キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【アリティア産】ファイアーモリブレム7【雪崩攻撃】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/07(土) 18:23:14 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったりして
ランダムに進行していくこともあります。
このスレの物語やキャラの性格は原作とは少し違うところがございます。閲覧する際はご注意を。

〜これまでのお話〜
アカネイア同盟軍交流戦オレルアンカップは3−3の引き分けに終わり、勝負はPK戦に。
ビクトリーノチームのシーダの奇跡的とも言えるセービングで森崎チームは一本もゴールを奪えず負けてしまう。
しかし、当初の目的であった部隊の信頼関係の向上は十分図れ、同盟軍の絆はさらに深まった。
そして、いよいよアカネイアパレスへと進軍するため森崎たちはオレルアン中央公路を南へ進む。
しかしそこにはマケドニア重将軍ハーマインと名将ミネルバ王女率いる
マケドニア白騎士団が待ち構えていた。果たして森崎たちは彼らに打ち勝つことができるのか?

過去スレ
1スレ目【頑張竜と】ファイアーモリブレム【光の拳】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1228469984/l50
2スレ目【アカネイアでも】ファイアーモリブレム2【サッカー】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1229844032/l50
3スレ目【オレルアンの】ファイアーモリブレム3【いい男たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1230693158/l50
4スレ目【炎の盾は】ファイアーモリブレム4【誰の手に?】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231665237/l50
5スレ目【恋の】ファイアーモリブレム5【鍔競り合い】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233235803/l50
6スレ目【フルボッコ】ファイアーモリブレム6【餓狼伝説】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1234512795/l50

登場人物、戦闘の計算式などテンプレは>>2からになります。

54 :森崎名無しさん:2009/03/09(月) 12:20:50 ID:???
森崎・・・それはね・・・顔なんだよ・・・

55 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/09(月) 12:45:05 ID:???
>>54
森崎だって…森崎だって中里の母上様や陽子さんには気にいられてたもん!
決して不細工な部類ではないと思うんですが…相手が悪すぎでしょうかw
======================================
マルス部隊は街救出が目的→  ハート6
>ダイヤ・ハート→カインとアベルを連れて行こう

マルス「街を救出した後すぐに他の部隊に合流できるように騎馬部隊がいると助かる。
    カイン、アベル。僕に力を貸してほしい」

カイン「お任せください!この銀の槍で必ずやお助けして見せましょう!」

アベル「マルス様の指揮ならば安心です。どんな命令もこなして見せましょう」

モロドフ「マルス様の部隊はシーダ、マリク、カイン、アベルの四人ですな」

マルス「うん。それで、森崎が抜けた代わりの空いた枠の部隊長だけど、オグマに任せたい」

オグマ「俺たちは主にどんな仕事をすればいいんだ?」

マルス「ハーディンたちの部隊は弓兵が中心だから近接されると危ない。
    もしも彼らが囲まれそうになったらすぐに迎撃して脱出口を常に確保してほしいんだ」

オグマ「前線でガンガン敵を倒すってわけじゃないんだな…まぁいいさ。それじゃあ俺の部隊は…
    バーツとマジ、ナバールだろ。最後の一人は…」

56 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/09(月) 12:46:24 ID:???
オグマ隊はハーディン隊のフォロー→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

ダイヤ→回復役は必要だな。シスターレナ、来てくれ。
ハート→弓兵がいると便利だな。カシム、来てくれ。
スペード→俺達の弱点の守りをカバーしてほしい。ドーガ、来てくれ。
クラブ→魔法攻撃が必要になりそうだ。ウェンデルさん、来てくれ。
JOKER→もしかしたら隠れた財宝とかあるかもしれん…ジュリアン、来てくれ。

57 :森崎名無しさん:2009/03/09(月) 12:47:00 ID:???
オグマ隊はハーディン隊のフォロー→  ハート3

58 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/03/09(月) 12:47:02 ID:???
オグマ隊はハーディン隊のフォロー→  クラブJ

59 :森崎名無しさん:2009/03/09(月) 12:48:14 ID:???
オグマ隊はハーディン隊のフォロー→  スペード7


60 :森崎名無しさん:2009/03/09(月) 18:52:18 ID:???
ゴードンとカシムが逆だよな、なんかw
ゴードン仲よさそうなふりしてウルザガのこと舐めきってるしw

61 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 01:50:56 ID:???
ライアンの性格が楽しみで仕方ない…兄そっくりなのか?
まさか「拙者はアリティアの弓戦士ライアンと申す」とか言い出さないとは思うが

62 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 11:08:33 ID:???
>>61
どこのヒゲだ

63 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 16:18:08 ID:???
>>60
真面目で努力家だったゴードンはもうこのスレにはいませんw
カシムも森崎に構ってもらえなったらここまで好青年にはならなかったでしょうね。
>>61-62
ライアン君にはアリティア奪還戦で顔見せ程度ですが再会する予定です。新人の3馬鹿共々。
低確率で兄より濃ゆい性格になるのもおもしろいかもしれませんねぇ〜
======================================
オグマ隊はハーディン隊のフォロー→  ハート3
>ハート→弓兵がいると便利だな。カシム、来てくれ。

