キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
【今度こそ】キャプテンブライト3【1000レスへ】

1 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/12/28(日) 02:37:39 ID:1bKjWj+E
キャプテン森崎のスピンアウト作品? です。
「機動戦士ガンダム」に出てきたホワイトベース隊(WB隊)、艦長ブライト・ノアが、活躍したりしなかったりするスレ。
キャプツバともサッカーとも森崎とも関係ないカオス作品ですが、ノリだけでゆっくり突っ走る予定です。
宇宙空間でも生身でサッカーしますが、酸素とか気圧とか重力とか空気抵抗とかはスルーしてください。

・ここのサッカーは、「一点先取」や「作戦時間を戦い切ること」が勝利条件なこともある変則ルールです。
・ストーリーは基本的に原作準拠で進みますが、あまり信用しないで下さい。カオスだし。
・登場キャラは、別ジャンルの各種作品から、中の人の好みや都合等で出演してもらってます。
・中の人は愛情表現がおかしいです。好きな人やキャラを悲惨:ヘタレな描写にすることが多々あります。
・中の人はキャラの知識がないことも多いので、細かな設定間違いはスルーしてください。基本はアニメ版準拠。
 #但し各キャラは、セリフや必殺技等をいろんな所からパクることも多いです。

予告編は「雑談用スレ5」の >>582-586 あたり。
今までの詳細なストーリーは「外伝スレ」 >>925 から、となっております。
前スレ
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1225821494/1-100

〜あらすじ〜
WBの艦長代理となったブライトは、ジオンの「サッカー」に対抗できる人材を避難民の中から集めました。
でも民間人(?)によるクーデターが起こり。当面の敵軍は何故か「モテモテ王国軍」になってしまいました。
現在、食堂内で机や椅子に囲まれながら、サッカーしてます。…いろいろとダメかも。

ちなみに。「ERROR:datファイルのサイズが限界を超えました。新しいスレッドを作成してください」
が出たので、前スレは >>962 で終わりです(もう何も書き込めません)。長文の癖、治したいところ。

527 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/01/17(土) 16:07:18 ID:???
出席番号11番:戦車隊員→ ハート4  ドリブル 12+(指揮+1GPM+3)(カードの数値)=

TWGFFGFFFS(向きを変える→すり足→走る→ダッシュ→突く)こうですか?わかりません。
最後に移動が入ってないのでやばそう。

528 :2 ◆vD5srW.8hU :2009/01/17(土) 16:42:51 ID:???
先生ごめん。かませ、になった→ ダイヤ4  タックル 7+(カードの数値)=

529 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 16:56:19 ID:gmWEOo4g
>>527
いえ。MOTEMOTE(すり足→パンチ→すり足→自分の耳を撫でる…至福)です。最後に適当にジャンプしとくといいよね。
---
出席番号11番:戦車隊員→ ハート4  ドリブル 12+(指揮+1GPM+3カトラス+1)+(カードの数値)=21
先生ごめん。かませ、になった→ ダイヤ4  タックル 7+(カードの数値)=11
≧2→ やっぱり、突破!
---
ブライト(走りながら放送)「やっぱり、あっと言う間に突破されました! ブライトくん、っていうか俺、ジリジリと下がります」
糸色「9も基礎値に差があって、スキルもなく、勝てってほうが無理ですから!」

ブライト(走りながら放送)「WB隊、FW陣を置き去りにして。尚敬高校、攻め込んできます!」
 #桜子は逆側。糸色先生は前方へ歩いています。奈々はその気になれば即座に戻れますが。
 ・メカ沢と、なのはが、それぞれ相手のマークにつこうとしています。

530 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:00:51 ID:gmWEOo4g
ブライト(走りながら放送)「戦車隊員さん、このまま突破するか?
  しかし急がないと、ハマーくんを含めて、ブライトくんと誠の合計3人に囲まれるぞ?」
こなた (=ω=.) 「(そのメンバーだと、抜けちゃいそうなところが、また…)」

芝村 舞「(延々と横を攻められるのも、楽しくはないだろう。さあヤムチャ…お前は、何を思う?)」
ヤムチャ「(やばやばやば、女の子だって! 女子高生だってば! どーしよう)」
  ・特に何も考えてませんでした。

ブライト(走りながら放送)「さあ、ドリブル突破か? いや、悠木さんとの、ワンツーだ!」
伊藤 誠「(艦長って。走りながら、器用だな…。ともかくスタンド使わないと、僕はちょっと苦しいか!?)」

531 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:03:06 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
出席番号11番:戦車隊員→! card ワンツー 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=
悠木 映→! card ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=
ブライト→! card パスカット 11+(人数+1GPM+1)+(カードの数値)=
伊藤 誠→! card パスカット 10+(人数+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ワンツー突破。尚敬高校、MFを切り裂いて展開!
=1、0、-1→左から順に
(ソフトボール部員がフォロー)(ブラスバンド部員がフォロー)(なのはがフォロー)
≦-2→ そうはさせない、パスカット!

【補足・補正】
・悠木 映のマークがスペードの場合「やや鋭いパス」が発動。補正+1
・ブライトのマークがスペードの場合「素早い反応」が発動。補正+1
・誠のマークがスペードの場合「手斧ディフェンス」が発動。補正+2

532 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:19:25 ID:???
出席番号11番:戦車隊員→ スペード10  ワンツー 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=

533 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:19:43 ID:???
悠木 映→ ダイヤ6  ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=

534 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:20:05 ID:???
ブライト→ ハート4  パスカット 11+(人数+1GPM+1)+(カードの数値)=

535 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 17:20:21 ID:???
伊藤 誠→ クラブQ  パスカット 10+(人数+1)+(カードの数値)=

536 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:40:52 ID:gmWEOo4g
出席番号11番:戦車隊員→ スペード10  ワンツー 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=26
悠木 映→ ダイヤ6  ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=21
ブライト→ ハート4  パスカット 11+(人数+1GPM+1)+(カードの数値)=17
伊藤 誠→ クラブQ  パスカット 10+(人数+1)+(カードの数値)=23
≧2→ ワンツー突破。尚敬高校、MFを切り裂いて展開!
---
誠「(くっ…届かない!?)」
戦車隊員「(全軍突撃、の状態じゃなければ。どうなってたかな…)」

ブライト(走りながら放送)「ぜぇぜぇ…。ぜ、前半15分すぎ! 俺…失礼、ブライトくん、誠、二人とも抜かれましたー!」

537 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:42:32 ID:gmWEOo4g
出席番号11番:戦車隊員「(ここさえ突破できればっ!)」
ハマー「フフフ…忍者を舐めてもらっては、こまるでござる!(そして接触プレイで見詰め合う二人…)」
出席番号11番:戦車隊員「う」←何か寒気を感じたらしい。

桜子「ハマー。あのウザさは物凄いものがあるけど…時々止めたりするから困る」
奈々「パスカットだけなら、素の能力値は、現在最強なんですよ。…土下座さえ、しなければ」
桜子「なんで、こう、ハマーといいヤムチャといい。男どもは微妙なスキル(?)があるんだろう…」

謙信「(……。頑張れ、忍者。お前の力なら、血を吐くほどに努力すれば、下忍くらいにはなれるであろう…)」

538 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 17:44:06 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
戦車隊員、一気に抜けるか→! card ドリブル 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=
ハマー、見詰め合う二人→! card タックル 10+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 出席番号11番:戦車隊員、右側を抉った! 叶親が、マークにつく!
=1、0、-1→左から順に
(ソフトボール部員がフォロー)(謙信がフォロー)(叶親がフォロー)
≦-2→ え? ハマー、勝っちゃった!?

