キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【単独スレ】キャプテン山森【始めました】

1 :キャプテン山森:2008/06/15(日) 20:30:16 ID:DVbNqTcY
キャプテン森崎のスピンアウト作品。3年生になった山森正吾が、南葛中学を率いてV4を目指すお話です。
ルールなどは本スレとほとんど同じです。

〜あらすじ〜
全国大会一回戦、相手は北海道代表、ふらの中学。鉄壁のGKラムカーネ、潮崎が一発退場し10人になる
アクシンデントと苦戦するもなんとか追いつく南葛。
迎えたPK戦、最後のキッカー木暮が決めて南葛が勝利!
こんな感じです。
詳しくは外伝スレにありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。


357 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 16:53:26 ID:???
うーん、乗り遅れた。
Dを選びたかったぜ。

358 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 17:01:08 ID:???
森崎板に何人か異様にとりかご大好きな奴がいるよな

359 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:47 ID:???
そりゃとりかごだからな

360 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 17:17:10 ID:???
とりかごは別格

361 :358:2008/06/29(日) 18:32:11 ID:???
でも実際に選択された事ってほとんど無いんだよね。

362 :361=357:2008/06/29(日) 18:33:32 ID:???
すみません、361は、357です。

363 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:14:26 ID:???
>B 「いったんペースを落として・・・前半終了間際に仕掛けるぞ!」

山森「みんな!とりあえずゆっくりパスをつなごう!点差をつける事は考えなくていいぞ!」

パンパンパンと手を叩き、チームメイトを鼓舞する山森。南葛イレブンも少しづつ気合を入れ直す。

山森「こんな所で落ち込んでちゃ優勝できないぞ!切り替えようぜ!」

山田「そうだな・・・」

木暮「済まない山森」

山森「気にするな!それよりみんな・・・もう四天宝寺はウチと同格と思おう!余計なことは考えるな!
これが決勝だと思って全力で戦うぞ!」

南葛「おう!」


実況「山森くん大きい声で味方に指示を出しています。さすが常勝南葛のキャプテンです。
同点にされても全く動じていませんね。」

三上「そうですね。ここから崩れることはないでしょう(ふむ・・・あの控えめな男が言う様になったな・・・)」


364 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:15:27 ID:???

ピイイイイイイイイイイイイ!

実況「さあ試合再開です。ボールは木暮くんから山森くんへ・・・山森くんもDFラインに戻します。」

山森「FW上がりすぎるな!パス回しに積極的に参加するんだ!」

2トップ「おう!」

実況「南葛急がない!じっくりパスを回します。」

小森「へん!南葛とあろうモンがびびったんかい!」

松島「ならこっちから行くで!」

ダダダッ!

実況「四天も黙ってパスを回させはしません!前からプレスを掛けに行くぞ!」

山田「勢いだけじゃボールは奪えないよ。それ!」

バシィ!

剛田「ウチを慌てさせたきゃふらの以上のプレスを掛けてこいってーの!」

ドゴォ!

実況「剛田くん慌てずサイドチェンジ!南葛危なげないパス回しです。」


365 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:17:40 ID:???

松山「こりゃあしばらくこう着状態だな。ゲームは動かない。俺たちも一息ついとくか。」

ラムカーネ「そうしましょウ。紅茶でもいかがでス?」

松山「おお気が利くな。一杯貰うよ。」

ラムカーネ「はいどうゾ。ワッフルもあるヨ。」

新田「俺の分もあるか?」

ラムカーネ「もちろんヨ・・・ってアレ?」

新田「よう!美味そうなワッフルだな。」

松山「新田!?来てたのか?今までどこにいたんだ?」

新田「スミマセン。ちょっと人に会ってて・・・」

ラムカーネ「後ろの人カ?誰だその人・・・」


366 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 19:22:12 ID:???

【分岐】

先着順1名でこのスレに
新田が連れてきたのは?→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→長身のブラジル人だ。僕と同じGKだナ。ジャージには「東邦」ってあるゾ。
ハート→アジア人だナ。ジャージは「中原中」ってあるヨ。つうか二人いるシ!
スペード→普通の出っ歯の日本人だナ。手に持っているのは寿司屋の手ぬぐいカ?
クラブ→綺麗な御婦人だナ。新田の彼女か?
ジョーカー→この人は・・・(出たら好きなテクモキャラを募集します。ストーリー上、出せる限り出します。)


とりかごについて
僕は特別とりかご信者ではないんですが、ネタとしては好きです。
南葛vs東方で、試しに提案してみたら採用されてビビリました。
実際には実行されなかったのですが。
本作でやるとしても、原作ほど露骨にはやらないと思います。

367 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 19:24:25 ID:???
新田が連れてきたのは?→  クラブ7

368 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 19:26:31 ID:???
おおおおおおおおおねいさん!??

369 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:02:03 ID:???
なにィ!そんなバカな!

370 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:23:42 ID:umUubzAM
う、嘘だろ?
承太郎?!

