※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新天地は】鈴仙奮闘記35【魔境】
[688]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/19(月) 01:26:55 ID:???
すみません、今日は発表の方はお休みします。
更新できそう・・・みたいな事を言ってしまってすみません。
あと>>687で盛大に誤爆してしまいすみませんでした(汗)
>>686
乙ありがとうございます。
「持ってる」という意味ではあの魔理沙を防げるのは姫様だけでしょうね…
[689]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/24(土) 05:52:26 ID:???
パスカル「本編に続いて俺の出番だ! さて、今日は34位からの発表だな。うーん。まだまだ先は長いな……」
中山「上位陣はより丁寧に発表したい思いもあるから、時間を取らせる事にはなるだろう。
ただ、今後は長期停止はせず、シッカリ最後まで発表し切ろうと思うので、気長に見守ってほしい」
パスカル「とは言いつつ、本編更新を優先してしまう時もあるかもしれないが……。
省11
[690]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/24(土) 05:53:59 ID:???
☆34位(8票)
お燐、ゾンビ妖精E
中山「灼熱地獄跡の主従?コンビが入賞……って、おいおい。モブなのに凄い得票だな、ゾンビ妖精Eは」
パスカル「確か、! morosaki判定で藤沢が出たんだっけか。で、試合には松山が同席していたと。
そうなると、中の人は藤沢説が出てもおかしくは無いな。自然なネタの流れと言えるだろう」
中山「では、折角話題があった事も踏まえて、まずはゾンビ妖精Eへのコメント紹介をしていこうか」
省37
[691]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/24(土) 05:55:18 ID:???
>ようこそ新チームへ!
中山「そのままお燐さんへのコメントに入っているぞ。……とはいえ、彼女へのコメントはこれ一つのみだったが」
パスカル「彼女がチーム入りしたのも、中々の因縁があったと思うがな。
ヒューガーズ戦、冒険イベント、ブリッツボール……。物語の初期から第一部の終わりまで、
コンスタントにレイセンの物語に助っ人やパートナーとして絡んで来ている。
正直当初はそこまでスポットライトを当てていなかっただけに、
省26
[692]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/24(土) 06:00:03 ID:???
☆33位(9票)
因幡 霞
中山「ルナティックスのデータウーマン・霞が33位の栄光に輝いた。
彼女は残念ながら新チームには加わる事が出来なかったな」
パスカル「オールラウンダーという触れ込みではあったが、能力値的に、他のMFと競合すると弱かったか。
データ収集やスパイ、スカウターの開発とかで存在感は示していただけに、勿体ない気持ちはあるが、
一方で致し方なかったとも思えるな。――では、コメントも紹介しようか」
省34
[693]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/26(月) 00:23:57 ID:???
☆31位(10票)
綿月 豊姫、綿月 依姫
パスカル「31位に輝いたのは、月からレイセンを応援している? 豊姫さんと依姫さんの二名だった」
中山「彼女達は本編の出番こそ脳内試合を除いて無いが、能力値公開やヒント解説などで一定の存在感を発揮している。
その証拠に、彼女達は第一回の人気投票ではそれぞれ2票、3票というお世辞にも人気があるとは言いがたい
得票状況だったのが、今回では大きく票を伸ばしている」
省33
[694]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/26(月) 00:25:12 ID:???
>ある地球人の科学者の試算によると、宇宙の大きさは10の10乗の10乗の122乗ほどあるそうですよ(暗黒微笑)
パスカル「全く見当のつかない数値だが……彼女の能力があれば、一瞬で果てから果てへと移動できるのだろうか」
中山「あの永琳さんの教え子だからな……。いつこのスレの話が宇宙大戦争になってもおかしくは無いな。
流石にそうなると鈴仙さんが置いてけぼり過ぎるから、無いとは思うが」
>また3年後に会いましょう!
省39
[695]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/09/26(月) 00:26:49 ID:???
>いつも試合前解説やヒント提供ありがとうございます。
中山「ここからは依姫さんへのコメントだ。やはり彼女のヒント解説は役立っているようだな」
パスカル「知っての通りか分からないが、彼女達は本スレで言う塩田姉妹の互換キャラとして描写している。
ポジションとしてはどっちも初音さん寄りだが。そういった意味での人気もあるのかもしれない」
>誰が彼女によってバシュッゴォされるだろうか
省36
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24