キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ポストは】ハヤブサイレブン【トモダチ】

1 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/10(月) 00:07:26 ID:???
このスレは突如異世界稲妻町に飛ばされてしまった隼シューターこと新田瞬が、
元の世界に戻るため頑張るのか、サッカーフロンティアに出場しるのを目標にするのか、
とりあえずイキロって感じでなんとかしていくスレです。


ハヤブサイレブン、前回までのあらすじ。

新田「ここはどこだ?」
少年「どこって、丘の上の鉄塔の真下だよ」
新田「丘の上? 鉄塔?」
少女「そうよ、稲妻町のはずれにある丘の上の鉄塔」
新田「稲妻町?」

新田「せ、1990年に統合って、今は1984年じゃないのか?」
少年「なに言ってるんだよ、今は2009年だろ? どこか変なところを打ったんじゃないのか?」
新田「2009年……」

少女「ちょっとまって、静岡県とか南葛市とか聞いたことないんだけど」
新田「え?」

円堂「勝負しようぜサッカーで! 俺はキーパーだし、新田、君は性格からしてFWだろ?」
新田「よくわかったな……」
円堂「で、どうする?」
新田「やるに決まってるだろ」

新田「くらえ! 三度目の正直、ノートラップランニングボレー隼シュートだぁぁぁっっっ!!」
円堂「全力で止めるぜ!」

新田「くそっ! 渾身の隼シュートだったのに……」
円堂「なかなかいいシュートだったけど、悪いが俺のほうが一枚上手だったな

112 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 19:18:17 ID:9rdLX7Rs
ちょっとミスが多発していました。

訂正1、
まこチームのメンバー
1まこ、2ピザ、3アンガール、4偽ベッカム、5鉛筆 ←間違い
1まこ、2ピザ、3今ドーナ、4アンガール、5偽ベッカム、6鉛筆

訂正2
まこのパスした先
鉛筆←間違い 
アンガール←正解

113 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 19:20:26 ID:9rdLX7Rs
訂正3
間違い

>鉛筆の判断
>
>まこの判断→! dice
>(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
>サイコロの数値で分岐します
>
>1、ドリブル突破(新田&バボと勝負)
>2、3 中央のまこへパス(新田がパスカット、まことガリの競り合い)
>4、偽ベッカムへロングパス(新田がパスカット、偽ベッカムと酒樽の競り合い)
>5、6 アンガールへパスだ(アーツがカットに行きます)
     ↓
正解
アンガールの判断

アンガールの判断→! dice
(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
サイコロの数値で分岐します

1、ドリブル突破(新田&バボと勝負)
2、3 中央のまこへパス(新田がパスカット、まことガリの競り合い)
4、偽ベッカムへロングパス(新田がパスカット、偽ベッカムと酒樽の競り合い)
5、6 鉛筆へパスだ(アーツがカットに行きます)

以上です。
申し訳ありませんが、サイコロの振りなおしをお願いします。

114 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 19:20:52 ID:???
アンガールの判断→ 3

115 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 19:42:36 ID:9rdLX7Rs
>アンガールの判断→ 3
>2、3 中央のまこへパス(新田がパスカット、まことガリの競り合い)

アンガール「よ〜し、ここはエースに任せるぞぉ〜 ジャンガジャンガパスだ!」

アンガール(火)→パス15+! card=
新田→(火)パスカット15+! card=

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

アンガールの数値が多い場合、パスが抜けまことガリのせりあいになります。
新田の数値が高い場合、新田のパスカット成功! 新田がボールホルダーに。
同数の場合cardの絵による判定。
スペード→ボールは新田の脚に当たりサイドラインを割ります(まこチームボール)
クラブ→ボールは新田の脚に当たり前方へ、アーツと鉛筆による競り合い、
ダイヤ→ボールは新田の脚に当たり今ドーナへわたります(まこチームボール)
ハート→ボールは新田の脚に当たりバボへわたります(新田チームボール)
Joker→ボールは新田の脚に大きくはね新田チームのペナルティーエリア付近に大きく上がりそこへまことガリが走りこみます

116 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 19:43:09 ID:???
アンガール(火)→パス15+ ダイヤ5 =

117 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 19:43:29 ID:???
新田→(火)パスカット15+ ハート3 =

118 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 19:49:13 ID:???
流石新田だ!

