キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【紳士】森崎in異世界3【激闘録】

1 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 20:44:15 ID:0qfDGVpE
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜

このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。

過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/
3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/

【簡単なあらすじ】
ドラクエ・ファンタジー軍を倍の数で三方向から囲むオールスターズ軍。このまま勝利は確実かと
思われたが、しかしまだ包囲網は完成していなかった。ビッテンフェルトの突撃により
第四艦隊(シュナイダー)、第六艦隊(ピエール)は彼の各個撃破戦法の餌食となってしまう。
残る第二艦隊のヤン・ウェンリーの命運はいかに…
次回「森崎in異世界トーナメント」第2話「アスターテ会戦」 銀河の歴史がまた…1ページ
(大嘘ですが試合内容としてはあながち間違ってもないと思う…)

13 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 20:47:20 ID:0qfDGVpE
☆森崎の練習に関して
このスレでの練習は能力値上昇ではなく成長率が上昇します。イベント、LVアップ時を除き
練習で成長率が上昇するのは森崎のみです。しかしGKとしてはともかくシュナイダーや
ピエールと比べフィールダーとしてはかなり低い方です。
練習は試合前に一回ですので計5回となります。(多くて6回ですが多分ない)
練習回数も少ないので成長率が60%になるまでは失敗判定はありません。
練習で上げられる成長率の限界は90%となります。
もちろん低い方が上がりやすいのは本編と変わりありません。

☆勝利したチームは、敗北したチームから準決勝までで最大4名までメンバーを引き抜く事が出来ます。
※試合毎に一人ではなく複数人数でもOKです。
例えば、一回戦の相手から最大人数の4名を引き抜くと、当然その後は引き抜けません。
一回戦から準決勝までは4試合となります。
しかし引抜きには条件や判定がいるキャラやまったく引き抜きに応じないキャラもいますのでご注意を。

基本的に当然後の方で戦うチームのキャラの方が強力なスキル・能力を持っていることが多いです。

14 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 20:47:32 ID:0qfDGVpE
☆不思議なダンジョンに関して
入るたびに地形が変わり、一応メーカーは1000回遊べると豪語しているらしい。
一応作者が頑張って出来る限り不思議なダンジョンぽく作った代物。
インターミッション時に潜る事が出来ます。中には持ち帰ると有効なアイテムも…
ちなみに死ぬと道具は勿論全部無くなります。

※1ターン毎にカード判定をしてもらい、1Fにつき行動できるのは5回までとなります。
5回過ぎると強制的に降ります。さらにカードで階段を発見するとそれも強制的に降ります。

※モンスターの場合はマークで出現モンスターが異なります。
例:ダイヤ・ハートでマムル、スペード、クラブであなぐらマムルといった感じです。
モンスターに勝利するとレベルが1上がり、ギタン(この世界の通貨)を獲得できます。

※アイテムの場合もマークで分岐します。
ダイヤが武器防具、ハートが巻物、スペードが道具・腕輪、クラブが異世界のアイテムとなります。

※罠の場合は数字、マークで発動する罠が異なります。

※店は店です。もちろんドロボーもありです。

※モンスターハウスは普通の戦闘と異なる仕様となります。具体的には通常は敵を倒すまでなのが
モンスターハウスではターン制となります。(10匹以上と戦うのは流石にだれるでしょうし)

※ダンジョンを潜る時、透は『シレン』に真理は『アスカ』に名前が変化します。

15 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 20:47:49 ID:0qfDGVpE
以上テンプレでした。何か抜けていたらご指摘お願いします。
前スレも皆様のおかげで消化することが出来ました。ありがとうございます。

前スレ>>999 失礼…タークの持ち味のバーカンが抜けていました。次回はきっちり入れて置きます。
前スレ>>1000 それって犯(y コホン…失礼…

本編再開まではしばらくお待ちください。

16 :森崎名無しさん:2009/04/05(日) 20:56:01 ID:???
乙です!
やった〜っ!スレタイ採用されたぞ〜っ!

17 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/04/05(日) 20:58:31 ID:???
新スレ乙です!ピエールさん本当に紳士!

実は勝手な予想では、ドラクエファンタジーにはXつながりで某召喚士さんとか出てくると思ってました!
…そしてレナスさんは今どちらに?本物のニーベルン(ryが早く見たいです!


18 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/04/05(日) 21:02:25 ID:???
新スレ&テンプレ乙です!
きっと紳士なら…圧倒的な人数差を跳ね返せると信じてます。
そして森崎よ…きてー、はやくきてー!

19 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/04/05(日) 21:08:48 ID:???
新スレ乙であります。偽あらすじに盛大に吹きました。
どこぞの勇者ならこの大ウソが現実のものにしてしまいそうですが、
はたしてこのスレではどうなることやらw

20 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 21:53:16 ID:0qfDGVpE
>>16 応募してくださってありがとうございます。今回はかなり悩みました…でも
前スレ最後の展開からこちらに決めさせて頂きました。素敵なスレタイありがとうございました。

>>17 ピエールさんの紳士ぶりは異常です。ドラクエファンタジーに関しては当初の予定だと
FFからは他にソルジャーやらシッポ生えてる奴やら、幻獣に変身する女辺りを予定してたんですが
何だか似たような性能になってしまったので面白味がないなぁとガシガシ入れ替えていたら
何時の間にか…なので某召喚士は最初から(ry レナスは…その内明らかになります。

>>18 紳士は本当に圧倒的な人数差を跳ね返せそうだから困るw森崎達はダンジョン制覇が
かなりスムーズにいったのでそこまでお待たせすることは無いと思いますが、
某DBよろしく「モリサキィィィ!!早く来てくれぇ!!」的までは行かないかとw

>>19 やった!いつもこちらがAAで吹かせられているのでこれは嬉しいですww
まぁこのスレではそのままウソで終わるでしょうねwただ提督がもっと盛大なペテンを
行うかもしれませんがww

21 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 21:53:26 ID:0qfDGVpE
そういえばシュナイダーの皇帝の怒り補正を忘れていました。結果には関係なかったですが
申し訳ありません

では本編の再開です。

バッツを抜き去ったピエールは前方のゴール前を陣取る相手DF陣を見据える。
ピエール「(…殆ど動きを見せないな…ならば予定通り揺さぶりを仕掛ける!)カミーユ!」

ピエールから予め右サイドに走らせておいたカミーユにパスが渡ると、

ミュラー「ピエール!すぐにあのE番をマークだ!」
ミュラーからの指示が即座に飛び、Pエールがカミーユのチェックに向かってくる。
右ゴールライン付近で対峙する二人。

Pエール「ここから先は通しません!!」

カミーユ(よし…こっちに一人来たな…後は…)

22 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 21:53:39 ID:0qfDGVpE
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
カミーユ パス 21+(! card)=
Pエール カット 18+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ティーダ、ピエールのいずれかにクロスが渡る。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ゴールラインを割りオールスターズのコーナーキック)(サイドラインを割りオールスターズのスローイン)
(トンヌラがフォロー)
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。

>>11-12以外の補足・補正】
カミーユのマークがダイヤ、ハート、スペードの場合「スキル・ニュータイプLV3」が発動し
相手が必殺技を使用した場合無効化できます。必殺技でない場合は+3の補正がつきます。
カミーユのマークがダイヤでティーダに高いボール、ハートで低いボール。
スペードでピエールに低いボール、クラブで高いボールとなります。

23 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/04/05(日) 21:58:28 ID:???
カミーユ パス 21+( スペード4 )=
遊びでやってんじゃないんだよー!

