キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【大物喰いか】キャプテン山森5【V4か】

1 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/03/07(土) 23:37:27 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品。3年生になった山森正吾が南葛中学サッカー部を率い
前人未到の全国大会V4を目指すお話です。
ルールなどは本スレとほとんど同じです。反則、判定など細かい点に変更があります。

これまでのお話は初代外伝スレと過去スレに掲載されています。


〜あらすじ〜

全国大会もついに準々決勝。
激戦の末、南葛、城陽茜が丘、立海大附属がそれぞれ準決勝進出を決めました。
そして注目の第4試合。優勝候補筆頭、東邦学園中等部と対抗馬、比良戸の一戦がスタートします。
試合は大方の予想を裏切り・・・比良戸が2−1で逃げ切りに成功!
南葛の最大のライバルと目された東邦が準々決勝で敗退することに・・・

653 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:44:39 ID:???
こりゃあ…東邦以上にカードの神と闘えと言われているようだ

チェーンソーはないかな…

654 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 00:46:56 ID:4Nzk8/Vg
>>653
ロドリゴ一発退場の埋め合わせを神がしてるのでしょうか・・・
後半はイーブンにしてくれるといいのですが。


山森→  ダイヤ2 ダイビングヘッド 43+(カードの数値)=45
江坂→  クラブ6 低いクリア 39+(カードの数値)+(人数差+1)=46
大村→  スペードK 低いクリア 38+(カードの数値)+(人数差+1)=52
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→茜が丘、ゴールを守る!
-----------------------------------------------------
江坂「相手が山森はんでも・・・ど根性じゃ負けへんで!!」

ガチン!

山森「ちいっ!ボールは?!」

実況「岩鬼くんのシュートはポストに当たったァ!リバウンドも江坂くんが抑えたァ!」

見上「山森も詰めてたんですが、先に江坂が身体を入れました。ラインは割っていませんね。」

大村「よくやった江坂!それ!」

ダダダッ!ドゴォ!

エリア内を転々とするボールを、大村が大きく蹴り出す。長かった南葛の攻撃が、ひとまず途絶えた瞬間であった。

実況「クリアボールは前線の叶がキープ。茜が丘、ゴールを守りきりました!」

森「監督〜前半はもうロスタイムです。これなら・・・」

村上「ああ・・・これで前半を乗り切れれば・・・勝機が見えてくるぞ!」

655 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 00:47:19 ID:4Nzk8/Vg
ポン!

叶「へへっ!どいつもこいつも体張るじゃねえか!!」

山森「(くそっ!ここまで攻めても駄目なのか・・・って、落ち込んでる場合じゃない!
叶がボールを持ってるんだ。下手するとカウンターを喰らう!DFは揃ってるから・・・)」

A DF陣を下げて対応させる。このまま時間を稼いで前半終了です。
B DF陣に積極的にボールを奪いに行かせる。奪えば攻撃続行。かわされると叶にシュートを撃たれます。

先に「3票」入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

656 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 00:48:13 ID:SZvTh8Vo
B

657 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 00:48:23 ID:W4W1marI

流れが悪いからな

658 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 00:51:14 ID:???
今日はおそらくここまでです。投票、判定、いつもありがとうございます。

この試合、そろそろ南葛が負けた場合のことも考えておかないと、と思いました。

普通にコンティニューするか。むしろエンディングへ進めてしまうか。
それとも決勝を戦わないぶん、新展開にでもするか・・・ご意見があればぜひ。

659 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 00:52:48 ID:???
乙でした。
負けたらやはりエンディングか新展開のほうがシビアで良いかと

660 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 01:08:02 ID:???
肌をクツヅミで黒くして比良戸の選手を千切っては投げ千切っては投げ
そして逃亡後の現場にはサングラスが・・・なんて

661 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 03:21:55 ID:gfDTLziU
B 敗北後は主に一任

662 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 08:29:02 ID:o2Pg/yZU
B

663 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 21:21:47 ID:???
このスレとは全く関係ない私信です。
あちらのスレに書くと、余計かもしれないと思ったので。

そうきたか!すげえ!絡んでくるとはおもってたけど、全然予想外。
全く別のことを疑ってました。

あちらを読んでない人にとっては?ですね。
これを見て不快に思う方がいたら申し訳ないです。ごめんなさい。

664 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 21:46:39 ID:???
>B DF陣に積極的にボールを奪いに行かせる。奪えば攻撃続行。かわされると叶にシュートを撃たれます。

