キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
1 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/04/17(金) 01:14:32 ID:IVERz7b+
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(?)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。
本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。
現在東京合宿に行きそびれ余ってしまった資金でパワーアップアイテムを買い漁り大量のサッカーカードをゲット。
金の力で地道な努力をすっとばそうと目論んでいる所です。
果たして南葛SCは金の力で全国にいけるのか?それともSCの元に届く前に美津乃によって搾り取られてしまうのか!?
という所までお話は進んでいます。
701 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/06/06(土) 02:05:54 ID:???
中山さんチーム→
2
+
6
702 :
森崎名無しさん
:2009/06/06(土) 02:16:09 ID:???
美津乃チーム→
6
+
2
703 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/06(土) 16:53:00 ID:fXcjZ98w
訂正:プレイエリアで参照するのは4じゃなくて5でした。
紅白戦開始→ 6 + 5 =11分
プレイエリア→ クラブJ =右サイド全体
中山さんチーム→ 2 + 6 =8
美津乃チーム→ 6 + 2 =8
右サイド中央で競り合いに
----------------------------------------------------
一
│
五─┘
四 三
⑨ ⑫
七
○⑩─八 ←八・朝比奈
美 ⑦ ←⑦・白鳥
⑧
十
⑤ 壱
④─┐③
│
①
実況「実況は私南葛スポーツセンター所属の職員が勤めさせていただきます。
時間は試合開始からすでに11分がすぎ、一進一退の攻防の末ボールは右サイドにこぼれ
⑦白鳥さんと八・朝比奈君が競り合うところからです」
⑦白鳥「この辺でそろそろちゃんと攻撃を!」
八・朝比奈「それはこっちの台詞だ!」
704 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/06(土) 16:53:04 ID:fXcjZ98w
先着3名様でこのスレに
競り合いの基礎→! card
白鳥の競り合い→! dice+! dice+(8/6/2)
朝比奈の競り合い→! dice+! dice+(5/4/5)
と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
競り合いの基礎のカードが
スペード→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル クラブ→得意な基礎能力)
となり、白鳥、朝比奈の出目に加算される数値(スピード/テクニック/フィジカル)が決定されます。
クラブが出た場合、白鳥・朝比奈ともにスピードを選択します。
達成値の大きいほうがボールを奪取します。
同点の場合はさらにこぼれて奇数で同点の場合ラインを割り、シーン終了、偶数の場合
⑩メロンと美津乃の競り合いになります。
出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
705 :
森崎名無しさん
:2009/06/06(土) 17:28:54 ID:???
競り合いの基礎→
スペード3
706 :
森崎名無しさん
:2009/06/06(土) 17:48:08 ID:???
白鳥の競り合い→
4
+
2
+(8/6/2)
707 :
森崎名無しさん
:2009/06/06(土) 17:51:47 ID:???