オグマ「一人間接攻撃ができる奴がいるだけで大分攻撃の幅が広がる。カシム、来い!」

カシム「は、はい!がんばります!」

バーツ「こっちにも飛行部隊が手を出してくるかもしれんしな。そのときは頼んだぜ!」

マジ「お前の弓の腕は信用している。同じタリス出身者として頑張ろうな」

オグマ「(いつも森崎の側で戦っていたせいか、タリスにいたころと比べると大分逞しくなってやがるな…頼んだぜ)」

オグマはカシムに期待を込めて彼の肩を何度も叩いた。

森崎「(カシムも出撃メンバーに選ばれたか。親友として嬉しいぜ!頑張れよ!)」

モロドフ「これで3部隊ともメンバーが揃いましたな。それでは確認いたしますぞ」


64 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 16:18:33 ID:???
マルス隊
☆マルス
・シーダ(騎乗)
・カイン(騎乗)
・アベル(騎乗)
・マリク

ハーディン隊
☆ハーディン(騎乗)
・森崎
・ゴードン
・ウルフ(騎乗)
・ザガロ(騎乗)

オグマ隊
☆オグマ
・バーツ
・マジ
・カシム
・ナバール

このメンバーで出撃します。

65 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 16:21:25 ID:???
出撃準備を終えたハーディン隊はそれぞれ装備の最終チェックを行っていた。
ハーディンは鋼の剣を一度鞘から引き抜き刃こぼれが無いか確認すると、その刃に映る影に気づいて後ろを振り向く。

ハーディン「なっ!?いつのまにそこに…」

アンナ「うふふ…草原の狼オレルアン王弟ハーディン公ですね。この間の試合はお見事でした」

ハーディン「む…?そなたは確か…そうだ。会場を手配する際いろいろと設備などを提供してくれた
      秘密の店のオーナーのアンナ女史だったか」

アンナ「あらやだ。女史だなんて、そんな丁寧な言葉を使われるのあまりなれてないからなんだか照れちゃうわね〜
    それより、この間のあなたの活躍を表してスポンサーから景品が届いてるわ。受け取りなさい」

ハーディン「秘密の店からの景品だと?噂では様々な珍しい道具ばかり売られていると聞いているが…
      そんな貴重なものを私に…?」

アンナ「これを貰うだけの活躍をしたんだもの。当然よ。さ、このリストの中から好きなものを一つだけ選んでちょうだいね〜」

ハーディン「(…不思議な女だ。ほぼ無償でこんな道具を提供するなど…何を企んでいる?)」

ハーディンは少し疑念を持ちながらも、色とりどりのレアな道具が並ぶカタログを端から端まで目を通す。

MVPへのご褒美→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

ダイヤ→もっと力強い攻撃をしたい。パワーリングを貰おう。
ハート→運悪く致命傷を貰うかもしれん。女神像で未然に防ごう。
スペード→対竜騎士に供えてドラゴンキラーを貰おう。
クラブ→将来に備えて騎士勲章を貰おう
JOKER→上記全部貰った!

66 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 16:22:26 ID:u+F0Dd6s
MVPへのご褒美→  ハート5

67 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 16:27:55 ID:???
これで弱点が補強できるな

68 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 17:14:29 ID:???
MVPへのご褒美→  ハート5
>ハート→運悪く致命傷を貰うかもしれん。女神像で未然に防ごう。

ハーディン「(俺の体のことは俺が一番分かっている。今の俺に足りていないもの…それは幸運だ!
      いくら実力があってもここぞという場面でいつもあと一歩足りないことがあった。
      この軍の盟主に選ばれなかったのもきっと俺の運が足りなかったからだ!そうだ!そうに決まっている!
      い、いやしかし…こんな像一つで本当に運の良さが上がるものなのだろうか?俺はひょとして騙されて言うのではないか?)」

女神像に視線をあわせて動きを止め、頭を抱えて悩みだすハーディンに気づいたアンナはにっこり笑いながら語りかけた。

アンナ「あら。幸運を呼ぶ女神像…こんなものにすがる様じゃ人生おしまいね〜。
    …と、普通ならこういう判断を下されるところだけど秘密の店の女神像はそこらのラッキーアイテムとは分けが違うわよ?
    効果は即効性だし大きさも場所をとらない手のひらサイズ!これを使って幸せになった人たち殻の感想も届いているのよ〜。ホラ!」

これを使ってからの僕は不思議な腕輪や幻の秘伝書を拾い軍の主力に慣れるくらい成長しました。
さらには友人から絶対に出来ないと馬鹿にされつづけた彼女まで出来ちゃって…もうウハウハです!
                                 G県S市 重騎士のAさん

女神像を使ってから僕の人生はばら色に変わりました!みるみる力が湧いてくるんですよ!
「弓魔道士」と呼ばれていじめられていたあのころの僕とは180度違った人生に僕自身が一番驚いています!
                                 T県I村 猟師のRさん

