※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様vs】見上という名将の軌跡5【腐乱ス審判】
[118]見上とかいう名監督:2016/02/02(火) 21:45:49 ID:dqYX4YjU
ピエール「(ナポレオンが出場しない以上、今日の試合の得点源は限られる。
そして今の俺には、切り札を隠し続けるだけの余裕も油断もない。
全ては日本に勝つため…最終戦に向けて有利な状況を確実に作り出す!)」
シュォォッ!!
ボッシ「(ピエール!まさかいきなりアレを使うのかよ!?)」
アモロ「(練習で俺が1本も捕れなかったあのシュートだ…!)」
@フランスベンチ
ナポレオン「(フン、早速1点もらったな。)」
省25
[119]見上とかいう名監督:2016/02/02(火) 21:48:14 ID:dqYX4YjU
ギュオオォォォ!!
ジャイッチ「(何というスピード…!だが、対応できない速さじゃない!)」
ピエールの強烈なシュートに対して、
ジャイッチは咄嗟にゴールバーに登りローリングセーブを繰り出す。
データにはないピエールのミドルシュートは、
確かにPA外からゴールを狙ったことが不思議ではない威力のものだったが、
それでもなおジャイッチの渾身のセービングの前には及ばない。
そう…スピードと威力だけであれば捕れるはずだったのだ。
省26
[120]見上とかいう名監督:2016/02/02(火) 21:49:18 ID:dqYX4YjU
判定までいけませんが、今日はここまで
[121]森崎名無しさん:2016/02/03(水) 11:43:10 ID:???
『アモロ「(練習で俺が1本も捕れなかったあのシュートだ…!)」』
お前は、ネオじゃなくても1本も取れないだろww
[122]森崎名無しさん:2016/02/03(水) 12:37:47 ID:???
>>121
確かにw
シュートを撃つのがピエールだから助けてピエールも使えないし。
ピエールがシュートを撃って、同時にそのタイミングをわざわざアモロに
伝えてるのだとしたら笑える。
[123]森崎名無しさん:2016/02/03(水) 12:45:54 ID:???
ピエールならできる気がする
[124]森崎名無しさん:2016/02/03(水) 15:52:00 ID:???
メンタル弱いだけだから、練習とかでは結構いい動きするんじゃないか?
[125]森崎名無しさん:2016/02/03(水) 19:47:44 ID:???
一人称が俺になってるし本編森崎よりもメンタルは強いんじゃないかな?
まぁそうなると根本的に実力が足りないだけになってしまうが
[126]見上とかいう名監督:2016/02/03(水) 22:55:18 ID:Ih+U+9F2
ざわ… ざわ…
ざわ… ざわ…
@観客席
観客A「何なんだよ…今のシュートは?ピエールのあんなシュート見たことねえぞ。」
観客B「ここからでも分かるほど、ボールが急激に変化したぜ。」
観客C「アレは…、ピエールの新技?」
観客達「〜〜〜ッッ!!」
ウオオオオオオオオォォォォーーーッッッ!!
観客A「最高だぜピエールッ!やっぱりお前こそがフランスサッカー界の希望の星だ!!」
省25
[127]見上とかいう名監督:2016/02/03(水) 22:56:44 ID:Ih+U+9F2
新田「まだあんな技を隠し持っていやがったのか…!」
石崎「しかもあの野郎!俺達と戦った時以上に動きが良くなってやがる!」
浦辺「まさかピエールの奴、俺達との試合では本気を出して…」
見上「いや、何かを隠していた素振りはあったが、
少なくともあの試合でのピエールに手を抜くだけの余裕は見えなかった。
ボルドー戦で、奴が本気で戦っていたことに疑いの余地はない。」
浦辺「…見上監督!」
若島津「監督、それはつまり…。」
省39
[128]見上とかいう名監督:2016/02/03(水) 22:59:01 ID:Ih+U+9F2
ピエールの衝撃的な先制ゴールから始まった試合だが、
その後の展開は開始当初から打って変わって落ち着いたものとなった。
1点をリードしたフランスはピエールが守備重視のポジショニングを行い、
対するポーランドはマッハーとトリプルが前線で味方のパスを待つ。
中盤は、両陣営の主力以外の選手達がどんぐりの背比べといったボール争奪戦を行い、
どちらに主導権が移ることもなく、試合時間が流れていった。
そんな中、早く同点に追いつきたいポーランドは、
省26
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24