キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【森崎有三】キャプテン森崎4【栄光の軌跡】

1 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/02(水) 21:24:18 ID:kOoMp6wp
「キャプテン翼」のSGGK・森崎有三くんの視点で
小学生時代〜Jrユース編をゲーム化しようという企画です。

・基本は毎回出る選択肢の中から
第三者がどれかひとつを選ぶ事によって
森崎の各数値が上下したり、結果が分岐し、
その結果によって、森崎くんが活躍したり
しなかったりして物語が進んでいく・・
といった展開です。(サウンドノベルみたいな感じ)

※詳細は>>2以降。
※前スレ
キャプテン森崎3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124797077/l50

372 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 18:34:22 ID:???
バイーン!

実況
「あっと、これはポストだ!
中山くんの決死のブロックが、日向くんのシュートの軌道をずらしたか!?
惜しくもゴールバーに当たってしまいました!」

日向
「チッ・・・!」

実況
「しかし、そのボールも 明和・MF、坂本くんの前へ!
これは絶対絶命か!?」

日向
「よし!シュートだ、坂本!!」

坂本「でやぁっ!!」

373 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 18:46:12 ID:???
実況
「あ〜っ・・しかし、この坂本くんのシュートは
枠を外れて、外へ出てしまいました!!
決定的チャンスに、シュートをうち急いだか!?惜しいチャンスを逃してしまいました・・!」

坂本「くそっ!」

日向(坂本へ無言の圧力)
「・・・・・・(ギ ン!)」

坂本「あわわ・・・」

日向「くそっ!見てろよ南葛!!
必ずおまえらから、先取点を奪ってみせる!!」

森崎
「ふ〜っ・・・何とか助かったぜ・・・」
--------------------------------------------
※中山の足首爆弾が、さらに悪化しました。
プロになる潜在能力を持ちえた中山が、この怪我を機に
平凡な選手へと堕ちざるをえなくなったとは、この時誰も予想しなかった・・

374 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 18:46:52 ID:???
実況
「大歓声が渦巻く中、試合開始まだ、3分しか経過していないというのに、
既に 両チームとも、激しい攻防戦が繰り広げられています!
しかし、得点までは どちらも至っていません!
さァ、果たして先取点をあげるのは、どちらのチームか!?
ここまでの試合展開は、ほぼ互角なだけに まったく想像がつきません!」

森崎
「ふぅ・・危なかったぜ、ここはしばらく守備に専念した方が無難か!?」

実況
「さァ、南葛のゴールキックで試合再開です!」

城山監督(心の声)
「あまり無茶をするな・・・・森崎・・」

375 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 18:50:42 ID:???
森崎
「・・・なんとか、DF陣を使って得点に絡みたいが・・
中山はさっきのブロックで調子が悪いようだし、石崎は使えないし・・
さて、どうしたものか・・」

A 無難に岬へとパス。しばらくは守備に専念しよう。

B いや、何が何でも見せ場を作る。
  高杉にパスし、岸田と高杉を率いて攻め上がる。

C 無難に岬へとパスを出しつつ、自分も前線へと向かう。(DFは全員、守備に残す)

376 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 18:53:17 ID:???



377 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 18:53:30 ID:???


378 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 18:57:08 ID:???
>無難に岬へとパスを出しつつ、自分も前線へと向かう。(DFは全員、守備に残す)

森崎
「いくぞ、岬!」

バシッ


「よし、この試合 なんとしても先取点を取るぞ!」
井沢
「おう!!」

森崎
「・・・・よし、俺は中盤辺りで控えていよう。
明和陣営に隙があれば、攻め込み
カウンターを食らうようならすぐに戻れる位置にいれば、何とかなるだろう。」

高杉(心の声)
「あ〜あ、また勝手な守備位置に・・
日向がロングシュートうって来たらどうすんだよ・・・」

379 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:11:03 ID:???

「それっ!翼くん!」

実況
「ゲームメーカーの岬くんからのパス!
これが翼くんへと うまくわたった!!」


「ナイスパス!岬くん!
よし、行くぞ!!」

実況
「翼くんのスピードにのったドリブル!!
さらに、次々に前から来る明和の選手を、フェイントでかわします!」

明和・榎本「うっ!」
明和・坂本「わっ!!」

明和・川越
「くそっ、今度は俺たち
明和特攻スライディング部隊が、奴を止めてやる!」

日向「いや、待て俺がいく!」

川越「キャプテン・・・」

日向「川越、安全な場所から良く見ておけ・・キャプテン同士の戦いというものを。」

380 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:11:36 ID:???
日向
「俺が止める!!」

実況
「さァ、翼くん 早くも明和陣内へと入ってきた!」

翼「・・・・!!!」

実況
「あっと 日向くん、斜め後ろからの鋭いスライディング・タックルにいったァ!!
しかし、これを素早く察知したか、翼くん 見事にかわしました!!」

ズサァァ・・・

日向「俺のタックルは、まだ続くぜ!!
・・・くらえ!!」

ズゴォッ!!