山森「山田ァ!3人で囲め!奪い返せるぞ!」

叶「むっ!上等だぜ!」

山田「・・・(どうする?)」

一瞬、山田は考える。3人で当たったとして、万が一抜かれれば、シュートを撃たれるかもしれない。
前半はあと少し、前線に上がっているのは叶だけだ。
このまま間合いをとって、時間を稼いだ方がいいのではないだろうか・・・
得点機を逃し、山森は熱くなりすぎているのではないだろうか・・・

665 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 21:47:49 ID:???
【分岐】
先着順1名でこのスレに
山田の判断は?→! card


の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。


マークが
ダイヤの10以上、ジョーカー→山田が悩むまでもなく、下がってきた骨川が叶にスライディングに行っている!
ダイヤ・ハート・スペード→いや、山森に従おう。ボールを奪いに行きます。
クラブ→ここは慎重に行こう。指示に従わずに前半終了・・・

666 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 21:48:46 ID:???
山田の判断は?→ ハート2

667 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 23:39:55 ID:4Nzk8/Vg
山田の判断は?→ ハート2→いや、山森に従おう。ボールを奪いに行きます。
-------------------------------------------------
山田「行こう!必ず奪えるぞ!」

角田・潮崎「はい!!!」

古尾谷「ふむ・・・やはり山田に守備陣を任せて正解だったな。」

野比「へ?」

殿馬「突然づらね。まあ異存はないづらよ。」

そう、古尾谷の山田に対する信頼は厚い。
もし南葛に山森がいなければ、キャプテンをやっていたのは間違いなく山田だっただろう。

668 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 23:40:16 ID:4Nzk8/Vg
現在、南葛の副キャプテンは木暮であるが、彼は自分からチームを率いるタイプではない。

岩鬼は自分からやりたがるだろうが、ムードメイカーの方が向いている。
彼がキャプテンになったとしても、自然と別の人間がその役割を担うことになるだろう。

剛田をキャプテンにして、自覚を持たせるのも悪くはない。あの男ならキャプテンシーは充分だ。
しかし、「南葛の」GKは特別であり、それだけで重責だ。キャプテンまで任せるのは酷すぎる。

骨川には偵察・分析の仕事があるし、そもそも彼の過激な性格に、部員がついてくるかどうか・・・

とはいっても、里中は里中で見かけによらず個人主義なところがあるし、殿馬は見かけどおりの個人主義だ。
出来杉や野比は正式な入部が遅い。キャプテンにはそぐわないだろう。

そもそも、その人徳、判断力、統率力・・・どれをとっても山田は文句なく、リーダーの器である。

そんな彼だからこそ、山森の指示について、冷静にリスクを検討することもできるし、
その上で、自らの意見よりキャプテンの顔を立てることを優先することもできる。

彼が山森の指示に従いボールを奪いに行くのも、ある意味必然なのかもしれない。

669 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 23:42:09 ID:4Nzk8/Vg
実況「時間は前半ロスタイム!南葛は3人がかりで奪いに行ったァ!!」

角田「だぁあ!」

ザッ!

潮崎「なんとしても!!」

ザザッ!

山田「残念だが、ここを通すわけには行かないよ!」

ズザァアアア!

叶「へっ!さっきみたいには行かねえぞ!!」

ダダダダダッ!

670 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/20(月) 23:42:42 ID:4Nzk8/Vg
分岐】

先着順4名でこのスレに
叶→ ! cardドリブル 36 +(カードの数値)
角田→ ! cardタックル 37 +(カードの数値)+(人数差+1)
潮崎→ ! cardタックル 37 +(カードの数値) +(人数差+1)
山田→ ! cardタックル 37 +(カードの数値)+(人数差+1)
の(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→叶、ドリブル突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(茜が丘スローイン、安田がフォロー、骨川がフォロー)
≦−2→南葛、ボールを奪取!

【補足・補正】
反則などは本編と同じ基準です。
叶のマークがダイヤかハートの場合、「強引なドリブル(+2、吹っ飛び係数2)」発動!
叶がダイヤを引いた場合、「スキル・発展途上(小)」発動!該当ステータスが+1成長します

671 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 23:43:05 ID:???
叶→  スペード9 ドリブル 36 +(カードの数値)

672 :TSUBASA DUNK:2009/04/20(月) 23:48:40 ID:???
角田→  ダイヤA タックル 37 +(カードの数値)+(人数差+1)

お前の実力を見せてやれ!

673 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 23:49:17 ID:???
潮崎→  ダイヤK タックル 37 +(カードの数値) +(人数差+1)
なんというじつりょくだー

674 :森崎名無しさん:2009/04/20(月) 23:52:33 ID:???
山田→  クラブ10 タックル 37 +(カードの数値)+(人数差+1)

675 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 01:00:15 ID:???
やはりシオダはオダとは一味違うんだな…

676 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 01:07:01 ID:???
さすがお塩先生!
地味にや〜まだも仕事してるな

677 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 10:19:56 ID:XQeYmCIE
>>675、676
なんか小田と比べるのも失礼・・・ゴホン。
最初は同レベルだった安田を能力でどんどん引き離してきてます。
頑張れ安田!