119 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 20:11:52 ID:9rdLX7Rs
>アンガール(火)→パス15+ ダイヤ5 =20
>新田→(火)パスカット15+ ハート3 =18

新舘「アンガールのパス
  新田選手のパスカットしかしとどかない!」
新田「くっ!」
アンガール「うひひひっ!」

新舘「低いボールがまこちゃんへ向かう! だが、バボがマークについてるぞ!」
ガリ「まこちゃんボールは渡さないよ!」
まこ「どうかな?」


まこ(林)→せりあい13+低い球4+! card=
ガリ(林)→競り合い12+低い球5+体格補正2+! card=

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

まこの数値が大きいときはまこがキープ
ガリの数字が大きいときはバボのキープ
同数の場合「まこの」cardの絵による判定。
スペード→ボールはボ-ルはこぼれアンドレの足元に。
クラブ→ボールは新田チーム陣内の左サイドへ、アーツと鉛筆による競り合い、
ダイヤ→ボールはセンターサークル方向へこぼれ今ドーナへわたります(まこチームボール)
ハート→ボールは新田チーム陣内の右サイドへ、バボへわたります(新田チームボール)

よく考えたら気Joker同士だと同数になりませんな……

120 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:12:26 ID:???
まこ(林)→せりあい13+低い球4+ ハートK =

121 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:12:44 ID:???
ガリ(林)→競り合い12+低い球5+体格補正2+ クラブ4 =

122 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 20:29:46 ID:9rdLX7Rs
>まこ(林)→せりあい13+低い球4+ ハートK =30
>ガリ(林)→競り合い12+低い球5+体格補正2+ クラブ4 =23
>まこの数値が大きいときはまこがキープ

まこ「もらったよ!」
ガリ「あ、あれ?」
新舘「まこちゃん巧みなボール捌きでキープ! ガリを完全においてきぼりだ!
  そして目の前にあるのはゴールとアンドレだけ!」
アーツ「くそ!」
酒樽「フォローはまにあわねえ!」
偽ベッカム「いけぇ!」
アンガール「しゅ、しゅしゅしゅ〜とぉ〜だぁ〜」

まこ「よし! ここはシュートしかないよ!」
アンドレ「やばい、どうしよう……」
新舘「まこちゃんドリブルでペナルティエリア内に入るとシュート態勢に!!

まこ(林)→シュート16! card=
アンドレ(山)→セーブ10! card=

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

まこの数値が大きければゴール
アンドレの数字が大きければキャッチ
同数ならボールはアンドレの手にはじかれアンドレのcard絵が
スペード→ゴールラインを割りコーナーキックに
クラブ→偽ベッカムに(酒樽と競り合い)
ダイヤ→バボに(アンガールと競り合い)
ハート→まこにダイレクトに戻り再びシュートチャンス

123 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:32:30 ID:???
まこ(林)→シュート16 JOKER =

まっこまこにしてやんよ

124 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:33:42 ID:???
アンドレ(山)→セーブ10 スペードK =

125 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:33:59 ID:???
うはwwww
アンドレ(山)→セーブ10 JOKER =



126 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:34:24 ID:???
なんだこの無駄な引きのよさは!

127 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:34:50 ID:???
ちょwwwwww

128 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:41:23 ID:???
ジョーカー、K、ジョーカー
なんて豪華なサンドイッチ

129 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 20:43:45 ID:9rdLX7Rs
+入れるの忘れてたorz

まこがJokerなので能力上昇判定をします。

まこのシュート力→! dice

(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
奇数なら1上昇、偶数なら変化無しです。

130 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:44:43 ID:???
まこのシュート力→ 3

131 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 20:45:00 ID:???
まこのシュート力→ 4

132 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 21:04:05 ID:9rdLX7Rs
>まこ(林)→シュート16 JOKER =
クルティカル!!

まこのドリブルからのシュートはまるで地を這うかのように進みアンドレの股間を抜いてゴールネットへ突き刺さった。
アンドレ「!!」
新舘「す、すごい! すばらしいシュートだ!
  稲妻商店街のアイドル、まこちゃんの華麗なシュートがゴールネットへとつきささったぁぁ!!」
新田「す、すごい!! 女の子なのにあんな鋭いシュートを! 振りも無駄なくコンパクトで相手にシュートコースを読む暇も与えないぞ!」
まこ「やったぁ! 1点先取だよ!」
 まこは満面の笑みで新田へ向かってVサインを出す。
新田「俺も負けてられないぞ! 素早く同点に追いついて逆転だ!」

>まこのシュート力→ 3
奇数の為まこのシュート力が1上がりました
まこのシュート16→17
新田を越えました。
年下の女の子にシュート力で負けてます。
日本代表なのに女の子に負けてます。

133 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 21:05:25 ID:9rdLX7Rs
アンドレ「すまん……」
バボ「ドンマイ、あんなシュート誰も取れねえって」
酒樽「うむ、おっちゃんでも取れん」
新田「次はこっちボールです、一気にゴールを狙いましょう!」
ガリ「作戦はこのままでいいのか?」

新田「それは……

A→このまま行く
B→FWを増やそう!(具体的に誰を上げるか書いてくださいDF・GK0人は出来ません
ガリかアンドレを上げる場合は酒樽かバボを下げてください)

選択肢です。
ageでお願いします。
先に2票入ったほうに進みます。

134 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 21:07:46 ID:0VeFXRII
A

135 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 21:24:17 ID:+K1V88k+
A

136 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 21:40:57 ID:9rdLX7Rs
>A→このまま行く

