※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【外の世界は】キャプテン霊夢32【どんなとこ?】
[53]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2017/06/02(金) 20:07:36 ID:???
霊夢「うわぁ、日本以外は全然聞いたこともない名前ばっかりね。早苗は分かる?
(あ、でもウルグアイって何処かで聞いた事がある気が……。
なんだったかしら?)」
早苗「私も国名くらいは知っていますけど、何処が強いかと言われると……。
イタリアやフランスはサッカーで有名な国なので強いと思いますけど」
陽子「まだ最終メンバーが決まっていないチームも多いですし、
各国ごとの情報はそれ程は揃ってないですね。
省42
[54]森崎名無しさん:2017/06/02(金) 20:09:16 ID:???
C
[55]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2017/06/02(金) 20:25:01 ID:???
C イタリアJrユース
霊夢「イタリアが強いって話だけど、イタリアってチームはどうなの?」
陽子「イタリアですね。えーと……(資料確認中)。
今大会では西ドイツJrユースと並んで優勝候補の筆頭とみなされてます。
特に最大の特徴は『カテナチオ』と呼ばれている鉄壁の守備陣ですね。
今把握している情報だけでも間違いなく大会No1でしょう」
霊夢「カテナチオ?」
陽子「イタリアの伝統的な守備戦術の名前です。
省46
[56]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2017/06/02(金) 20:26:37 ID:???
空「ふわぁ……何だか凄そうだねー」
妖夢「……それでも空さんなら決めてしまいそうと思えるのが恐ろしいですが」
陽子「攻撃陣に関してはまだあまり情報が入っていないですね。
勿論イタリアチームですから攻撃力も弱いとは思えませんが……。
こんなところですが、他のチームの情報についても聞きますか?」
霊夢「そうね……」
A 全日本Jrユース
B 西ドイツJrユース
× イタリアJrユース
D フランスJrユース
省31
[57]森崎名無しさん:2017/06/02(金) 20:27:33 ID:???
B
[58]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2017/06/02(金) 20:46:32 ID:???
B 西ドイツJrユース
霊夢「さっき西ドイツJrユースと並んでって言ってたけど、
西ドイツってチームも強いの?」
陽子「そうですね、こちらも今ある情報だけでも相当です。
筆頭がハンブルグというチームでキャプテンを務めるカール・ハインツ・シュナイダー、
西ドイツでは『皇帝』と呼ばれているFWの選手です。
先ほどヘルナンデスが1年間の間ゴールを許さなかったという記録を持っていると言いましたが、
省48
[59]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2017/06/02(金) 20:47:52 ID:???
陽子「とまあ、西ドイツについてはこんなところです。
他のチームについても聞きますか?」
霊夢「(そうね……)」
A 全日本Jrユース
× 西ドイツJrユース
× イタリアJrユース
D フランスJrユース
E アルゼンチンJrユース
F ウルグアイJrユース
G イングランドJrユース(練習試合候補)
H スペインJrユース(練習試合候補)
I ポーランドJrユース(練習試合候補)
J ベルギーJrユース(練習試合候補)
省20
[60]森崎名無しさん:2017/06/02(金) 20:51:24 ID:???
A
[61]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2017/06/02(金) 21:19:23 ID:???
A 全日本Jrユース
霊夢「日本も出るのよね?どんなチームになってるの?」
陽子「あ、日本なら流石に結構情報ありますよ。
FWの筆頭は東邦学園の日向さんですね。
東邦学園は皆さん対戦した事がありますからご存じですよね?」
霊夢「ええ……あいつ一人に危うくやられるところだったわよ」
鼎「うう……」
東邦学園戦は試合にこそ4-2で勝ったものの、日向一人に散々掻き乱された。
省52
[62]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2017/06/02(金) 21:20:58 ID:???
陽子「DFは中核と呼べる人はいないけど、比良戸中の次藤君、貴女達も試合をした
東第一中の早田君、南葛中の中里君、石崎君などが選ばれているわ。
後は正ゴールキーパーはほぼ確定で森崎君ね。東邦学園の若島津君も選ばれているけど、
実績・実力ともに森崎君に劣っているから恐らく控えになると思うわ」
空「うにゅ……今度こそあいつからゴール奪ってやるんだから!」
第二回大会で森崎相手に完封された空が気合いを露わにする。
省35
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24