キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【だって俺は】キャプテン小田【社長だぜ?】

1 :ODA強:2008/06/10(火) 02:04:22 ID:???
キャプテン森崎本編で東邦戦を期にサッカーをやめた小田強。
彼は板前として成功し、すしおだを大型チェーン店へと発展させた。
しかし彼のサッカーへの情熱はまだ消えてなかった・・・

「設定とか全部出来てから投稿しろ!」
とか
「すごく・・・つまらなそうです・・・」
とか言われそうですが、
おおまかな構想とプログーグだけ出来てきたので投稿されていただきます。


この外伝は社長になった小田くんが某野球ゲームのサクセスオールスターズ風に
クラブを作り上げていき、一ヶ月後の全日本クラブ対抗トーナメントで優勝することが目的です。


誤字・脱字が多かったり、無茶苦茶な設定で皆様にご迷惑を掛けるかもしれませんが、
温かい目で見守ってくれると嬉しいです。

827 :森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:36:54 ID:???
なんか小田が引きこもりになってから、方向性が変わったというか。
無理な必殺技とか、覚醒が多いですね。

828 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 01:37:30 ID:???
一条の選択→ クラブJ  ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート


829 :ODA強:2008/11/06(木) 01:40:21 ID:???
>>827
そうですよね・・・
やっぱり方向性戻したほうがいいですかね?

830 :森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:41:45 ID:???
暴走する小田→ スペード10  反則ドリブル 27+(カードの数値)=
            殺人シュート 27+(カードの数値)=

831 :森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:53:21 ID:???
一条の選択→ クラブ9  ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート

832 :森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:54:11 ID:???
一条→ クラブ5  ドリブルに備える 22+(カードの数値)= 
        シュートに備える 22+(カードの数値)=

833 :森崎名無しさん:2008/11/06(木) 04:09:53 ID:???
>>829
そうっすねえ。私の個人的な意見なんで、あれですけど。
ここ最近、判定のカード引きのコメント以外で殆ど感想がないので。

特に小田に対しては試合以外のフェイズで空引きが目立っていたのに
試合中に必殺技を通常の流れで覚えるなど、少し説得性が欠けている
ように思えました。(JOKERなどを引くならまだしも)

序盤ではコインブラに分岐でハンディをつけるなど、能力制限をされていたので
この展開は少し違和感があるかなって思ったのです。

一個人の感想ということで、どうかよろしくお願いします。

834 :ODA強@携帯から:2008/11/06(木) 10:41:29 ID:xgl6w5Tc
>>833
貴重な意見ありがとうございます。
そうですねー。
フラグ立ってないのに突発的に試合で必殺技を覚えるのは違和感ありありですもんねー。
まあわけのわからない展開でも覚えた必殺技を消すってわけにもいかないしので、次の試合からそういったところを気をつけようと思います。
 
ではバイト行ってきます。

835 :ODA強:2008/11/06(木) 22:43:52 ID:FDMskDJ6
暴走する小田→ スペード10  殺人シュート 27+(カードの数値)=37
一条→ クラブ5 シュートに備える 22+(カードの数値)=27
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→小田、一条へリベンジ成功。

小田は目を覚ます。
小田「あれ?俺いままでなにしてたんだ?」

木下「おい!社長が目を覚ましたぞ!」
「本当か?」「小田!大丈夫か?」チームメイト達が駆け寄ってくる。

中里「拙者たちも良く分からないでござるが気づいたら小田殿が、一条を吹っ飛ばしてゴールを決めたぜござる。」

小田「そっか・・・で今は試合どうなってるの?」

あずきざわ「今はハーフタイムだ。2-1でお前が決めた得点を10人でしっかり守ったぞ。」

小田「あれ?俺は交代されたんじゃないの?」

コインブラ「ハーフタイムの内に起きなかったら吉田に交代する予定だった。もう動けるか?」

丸井「最近、お前おかしいぞ。いきなり雄たけび上げて単独突破したり、
倒れそうなのに派手なシュート打ったり、一人で空回りしすぎだぞ。もう少し俺等を頼れよ。」


836 :ODA強:2008/11/06(木) 22:53:42 ID:FDMskDJ6
小田「ほんと、すまなかった・・・。気をつけるよ、これから・・・」

そして小田はベンチから降りて腕を回す。

小田「うん、これなら後半戦も出れそうだ。」

あずきざわ「そうか、それは良かった。けどあんまり無茶するなよ? 
      今度倒れてもボールを蹴りだしてプレイ止めてやら無いからな?」

あずきざわの冗談でチームのふんいき(なぜか変換できない)が和む。

ハーフタイムなのでガッツが200回復します。(小田はベンチで爆睡してたのでさらに200)

観客魅了度7
「小田」 FW2 MF2 DF3 GK2 ガッツ 400
「大川 学」 FW2 MF3 DF3 GK1 ガッツ 700
「三浦」 FW3 MF3 DF3 GK3 ガッツ 700
「木下」 FW3 MF3 DF3 GK3 ガッツ 700
「境」 FW3 MF3 DF3 GK3 ガッツ 700
「コインブラ」 FW3 MF3 DF1 GK1 ガッツ 999
「中里」 FW1 MF2 DF3 GK1 ガッツ 800
「あずきざわ」 FW3 MF3 DF3 GK1 ガッツ 860
「森田さん」 FW3 MF3 FW3 GK3 ガッツ 740
「丸井」 FW3 MF1 DF1 GK1 ガッツ 750
「中西」 FW1 MF1 DF1 GK3 ガッツ 900
-ベンチ-
「吉田」 FW3 MF3 DF3 GK3 ガッツ 700

得点1 丸井 小田  アシスト1 森田さん

得点しましたが、暴走更に倒れて、チームを10人で戦わさせてしまったので
チーム評価、感情値、観客魅了度の変化はありません。 

837 :ODA強:2008/11/06(木) 23:00:55 ID:FDMskDJ6
小田「こうして皆を見渡すと息一つ切らしてないなぁ。」

あずきざわ「前半は運動量が少なかったらかったからな。」

学「あと、まだサイドが穴って欠点も浮き彫りだよね。」

三浦「あのGK、息を切らしてるぞ。」

丸井「あれだけ、何回もシュート打たれてたら当たり前だろ。」

小田「(なんか、いろいろ改善点があるなぁ・・・
    俺が言うことはなんかないかな?)」

A「運動量が足りないなら、後半はガンガンプレスをかけて
 ボール支配率を高めよう。」

B「サイドの穴を埋めるために選手交代だ。」

C「キーパーがバテ始めてるなら、がんがんミドルシュートを打って
 キーパーを疲れさせよう。」

D「なんだかんだ言っても勝ってるし、現状維持現状維持。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。


