※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【巫女vs天才】キャプテン霊夢41【2人のファンタジスタ】
[845]森崎名無しさん:2018/06/07(木) 11:17:05 ID:???
ぶっちゃけ本編のイタリアVSアルゼンチンでもディアスがひたすらドリブル
仕掛けてればハットトリック位は出来たと思うの(勝てるとは言ってない)
[846]森崎名無しさん:2018/06/07(木) 18:48:51 ID:???
やっぱりアビスノヴァ常時発動は強すぎたよね
俺が覚醒判定で引いたJOKERがGMさんを悩ませる原因になったなんて
[847]森崎名無しさん:2018/06/07(木) 19:13:54 ID:???
俺なんて本編ゲルティスでJOKER引いてるからそれよりはましだぞ
[848]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2018/06/07(木) 22:38:13 ID:???
>>825
さん
乙ありです。本当にこの試合はこれまでの反動かと思うくらいに運が悪いですね……。
>>826
さん
ちなみにマリーシアは一度発動したらその試合はほぼ発動しなくなります。
>>827
さん
必殺技やスキル等、本スレより強化されていると思います。
元々、このスレの能力値設定は本スレ準拠から外れている部分が多いのですが……。
>>828
さん、831さん
ディアスの大暴れは予想していましたが、ガルバン(とポスト神)の大活躍は完全に想定外でした。
省42
[849]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2018/06/07(木) 22:40:07 ID:???
>>838
さん
一応今の状態だとディアスも前半のようには1対1を狙いにくいです。
流石に狭いPA内で4〜5人に囲まれては彼のテクニックも活かしづらいので。
(その分ミドルを撃たれるリスクが増えていますが)
>>839
さん
凄い読みですね、詳細はここでは書きませんがほぼビンゴです。
>>840
さん
はい、この流れの悪さで1点差という時点でこのチームの強さが出ていると思います。
>>841
さん
省42
[850]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2018/06/07(木) 22:41:52 ID:???
★ディアス→ドリブル 66+ クラブ8+スキルステップ(+3) = 77★
★レミリア→タックル 51+(補正合計+3)+ ハート2+スカーレットデビル(+3) = 60
霊夢→タックル 58+(補正合計+4)+ スペード4 = 66★
2≦ ディアスが突破!アルゼンチンがピンチ脱出!
レミリア「喰らいなさい!」
霊夢「はぁあああ!!!」
ズシャアアアアアアアアア!!!
ディアス「へへ、動きが鈍いな!そんな程度じゃ俺は止まらないぜ!」
クルッ!クルッ!
霊夢・レミリア「「くっ!」」
省29
[851]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2018/06/07(木) 22:43:24 ID:bf1nHTwU
永琳「(早苗がバティンのマークにつくならPA内は4人になる。
……ここで私とこの子の二人掛かりで止めに掛かったとしても
止めれる可能性ははっきり言って低い。それなら、
5人掛かりで囲めるように私も下がった方が無難ね)」
ダッ!
空「え、ええ、ちょっと待って!?お医者さんいなくなっちゃったら
私一人になっちゃうよー!?」
妖夢がガルバンに止められ、こぼれ球をフォローしたディアスに霊夢とレミリアが抜かれた。
省56
[852]森崎名無しさん:2018/06/07(木) 22:45:28 ID:4lN+XIjM
C
[853]森崎名無しさん:2018/06/07(木) 22:45:51 ID:g++a01Os
B、最悪あと1点はやる、ここで行動1回分削るのは地味にでかくなる
[854]森崎名無しさん:2018/06/07(木) 22:47:34 ID:g++a01Os
あー、でもミドル撃ってくれればそれが最高か
Cに変更します
[855]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2018/06/07(木) 23:07:52 ID:???
>>854
さん
変更受け付けましたー。
C とにかく1対1だけはさせない。空もゴール前に戻るよう指示
霊夢「空、あんたもゴール前に戻って頂戴!一人でそいつを止めようとしても無謀よ!」
空「う、うん、分かった!」
ダッ!
霊夢の指示に従い、空もゴール前へと戻っていき霊夢のそれを見てすぐさまディアスを追う。
それにレミリアも妖夢も起き上がって追いかけるという形になる。
一方、ディアスは中盤で誰も止めに来ないこの展開に流石に少し驚いていた。
省21
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24