24 :森崎名無しさん:2009/04/05(日) 22:00:52 ID:???
Pエール カット 18+( ダイヤ8 )=

25 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/05(日) 22:27:32 ID:???
新スレ乙です!
さて今後の皇帝、マリーがなくなったらどうするのでしょうか?
もう一度チキ選手の、あの判定があったら耐えられるのか是非見たいです。

26 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/04/05(日) 22:28:06 ID:???
…新スレ乙です。
リディアが〜リディアがいないよぉ。
クルルもいない〜。えぐえぐ。
リルムもいないし、ユフィも〜。
うちの嫁のデボラたんも出てないし。ムーンブルグの王女もいない…。
…えぐえぐ。
きっとまだ出てないJに期待しよう。うんそうだ、きっとそうに違いない。えぐえぐ。

27 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/05(日) 23:22:00 ID:???
新スレ乙です。
遅い、遅いよジョアンさん! 試合に影響出して。こっちにだってイオナズンや竜のブレスもあるのに。
…逆に考えよう。ティーダのスピードがあれば、アルシオンの両目を突くくらいなら可能だし。許される、と。


28 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 23:53:56 ID:ZqDUcSf2
>>25 え…?なくなったらですか…そうですねぇ…パッと思いついたのは
1枕を涙で濡らす。2カリカリする。3おとなしくチキの軍門に下る。
4まさかのマリー卒業。ってところでしょうか?w

>>26 あ、リディアは一応候補でしたよ。その他は…すいません…でもデボラってw
自分もDSでデボラにしましたけど…あれは中々いいですね…そしてJ番はもうすでに名前は
上がっています…一応女性ですよ?

>>27 ちょw目潰しってwwもし試合する事になったらティーダ君にやってもらいますか?
あ、ちなみに応募してもらったスレタイですが、星の奴とこれと凄く迷いました…
だから何だといわれたらそれまでなのですが、次かその次辺りであのスレタイだったら
迷わず採用していたと思います!

それにしてもモリブレムさん…こ、ここで4…ですか…デメリットが無くなった途端かよ…

カミーユ パス 21+( スペード4 )+(NT+3)=28
Pエール カット 18+( ダイヤ8 )=26
≧2→ティーダ、ピエールのいずれかにクロスが渡る。
スペードでピエールに低いボール

カミーユはPエールの動きを見極めようと自らの感覚を集中させていく。そのカミーユの思惟を
ハロが感じ取り、それを増幅し、周りに解き放つ。カミーユの感覚は今このフィールドいる全員の
鼓動を感じ取っていた。今のカミーユには相対するPエールの動きが酷くスローに見える。

29 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 23:54:11 ID:ZqDUcSf2
???(カミーユ…)
その中でカミーユは声を聞いていた。よく知っている女性の声を。

カミーユ(一緒に…戦ってくれるんだな…)
女性の声がカミーユの中で響き渡る程にカミーユの体の奥底から不思議な力が沸き上がる。

一方のPエールは何故か動こうとしないカミーユからボールを奪おうと試みるが、
Pエールも何故か体が動かない。もし彼が人間であったら体中汗でぐっしょりになっていたであろう。
そしてカミーユがようやく動き出した。カミーユが止まっていた時間は一瞬だったのかもしれないし、
結構な時間が経っていたのかもしれない。Pエールは一応動きを見せるがその緩慢な動きで
今のカミーユを止める事は不可能だった。

Pエール(な、何で体が思うように動いてくれない…まさか…この人を恐れているのか?
魔物である私が…!?)

カミーユ「ピエールッ!!」
カミーユからピエールへとクロスが上がった。

カミーユのスキルハイパー化が発動しました。
ニュータイプレベルに+1、ハイパー化時専用スキル開放。尚ハイパー化は
味方が点を取るか、ハーフタイム時、試合終了時のタイミングで解かれますが、
ニュータイプレベルは一度ハイパー化が発動すると試合が終わるまでそのままです。
(但しスキルニュータイプLV4はハイパー化時と通常時では多少効果が異なります)

ガッツ消費は特殊でハイパー化終了時にカード判定になります。ただしハイパー化
している時間が長ければ長いほど、又必殺技を使用するなどすると、当然消費割合は
大きくなります。

30 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 23:54:21 ID:ZqDUcSf2
核澤「さぁ…カミーユ選手から…ピエール選手にクロスが上げられるかぁ!?
オールスターズここは集中したい!」

松木「よし!行けぇ!シュートだぁ!!」

ピエール「ナイスパスだ!(シュナイダーとカミーユ…二人が繋いでくれたボールだ…)
絶対に決める!!」
ピエールはカミーユからのクロスに向かって飛びつく。

ミュラー「大丈夫だ!慌てず対応すれば止められるぞ!」

トンヌラ「ピエールと同名の彼か…」

カエル「ここで止めなきゃあの猪に何を言われるか分からんからなぁ!」
ミュラーの声が飛び交い、DF陣はシュートブロックの体勢に入る。

ジャンクマン「よっしゃあ!どっからでも掛かって来い!ジャンククラッシュの餌食だぜ!」
ジャンクマンは自分のジャンククラッシュをかち合わせる。

31 :キャプ森ロワ:2009/04/05(日) 23:54:33 ID:ZqDUcSf2
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
ピエール ジャンピングボレー 34+(! card)=
ミュラー カット 27+(! card)=
トンヌラ カット 22+(! card)=
カエル カット 20+(! card)=
ジャンクマン ジャンククラッシュ 32+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ピエールのジャンピングボレーが突き刺さる
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ティーダがフォロー)(ゴールラインを割りコーナーキック)(ゴールラインを割りゴールキック)
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。

>>11-12以外の補足・補正】
ミュラーのマークがダイヤかハートなら「鉄壁(+4)」が発動します。
味方がミュラーと条件が一致すると「鉄壁ミュラー」が発動します
(ミュラーのマークと一致すると行動に+1、数字が一致すると+2、両方一致で+4)
トンヌラのマークがダイヤかハートなら「バギクロス(+8)」が発動します。
カエルのマークがダイヤかハートなら「ウォータガ(+5)」が発動します。
ミュラーとカエルのマークが一致すると「鉄壁カエル(+8)」(両方に)が発動します。
(他の技とは重複しません)
トンヌラとカエルのマークが一致すると「避雷針(+3)」(両方に)が発動します。
(他の技とは重複しません)
なお技が同時発動した場合、一番効果の大きいものが優先されます。

32 :森崎名無しさん:2009/04/05(日) 23:55:16 ID:???
ピエール ジャンピングボレー 34+( スペード5 )=

33 :森崎名無しさん:2009/04/05(日) 23:56:31 ID:???
ミュラー カット 27+( クラブ7 )=

34 :森崎名無しさん:2009/04/05(日) 23:59:48 ID:???
トンヌラ カット 22+( ダイヤ9 )=

35 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 00:00:28 ID:???
カエル カット 20+( ハート6 )=

