※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神話に】鈴仙奮闘記44【挑むもの】
[440]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 17:45:27 ID:???
星「『人は必ず陰徳を修すべし』という言葉があります。
これは人は必ず、人に知られない所で徳を積むべきである……という仏教の考えを表したものでして、
人を助けるのでも、わざわざその事が相手にわかるようにするのではなく、
密かに善行を為す事が、その人の功徳に繋がるというものです。
私も本尊となる前の修行時代では、夜中や不在時などにこっそりと在家信者の家に入り、
料理を作ったり金塊を置いたり、隠しておいた如何わしい本を机上に置いて、
省38
[441]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 17:46:35 ID:???
佳歩「ど、どっこらラビットぴょんぴょんぴょんっ!?」
霞「佳歩ちゃん、かわいい……!」
さとり「ある特定の性癖を持った男性の劣情を誘うに充分ですね……」
お燐「さとり様ー、そういういやらしい発言禁止!」
静葉「反町くん。分かっているわよね……?」チャキッ?
反町「……!?(お、俺にそんな趣味はありませんよっ!?)」
てゐ「あ、次反町君で腹話術ね、どぞ」
反町「あ、はい……それじゃ」
クイッ!
省16
[442]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 17:47:46 ID:???
佳歩「ど、どっこらラビットぴょんぴょんぴょんっ!?」
霞「佳歩ちゃん、かわいい……!」
さとり「ある特定の性癖を持った男性の劣情を誘うに充分ですね……」
お燐「さとり様ー、そういういやらしい発言禁止!」
静葉「反町くん。分かっているわよね……?」チャキッ?
反町「……!?(お、俺にそんな趣味はありませんよっ!?)」
てゐ「あ、次反町君で腹話術ね、どぞ」
反町「あ、はい……それじゃ」
クイッ!
省16
[443]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 17:50:04 ID:???
にとり「今回オススメの発明はこちらっ! 『全自動キュウリの皮剥き器・改』だ!
前回発明時の失敗を生かして、皮むきスピードはなんと3倍!」
星「さ、さんばいっ!? ナズーリン、これはもしや、ノーベル賞級の発明では……!?」
ナズーリン「私は騙されないぞ……前のが3日掛かってたから、結局は皮むきに1日もかかってるじゃないか!」
アリス「こうして、ひとりぼっちのアリシアちゃんに、優しいお友達ができ……と、ともだち……あ、頭がっ!?」
省37
[444]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 17:51:11 ID:???
佳歩が一位で優勝し、鈴仙の順位は反町と僅差で二位。
歌自体は良かったが、佳歩のパワーには追いつけなかったようである。
てゐ「じゃ、佳歩ちゃんには商品として
スパイシーほしにく
一年分をプレゼントするね〜」
佳歩「うわぁっ! ありがとうございます!」
鈴仙「(く、本来喜んであげるべき場面なのに、悔しさが先行してしまう……っ!)」
――初代かくし芸クイーンを(脳内で)自負していた鈴仙としては、
省2
[445]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 17:52:19 ID:???
…と、いったところで中途半端ですが一旦ここまでです。
[446]森崎名無しさん:2018/09/14(金) 20:14:15 ID:???
一旦乙です
期待した時点で奇跡は起こらなくなるものなんだよなぁ
[447]森崎名無しさん:2018/09/14(金) 20:28:42 ID:???
元ネタは息をするように奇跡を起こせるのにな
[448]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 22:20:50 ID:???
更新再開します。
>>446
一旦乙ありがとうございます。奇跡の力に頼りすぎた末路でしたね…
>>447
しょせん鈴仙なので仕方ないです。
[449]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/09/14(金) 22:22:40 ID:???
−宅飲みイベントその4 歓談編(後半)−
穣子「ねぇねぇ! 次はトランプしようよ! 大富豪!」
霞「十七人でやったら、手札が一人あたり3〜4枚になりますよ……」
にとり「カードなんて軟弱なモンはいらん! 飲み会ゲームで勝負だい!」
鈴仙「あっ、だったらカラオケ勝負とか……」
てゐ「鈴仙め、自分がちょーっと歌上手いから調子に乗りおって……」
鈴仙「そ、そんなんじゃないけどっ!?」
省30
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24