アンナ「ほかにも色んなところで女神像のおかげで幸せになった人はたくさんいるわ。
    ほら、騙されたと思って一つ使ってみなさい」

ハーディン「(騙されること前提なのか!?それにこの感想もかなり怪しいぞ!?)」

ハーディンは怪しみながらもアンナから女神像を受け取ると懐に入れた。
するとどうだろう。突然体の奥から暖かいものがじんわりと湧き上がるような不思議な感覚に陥る。

69 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 17:15:36 ID:???
ハーディン「ふぅ…ふうぉぉぉぉぉ!?な、なんだ、この感覚は!?
      こんな感覚は初めてだ…今の俺なら何でも…できる気がするぞぉぉぉぉ!!」

アンナ「うふふ…人の運の良さなんて道具で左右できるものじゃない…要はその人の思考の問題なのよね。
    運のいい人は他の人とは閃きの良さが違うのよ。この像は感覚の鋭さを促進させる物…これで少しはあなたの人生変わるはずよ」

スッ…

ハーディン「はぁっ…はぁっ…はぁぅ…い、いない…いつのまに姿を消したのだあの女は…
      そ、それにしてもこの女神像…かなり、いや、非常にいいものだった…」

ハーディンは懐に女神像を忍ばせると、しばらく快感の余韻に浸っていたという。
幸いにもその場面は誰にも見られることは無かったので、彼が変な目で見られることはなかった。

※ハーディンの幸運が4→9に上がった!

一方そのころ、出撃準備を終えて馬にまたがろうとしたマルス隊のアベルのもとにビクトリーノが駆け寄ってきた。

アベル「ビクトリーノ?いつこっちにもどってきたんだ?」

ビクトリーノ「アンナさんの用事のついでにな。そうそう、時間もないから早々と済ませるぜ。
       あんたに渡したいものがあってな」

アベル「俺に?」

ビクトリーノ「俺と同じ黒豹と呼ばれているあんたにこれは相応しいと思ってな」

そう言うとビクトリーノはアベルに銀色に輝く剣を渡してきた。

70 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 17:17:07 ID:???
ビクトリーノ「サッカーの試合も終わって俺にとっては無用の長物になったからさ、
       あんたならこれを有効に使ってもらえるってアンナさんが言っていたんだ」

アベル「そうか…あの人が…わかった。これはありがたく受け取っておく。
    ありがとうビクトリーノ。お前のおかげであの試合は勝てたようなものだったからな」

ビクトリーノ「いーや。俺の力もまだまださ。結局2点しか取れなかったし
       PK戦じゃあのお姫様に全部良いところを持っていかれてしまったしなぁ」

アベル「…また、サッカーしたいな。お前とは」

ビクトリーノ「奇遇だね。俺も同じこと考えていたよ。近いうち、アンナさんがまた大会を開くとか何とか言っているから
       すぐに会えそうだけどな。そのときはパワーアップした俺の力を見せてやるよ!」

アベル「そうなのか。…そのときまでには、少しでもお前の技術に合わせられるようにレベルアップしておくぜ」

ビクトリーノ「期待してるぜベイビー。もう一匹の黒豹さん!じゃあな!」

そう言うとビクトリーノは民家の方へと走っていった。

アベル「…あいつとまたサッカーをするためにも、こんな戦いで命を落とすわけには行かないな…よし!」

※アベルがビクトリーノから『銀の剣』を受け取りました。

71 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 17:41:50 ID:???
そういやもう1人召喚されてたような…いや、気のせいか

72 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 17:57:18 ID:???
>>71
あと一人誰か亡くなっていたら彼も出て来れたんですけどねwまぁ近いうちにきっと会えますよ。
=======================================
出撃準備を終えたアカネイア同盟軍はそれぞれの配置についてマルスの号令を待っていた。

マルス「(僕がこの軍の盟主になってからの初めての戦い…
     アカネイアを取り戻すためにも、みんなに僕を認めてもらうためにも…
     この戦い負けるわけには行かない!)」

マルスはレイピアを天高く掲げると出撃の合図を出した。

マルス「アカネイア同盟軍出撃!レフカンディの砦を奪還、制圧せよ!」

一同「「「「「「おおおおおおおお!!!!!!」」」」」」

森崎「よぉーし!この戦いでも活躍しまくって俺の地位をどんどんあげてやる!いっくぜぇぇぇ!!!!」


レフカンディの砦地帯のの最南端。マケドニアの重将軍ハーマインは自分が陣を構えている砦で
マケドニアのもう一人の将軍、ミネルバと口論を繰り広げていた。

           ダン!!!

