キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【闇の】キャプテンアモロ 2失点目【主人格】

1 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/16(火) 18:47:37 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「遊★戯★王」の世界を背景に
アモロがドタバタサッカーを繰り広げるスレです。

基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりして、
その結果によってアモロの能力が上がったり下がったり、決闘にに勝ったり負けたりします。

めでたく2スレ目となりました。今後ともよろしくお願いいたします。


前スレ キャプテンアモロ 1失点目
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1219933251/


【前スレのあらすじ】

ひょんなことからカードの精霊たちが住むデュエルモンスターズ界に
迷い込んでしまった、フランスを代表する(かもしれない)GK・アモロ。
現実世界に帰るには三枚の神のカードを手に入れるしかないらしい。
そして神のカードは、なんとサッカー大会の優勝商品として贈呈されるのだとか。
サッカーならまかせとけ!と盟友ボッシ・ルストとともに立ち上がったアモロ。
はたして彼らが現実世界に帰れる日は来るのか……?


【忙しい人向けの前スレのわかりやすいあらすじ】

アモロ「BMG!」

BMG「アモロさん!」

ホーリーエルフが鎖鎌を握ったァー!

263 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 00:27:54 ID:NwL2+cgQ
 犬の練習 →  ダイヤ7

264 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 00:28:40 ID:???
 ガイアの練習 →  クラブA

265 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 00:28:56 ID:???
エル剣の練習 →  クラブJ

266 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 00:28:58 ID:???
エル剣の練習 →  クラブ7

267 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 00:32:29 ID:???
三人が超低い数値で失敗とは猛烈に悪い予感がするぜ

268 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 00:33:53 ID:???
しかしクラブ多いなw

269 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 00:44:30 ID:???
犬め対アモロに向け防御を上げておるわw

270 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 03:00:47 ID:???
ルストとボッシは犬とアモロの険悪な関係が気になって練習に集中できないんだよ、きっと


271 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 20:18:27 ID:???
> ルストの練習 →  クラブA→ 効果なし 
> ボッシの練習 →  クラブ3→ 効果なし
> 翼竜の練習 →  ハートQ→ ドリブル+2
> 犬の練習 →  ダイヤ7→ ブロック+1
> ガイアの練習 →  クラブA→ 効果なし
> エル剣の練習 →  クラブJ→ パス+2

険悪なムードの中、練習は開始された。
しかしいつ乱闘を始めてもおかしくない二人に集中を乱されたのか、
ボッシ・ルスト・ガイアは動きに精彩を欠いていた。
結局まともに練習できたといえるのは、当のホーリーエルフを除くと、
人間関係に疎いエルフの剣士と常にマイペースな翼竜だけであった。

*犬のブロック値が上昇しました(20→21)
*翼竜のドリブル値が上昇しました(13→15)
*エル剣のパス値が上昇しました(14→16)


そして練習後、そそくさとその場を後にしたホーリーエルフに、アモロはどうしても疑念を抑え切れなかった。

アモロ「(……犬め、コソコソ何をやっているんだ? どうにも気になって仕方ない……)」

A もう一度偵察だ(この後の特訓フェイズと夕方の行動選択は消滅します)
B いや、特訓だ(通常の特訓フェイズに移行します)

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。


272 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:23:23 ID:bFI57mOw
A

273 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:24:08 ID:???
Aで


274 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:24:11 ID:qwwEoPQg
A

275 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 20:31:07 ID:???
アモロ「明日は試合だが、やはり犬の行動は把握しておかねば危険だ。もう一度偵察に行くぞ!」

猫ならぬ犬の首に鈴をつけるべく、アモロは再調査を行うことにした。
だが昨日の今日ではホーリーエルフも警戒しているのは間違いない。
万全を期すべく、アモロはある人物に協力を依頼した。
その人物とは…

先着で
 協力者→! card
と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→双六だ
ハート→ボッシとルストだ
スペード→磯野だ
クラブ→
JOKER→全員


276 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:32:39 ID:???
ついにクラブが空欄化w

277 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:34:41 ID:???
 協力者→ クラブ7

278 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:35:08 ID:???
何でだよw

279 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:36:11 ID:???
美味しすぎるでアモロはんw

280 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:36:30 ID:???
どのスレでも伝説の機能の空気の読みっぷりが凄いなw

281 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:39:58 ID:???
いかん、リアルでふいた

