キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎 雑談用スレ5
1 :
森崎名無しさん
:2008/07/22(火) 00:04:45 ID:???
キャプテン森崎の雑談用スレです。
このスレは本スレ【23-924】辺りからのスタートです。
感想、相談、提案、創作、考察、なんでもござれ。
本編の何処を示している話題なのか【スレ番号−レス番号】で
時々書き込んで下さい。毎回はやらなくても良いですから。
ある程度の長さの創作は外伝スレへ
喧嘩は駄目ですよ。荒らしは新田くんしましょう。次スレは
>>950
が立てましょう。無理なら指名して下さい。
おねいさん「おねいさんとの約束だゾ♪」
420 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:10:38 ID:???
密集ぺナとファウル覚悟の守備陣がいれば、ディアスの選択はミラクルドライブか前転しかないはず。
たぶんそれでディアスはガッツ切れるし、案外ここからは一方的展開かもな。
421 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:17:57 ID:???
立花兄弟はまさかの引きでスカイラブツインシュートを習得できなかったのが痛いよなあ。
色々ネタにされることも多いが個人的にはあの技大好きなんだよ。
キャプつばらしい超大技って感じで。
422 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:18:45 ID:???
>>419
超化でがんばりは使いたくねーなー
解いとく方がいいか
423 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:23:06 ID:???
【24-879】
若林は一応ディアスの前転シュートに触れているよ
424 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:34:15 ID:???
>>422
対ドリブルを考えると悩む所だ
425 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:54:29 ID:???
ゲーム版も混ぜるのにスカイラブ使えない立花兄弟はありえないよな
426 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:57:39 ID:???
NT補正無しだと前転シュート・55
超モリサキのセーブ力・54
だから補正の全く無い悟りセービング(1)でも互角なんだな
ガッツも20回復するし、いい感じ
427 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:58:16 ID:???
スカイラブを通りこして
スカイラブストームを覚えるやもしれん
スカイラブツインは一応反則技だからさ
428 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 20:59:10 ID:???
来生はこの試合空気だったな…
429 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:01:18 ID:???
NT対決をするには来生あまりにも力不足だったな。
430 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:07:55 ID:???
ていうかディアスの引きが大きな星がついたり消えたりしている…彗星かな?などと突然言い出しそうなレベル
431 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:08:24 ID:???
>>410
バルバス(パンツ)は優秀。
ロベルト・本郷は凡庸。
、、、ロベルト(全裸)になれば優秀になるんじゃね!? 翼にコーチする時も全裸で。
しかしロベルトを凡庸にしたことが、ここまでストーリーに影響を与えるとは、、、
432 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:12:58 ID:???
ドライブシュート習得についてはあまり影響なかったのにな>凡庸
433 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:13:10 ID:???
若林の引きの弱さに
あるキャラがちらついてしょうがない
確か…フカヒレだのシャークだのあだ名のあった…
434 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:14:15 ID:???
確かに若林はマイナススキルが付きそうなくらいの引きの弱さだw
パワプロ風に言えばピンチに弱いってところか?
435 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:14:23 ID:???
凡態は、城山スレや外伝にいる女神に洗浄してもらえばいいんじゃね
436 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 21:37:18 ID:???
翼がヘタれるのは嫌だが何故か若林はいくらヘタれても構わない
437 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:13:48 ID:???
来生には「殴ったね、親父にもぶたれたことないのに」を言って欲しかった。
438 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:24:52 ID:???
翼がへたれると張り合いがなく、優位にたってもあまり嬉しくない
若林の場合、活躍されるとマジでポジション奪われかねないから困る
439 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:29:37 ID:JqAP3VPc
>>437
日向に父親役は無理だろwww
てか2氏はガンダムあまり知らないみたいだし仕方ないかと
試合後に「僕は・・・ディアス(あの人『ラル』)に・・・勝ちたい」
となり、バルバス監督『ハモン』と見込まれてガチムチへ・・・
スキル:1/2で『思い切りの良い行動』発動(ドリブル、シュートが各+2
ガッツ消費量×2)を覚える
ガチムチスキルは・・・変態仮面化かスパンキング
どちらも即退場(レッドカード)スキル
まぁ勝手な妄想なのでスルーしてくれ
440 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:30:18 ID:???