【補足・補正】
・戦車隊員のマークがスペードの場合「やや巧いドリブル」が発動。補正+1
・戦車隊員のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1

#ハマーと相手のマークが一致時「ストーキングの極意」が発動。補正+4(重複)
・ハマーのマークがスペードの場合「ストーキング→スリ取るコンボ」が発動。補正+3
・ハマーのマークがハートの場合「忍法ストーキング」が発動+2
・ハマーのマークがダイヤの場合「疾風迅雷脚」が発動+1
・ハマーのマークがクラブの場合「土下座」が発動。無条件敗北(最優先)。回避属性。

539 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 18:52:49 ID:???
戦車隊員、一気に抜けるか→ ハート4  ドリブル 12+(指揮+1GPM+3)+(カードの数値)=

540 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 19:35:30 ID:???
ハマー、見詰め合う二人→ ハート10  タックル 10+(カードの数値)=

541 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 19:50:13 ID:???
なん…だと

542 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 19:57:42 ID:gmWEOo4g
戦車隊員、一気に抜けるか→ ハート4  ドリブル 12+(指揮+1GPM+3カトラス+1)+(カードの数値)=21
ハマー、見詰め合う二人→ ハート10  タックル 10+(忍法ストーキング+2極意+4)+(カードの数値)=26
≦-2→ え? ハマー、勝っちゃった!?
---
ハマー「じー」
戦車隊員「…え」
ハマー「じー」
戦車隊員「い、いやぁああああ!」

543 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 19:59:15 ID:gmWEOo4g
ブライト(疲れたので立ち止まって実況)「は、ハマーがとめたぁ! 触ってもいないのに、とめたぁ!」
アムロ「流石に。ハマーに見つめられるのは苦しいですよ」

ブライト(放送)「しかし即座に! ハマーくんに、左DF、出席番号16番・ブラスバンド部員さんがつく!」
雷電「DFラインごと、押し上げてますからな」

ブライト(実況)「前半15分! 逆サイド、なのはちゃんと桜子さんが戻ってくるが、少し時間がかかるか。
  ハマーくんのおかげで守備体勢は、やや整えられつつあります!」

芝村 舞「(ことごとく、右側を突いてきたな。瀬戸口のやつ、多少はマシな指揮官を探してこれたようだが。
  しかし。練習試合だからいいものの。もし実戦で煙幕手榴弾でも使われたら…厳しいな)」

544 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 20:00:26 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ハマー、オーバーラップ→! card ドリブル 11+(カードの数値)=
出席番号16番・ブラスバンド部員→! card タックル 10+(指揮+1GPM+2)(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ …は、ハマーが中盤も抜いた!? 右側、センターライン付近まで上がる!
=1、0、-1→左から順に
(ブライトがフォロー)(誠がフォロー)(悠木 映がフォロー)
≦-2→ やはり、とめられた…

【補足・補正】
・ハマーのマークがスペードの場合「分身ドリブル」が発動。補正+2
・ハマーのマークがクラブの場合「土下座」が発動。無条件敗北。回避属性。

・ブラスバンド部員のマークがハートの場合「カトラスディフェンス」が発動。補正+1

545 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 20:07:34 ID:???
フフフ・・・今日の俺は憑かれてるぞお・・・
ハマー、オーバーラップ→ クラブ5  ドリブル 11+(カードの数値)=

546 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 20:07:36 ID:???
ハマー、オーバーラップ→ スペード8  ドリブル 11+(カードの数値)=


547 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 20:07:53 ID:???
出席番号16番・ブラスバンド部員→ ダイヤ8  タックル 10+(指揮+1GPM+2)(カードの数値)=

548 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 21:15:49 ID:gmWEOo4g
ハマー、オーバーラップ→ クラブ5  ドリブル 11+土下座(カードの数値)=土下座
出席番号16番・ブラスバンド部員→ ダイヤ8  タックル 10+(指揮+1GPM+2)(カードの数値)=21
≦-2→ やはり、とめられた…
---
ハマー「すんませんしたぁ!」
ブラスバンド部員「(ビクッ!)」
ハマー「自分、調子こいてました!」

ブラスバンド部員「(やだ、なにこの人…。カトラス、本物じゃないから斬れないし)」
ハマー「踏んで…蹴ってくださって構わないでござるYO! さあ、灯里殿がアリア社長を蹴るように!」
 (どうやら、好みのタイプだったらしい)

549 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 21:18:19 ID:gmWEOo4g
ブライト(放送)「やはり、ハマーだったか…」
芝村 舞「うつけ者め…。だが。言って、直る程度のウザさと変態性ではないからな」

ブラスバンド部員「(キモい忍者から早く離れたいし…)映ちゃんっ!」
 横に渡して、中央に戻すブラスバンド委員。
悠木 映「YESっ! よーし、はいっ!」
 そしてハマーが上がって、フリーになっていた、出席番号11番・戦車隊員のもとへボールが渡った。
 彼女も少し戻っており、PA近辺である。

叶親「(フリーにさせると、まずいよな。いや、むしろ今、ボール取りに行ったほうがいいのか!?)」
 叶親が僅かに近寄ってきたことと、彼女のオーバーラップを見て。
 戦車隊員は、中央のFW、ソフトボール部員へとセンタリングを上げる。

550 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 21:20:13 ID:gmWEOo4g
謙信「……。やはり、こちらが本命か?」
出席番号14番ソフトボール部員「行っけーっ!」

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
出席番号14番・ソフトボール部員→! card ヘディング 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
謙信、身体を寄せる→! card 高いせりあい 6+(掃討戦+1)+(カードの数値)=
叶親、戻ってきて→! card ブロック 12+(軍神+1距離-2)+(カードの数値)=
やーむーちゃっ→! card パンチング 16+(壁+1軍神+1GPM+1女性-2)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 新作『ガンパレード・シンフォニー』(仮)発売決定だーッ!
=1、0、-1→左から順に
(戦車隊員がねじこみに)(出席番号7番がねじこみに)(出席番号7番とメカ沢がせりあいに)
≦-2→ WB隊、ディフェンス成功!

↓【補足・補正】↓は続きます。

551 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 21:20:42 ID:gmWEOo4g
【補足・補正】
・ソフトボール部員のマークがスペードの場合「制球力」が発動。補正+2
・ソフトボール部員のマークがハートの場合「やや鋭いシュート」が発動。補正+1

・謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。補正3(重複)。
・謙信がクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。JOKER扱い。ガッツ+50回復。
・謙信がその他のA→「素質」が発動。「特殊フラグ」に影響します。
・スキル「軍神」:仲間が補正+1。接触プレイで吹っ飛び係数5。

・謙信のマークがスペードの場合「鍔迫り合い」が発動。補正+4
・謙信のマークがハートの場合「先読みLV3」が発動。補正+3&回避属性
・謙信のマークがダイヤの場合「体当たり」が発動。補正+2&吹っ飛び係数4

・叶親のマークがスペードの場合「竹刀ディフェンス」が発動。補正+2

・ヤムチャのマークがスペードの場合「我流のパンチ」が発動。補正+1
・ヤムチャのマークがクラブ場合「足元がお留守」が発動。補正-7

552 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 21:24:38 ID:???
出席番号14番・ソフトボール部員→ クラブ8  ヘディング 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=

553 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 21:25:00 ID:???
謙信、身体を寄せる→ クラブ5  高いせりあい 6+(掃討戦+1)+(カードの数値)=

554 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 21:25:43 ID:???
叶親、戻ってきて→ ハート7  ブロック 12+(軍神+1距離-2)+(カードの数値)=

555 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 21:34:23 ID:???
やーむーちゃっ→ スペード2  パンチング 16+(壁+1軍神+1GPM+1女性-2)+(カードの数値)=

556 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 22:44:44 ID:gmWEOo4g
出席番号14番・ソフトボール部員→ クラブ8  ヘディング 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=22
謙信、身体を寄せる→ クラブ5  高いせりあい 6+(掃討戦+1)+(カードの数値)=12
叶親、戻ってきて→ ハート7  ブロック 12+(軍神+1距離-2)+(カードの数値)=18
やーむーちゃっ→ スペード2  パンチング 16+(壁+1軍神+1GPM+1女性-2我流+1)+(カードの数値)=20
≧2→ 新作『ガンパレード・シンフォニー』(仮)発売決定だーッ!
---
謙信「……。やはり届かぬか」
叶親「でも謙信ちゃんがいるだけでプラス補正つくしなー。大丈…夫じゃなかった! ヤムチャっ!」