叶→  スペード9 ドリブル 36 +(カードの数値)=45
角田→  ダイヤA タックル 37 +(カードの数値)+(人数差+1)=39
潮崎→  ダイヤK タックル 37 +(カードの数値) +(人数差+1)=51
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→南葛、ボールを奪取!
------------------------------------------------------------------
潮崎「(行くぞ・・・骨川さんが手本を見せてくれたじゃないか。体が小さくても強いタックルはできるって!)」

角田「あっ!」

バッ!ヒョイッ!ダダッ!

叶「動きがバレバレだぜ!ノッポ!」

角田「ガッデム!」

フェイントで左右に揺さぶり、容易に角田の横をすり抜ける・・・が、すり抜けた瞬間、ボールが少しだけ足から離れた。
そこに潮崎が飛び込んでくる。

潮崎「そこぉ!!」

ズザザザァアアアアアアアア!!!バチン!

678 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 10:21:08 ID:XQeYmCIE
叶「うおっ!!」

実況「潮崎くんパワフルなタ〜ックル!!叶くんからあっけなくボールを奪ってしまった!」

一河「くそっ!さっきのボランチといい・・・こいつらタックルも強いのかよ!」

骨川「ククク・・・育つ育つ・・・」

潮崎「やったぞ!」

*潮崎がフラグを重ねたので、「パワータックル」取得!

殿馬「シオもどんどん上手くなってるづらね。」

古尾谷「ああ。来年もDFの心配はしなくてよさそうだな・・・」

潮崎「山田さん!」

バシィ!

山田「任せろ!」

実況「ボールは山田くんに!南葛、おそらくこれが前半最後の攻撃になるでしょう。」

見上「ゴール前に人がかなり密集していますね。放り込むのがベストでしょうか・・・」

679 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 10:21:40 ID:XQeYmCIE
山森「よくやった潮崎!あとは俺たちが決める!」

A ゴール前に放り込ませる。敵味方入り乱れての空中戦です。混戦になるのでオーバーヘッドは使用不可。
B 俺に持って来い!山森のオーバーヘッド対、DF4名の空中戦です。
C 里中に渡せ!里中がミドルを狙います。
D 岩鬼に撃たせろ!波動球だ!強力ですが、ガッツの消費がムチャクチャ激しいです

先に「3票」入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

680 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 10:26:01 ID:ibZOstYc


681 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 10:26:17 ID:XQeYmCIE
続きは夜になります。

負けた場合の展開ですが、とりあえずノーコンティニューで行こうかと思います。
全体の尺は変わらない程度で、ストーリーが変わる・・・かもしれません。

まとめの一言感想、お暇な方がいたらどうかお願いします。
他スレのようなキャッチーな紹介文でもいいし、簡潔に内容を説明するもの
ホントに一言感想をコメントするもの、形式は何でも嬉しいです。

682 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 10:36:15 ID:???
乙でした。
一言感想書いてきました。紹介文形式ですが…

683 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 12:06:10 ID:iTxfcIUA
D

684 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 12:15:09 ID:QOlhXwng
B

685 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 13:38:10 ID:lQlDqusY
C

686 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 14:45:07 ID:4ysmrXds
A

687 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/04/21(火) 14:47:21 ID:KW0rSM8s


688 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 18:10:42 ID:xAWdidhs
B

689 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 21:42:48 ID:???
>>682
ありがとうございます!ああいうセンスある紹介文は中の人では中々書けないです。
他の方もタグともども、自由に参加していただけると幸いです。

690 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 21:43:54 ID:???
>B 俺に持って来い!山森のオーバーヘッド対、DF4名の空中戦です。

山田「おう!締めは頼むぞ、キャプテン!」

山森はライン際からゴールとは逆方向、ペナルティエリアの右後方、人がいないスペースへと走り出している。
わかりやすい、そのスペースに向けてボールを蹴り込めばいいだけの話だ。

ドゴォ!!

実況「時間がない!山田くんロングボールを入れたァ!」

山森「よしっ!」

ダダダッ!

ボールは正確に、山田の狙い通りのスペースへと落ちていく。
相手DFを振り切って、山森は走りこんだ勢いを殺さぬよう、ゴールに背を向けたまま・・・飛んだ。

ダン!