36 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 00:05:26 ID:???
魔技・ダブルフェイス!
ジャンクマン ジャンククラッシュ 32+( スペード9 )=

37 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 00:13:55 ID:???
あらら…紳士が珍しいですなぁ…珍しいところで今日はここまでです。
ありがとうございました。

38 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/06(月) 02:06:05 ID:???
>>28
マフーは最終戦に近い? ともあれ、試合前:試合中、相手(他人)への干渉ってどれくらいまで許されるのかな、と。
ジョアンさんもどうせ「大人は質問に答えたりなどしない」から。合言葉は「ティーダくんが一人で勝手にやりました」で…
そうだ! まずは核澤か松木で試してみればいいんだ!(とばっちり)

39 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 12:18:00 ID:???
ジャンクさんが報われたww

40 :森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/04/06(月) 13:59:46 ID:???
新スレ乙です。
しかし、こうしてみるとドラクエファンタジーはドリームチームですねぇ。
私はデスマスクに投票したクチなので、採用されて嬉しいです。

41 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 22:20:36 ID:WoKg8l2M
>>38 スターライトっていうより次がロンド・ベルだからですかねぇ…劇場版的に
核澤に松木ですか…
核澤「さぁ…ガーネフ選手魂のマフーはサイドネットだ!!!」
松木「シュート!!シュートで終わらないと!!」
…こんな調子なので何が起きてもまったく動じる様子がなさそうです…

>>39 ジャンクさんもある意味謙虚になりましたからねww

>>40 まさかデスマスクに投票して下さったとはあざーっす!それにしても貴方も好きですねぇ…
デスマスクさんwwまずいちゃんと活躍させねば…wドラクエ・ファンタジーはジャンル問わずですから
当初の予定だとここまでじゃなかったんですが…何とか彼らの魅力を引き出せるよう
頑張りたいところです。

しまった…カットがコピペのままだった…

ピエール ジャンピングボレー 34+( スペード5 )=39
ミュラー ブロック 27+( クラブ7 )=34
トンヌラ ブロック 22+( ダイヤ9 )+「バギクロス(+8)」=39
カエル ブロック 20+( ハート6 )+「ウォータガ(+5)」=31
ジャンクマン ジャンククラッシュ 32+( スペード9 )=41
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。

42 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 22:20:51 ID:WoKg8l2M
ピエールは相手DF陣の位置を瞬時に確認しつつ、飛びつきながら右足を大きく振り被る。

ミュラー(まだだ…まだ…)
それを冷静な目で見極めるミュラー。そしてピエールが今まさにボールをインパクトしようとした瞬間…

ミュラー「今だ!!」
ミュラーの叫び声と共に

トンヌラ「バギクロスッ!!」
カエル「ウォータガッ!!」
トンヌラとカエルによる魔法が同時に発動され、ピエールの前には真空と水の壁が立ちはだかる。

常人ならそれで諦めるところをピエールは諦めなかった。
ピエール「(シュナイダーやカミーユが繋いでくれたボールだ…このままむざむざと…)
諦めてたまるかぁ!!」
インパクトの瞬間強引に体を捻り、空中で仰向けの状態になりながら、タイミングをずらしアウトに
回転を掛け真空と水の壁を回避しようと試みる。しかし流石のピエールもそんな体勢では
十分なコントロールは敵わず、ボールは真空の刃を掠めてしまう。そして勢いが落ちたところで…

ジャンクマン「ジャンククラッシュ!!」
ジャンクマンの必殺「ジャンククラッシュ」が炸裂し、ボールをがっちりと両手で挟み込む。

ピエール「くッ…(1、2回戦とは段違いの守備力だ…良く統制されている…やはり
ヤン提督の言うとおり…)」

43 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 22:21:06 ID:WoKg8l2M
核澤「ああ…カエルッ!!カエルッ!!ピエール選手の放ったシュートは惜しくもゴールマウスを
揺らすことは出来なかったぁ…」

松木「いやぁ〜惜しかったぁ!!でもシュートで終わるのはいいですよ!!これからももっと
撃っていただきたいですねぇ〜!!」

光太郎「ナイスだぞ!!ジョーーーッ!!」
光太郎からボールを持つジャンクマンに惜しみない賞賛が飛ぶ。

ジャンクマン「ヘヘヘ(ん?そういえば俺がセービングしたのってこれが初めてじゃないか?)」
ジャンクマンの思う通りで、実はドラクエ・ファンタジーもオールスターズと同じく1、2回戦は
無失点で来ている。更にはGKのジャンクマンが一切ボールに手で触れる事無くである。
無論その原動力となっているのが、今ピエールを見つめる

ミュラー(…あの少年…たいした物だ…テクニックもさることながらあのスピリッツ…
敵ながら賞賛に値する…)
「鉄壁」ミュラーの指揮能力というのは疑う余地が無いところだった。

ヤン(実にいいタイミングで魔法を使用してくる…鉄壁ミュラーとはよく言ったものだ…
やはり点を取るのは苦労しそうだな…)
ヤンも今の一連のプレイを見て警戒心を更に強める。

44 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 22:21:17 ID:WoKg8l2M
ジャンクマン「そら!!アニキッ!!」
ボールはスローイングでジャンクマンから中盤の光太郎へと渡る。オールスターズの方は
中盤のピエールとカミーユが上がっているので誰も阻む物がいない。

光太郎「よしッ…こっちもジョー達の頑張りに応えないとな」

シュナイダー「くッ…まずいな…ピエール達は戻ってこれない…」
ドーガ「ちくしょう…またあの猪野郎が来たら…」
チキ「GUUUU」

ヤン(…分かっていたとは言えこの人数は流石に厳しいな…せめてあと一人いればシュナイダーを
上げることが出来るんだが…まぁ文句を言ってもしょうがないな…)
ヤンは溜息をつきながら作戦を練り始める。

先着で
奇跡のヤン→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ、ハート→ ここは一旦反則で試合を止めてしまおう。
スペード→ ビッテンフェルトに渡る前に勝負をかけよう。
クラブ→ このままPA内で待機だ
JOKER→ おや…あれは?

45 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 22:22:15 ID:???
奇跡のヤン→ クラブ10

46 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 22:44:23 ID:WoKg8l2M
奇跡のヤン→ クラブ10 このままPA内で待機だ

この人数ではどのみちやれることは多くない。そう判断したヤンはPA内を固めることにする。
ボールを持つ光太郎はフリーパスで左サイドを駆け上がる。

光太郎「よし…頼んだぞ!」
左サイドから山形の大きいクロスが上がり、反対側のサイドのデスマスクに。それを追うのは
同じサイドにいたドーガである。

デスマスク「…レナスが戻ってきた時何もしてませんでしたじゃ話にならんからな…
ここらできっちりと仕事をさせてもらうぞ!!」

ドーガ「ここで止めてまたカウンターだ!」

核澤「ふわぁ〜っとあげていくオールスターズのゴール前だ!さぁ切り返す!オールスターズの守る!」

松木「さぁ!ここは集中ですよ!集中!!」

47 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 22:44:37 ID:WoKg8l2M
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
デスマスク 高いせり合い 29+(! card)=
ドーガ 高いせり合い 25+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ビッテンフェルトに低いボールが渡る。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ゴールラインを割りコーナーキック)(サイドラインを割りドラクエ・ファンタジーのスローイン)
(シュナイダーがフォロー)
≦−2→ドーガボール奪取。

>>11-12以外の補足・補正】
デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。
更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは
次回の判定で-4されたままです。
相手とドーガのマーク、数字が一致した場合「必殺の一撃LV1」が発動しカード数値が2倍されます。

48 :森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/04/06(月) 22:45:15 ID:???
デスマスク 高いせり合い 29+( スペード3 )=
見よ! これが黄金聖闘士の力ッ!