新田「このまま行きましょう!」

新舘「さあ、新田チームのキックオフで試合再開です。
  まずアーツから新田選手……

新田「よし……

A→ここは一気にドリブル突破だ!
B→一旦サイドのバボに開いてその間に中央を上がるぞ
C→一旦アーツに預けてワンツーでまこを抜く

137 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 21:41:10 ID:9rdLX7Rs
現在の配置
新田チーム
@ 新田、A バボ、B 酒樽、C アーツ、D アンドレ、E ガリ
まこチーム
一 まこ、二 ピザ、三 今ドーナ、四 アンガール、五 偽ベッカム、六 鉛筆


┏━┳━┳━━━┳━┳━┓
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃
┃□┃□□□二□□□┃□┃
┃□┗━━━━━━━┛□┃
┃□□□□三□六□□□□┃
┃□□五□□□□□四□□┃
┃■■■■■一■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃
┣━━━━━━━━━━━┫
┃■■■■C■@■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃
┃□□□B□□□A□□□┃
┃□□□□□E□□□□□┃
┃□┏━━━━━━━┓□┃
┃□┃□□□D□□□┃□┃
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃
┗━┻━┻━━━┻━┻━┛

138 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 21:44:36 ID:9rdLX7Rs
抜けました。
136に追加を

選択肢です。
ageでお願いします。
先に2票入ったほうに進みます。

139 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 22:05:24 ID:sESOr0NM
A

140 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 22:19:01 ID:Az2HF3xA

新田・・・

141 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 22:19:21 ID:Az2HF3xA
A

142 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 22:42:56 ID:9rdLX7Rs
>A→ここは一気にドリブル突破だ!

新田「よし!ドリブルで攻めあがるぞ!」
アーツ「お、少年男前な行動だな」
酒樽「おっちゃんたちがフォローしてやるぞ!」
バボ「女の子に負けるなよ!」(俺たち全員まこちゃんに勝てねーけどな!!)

新舘「新田選手、なんといきなりドリブルで中央突破を狙います!
  そこへまこ先取がマークにつく!」

まこ「新田君にあたしが抜ける?」
新田「女の子に負けられない!!」

新田(火)→ドリブル16+選手補正1+! card=
まこ(林)→タックル15+! card=

新田の残りガッツ 310/600→270/600(今まで表記忘れてました……)

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

新田の数値が大きい場合ドリブル突破!
まこの数値が大きい場合まこがボール保持
同数の場合「新田」のcardの絵でボールの行き先決まります。
スペード→偽ベッカム
クラブ→バボ
ダイヤ→アーツ
ハート→アンガール

143 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 22:44:54 ID:???
隼ドリブルだァ!
新田(火)→ドリブル16+選手補正1+ ハート2 =

144 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 22:45:57 ID:???
さすが新田
まこ(林)→タックル15+ ハート3 =

145 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 22:46:31 ID:???
なん…だと…

146 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 23:08:15 ID:9rdLX7Rs
ageてくださいまし

147 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 23:10:49 ID:+K1V88k+
新田(火)→ドリブル16+選手補正1+ スペード7 =

148 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 23:13:15 ID:T3v5Opc2
まこ(林)→タックル15+ スペードQ =

149 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 23:19:52 ID:???
チャンスがつかめない/(^o^)\

150 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 23:34:16 ID:9rdLX7Rs
>新田(火)→ドリブル16+選手補正1+ スペード7 =24
>まこ(林)→タックル15+ スペードQ =28
>まこの数値が大きい場合まこがボール保持

新田「行くぜ俺のド……」
まこ「隙だらけだよ!」
新田「ぎゃふん!」

新舘「まこ選手鋭いスライディングで新田選手のドリブルをカット!
  だがこのまま突破を狙うには前に4人の選手がいるぞ!」

まこ「……本当に円堂のお兄ちゃんのライバルなの?」

アーツ「少年!」
酒樽「敵は!」
バボ「取ってやるぞ!」
新田「死んでねえ!!」

まこ「3人は無理!」
新舘「おっと! ここでまこ選手右サイド偽ベッカムへとボールを渡した!」
アーツ「しまった!!」
偽ベッカム「まこちゃん、アンガール上がれ!! 俺のピンポイントクロスであわせてやるぜ!」

151 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/12(水) 23:35:39 ID:9rdLX7Rs
新舘「偽ベッカムライン際をドリブルで進みその後ろから今ドーナがフォローに!
  その偽ベッカムにはアーツと酒樽が向かい、中央のまこちゃんには相変わらずガリが密着マーク!!
 この男ロリコンに違いありません!! まこちゃんから離れやがれ!!」
ガリ(むちゃくちゃ言うな……)
新舘「そして逆サイドを駆け上がるアンガールにはバボがきっちり突いています」

新田(俺は……

A→後ろからでもまこを追いかける!
B→偽ベッカムだ! 3人がかりで潰すぞ!
C→……仲間を信じよう(前線で待ちます)

選択肢です。
ageでお願いします。
先に2票入ったほうに進みます。

152 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 23:37:41 ID:Az2HF3xA
A

153 :森崎名無しさん:2008/11/12(水) 23:46:23 ID:T3v5Opc2
C

154 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/12(水) 23:52:39 ID:57m03v62
A

155 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 06:33:13 ID:uUAcb2IU
>A→後ろからでもまこを追いかける!