371 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:30:24 ID:???
城山のほうのお姉さんかもな
俺もネタとしてのとりかこ好きだぜ。

372 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 20:32:49 ID:???
新田が連れてきたのは?→  クラブ7→綺麗な御婦人だナ。新田の彼女か?
----------------------------------------------------------------------
御婦人「あらら彼女なんて・・・そんな年じゃないですよお・・・お世辞が上手な外人さんねえ。」

新田「ラムカーネ・・・この人山森のお袋さんだぞ・・・」

松山「なにぃ!(いったい年いくつなんだ?)」

ラムカーネ「それはそれでアリネ。マダム、紅茶でもどうですカ?」

山森母「それじゃあ御一緒させて貰おうかしら。お弁当もありますよー」

新田「作りすぎたから食べる人探してたんだってさ。」

松山「ありがたいぜ!ラムカーネが寝坊してロクに食べてないんだ・・・」

山森母「たくさんありますからどんどん食べてくださいねー」

ラムカーネ「美味しそうだなア。才色兼備とはこのことですねエ。」

松山「お前年上好みなのか?」

ラムカーネ「まあネ。どっかのロリコンと一緒にしないでくれヨ。」

山森母「そうねえ。私もショタコンではないですよ。(若い子もいいですけどね。)」

新田「???」


373 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 20:34:11 ID:???

こうして観客席がピクニック気分に包まれている中、前半もまもなくロスタイムを迎えようとしていた。

実況「南葛依然としてパスを回しています。四天もプレスを掛けますが、せいぜいサイドアウト、
  もしくはすぐに奪い返されて主導権を握れません。」

山森「そろそろだな。どこから仕掛けようか・・・」


A 今日は殿馬が調子良さそうだ。大きくサイドチェンジで左サイドから仕掛けさせる。
B 3点目を狙わせてみよう。出来杉にスルーパスだ。
C 木暮のポストプレイを使って切り込もう。ミドルを狙ってみるぞ!
D 相手の裏をかこう。安田をオーバーラップさせてセンタリングを上げさせるぞ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


374 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:35:38 ID:v5K8p7aM


375 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:37:11 ID:umUubzAM
山森母は
おねいさん以上に危険な人ではなかろうか
倫理的な意味で



376 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:37:54 ID:???
>>370
かかったなアホが!

377 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 20:54:50 ID:p+ObhxiE
B

378 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 21:21:45 ID:???
>B 3点目を狙わせてみよう。出来杉にスルーパスだ。

山森「『ストライカーってのは天性だ』って誰かが言ってたな。出来杉がそうなのかもしれない・・・
  木暮はアシストが本職だし、岩鬼はアレだ。試してみる必要があるな・・・」

バシッ!

山森「里中!ダイレクトで折り返せ!」

里中「OK!」

香山「ようやく来たか!」

青谷「させへんで!」

ダダッ!


379 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 21:23:30 ID:???

【分岐】

先着順4名でこのスレに
山森→ ! cardワンツー 45 +(カードの数値)
里中→ ! cardワンツー 36 +(カードの数値)
香山→ ! cardパスカット 33 +(カードの数値)
青谷→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→南葛、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし安田がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを松島がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

380 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:24:45 ID:mFKMS8TM
山森→  ハート7 ワンツー 45 +(カードの数値)


381 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:27:47 ID:???
里中→  ハート2 ワンツー 36 +(カードの数値)

382 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:34:08 ID:???
香山→  スペード10 パスカット 33 +(カードの数値)

383 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 21:35:32 ID:NCgtUn7Y
青谷→  クラブ9 パスカット 34 +(カードの数値)


384 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 22:04:34 ID:???
山森→  ハート7 ワンツー 45 +(カードの数値)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→南葛、ワンツー成功!
-------------------------------------------------------------------
里中「(いつもながら、折り返しやすいパスだぜ!)それ!」

バシィ!

香山「速い!」

青谷「無駄のないワンツーやな・・・これは触れへん!」

実況「素早いワンツーで南葛中央突破!四天DFも中央に集まります。」

山澤「突っ込んでくるで!中央を固めろ!ドリブルするスペースを与えるな!」

有野「おう!」

柳下「(ドリブルしてくるか?ミドルを撃ってくるか?それともサイドに振って空中戦か?)」

尾田「どれでも止めたるで!」

突破に身構えるDF陣。しかし彼らは一番するべき警戒を怠っていた。

山森「ここだ!出来杉ィ!」

出来杉「!!」

バシュッ!


385 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 22:05:36 ID:???

柿橋「なんやて!」

小森「ダイレクトやと!」

スバアアアア!

実況「山森くんこの折り返しをダイレクトスルーパスだ!四天DFは全く反応できていない!」

ダダダッ!ビューン!
パシッ!

出来杉「うわっ!ホントにパスが来た・・・」

山森「よし!ナイス飛び出しだ!」

実況「ボールは前線の出来杉くんに!これは一点目の再現か!マークに付く羽沢くんが必死に足を出すぞ!」

羽沢「届け!ハットトリックなんぞさせるかア!」

山澤「これを弾けば前半終了や!」

出来杉「時間がない!とにかく撃つんだ!」

バシィ!


