※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【やっぱりこの人】私の巫女様12【たらしです】
[530]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2016/10/30(日) 03:12:02 ID:???
故にテクニシャン有栖 桃子相手でも、ガッツリ食らいついていく。
パスのないドリブラー相手ならくっついていた方がいい。
加えてスポーツマンらしくない、細く可憐な外見――
スキあらば身体をぶつけてやるだけで勝てるだろうという読み。
有栖 桃子
「男は私に触れれば勝てると思ってる――そうよね。
だったらやってみればいいじゃない、触れるモンなら!」
ドリブルの舵を切り、誰も味方が居ない左サイドへ流れていく。
金城、気付も合わせて流れる。
ダダダッ!
省16
[531]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2016/10/30(日) 03:21:54 ID:???
十分に引きつけた敵二枚を軸足の後ろを通すターン
――クライフターンで抜き去る。
笛を吹かれる要素はどこにもない、完璧なドリブル突破。
三浦 大輔
「アカン!」
(タックルはあんま自信ないで……ありゃ止める自信が湧いてこんワ!)
寺原
「ふ、藤田ー! 早く来てくれ!!」
大矢 明彦
「足止めするんだお! ジーターが戻ってくるまで足を止めさせるお!!」
三浦 大輔
「それが一番か、せやな!」
省20
[532]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2016/10/30(日) 03:25:53 ID:???
先着2〜4名様で(順番通りでない書き込みは無効)
★有栖 桃子 "ドリブル" 38+(ガッツ300未満ペナ-1)+(! card)=★
★吉見 "マーク" 34+(人数差+2)+(! card)=★
★寺原 "マーク" 34+(人数差+2)+(! card)=★
★三浦 大輔 "マーク" 34+(ハマの番長+1)+(人数差+2)+(! card)=★
【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】
≧3→完璧に抜いた!
=2→時間を少し食ったが、抜いた!
=1→時間を取られたが抜いた!
省26
[533]森崎名無しさん:2016/10/30(日) 05:06:01 ID:???
★有栖 桃子 "ドリブル" 38+(ガッツ300未満ペナ-1)+(
スペード2
)=★
[534]森崎名無しさん:2016/10/30(日) 05:06:17 ID:???
★有栖 桃子 "ドリブル" 38+(ガッツ300未満ペナ-1)+(
クラブ8
)=★
あ、だからサイドバックが司令塔やってたのか
謎はとべてすけたぜ!
[535]森崎名無しさん:2016/10/30(日) 05:17:06 ID:???
★吉見 "マーク" 34+(人数差+2)+(
スペード9
)=★
いやまあ、ファウルが出なかっただけでもいいかこの際
[536]森崎名無しさん:2016/10/30(日) 05:23:51 ID:???
★寺原 "マーク" 34+(人数差+2)+(
ダイヤ9
)=★
★三浦 大輔 "マーク" 34+(ハマの番長+1)+(人数差+2)+(
クラブ2
)=★
[537]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2016/10/30(日) 16:37:28 ID:???
>>534
トリック民オッスオッス!
トリックと言えば桜トリックが某外伝の参加作品候補らしいっすね
オラどうしていいかわっかんないゾ
ほんへ
名前 ド パ シ タ カ ブ せ 総合 ガッツ 低/高
君代 命 ┃37┃40┃34┃41┃41┃40┃36┃269┃640/780┃1/1┃
有栖 桃子 ┃38┃38┃28┃24┃26┃20┃20┃194┃220/600┃1/1┃
桃子さん決して司令塔出来ない数字じゃないんです
ただ思考回路とチーム事情が残念なのだ
省12
[538]森崎名無しさん:2016/10/30(日) 21:44:59 ID:???
改めて桃子の能力を見るとガッツの低いダ・シルバみたいだぁ
思考も含めて典型的な使われるタイプのドリブラーですな
[539]私の巫女様 ◆Miko/icOEk
:2016/10/31(月) 01:03:34 ID:???
>>538
いわれてみればそうである
実際イタリアに居た頃も使われる側でした
使ってた人は……なんとなくわかりますよね
ほんへ
お手軽闘神デッキ破棄
club.battlespirits
デッキ概要
「究極再来」で再録された【ブレイヴリブラ】と最新弾の【アクセル】を組み合わせたぞ。
【エドワード】に【ブレイヴリブラ】をブレイヴさせて殴れば、
手札ロックと複数回アタックが同時に成立する。
省18
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24