机を激しく叩く音がした。ミネルバは先ほどから自分の話に聞く耳を持たないハーマインに
苛立ちを隠せず、机を両の手のひらで激しく叩きつける。

ハーマイン「おやおや。穏やかではないですな…ミネルバ王女」

ミネルバ「ふ ざ け る な !!」

73 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 17:57:40 ID:???
ハーマイン「私は何もふざけてはいませんよ。いかに確実にアカネイア軍…マルス王子を仕留めるために
      思慮をめぐらして導き出した答えをあなたにお教えしただけです」

ミネルバ「賛成できんと言っている!栄光あるマケドニア騎士として私は正面から正々堂々と戦いたいのだ!」

まるで掴みかかるようにミネルバはハーマインに声を荒げる。

ハーマイン「…本来ならばそれも許されたことでしょう。しかしミネルバ殿。
      オレルアンの戦いであなたは多くの塀を失ったのでしょう?
      体勢を立て直すためこの城で時間稼ぎをするしかないでしょう」

ミネルバ「……私のマケドニア白騎士団が不覚を取るとお思いか?」

ハーマイン「まさか。万が一でもそんなことはあるはず無い。しかし、私はそなたの兄である
      ミシェイル陛下のご命令でここに派遣されたのだ。いまの私の意見は
      ミシェイル陛下の意見と同じこと。ここは大人しくしたがっていただきたい」

ミネルバ「ハーマイン将軍!あなたは知略に優れたマケドニアでも有名な将軍だったはずだ!
     マケドニアの騎士として…こんな手を使ってまで勝ちたいと本気でお思いなのか?」

ハーマイン「そこまでして楯突かれるのであれば…仕方がありません。
      人質にされている妹姫マリア様の命は保証できなくなりますが、ご自由にどうぞ」

ミネルバ「!…わ、分かった…ここはあなたに任せよう…」

ハーマイン「(ふん…いくら名将と呼ばれている者でも所詮は人間。身内の危機ともなれば
       まるで飼いならされた猫のように簡単に命令を聞くものよ。ふふふ…)」

ミネルバ「だが…こんなやり方であのアリティア騎士団やオレルアンの騎士達を
     倒せるとは思えない…あなたもいずれきっと後悔することだろう」

74 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 17:58:00 ID:???
ハーマイン「ふふふ…そんな心配をしていただけるとはやはりミネルバ様はお優しい。
      ご安心ください。ここでアカネイア同盟軍は私たちの手で壊滅するのですから。はっはっはっは…」

ミネルバ「(………俗物め…)」


ハーマインの砦を出たミネルバは心配そうに出迎えてきた部下達に指示を出す。

ミネルバ「…出撃する。我々の目標はアカネイア同盟軍盟主マルス王子及び
     オレルアン王弟ハーディン率いる騎士団だ」

パオラ「ミネルバ様。そのご様子ではやはり…」

ミネルバ「ああ。マリアを…私の可愛いマリアをダシにして無理やり話を通してきた…
     おのれ…この借りはいつか必ず返す!!!」

カチュア「それはよろしいのですが…やはりそうなってくると当初の予定通り…」

ミネルバ「いや、しばらくは様子を見よう。少しでも彼らの実力を身近で見ておきたいのでな」

エスト「うまくいきますかね〜?もしあのハーマインとか言う河豚顔のブ男に
    感づかれでもしたら後が怖いですよ?」

ミネルバ「案ずるな。私を誰だと思っている?」

パオラ「ミネルバ様の指揮ならば心配することはありません。私たち姉妹は何処までも
    命ある限り貴女にお供いたします」

ミネルバ「ふっ…それでは参るか。各自展開!アカネイア同盟軍に接近せよ!!」

75 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 17:58:36 ID:???
こうして両軍様々な思いを抱えながら出撃していった。
果たして森崎たちを待ち受けるハーマインの策とは?そしてミネルバたちの真の思惑とは?
レフカンディの砦に、いま新たな戦いの刻印が刻まれようとしていた…!


〜ハーディン隊〜

ハーディン「それでは我々は全速力で砦を目指して南下する。
      途中でいくらか天馬騎士や竜騎士に狙われることもあるかもしれんが
      それらを突っ切って砦の制圧を第一目標として進軍するぞ」

ウルフ「歩兵は俺達の馬に乗って行動の隙を減らせ。行くぞ!」

ザガロ「森崎、ゴードン、お前達は誰の馬に乗るんだ?」

森崎「ん?そうだなぁ…それじゃあ俺は…」

Aハーディンの馬に乗る
Bウルフの馬に乗る
Cザガロの馬に乗る
D先にゴードンに選ばせる
E俺は徒歩で行くよ


2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

76 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 17:59:29 ID:u+F0Dd6s
D

77 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:08:21 ID:zZKaxde+


78 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:09:06 ID:jwlOnXFw


79 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:14:10 ID:???
女の子騎兵キャラがいればなあ

80 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 18:16:01 ID:???
>>79
こぶつきですがよろしいでしょうか?
=================================
>D先にゴードンに選ばせる

森崎「へへーんだ!俺は大人だからがっつかないのさ!ゴードンから先に選ばせてやるぜ!」

ゴードン「(そんなに年も変わらないのに何を言ってるんだか…)
     あ、それじゃあ遠慮なく選ばさせていただきますね」


ゴードンの判断→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

ダイヤ→それじゃあハーディンさんの馬に
ハート→それじゃあウルフさんの馬に
スペード→それじゃあザガロさんの馬に
クラブ→いや、年上の森崎さんから選んでくださいよ
JOKER→それじゃあ森崎さんを馬に

81 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:22:10 ID:AFMQqhHs
ゴードンの判断→  ハートK

82 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:22:13 ID:???
ゴードンの判断→  ダイヤ7
まさかのJOKERかもん!