386 :キャプテン山森:2008/06/29(日) 22:06:39 ID:udxOR4kk

【分岐】

先着順3名でこのスレに
出来杉→ ! cardシュート 37 +(カードの数値)
羽沢→ ! cardブロック 35 +(カードの数値)
山澤→ ! cardパンチング 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→出来杉のシュートが、四天ゴールに突き刺さる!前半終了!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし岩鬼がフォロー!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを尾田がフォロー。前半終了
≦−2→四天、ゴールを守る!前半終了

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ただしハンドもあります。対象のDFがシュートを防いだ時のみハンドとなります。

387 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:07:42 ID:umUubzAM
出来杉→  クラブ8 シュート 37 +(カードの数値)


388 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:08 ID:???
羽沢→  クラブ7 ブロック 35 +(カードの数値)


389 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:34 ID:???
山澤→  ダイヤJ パンチング 36 +(カードの数値)

390 :森崎名無しさん:2008/06/29(日) 22:29:17 ID:???
ついに出来杉の確変終了したかな

391 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:28:43 ID:???
出来杉→  クラブ8 シュート 37 +(カードの数値)=45
羽沢→  クラブ7 ブロック 35 +(カードの数値)=42
山澤→  ダイヤJ パンチング 36 +(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→四天、ゴールを守る!前半終了
----------------------------------------------------------------
バチン!

山澤「よし!」

柳下「ナイスやキャプテン!」

ピッ!ピイイイイイイイイイイイイイ!


実況「前半終了です。最後は山澤くんが見事なパンチングを見せました。2対2で後半を迎えます。」

三上「思った以上に互角の展開ですね。後半が楽しみです。」


出来杉「駄目か・・・せっかくのチャンスだったのに・・・」

肩を落とす出来杉。他のメンバーがすかさず声を掛ける。

木暮「気にすることはない。いいシュートだったよ。」

里中「ああ。ハットトリックは後半へとっておけ。とにかくベンチに戻ろうぜ!」

出来杉「有難う。ああ・・・FWって大変だなア。でも燃えてきたぞ!」


392 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:30:08 ID:???

実況「両チーム控え室へ戻ります。後半はどのような作戦を取るのでしょうか?」


新田「惜しかったなア最後の。ダイレクトで撃ってたら決まってたかもしれないぜ・・・モグモグ。」

松山「しかし四天宝寺もよく粘るよ。守備力は対したことないはずなのにな・・・モグモグ。」

ラムカーネ「ウチや南葛を基準にするからですヨ。大会出場校としては普通ですっテ・・・モグモグ。」

山森母「あまり食べながら喋るのは感心しませんよー。」

観客「なんかあそこだけ遠足みたいだな・・・」


〜同時刻、南葛ロッカールーム〜

疲労困憊の南葛イレブン。全員前半の出来には満足していない様子である。
その心中を知ってか知らずか、そんな彼らに対し、古尾谷が威勢のいい大声を上げた。

古尾谷「みんな!前半の出来は100点満点だ!」

南葛「ええ!?」

剛田「どこが満点だよ!2点も取られてるんじゃねーか!」

驚きの声を上げる南葛イレブン。すかさず剛田が食い下がる。

古尾谷「それは相手を褒めるしかないの。理不尽なロングシュートに奇跡的なボレーだからな。
   お前たちにミスはない。攻撃だってそうだ。相手がいい守備を見せたから2点に留まったにすぎん。」


393 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:32:05 ID:???

里中「そういうもんですかね・・・」

古尾谷「そうだ。だから後半もこのままで勝ちに行けばいい!このまま行けば勝つのは南葛だ!」

山田「監督に言われると・・・なんかそんな気がしてきたな・・・」

骨川「(普段は置物のくせに・・・たまにはいい仕事してくれるぜ。)」

古尾谷「よって特別な指示は出さんぞ!山森!何かみんなに言いたいことはあるか?」

古尾谷の問いかけに対し、山森はゆっくりと口を開く。

山森「いえ。俺も同意見です!ただ・・・出来杉と剛田の体力が少し心配ですね。」

ここで現在ガッツ(ハーフタイムで100回復済み)
山森 750/900 山田 670/700 角田650/650 潮崎 650/650 安田 670/700
骨川 600/600 里中 510/650 殿馬 700/700 岩鬼 680/750 木暮 700/700
剛田 410/800 出来杉480/700

古尾谷「ふむ。確かに剛田はセービングで、出来杉は慣れないFWでだいぶ消耗しているな。」

出来杉「僕は全然大丈夫ですよ!」

剛田「俺もだぜ!」

古尾谷「心配するな。ワシもすぐにはお前らを代えるつもりはない。まだまだ元気な様だしな。
しかし、二人ともバテてしまってはGKがいなくなってしまうからの・・・どうする山森」


394 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 00:33:13 ID:pC7C9lkU

山森「(出来杉にFWを続けさせるのは少し酷かなあ・・・)そうですね・・・」


A 「やはりこのままで行きましょう!最悪の場合、石井(1年生GK)を出せばすむ話です。」
B 「出来杉をボランチに下げ、木暮の1トップで行きましょう。」
C 「出来杉と俺が代わります!出来杉は攻守のつなぎに専念してくれ。」
D 「相手FWは石田以外高さがありません。出来杉と角田を代えてみましょう。」

