※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【神話に】鈴仙奮闘記44【挑むもの】
[5]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:38:59 ID:???
佳歩
情熱的なドリブル(1/4でドリブル+4、吹飛2)
頭脳的なドリブル(1/4でドリブル+3)
華麗なドリブル(1/4でドリブル+3)
野兎シュート(シュート+4)120消費
ラビットテイル(シュート+7)200消費
ラビットダイブ(空シュート+8)300消費
真実の友情(シュート+14、要鈴仙、てゐ(※)、ポスト・枠外無効)250×3消費、1試合1回限り
※発動の起点はてゐ。発動には(佳歩と)てゐと鈴仙がゴール前まで上がっている事が必要。
省62
[6]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:40:26 ID:???
アリス
プリズムターン(1/4でドリブル+4)
都会派なドリブル(1/4でドリブル+3)
頭脳的なドリブル(1/4でドリブル+3)
アーティクルサクリファイス(パス+2)60消費
ドールミラセティ(パス+2の連続ワンツー、要上海or蓬莱)80×2消費
ひとりドールミラセティ(パス+2の連続ひとりワンツー)160消費
アーティフルドライブ(シュート+8)250消費
ドールズ・ウォー(低シュート+5)250消費
トリップワイヤー(1/4でタックル+2)
省53
[7]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:41:35 ID:???
てゐ ※ドリブル、パス成長限界
シロウサギトリック(3/4でドリブル+4、吹飛2)
バックスピン兎玉(パス+3)80消費
エンシェントデューパー(パス+6)150消費
オリジンデューパー(パス+8)300消費
スキル・アシスト○(アシストに繋がるパス成功時、シューターのシュート力+1)
ロビングシュート(近シュート+7)200消費
シロウサギチャージ(1/2でタックル+2、吹飛4)
フラスターエスケープ(3/4でパスカット+3)
省56
[8]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:42:50 ID:???
穣子※ブロック成長限界
山神キープ(1/4でドリブル+3)
毒の空と乙女の心(パス+2の連続ワンツー、要静葉、穣子)100×3消費
オータムスカイラブハリケーン(空シュート+5、要土台)200×2消費
秋の大三角(空シュート+8、要穣子or静葉&ゴールバー)300×2消費
ウォームカラーハーベスト(1/2でタックル+2)
オヲトシハーベスター(1/4でパスカット+2)
オータムスカイラブタックル(任意でタックル+5、要土台)150×2消費
省52
[9]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:44:53 ID:???
つかさ
竹林兎キープ(1/4でドリブル+3)
根性タックル(1/4でタックル+3、吹飛2)
反転ブロック(1/4でブロック+6)150消費
顔面ブロック(1/4でブロック+6)150消費
ソウルブロック(1/4でブロック+8)250消費
本家顔面ブロック(1/4でブロック+13、成功しても零れ球)400消費
スキル・ムーンラブ(ムーンラブの土台になれる)※ウサギDが居ないため技は封印中
省58
[10]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:46:36 ID:???
−【NEW!】仲間達の現在のフラグ状況等の詳細−
選手名 限界に達している分野 本人が次に鍛えようとしている物 備考
反町 パス パスカット オータムスカイラブは成長の余地あり
鈴仙とのコンビプレイフラグあり
星 パス
省51
[11]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:48:23 ID:???
−【NEW!】現在の各選手の絆ポイント一覧−
-------------------------------------------
名前 || 鈴仙 |
−− ++ −− ++
反町 || + 6 ||
星 || + 7 ||
佳歩 || 1 1 ||
パチェ..|| + 8 ||
アリス. || 1 3 ||
静葉 || + 7 ||
てゐ || 1 3 ||
慧音 || + 7 ||
お燐 || + 7 ||
穣子 || + 6 ||
ナズ || + 7 ||
つか || 1 0 ||
さと || + 7 ||
にと || + 8 ||
省34
[12]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:49:34 ID:???
☆サッカーのルールについて☆
@カードの強弱及びJOKERの扱い
カードの強弱は、基本的には、ダイヤ>ハート>スペード>クラブとします。
試合中の判定ではダイスの数値が能力値に加算され、
カードはマーク毎の必殺技発動判定などに使われます。
『JOKERが出た場合はダイスの数値を無視して、マークはダイヤ、数値は15として扱います』。
A試合中の覚醒について
鈴仙を含む味方選手は、判定のダイスで11以上を出す度に、
その行動に応じたフラグを獲得します。
省52
[13]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:51:12 ID:???
Cフリーキック補正
フリーキック、もしくはフリーキック同様のノーマークでゆっくり狙いを定めて蹴れる状況では
キッカーのシュート力とパス力に+2されます。
D人数補正
守備側の選手たちは判定に参加した人数に応じてプラスの補正を受け有利になります。
具体的には2人か3人で+1、4人〜6人で+2、7人以上で+3です。
キーパーのセービングのみ例外でDFが何人居ても補正はつきません(飛び出しならつきます)。
Eマークについて
省56
[14]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:52:18 ID:???
Iコンディション別の各状況に置けるケガ発生率
ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受
吹飛 吹飛 吹飛
万全の状態 無 無 中 小 中 大
なおりかけ 無 小 中 中 中 大
軽傷治療済 小 中 中 中 大 大
軽傷未治療 中 中 大 大 大 危
省18
[15]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2018/05/01(火) 21:53:47 ID:???
Jシュート時ポストに当たったり枠外に行く確率
シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合シュートはゴールポストに当たり、
更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。
また、これは一対一においても適用されます(ドリブル時は適用外)。しかし、ゴールが空っぽの時はポスト・枠外はありません。
ただし、ツインシュート等の場合はシューター同士のマークが一致でポスト、数字も一致で枠外となります。
省63
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24