新田「もう1点取られたら王手をかけられる、俺も戻って守備だ!」
新舘「新田選手も立ち上がってまこ選手の後を追います!
 しかもすごいスピードだこれは追いつくかも!」

 しかしそのとき新田の目には信じられないものが映った。
 ドタドタドタ! ドタドタドタ!
 偽ベッカムにマークに向かうアーツとフォローに向かう今ドーナの走る姿、そのスピードは新田の早足と変わらない、
本人たちは必死な顔で手足を動かしているのだが……
新田(この2人、本気で走っているのか?)

新舘「しかし相変わらずアーツと今ドーナの走る姿は醜いですね備流田さん。90年代の天地真理を思い出させますね」
備流田「……」
新舘「偽ベッカム、備流田を引き離し酒樽と1対1になりそうだ」

156 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 06:34:24 ID:uUAcb2IU
偽ベッカム(まだゴール前にあのボールを上げるのは早い! ここでボールを貯めるんだ)
酒樽(ここでこいつを止めないとやすやす失点しちまう)

偽ベッカム(火)ドリブル→15+! card=
酒樽(風)タックル→12+! card=

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

偽ベッカムの数値が大きい場合ドリブル突破!
酒樽の数値が大きい場合酒樽がボール保持
同数の場合「偽ベッカム」のcardの絵でボールの行き先決まります。
スペード→今ドーナ
クラブ→サイドラインから出てまこチームボール
ダイヤ→アーツ
ハート→アンガールサイドラインから出て新田チームボール

157 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 07:03:46 ID:???
偽ベッカム(火)ドリブル→15+ クラブK =

158 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 08:50:24 ID:???
酒樽(風)タックル→12+ ハート8 =
相手の引きが強すぎw

159 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 10:19:48 ID:uUAcb2IU
おねがい。
一回のレスに判定する数字がいくつかある場合、
先着2票以上の投票の選択地の場合は「age」でお願いします。
一人で全部判定したり複数投票しない為です。
数字の判定は誰がしても同じかもしれませんが大勢が参加する為の配慮という事でご理解を。

それと最初に判定する選手がクリティカルやファンブル、Jokerの場合でも後の選手の判定もしてください、
こちらもクリティカルやファンブル、Jokerが出ないとは限りません。

逆に相手の行動の判断など1一回のdiceやcardの判定は「age」「sage」といません。

GMからのお願いでした。

160 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 11:46:36 ID:OXt+/MIQ
偽ベッカム(火)ドリブル→15+ ハート10 =

161 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 12:12:12 ID:rCWhy4qk
酒樽(風)タックル→12+ スペード4 =

162 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 13:07:59 ID:uUAcb2IU
>偽ベッカム(火)ドリブル→15+ ハート10 =25
>酒樽(風)タックル→12+ スペード4 =16
>偽ベッカムの数値が大きい場合ドリブル突破!

偽ベッカム「お前のタックルなんて小学生並みだぜ!」
酒樽「ガッデェム!!」
新舘「偽ベッカム軽やかなドリブルで酒樽をかわす!!
  ペナルティエリア前ではまこちゃん! 逆サイドにはアンガールが走っている!」
まこ「こっちよ! こっちにちょうだい!」
アンガール「お〜れ〜に、ボールよこすなぁ〜」
偽ベッカム「ここは約束どおりまこちゃんに例のパスを上げる!」
新舘「偽ベッカム、ここは大きくペナルティエリア前にアーリークロスだ!」

163 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 13:09:12 ID:uUAcb2IU
新田「これは高いだろ? まこちゃんには届かない!」
アンドレ「やばいぞ!」
ガリ「あれが来る! 少年阻止するんだ!」
新田「あれ?」

A→新田「よく分からないけどパスカットだ!」
B→新田「よく分からないけどせりあうぞ!」
C→新田「こんなパス通らないだろ? 逆サイドにボールが流れそうだ!」

選択肢です。
ageでお願いします。
先に2票入ったほうの行動をします。

ガリ「よし俺は……
ガリの判断→! dice
(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
サイコロの数値で行動を決めます。

奇数→せりあいに行く
偶数→ブロックに行く

選択肢が確定してからガリの行動を判定してください。

164 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 13:09:45 ID:jjhHBGhE
A

165 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 13:38:46 ID:zTDWfHmQ
A

166 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 13:42:45 ID:OXt+/MIQ
ガリの判断→ 6