282 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:42:00 ID:???
単純に1/4の4乗くらいの確率になってないか?
一人ぼっち率w


283 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:44:52 ID:???
これなんかマイナススキル化すべきじゃないか?
ここまで偶然が続くともはや運命だろ

284 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 20:57:23 ID:???
> 協力者→ クラブ7
> クラブ→


アモロ「エグッ、ちょ、ちょっとくらい……ヒック、協力……してくれたって……
    グスッ、エグッ ……う……みんな…… だ、大嫌いだ…… ズズッ」

*アモロがあるスキルのフラグを立てました

しゃくりあげながらホーリーエルフを追跡するアモロ。
一方のホーリーエルフは、チラチラと後ろを振り返りながら歩いていた。
そして障害物のない一本道がしばらく続くところで、ホーリーエルフはいきなり走り始めた。

アモロ「! いかん!」

先着で
 闘争!逃走!→! card
と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A:まかれた……
2〜5:罠だ! 曲がり角で待ち伏せされていた
6〜9:幸運にもタクシーが通りかかった
10〜Q:変装していれば大丈夫なはず……
K:発信機をつけておいてよかったぜ
JOKER:実は俺飛べるんだぜ

285 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:58:30 ID:???
 闘争!逃走!→ スペード7

286 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 21:14:36 ID:???
> 闘争!逃走!→ スペード7
> 6〜9:幸運にもタクシーが通りかかった

この見晴らしのいい直線では気付かれずに尾行を続けるのは無理がある。
諦めかけたアモロであったが、その時偶然がアモロに味方した。

アモロ「おっちゃん、あの女を追ってくれ。ただしつかずはなれず、できるだけ目立たないように」

タクシーに乗り込むと、アモロは素早く指示を出す。
いちいち逆らうのも面倒だと思ったのか、運転手は何も言わずに車を発進させた。

***

ホーリーエルフ「(……気のせいだったのかしら)」

速度を緩め、再び徒歩に戻るホーリーエルフ。
追跡者をあぶりだそうと走り出したのだが、どうやら懸念に過ぎなかったようだ。
これで安心したホーリーエルフは、とある寂れたグラウンド内にはいると、
弓と矢を取り出してフェンスに向かって構えた。
そして精神を統一し、フェンスにできた直系2センチほどの穴を狙って矢を放った。

先着で
 ホーリーエルフの修行2の2→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→必殺技習得
ハート・スペード→必殺技のさらに大きなヒントを掴む
クラブ→あまり進歩なし


287 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 21:17:20 ID:???
 ホーリーエルフの修行2の2→ ダイヤ9

288 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 21:19:07 ID:???
アモロに向かい風が吹いとる/(^o^)\

289 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 21:31:34 ID:???
一応置いときますね。

レベル1 はぐれはじめ
レベル2 ひとりぼっち
レベル3 ロンリーメタル
レベル4 ストリートメタル
レベル5 ヘビーメタル

290 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 21:32:16 ID:???
逃げれば追い風 戦うなら向かい風

291 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 22:00:11 ID:???
> ホーリーエルフの修行2の2→ ダイヤ9
> ダイヤ→必殺技習得

ヒュッ… ピシィ!

  ヒュッ… ピシィ!

極小の的に次々と矢を命中させていくホーリーエルフ。
さらに的が矢で埋まると見るや、次からは既に刺さった矢の羽に新たな矢をあて始めた。
そしてその神業を驚愕の視線で見つめる男がいた。

アモロ「(……冗談だろ……)」

タクシーを利用してホーリーエルフの視線をかわすことに成功したアモロは、
しっかりとホーリーエルフの特訓風景をチェックしていたのだ。
これだけでも既に冷や汗ものの技術であったが、ホーリーエルフの神技はここからが本番だった。

アモロ「(ん? 今度は人形相手に練習するつもりか?)」

人形相手に構えに入るホーリーエルフ。
どこを狙うのかとアモロが興味津々で見つめている中、ホーリーエルフは矢を放った。
さらに。

アモロ「(なにィ!)」

矢を放った瞬間、ホーリーエルフ自身も弓の反動を利用して空中に飛んでいた。
そしてなんとホーリーエルフは矢よりも早く人形の背後に回りこむと、人形を羽交い絞めにした。
完全に動きを封じられる人形。そして射られた矢は正確に人形の心臓に命中した。