実況「山森くんジャ〜ンプ!これは間違いない!オーバーヘッドの体勢だァ!
前半最後に山森くんの大技が炸裂します!これは茜が丘・・・万事休すかァ!!」

見上「いや、茜が丘も人数は十分です。クリアに行きますよ!」

691 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 21:47:31 ID:???
ダダダダダッ!

江坂「逃がさへんでェ!」

ダン!

佐古「来るぞ釜田!!」

釜田「わかってる!ゴールはやらんぞ!」

ダン!!ダン!!

イスラス「四人がかりなら、相手が誰だってさ!」

ダダダダッ!ダダン!

木暮「4人飛んだだと!!」

里中「山森!」

出来杉「構わず撃つんだ!こぼれ球は僕たちに任せて!」

山森「何人いようと関係ない!・・・抜けろォオオオオオオ!!!!!」

バッシューンンンンンンンンンンン!!!

692 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 21:49:08 ID:XQeYmCIE
【分岐】

先着順6名でこのスレに
山森→ ! cardオーバーヘッドキック 45+(カードの数値)
江坂→ ! card高いクリア 39+(カードの数値)+(人数差+2)
佐古→ ! card高いクリア 39+(カードの数値) +(人数差+2)
釜田→ ! card高いクリア 44+(カードの数値) +(人数差+2)
イスラス→ ! card高いクリア 39+(カードの数値) +(人数差+2)
境→ ! cardパンチング 41+(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→山森のオーバーヘッドが、茜が丘ゴールに突き刺さる!前半終了!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(木暮がねじ込みに。出来杉がねじ込みに。里中がねじ込みに!)
≦−2→茜が丘、ゴールを守る!前半終了!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。
ハンドもありますが、ゴールが優先です。
ブロック、クリアが−4以内の場合、その人数だけシュートを−1します。

イスラスが偶数を引いた場合、「スキル・発展途上(大)」発動!該当ステータスが+1成長します
境のマークがダイヤの時、「華麗なセービング」発動!パンチングに+4され、キャッチ属性になります。
境のマークがハートの時、「華麗なパンチング」発動!パンチングに+2されます。
境のマークがクラブのとき、「集中力の欠如」発動!パンチングに−5されます。

693 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/21(火) 21:49:56 ID:???
山森→  スペード10 オーバーヘッドキック 45+(カードの数値)

694 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 21:50:07 ID:???
山森→  スペードJ オーバーヘッドキック 45+(カードの数値)
意地!!

695 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/04/21(火) 21:50:24 ID:/OuNnLIg
江坂→  スペードK 高いクリア 39+(カードの数値)+(人数差+2)


696 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 21:50:48 ID:???
佐古→  クラブ5 高いクリア 39+(カードの数値) +(人数差+2)

697 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 21:50:53 ID:???
佐古→  スペード9 高いクリア 39+(カードの数値) +(人数差+2)

698 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 21:52:10 ID:???
釜田→  ハートA 高いクリア 44+(カードの数値) +(人数差+2)

699 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 21:55:51 ID:???
イスラス→  ハート9 高いクリア 39+(カードの数値) +(人数差+2)

700 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 21:57:40 ID:???
境→  ハート5 パンチング 41+(カードの数値)

701 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 22:08:44 ID:???
副キャプテン、何か>>668で言われているけど
何故南葛の副キャプテンをやっているか、証明して下さい!

702 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 23:00:55 ID:XQeYmCIE
山森→  スペード10 オーバーヘッドキック 45+(カードの数値)=55
江坂→  スペードK 高いクリア 39+(カードの数値)+(人数差+2)=54
佐古→  クラブ5 高いクリア 39+(カードの数値) +(人数差+2)=46
釜田→  ハートA 高いクリア 44+(カードの数値) +(人数差+2)=47
イスラス→  ハート9 高いクリア 39+(カードの数値) +(人数差+2)=50
境→  ハート5 パンチング 41+(カードの数値)+(華麗なパンチング+2)+(ブロック補正+1)=49
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 =1→ボールはこぼれ球に。木暮がねじ込みに。
----------------------------------------------------------------------------
江坂「(べらぼうに高いジャンプ・・・ホンマ同じ中学生とは思えんわ・・・)」

ダン!

江坂はすぐに判断した、山森に競り勝つのは不可能だと。
それ故クリアするのをいち早く諦め、シュートコースにヤマを張り、必死で飛び込む。
それが功を奏した。ヤマが当たり、オーバーヘッドは江坂の顔面へと向かう。

江坂「(そっちは名門南葛のキャプテン。確か小学生の時も日本一になってるはず。超エリートや。
それに比べワイはただのヘタクソ。陽気なだけが取り柄のスキンヘッド・・・けどな!)」

山森「!?」

江坂「ぬおりゃああああ!!!」

実況「江坂くんが届く!!」

バッゴオオオオオオオオオオンンンンンン!!!