167 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 13:59:06 ID:uUAcb2IU
>A→新田「よく分からないけどパスカットだ!」

新田「こんなパスとおるかわからないけど、全力でカットするぞ!」

偽ベッカム(火)→パス14+アーリークロス(風)2+! card=
新田(火)→パスカット20+! card=

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

偽ベッカムの数値が大きい場合まこがシュート、ガリがブロックに行きます。
新田の数値が大きい場合まこがボール保持
同数の場合こぼれ球「偽ベッカム」のcardの絵でボールの行き先決まります。
スペード→逆サイドのアンガールへ(バボとせりあいます)
クラブ→ゴールラインを割りコーナーキック
ダイヤ→アンドレの足元へ転がります
ハート→大きく跳ね返ってアーツへカウンターのチャンス?

168 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 13:59:24 ID:jjhHBGhE
偽ベッカム(火)→パス14+アーリークロス(風)2+ クラブ10 =

169 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 14:00:20 ID:uUAcb2IU
>>168
早!!

170 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 14:04:44 ID:jjhHBGhE
フフフ・・・俺こそが真の隼よ!

171 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 14:06:32 ID:HiWsiqYs
新田(火)→パスカット20+ ハート3 =

172 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 14:07:15 ID:HiWsiqYs
しょっぱい数値引く能力なら負けないぜ・・・(´・ω・`)

173 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 14:18:01 ID:jjhHBGhE
フフ…どうやら上には上がいたようだ……
速いだけでは…隼には…なれないの…か…

174 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 16:20:42 ID:uUAcb2IU
ここまで引きが悪いとどうしてよいものかw

>偽ベッカム(火)→パス14+アーリークロス(風)2+ クラブ10 =26
>新田(火)→パスカット20+ ハート3 =23
>偽ベッカムの数値が大きい場合まこがシュート、ガリがブロックに行きます。

新舘「偽ベッカムのアーリークロスに新田選手がブロック!!
  だがとどかない!!」
 新田は全力で飛んだつもりだったがどこかで甘く見ていた。
 あんなに高いパスをまこが受けられるはずがないと。
 だがそれが新田の命取りだった……。
新田「な、なんだとー!」
 パスカットに失敗し振り返りボールのゆくへを追った新田の目に映ったもの、
それは天高く舞い上がったまこの姿だった!
まこ「新田君! あたしの事なめてたでしょ?」
 そして空中でまこの足がボールにインパクトする瞬間、まこの背中に一瞬翼が見えた気がした。

175 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 16:21:57 ID:uUAcb2IU
まこ「いくよ! エンジェルコメット!!」
ガリ「止められる!!」
アンドレ「気がしない!」

まこ(林)→シュート17+エンジェルコメット(風)6+! card=
ガリ(林)→ブロック11+! card=
アンドレ(山)→セーブ10+! card=

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

まこの数値が守備の2人より大きい場合まこのゴール
ガリの数値が大きい場合ガリがボール保持
アンドレの数字が大きい場合はアンドレのキャッチ
どちらかと同数の場合こぼれ球「まこ」のcardの絵でボールの行き先決まります
スペード→逆サイドのアンガールへ(バボとせりあいます)
クラブ→ゴールラインを割りコーナーキック
ダイヤ→偽ベッカムへ(酒樽とせりあいます)
ハート→大きく跳ね返ってアーツへカウンターのチャンス?
守備側は数字が大きいほうが適用されます

176 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 16:24:56 ID:uUAcb2IU
入れ忘れ!
新田の残りガッツ 270/600→230/600

177 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 16:32:06 ID:j2bSgI5+
まこ(林)→シュート17+エンジェルコメット(風)6+ ハート6 =

またまっこまこかな

178 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 17:06:56 ID:???
ガリ(林)→ブロック11+ ダイヤ4 =

179 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 17:07:56 ID:Bi5pcDCY
ガリ(林)→ブロック11+ ハート8 =

180 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 17:35:30 ID:8QMkWTqE
アンドレ(山)→セーブ10+ ハートQ =

181 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 20:33:13 ID:uUAcb2IU
>まこ(林)→シュート17+エンジェルコメット(風)6+ ハート6 =29
>ガリ(林)→ブロック11+ ハート8 =19
>アンドレ(山)→セーブ10+ ハートQ =22
>まこの数値が守備の2人より大きい場合まこのゴール

新舘「でた! まこちゃんのフェイバリットシュート! エンジェルコメットだぁ!」
ガリ「これはやっぱ!」
アンドレ「むりぁ!」
 上空多角より流れ星のように堕ちてくるシュートにガリもアンドレも成す術がなかった。
新舘「ゴールゴールゴール! エンジェルコメットが新田チームのゴールネットを揺さぶった!!
  空高くよりシュートを打つ姿はまさに天使! そしてボールは彗星の如くゴールへ突き進む!
 まさにエンジェルコメット!
 まこ選手チームのメンバーと喜びを分け合うハイタッチを交わします」