アモロ「(……見ておいてよかったぜ。こんなのがいきなり来たら絶対にやられていた……)」

タクシー代を払って余りあるほど価値ある情報を手に入れたアモロは、その場をこっそり立ち去るのであった。

292 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 22:01:01 ID:???
*ホーリーエルフが「光陰跳背殺(+4)」を習得しました。もちろん乱闘限定の必殺技です。
*ホーリーエルフのBポイントが上昇しました(8→9)
*ホーリーエルフの新必殺技をアモロが完全に把握したため、>>202の補正は消滅し、以下の補正がかかります。
  ホーリーエルフが「光陰跳背殺」をアモロ相手に発動した場合、
  最初の一度だけホーリーエルフの補正(+4)を無効にし、アモロに補正(+3)がかかります。

 
*10日目終了。全身打撲の影響で熟睡できませんでした(320→510)

293 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:04:08 ID:???
蒼傑きたコレ

294 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:06:06 ID:???
サッカー以外の技がどんどん増えていきやがるw

295 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:08:56 ID:???
でもそんな反動超スピードだせるならサッカーでとんでもシュート使えないか・・?

296 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 22:14:47 ID:???
>>295
アモロへの強い恨みがあればこそ潜在能力が解放されるのです
そういうことにしてください


【異世界11日目朝・行動選択】

アモロ「ついに試合の日がやってきたか。誰にもゴールは割らせはせんぞ!」

どうしますか?

A 最後の休息(ガッツ回復)
B 買い物で気分転換だ(ガッツを消費しません)
C 遊びに行こう(最大でガッツを30消費。消費しないこともあります)
D BMGの様子はどうなんだ
E その他(適当にどうぞ)

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。

297 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:15:27 ID:AEcKb6wY
E
エルフ対策で装備カードを探しにいく

298 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:15:28 ID:???
つまりダークの攻撃力と通常のホーリーの守備力を併せ持つ
カオスエルフの誕生というわけですねわかります

299 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:15:34 ID:e2vrP6H2
E
試合前に犬と決着をつける

300 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:16:33 ID:bFI57mOw
C
そろそろ誰かと遊べれば・・・

301 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:17:44 ID:JK0Qi39Y


302 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 22:22:37 ID:???
> C 遊びに行こう(最大でガッツを30消費。消費しないこともあります)

アモロ「過度の緊張は身体の動きを制限してしまう。遊びに行こう」

先着で
 アモロの遊び場3→! card
 アモロとお願いだから遊んでやって→! card
と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

遊び場のマークが
 ダイヤ→KCビル
 ハート→スタジアム
 スペード→犬の家
 クラブ→ブラッククラウン

遊び友達のマークが
 ダイヤ→ボッシ・ルスト
 ハート→双六
 スペード→犬
 クラブ→アモロ、グレる

303 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:23:53 ID:???
アモロの遊び場3→ クラブ2

304 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:25:55 ID:???
アモロとお願いだから遊んでやって→ スペード4

305 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:26:51 ID:???
おいこらw

306 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:27:14 ID:???
遊びという名の殺し合いか

307 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:28:06 ID:???
また流れを読んだ引きを…結局友達じゃないし!

308 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:29:22 ID:???
いやここから二人の関係が発展するんだ!

309 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:29:41 ID:???
今度は>>299の呪いが…

310 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:32:14 ID:???
犬との最初のデートもブラック・クラウン最後のデートも・・・
てかまだブラック・クラウン以外行ってねえw

311 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 22:41:42 ID:???
> アモロの遊び場3→ クラブ2
> クラブ→ブラッククラウン
> モロとお願いだから遊んでやって→ スペード4
> スペード→犬

アモロ「あああああああああああああアアアアくああああああ」

アモロは叫んでいた。
またしても誰も自分についてきてくれなかった。
自分はそんなに嫌われているというのか。
あまりの寂しさに我を失ったアモロは、禁断のカードを切った。

***

ホーリーエルフ「……」

アモロ「……」

一言も言葉を交わさぬまま、アモロとホーリーエルフはブラッククラウンにやってきた。
そして特にあてもなく店内を回る二人は、やがてストラックアウトのコーナーに行き着いた。
やはり言葉を交わさず、二人は黙々とウォーミングアップを始めた……