49 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 22:45:18 ID:???
デスマスク 高いせり合い 29+( スペード3 )=

50 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 23:03:22 ID:???
ドーガ 高いせり合い 25+( クラブK )=

51 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/06(月) 23:13:51 ID:???
頭の中で、ドーガがせりあって勝つイメージがないんですがw
そうか、次がロンドベル…リーグ戦とか敗者復活3回くらい(第二回WBCシステム)
とかに変更で。ジョアンさんなら、それでもジョアンさんなら…ッ(過大評価しすぎ?)

52 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 23:51:38 ID:WoKg8l2M
>>51 自分も余り無いですが、以前元日本代表の都並が言っていた事を覚えていたので
何とか…ちょwWBCのシステムはもう勘弁してーなwジョアンさんはどうなんでしょうね〜w

それにしても流石育成に定評あるデスマスクさんだ!!というか同じカードって…ww

デスマスク 高いせり合い 29+( スペード3 )=32
ドーガ 高いせり合い 25+( クラブK )=38
≦−2→ドーガボール奪取。

高々と上がったボールを追う二人だったが、
デスマスク(ククク…相手はどう見ても鈍重そうな奴だ…この勝負もらった!)
すでに勝利を確信している者と、

ドーガ(確かに高いボールは苦手だが…)
自分の弱点を知り尽くし、それをどうにか補おうとする者。

ボールに向かってデスマスクが跳躍する。そして一瞬遅れてドーガがジャンプする。
デスマスクはもうすでにドーガを見ておらず、後はボールをビッテンフェルトに落とすだけと思っていた。
しかしボールにもう少しで届こうと言う所で突然弾き飛ばされた。

デスマスク「なにィ!!」
そして弾き飛ばされながらボールに視線を送ると、今まさにドーガがボールを確保しようとしていた。

ドーガ(やった…!)
ドーガは同時にジャンプするのではなく、わざと一瞬遅らせてデスマスクに体当たりするように
ジャンプした。どんな超人でも空中では羽でも生えていない限り皆動きは制限される。
無論黄金聖闘士のデスマスクといえどもそれは例外では無く、ドーガの体当たりに
弾き飛ばされたという事だった。

ドーガがKでの勝利経験値50を獲得しました。

53 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 23:51:48 ID:WoKg8l2M
ビッテン「何をやってるんだあいつは…」
その有様にゴール前で待ち構えていたビッテンフェルトは思わず頭を抱える。

核澤「ドーガ選手!ドーガ選手が体を寄せてボールを奪った!!」

松木「今のはナイスプレーですよ!あれは小さい選手が大きな選手と競り合う時にやるテクニックですね」

ドーガ「(いっつもシュナイダーやらピエールと練習してるからかなぁ…)シュナイダー!」
ドーガはすかさずシュナイダーにパスを渡す。

シュナイダー「ナイスプレイだ!ドーガ!」
シュナイダーはドーガに賞賛を送りながら、前を向くと、

ビッテン「他の奴は当てにならん…こうなれば俺自ら奪取してくれる!」
光太郎「こんな事で終わらせちゃジョー達のやった事の意味が無くなるからな!」
とビッテンフェルトと光太郎がシュナイダーに向かって突進してきた。

シュナイダー「クッ…ここは…抜くしかない!!」

54 :キャプ森ロワ:2009/04/06(月) 23:52:00 ID:WoKg8l2M
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
シュナイダー ドリブル 25+(! card)=
ビッテンフェルト タックル 22+(! card)=
光太郎 タックル 17+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュナイダードリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(チキがフォロー)(ドーガがフォロー)(デスマスクがフォロー)
≦−2→ドラクエ・ファンタジーボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
シュナイダーのマークがダイヤで「カイザーマルシュ(+5&吹っ飛び係数2)」、
ハートで「クライフターン(+4)」、 スペードで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。
ビッテンフェルトのマークがダイヤかハートなら「黒色槍騎兵艦隊(+4)」が発動します。
ビッテンフェルトの黒色槍騎兵艦隊には係数3の吹っ飛ばし属性がついています。
光太郎のカードがA、K、JOKERで「変身!」が発動します。
変身した場合光太郎の行動は数値に関わらずキャンセルされます。

今日はここまでです。ありがとうございました

55 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/06(月) 23:52:27 ID:???
シュナイダー ドリブル 25+( スペードJ )=


56 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 23:55:04 ID:???
ビッテンフェルト タックル 22+( ダイヤ9 )=

57 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 23:55:17 ID:???
ビッテンフェルト タックル 22+(! card)=

58 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/06(月) 23:55:26 ID:???
光太郎 タックル 17+( ダイヤ3 )=

59 :森崎名無しさん:2009/04/06(月) 23:55:28 ID:???
光太郎 タックル 17+( クラブ6 )=

60 :キャプ森ロワ:2009/04/07(火) 00:00:49 ID:???
いかん…また皇帝の怒り入れ忘れてました…申し訳ない…
結果は変わりませんが…結果にちゃん反映させときますです…
本日もありがとうございました〜

61 :世界を駆ける:2009/04/07(火) 20:05:01 ID:???
新スレおめ!

てつをもっと頑張れw

62 :キャプ森ロワ:2009/04/07(火) 22:00:43 ID:wuNURyQg
>>61 あざっーす!てつをは…まぁそのうち活躍…するんでは…無かろうかと思いますです。

シュナイダー ドリブル 25+( スペードJ )+(皇帝の怒り+1)+「強引なドリブル(+2)」=39
ビッテンフェルト タックル 22+( ダイヤ9 )+「黒色槍騎兵艦隊(+4)」=35
光太郎 タックル 17+( ダイヤ3 )=20
≧2→シュナイダードリブル突破。
シュナイダーの強引なドリブルには係数2の吹っ飛ばし属性がついています。

ビッテン「さっきの借りは返させてもらうぞ!孺子ッ!!」
そう言いながらビッテンフェルトはスピードに乗ったまま、シュナイダーのボールに向かって
凄まじい勢いでタックルを仕掛けてくる。ビッテンフェルトのタックルは確かに鋭い物ではあったが、
シュナイダーにとっては十分対処可能なレベルではあった。しかし…

シュナイダー「…」
シュナイダーは避けようとせず、自らもスピードを上げビッテンフェルトに突っ込んでいく。
その脳裏には試合開始早々のビッテンフェルトとの激突がよぎる。