83 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:22:47 ID:???
どうでもいいときにKとかひくよ。
しかしJOKERだったらどうなっていたんだ!

84 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 18:36:37 ID:???
>>83
それはもちろんアレがああなってしまった森崎にゴードンがまたがるわけですー?
================================
ゴードンの判断→  ハートK
>ハート→それじゃあウルフさんの馬に

ウルフ「そうか。後ろに人を乗せて走るのには馴れているから安心してくれ」

ゴードン「さっすがウルフさん!いつも女の子を後ろに乗せてぶいぶい言わせてるってことですか?」

ウルフ「ふふっ。それはお前の想像にお任せしよう。振り落とされないようにつかまるんだぞ。そらっ」

ダカラッダカラッダカラッダカラッ…

ウルフの運転は彼のよく気がつく性格のように丁寧で乗り心地の良いものだった。

ゴードン「(先に選ばされてもらったおかげで助かったよ。サンキュー森崎さん)」

※ゴードンの評価が少し上がりました。

ハーディン「さて、それでは森崎殿。貴殿はどちらの馬に乗っていくのだ?」

森崎「えーと、それじゃあ…」

Aハーディンの馬に乗る
Bザガロの馬に乗る
C俺は徒歩で行くよ
D俺もゴードンと一緒にウルフの馬に乗ります

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

85 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:38:21 ID:jwlOnXFw


86 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:44:34 ID:6anjQ/zs
D

87 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:45:15 ID:tLso88AI


88 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:57:44 ID:???
罠だろw

89 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 18:59:33 ID:???
女がいないならいっそ女っぽい男でということか?w

90 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 19:10:38 ID:???
>D俺もゴードンと一緒にウルフの馬に乗ります

ウルフ「な…なにィ!?お前も俺の馬に乗るだとォ!?」

ゴードン「ちょ、なに言ってるんですか森崎さん!1頭の馬に3人も乗ったら
     とてもじゃないけど進軍なんて出来ませんよ!」

ザガロ「突然どうしちまったんだ森崎。気でも狂ったか?」

ハーディン「いや、森崎殿のことだ。何か考えがあるのだろう?」

森崎「もちろん。俺が何も考え無しにこんなことを言うかよ。実は…」

Aハーディンとザガロの進軍を妨げないためさ
B実力的に劣るウルフの護衛のためさ
Cハーディンやザガロの運転は荒っぽそうだからさ
Dウルフが好きだからさ
Eゴードンが好きだからさ
F馬に乗るのに理由が必要かい?

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

91 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:11:47 ID:u+F0Dd6s
A

92 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:14:08 ID:6anjQ/zs
D
これはwwwww

93 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:14:24 ID:u/8Lkcao
E

94 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:16:54 ID:WUo2DUQ6
A

95 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:17:35 ID:???
森崎に男はいらぬ

96 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:22:37 ID:???
DかEでまさかの急展開かと思われたが・・・残念w

97 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 19:29:34 ID:???
>Aハーディンとザガロの進軍を妨げないためさ

森崎「無理をしてでも俺がウルフの馬に乗ることによってハーディンさんと
   ザガロの進軍がスムーズになる。速攻を仕掛けるためには犠牲も必要ってことさ」

森崎は腕組みをしながら説明をしたが、それに賛同するものはこの軍にはいなく
誰もが森崎を冷たい視線で見つめていた。

森崎「(え?あれ?ど、どういうことだよおい!?)」

ハーディン「確かに相乗りをしない分俺とザガロのスピードは上がると思うが…
      ウルフやゴードン、森崎殿の進軍が遅れては奇襲も何も無いだろう」

ザガロ「俺とハーディン様二人だけで行っても一気に囲まれて蹂躙されるだけだと思うぜ?」

ウルフ「速攻の作戦を提案したのはお前だろう森崎。しっかりしてくれ…まったく…」

ゴードン「どこか抜けてるんだよなぁ森崎さんって。同じ部隊として恥ずかしいですよ…」

森崎「(うぎぎ…初めから余計なことは言わん方が良かったか…?)」

※仲間の評価が下がりました。

98 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 19:29:55 ID:???
ハーディン「ええい、ここで話をしていても時間が削れるだけだ。早くどちらの馬に乗るか決めるのだ!」

先ほどとは打って変わって厳しい顔つきになったハーディンにすごまれて森崎は選択を迫られた。

森崎「す、すみません…それじゃあ…」

Aハーディンの馬に乗る
Bザガロの馬に乗る
C俺は徒歩で行くよ
Dそれでも俺はゴードンと一緒にウルフの馬に乗ります

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

99 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:30:26 ID:u/8Lkcao
A

100 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:31:31 ID:/wWWLmK6
D

101 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:33:10 ID:6anjQ/zs
D

102 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:36:00 ID:???
おまえらwww

103 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 19:41:21 ID:???
>Dそれでも俺はゴードンと一緒にウルフの馬に乗ります