838 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 23:02:12 ID:qyTRA8EA
A

839 :森崎名無しさん:2008/11/06(木) 23:02:37 ID:NdkL+pxs
A

840 :ODA強:2008/11/06(木) 23:10:04 ID:FDMskDJ6
A「運動量が足りないなら、後半はガンガンプレスをかけて
 ボール支配率を高めよう。」

小田「後半はボールをどんどん追いかけて支配率を高めよう!」

丸井「折角試合してるのに汗一つ欠かないのもなんかアレだしな。」

あずきざわ「素人組も相手にプレッシャーかけるぐらいは出来るしな。」

木下「ハハ・・・」
素人三人組には言い返す言葉はなかった。

皆が士気を高める中、唯一試合に出れない吉田はその光景を羨ましそうに見ていた。

吉田「(くそっ!何で俺だけ・・・! 確かに三浦は素人4人の中では他の3人よりは少し上手いが
   木下、境に当たっては俺と大して変わらないじゃないか、
   なのに・・・俺だけ・・・!畜生・・・畜生!」

吉田の三浦・木下・境への感情が憎悪になりました。


841 :ODA強:2008/11/06(木) 23:29:24 ID:FDMskDJ6
そしてこちらは静南ベンチ・・・

浦辺「1-2のビハインド、ボール支配率は変わらないが、シュート数が変わらない。
   しっかりしろ!DF!」

怒鳴る浦辺。DFの西尾、清水は恐縮するしかなかった。

そしてついに右SBの矢島が動きだす。
彼の名は矢島英治、
プロ野球、弱小球団アストロズの選手だった、
天才的な選手だったが、病気によりプロ入りをあきらめてた。
しかし彼が手を抜いてもやっていけるアストロズに指名されたため、プロ野球の門を叩く
入団から6年、手を抜いてプレーしていたがある選手に感化され全力を尽くし、別人のような大活躍するが
試合途中、病気が原因で倒れてしまう。
そしてコーチとしての道を歩むが、もう一度野球をしたい思いで病気を完治(後遺症でスタミナがない)させリハビリに励む。
そこへ「運動量が多いサッカーはリハビリにちょうど良い。」と医者に紹介され、
サッカーを始めるが何故かこんなところへ来てしまった。

842 :ODA強:2008/11/06(木) 23:35:30 ID:FDMskDJ6
矢島「浦辺さん・・・俺、そろそろ動いてもいいですか。」

今まで無言だった矢島がしゃべり浦辺以外のメンバーは唾を飲む。

浦辺「そうだな・・・これはトーナメント!負けたらおしまいだ!
   矢島頼むぞ。
   もし後半、点が取れそうに無かったら・・・
   西尾、岸田、矢島!アレをやるぞ。」

岸田・西尾「おう!」

そして大魔神として目覚めた佐々木は・・・

佐々木「(後半の一本目のシュートは俺のナアイガラフォークだ!)」

数々の思いが交差するなか後半戦が始まる・・・

843 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/11/06(木) 23:37:23 ID:???
佐々木とか矢島さんとかツボにはまりまくりなので期待しております
今の横浜にこの二人がいてくれたらなあ……

844 :ODA強:2008/11/06(木) 23:37:50 ID:FDMskDJ6
>>841
浦辺「1-2のビハインド、ボール支配率は変わらないが、シュート数が変わらない。
   しっかりしろ!DF!」



浦辺「1-2・・・1点ビハインド、ボール支配率は変わらないが、シュート数は相手が断然多い。
   しっかりしろ!DF!」

でしたorz

845 :ODA強:2008/11/06(木) 23:45:44 ID:???
>>843
おおっ・・・!キャプアモの中の人さんも横浜ファンですか!
ODA感動っす!
そうですね、タクローやタコノリも横浜を去りましたからねぇ・・・
大好きだった古木(笑)も去年、オリ行っちゃいましたし・・・
それでも俺は横浜を応援してます!

キャプアモの中の人さんが横浜ファンと知って、かなりやる気が出てきました。
今日、バイト先で大変のミスしてニートになりそうだったり、
バイト中に包丁を置いたら、跳ね返って左の人差し指に突き刺さったり、
DVD借りにお店に行ってる間、バイクのナンバーがイタズラされてたりして
モチベーション下がり気味ですけど、ODAガンバリマス!


846 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 23:49:59 ID:???
指の怪我は大丈夫なんですか?人差し指ってキーボードを打つのに使う気が…

847 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 00:11:11 ID:???
こせき先生大活躍だなw

848 :ODA強:2008/11/07(金) 00:12:22 ID:???
>>846
大丈夫ですよー。
左の人差し指はテーピングでぐるぐる巻きにして固定してるんで
今は左の中指と右の人差し指でキーボード打ってます。

849 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/07(金) 00:19:57 ID:???
くっ、広島ファンなのが歯がゆい…(広島行ったことすらありませんが)。
再下位回避能力は抜群。優勝どころかAクラスへの入れなさも抜群。

850 :ODA強:2008/11/07(金) 00:38:36 ID:???
>>849
広島といえば学生時代パワプロで広島を使い
ペナントを目の下がクマだらけになるまでやった青春時代を思い出します。
広島も横浜程ではないですが結構思い入れが強いです。
ちなみに自分も横浜スタジアムに行ったことはありません;;
ただ、3年に1度ぐらい近くの球場に横浜が来るので
そのときは欠かさず行ってます。


851 :ODA強:2008/11/07(金) 00:44:13 ID:???
実況「さあ・・・後半戦が始まります、前半戦はまったくのサッカー素人森田さん
   小学生時、全国大会に出場した丸井選手、そしてすしおだオーナー、小田選手の活躍により
   すしおだFCが2-1でリードしております。
   しかし静南ミラクルズもまだあきらめておりません。
   そしてキックオフです!!」

キックオフして直ぐ、ゲームメイカーの学へボールが渡る。

学「浦辺ー!勝負だぁぁぁ!
(小学生時代、翼のお陰で浦辺に勝てたがあれは翼のおかげ、俺はあいつに一度も勝ってない!)