441 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:30:32 ID:???
シュナイダーってやっぱディアスより森崎気にしてたんだな。
森崎の最大のライバルは翼でも若林でも日向でもない
シュナイダーだな。
442 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:32:42 ID:???
>>441
シュートをあれだけ止められたのは初めてだろうからな
ノン・ファイヤー止めたのは衝撃だった
443 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:33:17 ID:???
でも2氏も「僕が、一番うまく、ストライカーを・・・」
とか言わせてるんだから(元ネタはストライカーのところがガンダム)
けっこうガンダム好きだと思うんだけどな。
444 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:35:50 ID:???
森崎のライバルか…
相性という意味ではディアスの方が怖い…
だが宿敵という意味ではやっぱりシャナイダーだな
ディアスはあんまり森崎に入れこんでる印象もないし
これから変わるのかもしらんが
445 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:41:31 ID:???
ディアスはチート
1vs1にされたらGKは必殺技も使えないし読み違いペナもあるのに
攻撃側には何の制約も無くやりたい放題だからなあ
446 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:42:51 ID:39XHxfJE
つうかここまでボッコボコにされるとは思わなかった。
天才には天才を、三杉・日向・猿兄弟・・・まじで頑張って欲しい。
特に三杉には会場を沸かせて貰いたいな。実力的にはまだ翼より↑だろ?
447 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:45:46 ID:???
最後のは3/4で発動するドリブルスキルが唯一発動しなかったのにな…
448 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:49:46 ID:???
>>443
そうとも限らんぜ
ねらーである以上自然と身につく知識ってのがある
例えば、ローゼンやハルヒは原作やアニメを見てない人でも少しはわかるだろ?
UCガンダムも同じく話題になりやすいから詳しくなくても知ってることはあると思う
特に2ねいさんはν速民らしいからな…
449 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 22:53:51 ID:???
>>443
なんかニコニコのキャプテン来生を思い出した。
でもあれ来生特化で育ててたからなぁ・・・
まぁ来生はヒキコモリ(駄目アムロ)から人類の覚醒とはならないだろなぁ
やはり現実は甘くない・・・
450 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:03:49 ID:???
>>442
俺もマジ衝撃だったよ。
シュナイダーも、初見でファイヤー、ノンファイヤー止められたことなんて他にないんじゃない?
もし今後、支持率や派閥が森崎独走状態になったら、シュナイダー関連の数値出てきそう。
最初(
>>1
さんの時)は「若林印象値」なんてのもあったことだしw
451 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:07:31 ID:???
この試合森崎がオーバーラップをするかどうかが鍵だな
ディアスのミラクルドライブを止めるか必殺シュートを打ちたい俺。
どちらも超化は欠かせない・・・もう失点は許されないからな
452 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:10:22 ID:???
ミラクルドライブを止めた後にオーバーラップが一番いいタイミングと思う。
ガッツ切れペナのディアス、他のアルゼンチンメンバーじゃ止められたりしないはず。
453 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:11:39 ID:???
シュートは連取で数値上げてからでいいな
454 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:12:13 ID:???
×連取
○練習
455 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:12:20 ID:???
超化Gセービング→必殺シュートまで行くとなるとガッツは足りるのか果たして
456 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:14:40 ID:???
この試合の流れだと、最後までゲームメイクに徹した方がかっこいい。
457 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:14:46 ID:???
ドリブルで攻めあがって、アシストだけさせればよくね?
気がついたら森崎が全ての得点に絡んで
大会No1のアシスト王
458 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:16:07 ID:???
ここはエスパダス戦法とかどうよ?
セービング→ちょっとオーバーラップ
→ゴール前にロングボール→スカイラブ
459 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:18:43 ID:???