ビッテン「いい度胸だ!!」

そして両者が真っ向からぶつかる。そして吹き飛ばされたのは…ビッテンフェルトの方だった。

ビッテン「ぐおおおおッ!!」
光太郎「え…うわああああッ!!」
その後方でビッテンフェルトのフォローに回っていた光太郎も吹き飛んできたビッテンフェルトの巨体を
モロに受けて倒れこむ。そして勝者たるシュナイダーは一瞬倒れているビッテンフェルトの方を
チラリと見て、その横を悠々と駆け抜けていく。

シュナイダーはビッテンフェルトとの激突の瞬間、まるでシュートを放つかのように渾身の力で
右足を振り抜いていた。さしものビッテンフェルトももはやプロ級とも評価されるシュナイダーの
キック力をまともに受けきることは適わなかった。

63 :キャプ森ロワ:2009/04/07(火) 22:00:59 ID:wuNURyQg
核澤「まさに…まさに一対一!体と体のぶつかりあい!!」

松木「いや〜試合開始早々の借りを完全に返した格好となりましたね!素晴らしい!!」

ビッテン(バカな…この俺が…あんな孺子に真っ向からの勝負で…負けただとッ!?)
ビッテンフェルトはシュナイダーの背中を見詰めながら歯軋りをするしか出来なかった。

ピエール(シュナイダーの負けん気の強さは本物だな…俺も少しは見習わないとな…
ああいう気持ちの強さが上を目指すにあたって大事になってくるはずだ…)

カミーユ(まったく…呆れるな……!?…これは…)
シュナイダーの様子を呆れ顔で見ていたカミーユの脳裏に閃光がほどばしる。
そしてその原因となるものを探り、それを見つけたところで、ニヤリと笑みを浮かべ

カミーユ「シュナイダーッ!!」
と思い切り叫ぶ。シュナイダーは初めカミーユがパスを要求しているのかと思い、彼の方へ
ボールを蹴りだそうとしたが、カミーユがグラウンドの外を指差しているのを見て思い留まる。
そしてカミーユが指している方向を見ると、シュナイダーは即座に相手エンドの方へ大きく
蹴りだした。その表情はどことなく笑みが浮かんでいた。ボールは右側のゴールライン付近の
サイドラインを割る。そしてその転々と転がるボールの方向には数名の人影が存在していた。

???「ハァハァ…やっと着いたぜ…」
息を切らしながらその人物はボールを拾い上げる。

ピエール「…帰って来たか…」
そう言うピエールの表情は心底嬉しそうだった。

64 :キャプ森ロワ:2009/04/07(火) 22:01:12 ID:wuNURyQg
森崎「審判!!オールスターズの交代だ!!(ん?こういう時って交代って言うのか?)」
オールスターズキャプテン森崎有三は高らかに宣言した。

ティーダ「皆ッ!どこに行ってったッスか!…あんま心配かけんなよなぁ…」
森崎、リンダ、透と真里がピッチに入るといの一番にティーダが駆け寄ってくる。その瞳は
今にも泣きそうな感じであった。周りを見ると皆一様にホッとしている顔が伺える。

森崎「あー」
何となく居心地が悪くなった森崎は…

A 心配かけて悪かった…今戻ったぞ…
B 試合はどうなっている?
C こまけぇこたぁいいんだよ!!
D こっちも色々あってな…
E その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

65 :森崎名無しさん:2009/04/07(火) 22:02:17 ID:5Egw2Qh2
A

66 :森崎名無しさん:2009/04/07(火) 22:07:41 ID:dYAT03gw
E フッ、ヒーローは遅れて登場するものさ

67 :森崎名無しさん:2009/04/07(火) 22:09:35 ID:1nIuQIlk
A

68 :森崎名無しさん:2009/04/07(火) 22:09:52 ID:IWogi6sU
E>>64

69 :森崎名無しさん:2009/04/07(火) 22:10:20 ID:IWogi6sU
間違えた・・

70 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/04/07(火) 22:31:08 ID:???
GKの後ろに提督を配置する布陣ですね、わかります。
ある意味リベロ(自由な人というか、ニート)と言い張れる。
ただ提督はトップ下のイメージが強すぎw

71 :キャプ森ロワ:2009/04/07(火) 23:10:20 ID:wuNURyQg
>>70 それは提督も大喜びでしょうねwただ周りがそれを許してくれるかどうか…
相手もそれを許さんでしょうしw

A 心配かけて悪かった…今戻ったぞ…

ティーダ「まったくッス!!心配掛けすぎッスよ!!」
ティーダの口調は一応怒って見せているが、表情はまったく正反対である。
ピエールはそんなティーダを横目に森崎の肩に手を置き、

ピエール「良く無事で戻ってくれた…」
と心の底から言葉に出す。そのピエールの手は震えていた。森崎は何となく恥ずかしくなって
視線をあさっての方へ向けるとちょうどシュナイダーと目が合ってしまった。森崎は

森崎「…よう」
とおずおずと手だけ上げる。シュナイダーもそれに

シュナイダー「…ああ」
とだけぶっきらぼうに応えるが、口の端が吊り上っているのをピエールだけは気が付いた。

ドーガ「まったく…心配したぞ…チキだってワンワン泣いてたんだからな?」

リンダ「心配かけてごめんなさい…チキも…」
とリンダは深々と頭を下げる。

チキ「GUUUU(よかったぁ〜!!…ん?あれぇ?)」
チキはそこで忙しなくキョロキョロと周りを見だす。

72 :キャプ森ロワ:2009/04/07(火) 23:10:45 ID:wuNURyQg
カミーユ「透さん達も無事で何よりでした…でも驚きましたよ…森崎達と一緒だったなんて…
それにその格好は?」

透「ごめん…まぁこっちも色々あってね…」
真里「色々心配かけたわね……この格好の事は…余り聞かないで欲しいわね…」

ヤン「皆無事で何よりだ…それにしてもアルスの姿が見えないようだが…一緒じゃ無かったのか?」
ヤンがそう聞くと、チキもそれを聞きたかったようで、低い唸り声を上げている。

リンダ「アルスは…途中まで一緒だったんですけど…気になることがあるって言い残して…
引き返していきました…」

ティーダ「引き返す?どこにッスか?」
ティーダが聞き返すが、それにはヤンが手で制して、

ヤン「とにかく無事なんだね?」
リンダに聞き返す。それに対しリンダは力強く頷く。そして真里が口を開く。

73 :キャプ森ロワ:2009/04/07(火) 23:10:57 ID:wuNURyQg
真里「アルス君なら必ず戻ってきます…だって…必ず追いつくって…私達と約束したもの…」
真里の言葉を聞き、ヤンは頷いて見せた後、

ヤン「皆色々話したい事はあるだろうがとりあえずは後にしよう…まずさしあたっては
この試合の事だ…シュナイダー」
ヤンはそう言うと、自分の左腕に巻かれていたキャプテンマークを外し、シュナイダーに渡す。
シュナイダーは困惑気味にそれを受け取るが、表情を引き締めた後森崎の方へ歩み寄り

シュナイダー「…」
森崎の目をしっかりと見据えながら無言でキャプテンマークを渡してくる。

森崎「…」
森崎はそれを…

A しっかりと受け取った
B 拒否した

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。

74 :森崎名無しさん:2009/04/07(火) 23:25:08 ID:5Egw2Qh2
A

75 :森崎名無しさん:2009/04/07(火) 23:32:53 ID:dYAT03gw


76 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 21:25:33 ID:xfVXBPiw
A しっかりと受け取った