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


395 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 00:34:51 ID:h4mtjV+E
A

396 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:47 ID:QRQwgW7o


397 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:02:02 ID:???
>A 「やはりこのままで行きましょう!最悪の場合、石井(1年生GK)を出せばすむ話です。」

山森「今日の2得点は全て出来杉のゴールです。ポジションを変える理由なんてありませんよ。」

出来杉「キャプテン・・・」

木暮「山森の言うとおりです!出来杉の負担は俺たちが軽減します!」

里中「そうだな。俺も一点くらい取らせて貰うぜ。」

殿馬「俺は全然疲れてないづらよ。後半はボールを集めてくれ。」

岩鬼「バテたらいつでも代わってやるワイ!こっちはシュートが撃ちたくてストレスがたまっとるんじゃ!」

骨川「頼むからお前はマンマークに徹してくれ。石田に好き放題撃たせたら洒落にならん・・・」

角田「俺たちもしっかり守ります!」

山田「シュートさえ撃たせなければ、剛田も最後まで持つでしょう。」

安田「(俺はとにかく抜かれないようにしなくちゃ・・・)」

剛田「まあそういうこった。このままで負けねえよ。」

古尾谷「・・・ふむ、全員気持ちは一緒のようだな。よし!後半も全力を尽くして来い!」

南葛「はい!」


398 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:04:27 ID:???
〜一方その頃、四天宝寺中ベンチ〜

四天監督「石田・・・あまり無理するな!お前に怪我をさせたらテニス部に申し訳が立たん。
    オサムに無理を言って借りてきているんだ。お前は来年テニス部を率いる立場だろうが!」

石田「すみません監督。しかし・・・ワシは今、サッカー部の一員や。手を抜くわけには行きません。」

四天監督「頑固な奴め・・・。とにかく、波動球はあと2発が限度や!ワシの判断で交代させるからな!」

石田「ヌウ・・・」

小森「2発で十分や!なあ銀さん!」

松島「そうそう。今同点なんやし。」

香山「俺らもあと2〜3点は取らせて貰うで。」

柿橋「せやから銀には最後までいてもらわないとな。」

有野「試合はこれで最後やないし。」

青谷「あのバケモン引き付けといてくれるだけでも助かるわ。」

柳下「守備もガンガン当たって行くで!」

尾田「ただ山森だけは要注意や!」

羽沢「奴は別格やな・・・しかし・・・アイツだけ注意しとけばそう点も入らんやろ。」

山澤「そういうこっちゃ。まあ俺たちはいつも通りのサッカーをやるだけや。なあみんな!」

四天「おう!」

399 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:08:01 ID:???

実況「両チームが戻ってまいりました。後半30分間。多く点を取った方が勝利です!」

三上「後半も点の取り合いが予想されますね。」

実況「両チームとも選手交代はない模様。まもなく南葛のキックオフで後半開始です。」


ピイイイイイイイイイイイイ!!

木暮「山森!」

バシィ!

山森「おう!(後半最初の攻撃だ。どこから仕掛けるか・・・)」

小森「余所見してる場合やないで!」

ズザアアアアア!

山森「?!」


400 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 06:09:05 ID:pC7C9lkU

【分岐】

先着順2名でこのスレに
山森→ ! cardドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)
小森→ ! cardタックル 32 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森、ドリブルでかわす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを石田がフォロー!
≦−2→小森、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

401 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 06:25:22 ID:w7f7Pn7A
山森→  クラブ9 ドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)

402 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 06:26:43 ID:Rh3gXOJ6
山森→  ハート4 ドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)


403 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 06:34:28 ID:???
小森→  JOKER タックル 32 +(カードの数値)

404 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 08:17:49 ID:???
小森カワイソスw

405 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 09:01:35 ID:Eqmy/rig
ジョーカーでも完敗ww


406 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 11:15:20 ID:???
山森がAか2じゃないと無理だったんだなw

407 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 12:33:21 ID:???
山森→  クラブ9 ドリブル 44 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−1)=52
小森→  JOKER タックル 32 +(カードの数値)=47
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山森、ドリブルでかわす!
-----------------------------------------------------------------------
ズザアアアアアアアアアアアアアン!!

小森「(我ながら会心のタックルや!さっきのボレーといい・・・今日の俺は絶好調や!)」

ヒョイ!

小森「ありゃ?」

実況「山森くん冷静です!ボールを足裏で引く最小限の動きで、小森くんの激しいタックルをかわします!」

三上「プレイに余裕がありますね。」

ダダダッ!

山森「危ない危ない・・・油断大敵だなア。」

木暮「山森!いったん預けろ!」

山森「よし!」

バシッ!