   ヤムチャ「任せろっ!」

ブライト(放送)「出たーっ! ヤムチャくん、我流のパンチングだーっ!」

叶親「よし。壁も作ったし、謙信ちゃん補正あるし、ヤムチャもノリノリ(GPM状態)だし、足元にもいかず必殺技出たし。
  名前無しの一般生徒に、負ける要素なんて…!」
メカ沢「…アイツ、女がいるとアガるけどな」
叶親「あ」
謙信「……。女子(おなご)か? 私を含めると、二人、いるな…」

557 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 22:50:56 ID:gmWEOo4g

ヤムチャ「とめるっ!」(キラーン←効果音&バックが光ってる)
ブライト(放送)「ヤムチャくん、我流のパンチング…だが届かない!」

WB隊「「「あ」」」

 ホワイトベース隊。初失点は。
出席番号14番・ソフトボール部員さんの、普通のヘディング、でした(GKヤムチャ)。


今回は特にペナ等も何もありません(GKはセーブするといい経験になりますが、それもありません)。
ちなみに初損傷は。モテモテ王国戦で。
  なのはが『内側から外側へ』スターライトブレイカーでぶち抜いた時、です。

558 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 22:52:46 ID:gmWEOo4g
芝村 舞「(やれやれ、だ)審判、タイムアウト」

 ぞろぞろと、集められるWB隊。
芝村 舞「ハマーがとめて、オーバーラップ自体は否定しない。…土下座はともかくな」
ハマー「(あ、危なかったでござる…本当の意味で首が繋がった…)

芝村 舞「問題はその後。ブライト少尉、チェックが遅い。そして誠、相手の10番を自由にさせた」
ブライト「すんません…」
伊藤 誠「ボールしか見てなくて…」

芝村 舞「平凡な、センタリングからのヘディング…。叶親は、やや遠くだったから、浮き球もつかなかったにせよ。
  あれくらいは、とめておいたほうが信頼されると思うぞ。ヤムチャ?」
ヤムチャ「…ひゃいっ!」←舞ちゃんも女性なので、アガッてます。

559 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 22:54:42 ID:gmWEOo4g
芝村 舞「まあいい。糸色と…桜子、下がれ。アリーナとアムロが入る。後半、20分近くだ。ここから1点取ってみせよ」
アムロ「僕がFWですか?」
芝村 舞「いや、今回。GK以外は、ある程度各人の適正で振り分ける。フォーメーションはそのまま。
  FW。左から、アリーナ、ヤムチャ、それに…奈々。
  MF。左から、誠、メカ沢、叶親。
  DF。左から、アムロ、謙信、ハマー。スイーパー役でブライト少尉。
  GKは、なのはがやってみろ。そなたはいつも、突撃すぎだからな。少しは守備の大切さを知るといい」

なのは「世の中には。モリサキというGKもいまして…、ううん、なんでもないの」

560 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 22:56:22 ID:gmWEOo4g
−P−O−I− Pアリーナ Oヤムチャ I奈々
−−−−−−− 
−Q−B−D− Q誠 Bメカ沢 D叶親
−−−−−−−
−L−C−N− Lアムロ  C謙信 Nハマー
−−−K−−− Kブライト
−−−−−−−
−−−M−−− Mなのは


芝村 舞「誠。失敗してもいいから、一度、必ず『ドライブパス』を試してみろ」
誠「え? わ、わっかりましたー!」
アリーナ「ぅわー! 残り、10分ちょっとしかないじゃーん」

561 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 22:59:25 ID:gmWEOo4g
 ぞろぞろと。再びWB隊がピッチへ戻り。

桜子「私、守らなくていいの? あおいちゃんもいないし、GKなのはちゃん。少し不安定じゃない?」
芝村 舞「もともと勝負は関係ないからな。それより、よく見ておけ。フィールド全体を見渡せる人間がいたほうが、
  戦術性は増す。…少尉には期待できん。もともと、そなたにも期待していなかったがな。良い誤算だ」
桜子「んー。確かに私もなぁ。目の前のボールだけ弾いてればいいや、って思ってたんだけどなぁ」

芝村 舞「WB隊には、優れたパサーが少ない。メカ沢は次の試合レッドだし、糸色はヤル気がない。
  次の試合は苦労するかもしれんが…。そなたも、あおいも、技に磨きがかかった。自信を持ってよい。
  後はそうだな…。それこそメカ沢やあおいは、自分で最適な行動を選ぶだろうが。それが弱いヤツもいる。
  誰とは言わんが、例の忍者のようにな。少尉の指揮が遅れたら、そいつらに指示を出し、動かしてみせよ」

562 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 23:02:46 ID:gmWEOo4g
桜子「それって。要約すると『バカの面倒を見ろ』ってことじゃないの?」
芝村 舞「うむ。一言で言えばな」

桜子「やってみるけどさ。アタマ使うの、苦手なんだよね。メカ沢じゃなきゃ、あおいちゃんのほうが向いてると思うけど」
あおい「野球もチームスポーツだからね。…でも、ボクは『短気』になっちゃうことあるし」

桜子「それ、設定だけでさ。未だに、なったことないじゃん」
あおい「そう言われても…。ちなみにクロ高(クロマティ高校)は、引き算ができれば入れるくらいの高校だから、
  偏差値とかは気にしなくて大丈夫だよ。…メカ沢はビデオ予約のボタンがわからないっていうくらいだし」
桜子「…それは単純に機械が苦手なだけでしょー? なんだか、この先、苦労しそうで」

563 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 23:05:02 ID:gmWEOo4g
 「WB隊 VS 尚敬高校」後半18分。2-1 WB隊からのキックオフ

 ドラム缶…もとい、メカ沢も。芝村 舞 と同様のことを考えていた。
 次の試合、自分は(脱いだ叶親に巻き込まれて)出場できない。
 パサー。灯里はフィジカルが弱すぎ(?)る。弱いと思う。…いや、弱いってことにしておかなきゃ、収拾つかない。

メカ沢「…誠。お前、ドライブシュートやってただろ? 灯里みたいに、ドライブパスも試してみろ」
 #ちなみに灯里のドライブパスは。叶親とモミアゲ論争をしてた時、原理を聞いただけで完成させた。

伊藤 誠「ぼ、僕が!? 自信ないけど…やってみる!」
 メカ沢からボールを受けた誠は。トラップして。向かってくるFW、出席番号7番を目前に…
 先程の。灯里の姿をイメージしていた。(思い出したくもない、社長に暴力を振るう女だが、しかたない…)

564 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 23:06:49 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
誠、なるか?→! card ドライブパス 14+(カードの数値)=
出席番号7番、カット→! card パスカット 9+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ アリーナへパスが通る! ドライブパス完成!
=1、0、-1→左から順に
(サイドを割って、スローイン。WB隊ボール)(メカ沢がフォロー)(出席番号8番:風紀委員がフォロー)
≦-2→ 出席番号7番、パスカット!

【補足・補正】
#誠のドライブパスは『構想段階』です。ダイヤかクラブの場合、「灯里のお手本」のおかげで、補正-6
・誠のマークがスペードの場合ワールドの「アホ毛レーダー」が発動。補正+3

565 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 23:12:06 ID:???
誠、なるか?→ ハート5  ドライブパス 14+(カードの数値)=

566 :森崎名無しさん:2009/01/17(土) 23:13:31 ID:???
出席番号7番、カット→ スペード9  パスカット 9+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=


567 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 23:44:56 ID:gmWEOo4g
誠、なるか?→ ハート5  ドライブパス 14+(カードの数値)=19
出席番号7番、カット→ スペード9  パスカット 9+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=20
 →(出席番号8番:風紀委員がフォロー)
 #誠の『ドライブパス』が、『未完成』に昇格しました。
---
 伊藤 誠は。とりあえず『ロベルト・ノート』を思い出した。
 服を着たままではあるが、両手を腰にやり、仁王立ち。構え(?)を取る。

 これが、正式なやり方である。文句があるならロベルトに言ってください(某キャプテン等がやってる技は、略式)。
 ついでに。オーバーヘッドも『略式』で行われているようで、とても悲しい。
  ・正式には、『まず、服を脱ぐ』というモーションが必須動作。