森崎「…」
森崎もしっかりとシュナイダーの目を見据えながら無言でキャプテンマークを受け取る。その時
何となくだがシュナイダーの言いたい事がキャプテンマークを通して伝わってきた…ような気がした。
勿論それは森崎の思い過ごしかもしれない。しかし森崎はそう思うことにした。

森崎(…まったく…キャプテンマークがこんなに重く感じたことは無いぜ…)
そんな事を思いながら森崎は自分の左腕にキャプテンマークを巻く。

シュナイダー(…フッ…完全に吹っ切ったようだな…いつもの…モリサキだ)
シュナイダーはその様子を満足そうに見つめていた。

森崎「さぁて…とりあえずキャプテン復帰後の初仕事はと…フォーメーションだが…
余り時間が無い…手っ取り早く決めないとな…」
森崎はメンバーを見渡しながら言う。

−−−#−−−
−−J−H−− Hティーダ Jカミーユ
−−−−−−−
−−−I−−− Iヤン
−E−−−F− Eリンダ Fチキ
−−−G−−− Gピエール
−−−−−−−
−−C−D−− C透 D真里
−−A−B−− Aシュナイダー Bドーガ
−−−@−−− @森崎

ピエール「とりあえずいつものフォーメーションだとこんな感じだな…アルスのところはチキで補う
形となるが…」

77 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 21:25:44 ID:xfVXBPiw
森崎(うーん…)

A これで行こう。
B フォーメーションはこのままでポジションを入れ替えるぞ。
C フォーメーションから練り直そう。
D その他何か試して見たい戦術があればどうぞ。 

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のDを支持する場合はD >>○○のように安価をつけてください

今回の件でヤンをGKにする事が可能となりました。一応ですけど補足しときます。

78 :森崎名無しさん:2009/04/08(水) 21:27:23 ID:mDJPRaGY
A

79 :森崎名無しさん:2009/04/08(水) 21:38:50 ID:0feIpAks
B

80 :森崎名無しさん:2009/04/08(水) 21:44:03 ID:gVrUwtjs
A

81 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 22:39:03 ID:xfVXBPiw
A これで行こう。

森崎「とりあえずはこれで行こう…あまり向こうを待たせるのも悪いしな…」
とドラクエ・ファンタジーの方に顔を向けると、ビッテンフェルトなどはあからさまにイライラした表情を
見せている。

ピエール「…そうだな…何かあればハーフタイムにでも入れ替えるか」
ピエールがそう纏めると、メンバーは決められたポジションに散っていく。

ヤン(やれやれ…またトップ下か…思えばGKは動かなくていいから楽だった…)
動かなくていいというのはとんでも無い勘違いなのだが、実際ヤンは殆ど動いていなかった。

チキ「GUUUUU(よ〜し!アルスお兄ちゃんの分まで頑張るぞぉ!!)」

カミーユ(…今の俺なら…FWでもやれるはずだ…!)

-------------------------------------------------------------------------
☆現在の選手達の残りガッツ/最大ガッツ☆
出場中
FW   カミーユ 780/860  ティーダ 730/860
MF   チキ 810/810  ヤン 510/510  リンダ 660/760  ピエール 720/970
DF   透 610/710  真理 610/710  ドーガ 730/810  シュナイダー 790/960
GK   森崎 760/860 
-------------------------------------------------------------------------
ハーフタイムで200回復します。
シュート以外の通常行動は40消費、通常シュートは80消費、必殺技は技によって異なる消費量です。
吹っ飛ばされた時は50ガッツが減ります。
ガッツが足りない時は必殺技が使えません。ガッツが99以下の場合、全判定に-5のペナルティがかかります。
ガッツが100以上でも、状況によっては疲労によるペナルティがかかる事もあります。

82 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 22:39:16 ID:xfVXBPiw

リンダ ガンガンいこうぜ!!(発動率は3/4)
ドリブル サンダー(行動に+3)+30消費
パス   ファイアー(行動に+2)+20消費
タックル ブリザー(行動に+4)+40消費

ティーダ スキル・オーバードライブ発動 ゲージ:5
スパイラルカット(1/2でドリブル力+4)
チャージ&アサルト(シュート力+6、カード2回判定)300消費

チキ 神竜石(残り回数16回)

カミーユ ハイパー化発動中

途中加入のメンバーはガッツ100消費した状態からとなります。物凄く分かりにくいですが
一応前スレ>>826にてジョアンが割った小瓶で体力を回復しており、それでこの程度の
ガッツ消費ですんでいるという訳です。

83 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 22:39:29 ID:xfVXBPiw
一方オールスターズの様子を見ていたドラクエ・ファンタジーの面々も集まって作戦を立てていた。

ミュラー「やはり何らかのトラブルに巻き込まれていたみたいですね…」
ミュラーは新たに加わった4人を厳しい目で見つめる。

ビッテン「フン…勿体つけおって…」

Pエール「ですがこれで人数の上ではこちら側が一気に不利になりますね…」
Pエールが現状を憂う発言をすると、カエルは両手をわざとらしく広げ

カエル「あ〜あ…誰かさんが最初にちゃんと点を取っててくれたらなぁ…」
ビッテンフェルトの方を向きながらぼやいてみせる。無論ビッテンフェルトとしては黙っていられず、

ビッテン「貴様…俺の事を言ってるのか?」
とカエルの方へ凄むが、二人にミュラーからの鋭い視線が飛んだため、そこで中断となる。

バッツ「まぁビッテンフェルトの旦那だけのせいでもないさ…デスマスクの旦那だって失敗
してたし…まぁ俺だってあっちの奴にあっさりと抜かれたからなぁ…」
バッツの言葉にデスマスクは咳き込む。

ジャンクマン(うーん…アニキが「変身」すればまだ何とかなりそうなんだけどなぁ…アニキと来たら
「この力は悪と戦うための物だ!」とか言ってサッカーでは変身しようとしないからなぁ…
その割には喧嘩とかですぐ変身するんだよなぁ…)

84 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 22:39:40 ID:xfVXBPiw
トンヌラ「ゴゴは…まだ無理そうか?」
トンヌラがゴゴの方を見るとメンバーも一斉にゴゴの方を見る。対するゴゴの様子はというと…

先着で
ものまねしゴゴ→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ ピエールのものまねをしていた。
ハート→ シュナイダーのものまねをしていた。
スペード、クラブ→ まだものまねには時間が掛かりそうだった。
JOKER→ 超モリサキモードのものまねをしていた。

ものまねが成功した場合数字が大きいほどものまねの再現率(必殺技の再現性)が高いです。

85 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/08(水) 22:39:58 ID:???
ものまねしゴゴ→ スペード7

86 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 23:18:08 ID:xfVXBPiw
ものまねしゴゴ→ スペード7 まだものまねには時間が掛かりそうだった。

ゴゴ「…」

トンヌラ「まだ時間が掛かりそうだね…」
ゴゴの様子を見たトンヌラは残念そうな表情を浮かべる。

ミュラー「今回のものまね相手は金髪の彼らのどちらかでしょうから…正直今までの相手より
時間が掛かりそうですね…やはり前半は守備を固めて…後半勝負に持っていくしか…」