浦辺「返り討ちにしてやるよ!」

実況「キックオフ直後、学選手が単独ドリブル突破にかかりますが
   浦辺選手がすぐ様ボールを奪いに行きます!」

852 :ODA強:2008/11/07(金) 00:50:11 ID:Av4Q6dFc
先着2名
学= ! card "ドリブル" "17"+(カードの数値)=
浦辺= ! card "タックル" "24"+(カードの数値)=
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。」
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→学、ドリブル突破
=1→ボールはこぼれ球になるが、森田さんがフォロー
=0→ボールはこぼれ球に・・・(行方はランダム)
=−1→ボールはこぼれ球になるが、岸田がフォロー
≦−2→浦辺、ボールを奪う。

※補足※
反則と怪我の基準は本編と同じです。


853 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 00:50:33 ID:???
学=  スペード8  "ドリブル" "17"+(カードの数値)=

854 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 01:26:09 ID:a9Mbq+fY
浦辺=  スペード5  "タックル" "24"+(カードの数値)=

855 :ODA強:2008/11/07(金) 01:32:59 ID:Av4Q6dFc
学=  スペード8  "ドリブル" "17"+(カードの数値)=25
浦辺=  スペード5  "タックル" "24"+(カードの数値)=29

≦−2→浦辺、ボールを奪う。

ザザザザ!ズザァァ!

浦辺「もらった!」

学「あああっ!(クソ!やっぱり俺は・・・)」

実況「浦辺選手、ボールを奪った!そのままドリブルで切り込んでいく!」

小田「ああああああああああ・・・・!学ぅぅぅぅ!
   とりあえず、ミーティング通りにガンガンプレスをかけていけぇぇ!」

「おう!」

ガンガンプレスをかけていくすしおだFC、しかし・・・

浦辺「全員ぶち抜いて、俺の凄さを示す!」

コインブラ「そうはさせるか!」

あずきざわ「お前の思い通りにさせん!」

プレスをかける2人

浦辺「バァカ☆そんな面倒なことをしてられるか!。」

浦辺はキックで上を通す!

856 :ODA強:2008/11/07(金) 01:37:52 ID:Av4Q6dFc
岸田「ナイス!浦辺!」

そして浦辺にリターン!

実況「岸田選手、浦辺選手、ワンツーリターン成功!
   そしてそのままワンツーリターンで切り込んでいく!
   しかし三浦選手と木下選手がカットに行く!」

三浦「そんな、奇襲!」

木下「一回限りだぜ!」

岸田「何回もしかけるから奇襲って言うんだよ!」

浦辺「抜くぜ!」

857 :ODA強:2008/11/07(金) 01:41:47 ID:Av4Q6dFc
先着4名
浦辺= ! card "ワンツー" "23"+(カードの数値)=
岸田= ! card "ワンツー" "20"+(カードの数値)=
三浦= ! card "パスカット" "14"+(カードの数値)=
木下= ! card "パスカット" "14"+(カードの数値)=
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→浦辺、岸田、ワンツーで突破
=1→ボールはこぼれ球になるが佐々木のフォロー
=0→ボールはこぼれ球に・・・(行方はランダム)
=−1→ボールはこぼれ球になるが中里のフォロー
≦−2→すしおだFC、ボールを奪う。


※補足※
反則と怪我の基準は本編と同じです。

858 :ODA強:2008/11/07(金) 01:43:16 ID:Av4Q6dFc
今思った。
勝てねぇぇぇぇwwww

859 :TSUBASA DUNK:2008/11/07(金) 01:45:22 ID:a9Mbq+fY
浦辺=  ダイヤ10  "ワンツー" "23"+(カードの数値)=
こい!最小の引き!

860 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 01:45:35 ID:???
浦辺=  スペード2  "ワンツー" "23"+(カードの数値)=

861 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 01:45:54 ID:???
浦辺=  ハート2  "ワンツー" "23"+(カードの数値)=

浦辺と岸田が連続Aなら!

862 :TSUBASA DUNK:2008/11/07(金) 01:46:24 ID:???
ごめんなさい。中途半端だ。

863 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 01:46:56 ID:???
岸田=  クラブ10  "ワンツー" "20"+(カードの数値)=  

864 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 01:47:23 ID:???
三浦=  クラブ10  "パスカット" "14"+(カードの数値)=

とっぱ確定だよ〜

865 :ODA強:2008/11/07(金) 01:55:28 ID:Av4Q6dFc
浦辺=  ダイヤ10  "ワンツー" "23"+(カードの数値)=33 突破確定

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→浦辺、岸田、ワンツーで突破

パシュ!

三浦「わかってたさ・・・」

木下「無理だって・・・」

バシィ!

実況「岸田選手、浦辺選手ワンツー成功!
   さあ同点のチャンスだ!」

小田「(ちょwwwいきなりこの展開かよ。)

A「やっぱり決定力があるのは岸田のヘッドだ。奴へのパスをカットしよう。」

B「さっきの高宮ってやつのボレーもなかなか良かったな・・・ やつと競り合うぞ!」

C「佐々木だっけか・・・?あいつの気迫が前半とは違う!?」

D「昔、CMで言ってたさ、「フリーダム、自由を掴め」ってさ! 臨機応変に自由に守る(先読みペナは突きません。)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。



866 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 01:56:46 ID:7p/0JBt+
D

867 :ODA強:2008/11/07(金) 02:00:29 ID:???
クラナドアフターktkr

868 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:05:28 ID:RUc7XYGM
A

869 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:10:50 ID:a9Mbq+fY


870 :ODA強:2008/11/07(金) 02:19:10 ID:???
A「やっぱり決定力があるのは岸田のヘッドだ。奴へのパスをカットしよう。」

小田「岸田のヘッドは威力が高いしな・・・。パスカットに行く!」

そしてこちらは浦辺サイド

浦辺「(ここからどうしようか・・・いろいろ攻めようがあるな。)」

先着一名様
浦辺の選択= ! card "
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
カードの数値で分岐します。

ジョーカー >なにぃ!よ・・・よしだが・・・ 反逆の吉田編へ入ります。
13〜11 >なにぃ!今まで動かなかった矢島が・・・
10〜7 >読みどおりだ!岸田のヘディングだ!
6〜5 >なにィ!浦辺の単独突破だ!
4〜3 >なんだとぉ!高宮に低い浮き球だとぉ!
2〜1 >佐々木が今までと違うオーラを纏って突っ込んできた!?