実況「木暮くんへ鋭いグラウンダーのボール!これを木暮くんダイレクトで殿馬くんにはたいた!
  殿馬くんはドリブルで持ち込んで角田くんに戻す!南葛、敵陣にて軽快にパスを回していきます。」


408 :キャプテン山森:2008/06/30(月) 12:36:36 ID:pC7C9lkU

山澤「ゴール前を固めろ!パスワークに惑わされてもしゃあないで!」

山森「(パスは回せる。その気になればどこからでも攻められるぞ!さあどうする?)」

*たくさん選択肢があるので3票にしてみます。入らないようなら時間で区切ります。

A ここは殿馬のドリブルだ!サイドを抉らせよう。
B 出来杉とのポジションチェンジだ。俺が開いたスペースに飛び込むぞ!
C 里中にミドルを撃たせよう。俺がサイドに開いて里中にパスを出すぞ。
D 木暮のポストプレイを使う!角田にアーリークロスを上げさせよう。
E 木暮とのワンツーから・・・俺がミドルを狙ってみるか。未完成だけど。
F 安田にオーバーラップでもさせてみるか。空中戦に人数を裂くぞ!
G 山田にオーバーラップをさせよう!ロングシュートだ!。
H 岩鬼にロングシュートでも撃たせてみるか。

先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


409 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:37:54 ID:jmqbNXZA


410 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:41:47 ID:qyVAcHRk
E

411 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:44:25 ID:d6gcYBgk


412 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 12:44:46 ID:Nu3kmJ/o
E

413 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 14:29:38 ID:???
いー展開

414 :森崎名無しさん:2008/06/30(月) 18:20:03 ID:???
>>413
だ(ry

415 :キャプテン山森:2008/07/01(火) 05:41:00 ID:???
>E 木暮とのワンツーから・・・俺がミドルを狙ってみるか。未完成だけど。

実況「南葛右サイド、里中くんがドリブルで攻めあがります。」

羽沢「オラオラ!チンタラ回してないで切り込んでこいや!」

里中「フン!安い挑発だな。山森ィ!いったん戻すぞ!」

バシィ!

実況「ボールは中央やや後方の山森くんへ!ここから逆サイドに展開でしょうか?」

山森「(まだ実戦に使うのは不安があるけど・・・試すならここだ!)木暮!」

バシィ!ダダダダッ!

実況「山森くん木暮くんにクサビのパスを出します。そのまま前方へ猛ダッシュだ!」

三上「来ましたね。四天は中央を固めないとやられますよ。」

木暮「任せろ!それ!」

バシッ!

柿橋「させるか!」

青谷「突っ込んでくるで!山森マークや!」

有野「おお!何度もやらせはせん!」

ダダダッ!


416 :キャプテン山森:2008/07/01(火) 05:42:19 ID:fULhj6vA

【分岐】

先着順5名でこのスレに
山森→ ! cardワンツー 45 +(カードの数値)
木暮→ ! cardワンツー 37 +(カードの数値)
柿橋→ ! cardパスカット 33 +(カードの数値)
青谷→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
有野→ ! cardパスカット 34 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→南葛、ワンツー成功!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がフォロー
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし骨川がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。これを香山がフォロー
≦−2→四天、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。ただしこの場合もハンドがあります。

417 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 05:49:41 ID:???
山森→  ダイヤK ワンツー 45 +(カードの数値)

418 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:17:34 ID:???
木暮→  スペード7 ワンツー 37 +(カードの数値)

419 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:19:29 ID:???
柿橋→  ハートJ パスカット 33 +(カードの数値)

420 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:21:08 ID:???
青谷→  ハートA パスカット 34 +(カードの数値)

421 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 06:27:32 ID:???
有野→  スペード10 パスカット 34 +(カードの数値)

422 :森崎名無しさん:2008/07/01(火) 23:35:03 ID:???
山森すげーな

423 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:16:38 ID:???
山森→  ダイヤK ワンツー 45 +(カードの数値)
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2が確定→南葛、ワンツー成功!
-----------------------------------------------------------------------
ギュリューン!バシィ!

柿橋「くそ!」

青谷「こんなワンツー!」

有野「止められへんわ・・・」
山森「ドンピシャだ!ナイス木暮!」

実況「山森くん、木暮くんの高速ワンツーがフィールドのど真ん中を切り裂きます!
四天DFにはなす術がありません。」

木暮「(山森、俺はパスに合わせて素直に折り返しただけだ・・・お前のパスがピンポイント過ぎるんだ。
お前は気付いていないかもしれないが、以前のパス精度が戻ってきているんじゃないか・・・)」


*山森が「ピンポイントパス」を習得しました。本編とは異なり、受け手に補正を掛ける技となります。
 通常はフラグを経ての習得ですが、一番の基本技をずっと思い出さないのも不自然かなと思い、
例外的に一回で習得としました。ちなみに効果については必殺技スレを参考にしました。ありがとうございます。


424 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:19:01 ID:???
山澤「くそ!ドリブル突破だけはさせたらイカン!エリア内を固めるんや!サイドの守備は捨てて構わん!」

柳下「おう!」

羽沢「(センタリング上げられたらしょうがないわ、その代わりお前にはやらせん!)」

尾田「シュートは頼むで!キャプテン!」

実況「四天3バックが中央に集まります。山森くんサイドを使うか?それとも自ら切り込むのでしょうか?」

山森「(よし!DFが近づいてこない、フリーで撃たせてもらえそうだ。まずは実験その1、行くぞ・・・)」


425 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:22:14 ID:???