ビッテン「ミュラー提督…卿は本気でそう言っているのか?だとすれば正気とは思えん…
守っていたらやられるぞ!ここは断固として攻めるべきだ!!」
ミュラーの作戦に真っ向から否定してみせるビッテンフェルト。

バッツ「とは言ってもなぁ…レナスもいないし…ビッテンフェルトの旦那だけじゃ向こうの守備を
崩せるとは思えないなぁ…現にさっきもあっちの金髪の兄ちゃんにやられてたじゃん」
バッツの言葉に声を詰まらせるビッテンフェルトだったが、意外なところから彼の手助けが飛んできた。

カエル「気の済むようにやらせたらいいんじゃないの?」
ビッテンフェルトもまさかカエルから援護が来るとは思わず目を大きく見開くが、

カエル「どうせこいつほっといても勝手に攻め上がるだけだし…こいつが守ったところで
役にも立たないからな」
とニヤリと笑みを浮かべながら言う。ビッテンフェルトは肩を震わしながらカエルに怒鳴ろうと
するが、ミュラーが

ミュラー「じ、じゃあ…とりあえず攻めは今までどおりビッテンフェルト提督に任せるという事で…
バッツ…君もフォローしてやってくれ。守りの方は私達で何とかするから」
と慌ててまくし立て、事なきを得る。

87 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 23:18:20 ID:xfVXBPiw
バッツ「ヘイヘイっと…とりあえずやれるだけやってみるさ」
とバッツが面倒くさそうに言った後、ドラクエ・ファンタジーも自らのポジションに着いた。

核澤「さぁ左上!前半15分が過ぎようとしたところでオールスターズに大きな変化が…」

松木「いや〜…まさかねぇ…これで人数ではオールスターズ有利ですよ〜…」

ボールはドラクエ・ファンタジーのスローインからスタート。Pエールがトンヌラにボールを投げると、
トンヌラからバッツへとパスが回る。

バッツ(さてと…攻めるとは言ってもどう攻めるかだよなぁ…)
ボールを持ちながら思案するバッツ。

先着で
バッツの決断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ やっぱりビッテンフェルトの旦那かな?
ハート→ たまには俺が上がってみるかぁ…
スペード→ まぁさっきの汚名返上でデスマスクの旦那…かなぁ…
クラブ→ かなり不安だが光太郎で行くか?
JOKER→ ん?光太郎の奴何を…?

88 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/08(水) 23:20:34 ID:???
バッツの決断→ スペード4

89 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 23:45:26 ID:xfVXBPiw
バッツの決断→ スペード4 まぁさっきの汚名返上でデスマスクの旦那…かなぁ…

バッツ(実力はあるんだ…あるはずなんだ…うん……まぁとにかく頼むぜ!)
バッツは言いようの無い不安を抱えつつも右サイドを駆け抜けるデスマスクにパスを渡す。

核澤「決意の三回戦!!…右サイドでは激しくぶつかろうと言う所です!」

松木「さぁ…ここは集中ですよ!!」

デスマスク「ククク…バッツよ分かってるじゃないか…任せるだっP!」
ボールを受け取りドリブルを開始するデスマスクに同じサイドのリンダがチェックに向かう。

リンダ「(皆には心配を掛けたわ…だから…この試合は…)…絶対に通さないわよ!!」
凛とした表情でデスマスクに立ち向かうリンダ。

デスマスク「どけッ!俺は女子供でも容赦はせんぞ!!」
対するデスマスクはその表情に自信を張り付かせる。

90 :キャプ森ロワ:2009/04/08(水) 23:45:38 ID:xfVXBPiw
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
デスマスク ドリブル 23+(! card)=
リンダ タックル 15+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→デスマスクドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(ボールはサイドラインを割りドラクエ・ファンタジーのスローイン)
(カミーユがフォロー)
≦−2→リンダボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。
更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは
次回の判定で-4されたままです。
リンダのマークがダイヤ、ハート、スペードで「ブリザー(+4)」が発動します。
リンダと数字が一致した場合「必殺の一撃LV2」が発動しカード数値が2倍されます。

91 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/08(水) 23:46:54 ID:???
デスマスク ドリブル 23+( クラブ2 )=

92 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/08(水) 23:47:12 ID:???
リンダ タックル 15+( ハートA )=

93 :森崎名無しさん:2009/04/08(水) 23:50:01 ID:???
ダイス祭り開催中wwwww

94 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 00:18:22 ID:VOm1AG76
>>93 どっちも全力で負けに行ってますねww

デスマスク ドリブル 23+( クラブ2 )=25
リンダ タックル 15+( ハートA )+「ブリザー(+4)」=20
≧2→デスマスクドリブル突破。

リンダ「ブリザーッ!!」
詠唱を終えたリンダが魔力を放出させると、地面を氷塊がデスマスクに向かって這う。

デスマスク「フン…この程度…蟹座のデスマスクには通用せん!」
常人ならば氷塊を見て怯むところだが、しかし氷の技を、この場合は魔法だが、デスマスクにとっては
見慣れていたのがリンダにとって不幸であった。デスマスクは慌てる事無くこれを避けると、
リンダを一気に振り切った。

リンダ「ああ…」

核澤「おおっと!運動量を まさに いとわないプレイヤーです。デスマスク選手!!」

松木「ああ…不味いですよ…一人行かなきゃ駄目だぁ!!」

95 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 00:18:36 ID:VOm1AG76
森崎「チッ…試合に入ったばっかで相手がどういう動きをしてくるのかさっぱり分からん…」

シュナイダー「攻めの中心はあのオレンジ色の髪の奴だ…とんでもないパワーをしている…」
森崎のばやきにシュナイダーが応える。そして森崎はビッテンフェルトの方を見る。

森崎「オレンジ…あいつか…たしかにゴツイ体してんなぁ…おっと…指示出さないとな」

A とりあえずPA内を固めときゃ安全だろ
B よし…シュナイダー…あの鎧からボールを奪って来い!
C とんでもないパワーだと?よし…俺が直接確かめてやる!!
D 早速超モリサキモードだ!
E 何か他に作戦があればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

今日はここまでです。ありがとうございました

96 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 00:40:18 ID:sZwSaTO2


97 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 00:40:49 ID:+cDPweUM
B

98 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 00:55:09 ID:eGtY1RRU
D

99 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 11:37:47 ID:E3t0I5kA
D 早速超モリサキモードだ!

