キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
【今度こそ】キャプテンブライト3【1000レスへ】

1 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/12/28(日) 02:37:39 ID:1bKjWj+E
キャプテン森崎のスピンアウト作品? です。
「機動戦士ガンダム」に出てきたホワイトベース隊(WB隊)、艦長ブライト・ノアが、活躍したりしなかったりするスレ。
キャプツバともサッカーとも森崎とも関係ないカオス作品ですが、ノリだけでゆっくり突っ走る予定です。
宇宙空間でも生身でサッカーしますが、酸素とか気圧とか重力とか空気抵抗とかはスルーしてください。

・ここのサッカーは、「一点先取」や「作戦時間を戦い切ること」が勝利条件なこともある変則ルールです。
・ストーリーは基本的に原作準拠で進みますが、あまり信用しないで下さい。カオスだし。
・登場キャラは、別ジャンルの各種作品から、中の人の好みや都合等で出演してもらってます。
・中の人は愛情表現がおかしいです。好きな人やキャラを悲惨:ヘタレな描写にすることが多々あります。
・中の人はキャラの知識がないことも多いので、細かな設定間違いはスルーしてください。基本はアニメ版準拠。
 #但し各キャラは、セリフや必殺技等をいろんな所からパクることも多いです。

予告編は「雑談用スレ5」の >>582-586 あたり。
今までの詳細なストーリーは「外伝スレ」 >>925 から、となっております。
前スレ
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1225821494/1-100

〜あらすじ〜
WBの艦長代理となったブライトは、ジオンの「サッカー」に対抗できる人材を避難民の中から集めました。
でも民間人(?)によるクーデターが起こり。当面の敵軍は何故か「モテモテ王国軍」になってしまいました。
現在、食堂内で机や椅子に囲まれながら、サッカーしてます。…いろいろとダメかも。

ちなみに。「ERROR:datファイルのサイズが限界を超えました。新しいスレッドを作成してください」
が出たので、前スレは >>962 で終わりです(もう何も書き込めません)。長文の癖、治したいところ。

439 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 21:58:11 ID:???
足元がお留守だが競り合いには強そう(但し男限定)なキーパー誕生来たか

440 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:37:54 ID:O12tf4mo
>>437 2ねいさん。またまたぁ。靴のサイズと偶然同じだっただけでしょ。…え? 違うの!?
 じゃあ…ナポレオン、殺し損!?(死んでませんw)

>>438 いや…「相手が全員、女子高生」ってほうがいいかな、と。多分、史上初とか…史上3番目くらい。
>>439 クラブさえ引かなきゃ、そこそこ強いはず…(灯里&社長が反則すぎるだけ)

ティーンタイタンズ…未見ですが。ちょっと調べたら、ほぅ、あまりバタ臭くないですなぁ。驚き。
…ヤツらに作れるのは、実写版シャアとか、実写版ドラゴンボーry(アメリカ人まで敵に回して)

でも、TVドラマのクオリティは異常だと思う。フルハウスとか、面白かったなぁ…。ジョークがバリバリ冴えてます。
TVドラマだけは、日本には真似できないかも…(古畑は大好きだったけど、コロンボのオマージュだし)。
---
記載忘れ&ミス。誠の「気配り」は回復+10でした。あと、謙信が先発出場&引っ込んでないと、
「軍神の威光」のスキルが発動。おかげで、全員のハーフタイム回復ガッツが+30されます。
ガッツ回復スキルが多いですが、全員必殺技があるし、もとが吹っ飛びやすいので…
 ・これ以上は、あまり増えないと思いますが。
あと、ナポレオンのK引き。尚敬高校はもう多分ほとんど出て来ないので、一部が「強烈なシュート」を習得に変更します。

441 :森崎名無しさん:2009/01/14(水) 23:40:16 ID:???
日本のそれも最近はあまりいいとは言えませんがね

442 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:44:19 ID:O12tf4mo
ブライト「じゃ、後半のGKは…」(あおい、灯里、城山。以外)→

ブライト「ヤムチャ。お前、行け」
ヤムチャ「了解! …私は、そう。ゴールを守るために、生まれてきた…!」

アリーナ「ブライトさん、大丈夫なの!? 低いボールとか、足元に行ったら…」
城山「オレとは逆に。女がいると、弱くなるしな」
ブライト「…うん、考えてなかった」
芝村 舞「いや、練習試合だ。…ヤムチャ、お前は一度、GKをやってみろ。GKの考え方がわかれば、攻めやすくもなろう」

あおい「ノムさんが、新庄(阪神時代)にやらせた作戦だね!」
 当時、まだ安定してなかった新庄を。ノムさんはオープン戦で、投手として何度も投げさせたことがある。
 ノムさんは新庄のことをあまり好きじゃなかったようだが(当然かw)、一応は特別扱いしている。

 …確かに格好いいかもしれないし、ファンも喜ぶかもしれないけど。
 ノムさんが監督の間は、センターフライを軽くジャンプしてキャッチするなよ、新庄…。
(あれ? ノムさんのボヤきに動じなかったのって、もしかして新庄くらい!? →しかも無意味に)

443 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:46:04 ID:O12tf4mo
芝村 舞「桜子。あの子供…可哀相なことをしたが、彼が得点源だと見抜いて、よくとめた。少々やりすぎだがな」
桜子「…むしろバックドロップで気絶させてたほうが、彼のためだったかもしれないけど…ん? 何怒ってるんだ、メカ沢」

メカ沢「思いだした。オレはあいつに、いきなり殴られたんだ」
桜子「そーいや。お前とナポレオンって。一回、どこかに行ってたな」
メカ沢「む。まあ、ちょっと野暮用でなぁ…」

桜子「(あおいちゃん! メカ沢、何か困ってないか? 何か隠してるっぽいんだが)」
あおい「(だから、ボクにはメカ沢の表情は読めないってば)」

芝村 舞「さて後半。まずは、アリア社長の出場は当然、確定として」
アムロ「(この人。露骨に社長を贔屓してるなー)」
 #舞ちゃんは猫好きです。

芝村 舞「ある程度活躍したのは、下げるか。城山下がっていい(相手が女ばかりで問題起こしそうだ)。灯里が中央へ」
灯里「ほへ?」

444 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:48:08 ID:O12tf4mo
芝村 舞「まだ一度も機能していないからな。FWは同じ。左から、桜子、奈々、糸色」
糸色「(先生、遠慮したいんですが…)」
芝村 舞「MFは…左から、なのは、灯里、蘭、だ。なのは。ジャケットと、最低限の魔法を許可する。
  蘭も、召喚をしてみせよ。少ししたら3人とも下げるぞ」
なのは「はーい」
芝村 舞「DFは同じ。メカ沢、謙信、叶親で並べ。スイーパー的に、アリア社長だ。中央が弱いからな。気をつけろ」
叶親「DFって、難しいんだよな…」

芝村 舞「ブライト少尉。それから、アムロ、アリーナと誠はアップしておけ。いつでも出られるようにな」
ブライト「任せておけ! アナウンスして、身体をほぐしておく!」
芝村 舞「そ、そうか…。後は、…忍者は知らん。正直、ウザいのだが…」

445 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:49:37 ID:O12tf4mo
 『ハーフタイム:尚敬高校、ベンチ』

悠木 映(ゆうき あきら)「ナポレオンくん、大丈夫かな」
クラス委員「それより、見た!? あの人の、アレ!」
文化祭実行委員「いやぁあああああー!!」
出席番号7番「弟のと全然違うー!?」
風紀委員「…不潔ですッ」

悠木 映「…きっと魔法使いだ!」

出席番号3番・戦車隊員「ともかく…私は抜けるから。頑張ってね」
悠木 映「え? どうして?」
出席番号3番・戦車隊員「実戦経験ある私たちじゃ、試合の意味ないでしょ。一人、残しておくから」