568 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 23:48:59 ID:gmWEOo4g
誠「(次、なんだっけ…)」
出席番号7番「そこだっ!」
誠「しまっ、…くそ!」

 タックルの気配を感じ。(イヤだけど)灯里の動作を思い出し。ドライブ回転でパスを行う。
出席番号7番「パス!? …っと!」
 ボールは出席番号7番が弾き。出席番号8番:風紀委員がトラップ。
伊藤 誠「遅かった。失敗か…!」

風紀委員「映、中盤を抜いて、また一気に決めるよ!」
悠木 映「YESっ! あのGKの女の子、もっと弱そうだしね」
 #GKなのは→必殺技を使わないと、確かにかなり弱いレベルです。ハマー以上、足元以上、ヤムチャ以下。

569 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 23:51:08 ID:gmWEOo4g
メカ沢「ワンツーで来る!?」
桜子(ベンチ)「誠、戻ってDF参加!(ん? アムロと、相手の右FWのチェックにつけば二人がかりだし。
  イザと言う時にアムロが自由に動けるな。…いやいや、連携がうまくいかないと、すぐフリーにさせちゃうな。
  待て。そもそも左側のMFの場所が空いちゃうから…いや、アリーナが戻ってくれば…いやいや…)」

ブライト(放送)「さあ後半20分近く。WB隊がやや押し込まれています」
雷電「必殺技を封印すれば、彼らもこんなものでしょう。…一部を除いて」

アリーナ「うーごーきーたーいー!」
ブライト(放送)「ああっと、後ろからアリーナさんが守備参加しています!」

570 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/17(土) 23:52:23 ID:gmWEOo4g
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
風紀委員→! card ワンツー 10+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
悠木 映、YES→! card ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=
メカ沢→! card パスカット 12+(カードの数値)=
アリーナ→! card パスカット 14+(距離-2)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 風紀委員、メカ沢を突破。
=1、0、-1→左から順に
(出席番号2番:クラス委員がフォロー)(出席番号14番:ソフトボール部員とアムロがせりあいに)(ヤムチャがフォロー)
≦-2→ WB隊、ディフェンス成功!

【補足・補正】
・アリーナのマークがスペードの場合「ムーンサルトパスカット」が発動。補正+3
・アリーナのマークがクラブの場合「ヒラリと身をかわした」が発動。補正-5。回避属性。

571 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 00:00:52 ID:???
風紀委員→ ダイヤK  ワンツー 10+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=

572 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 00:22:04 ID:???
悠木 映、YES→ ダイヤ3  ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=

573 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 00:32:43 ID:???
メカ沢→ ハート6  パスカット 12+(カードの数値)=


574 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 00:39:44 ID:???
アリーナ→ ダイヤ10  パスカット 14+(距離-2)+(カードの数値)=

575 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 01:36:45 ID:6tm+i7rU
風紀委員→ ダイヤK  ワンツー 10+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=25
悠木 映、YES→ ダイヤ3  ワンツー 12+(指揮+1GPM+2)+(カードの数値)=18
メカ沢→ ハート6  パスカット 12+(カードの数値)=18
アリーナ→ ダイヤ10  パスカット 14+(距離-2)+(カードの数値)=22
≧2→ 風紀委員、メカ沢を突破。
 K引き2回(一度目はナポレオン)で、彼女らの能力値がALL+1されました。
 パスフラグGET。フラグは、後で誰かにくれるようです。
---
 距離がもう少し近ければ、アリーナが速攻を防いだかもしれないが。
 風紀委員自身が驚くような精度で、パスは悠木 映に通り、戻ってきた。
アリーナ「うー。あと少しー!」
メカ沢「(マズい)押されてる…! 一旦、FWも戻れ。カウンターも捨てろ!」

 桜子の助言(?)で、下がっていた誠。アムロがやや中央に寄る。
 ヤムチャも下がり気味。叶親は、ほとんどDFラインに吸収されるほどに下がっている。

576 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 01:39:08 ID:6tm+i7rU
風紀委員「映ちゃん、パスっ!」
謙信「……。?」

 先程ゴールを上げた、出席番号14番:ソフトボール部員を使うのであれば、今、放り込めば良い。
 それを。一度わざわざ、中央の悠木 映に渡した。
謙信「……(本命は右側?)」

 謙信の読み通りだった。
ブライト(放送)「出席番号11番、戦車隊員さん。低いボールへ動きを合わせるーっ!」

出席番号11番、戦車隊員「(千載一遇! ここで叩きこむ!)」
叶親「くそっ!」
 MF、叶親は、少し間に合わない
 だがFW奈々は余裕で戻れて、構えてるところが、恐ろしい(彼女の「戻り」は最速である)。

577 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 01:42:16 ID:6tm+i7rU
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
戦車隊員、行け→! card ボレー 16+(指揮+1GPM+3)(カードの数値)=
奈々ラフプレイ→! card ボディコンタクト 12+(軍神+1ゴール下+1)+(カードの数値)=
ハマーはただの壁→! card 低いクリア 4+(軍神+1奈々+1)+(カードの数値)=
謙信、援護→! card 低いクリア 7+(壁+1奈々+1読み+1)+(カードの数値)=
ブライトさん→! card 低いクリア 12+(壁+1軍神+1指示+1奈々+1GPM+1)+(カードの数値)=
なのは初GK→! card パンチング 12+(壁+2軍神+1指示+1奈々+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 速攻、同点ゴール! 必殺技を封印すると、WB隊はここまで弱いのか…
=1、0、-1→左から順に
(出席番号14番:ソフトボール部員がねじこみに)(出席番号7番がねじこみに)(アムロがフォロー)
≦-2→ WB隊、ディフェンス成功!

↓【補足・補正】↓は続きます。

578 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 01:43:33 ID:6tm+i7rU
【補足・補正】(こんなに補正が長いよ!)
・戦車隊員のマークがスペードの場合「強烈なシュート」が発動。補正+2
・戦車隊員のマークがハートの場合「やや鋭いシュート」が発動。補正+1

・奈々のマークがスペードの場合「ニュータイプLV1」が発動。補正+2。回避属性。
・奈々のマークがハートの場合「高速反応」が発動。補正+2
#奈々の引いた数字が「7」→スペード、ハート「孤高の7を背負いし者」が発動。数字は14扱いに。
#奈々の引いた数字が「7」→ダイヤ、クラブ「奈々は孤独の7」が発動。数字は0扱いに。
 →ともに「ななカウンター」が+1されます。
・奈々がAを引いた場合「順応力」が発動。特殊フラグGET。

・ハマーのマークがスペードの場合「変り身の術」が発動。補正+1
・ハマーのマークがハートの場合「忍法ストーキング」が発動+2
・ハマーのマークがクラブの場合「土下座」が発動。無条件敗北。回避属性。

・謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。補正3(重複)。
・謙信がクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。JOKER扱い。ガッツ+50回復。
・謙信がその他のA→「素質」が発動。「特殊フラグ」に影響します。
・スキル「軍神」:仲間が補正+1。接触プレイで吹っ飛び係数5。
・謙信のマークがスペードの場合「見切り」が発動。補正+4、回避属性。
・謙信のマークがハートの場合「陣地構築」が発動。補正+3&ガッツ消耗半減。
・謙信のマークがダイヤの場合「防御運」が発動。補正+1

・ブライトのマークがスペードの場合「素早い反応」が発動。補正+1

・なのはのマークがスペードの場合「プロテクション・バリアバースト」が発動。補正+5
・なのはのマークがスペードの場合「プロテクション」が発動。補正+3
・なのはのマークがスペードの場合、飛行魔法「フライアーフィン」(&なのはアタック)が発動。補正+3

シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
---
今日はここまで。やっぱり一試合が長くなってしまった。全員「敵の○番」とかにしないとダメか。

579 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 01:46:18 ID:???
戦車隊員、行け→ JOKER  ボレー 16+(指揮+1GPM+3)(カードの数値)=
俺の引きに全てがかかっているっ!