実況
「あ〜〜っ!!
日向くん、スライディング・タックルをした後、体勢を立て直し
もう一度、強引にボールを取りにいったァ!!」

高杉「ああっ!!」
石崎「翼!!」

381 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:16:15 ID:???
実況
「翼くんは、ボールもろとも観客席へ吹っ飛んだァ!!」

※翼ガッツ 700→610

ピィィィィ!(審判のフエ)

実況
「これは、当然 日向くん キッキングの反則でしょう。
モロに 翼くんの、どてっ腹を えぐってしまいました!」

日向「なにィ!?」

実況
「しかし、凄い勢いで吹っ飛んだ 翼くん・・・大丈夫でしょうか!?」

森崎(心の声)
「そのまま起き上がってきてくれるな・・」

ロベルト
「ファイトだ、翼!日向のラフプレイになんか負けるな!」

382 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:19:41 ID:???

「ぐっ・・・・ロベルト・・・」

ロベルト
「さァ、行け!翼!優勝してブラジルだ!!」


「・・・・・(ちょっとは心配してくれよ)」


「・・うん!!」

実況
「・・なんとか、翼くん 起き上がったようです!」

森崎「チッ・・」

実況
「これで、この試合 二度、日向くんのラフプレイを受けた翼くん・・
しかし、元気に立ちあがりました!」

日向
「くそっ・・・腹を蹴ったのに、なんで反則なんだ・・」
川越(心の声)
「キャ、キャプテン・・蹴る場所の問題じゃないですよ・・」

383 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:27:48 ID:???
翼(小声)
「浦辺くん、すぐに俺に渡して」

日向
「・・・?」

浦辺
「そら、翼!」

バムッ

実況
「あっ、南葛 この反則で得た
フリーキックのボールを、素早くセット!
そしてすぐ横の翼くんに渡しました!!」

日向「なにィ!?」

実況
「フイを突かれたか、日向くん 翼くんのマークが遅れた!」

日向「しまった!!」

森崎(心の声)
「・・・・何だか、さっきから日向の野郎
『なにィ!?』を連発してるような・・結構、やつ間抜けなのか?」

384 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:28:38 ID:???

「今度こそ、先取点を取るぞ!」

実況
「翼くんは、一気に 明和ゴール前に走る!!」

ロベルト(心の声)
「考えろ・・翼、あのキーパーは ただ蹴っただけじゃ通じないぞ!
サッカーは想像力のスポーツ!この広いグラウンド、自らのアイデアで勝負するんだ!」

実況
「翼くん、シュート体勢に入った!!
さァ、どんなシュートをうってくるか!?
カーブをかけるか、シュートをかけるか、
それとも一直線のスピードシュートか!?」

若島津
「・・・よし、どこからでも来い!!」

385 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:33:05 ID:???
森崎「・・・・・・・。」

A 特にここで俺が動く必要はないだろう。行方を見守った。(ガッツ小回復)

B 翼のシュートを、あのGKは防ぐだろう。万一、取りこぼした場合に備えて
  ゴール前に詰めた。(ガッツ小消費)

C 実況よ・・シュートは、翼のカーブをかけたシュートでも、
  一直線のスピードシュートでもない・・
  ・・この、俺のシュートだ!!
  翼の背後に突進し、思いっきりボールを蹴った。(ガッツ中消費)  

386 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 19:33:36 ID:???
B

387 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 19:33:41 ID:787ptz+9


388 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:42:35 ID:???
>翼のシュートを、あのGKは防ぐだろう。万一、取りこぼした場合に備えて
>ゴール前に詰めた。(ガッツ小消費)

森崎
「・・・よし、念のために ゴール前に詰めておこう・・」

森崎はダッシュでゴール前に詰めました。
※森崎ガッツ 260→240

実況
「さァ、一体どんなシュートを放つのか・・・!?」

スカッ・・

実況
「ああ〜〜っ!?なんと、空振りだ!!」

若島津
「なにィ!?」

実況
「いや、この空振りはわざとだ!!
振った足を、そのまま戻しながら 真横にアウトサイドでパスを送った!!」



389 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:42:55 ID:???
森崎(心の声)
「・・・これは、このままの軌道でいくと
岬へのパスだな・・・」

A 翼のフェイントで、若島津はバランスを崩している。
  ここは、岬にパスが行く前にに俺が強引にヘディングだ!(ガッツ消費)

B いや、ここはまだ動くタイミングではない。
  岬へのパスを見送った。 

390 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 19:43:16 ID:???