446 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:50:53 ID:O12tf4mo
戦車部隊:整備兵「はいはーい。コレ、借りて来たよ」
 彼女が持ってきたのは、沢山のカトラス。但し安っぽく…刃がついていない、訓練用の模造刀であるが。
悠木 映「じゃ、ナポレオンくんと戦車隊員さんの代わり、頼んだよ」
出席番号12番・図書委員「運動は苦手です…」

保健委員「スポーツドリンク、持ってきましたー」
 #尚敬高校(しょうけいこうこう)、女子生徒のガッツが、通常より多く回復しています。

悠木 映「よし。それじゃあ…『どこかの誰かの』!」
戦車隊員&戦車部隊:整備兵「『未来のために』!」

尚敬高校:全員「「「おーっ!!」」」

447 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:53:09 ID:O12tf4mo
---
物影から(色々と)観察しているクワトロ「女子高生とか、好きだから…!
  あぁ、でも、なのはちゃんの変身シーンを見逃してはいけないし…!」
瀬戸口「そこの、サングラスのお兄さーん?」
クワトロ「ぅおっ!?」

瀬戸口「えーとさ。そーいうわけで。指揮する人探しててさ。おにーさん。サッカー少しは詳しいでしょ?」
クワトロ「お、おう。任せたまえ!(この軽薄そうな男…私に目をつけるとは、なかなかやる!)」
瀬戸口「じゃ、決まり。審判、お願いね」
クワトロ「は!?」

瀬戸口「それじゃー、犀川さん。指揮、お願いね」
犀川 創平「僕も、あまりルール知らないんだけどなぁ」
クワトロ「(私が審判か…)」

448 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/14(水) 23:56:47 ID:O12tf4mo
−−−@−−− @出席番号1番:文化祭実行委員
−−−−−−−
−−−K−−− K出席番号12番:図書委員
−D−A−C− D出席番号5番 A出席番号2番:クラス委員 C出席番号4番
−−−−−−−
−G−I−E− G出席番号8番:風紀委員 I悠木 映(ゆうき あきら) E出席番号6番
−−−−−−−
−F−M−J− F出席番号7番 M出席番号14番:ソフトボール部員 J出席番号11番:戦車隊員

−−−#−−−

−H−I−E− H桜子 I奈々 E糸色
−−−−−−− 
−M−@−F− Mなのは @灯里 F蘭
−−−−−−−
−B−C−D− Bメカ沢 C謙信 D叶親
−−−A−−− Aアリア社長
−−−−−−−
−−−O−−− Oヤムチャ

449 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 00:07:14 ID:ZhrBNpf2
クワトロ(審判。草笛)「ぴー。尚敬高校から、キックオフ!」

ブライト(放送)「さあ。後半開始です。不慮の事故(?)で、ナポレオンくんを欠いた、尚敬高校。どうするか」
雷電「チームワークで攻めたいところですね」
ブライト(放送)「さあ、悠木 映さん、パスを出しました。絶望先生の後ろに飛び出した、出席番号11番:戦車隊員へ」
雷電「少し、仕掛けが早いでしょうか」

奈々「先生! そこでリストカット(手首切り)でしょ!」
糸色「(ぶんぶんぶんぶん)ひ、必殺技は、今回は自粛ですから!」

450 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 00:07:48 ID:ZhrBNpf2
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
悠木 映、パスッ→! card パス 12+(カードの数値)=
かませ犬の役割はヤムチャさんのはずですッ→! card パスカット 7 +(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 出席番号11番:戦車隊員へパス
=1、0、-1→左から順に
(出席番号14番:ソフトボール部員がフォロー)(出席番号6番がフォロー)(奈々がフォロー)
≦-2→ 絶望先生、少しヤル気でた?

【補足・補正】
・悠木 映 のマークがスペードの場合「やや鋭いパス」が発動。補正+1
・糸色のマークがスペードの場合「容赦なく流れをカット」が発動、補正+4

451 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:08:32 ID:???
悠木 映、パスッ→ ダイヤ6  パス 12+(カードの数値)=

452 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:09:16 ID:???
かませ犬の役割はヤムチャさんのはずですッ→ ダイヤ3  パスカット 7 +(カードの数値)=

453 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 00:32:24 ID:ZhrBNpf2
悠木 映、パスッ→ ダイヤ6  パス 12+(カードの数値)=18
かませ犬の役割はヤムチャさんのはずですッ→ ダイヤ3  パスカット 7 +(カードの数値)=10
≧2→ 出席番号11番:戦車隊員へパス
---
奈々「だから手首を切れと、あれほど!」
糸色「いえ、今日は、そんな気分じゃなくて…」

桜子「(本気で死んで生き返る奈々ちゃんと、死ぬ死ぬ詐欺の絶望先生の差が出たか…)」

蘭「それじゃ、私の出番ね…。『召喚』が解禁されたし」
謙信「……。行ける、のか?」
蘭「やってみます! いえ、『召喚』は、まだ早いかな(言えない! データ揃ってないなんて、言えっこない!)」
謙信「……」
蘭「というか、私の技はホントは、遠距離:援護用なんだけど…。わー!?」

出席番号11番:戦車隊員「…?」
ブライト(放送)「おおっと、蘭さん、妙な構えを取りました!」
雷電「式神…いえ、召喚ですな。うまくハマれば、これほど強いものはないのですが…」
蘭「いでよ…誰かっ!」

454 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 00:34:13 ID:ZhrBNpf2
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
戦車隊員、突破を試みる→! card ドリブル 12+(指揮+1)+(カードの数値)=
頼むから→! morosaki
タックル来い→! defwaza
蘭、無防備→! card タックル 12+(召喚無防備ペナ-3)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 戦車隊員、突破
=1、0、-1→左から順に
(出席番号14番:ソフトボール部員がフォロー)(奈々がフォロー)(叶親がフォロー)
≦-2→ 蘭、止めた!

【補足・補正】
・戦車隊員のマークがスペードの場合「やや巧いドリブル」が発動。補正+1
・戦車隊員のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1

・蘭のマークがスペードの場合「式神結界」が発動。補正+2。
#召喚した「誰か」は、大抵、小学生時点で来ます。その時の気分で、補正+0〜+5程度までつきます(寝てるかも、だし)。
 但し、+4以上の場合は、今の蘭では支配下におけません。すぐに『元の世界』に戻ってしまい、補正+0に。
#ディフェンス技は、蘭が、まともにやります。効果は本スレ準拠。…がんばりセービングも、容赦なくやります(ハンド)。
 ###ナポレオンだけは、召喚しないでください! 彼は今、集中治療室で生死の境を彷徨っています!

455 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:37:19 ID:???
頼むから→ 中西

456 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:37:30 ID:???
タックル来い→ パスカット

457 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:37:49 ID:???
蘭、無防備→ ハート6  タックル 12+(召喚無防備ペナ-3)+(カードの数値)=

458 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:38:07 ID:???
戦車隊員、突破を試みる→ ハート3  ドリブル 12+(指揮+1)+(カードの数値)=

459 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:38:21 ID:???
頼むから→ スティーブ

460 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:39:23 ID:???
タックル来い→ パスカット

461 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:39:38 ID:???
蘭、無防備→ クラブA  タックル 12+(召喚無防備ペナ-3)+(カードの数値)=

462 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 00:40:07 ID:???
蘭、無防備→ ハートJ  タックル 12+(召喚無防備ペナ-3)+(カードの数値)=


463 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 00:50:52 ID:ZhrBNpf2
戦車隊員、突破を試みる→ ハート3  ドリブル 12+(指揮+1)+(カトラス+1)+(カードの数値)=17
頼むから→(中西)スティーブ=(なんとなく+1)
タックル来い→ (パスカット) パスカット=0
蘭、無防備→ クラブA  タックル 12+(召喚無防備ペナ-3)+(カードの数値)=10
---
中西「(うどんを食べている)」
スティーブ「え?」
蘭「どっちだーっ!?」

謙信「……。順番から言えば、後者だが…」
蘭「私に、複数を支配下におくだけの力はありませんってば! っつーか、もうちょっと各下を出して! 中西より上で!」
謙信「…難儀だな」