580 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 01:51:59 ID:???
ええっと・・・ごめんちゃい☆

581 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/01/18(日) 02:15:40 ID:???
奈々ラフプレイ→ ダイヤQ  ボディコンタクト 12+(軍神+1ゴール下+1)+(カードの数値)=
なのはがスペードを引けば何とか…?しかしきつい戦いだ…

582 :TSUBASA DUNK:2009/01/18(日) 09:13:59 ID:???
ハマーはただの壁→ ダイヤJ  低いクリア 4+(軍神+1奈々+1)+(カードの数値)=

583 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 09:47:09 ID:nOTs7VBk
謙信、援護→ スペード6  低いクリア 7+(壁+1奈々+1読み+1)+(カードの数値)=


584 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 09:49:22 ID:???
ブライトさん→ ハートK  低いクリア 12+(壁+1軍神+1指示+1奈々+1GPM+1)+(カードの数値)=

585 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/18(日) 10:25:05 ID:???
なのは初GK→ スペード8  パンチング 12+(壁+2軍神+1指示+1奈々+1)+(カードの数値)=

586 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 17:23:20 ID:6tm+i7rU
ナポレオンのキャノンシュート(しかもK)が、怪我や距離があったとは言え威力「35」だったんですがw
---
戦車隊員、行け→ JOKER  ボレー 16+(指揮+1GPM+3)+(強烈なシュート+2)+(カードの数値)=37
奈々ラフプレイ→ ダイヤQ  ボディコンタクト 12+(軍神+1ゴール下+1)+(カードの数値)=26
ハマーはただの壁→ ダイヤJ  低いクリア 4+(軍神+1奈々+1)+(カードの数値)=17
謙信、援護→ スペード6  低いクリア 7+(壁+1奈々+1読み+1掃討戦+1見切り+4神速+3)+(カードの数値)=24
ブライトさん→ ハートK  低いクリア 12+(壁+1軍神+1指示+1奈々+1GPM+1)+(カードの数値)=30
なのは初GK→ スペード8  パンチング 12+(壁+2軍神+1指示+1奈々+1バリアバースト+5)+(カードの数値)=30
≧2→ 速攻、同点ゴール! 必殺技を封印すると、WB隊はここまで弱いのか…

 ・このスレでは、JOKERは「最善のマークで数値は15扱い」です。
 #悠木 映、戦車隊員、の能力値がALL+1。才能限界に達しました(もうALL+1なし。後はEXPやスキルに移行します)。
 #忘れてた。クラス委員、尚敬高校一般生徒は、ごく普通の女子高生なので。既に才能限界に達してます。ALL+1なし。
 ・シュートスキルは…やはり、誰かにくれるようです。とりあえず舞ちゃん預かりで。
  しかし今後、誰かが出てきた時には、それぞれスキル等を多く持ってます(シュート&パスフラグ。シュートJOKER)
 ・ブライトに、ブロックフラグが立ちました。
---
ブライト(放送)「ゴール! ゴールです! 尚敬高校の速攻で、後半20分過ぎ。見事においついたーっ!」

芝村 舞「(KからJOKER。これもサッカーだな。それより、なのはのガッツが気になるか。
  WB隊、GKのなのはと、アムロだけ入れ替えてくれ。アムロ、ブラウン管を叩き砕くパンチングを見せてもらおう!」
アムロ「(…ちっ、しょうがねぇな)了解でーす」

ブライト「これは…シャアより強いな…」
なのは「うん。赤い人(シャア)より強いの…」
  クワトロ(審判)は、こっそり小石をブライトさんに投げつけている。

奈々「でも。あれだけ差をつけられて 吹っ飛ばない ってのは、ある意味、斬新です」
ハマー「そうでござるな」
叶親「ウチは吹っ飛び(&それ以上のダメージ)が前提だから…」

587 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 17:25:57 ID:6tm+i7rU
芝村 舞「(実戦経験の差か…。しかし尚敬高校の動きも良くなっている。やはりこの試合。互いに、無駄ではなかった)」

 繰り返しになりますが、この試合は特にペナはありません。但し、防御できたというボーナスもありませんが…。
 ・ちなみに、A引いたり絵札引いたりすると、EXP入手できてるので。まあ、無駄ではないです。
 ・僅かに勝利ボーナス(EXP等)がありますが、所詮は練習試合なので、たいしたことない程度。
 ・あとブライトさんがK引きは初めてだと思う。…っていうか、まともに参加してるのがry


アリア社長(灯里の腕の中で)「ぷいーにゅ、ぷいーにゅ、ぷいにゅにゅにゅ。ぷいぷいぷーいーにゅー!」
灯里(社長を撫でながら)「社長、ご機嫌ですねー?」
  #社長、ガンパレード・マーチを歌っている。

アリア社長「ぷいぷいーにゅ・ぷいーにゅ」
灯里(意味がわからないけど)「ぷいーにゅ、ぷいーにゅ、ぷいにゅにゅにゅ。ぷいぷいぷーいーにゅー☆」

 #灯里が「歌を歌おう!」(「軍楽LV1」)を習得しました。但し、まだ本人からの発動はできません。

588 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 17:27:49 ID:6tm+i7rU
 『尚敬高校:ベンチ』
一般生徒「追いついたよー!」
整備兵「すごいすごい!」

 祝福されるのは、問題なかったが、ただ。ピッチのメンバーに。今までの張り詰めていた空気が、薄くなってしまった…
戦車隊員「(ちょっと危ないな…)」
悠木 映「まだ、後10分あるよ。同じように攻めて逆転する! 相手は今度、DFが弱くなってるから」
 #しかし。GPM補正。戦車隊員、悠木 映、ブラスバンド部員、クラス委員が+1に。他の生徒は0に。
戦車隊員「(タイムを取るべき? 同点なのに、まるでみんな、勝ったかのようだ…)」

 #今回は両軍、タイム取っていません。アムロとなのはがポジションチェンジしている程度です。

589 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 17:30:52 ID:6tm+i7rU
 『キックオフ。WB隊から』2-2、後半21分。
クワトロ(審判)「ぴー」 WB隊からの、キックオフである。
 (彼女たち。ジオン軍より強いんじゃ…)

メカ沢「…なあ芝村。必殺技封印ってのは、次の試合に尾を引かないためだよな」
芝村 舞「一番の目的はな」
メカ沢「なら、悪いがオレは色々とやらせてもらうぜ。どうせオレは(叶親に巻き込まれてレッドで)次の試合、
  出られないんだ。残り時間が少ないが、仲間に色々と試させるほうが先決だろう」

芝村 舞「ふむ。そなたらの『弱さ』を自覚させる意味合いも多かったのだが。よい。メカ沢だけは、許そう」
メカ沢「ありがとよぉ(…桜子もあおいもいなくて、防御がガタガタだ。オレは下がり気味になるか…)」

590 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 17:32:34 ID:6tm+i7rU
桜子「あ、メカ沢が本気になったみたい。サポートに徹するみたいだけど」
あおい「(だから、メカ沢の表情は桜子ちゃんにしか読めないんだってばー)」

メカ沢「(誠のドライブシュートは、ガッツ的にやや厳しいか)誠、またドライブパスでアリーナを狙え!」
誠「え? でも、間違ったら、また速攻を受けますよ」
メカ沢「何もしなけりゃ、そこで終わりだ…、行けっ!(攻め手は。アリーナ、ヤムチャ、奈々に。叶親のミドルかな)」
誠「わ、わかりました!」

 先程と同じように。出席番号7番が、チェックにくる。
 彼女がアリーナをチェックにいかないのは、足の速度の問題だ(すぐ振り切られるため)。
誠「今度は…通して見せる!」

591 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 17:41:59 ID:???
・なのはのマークがスペードの場合「プロテクション」が発動。補正+3
・なのはのマークがスペードの場合、飛行魔法「フライアーフィン」(&なのはアタック)が発動。補正+3

↑は発動しないんですか?