391 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 19:50:06 ID:???
>翼のフェイントで、若島津はバランスを崩している。
>ここは、岬にパスが行く前にに俺が強引にヘディングだ!(ガッツ消費)

森崎
「もらったァ〜〜〜!!」

翼「・・な、なにィ!?」

実況
「ああっと!ここへいつの間にか、森崎くんが突出してきていた!!
こ・・これは、森崎くんへのパスだったのでしょうか!?
とにかく、若島津くんは この翼くんの空振りのシュートで体勢を崩しています!」

若島津「しまったァ!」
日向「若島津!!」

実況「森崎くん、ヘディングへ行く〜〜!!!」

392 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 19:52:37 ID:???
マズイ…なんとか中山さんの爆弾を取り除かねば

393 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 20:01:49 ID:???
-------------------------------------------------------
【分岐】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1130934445/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)
書き込んでみて下さい。

先着2名で
一人目 若島津→ !card
二人目 森崎→ !card
と書き込んで下さい。

若島津 セーブ力・26+(バランスを崩している補正−2)+カードの数値
森崎  シュート力・15+(低いボールに強い補正+3)+カードの数値

で、勝負します。

森崎の方が数値が上→シュートは防がれるが、若島津に致命的なダメージ。
若島津の方が数値が上→若島津、足で森崎のシュートを弾く。
同数→???

※森崎ガッツ 240→180

394 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 20:02:09 ID:???
※今日はここまで

395 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:02:42 ID:???
安全策より数秒差で特攻が選ばれてる展開にワロタw

396 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:03:53 ID:???
10以上で勝ちだぞ森崎

397 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:04:38 ID:???
か、勝ったー!!!!
かなりの大金星じゃないかコレ?

398 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:05:47 ID:???
あ〜ぁ

399 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:06:36 ID:???
若島津のセーブ力が森崎とほとんど変わらないような・・・

400 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:06:43 ID:???
>>395
今日はみんな書き込みへの食いつきがいいらしいw
致命的なダメージ…森崎がそのまま若島津にサイコクラッシャーか?

401 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:07:06 ID:???
森崎が勝ったのは良いけど、ガッツが心配。
始まってまだ五分くらいじゃね?w

402 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:25:21 ID:???
ランダム性が1〜13と考えると
シュート力とセービング力に10以上差をつけちゃうと
ほとんど勝ち目がなくなっちゃうからなあ。
思い切った数値はできなさげ。
(若林は無敵になっちまったかも)

403 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 20:26:51 ID:???
>>401
決勝だし惜しみなくぶっとびカウンターを使える

404 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 21:03:25 ID:???
>>403
ぶっとび使っても100しか回復しないだろう…
大丈夫か?

405 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 21:07:50 ID:???
>>404
今2まで溜まってる>>353

406 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 21:09:41 ID:???
>>399
・まだ、小学生なのでそんなに差がない
・原作より遥かに森崎が成長してきている
・実際は瀕死の重傷である若島津が、何とかスーツで持ちこたえている状況なので。
(どれか好きなのを)
>>402
最初は若島津のセーブ力30の予定でした。
若林が出てたらどうなってたんだろ・・怪我を突かないと誰も
点取れなかったかも・・しかし、まあそうなると森崎の出番は皆無なわけで・・

407 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 21:11:44 ID:???
>>403>>405
しかし、原作どおりの展開だと
全後半終了→延長戦→再延長戦と
かなりの長期戦になる罠。

408 :1(余談) ◆BPXgDhLGHk :2005/11/21(月) 21:12:21 ID:???
お腹痛いので今日はもう寝ます。ではまた・・・

409 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 21:24:42 ID:???
>>408


素朴な疑問
監督は何故いつまでも森崎を正GKにしとくんだ?
こんなろくにゴール護らずにオーバーラップしてる奴はとっくにクビだと思うがw
よしんば森崎の能力が高くてもDFかMFにコンバートするべきでは

410 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 21:50:46 ID:???
>>409
・他よりマシ
・実際守備面では相当成長している
・負けたらやり直してる
・そもそもその意見自体散々既出

411 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 22:00:21 ID:???
>>409
一番の理由は、おまえらが森崎を暴走させるからw

412 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 22:13:10 ID:???
地味にゴールだけしっかり守ってたら今頃キャプテンだったりして

413 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 22:19:48 ID:???
Ω<な、なんだって−!?

・・・orz

414 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 22:46:52 ID:???
森崎は攻撃もできるGKを売りにしてますから

415 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 00:23:08 ID:???
アタッキングGK
第二のイギータ、カンポス目指して若林と差別化を図っているのですよ

416 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 01:05:29 ID:???
若島津が長年かかってたどり着いた結論を
既に森崎が実践しとるわけですな。

417 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 01:29:55 ID:???
中山さんが平凡になっていく様に生きていく気力を失いました

418 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 01:52:51 ID:???
エスパダス…

419 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 22:01:21 ID:???
>>411
森崎を暴走させないと原作通り翼が活躍して物語が進んでつまらんだろ!