871 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:19:57 ID:???
浦辺の選択=  JOKER  "

872 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:21:16 ID:???
わーいJOKER引いたよー

873 :ODA強:2008/11/07(金) 02:34:41 ID:Av4Q6dFc
ふと小田がベンチの方を見る。
審判がプラカードをあげている・・・

12IN→3OUT

小田「えっ・・・?」

プレイは中断してなかったはずだが、吉田が小田へ向かってくる。

小田「えっ・・・?(大事な事なので2度言いました。)」

吉田「俺の目的は!すしおだFCを倒す!皆を解放!独立!
   死ねぇぇぇ!小田!!」

吉田がなぐりかかってきた!

境「ねぇ・・・俺は交代なの?ねぇ?」



874 :ODA強:2008/11/07(金) 02:41:54 ID:Av4Q6dFc
先着2名
吉田= ! card "攻撃" "14"+(カードの数値)=
小田= ! card "反撃" "17"+(カードの数値)=
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧1→吉田!小田を倒し、すしおだを支配。
=0→再判定
≦−2→小田、吉田を返り討ちに!

☆補足☆
吉田のマークがダイヤの場合「絶対遵守の力」が発動し、無条件勝利になります。
小田のマークがダイヤの場合、どこから「プログ・ナイフ」を取り出し数値に+4されます。

875 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:46:45 ID:???
吉田=  スペード3  "攻撃" "14"+(カードの数値)=

876 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:47:31 ID:???
小田=  ハート6  "反撃" "17"+(カードの数値)=

877 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:51:49 ID:???
やじまさーーん

878 :ODA強:2008/11/07(金) 02:55:00 ID:Av4Q6dFc
吉田=  スペード3  "攻撃" "14"+(カードの数値)=17
小田=  ハート6  "反撃" "17"+(カードの数値)=23

≧1→吉田!小田を倒し、すしおだを支配。

小田「俺に反逆しようだと?甘いじゃあないか?」

小田は吉田の手をとり、吉田の背に入り頚動脈を掴み下へ押し付ける。
もちろん吉田は上へ押し返そうとする、その力利用し宙へなぎ払う。

どうやら主審は絶対遵守の力で洗脳されていたらしく、交代を取り消しし
吉田へベンチへ戻るよう促す。

しかし吉田は・・・?

先着一名様
吉田の運命= ! card "
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
カードのマークで分岐します。

ジョーカー >ええーい!ルルーシュが駄目ならマクロスだ!(吉田がVF-25に乗って現れます。)
ダイヤ >吉田、立ち上がる。なんか目が変だぞ?
ハート・スペード >吉田、立ち上がる。
クラブ >吉田は立ち上がらなかった。



879 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 02:57:07 ID:???
吉田の運命=  クラブ6  "

880 :ODA強:2008/11/07(金) 03:03:04 ID:Av4Q6dFc
吉田の運命=  クラブ6

クラブ >吉田は立ち上がらなかった。

吉田「俺は・・・なにかに操られてたみたいだ・・・」

小田「お前・・・大丈夫か・・・?」

寝たまま吉田は小田に問いかける。

吉田「なあ、社長。すしおだFCに足りない要素ってなんだと思う?」

小田「それは・・・」

A「ボールを運べるウイングだ。」

B「中盤でゲームを支配できるMFだ。」

C「絶対的得点能力を持つストライカーだ。」

D「どんなときでも相手を通さないDFだ。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。


881 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 03:04:28 ID:7p/0JBt+


882 :ODA強:2008/11/07(金) 03:14:22 ID:Av4Q6dFc
眠いんでそろそろ寝ます。
いやぁぁ・・・ジョーカー出たときはどうしようかと思いました。
勢いで書いたものの、「反逆のルルーシュ」の事は
友人に設定と大まかな内容を力説されただけであんま内容を把握してなかったんですよね;;
とりあえず、選択内容によって吉田が能力UPno方向性が変わるので
引き続き選択技の選択をお願いします。

883 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 03:15:48 ID:kMAsy4kw
B

884 :森崎名無しさん:2008/11/07(金) 03:23:47 ID:RUc7XYGM
B

885 :ODA強:2008/11/08(土) 02:12:19 ID:pVXwBeLo
B「中盤でゲームを支配できるMFだ。」

吉田「そうか・・・俺・・・そんな選手になれるかな・・・」

小田「ああ・・・なれるさ。」

そして吉田は喋らなくなった。

吉田が倒れました。
各フェイズで1ターンごとにカードを引き、その累計値が50を超えた場合
吉田が「中盤を支配できるMF」になって復活します。

小田と吉田が臭いドラマを繰り広げる中、浦辺のパスは高宮へ渡る。

高宮「これで俺の2得点目だぁぁぁ!」

境「(交代じゃなくてよかった。)止める!」

中西「さっきのはマグレや!今度こそ止めたる!」



886 :ODA強:2008/11/08(土) 02:19:48 ID:pVXwBeLo
先着3名
高宮= ! card "ボレー" "22"+(カードの数値)=
境= ! card "低いクリア" "15"+(カードの数値)=
中西= ! card "低い飛び出し" "27"+(カードの数値)=
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→高宮のボレーがゴールに突き刺さる。
=1→ボールはこぼれ球になり、佐々木がフォロー。ゴールはがら空きだ!
=0→ボールはラインを割り、静南コーナーキックへ。
=−1→ボールはこぼれ球になり、中里がフォロー
≦−2→すしおだ、ゴールを守る。


※補足※
反則と怪我の基準は本編と同じです。
シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。



887 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 02:22:18 ID:???
高宮=  ハートK  "ボレー" "22"+(カードの数値)=

888 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 02:23:04 ID:???
境=  ダイヤ7  "低いクリア" "15"+(カードの数値)=

889 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 02:26:03 ID:???
中西=  クラブQ  "低い飛び出し" "27"+(カードの数値)=

890 :ODA強:2008/11/08(土) 02:33:09 ID:pVXwBeLo
高宮=  ハートK  "ボレー" "22"+(カードの数値)=35
境=  ダイヤ7  "低いクリア" "15"+(カードの数値)=22
中西=  クラブQ  "低い飛び出し" "27"+(カードの数値)=39

≦−2→すしおだ、ゴールを守る。

ダッ!
ガシィ!