森崎の悪びれない発言にハーディンやザガロはもちろん普段は冷静なウルフや
温厚なゴードンも眉をひそめて森崎を非難し始めた。

ハーディン「森崎…お前はさっきの話を聞いていなかったのか!?
      全員で速攻を仕掛けるためには3人乗りは愚策だということを!」

ザガロ「こいつ出撃前の食事になにか入れられてたんじゃね−の?明らかにおかしいぜ…」

ウルフ「お前の思考が全く読めん…進軍の邪魔をしたいのなら今すぐこの部隊から消えうせろ!」

ゴードン「森崎さん…いいかげんにしないと取り返しのつかないことになっちゃいますよ?
     いいんですか?それとも他に何か理由があるっていうんですか!?」

森崎「(うげぇ…すっかり周りの反感をかっちまったみたいだな…ここをうまく切り抜ける最良の答えは…)」

A…ごめん、ちょっと場の雰囲気を和ませようとして…
B実力的に劣るウルフの護衛のためさ
Cハーディンやザガロの運転は荒っぽそうだからさ
Dウルフが好きだからさ
Eゴードンが好きだからさ
F馬に乗るのに理由が必要かい?

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

104 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:42:02 ID:???
   ___
  /   ヽ\
 |     |
  へ- ―ヾ |   所詮、森崎なぞその程度の男
  ― ―  ∂\  みんな早く目を覚ますのじゃ!
 | し 丶 √|||
 | ト-=ヽ |||
  \   / ||
 / ゝ―-" /ノ丿
( \__/  /|


105 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:44:02 ID:???
A

今まで積み上げてきたものを崩しつくすと、居合わせていない人に悪いしな・・・
Fも魅力的だけど、俺はAを選ばせてもらうぜ!

106 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:44:11 ID:9NvajX/g


107 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:44:51 ID:JmzZBdv6
B

108 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:45:31 ID:6anjQ/zs
F
不仲も楽しめるのがモリブレムの面白いとこでもあるけどな

109 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:47:42 ID:???
ひでえw

110 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 19:51:29 ID:???
誰も面と向かって言えなかったことをw

111 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/10(火) 20:03:24 ID:???
>B実力的に劣るウルフの護衛のためさ

森崎「わかったわかった。本当の理由を言うからそんなに怖い顔をするなよお前達」

ハーディン「…で、そこまでウルフの馬に乗りたい理由はなんだ?」

森崎「もしも進軍中に相手に囲まれたときのことを考えてみろよ。
   ハーディンさんは草原の狼と呼ばれるほどの実力者だしザガロもなんだかんだで
   必殺技を持っているから切り抜けられるだろう。だが、ウルフだけは違う」

ウルフ「…どういうことだ?何が言いたい」

明らかに敵意を込めためで森崎を睨みつけるウルフに森崎は続けて言う。

森崎「この軍きっての守備力を誇る俺が実力的に劣るウルフを守るために
   一緒についてやろうとしてたんだよ。こんな戦いで戦死なんてしたくないだろう?」

ゴードン「(うわぁ…随分はっきり言う人だなぁ…今まで世渡りがうまい人だと思ってたけどそうでもないのかなぁ…)」

森崎のいわゆる『お前は弱いから俺が守ってやる』発言に対してウルフは…

ウルフの反応→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

ダイヤ→舐めんじゃねぇ…俺はまだ狼のままだ…! ウルフにパワーアップフラグが!?
ハート→ふざけるなぁ!!激昂して森崎を殴り飛ばす
スペード→なにィ!? 反論しようとするウルフにゴードンが…?
クラブ→そうだな…俺はもう戦場に出るべきではないかも知れん…
JOKER→本当に私のことを守ってくれるの…? あれ?なんだかウルフの様子が…

112 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/03/10(火) 20:06:17 ID:???
ウルフの反応→  ダイヤ4

113 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 20:15:57 ID:???
ちょwwwクラブが見たかった

114 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 20:23:43 ID:???
ウル子さん誕生はならずか

115 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 20:31:05 ID:???
松山さんが引いてウル子だったらかなりの伏線だったのに

116 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:03:43 ID:???
この手のJOKERはなかなか引けないなw

117 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:10:47 ID:???
真面目に考えてハーディンがザガロを、
森崎がウルフとゴードンを護衛するのはいい作戦だと思うぞ?
戦力も均等になるだろうし。


118 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:23:26 ID:???
それならザガロの馬に森崎が乗って、ウルフとゴードンをハーディンが護衛するのが
馬に乗る人数的にはいいんじゃない?馬が走らないことにはどうしようもない。

119 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:27:46 ID:???
ウルフがいなきゃ万事解決な件w

120 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:29:29 ID:???
森崎にも自分の馬を探すイベントなどあってはいかがだろう
黒い王とか松の風とか牧場王とかさ。
騎兵はキャラじゃないかな?

121 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:38:48 ID:???
愛馬は黒王だね

122 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:48:24 ID:???
誰か言うと思ったwww
馬と言えば黒王www

123 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:52:50 ID:???
某スレの光ちゃんを直接的に作ったのは松山さんという話が
某スレの井沢ちゃんを間接的に作ったのはTSUBASAさんという話が

結論 スレ主は性転換ネタを引きやすい!