メカ沢「(蘭って…普通に試合したほうが強いんじゃ)」

464 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 01:17:56 ID:ZhrBNpf2
蘭「まだ調整中なの! これは光栄の罠だー!」
アムロ「(蘭さん…来生シンドロームにかかって…)」

ブライト(放送)「スティーブは意外でした…そんなの出るんですね」
雷電「2秒くらいで消えましたけどね」
ブライト(放送)「ともあれ…ああっと、バックパス! フォローに入っていた、出席番号6番さんがキープします」

雷電「やはりWB隊。もともと連携が苦手ですが、フィールド全体を見るのは苦手ですね。完全にフリーにしてしまいました」
ブライト(放送)「右側にいた、悠木 映さんにパス! MFだけでなく、ジリジリとDF陣もラインを上げてきます」
雷電「しかし、攻め手がありませぬな」

 考えて見れば、普通の女子高生が、仮にもMSに乗ったジオン軍を撃破するようなヤツらに。
 どうやって戦えばいいんだ…

悠木 映「はいっ!」
ブライト(放送)「陣形を崩されたWB隊。中央のFW、ソフトボール部員に渡ってしまったぞ!?」
出席番号14番:ソフトボール部員「よ、っと(…ドリブルで抜いて、一対一にしちゃえば!)」

謙信「……。防ぐ!」
アリア社長「ぷいにゅ?」
ヤムチャ「お、おおおおおおお、女の子だよ…」

465 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 01:20:14 ID:ZhrBNpf2
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ソフトボール部員→! card ドリブル 10+(指揮+1)+(カードの数値)=
謙信ちゃん、タックル→! card タックル 2+(人数+1掃討戦+1)+(カードの数値)=
アリアしゃちょー→! card タックル 6+(人数+1軍神+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ソフトボール部員、二人を抜き去る!
=1、0、-1→左から順に
(出席番号7番がフォロー)(出席番号11番:戦車隊員がフォロー)(メカ沢がフォロー)
≦-2→ WB隊、ディフェンス成功!

【補足・補正】
・ソフトボール部員のマークがスペードの場合「やや巧いドリブル」が発動。補正+1
・ソフトボール部員のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1

・謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。補正3(重複)。
・謙信がクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。JOKER扱い。ガッツ+50回復。
・謙信がその他のA→「素質」が発動。「特殊フラグ」に影響します。
・スキル「軍神」:仲間が補正+1。接触プレイで吹っ飛び係数5。

・謙信のマークがスペードの場合「武将突撃」が発動。補正+4&吹っ飛び係数3
・謙信のマークがハートの場合「会心の一撃」が発動。補正+3&吹っ飛び係数4
・謙信のマークがダイヤの場合「足技」が発動。補正+1&吹っ飛び係数2

・アリア社長と相手のマークが一致時「もちもちぽんぽん」が発動。補正+5(重複)。
・アリア社長のマークがハートの場合「ねこだいすき」が発動。補正+3
---
今日はここまででー(3日じゃ全然足りなかった…)

466 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 01:21:05 ID:???
ソフトボール部員→ ハート2  ドリブル 10+(指揮+1)+(カードの数値)=


467 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 02:21:33 ID:???
謙信ちゃん、タックル→ ダイヤ10  タックル 2+(人数+1掃討戦+1)+(カードの数値)=

468 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 02:22:42 ID:???
アリアしゃちょー→ ダイヤJ  タックル 6+(人数+1軍神+1)+(カードの数値)=

469 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 23:29:39 ID:ZhrBNpf2
ソフトボール部員→ ハート2  ドリブル 10+(指揮+1)+(カトラス+1)+(カードの数値)=14
謙信ちゃん、タックル→ ダイヤ10  タックル 2+(人数+1掃討戦+1足技+1)+(カードの数値)=15
アリアしゃちょー→ ダイヤJ  タックル 6+(人数+1軍神+1)+(カードの数値)=19
≦-2→ WB隊、ディフェンス成功!
---
謙信「……。とぅっ」
 剣士にしては、珍しく。謙信ちゃんは蹴り技を出した。
 相手がカトラスを出して牽制してきたので、反射で斬りそうになったから(なんだかんだで物騒な人である)。
ソフトボール部員「わわっ…」

470 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 23:30:52 ID:ZhrBNpf2
 コロコロコロ…こぼれたボールは、アリア社長が抑えた。
アリア社長「ぷいにゅー」
ブライト(放送)「見事です。中央突破されかねないところを、なんとか二人がかりでとめましたーっ!」

出席番号11番・戦車隊員「(やっぱり攻撃力が落ちてるわ…。でも、私の側よりは中央のほうが抜きやすそうだし)」

謙信「……ん?」
 ピコン、ピコン、ピコン….
 #謙信のLVが3になりました。能力値ALL+1(現在、全て3)、最大ガッツは+50され、300になりました。
謙信「まだまだ、だな…力が、まだ戻らぬ」

奈々「それはともかく…私のLVが上がっているのは、何故?」
謙信「……。中の人が、奈々殿はハーフタイムでもLV上がるのを忘れていたようだ」
 #奈々はハーフタイムでも。謙信ちゃんはいつでも上がります…。他の人は試合終了後。
 今のEXPプラスは細かすぎなので、LV2以降の人はもうちょっと大雑把にしよう…

471 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 23:36:22 ID:ZhrBNpf2
 ***『LVアップ』***
#sageで構いません。(!とnumの間のスペースを削除して)一気に9項目引いて下さい。
先着ですが、一気に9項目出ていないのは基本的に無効です。

一番左側の「」内が、各キャラの基礎成長率。あれば、()内部が何かの補正値です。
出た数字が成長率「以下」であれば、その項目が+1されます。
但し、数字の「1」はクリティカル:無条件成功。「0」は、ファンブルで無条件失敗です。

・成長しなかった場合、次回の判定で成長率+1(上がるまで重複)
・「0」(ファンブル)を出して失敗した場合、次回の判定で成長率+2(上がるまで重複)
・「1」(クリティカル)を出して成長した場合、次回の判定で成長率+1(上がるまで重複)
・その能力が上がったら、リセットされ『成長率』は規定値に戻る。
#ガッツは、成長した場合、出た数字*5UP。クリティカル成功の場合、+50
(初期案よりも。成長しなかった場合の2つを、1ずつ減らしてます)

472 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 23:38:12 ID:ZhrBNpf2
#sageで構いません。(!とnumの間のスペースを削除して)一気に9項目引いて下さい。
 『奈々』の成長

「5」(+1)ドリブル→! num
「6」(+1)パス→! num
「4」シュート→! num
「4」タックル→! num
「5」カット→! num
「3」ブロック→! num
「4」せりあい→! num
「4」セーブ→! num
「5」(+1)ガッツ→! num

#奈々の特例。『7』が出た場合はクリティカル扱い。

473 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 23:38:43 ID:???

「5」(+1)ドリブル→ 5
「6」(+1)パス→ 6
「4」シュート→ 6
「4」タックル→ 4
「5」カット→ 6
「3」ブロック→ 8
「4」せりあい→ 1
「4」セーブ→ 0
「5」(+1)ガッツ→ 8

474 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 23:52:42 ID:ZhrBNpf2
「5」(+1)ドリブル→ 5 →+1
「6」(+1)パス→ 6 →+1
「4」シュート→ 6
「4」タックル→ 4 →+1
「5」カット→ 6
「3」ブロック→ 8
「4」せりあい→ 1 →+1(クリティカル成功)
「4」セーブ→ 0 →(ファンブル失敗)
「5」(+1)ガッツ→ 8

奈々LV1→LV2
・ドリブル+1、パス+1、タックル+1、せりあい+1。

475 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/15(木) 23:55:42 ID:ZhrBNpf2
ブライト(放送)「それより…前半5分。ボールはアリア社長がキープですが…」
アリア社長「ぷいーにゅー☆」
ブライト(放送)「社長!ボールに乗って遊んでます! あぁ!」
雷電「自軍ゴール前なのですが…」