高宮「なにぃ!」

高宮はボレーを放とうとするが放つ前に飛び出してきた中西にボールを抑えられてしまった。

中西「ワイに競り勝とうなんて100年早いで!
   皆、あがれ!カウンターや!」

すしおだメンバー「おう!」

中西「(今、見せたる。これがワイのカウンタースローや!」

勢いをつけてボールは上手投げで放つ中西。

バシュュュュュウウ!

浦辺「なんだ、この距離!」

岸田「人間技ってレベルじゃねーぞ!」


891 :ODA強:2008/11/08(土) 02:37:24 ID:pVXwBeLo
そして空高く舞ったボールは前線の森田さんへと落ちてくる。

実況「中西選手の恐ろしいスローイングはなんと、前線の森田さんへ!
   静南のDFは矢島選手と清水選手しか残っていない!
   これは大ピンチだ!」

森田さんはボールをトラップしようとする。
だが、今までまったく動かなかった矢島が森田さんへ迫り来る。

矢島「取ってやる・・・!」

森田さん「(この男・・・只者じゃないぞ・・・!)勝負です!」

そして二人はボールへ向けて飛ぶ・・・

892 :ODA強:2008/11/08(土) 02:42:06 ID:pVXwBeLo
先着2名
森田さん= ! card "高いトラップ" "24"+(カードの数値)=
矢島= ! card "高い競り合い" "29"+(カードの数値)=
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→森田さん、ボールをトラップ。
=1→ボールはこぼれ球になるが、丸井がフォロー
=0→ボールはこぼれ球へ(行方はランダム)
=−1→ボールはこぼれ球になるが清水がフォロー
≦−2→矢島、ボールを奪う。


※補足※
反則と怪我の基準は本編と同じです。

893 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 02:56:04 ID:???
森田さん=  ハート2  "高いトラップ" "24"+(カードの数値)=

894 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 02:57:11 ID:???
矢島=  ダイヤ6  "高い競り合い" "29"+(カードの数値)=

895 :ODA強:2008/11/08(土) 02:57:55 ID:pVXwBeLo
あらら・・・矢島さん、やっぱ強いなぁ・・・

明日は開店準備で朝が早いんで寝ます。
おやすみなさい。

896 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 08:50:21 ID:???
すしおだ支店始めました。か

897 :ODA強:2008/11/08(土) 20:31:24 ID:pVXwBeLo
>>896
すしおだ支店、いつか・・・俺が始めるんだ・・・。

仕事後、綾波レイに会いに行ってきたんですが・・・(パチンコの事です。)
派手に負けてきました。orz

懐が寂しい中、本日の更新始めます。



898 :ODA強:2008/11/08(土) 20:34:58 ID:pVXwBeLo
森田さん=  ハート2  "高いトラップ" "24"+(カードの数値)=26
矢島=  ダイヤ6  "高い競り合い" "29"+(カードの数値)=35

≦−2→矢島、ボールを奪う。

2人ともボールへ向けて高く飛ぶ。
もともとジャンプ力に自信があった森田さんだったが
わずか一歩足りなかった・・・

バチィ!

森田さん「なにィ!」

実況「矢島選手、森田選手に競り勝ちボールを前に落とした!
   そのボールを自分で拾い、すしおだゴール目掛けてドリブルを返しします!」



899 :ODA強:2008/11/08(土) 20:38:47 ID:pVXwBeLo
ダダダダダッ!

実況「矢島選手、早い!もうハーフウェイラインを超えました!
   しかしすしおだのMF、コインブラ選手、学選手、あずきざわ選手
   三浦選手が早めにボールを奪いに行きます!」

コインブラ「ここは抜かせん!」

学「ここで交通止めだぜ!」

あずきざわ「(ついに会えたぜ・・・強敵に!」

矢島「全員、まとめて・・・抜いてやる。」

900 :ODA強:2008/11/08(土) 20:44:44 ID:pVXwBeLo
矢島= ! card "ドリブル" "28"+(カードの数値)=
三浦= ! card "タックル" "16"+(カードの数値)=
コインブラ= ! card "タックル" "22"+(カードの数値)=
学= ! card "タックル" "20"+(カードの数値)=
あずきざわ= ! card "タックル" "21"+(カードの数値)=

と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→矢島、包囲網を突破
=1→ボールはこぼれ球になるが土屋がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に・・・(行方はランダム)
=−1→ボールはこぼれ球に、中里がフォロー
≦−2→すしおだ、ボールを奪う。


※補足※
反則と怪我の基準は本編と同じです。


901 :TSUBASA DUNK:2008/11/08(土) 20:45:52 ID:???
矢島=  クラブK  "ドリブル" "28"+(カードの数値)=
低い数字なら任せろ!

902 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 20:47:17 ID:???
三浦=  ダイヤ6  "タックル" "16"+(カードの数値)=

どこが低いねん!

903 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 20:47:33 ID:???
>>901
(´^ω^`)

904 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 20:50:16 ID:???
コインブラ=  クラブ3  "タックル" "22"+(カードの数値)=

905 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 20:51:50 ID:???
学=  ハートK  "タックル" "20"+(カードの数値)=

906 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 20:53:02 ID:???
学=  ハート10  "タックル" "20"+(カードの数値)=

意図的に低い数字を引こうと思えばなぜか引けない。逆もまた然り

907 :TSUBASA DUNK:2008/11/08(土) 20:53:13 ID:???
クラブの一族め。今日一日苦しめやがって!

ごめんなさい(土下寝)

908 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 20:53:57 ID:???
あずきざわ=  スペードA  "タックル" "21"+(カードの数値)=

909 :ODA強:2008/11/08(土) 21:06:47 ID:???
すいません、コインブラの怪我の後遺症の表記を忘れていました。

矢島=  クラブK  "ドリブル" "28"+(カードの数値)=41
三浦=  ダイヤ6  "タックル" "16"+(カードの数値)=22
コインブラ=  クラブ3  "タックル" "22"+(カードの数値)-(後遺症ペナ-10)=15
学=  ハートK  "タックル" "20"+(カードの数値)=33
あずきざわ=  スペードA  "タックル" "21"+(カードの数値)=22

>攻撃側、守備側、両側がクラブ、よってコインブラの反則。

ダダダダッ!