703 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 23:01:28 ID:XQeYmCIE
実況「弾いたァ!!」

里中「なんだと!」

佐古「でかした江坂!」

釜田「よくやったぞ!」

イスラス「愛してるぜ!」

江坂「エリートがなんぼのもんじゃい!雑草魂を舐めるんやないでぇええ!!!
(ワイにもちゃんと足が二本ついとるんや!相手が誰だろうと、同じ人間・・・勝てない相手やない!)」

江坂の頭に当たり、ボールは再びフワリと宙へと浮く。その刹那、3人が同時に叫ぶ。

境・山森・木暮「まだだ!!」

ダッ!

実況「木暮くんがねじ込みに行ったァ!!」

704 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 23:04:15 ID:XQeYmCIE
実況「弾いたァ!!」

里中「なんだと!」

佐古「でかした江坂!」

釜田「よくやったぞ!」

イスラス「愛してるぜ!」

江坂「エリートがなんぼのもんじゃい!雑草魂を舐めるんやないでぇええ!!!
(ワイにもちゃんと足が二本ついとるんや!相手が誰だろうと、同じ人間・・・勝てない相手やない!)」

江坂の頭に当たり、ボールは再びフワリと宙へと浮く。その刹那、3人が同時に叫ぶ。

境・山森・木暮「まだだ!!」

ダッ!

実況「木暮くんがねじ込みに行ったァ!!」

705 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/21(火) 23:09:44 ID:XQeYmCIE
連投してしまいました。すみません。

【分岐】

先着順3名でこのスレに
木暮→ ! cardヘディング 39+(カードの数値)
戸田→ ! card高いクリア 38+(カードの数値)
境→ ! cardパンチング 41+(カードの数値)
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→木暮のヘディングが、茜が丘ゴールに突き刺さる!前半終了!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。
左から(出来杉がねじ込みに。里中がねじ込みに。上野がフォロー、前半終了!)
≦−2→茜が丘、ゴールを守る!前半終了!

【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。
ハンドもありますが、ゴールが優先です。
ブロック、クリアが−4以内の場合、その人数だけシュートを−1します。

境のマークがダイヤの時、「華麗なセービング」発動!パンチングに+4され、キャッチ属性になります。
境のマークがハートの時、「華麗なパンチング」発動!パンチングに+2されます。
境のマークがクラブのとき、「集中力の欠如」発動!パンチングに−5されます。

木暮のマークがダイヤの場合、「強烈なヘディング(未完成、シュート+2)」発動!

706 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 23:10:20 ID:???
木暮→  スペード9 ヘディング 39+(カードの数値)

707 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/21(火) 23:10:42 ID:???
戸田→  スペード7 高いクリア 38+(カードの数値)

708 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 23:10:45 ID:???
木暮→  ダイヤ5 ヘディング 39+(カードの数値)
決まれ!

709 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/21(火) 23:11:12 ID:???
境→  ダイヤ5 パンチング 41+(カードの数値)

710 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/04/21(火) 23:11:18 ID:???
境→  ハート8 パンチング 41+(カードの数値)
若林「 と め る !」

711 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 23:12:57 ID:???
(若林さん!?
 まさか…日本には中学ダブりなんて認められないはず…!)

712 :森崎名無しさん:2009/04/21(火) 23:17:06 ID:???
メオン「オレノセリフダ

713 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/22(水) 01:44:04 ID:???
>>711
若林さん、キャプ森の世界観なら年齢くらい誤魔化して入国できそうな気がします。
だいぶ前に「いっそのこと若林、アモロの代わりにフランス代表で出ればいいのに・・・」
って話も出てましたねw

>>712
「と め る!」ですか?それともヘタレキーパー仲間ということでしょうか?

すみません、今日はここまでです。次回は境のセーブから。
しかし、仮に捕れなくてもポストだったんですね。堅すぎる・・・

万が一この試合に負けた場合について、意見があればぜひ。

714 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/22(水) 21:43:01 ID:gfNF8oyI
木暮→  スペード9 ヘディング 39+(カードの数値)=48
戸田→  スペード7 高いクリア 38+(カードの数値)=45
境→  ダイヤ5 パンチング 41+(カードの数値)+(華麗なセービング+4)+(ブロック補正+1)=51
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→茜が丘、ゴールを守る!前半終了!
【補正・補足】
ポスト、枠外判定などは「キャプテン森崎」本編と同様です(新ルールの方です)。
ブロック、クリアが−4以内の場合、その人数だけシュートを−1します。
境のマークがダイヤの時、「華麗なセービング」発動!パンチングに+4され、キャッチ属性になります。
------------------------------------------------------------------------------------
ババッ!ガシィ!クルゥ!!