420 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 23:48:15 ID:???
若島津のお株を奪う森崎

421 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 23:48:39 ID:???
そりゃそうだ

422 :マロン名無しさん:2005/11/23(水) 00:00:13 ID:???
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆ |5話連続美 砂 登 場|☆
  ▼       。○io.。◇.☆______ | 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:. ◎∂

423 :422:2005/11/23(水) 00:35:03 ID:???
スマン、大誤爆orz

424 :マロン名無しさん:2005/11/23(水) 00:42:23 ID:???
30分以上誤爆に気づかず
選んだAAのセンスは悪い
まるで知性をかんじませんよ

425 :マロン名無しさん:2005/11/23(水) 01:12:01 ID:???
>>424
そんなにシャークをいじめないでくださいw

426 :マロン名無しさん:2005/11/23(水) 22:17:31 ID:???
ないのか

427 :マロン名無しさん:2005/11/24(木) 13:16:36 ID:???
まだかなまだかなー

428 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 17:14:54 ID:???
>>393から
>森崎の方が数値が上→シュートは防がれるが、若島津に致命的なダメージ。
-------------------------------------------------------------------
森崎
「もらったァ〜〜〜!!」

翼「・・な、なにィ!?」

実況
「ああっと!ここへいつの間にか、森崎くんが突出してきていた!!
こ・・これは、森崎くんへのパスだったのでしょうか!?
とにかく、若島津くんは この翼くんの空振りのシュートで体勢を崩しています!」

若島津「しまったァ!」
日向「若島津!!」

実況「森崎くん、ヘディングへ行く〜〜!!!」

森崎「ぬおおお〜〜〜〜!!!」

若島津「くっ・・!!」

ビィン・・

429 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 17:17:28 ID:???
森崎「なにィ!?」

ボキャッ!!メメタァ!!パギョッ!

実況
「と・・・とめたァ〜〜!!
こ・・これは、な・・なんという大ファインプレイ!!
翼くんのフェイントによって、逆を突かれた森崎くんの ダイビング・ヘッドでしたが
若島津くん、これを逆のゴールポストを蹴る事で 大きくジャンプ!
ものの見事に、シュートを阻止しました!!」

観客席
「おおっ!」
「す・・・すげえ!!」

実況
「し、しかし・・森崎くんのシュートを体ごと阻止した若島津くん
ゴールポストと森崎くんとの間に体を挟まれるような形になってしまいましたが・・
果たして、大丈夫なのでしょうか!?」

430 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 17:17:51 ID:???
若島津
「ふ〜〜〜っ・・・・」

ピキュゥゥゥ・・・ン・・

若島津「・・!?」
------------------------------------------------------------
※若島津のスーツ耐久力が、黄→赤になりました。
以降、若島津はセーブを1回するごとに、セーブ力が1下がっていきます。
------------------------------------------------------------
吉良監督
「さすがは若島津。
あいつは代々伝わる空手家の家筋・・
あの反射神経も小学校に入る前から習っている空手のおかげ
そして、ゴールポストを利用した、あの技も
いわゆる空手の三角蹴りの応用よ。」

431 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 17:20:55 ID:???
実況
「あ、なんとか立ち上がりました、若島津くん。
どうやらプレイ続行は可能のようです!
若島津くんの、根性溢れるナイスセーブで惜しくも得点はなりませんでしたが
翼くんの攻めも良かった!これは正に決勝戦に相応しい
好プレイの続出となりました!!」

岬「翼くん・・・」

翼(心の声)
「チッ・・森崎がでしゃばらなければ・・
こうなったら・・俺の100発100中のオーバーヘッドしかない!!」

432 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 17:25:58 ID:???
森崎
「くそっ・・なんて野郎だ・・俺のダイビングヘッドを防ぐとは・・」

実況
「さァ、若島津くんのスローイングから 再度、明和の攻撃です!」

森崎
「やべえ!ゴールが、がら空きだ!急いで戻らないと・・・」

明和の面々「よし!今度こそ先取点だ!」

実況
「ボールは、沢田くんにわたった!
果たして、どんな攻めを見せるか明和FC!?」

沢田「よ〜〜し!行くぞ!!」

433 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 17:37:01 ID:???
翼・・ゴール前で若島津とにらみ合ったまま。
中山・・日向のシュートをブロックし、瀕死。
岬・石崎・・翼陣営なので指示出せず。

現在、それぞれ明和選手のマークについている、
滝・井沢・来生・浦辺
及び、DFの高杉・岸田を駆使して
とりあえず、森崎がゴールに戻るまでの時間稼ぎをしなければなりません。