>>458
戦法いいね
次のフランス戦も、高いボール放り込むだけで日向なら一点確実だしね。
460 :
マウンテン・ティムさん
:2008/08/15(金) 23:25:08 ID:???
>>458-459
森崎のロングパスが通ると思ってるバカがふたり登場ォ〜
森崎のパス値が43って知ってたか?マヌケ
しかし今後ゲームメイクも期待されるとなったらパスも上げないとな
461 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:27:27 ID:???
>>460
グラウンダーじゃない山形の高いボールをカットはできないと思うが…
462 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:29:06 ID:???
ちょっと前から異様にシュート、シュート言う奴が目立ってきたな
463 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:36:07 ID:???
アシストのみは原作翼と同じことだから嫌だなあ
464 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:45:45 ID:???
>>461
それもそうなんだが、センターライン越える越えないの位置から
ゴール前の味方にぽんぽん蹴りこめるとは思いがたいぜ
今までだってそんなロングパスを直接ボレーなんてなかった…よね?
465 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:46:32 ID:???
>>461
だね。カットじゃなく、相手はクリアとかになる。
味方フィールダーは、シュートやトラップとかになる。
(パス自体は無条件で届く…森崎に近い敵がいたら別だけど)
しかし、意思統一なんてしたくもないが、器用貧乏を目指すべきじゃないよ。
もともと森崎フィールダーは「奇策」だし。
オーバーラップ→ゲームメイクなんて、ガッツ的に無理&ハイリスク、ローリターン。
まあリバーシブルボレーを一度は見てみたいとは思うけどさ(シュナイダーの前で)。
466 :
森崎名無しさん
:2008/08/15(金) 23:58:56 ID:???
>>464
ハンブルグ戦での最後を忘れたかw
まあ実際にやると、時間がかかるので敵が密集するという欠点はあるが。
まあ、今はまだ2-3だ。ディアスはハイペース、森崎はガッツ満々。
ドリブル突破さえさせなければ、失点の可能性は少ない。
日向もまだ動けるし、敵GKも強くないので、普通の攻めで大丈夫だろ。
こっちは一人少ない、ってのがちょっと怖いけど。
467 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 00:26:58 ID:???
負けたらゲームオーバーだけど
裏返せば最低引き分けるまで何度でもやり直せるんだから
あまり綿密に考える必要はないよ
その場その場で臨機応変に対応するのが一番
468 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 00:38:41 ID:Wifd//q+
まあオーバーラップが危険だったからフィールダーになった訳だしな。
今のところ得点は全部森崎が絡んでるしGKで無茶しない限りはなんとかなるかも
まあ全てFWに掛かってるんだけど、DFは中里と早田に頼るしかないしな・・。中山さん・・・
469 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 02:05:27 ID:???
松山空気論が出てるからハンブルグ戦読み返してみたらやっぱり松山さんは凄い
あのころの松山の輝きは忘れてはならない
470 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 12:14:50 ID:???
若林の支持率か感情値って下がらないのかね?
あんだけ大口たたいて何も出来ませんでしたは
普通がっかりされそうなもんだが。
まあこれ以上追い討ちかけるようでかわいそうだがww
471 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 12:25:00 ID:???
若林を軽蔑してるカルツすら同情してるくらい相手が悪かったからしょうがない。
472 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 12:28:22 ID:???
しかし一つしかないポジションを争ってるわけだから、翼と違って可哀想とかは言ってられない。
若林は能力高いし、乗っ取られたくなければ今のうちに叩いて叩いて完全に脱落させるしか・・・
473 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 13:29:33 ID:???
しかも某ゲームでグレートセービングなる必殺を使えるんだよな…若林は
474 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:06:58 ID:???
森崎の目の上のたんこぶとなる発言が出たな
必殺技身に付けられたら流石にヤバいぜ
475 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:10:53 ID:???
若林なんぞどうでもいい。この試合は来生の覚醒だけを楽しみにしていたのに・・・
476 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:20:11 ID:???