木暮「なっ・・・」

戸田「ナイス境!」

木暮がヘディングをミスした・・・というわけではない。
基本に忠実にしっかりと地面に向けてボールを叩きつけているし、狙ったコースも悪くない。

境「フッ・・・」

しかし、境は軽く横にステップして、難なくこのボールを押さえてみせた。
体を1回転させて倒れこむという、オマケの動きまでつけた上で。

ドゴォ!
ピッ!ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

立ち上がった境のパントキックと共に、前半終了を知らせるホイッスルが鳴った。

715 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/22(水) 21:43:35 ID:gfNF8oyI
実況「前半終了!境くん、南葛最後のチャンスも見事に抑えました!なんと10人の城陽茜が丘、
1点リードのままハーフタイムを迎えます・・・これは俄然後半が盛り上がる展開です!」

見上「ええ・・・南葛も後半、簡単に追いつけると思っていると危ないですよ。」



スタッ!

山森「捕られたか!いいキーパーだ・・・」

スタッ!

木暮「くそっ!すまない山森・・・」

歯軋りする木暮。FWでありながら、彼もゴールが遠ざかっているため、必死なのだ。それだけに悔しい。

山森「気にするなよ。俺だってシュートを外したのは同じさ。チャンスならまた作れば・・・」

境「フッ・・・」

木暮・山森「!?」

体についた埃を両手で払い落としながら、境が不敵に笑う。

境「何度来たって同じさ。こんな軽いヘディングしか撃てないようなら、ボクからゴールは奪うのは不可能だ。
  日本のチャンピオンチームと聞いていたが・・・10人の相手にこれでは、底が知れているというもの。」

木暮「何だと・・・」

716 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/22(水) 21:45:11 ID:gfNF8oyI
山森「・・・」

A「いいや!後半は必ず君からゴールを奪って見せる!必ずね!」
B「悪いけど・・・そんな安い挑発には乗れないな。行こう木暮。」
C「知らないのかい?日本には『弱い犬ほどよく吼える』って諺があるんだぜ?」
D その他、境に返したい台詞があれば。

先に「3票」入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

717 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 21:52:22 ID:E0A/GMPU
D
その程度なら若島津の方がまだましだぜ!

718 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 21:53:53 ID:???
D
シュートは強いものだけが脅威とは限らない

719 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 21:54:23 ID:4nAXkheU
D
シュートは強いものだけが脅威とは限らない

720 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:07:05 ID:OMLMIawY
D 華麗なスルー

721 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:12:38 ID:44k8vV4U
D すまん…君誰だっけ?

722 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:22:10 ID:0ogL1vI6
D
シュートは強いものだけが脅威とは限らない

723 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:32:04 ID:fw580Q+o
D:今のでお前は負けフラグを立てた、これから後半12失点は覚悟しておけよ!

724 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 22:43:57 ID:fw580Q+o
D
>>721

725 :森崎名無しさん:2009/04/22(水) 23:18:13 ID:trTV8IxQ
>>723

726 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/23(木) 00:21:58 ID:???
見事にばらけましたね(汗)
日付が変わりましたので、一応再投票という形を。
再投票なので2票です。

Aシュートは強いものだけが脅威とは限らない
Bすまん…君誰だっけ?
C今のでお前は負けフラグを立てた、これから後半12失点は覚悟しておけよ!

先に「2票」入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

おそらく今日はここまでです。

727 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 00:24:04 ID:k9kkHuJ6
乙でした!

西ドイツ戦の経験を生かして
Aシュートは強いものだけが脅威とは限らない

728 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 00:26:02 ID:0K4CvA/6
A

729 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 00:32:12 ID:DiQKVDxw


730 :森崎名無しさん:2009/04/23(木) 06:58:51 ID:???
これは野比フラグか

731 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/24(金) 02:44:29 ID:O/oZ6My2
>>730
選手交代は選択しだいですが、期せずして野比が呼ばれそうな展開になってきましたね。
もちろん交代しないのも全然アリです。

>Aシュートは強いものだけが脅威とは限らない

山森「うーん・・・」

木暮「どうした山森?」

『軽いヘディング』・・・どうやらその一言が、生真面目な彼のセンサーに引っ掛かってしまったようだ。

山森「あのね境くん、余計なお世話だと思うんだけど・・・」

毒気のない表情で少し考えこんだ後、山森が口を開いた。その口調は攻撃的なものでなく、どこか優しい。

山森「シュートは強いものだけが脅威とは限らないよ。」

木暮「へ?」

境「・・・どういうことです?」

諭すようにして、山森の講釈が始まる。彼はいたって真剣だ。

山森「今のセービング・・・コースを読んだいい反応だったけど、もしファーに浮いたボールが飛んでいたら・・・
  キミは反応できたかな?逆を突かれて一歩も動けなかったんじゃないか?」