〜回想、大会1日目夜、埼玉県内のとある公園にて〜


山森「松山さん・・・もうひとつお願いがあります。」

松山「ん?」

山森「オレにロングシュートを教えてください・・・あの地を這うシュートを・・・」

松山「・・・」

じっと山森を見つめる松山。少し考えた後に、神妙な面持ちで彼は言った。

松山「それは駄目だな。」

山森「え?」

松山「俺の北国シュートは別にコツなんてないぜ。特に教えられることはない。
  それにお前のことだ、既に練習してみたんだろう?」

山森「・・・はい。一応狙ったコースには行くんですが、威力がどうしても足らないんです。
   やはり俺にはロングシュートは無理なんでしょうか・・・」


426 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:23:46 ID:???

松山「そんなことはない。人にはそれぞれ向き不向きがあるってだけさ。」

山森「えっ?」

松山「確かにお前には俺のような足腰の強さはない。だから俺みたいな北国シュートは撃てないと思う。」

山森「それじゃやっぱり・・・」

松山「まあ最後まで聞けって。お前にはお前の武器があるってことだよ。」

山森「俺の武器・・・?」

松山「お前の持ち味はコントロールだろ?それと足腰じゃない、体全身の強さとバネだ。
それを生かしたシュートを撃つんだよ・・・」

山森「コントロール、それに体全身とバネですか・・・」


427 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:26:20 ID:???

〜再び現在〜

山森「松山さん、見ててください!実戦でコイツを完成させて見せます!」

グワア!

山森は一瞬のうちに軽く体を沈め、小さく振りかぶる。

山澤「うん?まさか撃ってくるんか?」

山森「(振りは小さく、全身のバネを使って鋭く振り抜く。あとはコントロールだ・・・)」


新田「あれは・・・」

松山「まさか!」

ラムカーネ「アレを撃つみたいですネ。初見じゃ取れないだろうなア。」


山森「いっけえええええ!!」

シュパーンンンンン!!


428 :キャプテン山森:2008/07/02(水) 01:31:16 ID:zEB8hacI
【分岐】

先着順2名でこのスレに
山森→ ! cardスイッチスワロウ(未完成) 46 +(カードの数値)
山澤→ ! cardパンチング 36 +(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森のスイッチスワロウが、四天ゴールに突き刺さる!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし木暮がねじ込みに!
=0→ボールはこぼれ球に。 しかし出来杉がねじ込みに!
=−1→ボールはこぼれ球に。それを尾田がフォロー。
≦−2→山澤、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
ただしハンドもあります。対象のDFがシュートを防いだ時のみハンドとなります。
山森のマークがスペード、クラブの場合、未完成なので数値に−3されます。


429 :森崎名無しさん:2008/07/02(水) 01:32:47 ID:???
山森→  スペード7 スイッチスワロウ(未完成) 46 +(カードの数値)

430 :森崎名無しさん:2008/07/02(水) 01:37:04 ID:9jNoo6ic
山澤→  ダイヤ4 パンチング 36 +(カードの数値)

431 :森崎名無しさん:2008/07/02(水) 07:09:38 ID:???
未完成でも43あるし流石に止められんか

432 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 08:59:56 ID:???
山森→  スペード7 スイッチスワロウ(未完成) 46 +(カードの数値)+(未完成ペナ−3)=50
山澤→  ダイヤ4 パンチング 36 +(カードの数値)=40
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山森のスイッチスワロウが、四天ゴールに突き刺さる!
-----------------------------------------------------------------------------------
スパーンンン!

山澤「うおっ!しまた!」

ダッ!

不意をつかれ、完全に反応が遅れる山澤。
焦って手を伸ばすもボールはその上を越え、ゆっくりとゴール右スミに突き刺さった。

山森「(あまり力は込められなかったけど・・・コースはまあ成功か・・・)」

ピッ!ピピイイイイイイイイイ!


実況「入ったア!後半6分、3対2!山森くんのミドルシュートで南葛またも勝ち越しです!
  いやしかし三上さん、今のはGKのミスでしょうか?」

三上「ええ。山澤くんは少し前に出すぎていましたね。そのせいで反応が遅れたんでしょう。
山森くんのシュートは勢いがありませんでしたが、コースがよかったですね。よく狙っていました。」

実況「どちらにしろ早い段階での失点で出鼻を挫かれた四天宝寺、苦しい後半になりそうです。」


433 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 09:03:16 ID:???

山澤「スマンみんな・・・まさか撃ってくるとは思わんかったわ・・・」

柳下「気にすんなキャプテン。」

尾田「俺らもブロック行けてないしな。お互い様や。」

羽沢「まあ事故みたいなもんや。もう次はないで!」


松山「あの様子じゃ・・・四天宝寺は分かってないな。」

新田「観客もみんな、ラッキーゴールにくらいしか思ってませんね。」

ラムカーネ「まあ入ったしいいんじゃないカ?練習の成果も一応出てるみたいだシ。」


木暮「やったな山森!最初から狙ってたのか?」

山森「ああ!思ってたよりミスキックになっちゃったんだけど・・・」

里中「アレでミスなのか・・・末恐ろしいな。」

出来杉「なかなか面白い撃ち方をしていたね。完成品を楽しみにしているよ。」

山森「あまり乱発はできないんだけどね。後はみんな頼むぜ!」

南葛「おう!」


434 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 09:06:11 ID:/fMaWLXo

ピッ!ピイイイイイイイイイ!

