※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
屁理屈推理合戦withキャプ森2
[263]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2018/03/18(日) 01:02:21 ID:???
すみません、別スレに誤爆してました。
-サトリーヌについて-
【ソリマチ卿が相手であっても、誰が相手であっても、(このゲーム盤世界における)公式のサッカールールに則る以上。
シュートを放つ選手がサトリーヌが守るPA内に存在する限り、サトリーヌは自分が守るPA内からのシュートを絶対に防ぐ。
たとえサトリーヌが自分の守るPA内に存在せずとも、ボールに触れずとも、絶対に防ぐ】
省94
[264]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 01:17:46 ID:???
「PAとはペナルティエリアのことである」
赤の中で一つだけPAじゃなくて、ペナルティエリアって書いてるのが気になったけど、もう出たっけ?
[265]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 02:19:43 ID:???
『選手たちのシュートは全員ボールを破裂させるほどの威力を持つものであり、
サトリーヌのゴールへシュートが入らなかったのはボールがシュートのたびに爆散していたから』
ミョルニル的なものかなぁ・・・
[266]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 02:33:47 ID:???
幸子が……幸子がこのスレに君臨してくれない………?
幸子がいならいなら……幸子がいないなら…………
俺自身が幸子となることだ……!
さあ、見てください。探偵姿のボクもやっぱりカワイイでしょう。
何を着ても似合ってしまうボクはなんてカワイイ……え? 室内では帽子取れって、はい。
ふふーん! それではボクがカンペキな推理をしてみましょう!
「サトリーヌがボールに触れる、又は守備行為を行うと失点する」
「こぼれ球はシュートでないので、必ず防げるわけではない」
省15
[267]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 23:47:11 ID:???
「サトリーヌはチームメイトから見て、優れたゴールキーパーである」
「フランスJr.ユースは、ペナルティエリア内のシュートが
サトリーヌに通用しないことを認識していた」
「フランスJr.ユースは、ペナルティエリア外からシュートを撃つようにするなどの
サトリーヌ対策をしていた」
[268]森崎名無しさん:2018/03/18(日) 23:53:09 ID:???
「サトリーヌはPA外からのシュートに対しても、完全に防ぐとまではいかずとも、きちんと対応できる」
「サトリーヌのPA外からのシュートと、PA内のシュートへの対応に大きな違いはない」
[269]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2018/03/19(月) 01:04:07 ID:???
>>264-265
>「PAとはペナルティエリアのことである」
サトリーヌ「【PAとはペナルティエリアのことである】。
この書き方は、ベアトリーチェ卿に統一して貰いましょうかね」
>『選手たちのシュートは全員ボールを破裂させるほどの威力を持つものであり、
サトリーヌのゴールへシュートが入らなかったのはボールがシュートのたびに爆散していたから』
サトリーヌ「【このゲーム盤において、ボールの破裂は一切生じないものとする】。
省3
[270]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2018/03/19(月) 01:07:04 ID:???
>>266
①「サトリーヌがボールに触れる、又は守備行為を行うと失点する」
②「こぼれ球はシュートでないので、必ず防げるわけではない」
③「サトリーヌは一人であり、集団ではない」
④「ソリマチ卿やサトリーヌとは固有名詞であり、魔法与えられた人間の“ポジション”を指す意味ではない」
⑤「ソリマチ卿とサトリーヌは同一人物ではない」
サトリーヌ「①について、【サトリーヌがボールに触れる、または守備行為を行うと失点する旨のルールは存在しない】
省74
[271]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2018/03/19(月) 01:08:53 ID:???
……と、言ったところで今日はここまでにします。
ちなみにサトリーヌの外見については、
幻想描写:
imas.gamedbs
赤き真実:
sukimanet
って感じです。
[272]森崎名無しさん:2018/03/19(月) 16:48:40 ID:???
『腹パン』『腹パン』『腹パン』
「コート内に人間以外(魔女(?)含む)の生物は存在しない(微生物、バクテリア、ウィルスなどの細かいものは除く)」
「コートが何でできているか(芝生など)は関係ない」
「フランスJrユースの選手はソリマチ側のPA内に侵入することができる」
「フランスJrユースの選手はソリマチ側のゴールライン内に入ることができる」
[273]森崎名無しさん:2018/03/19(月) 22:34:36 ID:???
「フランスJr.ユースは最初からPA内での得点は狙っていない」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24