182 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 20:34:59 ID:uUAcb2IU
新田「あ、あんなところからシュートを……」
酒樽「少年、侮ったな?」
 いつの間にか酒樽が新田のそばに立っていた。
新田「……」
酒樽「何故せりあいに持ち込まなかった? 君が小柄だからといってもまこちゃんはさらに小さいし女の子だ、
 せりあいに持ち込めばよっぽどのことがなければ負けなかったはずだ。
  それとも女の子をすっ飛ばすのをためらったのか?」
新田「いや、そんなつもりは……」
酒樽「ならば次からは遠慮しないでガンガン当たるんだ」
新田「……はい」(なんか雰囲気がさっきまでと違うぞ)
ガリ「酒樽さんなんかマジになってね?」
アンドレ「負けるの嫌いだからね」
ガリ「仕方がない、俺も本気になるか」
アンドレ「おお!」
バボ「まこちゃん相手とはいえ一方的にやられるのは気がすまねえな」
アーツ「少年、俺たちに作戦があるんだが乗るか?」
 いつの間にか新田の周りにおっさんたちが集まってきていた。
 最初は遊び半分で集まってきた彼らだが、やはりサッカーを愛しているの事には変わりない自分たちのアイドルが相手とはいえ、
このまま負けるのは面白くないのだ。

新田「……

A→新田「わかりました。その作戦とは?」
B→新田「いや、このまま行きましょう」

選択肢です。
ageでお願いします。
先に2票入ったほうの行動をします。

183 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 20:37:25 ID:HiWsiqYs
A

184 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 20:38:55 ID:aRRUi7II
A

185 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 20:43:39 ID:v/0LsVsE
A

186 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 21:43:37 ID:uUAcb2IU
>A→新田「わかりました。その作戦とは?」

新田「わかりました。そういった作戦で?」
ガリ「まずポジションとフォーメーションを変更しよう。
 キーパーは俺」
バボ「そしてスリートップにセンターにアンドレをおいてパワープレーで行くぞ!」
酒樽「そしてDFにまあ不安が残るが俺がFWの左がアーツで右がバボ、少年はMFだ」
新田「しかし、おれはFWしか……」
アーツ「まあ、最後まで聞くんだ」
バボ「キックオフ後、君は左サイドに回りこめ、そしたらすぐにボールをまわす。
   その後アーツとワンツーで偽ベッカムを交わした後はそのサイドのDFは鈍足の今ドーナだ。
   相手人のコーナーまで逃げればヤツなら追いつけないはず、その間にアンドレとアーツが前線まで上がる」
アーツ「俺もアンドレも足は遅いが、まあその頃までには上がれるだろう」
酒樽「そこまで行ったらアンドレにハイボールだ。競り合いならコイツは絶対負けん!」
バボ「逆サイドからは俺が詰める」
酒樽「そこまで行けば状況でシュートなりポストプレーなりチャンスは作れるだろう」
バボ「こんな感じttp://cat.oekakist.com/morosaki/dat/IMG_000012.pngだ」
新田「……わかりました」

187 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 21:44:59 ID:uUAcb2IU
まこ「あれ? フォーメーションが?」
偽ベッカム「酒樽たちめ、マジになったな!」

新舘「さあ、新田チームで試合開始ですが……。
  おや、備流田さんここは大きくフォーメーションとポジションを変えてきましたね」
備流田「商店街の連中も所詮サッカー小僧だって事だ」
新舘「おお、備流田さんがちゃんとしたコメントを!
  とりあえずスリートップにしパワープレーを使うようです。
  FWは左から、アーツ、アンドレ、バボ、謎の少年新田選手は中盤に、DFには酒樽、GKはガリです」

新舘「さあキックオフです。
  ボールを受けたアーツすぐに左サイドへ流す。そこには新田選手が走りこんでいるぞ!」
新田「よし、偽ベッカムが向かってくるぞ! できるだけ引きつけてアーツとワンツーだ」
偽ベッカム「どんな作戦か知らないけど、俺を抜けるかな?」
新田「よし! ここだ!」
偽ベッカム「お、パスかよ!」

新田(火)→パス20+! card=
偽ベッカム(火)→パスカット12+! card=

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。
新田の数値が大きい場合パス成功! 偽ベッカムを抜き去りアーツからパスを受けます
偽ベッカムの数値が大きい場合偽ベッカムがボール保持
同数の場合こぼれ球「新田」のcardの絵でボールの行き先決まります
スペード→ボールはまことアンドレの中間に飛ぶ(まことアンドレによるせりあいへ)
クラブ→ボールはまことアーツの中間に飛ぶ(まことアーツによるせりあいへ)
ダイヤ→ボールはサイドラインを割る(新田チームボール)
ハート→大きく跳ね返って今ドーナへ

188 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 21:45:47 ID:j2bSgI5+
新田(火)→パス20+ クラブ2 =