312 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 22:43:15 ID:???
先着で
 アモロの1〜4球目・・・! card , ! card , ! card , ! card
 アモロの5〜8球目・・・! card , ! card , ! card , ! card
 アモロの9〜12球目・・・! card , ! card , ! card , ! card
 犬の1〜4球目・・・! card , ! card , ! card , ! card
 犬の5〜8球目・・・! card , ! card , ! card , ! card
 犬の9〜12球目・・・! card , ! card , ! card , ! card
と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値とマークで分岐します。

1〜9→その番号の板を打ち抜く
10〜K→枠外
JOKER→オールマイティ

打ち抜いた板の数が
 1〜3枚:セーブ力−1/ブロック-1
 4〜6枚:何もなし
 7枚:セーブ力+1/パスカット+1
 8枚:セーブ力+1、キャッチ+1/パスカット+1、タックル+1
 9枚:セーブ力+1、キャッチ+1、「精密機械」習得/パスカット+1、タックル+1、「ピンポイントパス」習得

*左がアモロ、右が犬のボーナスとなります
*クラブの偶数が枠外という判定はちょっと厳しいかと思ったのでやめました


313 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:44:11 ID:???
 アモロの1〜4球目・・・ ハート10  ,  スペード6  ,  スペードA  ,  スペードK

314 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:47:21 ID:???
アモロの5〜8球目・・・ クラブ8  ,  クラブ4  ,  ダイヤ4  ,  クラブ2

315 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:47:46 ID:???
 アモロの9〜12球目・・・ ダイヤ8  ,  ダイヤ9  ,  スペードA  ,  クラブ10

316 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:48:33 ID:???
 犬の1〜4球目・・・ ダイヤ9  ,  クラブ6  ,  クラブJ  ,  クラブ6
 犬の5〜8球目・・・ スペードA  ,  ダイヤ4  ,  ダイヤ9  ,  クラブ5
 犬の9〜12球目・・・ スペード3  ,  クラブJ  ,  クラブ4  ,  ダイヤK

317 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:48:48 ID:ywXl/0Pw
 犬の1〜4球目・・・ ハート6  ,  ハート5  ,  スペードK  ,  クラブK

318 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:49:23 ID:???
犬の5〜8球目・・・ ダイヤ3  ,  クラブ9  ,  スペード4  ,  スペードK

319 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:49:34 ID:???
 犬の5〜8球目・・・ ダイヤQ  ,  スペードJ  ,  クラブ8  ,  ハートQ

320 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:49:58 ID:???
 犬の9〜12球目・・・ ダイヤA  ,  ハート10  ,  クラブ5  ,  スペード2

321 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:50:45 ID:???
アモロは孤独な精密機械。

322 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:53:08 ID:???
そういえば…ホーリーエルフ(旧名)も友達いなそうだよね

323 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:54:46 ID:???
アモロ:6、1、8、4、2、9→6枚
犬:6、5、3、9、4、1、2→7枚

324 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 22:55:41 ID:e2vrP6H2
一気に何個も判定していいんだっけ?

325 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 23:00:02 ID:???
>>324
そういえばこのスレに入ってからは特に制限を設けていませんでした。
なので「○○を有効とする」と中の人がバシっと言ってしまえばいいのですが、
6枚と7枚ではボーナスが変わってきてしまいますので
ちょっとした判定を行います。

先着で 
 中の人のミス判定→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

数値が8以上の場合は>>317‐319を、7以下の場合は>>316を採用します。




326 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:01:17 ID:???
中の人のミス判定→! card

327 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:01:33 ID:???
中の人のミス判定→ スペード10

328 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:01:35 ID:???
 中の人のミス判定→ ハート4

329 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 23:15:24 ID:???
> アモロの1〜4球目・・・ ハート10  ,  スペード6  ,  スペードA  ,  スペードK
> アモロの5〜8球目・・・ クラブ8  ,  クラブ4  ,  ダイヤ4  ,  クラブ2
> アモロの9〜12球目・・・ ダイヤ8  ,  ダイヤ9  ,  スペードA  ,  クラブ10
→ 1、2、4、6、8、9の6枚→ 何もなし

> 犬の1〜4球目・・・ ハート6  ,  ハート5  ,  スペードK  ,  クラブK
> 犬の5〜8球目・・・ ダイヤ3  ,  クラブ9  ,  スペード4  ,  スペードK
> 犬の9〜12球目・・・ ダイヤA  ,  ハート10  ,  クラブ5  ,  スペード2
→ 1、2、3、4、5、6、9の7枚→ パスカット+1