A 全員、沢田に向かわせる。

B 他の選手や、日向が攻めに加わってくる可能性もある。
  浦辺・滝を沢田へ。井沢・来生は日向をマーク。岸田・高杉はゴール前を固めさせる。

C 結局、なんだかんだで日向に最後はパスが行くだろう。
  日向に浦辺・滝・来生・井沢を向ける。高杉・岸田はゴール前を守備。


434 :マロン名無しさん:2005/11/24(木) 17:49:53 ID:???
ここは手堅くB

435 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 18:05:44 ID:???
>他の選手や、日向が攻めに加わってくる可能性もある。
>浦辺・滝を沢田へ。井沢・来生は日向をマーク。岸田・高杉はゴール前を固めさせる。

森崎
「浦辺、滝は沢田をマーク!井沢と来生は日向につけ!
高杉と岸田は、ロングシュートに備えてゴール前を固めろ!!」

実況
「さァ、ボールを持っている沢田くんに
南葛は、滝くんと浦辺くんが向かうようです!!」


436 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 18:07:45 ID:???
--------------------------------------------------------------
【分岐】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1130934445/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)
書き込んでみて下さい。

先着3名で
一人目 沢田→ !card
二人目 滝→ !card
二人目 浦辺→ !card
と書き込んで下さい。

森崎       ドリブル値19+(カードの数値)
滝         マーク値13+(カードの数値)
浦辺       マーク値15+(カードの数値)  

で、勝負します。
浦辺・滝の数字が、沢田を上回るか、同数の場合
沢田のドリブルを阻止し、時間を稼げます。
森崎がゴール前に戻るには30秒が必要。1マーク成功ごとに10秒時間が稼げます。
(滝と浦辺、両方がマークに成功しても10秒、どちらかが成功しても10秒です。)
沢田が、滝・浦辺の両者を数字で上回るか、30秒が経過するまで繰り返されます。

437 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 18:08:34 ID:???
訂正
先着3名で・・の下。
×森崎
○沢田

です。

438 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 18:09:25 ID:???
×森崎 ドリブル値19・・
○沢田 ドリブル値19・・

って事です。すいません。

439 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 18:25:40 ID:???
143 :田中 :2005/11/24(木) 18:14:31 ID:/JKyZ4KqO
一人目 沢田→ ハートのK
どうだ?
144 :田中 :2005/11/24(木) 18:15:57 ID:/JKyZ4KqO
・・・すまんorz
----------------------------------------------------
浦辺「うっ!」
滝「なにィ!?」

実況
「4年生、沢田タケシくん 巧みなドリブル!!
マークについた 滝くん、浦辺くんを あっという間に抜き去ってしまった!!」

森崎
「くそっ・・役立たずめ・・足止めもできねえのか!!」

実況
「どうやら、沢田くんは今大会で かなりの自信をつけたようです!
これは、まだまだ将来が楽しみな選手です!」

沢田「日向さん!!」

バシッ!

実況
「あっ、そして 当然のごとく
ラストパスを日向くんに送ります!」

日向「よし!」

来生・井沢
「させるか!」

440 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 18:33:06 ID:???
--------------------------------------------------------------
【分岐】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1130934445/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)
書き込んでみて下さい。

先着3名で
一人目 日向→ !card
二人目 井沢→ !card
二人目 来生→ !card
と書き込んで下さい。

日向       ドリブル値20+(カードの数値)
井沢       マーク値14+(カードの数値)
来生       マーク値13+(カードの数値)  

で、勝負します。
井沢・来生の数字が、日向を上回るか、同数の場合
日向のドリブルを足止めし、時間を稼げます。
森崎がゴール前に戻るには30秒が必要。1マーク成功ごとに10秒時間が稼げます。
(井沢と来生、両方がマークに成功しても10秒、どちらかが成功しても10秒です。)
日向が、井沢・来生の両者を数字で上回るか、30秒が経過するまで繰り返されます。

【補正】井沢のみ、カードのマークがハートかダイヤの場合「しつこいマーク」で(+7)されます。

441 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 19:00:21 ID:???
147 :田中 :2005/11/24(木) 18:35:09 ID:ra40vX7Y0
日向→  ハートのQ
モルスァ
150 :田中 :2005/11/24(木) 18:47:48 ID:WARe4BGj0
二人目 井沢→  ハートの8
いけ!
--------------------------------------------------
日向 20+12=32
井沢 14+8+(しつこいマーク+7)=29
来生 どうにもならない
--------------------------------------------------

442 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 19:00:56 ID:???
実況
「その日向くんに、井沢くん 来生くんが向かう!!」

日向「・・・どけっ!」

ドカッ!

来生「ギャワッ!」

実況「来生くん、突破された!!」

井沢「抜かせるか〜!」

実況「井沢くん、執拗にマークにいく!」

日向「・・うるさい奴め!!」

バギャッ!

実況
「しかし、井沢くんも
日向くんの強引なドリブルの前に弾き飛ばされた〜!!」

井沢「うごあっ!!」

443 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 19:01:25 ID:???
実況
「・・さァ、日向くん ロングシュートを狙うか!?」

日向
「・・よし!ゴールだ!!」

ビシッ!