592 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 17:51:19 ID:6tm+i7rU
>>591
ぅわあああああ! コピペミスだ! なのはがGKなんて想定してなかったから…
(本来、ダイヤとハートのつもりだった)
合計すると+6? ギリギリ止めてるよー! やっちゃったー!
どうしよう、ちょっと待った。間を取って。

ゴール取り消し。2-1で続行。陣形は極力、当時のまま。GPM補正落ちてない。
でもボールはポストに弾かれて、誠のもとへ、ってことで…
(誠は左の後ろ、出席番号7番も近くにいるし)

593 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 17:53:51 ID:6tm+i7rU
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
誠、今度こそ?→! card ドライブパス 14+(カードの数値)=
出席番号7番、カット→! card パスカット 9+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ アリーナへパスが通る! ドライブパス完成!
=1、0、-1→左から順に
(サイドを割って、スローイン。WB隊ボール)(メカ沢がフォロー)(出席番号8番:風紀委員がフォロー)
≦-2→ 出席番号7番、パスカット!

【補足・補正】
#誠のドライブパスは『未完成』です。クラブの場合、「灯里のお手本」のおかげで、補正-5
・誠のマークがスペードの場合ワールドの「アホ毛レーダー」が発動。補正+3

594 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 18:07:09 ID:???
誠、今度こそ?→ スペード4  ドライブパス 14+(カードの数値)=

595 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/01/18(日) 18:09:11 ID:???
出席番号7番、カット→ クラブ6  パスカット 9+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=

596 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 18:42:54 ID:6tm+i7rU
誠、今度こそ?→ スペード4  ドライブパス 14+(アホ毛レーダー+3)+(カードの数値)=21
出席番号7番、カット→ クラブ6  パスカット 9+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=17
≧2→ アリーナへパスが通る! ドライブパス完成!
 誠の『ドライブパス』が『完成』しました。
---
  (一方、ベンチでは)
あおい「…っていう、夢を見たのさー☆」

桜子「な、ナイスあおいちゃん! その手があったか! どうしようかと思った!」
あおい「いや。まさかなのはちゃんが。一層目のプロテクションで勢いを弱め、二層目のプロテクションを出して、
  しかもそのバリアごと爆破してさらに勢いを弱めて、杖でぶん殴れば、ボールだってどっか行っちゃうよ」
桜子「事態が収拾したか…」
ミライ「(胃が痛い…)」

芝村 舞「誠のパスが通れば、中盤まで押し戻せる。外れたら…DF陣はアムロと、見切っていた謙信程度。
  後は倒れてる連中が多いから、まだ厳しいな。お、誠がいったぞ」

 #なのはのセーブスキル、今後&今のとこスペードは本来+5のみです。必殺技は…怖いこともするけど。
 ・追記。GKは現在、なのはのままです。プレイが切れれば、交代予定。

597 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 18:44:12 ID:6tm+i7rU
 (で、フィールド内)
ワールド(心の声)「ねー、誠。私のレーダーは、あそこだって」←今回はスタンドも、出てくると怒られるので引っ込んでる。
誠「お前は、緊張感ってものを…。ともかく、僕たちって鬼太郎と目玉のオヤジみたいじゃない?」
ワールド(心の声)「ごめんね。年代が…」

 誠は。やはり服を着たままではあるが、両手を腰にやり、仁王立ちの構えを取った。
芝村 舞「…『略式』で構わんのだがな」
桜子「って、『正式』には、やっぱり脱ぐのが正解なの!?」

芝村 舞「おそらく。…本人がやってたから、間違いなかろう」
桜子「本人!?」
芝村 舞「ああ。何故かアジアン訛りの日本語で『シャチョサン、ワタシ、ロベルト。ひゃっほーぅ!』と叫んでだな」

桜子「……」
芝村 舞「全裸で校内に侵入してきたので、これを迎撃。原の包丁が、脇腹をかすめて、相手は撤退、とある。
  百戦錬磨の刃物使い、原が仕留め損なうとは。素早く、手ごわいぞ。敵になったら気をつけろ」
桜子「…ラスボスフラグに近づいてくるじゃないのー。そこで刺殺しておいてよー」

598 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 18:46:35 ID:6tm+i7rU
誠「行けっ!」
 (ちゃんと仁王立ちして構えてから)誠の放ったボールは。大きくクリア…と見せて急降下し、アリーナの目前に落ちた。
アリーナ「おお! ナイスパス!」

誠「で、できたっ!(あぁ、灯里のヤツはこんなことをアリア社長で練習してるんだろうなぁ。だからあんなに巧いんだ。
  僕もアリア社長、蹴りたいなぁ…。いやいや、お友達になって、仲良く遊ぶんだった。
  …でも遊んでるうちに、間違えて蹴っちゃったりなんかしちゃったりして…)」

アリーナ「さて…。残り10分ちょっと。必殺のサイドアタックで、動きますか」(別にそんな技持ってません)
 最初に。少し時間をかけてボールを運んだのは、倒れているであろうDFたちに対する気遣いと。
 あとは。
 ここから急激に加速して突破するための、戦術と。

ブライト(立ち上がりながら、放送)「出席番号8番:風紀委員さんが高い位置でボールを奪いに行く!」

風紀委員「そ、速度が速い…!」
アリーナ「抜かせてもらうわ!」
桜子「気をつけて! その相手、タックル巧いし。前半戦より、格段に動きがいい!」
芝村 舞「(成長と…指揮と。突撃行軍歌のせいか。だが、あの歌はDFまでも前がかりになってしまう諸刃の剣…)」

アリーナ「(かと言って。私がパスなんてできないし。雷獣パスなら、ともかくね)ここは行くしか、ないでしょ!?」

599 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 19:05:14 ID:6tm+i7rU
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
駆け抜けるお姫様→! card ドリブル 14+(カードの数値)=
取り締まれるか風紀委員→! card タックル 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ アリーナ。ドリブル突破
=1、0、-1→左から順に
(メカ沢がフォロー)(サイドを割ってスローイン。WB隊ボール)(悠木 映がフォロー)
≦-2→ お姫様、叱られる…

【補足・補正】
「おてんば」:接触プレイで吹っ飛び係数5
・アリーナのマークがスペードの場合「華麗なフェイント」が発動。補正+4、回避属性。
・アリーナのマークがハートの場合「巧いフェイント」が発動。補正+3
・アリーナのマークがクラブの場合「強引なドリブル」が発動。補正+2吹っ飛び係数3

・風紀委員のマークがスペードの場合「厳重注意」が発動。補正+2
・風紀委員のマークがハートの場合「口頭注意」が発動。補正+1

600 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 19:31:36 ID:???
駆け抜けるお姫様→ ハート7  ドリブル 14+(カードの数値)=

601 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 19:45:42 ID:???
取り締まれるか風紀委員→ ダイヤ7  タックル 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=

602 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 20:19:59 ID:6tm+i7rU
駆け抜けるお姫様→ ハート7  ドリブル 14+(巧いフェイント+3)+(カードの数値)=24
取り締まれるか風紀委員→ ダイヤ7  タックル 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=21
≧2→ アリーナ。ドリブル突破
 ・失礼。「おてんば」は吹っ飛び係数「6」に上げてました。まだ直ってないとこが…
---
アリーナ「(え!? …この人、ついて来れる!?)」
 風紀委員の執念は凄まじく。アリーナも瞬間的に、止まるほどだった。
 しかたなく。ボールタッチをミスしたフリをして。そこから一気に加速。相手がかけた重心の、逆を突破する。
 当然、ボールも忘れない。サッカーの模範的なフェイント技術ではなくとも、一対一で裏をつく技術は、慣れている。

ブライト(放送:体勢を立て直しながら)「アリーナさん、抜いたっ! センターラインまで押し上げ、越えたっ!」
アリーナ「(皆、突出しすぎてるわよねー。こっちは…相変わらず、奈々ちゃんは異常に速いし。ヤムチャも来るかな)」
 ほんのわずか、考えて。アリーナはやはり、サイド突破を選んだ。
 相手が前に出すぎている。多分「雷獣」を使えば、この距離からでもゴールできそうだが…
 このまま切り込んで、センタリングすればいいのだろうか。
 サッカー経験なんてほぼ皆無だ。

603 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 20:21:42 ID:6tm+i7rU
ブライト(放送)「アリーナさん、どんどん上がる! 出席番号5番さんが、マークについた!」
アリーナ「この子をかわして、シュート…? ん?」
 アリーナには。上がってくるヤムチャと、既にPA付近にいる奈々の姿が見えていた。