これは通る

189 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 21:48:44 ID:???
偽ベッカム(火)→パスカット12+ ハート10 =

190 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 21:49:01 ID:???
>>188
こ引きが新田の新田たるところですねw
まあ、相手も2かもしれないので

新田「まだまだ諦めないぞ!!」

191 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/13(木) 21:55:09 ID:1SXHVSCw
偽ベッカム(火)→パスカット12+ スペード2 =


192 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 22:00:16 ID:???
>>191
メシア現る

193 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/13(木) 22:14:05 ID:???
マジで2引いちゃったよ……

194 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 22:17:10 ID:???
>新田(火)→パス20+ クラブ2 =22
>偽ベッカム(火)→パスカット12+ スペード2 =14
カードの数値が2の場合はファンブルですが両選手が2だった場合は通常の判定になります。
>新田の数値が大きい場合パス成功! 偽ベッカムを抜き去りアーツからパスを受けます

新田選手「アーツさん!」
 このパスははずせない! 新田のパスは力みが入りなんと偽ベッカムの正面へと向かってしまった。
新田「しまった!」
偽ベッカム「このパスはいただ……あれ?」
 ボールはベッカムの足元へ吸い込まれるかのように向かっていったが、そのまま股間を通り抜け無事アーツへとわたった。
アーツ「ひー、危なっかしいパスだな、少年リラックスだぞ!」
 すぐさまアーツは新田の前方へボールを送り返し、新田はそれをトラップする。
新田「今のはかなりやばかった! だが、ここからこのサイドは俺の独壇場だぜ!」
今ドーナ「そう思うようにいくか!」


まこ(新田君がサイドに走りこんで、センターに肉屋さん(アーツ)と文房具屋さん(アンドレ)……なにか作戦がある!)

まこの判断→ 6
(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
サイコロの数値で行動を決めます。

1〜3→まこ「新田君を追わないと! 今ドーナ! 新田君はあたしに任せてアーツのケアを!」
4、5まこ「あたしはアーツをマークする! アンガールはバボを鉛筆はアンドレを!」
6まこ「あ、アンドレのマークしてみようかな……」
(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
サイコロの数値で行動を決めます。

195 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 22:18:27 ID:???
>>194
訂正

まこの判断→ ! dice
(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
サイコロの数値で行動を決めます。

1〜3→まこ「新田君を追わないと! 今ドーナ! 新田君はあたしに任せてアーツのケアを!」
4、5まこ「あたしはアーツをマークする! アンガールはバボを鉛筆はアンドレを!」
6まこ「あ、アンドレのマークしてみようかな……」
(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
サイコロの数値で行動を決めます。

196 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 22:21:57 ID:???
まこの判断→ 1


197 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 22:48:42 ID:???
>まこの判断→ 1
>1〜3→まこ「新田君を追わないと! 今ドーナ! 新田君はあたしに任せてアーツのケアを!」

新舘「おっと、まこ選手新田選手の後を追い始めた!
  しかし、新田選手もすごいスピードだぞ? おいつけるのか」

新田「作戦がわかったとしても追いつけるのか?」
酒樽「少年! 全力で走れ! アーツとアンドレは死ぬ気で走れ!!」
アンドレ「もう死にそうなんだけど……」
アーツ「俺の足の遅さを侮るなよ!」
新田(ゴール前にいるのはGKと今ドーナ、鉛筆、こっちの選手はまだ上がってこない、もう少し貯めないと!」
まこ「ゴール前に文房具屋さんが上がったら誰もせり勝てない! 新田君のボールを奪わないと!!」

新田とまこのスピード勝負になります。

新田→スピード5+ポジション補正3+! card=
まこ→スピード4+! card=

新田の数値がまこの数値以上だった場合フリーでアンドレにセンタリングを上げられます
まこの数値が大きかった場合まこがパスカットの判定に入ります

198 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 22:56:55 ID:uUAcb2IU
数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

また張り忘れ、ミスが多くてすいません。

199 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 22:57:45 ID:j2bSgI5+
新田→スピード5+ポジション補正3+ JOKER =

200 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 22:58:04 ID:???
なんやてえ!

201 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 23:20:26 ID:XZywxPXY
まこ→スピード4+ ダイヤ7 =

202 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 23:40:52 ID:uUAcb2IU
>新田→スピード5+ポジション補正3+ JOKER =クリティカル
>まこ→スピード4+ ダイヤ7 =11
>新田の数値がまこの数値以上だった場合フリーでアンドレにセンタリングを上げられます

新田「俺のスピードに追いつけるか!!」
まこ「速い! あたしもスピードには自身があるのに!!」
新田(よし、ペナルティエリア付近にアンドレとアーツが、逆サイドにはバボが上がったぞ!
  アンドレには鉛筆がついてるけど勝負にならないはず。 アーツには今ドーナ、バボにはアンガールか)