アリア社長への指示→
A::謙信ちゃんに預けろ→「軍神の威光」もある。フリーの戦車隊員をさけて、メカ沢とのワンツーで中央まで持っていく。
B:いや、ここは叶親だ!→DFとしては相手をフリーにさせちゃってるけど、逆にこちらもフリーだから。
C:一旦GKヤムチャへ戻せ。ただ、絶対に足元に転がすなよ! 絶対だぞ!→ 戦況を落ち着け、中盤まで押し戻します。
D:ぷいーにゅ! →叫んでみます。アリア社長が何するかは、知りません。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

476 :森崎名無しさん:2009/01/15(木) 23:59:15 ID:QLLBnMAE
D

477 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 00:00:21 ID:l6V6aE5U
A

478 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 00:55:57 ID:0p0D4CBo
D


479 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 01:08:56 ID:Ij8fVWUE
D:ぷいーにゅ! →叫んでみます。アリア社長が何するかは、知りません。

こなた (=ω=.) 「えー? ブライトさんって、ネコ語喋れるんだ!?」
ブライト「いや、適当に叫んでみただけなんだが。あのままじゃ、どうにも動きがないからな」
雷電「…社長は人の言葉はわかるので、普通に指示すればいいと思いますが」
ブライト「……。てへっ☆」

桜子「(やっぱりあの艦長、ダメだー!)」
あおい「(いつものことだよ)」

 #現在、ゴール前です。混線ではありませんが、社長と謙信がいるのみ。
  相手はソフトボール部員のみ。但し、FW戦車隊員と、MF風紀委員、悠木 映が詰めようとしています。

480 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 01:10:48 ID:Ij8fVWUE
先着で
アリア社長の行動は?→! card 
と(間の)スペースを削除して書き込んで下さい。結果により分岐します。

 出た数字は、それぞれの行為の「威力」に比例します。

 「アリア社長の行動」
スペード→哀戦士を歌い出し。中央、灯里へ向けて大きくパスだーっ!…届くのか?
ハート→ガンパレードマーチ(突撃行軍歌)を、歌い出し。ドリブル突破だーっ!
ダイヤ→お料理行進曲(キテレツのコロッケの歌)を、歌い出し。GKヤムチャへバックパス!…強すぎないよね?
クラブ→燃えてヒーローを歌い出し。トップスピンのパスで一旦上空へボールを上げ…シュートの構えへ行くーっ!
JOKER→ぽてぽてぽて。ペタ。ゴールポストに『美人秘書募集中:ARIAカンパニー』のビラを貼りやがった。
  相手の士気が下がりますが。…灯里がムカついたようで、コンビ技の威力:社長ガッツ消費量が上がります。

481 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 01:14:37 ID:???
アリア社長の行動は?→ ハート10  

482 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 01:31:25 ID:Ij8fVWUE
ハート→ガンパレードマーチ(突撃行軍歌)を、歌い出し。ドリブル突破だーっ!:「威力10」

アリア社長「…ぷにゅ、ぷぷにゅぷにゅ、ぷいにゅぷにゅ(略)」
 #説明しよう! 社長が歌う「ガンパレードマーチ」は、誰にも悟られない、という利点があるッ!
(ただしネコ語? を知っている人がいたら別)

ブライト(放送)「あーっと! あのネコ! ドリブル始めましたー!」
雷電「無謀か…いえ、一人抜けば、中央まで(社長の力でも)パスできるでしょう!」

483 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 01:32:42 ID:Ij8fVWUE
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
アリア社長、突撃→! card ドリブル 7+(GPM補正+1)+(カードの数値)=
ソフトボール部員→! card タックル 9+(予想外ペナ。10/2→-5)+(指揮+1)(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ しゃ、社長が抜いたーっ!
=1、0、-1→左から順に
(謙信がフォロー)(戦車隊員がフォロー)(風紀委員がフォロー)
≦-2→ ソフトボール部員にボールを奪われる…

【補足・補正】
・アリア社長のマークがスペードの場合「蹴りたいお腹」が発動。補正+6(相手が、ボールから目を逸らします)
・アリア社長のマークがハートの場合「ねこだいすき」が発動。補正+3
・アリア社長のマークがダイヤの場合「ぷいにゅ」が発動。補正+1
・アリア社長のマークがクラブの場合「友達と言えば…ボールと、愛と勇気だけだった。さようなら、兄さん」が発動。補正-5

・ソフトボール部員のマークがハートの場合「カトラスディフェンス」が発動。補正+2

接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、どちらかの反則になりますが、防御側が不利です。

484 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 02:11:51 ID:???
アリア社長、突撃→ ハートQ  ドリブル 7+(GPM補正+1)+(カードの数値)=

485 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 02:12:41 ID:???
ソフトボール部員→ ハート10  タックル 9+(予想外ペナ。10/2→-5)+(指揮+1)(カードの数値)=

486 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 02:43:08 ID:Ij8fVWUE
アリア社長、突撃→ ハートQ  ドリブル 7+(GPM補正+1)+(ねこだいすき+3)+(カードの数値)=23
ソフトボール部員→ ハート10  タックル 9+(予想外ペナ-5)+(指揮+1カトラスDF+2)+(カードの数値)=17
≧2→ しゃ、社長が抜いたーっ!
---
ソフトボール部員「(あ、微妙に普通のネコと違うけど、ネコだ。可愛いなぁ…)」
アリア社長「ぷいにゅ?」

ブライト(放送)「ソフトボール部員が戸惑って(?)いる間に。アリア社長が抜いたっ!」
雷電「尚敬高校は、やや前がかりですな。いいカウンターチャンスかもしれません」

 アリア社長は、灯里目がけて、頑張ってボールを蹴った。
 それは山型のボールで弱かったが…なんとか、中盤、やや左側までボールが上げられる。

487 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 02:44:39 ID:Ij8fVWUE
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
灯里、じゃーんぷ→! card 高いトラップ 9+(全体防御式神+2)+(カードの数値)=
なのは、空を飛ぶ→! card 高いトラップ 12+(全体防御式神+2)+(カードの数値)=
蘭、式神→! card 高いトラップ 9+(距離-3、式神準備-2、全体防御式神+2)+(カードの数値)=
悠木 映→! card 高いトラップ 11+(指揮+1)+(カードの数値)=
出席番号5番→! card 高いトラップ 11+(指揮+1距離-1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ WB対、トラップ成功。カウンター攻撃に?
=1、0、-1→左から順に
(謙信がフォロー)(桜子がフォロー)(クラス委員がフォロー)
≦-2→ 通らず! WB隊、MFは戻って来れない!

【補足・補正】
・灯里のマークがスペードの場合「オークションで競り合い」が発動。補正+3。
・なのはのマークがスペードの場合「杖で殴る」が発動。補正+1。
・蘭のマークがスペードの場合「式神結界」が発動。補正+2。

・悠木 映のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1
・出席番号5番のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1
---
今日はここまでー。ファン投票まとめ等、戦後処理の時に…。

488 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 02:46:38 ID:???
灯里、じゃーんぷ→ スペード10  高いトラップ 9+(全体防御式神+2)+(カードの数値)=

489 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 02:56:53 ID:???
なのは、空を飛ぶ→ クラブQ  高いトラップ 12+(全体防御式神+2)+(カードの数値)=

490 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 08:58:06 ID:???
蘭、式神→ ダイヤ2  高いトラップ 9+(距離-3、式神準備-2、全体防御式神+2)+(カードの数値)=

491 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 09:01:32 ID:???
悠木 映→ ハート6  高いトラップ 11+(指揮+1)+(カードの数値)=

492 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 09:02:04 ID:???
出席番号5番→ クラブJ  高いトラップ 11+(指揮+1距離-1)+(カードの数値)=

493 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 17:26:28 ID:???
アリア社長のスキルはなんなんだw