124 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:53:13 ID:???
シーダのペガサスを食べたら羽根が生えてくるとかどうだ

125 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 21:56:58 ID:???
GO☆SHO☆HA

126 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 22:35:04 ID:???
この引きで、下がった評価は取り戻せたかな。

127 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 22:49:30 ID:???
ウルフ→狼→狼牙風風拳→ヤムチャ
あれ?弱体化…

128 :森崎名無しさん:2009/03/10(火) 23:07:57 ID:???
>>127
何回死ねばいいんだよw

129 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/11(水) 19:34:11 ID:???
>>113
クラブだとウルフが自信を喪失してこの戦闘中ペナルティがつく予定でした。
敵のレベルも上がってきているのでかなりの確率で命を落としていたかもしれません…

>>114-116
ピンク色の髪だし顔も美形だしでまさかの女体化…というわけには行きませんでしたねw

>>117-119
誰の馬に乗るにしろできるだけ早く南下するのがハーディン隊の作戦です。
明らかな罠選択肢を選択するのも一つの楽しみ方ですけどねw

>>120-125
森崎にもパワーアップイベントは用意しています。でもまだまだ後の話なので詳しいことは書けません…
一つ言えることは騎乗系や重騎士系など幅広い選択肢が用意されている、ということですね。

>>126
残念ながらウルフがやる気を出しただけで、失った評価と時間は取り戻せない…というパターンです。

>>127-128
果たしてヤムチャになるか餓狼となるか…それはこの後の判定でわかる!?
======================================
ウルフの反応→  ダイヤ4
>ダイヤ→舐めんじゃねぇ…俺はまだ狼のままだ…! ウルフにパワーアップフラグが!?

森崎「こいつは何があったか知らないが自由行動中に大怪我を負って後遺症を残した。
   つまり牙がもがれちまったってことさ。牙をもがれた狼はもう…闘士ではない!」

矢継ぎ早にウルフを蔑む発言を繰り返す森崎に対してウルフの中性的な美しい顔がみるみるゆがんでいく。

ウルフ「なめんじゃねぇ……おれはまだ狼のままだ」

130 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/11(水) 19:34:40 ID:???
バッ!ブオンッ!!

ウルフ「俺が本当に実力で劣っているのかその身で確かめてみろォォォ!!」

森崎「む!?」

ウルフは高く跳躍すると森崎の顔面めがけて鋭い飛び蹴りを放ってきた。

ウルフ「破オオオォォォォォオオオーーーーッ!!!」

ビュオンッ!!

森崎「(ほぉ…向かってくるか。どうやら心はまだへし折れちゃいないらしい…さて、どうする?)」


A防御する
B回避する
Cカウンターを狙う
Dあえてまともに受ける
Eハーディンを盾にする
Fザガロを盾にする
Gゴードンを盾にする

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

131 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 19:38:05 ID:nNC17wy6


132 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 19:39:40 ID:t2hjelIs
D

133 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 19:42:16 ID:MfiiGWuo
d

134 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 19:50:09 ID:???
牙がもがれなくても狼かどうかは微妙な線だったが 実力的に

135 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 19:50:37 ID:???
森崎は・・・汚れ役を引き受けてくれたのさ。
わかる奴はわかってくれる・・・

136 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 19:55:04 ID:???
関係がこじれればウルフがウリフになっていくわけですね、わかります

137 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/11(水) 20:03:36 ID:???
>Dあえてまともに受ける

森崎「ふっ、おもしれぇ…お前のそのやる気、俺が受け止めてやる!来なァ!!」

森崎は完全に無防備な体制をとり、ウルフの気合の篭った蹴りをまともに受けることにした。

ウルフ「この野郎…俺の蹴りには防御も必要じゃないとでも言うつもりかァ!?舐めるなァァァァァ!!」

ドゴグボゴバァン!!!!!!!

ハーディン「ウルフ!森崎!」

ザガロ「う、うおぉぉーー!!まともに顔面を捉えたぞぉ!?大丈夫か森崎!?」

ゴードン「(…なんでこんなことになったんだろう…マルス様、カシムさん…僕にはどうしたらいいか分かりません…)」

ウルフの攻撃→(力5)+! card+! card
森崎はうごかない→! card+! card+

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードのマークや数値で分岐します

【ウルフ】−【森崎】が
≧2→ウルフのキックが森崎をKO!
=1、0、−1→左から順に
(森崎は痛みに崩れおちる)(森崎は膝をつく)(森崎はよろめく)
≦−2→ウルフのキックは全然効いてない!

【補足・補正】
ウルフのマークがダイヤで波動旋風脚で+6されます。
ウルフのマークがハートでクラックシュートで+4されます。
ウルフのマークがスペードでライジングタックルで+3されます。ウルフの技は重複します。
ウルフと森崎の差が24以上で森崎は死んでしまいます。

138 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:03:57 ID:???
ウルフの攻撃→(力5)+ ダイヤ10 + ダイヤ9

139 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/03/11(水) 20:04:53 ID:???
森崎はうごかない→ ダイヤ5 + クラブ2 +

140 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:06:49 ID:???
森崎とウルフにはトリコor餓狼伝説のテリーと普通の狼程の実力差があるしな…

141 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:07:15 ID:???
ぎりぎり生きてるか?