実況「今日7回目のキックオフです。まだ後半開始6分、あと何点入るのか私には皆目見当が付きません!」

バシッ!

小森「銀さんはゴール前に上がってくれ!いいパス出したるからな!」

石田「承知!」

ダダダッ!

山森「(リードしたけどまだ油断できない。このあたりで突き放したいな・・・)」

A 積極的にプレスをかけて勝負に行く。
B いつも通りの守備を貫く。
C 慎重に行こう。ラインを下げてカウンターを狙う。
D 俺が石田をマークしよう。岩鬼を前線に上げて3トップだ!

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

ちなみに、山森ガッツ、670→470


435 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 09:13:07 ID:tA7WZtVk
A
石田に渡る前になんとか

436 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 09:44:53 ID:ZN7eW5lk
b

437 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 09:51:34 ID:m36bEC0Q
A

438 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 22:00:09 ID:???
>A 積極的にプレスをかけて勝負に行く。

山森「DFラインを上げろ!プレスを掛けてパスを回させるな!」

ダダダッ!

小森「うおっ!」

実況「山森くん先陣切って飛び出した!小森くん慌ててパスを戻します。」

出来杉「キャプテンに続くぞ!それ!」

ダダダッ!

剛田「DFもラインを上げろ!岩鬼は常に石田を見ておけよ!」

岩鬼「わあっとるわ!全くつまらんのう・・・」

ダダダダッ!

香山「くそ!ここで息の根止めたるってか!上等や!」

バシッ!

パスで逃げる四天、しかし南葛イレブンもコースを先読みし、プレスを緩めない。

木暮「威勢のいい割りにはバックパスか!」

有野「抜かせ!」


439 :キャプテン山森:2008/07/03(木) 22:01:58 ID:/fMaWLXo

ドカッ!

柳下「頼むでキャプテン!」

山澤「任せい!」

実況「たまらず四天宝寺、最後尾までボールを戻します。山澤くんこれをエリアの外で処理する模様。
ダイレクトで前線に蹴り込むようですね。」

山澤「(裏のスペースはがら空きや、FWが競り勝てば一気に独走できるで・・・
銀にはマークが二人、両ウイングにはそれぞれ一人ずづや・・・どこに蹴るべきか・・・) 」


【分岐】

先着順1名でこのスレに
誰を狙う?→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→頼むで銀さん!競り勝ってもう一発波動球をかましてくれ!
ハート→右サイドの小森や!今日のアイツは絶好調や!
スペード→左サイドの松島や!相手のサイドバックが狙い目やな。
クラブ→迷っているうちに木暮に詰められる!
ジョーカー→スペースが空いとるな。意表をついてオーバーラップや!

440 :森崎名無しさん:2008/07/03(木) 22:02:24 ID:???
誰を狙う?→  スペード7

441 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 06:00:34 ID:???

誰を狙う?→  スペード7→左サイドの松島や!相手のサイドバックが狙い目やな。

ドゴオ!

山澤「松島ァ!」

実況「山澤くん左サイドに大きく蹴り込んだ!松島くんと安田くんの競り合いになります。」

松島「オーライ!さっきみたいにブチ抜いたるわ!」

ダッ!

安田「(ドリブルさせちゃ駄目だ・・・死んでも競り勝つぞ!)」

ダダッ!


442 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 06:01:37 ID:BieqXU4k

【分岐】

先着順2名でこのスレに
松島→ ! card高いトラップ 34 +(カードの数値)+
安田→ ! card高い競り合い 37+(カードの数値)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→松島ボールをキープ!そのままドリブル体勢へ!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし香山がフォロー!
=0→ボールはこぼれ球に。 これを骨川がフォロー
=−1→ボールはこぼれ球に。これを里中がフォロー!
≦−2→安田、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。

443 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 06:30:40 ID:mi/1pXLw
松島→  ハート4 高いトラップ 34 +(カードの数値)+


444 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 06:44:41 ID:???
安田→  ハート6

445 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 21:18:18 ID:???
松島→  ハート4 高いトラップ 34 +(カードの数値)=38
安田→  ハート6高い競り合い 37+(カードの数値)=43
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→安田、ボールを奪取!
----------------------------------------------------------------------------------
安田「だあっ!」

バチーンン!!

松島「うおっ!」

実況「安田くん松島くんを弾き飛ばした!そのままボールをキープします。」

三上「あまり体格に差はないんですが・・・馬力が違いますね。」

山田「ナイス安田!」

安田「やったぞ!」

松島「ちい!ぶつけ合いじゃやっぱキツイわ・・・」

骨川「(ケケケ・・・思った通りだ。相手のウイングは競り合いには弱い、ドリブルさせなきゃ怖くねえな。)
  ヤス!こっちによこせ!」

安田「はい!」

バシッ!


446 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 21:21:03 ID:???

実況「ボールはボランチの骨川くんへ。DFラインが下がってできたスペースを一人攻め上がります。」

三上「四天はあまり詰めてきませんね。ゴール前で迎え撃つ考えのようです。」

骨川「(さてさて。どう展開しようかねえ。)」

柳下「そいつはあまり気にするな!どうせたいした事はできん!それより山森のマークは外すなよ!」

有野・柿橋「おう!」

ダダダッ!