森崎「相手の出方が分からん以上全力で行くべきだろう…ハアアアアアッ!!」
森崎はいつものように集中力を高め、内に溜めていた気合を開放する。
そして髪が一房だけ金色になりピンッと立つ。

超モリサキ「さぁ…どっからでも掛かって来い!!」

森崎が超モリサキモードを発動させている間に、デスマスクにはピエールがマークに付いていた。

核澤「さぁ…決意の三回戦…試合はまさに後半のような展開を見せる中…ピエール選手ッ!!」

松木「よ〜し!!行けぇ!!そこだぁ!!ピエールッ!!」

ピエール「ここから先は行かせる訳には行かない!」
ピエールはデスマスクの前方に回り込むように動く。そのピエールの動きによってデスマスクは
ドリブルを止めざるを得ない。デスマスクはフェイントを入れてみるもののピエールは微動だにしない。

デスマスク「チッ…(こいつは厄介そうな相手だっP!)」

バッツ「旦那!!こっちだ!!」
その状況を見かねたバッツが後方からデスマスクをフォローしようと飛び出してきた。

ピエール「!!」

100 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 11:37:59 ID:E3t0I5kA
-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
デスマスク ワンツー 18+(! card)=
バッツ ワンツー 20+(! card)=
ピエール カット 26+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドラクエ・ファンタジーワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ビッテンフェルトがフォロー)(ボールはサイドラインを割りドラクエ・ファンタジーのスローイン)
(透がフォロー)
≦−2→ピエールボール奪取。

>>9-10以外の補足・補正】
デスマスクのマークがダイヤなら「積尸気冥界波(相手の行動を-4)」が発動します。
更に積尸気冥界波を発動且つ、デスマスクが勝利すると、冥界波を受けたキャラは
次回の判定で-4されたままです。
バッツのマークがダイヤかハートならシーフにジョブチェンジが発動。(パス+8、せりあい-8されます)

101 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/09(木) 11:38:38 ID:???
デスマスク ワンツー 18+( スペードQ )=

102 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 11:40:51 ID:???
バッツ ワンツー 20+( クラブ5 )=

103 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 11:50:39 ID:???
ピエール カット 26+( JOKER )=

104 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/09(木) 12:02:17 ID:???
さすが紳士

105 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 14:04:19 ID:???
スレタイに偽りなし

106 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 14:56:28 ID:???
正直ますます紳士のとりこになった…

107 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 15:25:11 ID:???
必殺技の名前wktk

108 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 19:43:49 ID:LXULrkMI
>>104 いやもう本当流石…しかいい様が…

>>105 本当にスレタイ通りとなってきた…まさか>>16さんはこれを予見していた!?

>>106 ピエールなら抱かれてもいい!!ですねw分かり(ry

>>107 ピエールの必殺技名に関しては覚えるたびに名前募集しようと思ってます。現状では
「紳士のタックル」のみですね決まってるのは。なので早くフラグを開放させて上げてくださいw
作者自身も楽しみにしてますw

デスマスク ワンツー 18+( スペードQ )=30
バッツ ワンツー 20+( クラブ5 )=25
ピエール カット 26+( JOKER )=41
≦−2→ピエールボール奪取。

バッツの登場はピエールにとっては予想外のもので、バッツに気をとられた瞬間デスマスクから
バッツにパスが渡る。

ピエール「しまったッ!!(間に合うか!?)」

そしてバッツからデスマスクへボールがリターンされようというところで、反転していては間に合わないと
ピエールは瞬間的に判断し、咄嗟に地面に手を着けて、右足を思いっきり後ろに伸ばす。その甲斐
あってか、ピエールの右足はリターンパスを捉えようとしていた。だがこれだけではピエールの右足に
ボールが当たった所で、今のピエールの体勢でははじくのが精一杯ですぐバッツにこぼれ玉を
拾われていた事だろう。事実バッツもそのつもりでピエールに詰め寄る。しかしそんなバッツを
嘲笑うかのようにピエールの右足に当たったボールは空中に高く舞い上がる。それを呆然と
眺めるバッツとデスマスク。

109 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 19:44:01 ID:LXULrkMI
そしてピエールが立ち上がり、走り出すと、まるで糸で操られているマリオネットの様に、
ボールはピエールの目の前へと落ちてきてピタリと彼の足元に収まった。

核澤「やはりこの人の高さが活きました!!エル・シド・ピエールッ!!!」

松木「いや〜流石ですよ!こりゃ1、2回戦と同じく相手からするとたまったもんじゃないでしょうかね〜
いや〜もうパーーーフェクッ!!」

超モリサキ「…見たか?今の…」
そう言う超モリサキの声はやや震えていたかもしれない。

シュナイダー「…ああ…」
質問されたシュナイダーもそれだけ言うのがやっとであった。

超モリサキ(…本当冗談抜きであいつが味方で良かったぜ…まったくシュナイダーといい…
ピエールといい……待ってろよ…絶対その背中逃がさねぇからな!!)

シュナイダー(…咄嗟にあの体勢からヒールであそこまでコントロールするか……もしかすると
こちらへ来て一番成長しているのは奴かもしれないな…俺も…負けてはいられないな)
同じサッカー経験者としては今のピエールのプレイは琴線に触れる物だったらしく、超モリサキと
シュナイダーは改めて闘志燃やす。

110 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 19:44:12 ID:LXULrkMI
ピエールがJOKERでの勝利経験値100を獲得しました。

ピエールはレベルアップ!

ピエール LV7 EXP 0
ド:30 パ:28 シ:27 タ:28 カ:26 ブ:25 せ:27 高低3/4 ガッツ970

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

111 :森崎名無しさん:2009/04/09(木) 19:47:12 ID:???
ドリブル→ クラブK  パス→ ハートJ  シュート→ スペード7  タックル→ ハート2
カット→ ハート7  ブロック→ ハート4  せりあい→ ハートJ  

112 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 20:21:42 ID:LXULrkMI
ドリブル→ クラブK  パス→ ハートJ  シュート→ スペード7  タックル→ ハート2
カット→ ハート7  ブロック→ ハート4  せりあい→ ハートJ  

ピエールはレベルが上がった。
チャーチャチャチャー
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン、

ドリブル→+1  パス→+1  シュート→0 タックル→0
カット→0 ブロック→0  せりあい→+1 

ド:30 パ:28 シ:27 タ:28 カ:26 ブ:25 せ:27 高低3/4 ガッツ970
                  ↓
ピエール LV8 EXP 0
ド:31 パ:29 シ:27 タ:28 カ:26 ブ:25 せ:28 高低3/4 ガッツ980

となりました。

113 :キャプ森ロワ:2009/04/09(木) 20:21:52 ID:LXULrkMI
ミュラー(くッ…まずい今のワンプレイで流れが変わってしまうか…?確かにヤン・ウェンリーがいかに
知略に優れていようがそれだけではここまで勝ち上がれない…あのG番の少年の攻守に渡る
安定振りが向こうの強さの土台にもなっている…か…それに今までGKだったヤン・ウェンリーの
存在も気掛かりだ…ここは何としても止めないと一気にやられる!)
今のピエールのワンプレイにミュラーはさらに警戒を示し、DF陣に細かい指示を出し隊形を整える。

ピエール(…相変わらず向こうの守備は堅そうだな…どうする?モタモタしていると
後ろの二人も戻ってきてしまう…)
ドラクエ・ファンタジーの形成する隊形を見ながらピエールは次の一手を思案する。

先着で
ピエールの決断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ 何となくだが…カミーユがやってくれそうな感じがする…
ハート→ ここは確実にティーダで攻めよう。
スペード→ ならばさっきと同じく逆サイドのチキで攻め上がらせよう!
クラブ→ ヤン提督ならばあの守りもどうにか出来るんじゃないか?
JOKER→ よし…試して見るか…

488KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24