朝比奈の競り合い→
5
+
5
+(5/4/5)
708 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/06(土) 22:47:57 ID:fXcjZ98w
競り合いの基礎→ スペード3 =スピード
白鳥の競り合い→ 4 + 2 +(8/6/2)=14
朝比奈の競り合い→ 5 + 5 +(5/4/5)=15
朝比奈がボールを奪取。
----------------------------------------------------
実況「さあスピード勝負になった。どちらがボールに先に追いつくのか!?」
白鳥「よし一気にライン際を攻めあがってから……」
ライン際を駆け上がりながらちらっと中央の山森に視線をやる。
朝比奈「よそ見なんかしてるんじゃねー!」
白鳥「あっ!?」
実況「おーっとチーム一の駿足の白鳥さんでしたが、油断でもしたか朝比奈君に遅れを取ってしまいました」
一 │
│ │
五─┘ │
四 三 │
⑨ ⑫ │
七 │
○―─⑦ ┤
⑩ │
美 ⑧ 八│←八・朝比奈
│
十⑤ 壱 │
④─┐③ │
│ │
① │
709 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/06(土) 22:48:00 ID:fXcjZ98w
朝比奈「行くぜ往くぜ逝くぜぇ!」
ドリブルでライン際を上がっていく朝比奈。
スピードに乗ったドリブルだったが、ボールを持っていない山森が素早く追いつきチェックする。
美津乃「こっちー、こっちー」
フリーになった美津乃がぶんぶん手を振っているが、朝比奈の頭にはドリブルしかなかった。
朝比奈「抜くっ!」
山森「ナミちゃんの仇!」
先着2名様でこのスレに
朝比奈のインメルマンターン→! dice+! dice+12(スピード+ドリブル+必殺補正)
山森のカット→! dice+! dice+21(テクニック+カット+基礎相性)
朝比奈の達成値-山森の達成値が
1 山森の反則。FKに
-1 ボールはこぼれ球に美津乃と中山さんが競り合いに
-2 ボールはラインを割ってスローインに。(シーン終了。中山さんチーム、チーム力+1)
-3以下 山森ボールを奪う。中山さんチーム反撃開始。
となります。
注:能力の都合上朝比奈がドリブル突破する可能性はありませんw
710 :
森崎名無しさん
:2009/06/06(土) 22:48:58 ID:???
朝比奈のインメルマンターン→
2
+
5
+12(スピード+ドリブル+必殺補正)
711 :
森崎名無しさん
:2009/06/06(土) 23:01:40 ID:???
山森のカット→
6
+
4
+21(テクニック+カット+基礎相性)
712 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/06(土) 23:59:08 ID:fXcjZ98w
朝比奈のインメルマンターン→ 2 + 5 +12(スピード+ドリブル+必殺補正)=19
山森のカット→ 6 + 4 +21(テクニック+カット+基礎相性)=31
-3以下 山森ボールを奪う。中山さんチーム反撃開始。
----------------------------------------------------
朝比奈「行くぜーっ!」
実況「朝比奈君スピードに乗ったドリブル!ここでターンだ!見事なボール裁きを見せま……」
山森「よっと」
すっと山森が足を出すとボールは朝比奈のターンについていかず、山森の足元に納まった。
朝比奈「あ、あれっ!?」
自分が正面に向き直ったときボールはすでになく、山森が反撃に転じるべくドリブルを開始していた。
一 │
│ │
五―四 │
⑨ ⑫三 │
⑦│
七 │
○⑩─―┤
⑧│←⑧山森
美 │
十⑤壱八│
│
④─┐③│
│ │
① │
713 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/06(土) 23:59:11 ID:fXcjZ98w
山森「味方はっと」
フィールドを見渡す山森。
攻防がめまぐるしく入れ替わったためゴール前に上がっている味方はいない。
選択肢としてはライン際を上がっていく白鳥にパスをしてセンタリングをあげてもらうか
ゴール前へ一気にあげて見る。もしくは味方があがる時間を稼ぐためにドリブルで上がるか。
判断をしかねていると
美津乃「ボールー!全然回ってこないぞー!」
土煙を上げて美津乃が突進してくるのが視界の隅に入った。
先着1名様でこのスレに
山森の判断→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードのマークが
スペード 白鳥にパス
クラブ 思わず怯んでしまった。ペナ付で美津乃と勝負に
ダイヤ 前線に一気にパス。通れば⑨窪田が一・飯塚と1対1に
ハート ドリブルで遅攻を選択。まずは美津乃から抜くことに(ペナなし)
ジョーカー せっかくシュート力も上がったことだし、ロングシュートを試してみる(必殺シュート習得)
となります。
714 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 00:06:43 ID:???