494 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 23:25:56 ID:Ij8fVWUE
灯里、じゃーんぷ→ スペード10  高いトラップ 9+(全体防御式神+2)+(オークション+3)+(カードの数値)=24
なのは、空を飛ぶ→ クラブQ  高いトラップ 12+(全体防御式神+2)+(カードの数値)=26
蘭、式神→ ダイヤ2  高いトラップ 9+(距離-3、式神準備-2、全体防御式神+2)+(カードの数値)=8
悠木 映→ ハート6  高いトラップ 11+(指揮+1)+(カトラス+1)(カードの数値)=19
出席番号5番→ クラブJ  高いトラップ 11+(指揮+1距離-1)+(カードの数値)=22
≧2→ WB対、トラップ成功。カウンター攻撃に?
-----
 空を飛べるなのはが、やはり有利だった。
 蘭は…送れて寄って来るから、『式神』を使うほうを優先している。

 ただ、その一瞬の油断をついたのは、灯里だった。
 彼女はこの手の…タイミングを取ることに慣れている。終了間際のオークションで突然高値で入札したりするからだ。
 本人に悪意がないのが、競り合い相手にとっては悲惨だ。

495 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 23:27:28 ID:Ij8fVWUE
灯里「(よっと。糸色さんは上がりきれてないし。奈々さんも固められてる…)桜子さんッ」
ブライト(放送)「尚敬高校。右SBが無理に上がったので、桜子さんがフリーですが。すぐにCBがマークにつき、
  攻撃参加していたMF、風紀委員さんも戻ってくるー!」

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
灯里、軽々と→! card ドライブパス 13+(カードの数値)=
風紀委員、急いで戻る→! card パスカット 9+(指揮+1距離-2)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 左FW、桜子へパスが通る!
=1、0、-1→左から順に
(なのはがフォロー)(奈々がフォロー)(ラインを割ってスローイン。WB隊ボール)
≦-2→ 風紀委員、パスカット!

【補足・補正】
・灯里のマークがスペードの場合「後ろを向いてヒールパス」が発動。補正+6
・灯里のマークがダイヤかハートの場合「柔らかいパス」が発動。補正+3

・風紀委員のマークがスペードの場合「やや巧いパスカット」が発動。補正+1
・風紀委員のマークがハートの場合「口頭注意」が発動。補正+1

496 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 23:29:17 ID:???
灯里、軽々と→ ハート7  ドライブパス 13+(カードの数値)=

497 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 23:29:31 ID:???
灯里、軽々と→ ハート9  ドライブパス 13+(カードの数値)=

498 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 23:29:51 ID:???
風紀委員、急いで戻る→ クラブ3  パスカット 9+(指揮+1距離-2)+(カードの数値)=

499 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 23:54:26 ID:Ij8fVWUE
灯里、軽々と→ ハート7  ドライブパス 13+(柔らかいパス+3)+(カードの数値)=23
風紀委員、急いで戻る→ クラブ3  パスカット 9+(指揮+1距離-2)+(カードの数値)=11
≧2→ 左FW、桜子へパスが通る!
---
ブライト(放送)「ああっと、風紀委員さんを意識しすぎたか! 灯里さんのパスは、コーナーエリア付近に落ちて、そのまま、
  尚敬高校のゴールキッ…ぅあああ! 戻ってきた! 戻ってきましたって!」
雷電「また妙な回転を、しかも物凄い回転をかけていたようです。…あっさりと」

桜子「(あ、灯里ちゃんって…そんなに 社 長 を蹴り慣れてるのか!?)ともかく、ナイスパス!」
灯里「(にこにこ)」

500 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 23:57:11 ID:Ij8fVWUE
伊藤 誠「い、今のはドライブパス!?」
芝村 舞「そうだな。…誠。お前もドライブシュートが使えるなら、あの程度は、やってみせよ。
  そろそろ灯里、アリア社長、蘭。彼らを入れ替えるからな」
伊藤 誠「は、はいっ!(『ロベルト・ノート』には。『まず全裸で両手を腰にやり構えを取ります』って書いてあったのに…)」

芝村 舞「パワーと引き換えに繊細さを失っている叶親よりも。回転系の技は、そなたが使いこなせるはず。
  基礎能力で劣ることを悲観するな。まずはミラクルドライブやスカイドライブ、ドライブオーバーヘッド程度で構わん」
伊藤 誠「(えー! 『まず』!? 『程度』って言い切っちゃうのー!? そんな、ごく一部の天才と比べられても)」

ブライト(放送)「しかし桜子さん、フリーにはなりません。CB、後半戦から出場の、出席番号12番:図書委員がつく!」
桜子「(抜くか!? この子と、もう一人抜けば、GKと一対一…いや、色々試せって言われてるしな)…絶望先生!」

糸色「はい?」(戻ってないので、何気に最前線にいた。走って疲れたので休憩してる)
桜子「届けっ!」
糸色「い、いやですって! クラブ、クラブのAとか引いてくださいって!」
あおい「…(ここまで嫌がるんだなぁ)」

501 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/16(金) 23:59:21 ID:Ij8fVWUE
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
左のFW桜子、再び微妙な必殺技→! card スライスパス 12+(カードの数値)=
図書委員、慌ててカットに→! card パスカット 10+(指揮+1距離-1)+(カードの数値)=

と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ スライスパス、完成! 右側にサイドチェンジ。ボールは絶望先生の方へ!
=1、0、-1→左から順に
(なのはがフォロー)(奈々がフォロー)(クラス委員がフォロー)
≦-2→ 図書委員、なんとかカット!

【補足・補正】
#桜子の「スライスパス」は未完成です。クラブを出すと補正-5
・桜子のマークが相手と一致すると「カンが良い」が発動。補正+2(重複)。

・桜子がクラブのAを出すと「城山の祈り」が発動。どうでもいいや。…失礼、数字の15扱い。
 さらに桜子が「予測」系のスキルを入手します。但し絶望先生が、城山により呪われます。

502 :森崎名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:40 ID:???
左のFW桜子、再び微妙な必殺技→ スペードJ  スライスパス 12+(カードの数値)=


503 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 00:28:34 ID:???
図書委員、慌ててカットに→ クラブ8  パスカット 10+(指揮+1距離-1)+(カードの数値)=

504 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 01:00:16 ID:gmWEOo4g
左のFW桜子、再び微妙な必殺技→ スペードJ  スライスパス 12+(カードの数値)=23
図書委員、慌ててカットに→ クラブ8  パスカット 10+(指揮+1距離-1)+(カードの数値)=18
≧2→ スライスパス、完成! 右側にサイドチェンジ。ボールは絶望先生の方へ!
---
桜子「おし、なんだか掴めた! これで私も、相手からボールを奪った後の選択肢も増えるね」
 #今更だが説明しよう! スライスパスとは、桜子が修造さんを見ていて思いついた必殺技である!
  テニスのスライス回転により、バウンド後、相手は取りにくいというメリットはあるが、バウンド前は危険だ!

 ボールは絶望先生の頭上へと、かなりの精度で向かう。…あまりスライス回転は意味がなかったが。

奈々「先生! ここで決めれば、明日はホームランです!」
糸色「遠慮しておきます! 先生はベンチウォーマーなんですから! ベンチを暖めるのが本職なんですからぁああ!
  しかもFW!? ヤムチャさんとかのDFW以外は、相手に恨まれるポジションですっ!」
奈々「今更、そんなこと言われても…」

 (でも、何気にヤムチャは2ゴールしてる。なのはと、チームの得点王タイ)
  ↑どこぞの九州男児の口癖とか、ヘビトカゲの口癖等とは無関係です↑

505 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 01:02:42 ID:gmWEOo4g
糸色「…絶望したッ! よくわからない 芝村 舞 に絶望したッ!」

 ・だから小隊発足の1週間後とかに熊本城は無謀だってば! …慣れたら慣れたで、敵がいなくなって寂しいし。
 ・よく仕事してくれるけど、ガンナーって戦場で「天才」の意味あるの? 光る右手の整備士のほうが強い気が…
 ・そもそも軽装甲にすると、複座の後ろの舞ちゃんは無職。
 ・かと言って2番機あたりに乗せて。マズって撃破された時に。どうせ脱出できるなら格好よく最期のセリフ言わないで!
 ・実は「天才」では学園モードでの「白兵」が代用できないバグがあるらしい。殴りあうなら、お早めに!
 ・「カダヤ」になっても、やっぱり原さんに刺される。そこはララァとかマウアーばりに、身代わりになってくれ。
 ・え? 本当に紅茶と靴下を交換してくれるの?
 ・本当に紅茶と金ののべ棒をry

あおい「ストップ。もう、ついていけない人が80%超えた気がする!」
糸色「…そうですか。しかし、ハマーより役立つと印象づけるのもいいですね」

奈々「せ、先生がヤル気に!」
城山「(クラブのA、クラブのA…)」
 ごめん。なんだか、仲悪くなっちゃったよ…。

506 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 01:04:39 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
糸色。ハマーより格上→! card 高いポストプレイ 19+(カードの数値)=
出席番号4番、せりあいに→! card 高いクリア 11+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ボールは奈々の足元へ! 左右に振られて、相手はバランスを崩している!
=1、0、-1→左から順に
(高いボールが奈々へ)(高いボールが桜子へ)(低いボールが桜子へ)
≦-2→ 出席番号4番、起死回生のクリア!