142 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:10:53 ID:???
攻撃+5と言われても森崎の守備はMAXな件について

143 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:12:41 ID:???
いや。死んでるw

144 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:13:29 ID:???
これ守備力判定とかないでしょ・・・まともに受けちゃってるんだから。

145 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:13:38 ID:???
完全に無防備な体勢だから守備力は0扱いってことなんかな?

146 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:14:47 ID:???
素の装甲も守備と定義するのでは

147 :141:2009/03/11(水) 20:16:07 ID:???
あ、技重複するのか
ゲームオーバーだとウルフのパワーアップも取り消しか…がっかりだ

148 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:18:01 ID:???
森崎はうごかない→! card+! card+(守備20)
これなら生き残ってパワーアップだったのに・・・

149 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:21:27 ID:???
ウルフにかける愛情の少しでもリフにかけてやってくれよw

150 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:36:18 ID:???
部隊最強クラスの森崎を部隊最弱クラスのウルフが殺るとは
なんという下克上

151 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/11(水) 20:42:59 ID:???
防御を選択していれば守備が、回避を選択していれば速さと幸運が+される予定でしたが…これは…
=========================================
ウルフの攻撃→(力5)+ ダイヤ10+(波動旋風脚+6)+ダイヤ9+(波動旋風脚+6)=36
森崎はうごかない→ ダイヤ5 + クラブ2=7
【ウルフ】−【森崎】が
≧2→ウルフのキックが森崎をKO!
※ウルフと森崎の差が24以上で森崎は死んでしまいます。

ボグシャァッ!!

森崎「ぐふぅ!?」

ウルフの放った飛び蹴りは凄まじいオーラを纏い森崎の脳天を打ちぬいた。
脳が揺れるほどの衝撃を受けた森崎は意識は保っていたもののあまりの激痛に倒れそうになる。

森崎「へ、へへっ…それだけの力があればまだお前は戦える…もっと強くなれr」

ウルフの闘志を引き出して落ちてしまった能力を引き上げる…
森崎はこの後ハーディンたちに問い詰められるであろう行動の理由を頭の中で整理していた。
しかしそこに覚醒したウルフの更なる牙が無残にも襲って来たのだった。

ウルフ「まだだぁ!!」

グンッ…ドガシャアアアアン!!!!

森崎「おがっ!?」

ウルフの森崎に対する怒りは尋常ではなくその攻撃は明らかに命を狙ったものだった。
続けて脳天に強烈な攻撃を受けた森崎は一瞬で意識が飛ぶと泡を吹いて崩れ落ちた。

ウルフ「はぁっ…はぁっ…見たか!俺の本気を!!」

152 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/11(水) 20:43:26 ID:???
ザガロ「す、すげぇ…あの森崎を無防備とはいえ完全に伸しちまったぜ…」

ハーディン「うむ…見事な蹴りだったぞウルフ…!」

ゴードン「ちょっ、何を言ってるんですか皆さん!森崎さんの様子が明らかにおかしいですよ!
     はやく回復してあげないと…」

ザガロ「なぁに気にするなゴードン。こいつは馬鹿みたいにタフな男なんだぜ。
    いくらウルフの蹴りが強烈だったからってまさか……………ハッ!?」

ゴードン「し、死んでる…」

ハーディン「ば、馬鹿な!?お、おい!森崎!しっかりしろ!森崎!!」

ウルフ「(え?嘘、本気で死んでしまったのか?確かに殺すつもりで本気の蹴りを入れたが…
     まさか本当に命を奪ってしまったとは…)」

ハーディン「…む…く…ウルフ、ザガロ!戦闘前にこんなことがあったと仲間に知られては士気が落ちてしまう。
      このことは他言無用だ。よいな!」

ザガロ「は、はぁ…了解しました」

ウルフ「………分かりました。証拠は私が完璧に消しておきます。ご安心を」

ゴードン「(ああ…本当にどうしてこんなことになってしまったんだろう…マルス様…カシムさん…)」

こうして森崎有三は仲間の怒りを本気でかってしまい凄まじい蹴りをまともに受けて命を落とした。
その後ハーディンたちは森崎が名誉の戦死を遂げたことをマルス達に伝えたという。

それから数日後。真実を知る一人の弓兵の発言によりオレルアン騎士団は
アカネイア同盟軍を追放。この事が後の大陸全土を巻き込む大きな戦いを引き起こすことになろうとは
今はまだ、誰も知ることはなかった…

153 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/11(水) 20:44:53 ID:???
BADEND1 餓狼伝説 完


アンナ「あらあら…このスレ初めてのバッドエンドね。まさか本当に24差を出されるとは思っても見なかったわ…
    ええ〜っと、とりあえず何処から再開するか選択してちょうだいね〜」


>>130 ウルフの蹴りに対する行動選択から
>>103 意地でもウルフの馬に乗ろうとする理由を答える所から
>>98 自分が乗る馬を選択するところから(2回目)


2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

154 :森崎名無しさん:2009/03/11(水) 20:45:33 ID:nNC17wy6


436KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24