※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋空模様の】鈴仙奮闘記36【仏蘭西人形】
[569]森崎名無しさん:2016/05/31(火) 00:01:30 ID:???
活躍シーンもキング・クリムゾンされるのがアリスさんだよ
[570]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/05/31(火) 00:28:00 ID:cQZ2SkH+
更新再開します。
>>565
総合力では最強格に一段だけ落ちますが、トップ下として必要な能力は兼ね備えてますね。
>>566-567
まさかアリスがファン・アリスさんになるとは、最初全く思ってませんでした。
>>568
すみません、確かに描写してたのですが何故か抜けてますね(汗)
今書き直してもテンポが悪そうなので、アリスさんの活躍は後々誰かの手によって描写される方式を取ります。
>>569
省5
[571]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/05/31(火) 00:29:29 ID:cQZ2SkH+
★試合の展開→ ダイヤ2 ★
ダイヤ→美鈴のパスを反町がカットに向かう!
ピエール「(……ここは無理に攻める局面では無い。しかし同時に、中央にボールを寄せていてはカウンターが怖い。
ならば遅攻だ。ゆっくりとで良いから、ボールを前へと押し上げていく!)……頼む、メイリン!」
バシュッ……。
美鈴「(ここはパスワークでゆっくり攻めろ、のサインですね! だったら……)――カイエ君、一緒に上がりましょう!」
バシュウウウッ!
省41
[572]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/05/31(火) 00:30:37 ID:cQZ2SkH+
先着2名様で、
★美鈴→パス 50 (! card)(! dice + ! dice)=★
★反町→パスカット 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
ボッシ→パスカット 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→カイエ、パスキャッチ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(早苗がフォロー)(静葉がフォロー)(ナポレオンがフォロー)
省7
[573]森崎名無しさん:2016/05/31(火) 00:36:52 ID:???
★美鈴→パス 50 (
ハート7
)(
3
+
3
)=★
[574]森崎名無しさん:2016/05/31(火) 00:44:19 ID:???
★反町→パスカット 50 (
スペードJ
)(
3
+
6
)+(人数補正+1)=
ボッシ→パスカット 48 (
クラブK
)(
5
+
6
)+(人数補正+1)=★
[575]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/05/31(火) 01:02:08 ID:cQZ2SkH+
★美鈴→パス 50 ( ハート7 )( 3 + 3 )=56★
★反町→パスカット 50 ( スペードJ )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=60
≦-2→レジスタンスボールに。
反町「それっ!」
タタタッ……パシッ!
美鈴「あ、あれぇッ!?」
実況「美鈴選手、このパスは若干甘かったか! 走り込んで来た反町選手によりカットされてしまいます!」
ピエール「……くっ!(甘かったのは俺だ。勝ちを前にどっちつかずな、ひよった判断をしてしまった……。
省4
[576]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/05/31(火) 01:05:17 ID:cQZ2SkH+
反町「(そして中盤の要、ピエールが俺に向かって走り出す……か。このままドリブルでぶつかっても俺には勝ち目が無いから、
何か案を考える必要があるけれど……どうするべきだろうか?
ナポレオンまで距離があるから、必殺パスを出してもピエールや早苗さんの邪魔が入る可能性が高い。やるなら確実性が必要だ。
アリスさんにもう一度任せてみるという手もあるが……あれは、敵がピエール以外だったから勝てた。今も勝てるとは限らない。
省55
[577]森崎名無しさん:2016/05/31(火) 09:19:48 ID:RuVgvGWQ
D
[578]森崎名無しさん:2016/05/31(火) 10:08:54 ID:7WarjcJA
D
[579]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2016/06/01(水) 00:41:22 ID:dYW8SVqs
D:左サイド後方の静葉にパス。溜めを作って前線へとロングパスして貰う。
反町「(……サイドに渡してピエールに詰めて来られても、決して不利な事ばかりじゃない。
上手く突破出来れば即得点チャンスだし、少なくともピエールをサイドにおびきよせる事で、
アリスさんのいる中央にスペースを開ける事が出来る! となると、ここは……)静葉さん、パスをお願いします!」
バシッ……。
省36
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24