【補足・補正】
・糸色のマークがスペードの場合「責任押し付けパス」が発動、補正+3
・糸色のマークがハートの場合「たらい回し」が発動、補正+2

・出席番号4番のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1

507 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/01/17(土) 01:05:15 ID:???
糸色。ハマーより格上→ クラブ8  高いポストプレイ 19+(カードの数値)=

508 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 01:14:55 ID:???
出席番号4番、せりあいに→ スペード10  高いクリア 11+(カードの数値)=

509 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 01:34:58 ID:gmWEOo4g
糸色。ハマーより格上→ クラブ8  高いポストプレイ 19+(カードの数値)=27
出席番号4番、せりあいに→ スペード10  高いクリア 11+(カードの数値)=21
≧2→ ボールは奈々の足元へ! 左右に振られて、相手はバランスを崩している!
---
ブライト(放送)「巧いっ! 桜子さんからのサイドチェンジ、絶望先生が、奈々さんの足元に落とした!」
糸色「(ポストプレイだなんて…私はゴールバープレイがやりたいのに…)」

 尚敬高校、DF陣。マークは(形だけ)つけていたものの。絶望先生など眼中になかった。
 袴を履いてるような人を使ってくるとは、思っていなかったのだ。
 体勢が崩れ、また、奈々へのマークが僅かに遅れた。

510 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 01:39:19 ID:gmWEOo4g
芝村 舞「ポストプレイと言うには、やや強引だが。ヤツは前線でもできそうだな。…パスだけなら」
 (絶望先生があまり走ってなかったので。ワンタッチでのセンタリング、のほうが的確な表現かもしれない)

 一方の、奈々。浮き球で処理していたほうが、決定力があることは自覚していた。
 唯一の取り柄。必殺(?)ジャンピングボレーだ。あるいは、見よう見まねでオーバーヘッドを試すか。
 だが、敢えてボールを足元に落とした。…これも、実戦であまり使わないだろうから、だ。
 逆にマスターできれば、一人でPA内に切り込んだ時など。固いGKを崩せるかもしれない。

奈々「奈々、行きまーす! ワントラップランニングボレー・インハイへのストレートぉ!」
クラス委員「…来る!」

511 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 01:41:50 ID:gmWEOo4g
奈々「…う・そ☆」
桜子「さすが奈々ちゃん、ネタもリサイクル! いーやっほぅ!」

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
奈々、勢いよく蹴った?→! card チェンジアップ・ループ 8+(ゴール下は戦場だ+1)+(カードの数値)=
クラス委員、防ぎに→! card ブロック 10+(指揮+1バランス崩しペナ-3)+(カードの数値)=
文化祭実行委員→! card パンチング 14+(指揮+1バランス崩しペナ-3揺れ-1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 絶望先生のポストプレイのおかげで、ゴールしちゃった…「絶望!」「絶望!」…絶望コール。
=1、0、-1→左から順に
(桜子に高いボールが)(桜子に低いボールが)(桜子がフォロー。だが風紀委員がマークに):DF陣形は整ってません
≦-2→ ディフェンス成功!

【補足・補正】
#奈々の「チェンジアップ・ループ」は『構想段階』です。ダイヤかクラブの場合、「順応力」のおかげで補正-5

#奈々とマークが『一致しなかった』相手は、補正-6のペナを受けます。
・奈々のマークがスペードの場合「ニュータイプL1」が発動。補正+2(重複)。回避属性。

#奈々の引いた数字が「7」→スペード、ハート「孤高の7を背負いし者」が発動。数字は14扱いに。
#奈々の引いた数字が「7」→ダイヤ、クラブ「奈々は孤独の7」が発動。数字は0扱いに。
 →ともに「ななカウンター」が+1されます(現在3/7)。
・奈々がAを引いた場合「順応力」が発動。特殊フラグGET。

・クラス委員のマークがスペードの場合「やや巧いブロック」が発動。補正+1
・文化祭実行委員のマークがスペードの場合「やや鋭いパンチング」が発動。補正+1

512 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 01:44:13 ID:???
奈々、勢いよく蹴った?→ スペード4  チェンジアップ・ループ 8+(ゴール下は戦場だ+1)+(カードの数値)=


513 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 01:52:59 ID:???
クラス委員、防ぎに→ クラブQ  ブロック 10+(指揮+1バランス崩しペナ-3)+(カードの数値)=


514 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 02:07:29 ID:???
文化祭実行委員→ ダイヤ5  パンチング 14+(指揮+1バランス崩しペナ-3揺れ-1)+(カードの数値)=

515 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 02:35:45 ID:gmWEOo4g
奈々、勢いよく蹴った?→ スペード4  チェンジアップ・ループ 8+(ゴール下+1NT+2)+(カードの数値)=15
クラス委員、防ぎに→ クラブQ  ブロック 10+(指揮+1バランス崩しペナ-3)+(読み違い-6)+(カードの数値)=14
文化祭実行委員→ ダイヤ5  パンチング 14+(指揮+1バランス崩しペナ-3揺れ-1)+(読み違い-6)+(カードの数値)=10
 →(桜子に高いボールが)
  #奈々の「チェンジアップ・ループ」が『未完成』に昇格しました。
---
 #チェンジアップ・ループ → チェンジアップ。速球と同じフォームで投げる遅い球。フォーム的に難しい。
  一応、速球より回転は少ないので、少し落ちるし、僅かにブレる。勝手にサッカーに応用してます。
 ・あおいちゃんのマリン系や、ナックル・ループとともに。「一部」の技は「完成」すると、やや威力が増します。

クラス委員「ここでチェンジアップ!? これに手を出しては…引っ掛けて内野ゴロかも!?」←意外にノリノリ。
文化祭実行委員「きゃっ! 三振!」
クラス委員「うっ。…バットに当たれば、相手のエラーがあるかもっ!」

あおい「うー…」(野球に参加できなくて拗ねている)

516 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 02:37:41 ID:gmWEOo4g
ブライト(放送)「防御に入った二人とも、読みを外された! だが、クラス委員さんがなんとかブロック!
  しかししかし、跳ねたボールに桜子さんが突っ込んでくる! 尚敬高校、DFもMFも戻るのに、もう少しかかるっ!
  今まで大活躍の、クラス委員さん、倒れてカバーに入れない! GKは倒れたままだ!」

桜子「(二人とも倒れてる…ヘディングでなら押し込めるけど…。いや、私も色々やる! 何かに使えるかもしれないし!)」
雷電「む? 桜子殿、何かやるつもりですな」

ブライト(放送)「あーっと、桜子さん、高く飛んで…かかと落とし!?」
こなた (=ω=.) 「…まあ前転シュートがある世界だし」
桜子「(アリーナに聞いていたのを…、ぶっつけ本番だ!)」
 #アリーナは(も)体重が軽いので、格闘の決め技には回し蹴りを多用しますが。

517 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 02:39:21 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
桜子、打撃技は苦手だけど→! card ジャンピングかかと落とし 19+(カードの数値)=
文化祭実行委員、気合を見せろ→! card パンチング 14+(指揮+1倒れペナ-6)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ぶっつけ本番、ゴール! 「美味しいところを持っていく」
=1、0、-1→左から順に
(奈々へ高いボールが)(なのはがフォロー)(クラス委員がフォロー)
≦-2→ 執念で弾いたーっ!