矢島は華麗なドリブルで三浦を抜いていく。

コインブラは横からタックルを仕掛けるが、矢島が斜めに移動し
矢島の背後からタックルをしてしまった。

「ピィィィィィィィィ!」

コインブラ「あっ・・・」

やっと自分がしたことに気がついたコインブラ、
そして審判が駆け寄ってくる。

910 :ODA強:2008/11/08(土) 21:13:24 ID:???
先着一名様
審判の判定= ! card "
(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。

ジョーカー >審判はボブ・デービットソンだった。
K〜J >コインブラに赤い紙が・・・
10〜7 >コインブラにイエローカードが・・・
6〜3 >コインブラ、注意だけで済む。
2〜1 >コインブラ、お咎めなし!


911 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 21:14:46 ID:???
審判の判定=  ダイヤJ  "

912 :ODA強:2008/11/08(土) 21:16:11 ID:pVXwBeLo
初めて、反則とかの判定してみたんですけどすこし厳しいですかね?

とりあえず、すこしROMります。
多分、更新再開は11時頃になるとおもいます。

913 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 21:16:36 ID:???
ち、違うんだ俺は納豆男とか名乗る男に脅されて

914 :森崎名無しさん:2008/11/08(土) 21:17:13 ID:???
これがスーパーストライカーの成れの果てかorz

915 :ODA強:2008/11/09(日) 01:49:17 ID:1avmXbRc
K〜J >コインブラに赤い紙が・・・

審判が空高く掲げた紙はレッドカード。
退場を命じられる。

コインブラ「(畜生・・・こんな奴等相手の試合でカード貰っちまうなんて
       俺の人生はどこで狂ったんだ?
       モリサキに負けたところか?怪我したところか?
       俺は怪我して一生サッカーできなかったはずなのに
       なんで こ こ に い る ん だ ?)」

そしてコインブラはフィールドの外へ向かい歩き出す。

小田「今の俺にかけれる言葉はないのか・・・?」

A「不可抗力だ!すしおだオーナーとして今の判定に抗議する!」

B「反則を貰ったのはお前におごりがあったからだ、泥水でも空を映せる。」

C「これがあのスーパーストライカーか?雇って間違いだったぜ。」

D「気にするな、次の試合に借りを返してくれ。」

E「あえて何もしゃべらない。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。


916 :森崎名無しさん:2008/11/09(日) 01:50:35 ID:Mx4e+Z12
E

917 :森崎名無しさん:2008/11/09(日) 01:51:18 ID:n+gNBik6
D

918 :森崎名無しさん:2008/11/09(日) 01:55:35 ID:xJOnqjnY
A

919 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2008/11/09(日) 01:56:20 ID:+XJXKyws


920 :森崎名無しさん:2008/11/09(日) 01:57:53 ID:0zphPd2Y


921 :森崎名無しさん:2008/11/09(日) 02:23:43 ID:17zqBnk+


922 :ODA強:2008/11/09(日) 02:32:15 ID:1avmXbRc
明日、草野球なんで寝ますねー☆
さーてコインブラはどうなってしまうんでしようか;;
では明日の夜、お会いしましょう。

923 :ODA強:2008/11/10(月) 22:37:01 ID:fmBTZILE
A「不可抗力だ!すしおだオーナーとして今の判定に抗議する!」

審判「なに?もう一度行ってみろ!。」
眉をピクつかせる審判。

小田「だって、コインブラは故意でやってしまったんですよ?
   警告も受けてないし、矢島選手が斜め移動したから横からのタックルが後ろを狙ったようになってしまった。
   それでレッドは厳しすぎません?」

審判「(そうだな・・・?)」

先着一名様
WBC級並の誤審の果てに・・・= ! card 
(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。

カードの数値で分岐します。
ジョーカー >審判はマネマネでした。
K〜J >「常に俺が正義だ!」判定覆らずさらに小田にもペナルティ
10〜7 >「確かに厳しすぎた。しかし怪我してもおかしくないプレーだったぞ。」イエローカードに変更。
6〜3 >「確かに厳しすぎた。これからは気をつけるんだぞ。」警告だけで住む。
2〜1 >「サッカーは格闘技だ!!俺はそれを見失ってたよ。」 なぜか審判はこの試合反則をとらなくなります。

924 :森崎名無しさん:2008/11/10(月) 22:37:22 ID:???
WBC級並の誤審の果てに・・・=  スペード4  

925 :森崎名無しさん:2008/11/10(月) 22:37:23 ID:???
WBC級並の誤審の果てに・・・=  クラブJ  

926 :森崎名無しさん:2008/11/10(月) 22:39:00 ID:???
危ない危ない・・・

927 :森崎名無しさん:2008/11/10(月) 22:42:37 ID:???
>故意でやってしまったんですよ?
故意ならしょうがない

928 :ODA強:2008/11/10(月) 22:43:13 ID:fmBTZILE
6〜3 >「確かに厳しすぎた。これからは気をつけるんだぞ。」警告だけですむ。

審判「次やったらカード出すからな!」

コインブラ「すいませんでした。(命拾いしたな。社長には感謝だ・・・)」

三浦「(社長って・・・)」
木下「(駄目そうに見えて・・・)」
境「(意外に頼りになるなぁ・・・)」

コインブラの退場が取り消されました。
コインブラの評価が2にあがりました。
木下・三浦・境の評価が6にあがりました。


929 :森崎名無しさん:2008/11/10(月) 22:45:08 ID:???
実際こういう取り消しってあるんだろうか

930 :ODA強:2008/11/10(月) 22:45:29 ID:fmBTZILE
>>927
俺は何やってたんだ・・・・
「故意じゃないんですよ。」だったwwwww

931 :ODA強:2008/11/10(月) 22:49:44 ID:fmBTZILE
>>929
調べてみたら、試合中ではありませんが
後日に取り消しになった例があるみたいです。