松山「チェックが甘過ぎる。アイツはそんなに安全パイなのか?」

新田「攻撃力はまるで無いです。ただ、俺なら怖くてフリーになんかできませんけどね。」

骨川「(キャプテンにマークが集まってるな。むしろ好都合だ。あまり消耗させたくない。)」

実況「左サイドの山森くんには厳しいマーク。骨川くん誰を使うのでしょうか?」

山森「(このマーク・・・俺にパスするのは厳しそうだな・・・)」


447 :キャプテン山森:2008/07/04(金) 21:22:05 ID:BieqXU4k

A 「骨川!中央の木暮にロングボールだ!」
B 「骨川!右サイドの出来杉を走らせろ!」
C 「骨川!里中と一緒にそのまま攻め上がれ!」
D  骨川に任せてみるか・・・

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません


448 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 21:22:38 ID:tm53nJPU


449 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 21:23:52 ID:2Ohhrbyc
とりあえずD

450 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 21:25:31 ID:yUc4y90M
D
スネオタイガーに期待

451 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 22:33:38 ID:???
新田にも恐れられる骨川ヤバいな
さて何をするのか楽しみだ

452 :森崎名無しさん:2008/07/04(金) 22:53:39 ID:???
岩見より頼りになるレベル

453 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 00:18:12 ID:c1BXlBdI
>D  骨川に任せてみるか・・・

山森「(アイツもたまには攻撃参加したいだろうしね。俺はマークを引き連れつつ、カウンターに備えて置くか。)」

ササッ!

骨川「(キャプテンはあまり上がってこないな。守備は任せて好きにやれってことね・・・クックック・・・)」


【分岐】

先着順1名でこのスレに
骨川劇場→ ! card
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→なぜか骨川、その場にストップしてリフティングを始める。
ハート→骨川、フリーなのをいいことに、嫌らしいロングボールをキーパーの前に蹴りこんだ。
スペード→右サイドの出来杉を走らせる・・・んだけど。
クラブ→いろいろ悪巧みしていたら・・・後ろから石田がタックルに!
ジョーカー→波動球がナンボのもんじゃ!スネオタイガーショットを喰らえ!!!

454 :森崎名無しさん:2008/07/05(土) 00:21:09 ID:???
骨川劇場→  ハートQ

455 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 12:56:32 ID:???
骨川劇場→  ハートQ→骨川、フリーなのをいいことに、嫌らしいロングボールをキーパーの前に蹴りこんだ。
---------------------------------------------------------------------
山澤「ここをキッチリ守るんや!そしたらウチの流れがきっと来るで!」

四天「おう!」

山澤の渇で気合を入れる四天守備陣。しかしこの男は怪しく笑みを浮かべている。

骨川「(ケケケ・・・あのキーパーが主将で精神的支柱だな。要するにアイツが潰れれば楽勝ってこった。)」

バッ!

実況「骨川くん大きく振りかぶった!これは前線へロングボールか?!」

山澤「かまわん!中で弾き返せ!」

骨川「木暮エ!」

ドゴッ!

山澤「ん?・・・なんやコレ。」

実況「やはり蹴り込んだ!・・・しかしこれは強く蹴りすぎたでしょうか?ボールはDFラインを超えて伸びていきます。
   山澤くんがゆっくり構えてキャッチ体勢に入るぞ・・・」


456 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 12:58:02 ID:???

キュルキュルキュル・・・・・・

山澤「ん?・・・なかなか落ちてこんなあ・・・変なスピンでもかかっとるのか?」

骨川「フッ・・・」

ボールは急に減速し、ゆっくりと弧を描いて落下していく。

ダダッ!

柳下「あっ!キャプテン前見てくれ!」

山澤「前?・・・なにぃ!」

視線を頭上から戻した山澤の視界に写ったのは、ゴールに猛然と走りこんでいる木暮の姿であった。

木暮「(骨川なら何かやってくると思って走っていたが・・・まさかな・・・)貰ったア!」

ダッ!

山澤「くっ!反応が遅れた!」

ダダッ!

実況「木暮くん飛び込んだア!空中で交錯するぞ!」


457 :キャプテン山森:2008/07/05(土) 13:00:04 ID:c1BXlBdI

【分岐】

先着順2名でこのスレに
木暮→ ! cardヘディング 39 +(カードの数値)
山澤→ ! card高い飛び出し 38 +(カードの数値)+(不意打ちペナ−2)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→木暮のヘディングが、四天のゴールネットを揺らす!
=1→ボールはこぼれ球に。しかし出来杉がねじこみに!ゴールはからっぽだ!
=0→ボールはこぼれ球に。しかし南葛のコーナーキックに。
=−1→ボールはこぼれ球に。しかし羽沢がフォロー
≦−2→山澤、ゴールを守る!

【補正・補足】
ポスト、枠外などの判定は「キャプテン森崎」本編と同様です。
木暮のマークがダイヤの場合、「強烈なヘディング」発動!+2されます。


351KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24