森崎「あ〜あ・・・」

※ちょっと後に続く。

444 :マロン名無しさん:2005/11/24(木) 19:18:49 ID:???
ゲームオーバーか

445 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 19:54:25 ID:???
高杉「・・・ここは、俺がシュートを阻止して、男を上げる!」
岸田「お、俺だって・・俺だって・・うわぁー!!」

--------------------------------------------------------------
【分岐】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1130934445/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)
書き込んでみて下さい。

先着3名で
日向→ !card
岸田→ !card
高杉→ !card

と書き込んで下さい。

日向 シュート力 27+(カードの数値)-(ロングシュート補正・−2)
岸田 ブロック値 16+(カードの数値)
高杉 ブロック値 20+(カードの数値)

で、勝負します。

岸田か、高杉の数値が 日向と同数、もしくは上回る事ができれば
ブロックして、シュートを弾く事ができます。
【補正】
岸田は、カードのマークが「スペード」だと、必殺技が発動!(+4)されます。
高杉は、カードのマークが「ダイヤ」だと、必殺技が発動!(+8)されます。

446 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 21:17:31 ID:???
152 :田中 :2005/11/24(木) 20:01:27 ID:Yo37QDTq0
日向→  スペードの5
158 :田中 :2005/11/24(木) 20:44:20 ID:aGJgwOdD0
岸田→  クラブの9
160 :田中 :2005/11/24(木) 21:06:08 ID:7p11snzyO
高杉→  ダイヤのQ
------------------------------------------------
・日向 27+5-2=30
・岸田 16+9=25
・高杉 20+12+(必殺補正+8)=40



447 :マロン名無しさん:2005/11/24(木) 21:22:09 ID:???
タカスギが覚醒した!!

448 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 21:27:58 ID:???
実況
「・・日向くん そのままロングシュートを放ったァ!!
南葛DF、必死にブロックにいくが・・!?」

岸田
「お、俺だって・・俺だって・・ウギャァァァ!!」

バギャン!

実況
「岸田くん、激しいシュートの威力で吹っ飛んだ〜!!」

高杉
「うおおおおおお!!何としてでも止める!!」

バゴォォォォン!!

森崎「高杉!!」

実況
「ああ〜〜ッ!!こ・・これは強烈!!
南葛DF、最後の砦!スイーパー・高杉くんが
日向くんの強烈なロングシュートを、頭突きで止めた!!
シュートは、地面にめり込もうかという勢いで 直角に叩き落とされてしまいました!!」

日向「なにィ!?」

449 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 21:33:28 ID:???
実況
「そして、そのボールを 飛び出していたGK・森崎くんが
ようやく追いついて、体でカバー!包み込むように抑えました!!」

森崎
「ふぅ・・危ないとこだったぜ・・」

実況
「いくら日向くんとはいえ、ちょっと距離があり過ぎたでしょうか!?
ゴールが無人という、絶好のチャンスとはいえ
シュートを打ち急いだ為に、シュートの威力が半減してしまったようです!」

日向「くそっ!!」

----------------------------------------------------------------------
※高杉が「頭突きブロック」を習得しました。
(森崎・翼以外の選手は基本的に1試合に1回しか必殺技は使用できません。)
※高杉チーム内支持率 8→10

450 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 21:41:43 ID:???
>>449訂正
ちょっと文が変なので。
------------------------------------
実況
「そして、そのボールを 飛び出していたGK・森崎くんが
ようやく追いついて、体でカバー!包み込むように抑えました!!」

森崎
「ふぅ・・危ないとこだったぜ・・」

実況
「いくら日向くんとはいえ、ちょっと距離があり過ぎたでしょうか!?
ゴールが無人という、絶好のチャンスに シュートを打ち急いでしまった為か
シュートの威力が弱まってしまったようです!」

日向「くそっ!!」
----------------------------------------------------------------------
※高杉が「頭突きブロック」を習得しました。
(森崎・翼以外の選手は基本的に1試合に1回しか必殺技は使用できません。)
※高杉チーム内支持率 8→10

451 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/24(木) 21:47:23 ID:???
高杉(脳しんとうでクラクラしている)
「も・・森崎、後は頼んだぞ・・」

ズゥゥゥゥン・・・

森崎
「・・・高杉・・おまえの死は無駄にはしない!安らかに眠れ!!」

実況
「・・・さァ、南葛のゴールキックで 試合再開です!!」

森崎「さて・・・」

A しばらくオーバーラップは控え、守備に専念しよう。
  無難に井沢にパスを出した。

B いや、そんな弱音は俺には似合わない。
  高杉・中山が使い物にならない、今こそ
  背水の陣を敷かねばならない。
  井沢にパスを出しつつも、
  懲りずに中盤でいつでも飛び込める位置に移動した。 