自分はサッカーのルール詳しくないんで、ありえないことが起きても
許してやってくださいorz
今、頑張って勉強してるんで・・・

参照
http://news.livedoor.com/topics/detail/3538745/


932 :ODA強:2008/11/11(火) 00:08:33 ID:3geGKyWw
その後すしおだFCは小田の周りに集まっていた。

小田「さて・・・FKをどう防ぐかだ・・・」

あずきざわ「距離的には30mくらいか?」

丸井「多分FKを蹴るのは浦辺だろうが奴のシュート力じゃ直接はないだろうな。」

中西「任せとけぇ、岸田のフカヒレヘッドはワイが封じたる!」

小田「さて・・・どうしよう。」

A「とりあえずPAをガチガチに固めよう。三浦たちは自由に動いてくれ。」

B「中西、岸田は任せたぞ!DFは得点力のある選手にマークだ。」

C「矢島が何か仕掛けてくるかも知れない。中里、任せたぞ。」

D「岸田には俺がつく、それ以外の奴は浦辺の直接に注意しろ!。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。



933 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:09:29 ID:kH1EDp1Q
B

934 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:12:36 ID:ygzFl7bw
B

935 :ODA強:2008/11/11(火) 00:19:19 ID:3geGKyWw
B「中西、岸田は任せたぞ!DFは得点力のある選手にマークだ。」

中西「おう!もうゴールは許さへんで!」

小田「そしてDFは高宮には境、・・・(大丈夫かな?)
   矢島に中里、塩沢に木下、俺は臨機応変に対応する。
   MFは壁と作ってくれ。」

すしおだイレブン「おう!」

そして・・・

実況「静南ミラクルズ、いい位置でFKを貰いました。
   さあ得点のチャンス、キッカーは浦辺選手!」

浦辺「ここで点を取れなきゃ男が廃るぜ!」

実況「浦辺選手、助走をつけて・・・ボールを蹴りに行ったぁぁー!」

936 :ODA強:2008/11/11(火) 00:24:38 ID:3geGKyWw
先着一名様
FKの行方は・・・= ! card 
(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。

カードのマークで分岐します。

ジョーカー >ここだ!ここで決めるんだ!「ブラックカイトショットV2」だぁー!
ダイヤ・ハート >PA内へのパスだ!
スペード >PA外の佐々木へのパスだ!
クラブ >浦辺の直接だぁぁぁー!

ダイヤ・ハートの場合のボールの行き先は
13〜10 >矢島
9〜5 >岸田
4、3 >高宮
2、1 >塩沢
になります。

937 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:27:29 ID:???
FKの行方は・・・=  クラブA  

938 :ODA強:2008/11/11(火) 00:34:07 ID:3geGKyWw
クラブ >浦辺の直接だぁぁぁー!

その瞬間、矢島がPAから出て、釣られて中里も追いかける。

浦辺「ここは俺の手で決める!」

バシ!

中里「なにィでゴザル!矢島の動きに気をとられてブロックに行けないでござる!」

実況「このシュートに対応してるのはGK中西、小田、木下、境だ!」

木下「俺達で止めるしかないのか?」

境「むしろヘタレ脱出のチャンスだぜ。」

小田「とりあえず、ボールを前にこぼすことだけを考えるんだ。強!」

中西「意地でも止めたる!」

バシュゥゥゥゥ!
浦辺のブラックカイトショットがすしおだゴールに迫り来る。

939 :ODA強:2008/11/11(火) 00:39:53 ID:3geGKyWw
先着5名
浦辺= ! card "ブラックカイトショット" "25"+(カードの数値)=
木下= ! card "ブロック" "14"+(カードの数値)=
境= ! card "ブロック" "14"+(カードの数値)=
小田= ! card "ブロック" "17"+(カードの数値)=
中西= ! card "パンチング" "23"+(カードの数値)=
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→浦辺のシュートがゴールに突き刺さる。
=1→こぼれ球を岸田がねじ込みに
=0→ボールはラインを割り、右コーナーキックへ
=−1→ボールはこぼれ球になるが、中里がフォロー
≦−2→すしおだ、ゴールを守る。

☆補足☆
シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。

940 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:40:06 ID:???
浦辺=  ダイヤ3  "ブラックカイトショット" "25"+(カードの数値)=

941 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:41:07 ID:???
もう次スレの季節ですねー
木下=  ダイヤA  "ブロック" "14"+(カードの数値)=

942 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:41:54 ID:???
境=  クラブK  "ブロック" "14"+(カードの数値)=

943 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:42:11 ID:???
小田=  スペードJ  "ブロック" "17"+(カードの数値)=

944 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/11/11(火) 00:42:25 ID:???
小田=  ハート4  "ブロック" "17"+(カードの数値)=


945 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:45:05 ID:ygzFl7bw
中西=  クラブ10  "パンチング" "23"+(カードの数値)=

946 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:46:07 ID:???
浦辺wwwww

947 :ODA強:2008/11/11(火) 00:47:15 ID:3geGKyWw
>>941
そうですねー。
正直、ODAの小さな脳みそではスレタイが思い浮かばないので
>>980から>>995までスレタイ募集したいと思います。
皆さん、ご協力お願いします。

948 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:48:36 ID:???
境と小田が威力弱めて中西が弾いたことになるんですか?

949 :ODA強:2008/11/11(火) 00:51:45 ID:3geGKyWw
>>948
この場合は、境が威力を弱めて、
小田のブロックが成功、そのこぼれ球を中西が弾く
になりますね。
中西のガッツは消費しません。

950 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 00:55:30 ID:???
>>949
ありがとうございま〜す、あまり無理はなさらず、頑張ってくださいね。

951 :ODA強:2008/11/11(火) 00:56:11 ID:3geGKyWw
>>949はミスです。
てっきり小田の数値が、浦辺に2の差をつけて勝ってると勘違いしてました。
>>948で合ってます。
申し訳ありません。

952 :ODA強:2008/11/11(火) 01:02:06 ID:3geGKyWw
>>950
無理なく頑張りますよ。とりあえず、何か始めても最後までやり遂げたことって
あまりないんで頑張ります。

浦辺=  ダイヤ3  "ブラックカイトショット" "25"+(カードの数値)=28
木下=  ダイヤA  "ブロック" "14"+(カードの数値)=15
境=  クラブK  "ブロック" "14"+(カードの数値)=27
小田=  スペードJ  "ブロック" "17"+(カードの数値)=28
中西=  クラブ10  "パンチング" "23"+(カードの数値)=33

≦−2→すしおだ、ゴールを守る。

浦辺のシュートは低い弾道を描く。

木下「よし!」

木下はボールの正面にはいるが・・・


953 :ODA強:2008/11/11(火) 01:06:47 ID:3geGKyWw
しかし・・・

ギュイン!