アリーナ「(センタリング、してみよっかな)」
瀬戸口(放送)「そこでとめろ。無理するな。時間をかけていい。
  (でも、例のマーチ歌って気分が高揚してるから。無理かなー。突っ込みそうだ)」

出席番号5番「突撃っ!」
アリーナ「このっ!」
 アリーナはサイドライン際へ、少し逃げた。追い詰められたわけではなく、まだ距離もある。
アリーナ「(…これだけサイドラインまで距離あれば、囮にも使えそう。少なくとも私には、この線は味方かな)」
 特にライン際に強いわけではないが。彼女は、相手の心理を読んだ。
 ボールを奪いたいか。あるいは、一旦外に蹴りだして、防御の時間を稼ぎたいのか…

604 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 20:24:49 ID:6tm+i7rU
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
土俵際の魔術師→! card ドリブル 14+(ライン有効利用+1)+(カードの数値)=
出席番号5番、突撃→! card タックル 11+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ アリーナ。さらにかわして、センタリングへ!
=1、0、-1→左から順に
(追いついてきた誠がフォロー)(サイドを割ってスローイン、WB隊)(スローイン、尚敬高校)
≦-2→ と、取られたー

【補足・補正】
「おてんば」:接触プレイで吹っ飛び係数6
・アリーナのマークがスペードの場合「華麗なフェイント」が発動。補正+4、回避属性。
・アリーナのマークがハートの場合「巧いフェイント」が発動。補正+3
・アリーナのマークがダイヤの場合「強引なドリブル」が発動。補正+2吹っ飛び係数3

・出席番号5番のマークがスペードの場合「やや鋭いタックル」が発動。補正+1

605 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 20:25:35 ID:???
土俵際の魔術師→ スペード2  ドリブル 14+(ライン有効利用+1)+(カードの数値)=

606 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 20:32:11 ID:???

出席番号5番、突撃→ ハート10  タックル 11+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=

607 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 22:17:21 ID:6tm+i7rU
土俵際の魔術師→ スペード2  ドリブル 14+(ライン有効利用+1)+(華麗なフェイント+4)+(カードの数値)=21
出席番号5番、突撃→ ハート10  タックル 11+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=23
≦-2→ と、取られたー
---
 ボールが、ライン際に転がる。出席番号5番を背中で抑えつつ。
 それがラインアウトしそうになった瞬間、ダッシュ。すぐボールをキープし、回転してセンタリング…の予定だったのだが。
アリーナ「ありゃ?」
 ダッシュした時。相手がフェイントに乗ってこなかった。その場に、立っていただけだったのだ。
 後に出席番号5番さんは語る。「アリーナさんが速すぎて、ついていけなくてどうしようかと思ってました」と。

608 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 22:19:21 ID:6tm+i7rU
 ともあれ。アリーナのボールタッチの雑さが災いした。
 彼女は物体を、ソフトに、優しく蹴るという概念を持っていない。
 今回も。ボールをキープして回転した後、一歩踏み出す時に…ボールを、強く蹴っている。
 (直後にそのボールに追いつくのが、彼女のドリブルスタイルだ)

 今回は…ドリブルをしようと蹴ったボールが、出席番号5番へ強くパスしたのと同じになってしまっただけである。
出席番号5番「あのー。もらっちゃって、いいんですか?」
アリーナ「う(ミスったなんて言いたくないし。ど、どうしたら…)」

出席番号5番「あのぉー」
アリーナ「(…ハッ! ぴこーん)ええ、よろしくってよ。王族たるもの、皆に好かれ、敬愛される存在でなくてはなりませんから」
出席番号5番「ど、どうも…(そんな、奥歯を噛み締められて言われても…。この人も色々大変なのかな)」

アリーナ「(セリフは大丈夫。後。笑顔は…笑顔は大丈夫だったかしら!?)」
糸色「アリーナさぁーん」
アリーナ「あら。どうなされましたの? 絶望様」←ちょっと言葉遣いが、残ってる。

糸色「貴方が失敗したのって、 バ レ バ レ ですから!」
アリーナ「え? ふぇええぇん…ぐすん」
糸色「今更、ドジっ娘に転向もできませんからぁ!!」
アリーナ「(ちっ…。いや、私でも。食パンさえくわえていれば。スレ違いざまに飛び蹴りをかませば…っ!)」
  #桜子がシャアにしかけたように。ちゃんと計算して転校までしないと、既に『辻斬り』に近いので注意です。

609 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 22:20:41 ID:6tm+i7rU
ブライト(放送)「時間は後半25分あたりか! 出席番号5番さん、センターラインを越えたあたりまで、縦にパスを通す!」

誠(下がってきて)「させるかっ!」
メカ沢「(コイツも戦力にしないとな…)誠、オーバーヘッドを試してみろ!」
誠「はい! えぇっと、確か『まず、服を脱』いで…」

芝村 舞「たわけ! 正式な手順は、いい! 略式でやれ!」
あおい「結局、『まず、服を脱ぎます』が正式な手順ってことに変わりはないんだね」

城山「ロベルトが言っていたとなると、説得力があるな…」
蘭「(うわぁ。ロベルト…早くなんとかしないと)」

610 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 22:21:28 ID:???
辻斬りというか辻蹴り?

611 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 22:22:47 ID:6tm+i7rU
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
風紀委員→! card 高いせりあい 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
誠。略式で→! card オーバーヘッドクリア 15+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 風紀委員、ボールをトラップ
=1、0、-1→左から順に
(ラインを越えてスローイン、尚敬高校)(交錯し、ボールは再び高く上がる)(ラインを越えてスローイン、WB隊ボール)
≦-2→ 誠、大きくクリア。

【補足・補正】
#誠の「オーバーヘッド」は『構想段階』です。ダイヤかクラブの場合。「手本」(ヤムチャ)のおかげで補正-4
・風紀委員のマークがハートの場合「カトラスで牽制」が発動。補正+1
・誠のマークがスペードの場合「手斧で牽制」が発動。補正+1

612 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 22:50:37 ID:???
風紀委員→ ハート10  高いせりあい 12+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=

613 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 22:52:43 ID:???
誠。略式で→ ハート4  オーバーヘッドクリア 15+(カードの数値)=

614 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 23:34:47 ID:6tm+i7rU
>>610 誰がうまいことを言えとry
---
風紀委員→ ハート10  高いせりあい 12+(指揮+1GPM+1カトラス+1)+(カードの数値)=25
誠。略式で→ ハート4  オーバーヘッドクリア 15+(カードの数値)=19
≧2→ 風紀委員、ボールをトラップ
 #誠の「オーバーヘッド」が『未完成』に昇格しました。
---
ブライト(放送)「このボールは風紀委員さんが押さえた!」
雷電「ポジショニングも良かったですな」
こなた (=ω=.) 「大活躍だね、あの子」

ブライト(放送)「さあ時間は後半25分すぎたか。早く、早く終わって欲しい!」
桜子「ブライトさん。やたら、時間を気にするじゃない。どしたの?」
ブライト(放送)「3日で終わらせるとまで言っておいて、やっぱり一週間以上かかってるからな。早く!」
桜子「えー。それじゃあ、ダイジェスト、使えば?」
アムロ「そこは年表ですって。すぐにア・バオア・クーの決戦まで行けますから」

615 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 23:36:13 ID:6tm+i7rU
桜子「でも今回。日本蹴球界は、大切なもの(すり足)を手に入れたわけだし、いーんじゃない?」
奈々「みんな、転びすぎですよね。そこが、もし地雷原だったらと思うと…ぞっとするわ」
あおい「ボク。地雷原でサッカーってだけで、ぞっとするけどな…」

なのは「露出の少ない、落ち目の芸人にやらせるの! 生還できたら、ひゃくまんえーん」←この人は空を飛べるので平気。
糸色「なんてハイリスク&ローリターンな…。それに、色んな団体(コレばかりは、まともな)から苦情が来ます!」
なのは「じゃあ。その団体の人たちにやらせれば」
糸色「は?」