アモロ「………」

ホーリーエルフの投球を、アモロは固唾を呑んで見守っていた。
最後の1球を残した時点で、ホーリーエルフの打ち抜いた枚数は6。
既に全球を投げ終えたアモロの枚数も6。
次の一投で引き分けか負けかが決まるのだ。
そして……


 シュッ…… スパァン


アモロ「!」

最後の一投は、見事に板を打ち抜いていた。
これでホーリーエルフは7枚となり、アモロの6枚を上回った。

*ホーリーエルフのパスカット値が上昇しました(16→17)

330 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 23:16:12 ID:???
ホーリーエルフ「……」クスッ

勝ち誇った表情のホーリーエルフ。
言葉は出さなくとも、腹の中でアモロを笑っているのは明らかであった。

アモロ「……」

A 敗者に口答えする権利はない。黙って立ち去る。(試合前に話が進みます)
B 「犬に塩を送ってやったのさ」 負け惜しみを口にする(Bポイント+1)
C 敗者に口答えする権利はない。黙ってボールを犬の顔面にぶつける。(どうなっても知りません)

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。

331 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:16:47 ID:JK0Qi39Y


332 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:16:48 ID:AEcKb6wY
C

333 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:19:09 ID:e2vrP6H2
ちょっとは迷えよおまえらw

334 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:19:45 ID:AEcKb6wY
ここは迷う場面じゃないと断言できる。

335 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:20:44 ID:???
そしてアモロ永久に…

336 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:31:35 ID:???
すっかり生涯の宿敵同士だな・・

337 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:35:33 ID:???
自分のスレの更新を終えたらひたすらここでwktkしてる私が居る

338 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 23:37:05 ID:???
> C 敗者に口答えする権利はない。黙ってボールを犬の顔面にぶつける。(どうなっても知りません)

ベチッ

鈍い音がブラッククラウンの中に響き渡った。
何の音かと店員が様子を見に来ると、そこでは額を少し赤く腫らしたホーリーエルフと、無表情のアモロが睨み合っていた。
状況判断に定評のある店員は、すぐさまその場を離れて見なかったことにした。

ホーリーエルフ「……これは決闘の申し込みと判断してよろしいのですね」

アモロ「無論だ」

ホーリーエルフ「ならば表へ出ましょう」

それを最後に、二人の会話は打ち切られた。
店外に出た二人は、そのまま河川敷へと移動する。
そしてお互いに10mほどの距離をとったところで…… 決闘は開始された。

アモロ・ホーリーエルフ「「決闘(デュエル)!」」


339 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/18(木) 23:37:52 ID:???
先着で
 暗黒プリンセス→ ! card+ ! card +(折れかけた心 -1)
 ロンリーウルフ→ ! card+ ! dice
と !とcard・diceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

暗黒プリンセス−ロンリーウルフが
 ≧3→ 暗黒プリンセスホーリーアップ!
 2→ アモロ完敗。命ばかりはお助けを。
 1→アモロ惜敗。だが所詮アモロなど我らの中では一番の小物よ……
 0→引き分け。試合前だしこれで勘弁してやろう。
 -1→アモロ辛勝。ガッチャ!いい決闘だったぜ!
 -2→アモロ完勝。悪い子はどうなるかわかってるな?

*ホーリーエルフのカードがダイヤの奇数の場合、「地獄の断頭台」が発動し、+5されます
*ホーリーエルフのカードがクラブの偶数の場合、「光陰跳背殺」が発動しますが、
  >>292の理由で今回はアモロに+3されます
*アモロのカードがダイヤの奇数の場合、「???の指示」が発動し、+4されます
*アモロのカードがクラブの偶数の場合、「ロビン・スペシャル」が発動し、+4されます

*ゲームオーバーとは言え前回はホーリーエルフが勝利したので、連勝ボーナスはありません

*ゲームオーバーはありません。心して判定してください。

340 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:38:44 ID:???
暗黒プリンセス→  スペード8 +  ダイヤQ  +(折れかけた心 -1)

341 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:38:57 ID:???
ロンリーウルフ→  ダイヤK +  6

342 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:39:38 ID:???
なんだこのアモロwwwwwwwwwwwww

343 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:42:11 ID:???
アモロ!アモロ!アモロ!アモロ!

344 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:42:42 ID:???
奇跡の逆転ファイターってレベルじゃねーぞ!