木下「えっ?」

浦辺のシュートはホップし、木下はあっさり抜かれてしまう。

しかしそれを裏で見ていた境は直ぐ様反応する。

境「くっ!」
ガッ!

境の体の横をかすり勢いは弱まる。

そして小田はそれを腹で受ける。
ボールを止めることは出来なかったが、
横にずらしボールの弾道を中西の肩ぐらいに戻した。

中西「そこや!」

バチィン!

954 :ODA強:2008/11/11(火) 01:11:59 ID:3geGKyWw
実況「浦辺選手の急激にホップするシュートを境選手、小田選手、中西選手の連携で
   防いでしまったー!
   そして・・・ボールを拾うのは・・・」

先着一名様
奇跡の価値は(境の数値的な意味で)= ! card 
(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。

カードの数値で分岐します。
ジョーカー >あいつは・・・?
13、12 >高宮
11、10 >中里
9、8 >三浦
7、6、 >岸田
5、4 >あずきざわ
3、2、1 >小田



955 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:12:13 ID:ygzFl7bw
奇跡の価値は(境の数値的な意味で)=  ダイヤA  

956 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:12:20 ID:???
奇跡の価値は(境の数値的な意味で)=  ダイヤ6  

957 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:13:15 ID:???
境は覚醒しないんですか?

958 :ODA強:2008/11/11(火) 01:15:31 ID:3geGKyWw
>>957
2の差つけてないんで残念ながら覚醒しません。
まあ、あの能力じゃ2の差でなんか勝てないから一生覚醒しn(ry

959 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:17:06 ID:???
( ゚∀゚)o彡OーDA!OーDA!

960 :ODA強:2008/11/11(火) 01:27:16 ID:3geGKyWw
奇跡の価値は(境の数値的な意味で)=  ダイヤA  
3、2、1 >小田

ボールは転がり、小田の下へ・・・

実況「こぼれ球は小田選手がフォロー!」

小田「(このボールどうしようかなぁ?
    ドリブル突破したいけど岸田、矢島がいるしなぁ・・・
    蹴りだすのもありだけど俺のキック力じゃハーフウェイラインが限界かなぁ。)」

A「男は度胸、ドリブル突破!」

B「境って意外と出来るんだな。境とのワンツーならカット出来るの塩沢だけだし
 境とワンツーだ!」

C「前線へ蹴り出そう。それが安全だ。」

D「俺よりキック力がある中西にバックパスして前線へ蹴りだしてもらおう。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。



961 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/11(火) 01:27:31 ID:1kLx6vVU
D

962 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:27:40 ID:ygzFl7bw
D

963 :ODA強:2008/11/11(火) 01:38:23 ID:3geGKyWw
D「俺よりキック力がある中西にバックパスして前線へ蹴りだしてもらおう。」

小田「中西!」

小田は中西へバックパスをする。

中西「(ワイはこの前、1人でロングパスの練習をしたんや・・・ 
    このカウンターチャンスを生かすにはパスカットされても低くて速いパスを出し
    相手の陣形を整わせないのが一番や!
    ワイなら通せる!) 
    丸井!!」

ゴォォォーーーーン!

実況「これは・・・中西選手、低くでノビのあるロングパスを出しました。
   これでは丸井選手と浦辺選手の間にいる浦辺選手にパスカットされてしまいますが・・・!」

浦辺「ここで止めてもう一度攻撃だ!」

そして浦辺は中西のパスを止めに行った・・・

964 :ODA強:2008/11/11(火) 01:44:58 ID:3geGKyWw
先着2名
中西= ! card "ロングパス" "23"+(カードの数値)=
浦辺= ! card "パスカット" "22"+(カードの数値)=
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。
(ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】

≧2→中西のパスは丸井へ通る、カウンターのチャンスだ!
=1→ボールはこぼれ球になるが、コインブラがフォロー
=0→ボールはこぼれ球になるが土屋がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球になるが佐々木がフォロー
≦−2→浦辺、ボールをカット!

☆補足☆
ロングパス-補正は中西のスキル「勢いの衰えないロングパス」で無効になっています。


※補足※
反則と怪我の基準は本編と同じです。

965 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:45:15 ID:ygzFl7bw
中西=  スペードJ  "ロングパス" "23"+(カードの数値)=

966 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:47:28 ID:???
浦辺=  JOKER  "パスカット" "22"+(カードの数値)=

967 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:49:24 ID:???
なんというアメとムチ・・・
おのれシュートの時に低い数字を出して油断させたな・・

968 :ODA強:2008/11/11(火) 01:50:10 ID:3geGKyWw
ウワァァァァァァァァァァァァァァーーー
とりあえず今日は寝ます。
浦辺の引きにムラッ気が・・・

969 :森崎名無しさん:2008/11/11(火) 01:53:01 ID:???
乙です。
俺・・・今日一日に何回ジョーカー引いたんだろう・・・
脱衣麻雀にトドメ刺して、揉み上げティベートにトドメさして、メイド2人覚醒させて・・・最後は浦辺を覚醒させた・・・


970 :ODA強:2008/11/12(水) 02:01:09 ID:AsCYKfts
リアルで精神的に疲れたので
今日(昨日?)は更新をお休みします。
本当に申し訳ありません。

971 :森崎名無しさん:2008/12/18(木) 15:01:38 ID:???
大丈夫かい小田の人

972 :sage:2008/12/19(金) 09:01:50 ID:F9h4Z2gs
楽しみに待ってるから早く元気になっておくれー

973 :森崎名無しさん:2009/01/19(月) 02:58:10 ID:???
そろそろ全裸で待つのは寒くなってきました
ODAさんは風邪などひかれてないでしょうか心配です

974 :森崎名無しさん:2009/02/05(木) 14:25:27 ID:???
全裸で倒れてないか心配です

975 :森崎名無しさん:2009/04/14(火) 02:14:10 ID:???
O・D・A!O・D・A!
モロサキクエストといいこれといい残念すぎる
だが俺は待つんだせ

976 :◆KgXoB5F0xY :2010/02/21(日) 01:24:15 ID:???
もう期待してはダメなのか・・・

298KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24