なのは「まず、服を脱ぎます」
糸色「え? え?」
なのは「そして、その団体の息子や娘を拉致し、拷問したのを録画しry ---ただいま風景画を放送しております---」
  #ミライさんが検閲しました。もっと読みたい人は、あきらめてください。


616 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 23:38:09 ID:6tm+i7rU
叶親「おっと。今度は、ここでとめるからな!」
ブライト(放送)「尚敬高校、左FWの戦車隊員さんへは、右MF叶親くん、右SBハマーくんがついてます。
  というか、ハマーだけでは心許ないという状態のようです」
ハマー「フッ…これだから素人は。ブロックではなく、パスカットなら拙者は天才的だというのに(土下座さえしなければ)」

雷電「確かに。実戦経験もある、彼女が一番身体能力も高く。突撃行軍歌の効果も引き出してますからな」

謙信「(……。どちらだ? 最初と同様にヘディング? それとも10番が飛び出してくるか?)」
メカ沢「(どちらにせよ、途中で迎撃する!)」

風紀委員「…えいっ!」

617 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 23:39:20 ID:6tm+i7rU
 風紀委員は、前方の右FW出席番号7番へとセンタリングを上げた。
 メカ沢を、嫌がったのだ。
 彼女は長年の経験から…メカ沢が「武器とか兵器とか」を搭載していて。さらに使用状態にあると判断した。
 (実に正確な判断である)

出席番号7番「よし、同点にするっ!」
アムロ「(くっ…目覚めろ、冒険王版っ!)」

謙信「……。読みが外れたが。シュートコースを制限させるくらいならば…」
ブライト(放送)「ぅわ、俺もサッカーするの!?」
なのは「(…疲れちゃった。でも、ここさえ防げば)」

618 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 23:44:07 ID:6tm+i7rU
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
出席番号7番、行く→! card ボレー 14+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
アムロ、行きまーす→! card 低いクリア 14+(軍神+1)+(カードの数値)=
謙信、コース制限→! card 低いクリア 7+(距離-1掃討戦+1)+(カードの数値)=
ブライトさん…仁王立ちすんな→! card 低いクリア 12+(壁+1軍神+1GPM+1)+(カードの数値)=
なのは、疲れてる→! card パンチング 12+(壁+1軍神+1)+(カードの数値)=
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 今度こそ同点だーっ!
=1、0、-1→左から順に
(ソフトボール部員がねじこみに)(DFを引きずって、戦車隊員がねじこみに)(メカ沢がフォロー)
≦-2→ WB隊、ディフェンス成功!

↓【補足・補正】↓は続きます。

619 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 23:44:26 ID:???
出席番号7番、行く→ スペード3  ボレー 14+(指揮+1GPM+1)+(カードの数値)=
逝け!

620 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/18(日) 23:44:39 ID:6tm+i7rU
【補足・補正】
・出席番号7番のマークがスペードの場合「強烈なシュート」が発動。補正+2
・出席番号7番のマークがハートの場合「やや鋭いシュート」が発動。補正+1

・アムロのマークがスペードの場合「冒険王版アムロ」が発動、補正+6。
・アムロのマークがハートの場合「ニュータイプの片鱗Lv2」が発動。補正+4。回避属性。
・アムロのマークがダイヤの場合「SeeD」が発動。補正+2
・アムロのマークがクラブの場合「自宅警備員」が発動。補正-2
 それぞれ進路カウンターがプラス。

・謙信と相手のマークが一致すると「神速」が発動。補正3(重複)。
・謙信がクラブのA→「毘沙門天の加護」が発動。JOKER扱い。ガッツ+50回復。
・謙信がその他のA→「素質」が発動。「特殊フラグ」に影響します。
・スキル「軍神」:仲間が補正+1。接触プレイで吹っ飛び係数5。

・謙信のマークがスペードの場合「見切り」が発動。補正+4、回避属性。
・謙信のマークがハートの場合「陣地構築」が発動。補正+3&ガッツ消耗半減。
・謙信のマークがダイヤの場合「防御運」が発動。補正+1

・ブライトのマークがスペードの場合「素早い反応」が発動。補正+1

・なのはのマークがスペードの場合「プロテクション・バリアバースト」が発動。補正+5
・なのはのマークがハートの場合「プロテクション」が発動。補正+3
・なのはのマークがダイヤの場合、飛行魔法「フライアーフィン」(&なのはアタック)が発動。補正+3

シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。

GKが数字の7を引いて負けた場合。奈々が突っ込んできて最終ラインに割り込みます(ななカウンター+1)。
攻撃側-防御側の、「残り威力」が「7」以下だった場合、クリアされてこぼれだま。

621 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/01/18(日) 23:45:08 ID:???
アムロ、行きまーす→ ハート6  低いクリア 14+(軍神+1)+(カードの数値)=
くそっ、しょうがねぇな

622 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 23:45:33 ID:???
謙信、コース制限→ ハート4  低いクリア 7+(距離-1掃討戦+1)+(カードの数値)=
むぅ・・・

623 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 23:47:44 ID:???
ブライトさん…仁王立ちすんな→ スペードK  低いクリア 12+(壁+1軍神+1GPM+1)+(カードの数値)=

624 :森崎名無しさん:2009/01/18(日) 23:48:42 ID:???
なのは、疲れてる→ ハートK  パンチング 12+(壁+1軍神+1)+(カードの数値)=

625 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/19(月) 00:23:55 ID:sa2pQF7I
出席番号7番、行く→ スペード3  ボレー 14+(指揮+1GPM+1)+(強烈なシュート+2)+(カードの数値)=21
アムロ、行きまーす→ ハート6  低いクリア 14+(軍神+1)+(NT+4)+(カードの数値)=25
謙信、コース制限→ ハート4  低いクリア 7+(距離-1掃討戦+1)+(陣地構築+3)+(カードの数値)=14
ブライトさん…仁王立ちすんな→ スペードK  低いクリア 12+(壁+1軍神+1GPM+1素早い反応+1)+(カードの数値)=29
なのは、疲れてる→ ハートK  パンチング 12+(壁+1軍神+1)+(プロテクション+3)+(カードの数値)=30
≦-2→ WB隊、ディフェンス成功!
 ブライトさん、なんで無意味に頑張ってw 才能開花、能力値にALL+1されます。また、ブロックスキルを回収、GET
 なのはに、セーブのフラグが立ちました。彼女はガッツ切れが多くてカードの機会少ないから、YESだね
  ・アムロの進路。NT+4→+5
---
アムロ「(ちっ、しょうがねぇな。 うおーーッッ!! …ざまあみろ!) キラーン、そこっ!」
ブライト「(今、色々と考えていたことが、なんとなくわかってしまった…)」

出席番号7番「は、外れたー!」

ブライト(放送)「クリアされて…ボールはメカ沢くんがキープ。時間がない。後半28分近くだ!」
メカ沢「相手のゴール前、誰もいないしなー。叶親、いい経験だ。ドライブシュートでも撃ってやれ(クリアになるだろ)」

626 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/01/19(月) 00:25:38 ID:sa2pQF7I
謙信「……。すまぬが。彼へのパス。私に、やらせてくれぬか?」
メカ沢「…満足に動けない、お前がか?」

蘭「あー! 謙信様に向かってそんな言葉遣いを!」
謙信「必殺技を…出す。万一の際、MFは下がってほしい」

メカ沢「(この女…目付きはいいな)じゃ、やってみろ。叶親、上がれ!」

謙信「……。こくり。『集気法』!」
メカ沢「ぅお!」
謙信「周囲の『気』を集めてガッツを回復させた」
メカ沢「(この女、いくつスキル持ってるんだ? マイナスのスキルないし)」

出席番号16番・ブラスバンド部員「パス!? カットして、また、押し込む!」

謙信「今の私では。土龍閃(どりゅうせん)では、難しいか。魔法は苦手だが。闘気を収束させて放出させるだけならば…」
なのは「…あ、アレってぇええぇえ!!!!」

627 :森崎名無しさん:2009/01/19(月) 00:26:55 ID:???
最後は九頭と天翔習得ですか?

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24