>Jokerが出た場合は相手がAでも成功となり、さらに該当の能力が上がる可能性があります。
Jokerが出ましたがスピードは5が最大値です。
ですのでスピードに関連する能力ドリブルが上がるか判定する事にします。

ドリブル上がった?→! dice
(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
奇数ならドリブルが1上昇
偶数ならそのままです

203 :森崎名無しさん:2008/11/13(木) 23:44:10 ID:???
ドリブル上がった?→ 1

204 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/13(木) 23:55:02 ID:???
>ドリブル上がった?→ 1
>奇数ならドリブルが1上昇

新田のドリブルの能力が1上がりました。
新田のドリブル16→17

205 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/14(金) 00:00:57 ID:9r8cLxDU
新田「よし! センタリングだ!」
新舘「新田選手センタリング! これは高いボールがアンドレに向かっているぞ!」
酒樽「よし! おっちゃんの作戦通り!」
ガリ「アンドレがこけなければ……」
新舘「アンドレには鉛筆がマークについているが?」
鉛筆「正直勝てる気しないッス……」
新舘「これは酷な勝負だ!」

新田の残りガッツ 230/600→190/600

アンドレ(山)→せりあい24+体格補正3+! card=
鉛筆(林)→せりあい11+! card=
(人間山脈アンドレの体格は通常の人間の最大体格5を上回っています)

数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

アンドレの数値が大きい場合cardの絵が
スペード→シュート(キーパーとの数値勝負)
クラブ→アーツへ高い球(アーツと今ドーナの高い球のせりあい)
ダイヤ→バボへ高い球(アンガールとの高い球せりあい)
ハート→新田へ低い球(ノートラップランニングボレー隼シュート)

206 :森崎名無しさん:2008/11/14(金) 00:04:17 ID:???
アンドレ(山)→せりあい24+体格補正3+ クラブ6 =

207 :森崎名無しさん:2008/11/14(金) 00:04:46 ID:7Rv+1TaM
アンドレ(山)→せりあい24+体格補正3+ スペードQ =

208 :森崎名無しさん:2008/11/14(金) 00:07:30 ID:WuXU0fJE
鉛筆(林)→せりあい11+ クラブ3 =

209 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/14(金) 00:32:00 ID:9r8cLxDU
>アンドレ(山)→せりあい24+体格補正3+ スペードQ =39
>鉛筆(林)→せりあい11+ クラブ3 =14
>アンドレの数値が大きい場合cardの絵が
>スペード→シュート(キーパーとの数値勝負)

アンドレ「ぬぉおおお!!」
鉛筆「やっぱかてねぇ〜〜〜」
新舘「さすが人間山脈アンドレ! 競り合いだけは誰にも負けないぞ!
 鉛筆をはじき返してそのままヘディングシュートだ!!」

アンドレ(山)→シュート16+属性補正1+! card=
ピザ(山)→セーブ13+! card=
数値勝負です。
(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
一人一つ「age」でお願いします。

アンドレの数値が大きい場合はゴール
ピザの数値が大きい場合はセーブ
同数の場合は「アンドレ」のcardの絵によってボールの行く先が決まります。
スペード→新田の足元へ(ゴールはがら空きだ!)
クラブ→アーツへ高い球(アーツと今ドーナの高い球のせりあい)
ダイヤ→バボへ高い球(アンガールとの高い球せりあい)
ハート→まこへ(カウンターのピンチ!)

210 :森崎名無しさん:2008/11/14(金) 00:40:40 ID:fYPuf7Ls
アンドレ(山)→シュート16+属性補正1+ スペード2 =

211 :森崎名無しさん:2008/11/14(金) 01:13:50 ID:6PPDQIWU
ピザ(山)→セーブ13+ ダイヤA =

212 :ハヤブサイレブン ◆xb8eIST5.k :2008/11/14(金) 06:31:52 ID:9r8cLxDU
 アンドレはせりあいは強かった。
 常人離れした体格は鉛筆を全く寄せ付けなかった。
新舘「アンドレ、新田選手のセンタリングをカット! キーパーにパスしました!」」
アンドレ「ぬをっ!」
ピザ「?!」
 アンドレの頭に「当たった」ボールは山なりにピザの両手の中に納まった。
新田「……」
まこ「……」
酒樽「……」
今ドーナ「……」
アーツ「……」
偽ベッカム「……」
バボ「……」
アンガール「……」
ピザ「えーと……とりあえず偽ベッカムパスっ!」
偽ベッカム「お、おう」
まこ「……はっ! か、カウンター!! みんな上がって!!」
ガリ「や、ヤバス!! 戻れ!!」
新舘「……はっ! 私、一瞬意識が遠のいていました!
  アンドレのパスではなく、シュートがキーパーのピザにキャッチされたのでした!!
  そしてそのピザから偽ベッカムにボールがわたって、まこチームピンチから一転カウンターのチャンス!
 偽ベッカムが酒樽をかわせば一気にGKと1対1だぞ!!

318KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24