【補足・補正】
#桜子の「ジャンピングかかと落とし」は『構想段階』です。ダイヤかクラブの場合、補正-6。
・桜子のマークが相手と一致すると「カンが良い」が発動。補正+2(重複)。
・桜子のマークがスペードの場合「強烈なシュート」が発動。補正+2

・文化祭実行委員のマークがスペードの場合「やや鋭いパンチング」が発動。補正+1
---
今日はここまででー。

518 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 02:58:42 ID:???
桜子、打撃技は苦手だけど→ クラブ10  ジャンピングかかと落とし 19+(カードの数値)=

519 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 02:59:07 ID:???
文化祭実行委員、気合を見せろ→ スペードA  パンチング 14+(指揮+1倒れペナ-6)+(カードの数値)=

520 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 15:40:54 ID:gmWEOo4g
なんとか今日と明日で終わらせるーっ
*****
桜子、打撃技は苦手だけど→ クラブ10  ジャンピングかかと落とし 19+(未完成ペナ-6)+(カードの数値)=23
文化祭実行委員、気合を→ スペードA  パンチング 14+(指揮+1倒れペナ-6)+(やや鋭い+1)+(カードの数値)=11
≧2→ ぶっつけ本番、ゴール! 「美味しいところを持っていく」
  #桜子の「ジャンピングかかと落とし」が『完成』しました。周囲吹っ飛び係数5がついているので、乱戦で多少有利かも。
---
桜子「(う。しくじったっ…!)」
 高く飛び上がり。かかとでボールを蹴る桜子。タイミングがズレて、威力がかなり弱まってしまった。 
 だがそれはゴールライン手前の地面に当たって跳ね返り。そこから逆に上昇して、ゴールネットの上を揺らしていた。
 #角度がある、トクシックインパクトを想像してください。威力は同程度ですが(桜子の身体能力でカバーしてる)。

文化祭実行委員「うわーん! あんなの、止めるの無理だよー!」
桜子「(ありゃ。入っちゃった…やってみるものね)」
 実際、一番驚いているのは桜子本人であった。

521 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 15:42:33 ID:gmWEOo4g
アリーナ「やーん。私も動きたいー!」
 #「ジャンピングかかと落とし」はアリーナも使えますが、ガッツ消費が少ない優秀な他の技を主力にしています。
 ・二人とも。きっかけがあれば、ピンポイントパス的な、何かに派生するかもしれませんが。

クワトロ(審判:草笛)「ぴー。危険行為。桜子選手退場。むしろ永久追放」←シャアザクを壊されたことを恨んでる。
桜子「ちょ、待て審判! カトラス使ってる相手に、こっちは素手だぞ。……それともバックドロップ、くらうかい?」
クワトロ(審判)「…う、嘘っす。軽い冗談っす。ゴール…」

桜子「やった! 初ゴールっ!」
奈々「先輩、おめでとうございますっ!」
桜子「あー、奈々ちゃんの活躍を奪っちゃったよね…今度、何とかしよう」

糸色「……(そして、私は誰にも祝福されません…)」
 城山(親指を立てて)グッ!
糸色「(集まってくるのは、こんな人ばかりです)」

522 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 15:45:51 ID:gmWEOo4g
芝村 舞「審判。タイムアウトだ。それと、選手交代(失点しても構わないから、ヤムチャに経験を積ませたいが…)」

 『WB隊:ベンチ』

 WB隊は、またもベンチ前に集められた。
芝村 舞「まずFW。桜子、パスも蹴り技も見事だった。奈々、ループは惜しかったな。糸色、ポストプレイ、及第点だ」
桜子「へへへ。FWやるなんて思ってなかったから、嬉しいね」
芝村 舞「FWは…まだ、このままでいいだろう。桜子と奈々は色々と試すこと。糸色はFWらしくはないがパスに専念」

糸色「わ、私が、まだやるんですかー!?」
芝村 舞「(実は。一度、首を吊るのを見てみたいのだが…)」
奈々「ループは、できれば一対一。せめて二人くらいが限度かな。大勢だと、裏を欠きにくいから」

芝村 舞「MF。入れ替える。灯里と蘭は下がれ。中央に誠が入り、右のMFは…ブライト少尉、頼む」
ブライト「ええっ!? アムロでいいじゃん! 俺、放送が…」
芝村 舞「うつけが。少尉は一度しか判定参加していないぞ(ヤムチャとのツインだけ)」
ブライト「うぅ。また、選手兼任で実況か。…俺の電脳(?)に、映像、よろしくね」

芝村 舞「DFは。アリア社長、下がれ。左からメカ沢、謙信。右のSBには、忍者、入れ」
ハマー「お。拙者 専 門 職 のDFでござるか? 頼りにされてるでござるなー」←DFは目立てないので嫌がってたけど。
芝村 舞「CB…スイーパーに、叶親が移動。これでいけ」
叶親「できるかなぁ…」

芝村 舞「(これで。中盤も強くはなく、やや右側の防御を弱くしたが…突っついてきてくれるだろうか。
  防御の重要性も、身をもって知ってもらいたいのだがな)」

523 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 15:47:27 ID:gmWEOo4g
−H−I−E− H桜子 I奈々 E糸色
−−−−−−− 
−M−Q−K− Mなのは Q誠 Kブライト
−−−−−−−
−B−C−N− Bメカ沢 C謙信 Nハマー
−−−D−−− D叶親
−−−−−−−
−−−O−−− Oヤムチャ

芝村 舞「桜子、奈々。オーバーペースなのはわかっている。限界が来たら、アムロやアリーナあたりと代えるから、頼むぞ」
桜子「うっす」
奈々「私は『特殊』に選手交代できますから、…参考までに」(彼女本人のみ、何度でも交代可能)

芝村 舞「うむ。それと…メカ沢、叶親、誠。ロングフィードできるか? FWの桜子か奈々に当てられればBESTだ」
メカ沢「DF組は。少し上がればなんとか、ってところだろうな」

524 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 15:48:58 ID:gmWEOo4g
 『尚敬高校:ベンチ』
悠木 映「前半、もう少しで15分。2-0だけど。モテモテ王国戦、サイド7戦を考えれば、そこまで圧倒的な差じゃないわ!」
文化祭実行委員「わ、私、疲れた…(でも尚敬高校…いえGPM自体が、最後っぽいから、がんばらないと!)」
悠木 映「えっと、『敵の右側が極めて手薄』だそうよ。FWは上がるとして、MFもこっち側の人間は上がるべきね」

風紀委員「得点するなら。DFのオーバーラップか…私も前にでたほうが良さそうだけど」
悠木 映「じゃ、両方」
風紀委員「ぅわぁ…」

悠木 映「それじゃ…最後かもしれないから」
 彼女たちは、借り物のカトラスを高く掲げた。

出席番号5番「(私たち一般生徒だから、歌詞うろおぼえだよー)」
出席番号6番「(私もだー。口パクで、なんとか)」
出席番号16番:「じゃあ私が代わりに出たいー」
出席番号6番「いーよー」

悠木 映「『その心は闇を払う銀の剣 絶望と悲しみの海から生まれでて』」
戦車隊員「『戦友達の作った血の池で 涙で編んだ鎖を引き 悲しみで鍛えられた軍刀を振るう』」
ブラスバンド部員「『どこかのだれかの未来のために。地に希望を、天に夢を取り戻そう』」
クラス委員「『われらは そう 戦うために生まれてきた』」

悠木 映「オール・ハンドゥ……!」
尚敬高校:全員「「「ガンパレぇードっ!!」」」
 #しばらく。全軍、突撃モードに入りました。
 ・戦車隊員は補正+3、悠木 映とブラスバンド部員、クラス委員は補正+2。その他の一般生徒は補正+1されます。