若林は、試合に出してジョーカーとか引かれるほうが恐ろしいよ。
確かに必殺セーブのイベントとかあるかもしれないけど、
森崎が普通に練習していれば負ける相手じゃない。
(パスカットとか練習しちゃったら、抜かれるかもしれんがw)
477 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:36:50 ID:???
>>474
どれのこと?
478 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:41:02 ID:???
>>475
立花が強制交代してきちゃったしな。来生だけじゃなく森崎もキーパーに戻りたくはなかったのに。
479 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:41:55 ID:???
まあそれも3点取られたペナルティってもんだろ
480 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:45:34 ID:???
来生に関してはディアスと一騎打ちしてNT交感イベント、カード次第で覚醒
これが交代前にあればと思わずにいられん。惜しい
481 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:46:49 ID:???
不安なのがPA内密集ペナがあってもディアスならドリブル突破できると思うんだよな
まあ、1vs1で点取られても感情は下がることはないと思うが(若林が手も足も出なかったこともあるし)
競り合いの数値は素で60くらい無いと必殺シュート使われた時に互角の勝負にならん
482 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 20:51:02 ID:???
でも1vs1になるくらいならまだ必殺シュートの方がとめられる可能性はありそうなんだよな。
こっちもがんばりとかの必殺技で対抗できるわけだし。
483 :
481
:2008/08/16(土) 21:13:02 ID:???
>>482
いや、1vs1になっても向こうは必殺シュート使える
こっちは必殺セーブ使用不可
という意味で書いた
484 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 21:58:20 ID:???
来生が覚醒できなかったのはラ〇ァがいないからだ。
つまり次のプライベートフェイズは来生と湖に(ry
485 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 22:41:15 ID:???
今までがんばりに頼って、「飛び出し」を重視してなかったからな。
逆にそれが一点集中になって、若林さえ追い越した原因だけど。
今後も偶発的に1対1は起こりうるだろうし、
セービング練習の効率が悪くなったら飛び出しの練習もしておかないとダメかも。
486 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 22:43:38 ID:???
がんばりダイビングも競り合いとは関係ない技なんだっけ?
となるとやっぱり一対一なら若林の方が上ってのは間違いないのか。
487 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 22:47:34 ID:???
>>486
関係ない
488 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 23:11:47 ID:???
>474
若林が某ゲームで必殺セービング持ってるって話
まぁそのうち手に入れるだろうけど。
原作でもボクサーディフェンス各種があるし
489 :
森崎名無しさん
:2008/08/16(土) 23:11:50 ID:???
>474
若林が某ゲームで必殺セービング持ってるって話
まぁそのうち手に入れるだろうけど。
原作でもボクサーディフェンス各種があるし
490 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 01:14:28 ID:???
三杉つえ
491 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 01:21:28 ID:???
さすが三杉だな
492 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 01:44:16 ID:???
翼だったら絶対こぼれてたな
493 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 03:33:57 ID:???
若林の必殺技は「帽子ディフェンス」にしてほしいw 弱そうだが。
森崎は競り合い50近く欲しいな。若林を全ての能力で上回れば、若林は空手と同じ運命だろう。
後はセーブ優先。そうすればオーバーラップもできるし(誘導っぽいかな。ごめん)。
で、完封すれば支持率とか上がらないかな? それともその試合の活躍次第?
494 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 05:47:34 ID:???
みすみす必殺技もたせて復活させるなんて手ぬるい。
若林をGK争いから退場または大きな制限かけときたい。
495 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 14:35:47 ID:???
若林さんのこれまでの引きの平均値
4.27
496 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 15:00:56 ID:???
若林ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 15:10:42 ID:???
一番最初の方はタイガー止めたりしてたのにな…
その後は悲惨の一言
498 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 15:29:46 ID:???
岬黒すぎるぜw
499 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 15:38:09 ID:???
もしや岬には職業メイドの美人の妹でもいるのか
そしてシェスター狂喜フラグ
500 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 16:09:20 ID:???