345 :森崎名無しさん:2008/09/18(木) 23:43:34 ID:???
ナカニシ・・・この勝利は・・・あなたのお陰です・・・

346 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 00:13:10 ID:???
強すぎw

347 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/19(金) 00:47:30 ID:???
> 暗黒プリンセス→  スペード8 +  ダイヤQ  +(折れかけた心 -1)=19
> ロンリーウルフ→  ダイヤK +  6 + (???の指示+4)=23
> 暗黒プリンセス−ロンリーウルフが≦-2→アモロ完勝。悪い子はどうなるかわかってるな?


「(宿…… ……モロ…… 頼む…… ワイの声を… 聞……… アモロ……)」

ホーリーエルフとの決闘が始まったその瞬間。
アモロの心の中で、アモロの名を呼ぶものがいた。
その声に引かれ、アモロは自らの心の奥へ意識を飛ばしていった……

***

???「やっと会えたな! 宿主はん!」

アモロ「誰だお前?」

???「何や、まだ自覚しとらんかったんか。ワイはもうひとりのお前……
     やなくて、千年うどんに宿りし名GK・中西太一の魂や」

アモロ「……うどん?」

中西「お前、屋台で練乳いちごキャラメル肉うどん食ったやろ?
    あの時からワイはずーっとお前のことを助けてやってたんや」

アモロ「もしかして、心の中でギャーギャーわめいていたのはお前か?」

中西「わめいていたとは何や! 的確な指示と言わんか!
    ……まァそれはともかく、このままやとお前死ぬで。あの姉ちゃんはちょいと強すぎる」

アモロ「なにィ! 俺は犬に3連勝してるんだぞ!」

348 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/19(金) 00:48:03 ID:???
中西「そのうち一回はマグレ、一回はワイのおかげやないか。
    ええか、あの姉ちゃんを侮ったらあかん。
    表と裏、お前とワイが協力しあってようやく勝てるかどうかや」

アモロ「……」

中西「悪いことは言わん。ワイにかわれ。ワイだって宿主に死なれたら困るんや、マジにやったるで」

アモロ「そのまま俺を乗っ取る気じゃないだろうな?」

中西「心配せんでも、あの姉ちゃん相手じゃワイも最後までスタミナはもたん。とどめはお前に任せる」

アモロ「わかった。頼むぜ相棒!」

中西「おう!」  

***

そして中西の人格が表に出たとき、ホーリーエルフは既に弓矢を取り出していた。
今にも矢を射ようかというホーリーエルフに対し、中西こと闇アモロの行動は素早かった。

闇アモロ「そうはさせへんでェ!」

闇アモロは小石を拾うとそれをホーリーエルフの指目掛けて思い切り投げつけた。
小石は見事に命中し、左手に走った鋭い痛みにホーリーエルフは弓を取り落としてしまった。
この隙に闇アモロは一気に間合いをつめ、肉弾戦へと持ち込んだ。

だがホーリーエルフもそうやすやすとやられはしないかった。
ホーリーエルフは髪留めの中に隠していた仕込み張りで闇アモロの足を一突きすると、
怯んだ闇アモロの腹にヒザ蹴りをを叩き込む。
たまらず後退する闇アモロに、ホーリーエルフは必殺の手刀を放った。

349 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/19(金) 00:49:18 ID:???
ホーリーエルフ「長く苦しい屈辱の日々…… これで終わらせる!」

研ぎ澄まされた日本刀の如き切れ味を誇る手刀を振り下ろすホーリーエルフ。
しかし、ホーリーエルフは忘れていた。
かつてアモロに敗れたときも、この手刀による攻撃がきっかけだったことを。

闇アモロ「アホがあ! それは効かんと教えてやったろが!」

ホーリーエルフ「! しまっ……」

崩れた体勢から、闇アモロは罰ゲーム・モザイク幻想をホーリーエルフに向けて発動。
またしても視界をふさがれたホーリーエルフに、闇アモロは残る全精力を注ぎ込んだ罰ゲームを叩き込んだ。

闇アモロ「罰ゲーム― 死の体感!!」

ホーリーエルフ「……! うぁ………」

死の体感に脅え苦しむホーリーエルフ。
力を使い果たした闇アモロは、ホーリーエルフの様子を確認するとアモロに身体の支配権を渡した……


***

アモロ「おい起きろ、犬」

ホーリーエルフ「ヒッ!」

ホーリーエルフが意識を取り戻したとき、既に死の体感は消えていた。
だが、その恐怖は心の奥底にまで刻み込まれている。
そして目の前に立つのはあの悪魔…… アモロ。

350 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/19(金) 00:49:37 ID:???
ホーリーエルフ「あ、ああ……」

