※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様vs】見上という名将の軌跡5【腐乱ス審判】
[39]見上とかいう名監督:2016/01/27(水) 23:04:01 ID:BPwifD2M
岩見「それで後半戦はベルギーも攻め込む構えを見せたが、
逆に西ドイツの反撃を受けて点差が開いていったワケだ。
結局シュナイダーは後半にボレーとオーバヘッドで1点ずつ獲ってハットトリック。
もう1人のFWのマーガスも頭で2点決めてたな。
…言っておくけど、ファイヤーショットだけでも、
あんなの獲れるGKがいた時点で驚く程のとんでもないシュートだったぞ。」
山森「ファイヤーショット、そしてそれすら囮にした切り札か…。」
高杉「西ドイツが俺達とは別の山で良かったな…。」
石崎「お、おう……。」
来生「フフフ…西ドイツの皇帝カール・ハインツ・シュナイダーか。
やっと俺と対等に戦えるかも知れない相手が…、もが?もがもがが?
わ、若島津!ちょっと俺の顔の手をどけろよ!前が見えないって!うわああ!目が、目がぁ〜!」
西ドイツの圧倒的な強さにあきれ果てる日本の選手達と
相変わらずのマイペースを貫く天パを遮るように、
ここで若島津が来生の顔を押しのけて、岩見の目の前に割って入る。
若島津を始めとした日本の選手達には
西ドイツの勝利以外にも知っておかなければならない試合結果があったのだ。
若島津「…それで予選リーグB組、アルゼンチン対イタリアの結果はどうだったんだ?」
アルゼンチンとイタリアともに少々因縁のある相手がいる若島津の言葉が端緒となり、
選手達の注目は予選リーグB組に向く。
その様子を感じ取った岩見は、少々わざとらしく咳払いをしてからB組の結果報告を行った。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24