境「・・・くっ!?」

732 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/24(金) 02:48:30 ID:O/oZ6My2
図星だった。さっきの場面、境は完全にシュートコースをニアに絞って飛んでいる。
逆サイドを狙われることなど、念頭にすら置いていなかった。
それだけ自分の読みに、絶対の自信を持っていたということだろう。

山森「キミが素晴らしいゴールキーパーなのは見ていれば分かる。だからこそ・・・自分の読みを過信して
ヤマを張りすぎるのは良くないと思うんだ。弱いシュートで裏をかかれる・・・それが当たり前になってしまうと
致命的な弱点になりかねないからね。正面に来た強いシュートを止められるだけじゃ駄目なんだ・・・」

境「・・・」

沈黙する境。むしろ絶句していると言ってもいい。自分の挑発に、挑発が返されることは想定していた。
しかし、相手が真剣な表情でアドバイスをしてくるなど、想定外にも程がある。
思わず「何か裏があるのか?」・・・と勘繰られてもおかしくない。

山森「(まずい、やっぱり機嫌を損ねちゃったかな?)」

もちろん、山森に悪気はない。ただ気になったことを正直に喋っただけなのだ。
木暮を軽んじられたことに対する憤りというのもあるが、基本的には親切心である。
しかし、この状況でそれが正確に伝わるとは限らない。

境「・・・」

733 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/24(金) 02:49:01 ID:O/oZ6My2
【分岐】
先着順1名でこのスレに
境の反応は?→! card


の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。マークで分岐します。


マークが
ダイヤ・ハート→「フッ・・・そうやってボクを動揺させようって魂胆だな!」対山森に補正がかかります。
スペード・クラブ→「(くそっ・・・言い返すことができない!)」境が動揺し、ペナがかかります。
ジョーカー→「なるほど!ボクに足りないのはそういう事だったのか!」境がパワーアップ!

734 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 02:49:49 ID:???
境の反応は?→ クラブA

境さん…

735 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 02:50:30 ID:???
これはとてつもないぺナがかかるな!

736 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 02:50:39 ID:???
ハハハ

ハハハハハ。

737 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/24(金) 03:42:06 ID:???
境の反応は?→ クラブA→「(くそっ・・・言い返すことができない!)」境が動揺し、ペナがかかります。
-----------------------------------------------------------------------------

境・J・公司

日本人とイギリス人のハーフ。幼少から本場イングランドのクラブチームで経験を積んだ、本格派のGK。
恵まれた体格に、洗練されたセービング技術。現時点でもバランスのとれた能力を持ち、伸びしろもある。

しかし、重大な欠点が1つ。

彼はメンタルが弱い。

境「(確かに・・・不意を突かれて失点するパターンがボクは多い!読みに頼りすぎていたというのか?!
しかし彼は何でそんな指摘を今・・・ハッ!これはひょっとして、『緩いシュートでお前のゴールを奪ってやる』
という挑戦状なのか!?それならループシュートを撃ってくる可能性も・・・それもフェイクかもしれない?
緩いシュートを撃つと見せかけて・・・いや、そもそもこうやってボクを動揺させるのが目的なんじゃ・・・)」

沈黙の中、一人ドツボにハマっていく境。そうこうしている間に、既に山森はベンチに戻っていた。

*境に、動揺ペナ(トランプでQを引いた場合、Aと扱う。)がかかりました。クラブAなので予定していたペナより
 ややキツめです。

738 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/24(金) 03:44:44 ID:???
ここで、時間は少し遡る。
両親共に日本人、空き地の草サッカー出身、本格的にサッカーを始めたのは中学に入ってから。
体格は恵まれてはいるが、手足はあまり長くない。技術も荒々しく、いびつな能力バランスを持つ。

ただし、メンタルは誰よりも強い。

そんな境と正反対のGK・・・南葛サッカー部三年、剛田は朝、東邦学園中等部・専用グラウンドで目を覚ましていた。

剛田「おはようお前ら。俺様は暇じゃねえんだ。さっさと始めんぞ!!」

グラウンドに剛田の怒声が響き渡る。鶏よりけたたましい。

739 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/24(金) 03:45:26 ID:???
【剛田、修行フェイズ4(最大6回)】

A セーブ力を上げる(現在39 約6/13で成功)
B 競り合いを上げる(現在40 約8/13で成功)
C 必殺技を習得する(成功率は様々)
D スキルを習得する(成功率は様々)
E 最大ガッツを鍛える (現在800 確実に40上昇)
F 瞑想してみる(???)