身体を震わせるホーリーエルフ。
その口からはガチガチと歯の鳴る音がこぼれていた。

アモロ「……なんか不気味なくらい意気消沈してるけど……とにかく、俺の勝ちだ。わかるよな?」

ホーリーエルフ「は……はい……」

アモロ「そこで悪い子にはおしおきだ。四つんばいになれ」

ホーリーエルフ「……はい……」

大人しく手をつき、四つんばいの姿勢をとるホーリーエルフ。
そしてアモロはホーリーエルフの背後に回ると、平手で尻をたたきだした。

ホーリーエルフ「ひっ! 痛っ!」

アモロ「おいたをした子にはやっぱこれだよなあ。ちゃんと反省しろよ」

ペチッ! パチッ! 

ホーリエルフ「あうっ、ご、ごめんなさい! つぅっ! もう許してぇ!」

痛みに耐えかね、許しを乞うホーリーエルフ。
しかし、きつい口調とは裏腹に、アモロは手にはほとんど力を入れていなかった。
派手に音が出るように叩いているだけで、そこまで痛みを伴うようなものではないはずだったのだ。
それでも今のホーリーエルフにとっては、それは拷問に等しい痛みを生み出していた。
それは肉体の痛みではなく、心の傷から来るものであった。

351 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/19(金) 00:50:31 ID:???
ホーリーエルフ「(勝てない…… 勝てるわけがない……
         私はバカだ…… こんな悪魔と闘おうとしていたなんて……)」

ボロボロと涙を流し、勝負を挑んだ自分の愚かさを責めるホーリーエルフ。
ホーリーエルフの中では、もう完全にアモロが格上と刻みつけられてしまっていた。
その証拠に、こんな屈辱的な仕打ちを受けてもホーリーエルフの心にはまったく怒りの感情が沸いてこなかった。

……こうして、かつての女王は、悪魔の飼い犬となったのであった。

*ホーリーエルフの心が完全に折れました
*ホーリーエルフのアモロに対する感情が「従属」になりました
*スキル「???の指示」が「中西の指示」となり、任意発動が可能となりました
*アモロの中西に対する感情が「相棒」になりました



*今日はここまで。やりすぎた。本当に反省している。




352 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 00:51:02 ID:???
ジュルリ…

353 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 00:52:42 ID:???
不覚にもおっ(ry

354 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 00:53:07 ID:???
折れたか…しかし蓄積されたBポイントがあるしまだ何かはあるな。

355 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 00:55:40 ID:???
首輪を着けないとな

356 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 00:56:50 ID:???
アモロは犬に「友達になれ」とか言い出さないよな??

357 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 01:00:29 ID:???
※のちのブルータスである

358 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 01:06:02 ID:???
何度もゲームオーバーしての結果じゃなぁ……

359 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 01:08:11 ID:???
しもべを手に入れたか。着実に悪の帝王ルートを歩んでるなあ

360 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 01:09:51 ID:???
ふぅ…

361 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 02:20:34 ID:???
>>358
戦闘をやり直したことは無いのに無理にいちゃもんつけるなよ

362 :キャプアモの中の人@出勤前 ◆pH6x5rv1ig :2008/09/19(金) 06:56:43 ID:???
追記を一つ忘れていました

*アモロのSポイントが上昇しました(9→11)。
  Sポイントが規定値に達したので、スキル「隠れS」がレベルアップしました。
  相手よりも判定前の基礎能力値が2以上上回っている時、
  あるいはチームがリードしている時に全行動に+1されます。
 (効果は重複しません)


>>358
中の人も「負けてゲームオーバーってよく考えたらズルくね?」
と思ったので今回から完璧なネタ展開でない限り戦闘のゲームオーバーをなくしました。
連勝ボーナスもないし流石に犬が勝つと思ってたんですが、アモロの暗黒力には驚きです。

363 :森崎名無しさん:2008/09/19(金) 07:24:59 ID:???
こうして、エルフはこれから毎日毎日試合前にアモロの筆ただしとして愉快に使われるのでありました〜
めでたしめでたし〜

284KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24