525 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 15:51:03 ID:gmWEOo4g
---
瀬戸口「(陰謀と血の色の空から、子に明日を人に愛を取り戻すために舞い降りる。
  闇を払う黄金(きん)の翼を持つ少女。…それは子供のころに信じた夢。誰もが笑う、夢の話。
  …頑張れよ、尚敬高校。舞ちゃんがわざわざ弱点作ってくれたんだしな)」

クワトロ(審判)「ぴー」

ブライト(走りながら放送)「さて。尚敬高校からのキックオフ。今度はどのような攻め方で来るでしょうか」
雷電「WB隊。右側だけ見ると。後ろからハマー、ブライト殿、糸色先生…。まあ、何も言いますまい」
ブライト(放送)「ボールを任された悠木 映さんに、中央のFW奈々さんがチェックに行きます!」

悠木 映「お願いっ(そして…行くよ!)」
ブライト(放送)「ボールは、左FWの戦車隊員さんのもとへ!」
糸色「で、あまり走ってない私がこの位置にいる、ってことは…ぅわあああああああ!」

526 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 15:52:18 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
出席番号11番:戦車隊員→! card ドリブル 12+(指揮+1GPM+3)(カードの数値)=
先生ごめん。かませ、になった→! card タックル 7+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ やっぱり、突破!
=1、0、-1→左から順に
(ソフトボール部員がフォロー)(悠木 映がフォロー)(サイドを割って、WB隊スローインへ)
≦-2→ 必殺技がなくても、先生強い!?

【補足・補正】
・戦車隊員のマークがスペードの場合「やや巧いドリブル」が発動。補正+1
・戦車隊員のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1

527 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/01/17(土) 16:07:18 ID:???
出席番号11番:戦車隊員→ ハート4  ドリブル 12+(指揮+1GPM+3)(カードの数値)=

TWGFFGFFFS(向きを変える→すり足→走る→ダッシュ→突く)こうですか?わかりません。
最後に移動が入ってないのでやばそう。

528 :2 ◆vD5srW.8hU :2009/01/17(土) 16:42:51 ID:???
先生ごめん。かませ、になった→ ダイヤ4  タックル 7+(カードの数値)=

529 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 16:56:19 ID:gmWEOo4g
>>527
いえ。MOTEMOTE(すり足→パンチ→すり足→自分の耳を撫でる…至福)です。最後に適当にジャンプしとくといいよね。
---
出席番号11番:戦車隊員→ ハート4  ドリブル 12+(指揮+1GPM+3カトラス+1)+(カードの数値)=21
先生ごめん。かませ、になった→ ダイヤ4  タックル 7+(カードの数値)=11
≧2→ やっぱり、突破!
---
ブライト(走りながら放送)「やっぱり、あっと言う間に突破されました! ブライトくん、っていうか俺、ジリジリと下がります」
糸色「9も基礎値に差があって、スキルもなく、勝てってほうが無理ですから!」

ブライト(走りながら放送)「WB隊、FW陣を置き去りにして。尚敬高校、攻め込んできます!」
 #桜子は逆側。糸色先生は前方へ歩いています。奈々はその気になれば即座に戻れますが。
 ・メカ沢と、なのはが、それぞれ相手のマークにつこうとしています。

530 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:00:51 ID:gmWEOo4g
ブライト(走りながら放送)「戦車隊員さん、このまま突破するか?
  しかし急がないと、ハマーくんを含めて、ブライトくんと誠の合計3人に囲まれるぞ?」
こなた (=ω=.) 「(そのメンバーだと、抜けちゃいそうなところが、また…)」

芝村 舞「(延々と横を攻められるのも、楽しくはないだろう。さあヤムチャ…お前は、何を思う?)」
ヤムチャ「(やばやばやば、女の子だって! 女子高生だってば! どーしよう)」
  ・特に何も考えてませんでした。

ブライト(走りながら放送)「さあ、ドリブル突破か? いや、悠木さんとの、ワンツーだ!」
伊藤 誠「(艦長って。走りながら、器用だな…。ともかくスタンド使わないと、僕はちょっと苦しいか!?)」

531 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:03:06 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
出席番号11番:戦車隊員→! card ワンツー 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=
悠木 映→! card ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=
ブライト→! card パスカット 11+(人数+1GPM+1)+(カードの数値)=
伊藤 誠→! card パスカット 10+(人数+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ワンツー突破。尚敬高校、MFを切り裂いて展開!
=1、0、-1→左から順に
(ソフトボール部員がフォロー)(ブラスバンド部員がフォロー)(なのはがフォロー)
≦-2→ そうはさせない、パスカット!

【補足・補正】
・悠木 映のマークがスペードの場合「やや鋭いパス」が発動。補正+1
・ブライトのマークがスペードの場合「素早い反応」が発動。補正+1
・誠のマークがスペードの場合「手斧ディフェンス」が発動。補正+2

532 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:19:25 ID:???
出席番号11番:戦車隊員→ スペード10  ワンツー 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=

533 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:19:43 ID:???
悠木 映→ ダイヤ6  ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=

534 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:20:05 ID:???
ブライト→ ハート4  パスカット 11+(人数+1GPM+1)+(カードの数値)=

535 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:20:21 ID:???
伊藤 誠→ クラブQ  パスカット 10+(人数+1)+(カードの数値)=

536 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:40:52 ID:gmWEOo4g
出席番号11番:戦車隊員→ スペード10  ワンツー 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=26
悠木 映→ ダイヤ6  ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=21
ブライト→ ハート4  パスカット 11+(人数+1GPM+1)+(カードの数値)=17
伊藤 誠→ クラブQ  パスカット 10+(人数+1)+(カードの数値)=23
≧2→ ワンツー突破。尚敬高校、MFを切り裂いて展開!
---
誠「(くっ…届かない!?)」
戦車隊員「(全軍突撃、の状態じゃなければ。どうなってたかな…)」

ブライト(走りながら放送)「ぜぇぜぇ…。ぜ、前半15分すぎ! 俺…失礼、ブライトくん、誠、二人とも抜かれましたー!」

537 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:42:32 ID:gmWEOo4g
出席番号11番:戦車隊員「(ここさえ突破できればっ!)」
ハマー「フフフ…忍者を舐めてもらっては、こまるでござる!(そして接触プレイで見詰め合う二人…)」
出席番号11番:戦車隊員「う」←何か寒気を感じたらしい。

桜子「ハマー。あのウザさは物凄いものがあるけど…時々止めたりするから困る」
奈々「パスカットだけなら、素の能力値は、現在最強なんですよ。…土下座さえ、しなければ」
桜子「なんで、こう、ハマーといいヤムチャといい。男どもは微妙なスキル(?)があるんだろう…」

謙信「(……。頑張れ、忍者。お前の力なら、血を吐くほどに努力すれば、下忍くらいにはなれるであろう…)」

538 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:44:06 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
戦車隊員、一気に抜けるか→! card ドリブル 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=
ハマー、見詰め合う二人→! card タックル 10+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 出席番号11番:戦車隊員、右側を抉った! 叶親が、マークにつく!
=1、0、-1→左から順に
(ソフトボール部員がフォロー)(謙信がフォロー)(叶親がフォロー)
≦-2→ え? ハマー、勝っちゃった!?

【補足・補正】
・戦車隊員のマークがスペードの場合「やや巧いドリブル」が発動。補正+1
・戦車隊員のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1

#ハマーと相手のマークが一致時「ストーキングの極意」が発動。補正+4(重複)
・ハマーのマークがスペードの場合「ストーキング→スリ取るコンボ」が発動。補正+3
・ハマーのマークがハートの場合「忍法ストーキング」が発動+2
・ハマーのマークがダイヤの場合「疾風迅雷脚」が発動+1
・ハマーのマークがクラブの場合「土下座」が発動。無条件敗北(最優先)。回避属性。

539 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 18:52:49 ID:???
戦車隊員、一気に抜けるか→ ハート4  ドリブル 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24