先に「3票」入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

740 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/24(金) 03:50:17 ID:???
今日はここまでです。夜分にお付き合いありがとうございます。

741 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 05:31:00 ID:6g16mfVw
A 40まではあげときたい

742 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 07:20:42 ID:OdHBu/6A


743 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 07:58:05 ID:zeXz9Q+I
E

744 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 08:31:23 ID:EP7JYFeo
F

745 :森崎名無しさん:2009/04/24(金) 08:45:06 ID:Put8c+BI
A

746 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/25(土) 02:55:31 ID:???
>A セーブ力を上げる(現在39 約6/13で成功)

朝食(フライハイトが30分で用意してくれました。)を終え、今日もセービングの練習が始まる。

新田「今度は隼ボレーだ、昨日の夜みたいに簡単に止められると思うなよ!」

剛田「随分威勢がいいじゃねえか!まあそうでないと練習になんねえからな!助かるぜ!」

フライハイト「クロスは僕たちの仕事だ、タケシ。キーパーの飛び出せない位置を狙わないとね。
        折角いいFWにクロスを合わせられるんだ、僕たちにとっても有意義な練習にしよう。」

コーナーに立つ二人がセンタリングを上げ、新田がボレーを撃つ。それを止めるだけのシンプルな練習である。

沢田「はいっ!・・・でもフライハイトさん・・・」

フライハイト「なんだい?」

沢田「練習を始める前に、そのエプロンは脱いだほうがいいと思いますよ・・・」

★ヒューガー製エプロン、デザイン担当、日向母★

フライハイト「ありゃりゃ。ちょっと待っててね・・・」

剛田「時間が勿体ねえ!そのままでいいからとっとと始めんぞ!」

747 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/25(土) 02:56:58 ID:AFNFxfAY
分岐】
先着順1名でこのスレに
剛田の修行その4→! card

の(!の次のスペースを埋めて)書き込んでください。数字で分岐します。

カードのマークが
K→セーブ力+2
Q〜8→セーブ力+1
7〜2→変化なし
A→突き指してしまった!セーブ力−1・・・
ジョーカー→セーブ力+3!!!

748 :森崎名無しさん:2009/04/25(土) 03:04:10 ID:???
剛田の修行その4→ スペード8


749 :森崎名無しさん:2009/04/25(土) 03:13:57 ID:???
危なかったw

750 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/25(土) 03:24:17 ID:???
申し訳ありませんが、今日はこれだけです。私用もあったのですが、
別のことにも気を取られて、更新に割ける筈の時間を潰してしまいました。

スレをやらせて貰っている者としては反省すべきことだと思います。
ごめんなさい。

751 :森崎名無しさん:2009/04/25(土) 06:07:50 ID:???
まぁ、気にしなくてOKですよ。
十分楽しませてもらってますし、山森さんのペースで。

752 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/25(土) 18:46:23 ID:AFNFxfAY
>>751
ありがとうございます!
自分にできないことはできないので、のんびりやっていこうと思います。

剛田の修行その4→ スペード8→セーブ力+1
------------------------------------------------------------
剛田「こんだけ撃たれればよ!」

ダッ!バゴォン!

剛田「さすがに止めるっての!」

フライハイト「ナイスセーブ!」

新田「いい読みだぜ畜生!」

今までの対戦では触れることすらできなかった隼ボレーも、10本中3〜4本は防げるようになってきた。
慣れがある分を差し引いても、格段の進歩である。

メオン「どうだ?だいぶ違うだろう?」

剛田「あん?」

メオン「お前は飛び出しが得意なようだが・・・飛び出すかどうか、迷って判断が遅れたら元の木阿弥だ。
    間に合わないと思ったら飛び出すのは潔く諦めて・・・セービングに集中しろ。」

剛田「お、おう。あんがとよ。」

*剛田セーブ力、39→40

753 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/25(土) 18:47:37 ID:AFNFxfAY
ゴソゴソ

ラムカーネ「メオンくん、随分いいアドバイスするネ。」

沢田「やっと起きましたね・・・ラムカーネさん。」

ラムカーネ「低血圧でネ、朝は弱いんだヨ。しかシ・・・皮肉なもんダ。彼だってダイレクトシュート苦手なのにネ。」

フライハイト「頭では分かっていても・・・できないことってあるものさ。

メオン「・・・」

フライハイト「ところでタケシ・・・そろそろ時間じゃないか?」

沢田「剛田さん!そろそろ出ないと試合が始まっちゃいますよ!」

剛田「もうかよ!」

新田「どうするんだ?今からなら後半には間に合うぜ。」

356KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24