猿コンビの空中技で相手が度肝を抜かれるってのは何度見ても楽しいもんだぜ。
こういう無茶苦茶な技もまた無印翼の大きな魅力だったと思うんだがなあ。
501 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 16:10:34 ID:???
スカイラブハリケーンだけだと49で威力的には
来生や反町の技級で二度引き化してても厳しいし
デルタツインが完成しててよかったぜ…
502 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 21:13:33 ID:???
そういえばスカイラブツインがなくてもデルタツインがあるんだった
503 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 21:23:22 ID:???
スカイラブツインがデルタツインの上位技なら相当な戦力になりそうだな
504 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 22:15:27 ID:???
デルタツインには森崎も冷や汗もんだったからな
505 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 22:55:44 ID:???
岬「JOKER→ん?ドライブシュートくらい僕にだって出来ちゃうかも?」
何気に見てみたかったw
敵のディフェンスは弱いし、得点するのは比較的ラクだね。後はディアスをどう止めるか。
対シュートなら有利だと思うけど、対ドリブルは不利かね。密集ペナあっても。
506 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 23:21:53 ID:???
密集ペナもコーナーキックで敵味方がPA内に集中していたから出てきたわけで
普通に固めただけじゃつけられない気がする
507 :
森崎名無しさん
:2008/08/17(日) 23:35:29 ID:VKgAvIjw
いやあw前から殴り合いにはなりそうだと言われてたが
ここまでガチの殴り合いになるとはww
GK森崎:FW・司令塔までこなす上にドリブルは最高級の変態
DF中里:忍者
FW来生:NT・天然お笑い
FW日向:ドM・
FW立花:空中サッカー(笑)
何このチームw変態すぎるww
508 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 00:29:07 ID:???
>>506
相手も同じ戦法してたし、ペナ-3ぐらいはつくんじゃね?
フィールダーが、GKとの一対一を防ぐ守り方だから
逆にシュートされるとフリー補正つきそうだけど
509 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 01:25:10 ID:???
フリー補正付きのミラクルドライブは止めるのきつそうだな
510 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 06:40:10 ID:???
>>507
追加
若島津:メカ
三杉:S
井沢:嫉妬マスク
山森:康一君
翼:ホモ疑惑@
松山:ホモ疑惑A
石崎:真性
511 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 13:34:36 ID:???
番外編の来生みたいに、ロベルトにタイガーショットが激突!死亡もあるけどゲームオーバーにはなりません
なイベント起きんかな
512 :
2
◆vD5srW.8hU
:2008/08/18(月) 16:36:47 ID:???
そういえば「世界選抜VSDB星雲」とか「モリザキアルミの挑戦」とかの
人達にはまだこのスレを見ていて貰えているのでしょうか?
ネタ極まるけれど熱いバトルが見れそうな前者と、哀れな子羊の
奮闘記コメディになりそうな後者。どっちも期待していたんですが…
513 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 17:33:19 ID:???
周りがまだいろいろと忙しいので9月辺りまで待ってください
鋭意準備中ではあります
DBの方は本気でやるつもりですが、アルミのほうは単なるネタ投下ですので本編開始はありませんよw
514 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 18:10:37 ID:???
立花兄弟(と三杉)にボールを集めるよう指示した森崎の支持率は上がらないの?
515 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 18:12:11 ID:???
この流れは交代させた監督やみんなの総意
516 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 18:31:24 ID:???
次スレタイ募集の
【新田は】キャプテン森崎25【家に帰った】
無関係すぎてワロタw
517 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 18:33:04 ID:???
だが次の試合は新田も出場する可能性アリ
518 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 18:40:55 ID:???
足が速いから家に戻っても大丈夫だな
519 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 18:50:41 ID:???
そういや翼抜きの次の試合はどういうスタメン組むんだろうな。
流石に若林スタメンはもうなさそうだが。
520 :
森崎名無しさん
:2008/08/18(月) 19:53:42 ID:???
>>519
森崎
早田 次籐 中里
山森 松山
滝 井沢 岬
来生 日向
だといいな。
180KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24