※今日はここまで 

452 :マロン名無しさん:2005/11/24(木) 21:59:16 ID:JJT3BW1a
Aで

453 :もなぁ ◆MONA//NAKw :2005/11/24(木) 22:54:04 ID:???
森崎がマトモな決断www

454 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:53 ID:???
このゲームの基本的戦術?って
森崎オーバーラップで突っ込む→ぶっ飛びカウンターget狙い
→ガッツ使いまくりでディフェンス
かなあ。結構簡単にぶっとびカウンターもらえるし。

本当にヤバい時以外はガンガン森崎にオーバーラップしてもらいたいなw

455 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 00:37:58 ID:???
>>454
・【オーバーラップは諸刃の剣】
得点に絡めば、支持率は上がりますが、カウンターを喰らって失点するような事が
あれば、大幅に支持率が下がります。

・【ぶっとびカウンターの過信は禁物!】
いざとなれば、ぶっとびカウンターでのガッツ回復は可能ですが
これも、状況によりけり。ぶっとびカウンターがあっても、ガッツを回復できない場合もあります。
それに、ぶっ飛ばされてる時点で大概、支持率が下がるような結果になってる場合が多いと
思われるので、あまりぶっ飛ばされるのを狙い過ぎるのも考え物です。
(ガッツの心配は減りますが、支持率が心配になっていきます)

・基本戦術としては、やはり本職のGKとしての役割(セービング・DFへの指示)と
支配下にある修哲トリオ(来生・滝・井沢)への指示で
コツコツ支持率を稼ぐのが無難でしょう。「ここぞ!」という場面ではリスクの高い行動を取るのも
必要かもしれませんが・・(現に森崎のオーバーラップ失敗の反動で、中山・高杉が瀕死ですからね・・)

456 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 01:29:21 ID:???
>>1さん乙!
高杉テラカッコヨスww

457 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 02:10:52 ID:???
修哲トリオ+浦辺は武蔵戦に続いていいとこなしで終わるんだろうか…井沢はともかくw沢田ぐらいは次止めたいね
しかし南葛は前半10分程度で既に森崎のガッツ、中山&高杉の瀕死と大丈夫なのか。シュート連発で若島津を削るしかないか

458 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 14:53:15 ID:???
でもこれであとはロングシュート連発すればどんどん有利になっていくわけだ
しかたなく日向がDFにまわるかもわからんね

459 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 17:04:52 ID:???
流石決勝だけあって死闘だな、勝つのが先かゲームオーバーが先か…

460 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 18:49:15 ID:???
>しばらくオーバーラップは控え、守備に専念しよう。
>無難に井沢にパスを出した。

※森崎のガッツが小回復しました。
森崎ガッツ 180→210
------------------------------------------------
実況
「・・・さァ、南葛のゴールキックで 試合再開です!!」

森崎
「それっ!井沢!!」

バムッ!

井沢「おうっ!」

実況
「さァ、かわって今度は 南葛の攻撃!
めまぐるしく攻守が交代します、この試合!!」

明和DF陣
「いいか!ゴール前は、なんといっても翼マークだ!」
「おう!!」

森崎
「懲りない連中だなあ・・まだ うちが翼だけのチームだとでも、思っているのか・・?」

461 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 18:49:41 ID:???
来生(心の声)
「フッ・・翼マークか・・
それは当然の策だ。でも翼にマークが集中するなら
こっちはチャンスだ。
よし、ここはいっちょう この来生哲平が先取点を狙ってやるぜ!」

井沢
「それっ!翼!!」

バムッ!

実況
「まったく どちらが先取点をあげるか わからなくなりました この決勝戦!!
南葛は、翼くん 岬くんのゴールデンコンビで再度、得点を狙いにいきます!」

翼「よし!いくぞ岬くん!!」
岬「おう!!」

実況
「さァ、ゴール前 岬くんからのパスが翼くんへとわたった!!」

462 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 18:50:42 ID:???
明和DF陣
「くそっ・・マークしてるのに、こいつら・・!」

実況
「南葛は、これで4度目のシュートチャンス!
翼くん、今度は決めるか!?」

翼「よし!!」

実況
「キーパー若島津くん、またも防ぐか!?」

若島津
「・・まだいける!!」

翼(心の声)
「・・・・ここは・・・」


463 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 18:52:51 ID:???
--------------------------------------------------------------
【分岐】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1130934445/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)
書き込んでみて下さい。

先着1名で
翼の決断→ !card

と書き込んで下さい。

カードのマークで分岐。
「ダイヤ」「スペード」なら・・・翼は他の選手など当てにしない。そのまま強引にシュートを放った。
「ハート」「クラブ」なら・・・・翼はまたもや姑息なフェイントを駆使。来生にパスを出す。

464 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 19:20:41 ID:???
何か翼はどっちに転んでも最低の人間って感じでワロタ

465 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 19:32:11 ID:???
まあ、森崎視点から見ると、全てがそう見えるんだろう

466 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 20:12:08 ID:???
翼はDQNすぎるから
レッドカードで途中退場でいいよ。

467 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 20:46:20 ID:???
168 :田中 :2005/11/25(金) 19:06:20 ID:5a/UlRNt0
翼の決断→  ハートの3
>翼はまたもや姑息なフェイントを駆使。来生にパスを出す。
----------------------------------------------------
翼(心の声)
「・・・ここは、念には念を押すか・・・」

バシッ!


「来生くん!!」

実況
「あっと、翼くん シュート体勢から無理矢理 体を逆回転させ
これをパスに切り替えた!!」

若島津
「なにィ!またフェイント・・・!?」

実況
「これは、まさに翼くんならではの柔軟なプレイと好判断です!!」

森崎(ゴール前)
「・・俺には、二度にわたって姑息な手を使った、としか見えないが・・
物は言いようだなぁ・・それに何故、来生なんだ・・
練習で俺にバッチリシュート止められたの見てなかったのか・・!?
せめて岬を使えってんだ!」

468 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 20:47:14 ID:???
実況
「ボールは絶妙のコントロールで
ゴール前に走りこむ来生くんに わたったァ!!」

来生
「よし!これはもらったぞ!!」

実況
「先取点は、南葛伏兵・来生くんか!?」

来生「いけェ──!!!」
--------------------------------------------------------------
【分岐】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1130934445/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)
書き込んでみて下さい。

先着2名で
来生→ !card
若島津→ !card

と書き込んで下さい。

若島津 セーブ力・25+(バランスを崩している補正−2)+(カードの数値)
来生   シュート力・17+(カードの数値)
で勝負します。

来生の方が数値が上→???
若島津の方が数値が上→若島津、パンチングでセーブ。

469 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 20:56:25 ID:???
172 :田中 :2005/11/25(金) 20:50:43 ID:XWZos02a0
来生→  ダイヤの5
-----------------------------------------------
若島津 セーブ力・25+(バランスを崩している補正−2)+(カードの数値)
来生   シュート力・17+5=22なので、どうあがいても絶望。
--------------------------------------------------------
若島津
「・・・・・くっ!!」

バチィッ!!

来生「なに!!」

実況
「あ〜〜〜っ!!いや、ゴールならず!!
な・・なんという反射神経!このシュートも若島津くん
とめましたァ!!ボールは空高く舞い上がりましたァ!!」

沢田「ナイス!若島津さん!!」
滝  「あれでも決まらないのか!」 

森崎「いわんこっちゃない・・・」

470 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 21:00:20 ID:???

「こ・・これだ、このボールを オーバーヘッドで・・」

日向
「翼!!」

観客席「・・・ああっ!!」

実況
「あ〜〜〜〜〜〜っ!!
この浮いた こぼれ球めがけ、翼くんジャンプにいったァ!!
翼くんのこのフォーム!こ・・これは100発100中、オーバーヘッドキックだァ!!」

若島津「あ──っ!!」

実況
「しかも、若島津くんは まだ体勢を立て直していません!!」

日向
「そうはいくか──っ!!!」

471 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 21:05:02 ID:???
ガシイッ!!!!

実況
「こ・・・これは・・・
翼くんのシュートを阻止にいった日向くんも、オーバーヘッドの体勢!!
空中オーバーヘッドのぶつかりあいだ── ッ!!!」

ドオッ・・・

ガツーン・・(翼は後頭部を強打)
※翼ガッツ 610→530

実況
「日向くん、翼くんの100発100中オーバーヘッドを
自らのオーバーヘッドで防ぎましたァ!!」

森崎
「・・・・天罰、だな。日向も翼も、そのまま立ち上がらなければいいのに・・」

472 :1 ◆BPXgDhLGHk :2005/11/25(金) 21:12:26 ID:???
若島津
「キャプテン!!」

井沢・滝
「つ・・翼ァ!!」

実況
「両者、オーバーヘッドの体勢から、崩れ落ちたまま
立ち上がる様子がありませんが、大丈夫でしょうか!?」

岬「・・・・よし!」

実況
「あっ、しかし そのこぼれ球は
またも南葛ボール!これを岬くんがシュートにいく!!」

若島津
「まだだ・・まだやれるはず・・!!」

実況
「しかし、今度は若島津くんも
体勢を立て直して、待ち構えています!!」


「・・う、うう・・・ボ、ボール・・・シュート・・シュートを・・
・・・シュートをするんだァ!!」

若島津
「なにィ!?」

サッカー亡者・大空翼は、後頭部を強打し、意識が朦朧としながらも
なおも、執念でボールへと向かうが・・・!?

326KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24