山森の判断→
ダイヤQ
715 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/07(日) 01:21:11 ID:Yh2sMk+6
山森の判断→ ダイヤQ=前線に一気にパス。通れば⑨窪田が一・飯塚と1対1に
----------------------------------------------------
山森「……見えた」
山森の瞳が鋭く光る。彼女の目には自軍選手の動き、相手DFの動きが予測できゴールへの道筋が見えていた。
美津乃「ぼーるー!」
土煙を上げて迫る美津乃の迫力も彼女に動揺を与えることはなかった。
山森「そこっ!」
シャープに右足を振り抜く。
ボールは虹の軌跡を描いて美津乃チームのゴール前へ飛翔する。
先着6名様でこのスレに
さっき忘れてた朝比奈の覚醒判定→! card
同じく山森の覚醒判定→! card
今回の山森の覚醒判定→! card
三・上田の判断→! card
四・グリコの判断→! card
五・ゴニョの判断→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
朝比奈・山森のカードの数字がKの場合能力が上がります。
スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。ジョーカーの場合は必殺技を習得します。
(朝比奈の場合はスピードorドリブル。山森はテクニックorカット。今回はテクニックorパスが上がります)
判断のほうはカードの数字が
上田3~7 グリコ・ゴニョ4~6
の場合カットにいけます。
カットにいかない場合守備側は>>712の配置図のまま⑨窪田へボールが渡り飯塚と1対1
誰かがカットに行くと判定に移行します。
716 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/06/07(日) 01:23:26 ID:???
さっき忘れてた朝比奈の覚醒判定→
ダイヤK
717 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 01:26:05 ID:???
同じく山森の覚醒判定→
スペードA
718 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/06/07(日) 01:28:03 ID:keZlGYJ2
今回の山森の覚醒判定→
ハート5
719 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 01:28:46 ID:???
三・上田の判断→
ハート3
720 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 01:31:35 ID:???
四・グリコの判断→
ダイヤ8
721 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 01:33:49 ID:???
五・ゴニョの判断→
ハート9
722 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/07(日) 02:24:00 ID:Yh2sMk+6
さっき忘れてた朝比奈の覚醒判定→ ダイヤK =ドリブル+1
同じく山森の覚醒判定→ スペードA =覚醒なし
今回の山森の覚醒判定→ ハート5 =覚醒なし
三・上田の判断→ ハート3 =カットに向かう
四・グリコの判断→ ダイヤ8 =反応できない
五・ゴニョの判断→ ハート9 =反応できない
----------------------------------------------------
描写に入る前に判定をやります。
先着2名様でこのスレに
山森のスナイピングパス→! dice+! dice+20(テクニック+パス+必殺補正)
上田のカット→! dice+! dice+13(フィジカル+カット+基礎相性+技術相性)
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
山森の達成値-上田の達成値が
3以上 パスは窪田に通る。GK飯塚と1対1に
2 上田にあたりボールは外に出た。(シーン終了。中山さんチーム、チーム力+1)
1~-1 ボールはこぼれ球に。七・村川と⑫伊藤の競り合いに
-2 誰もボールに触れることができずにラインを割ってしまった。(シーン終了。美津乃チーム、チーム力+1)
-3 上田ボールをカット。美津乃チーム反撃に。
となります。
今日はここまで。
723 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 03:03:36 ID:???
山森のスナイピングパス→
3
+
5
+20(テクニック+パス+必殺補正)
724 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 03:11:23 ID:???
上田のカット→
5
+
3
+13(フィジカル+カット+基礎相性+技術相性)
725 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/07(日) 22:40:09 ID:Yh2sMk+6
山森のスナイピングパス→ 3 + 5 +20(テクニック+パス+必殺補正)=28
上田のカット→ 5 + 3 +13(フィジカル+カット+基礎相性+技術相性)=21
3以上 パスは窪田に通る。GK飯塚と1対1に
----------------------------------------------------
山森の右足から虹の軌跡を描いたボールは美津乃チームのディフェンス網を切り裂いていく。
上田「こなくそっ!」
ただ一人反応できた上田が必死に足を伸ばすがそれもあと3歩は届かない。まさに絶妙のコースをボールは飛んでいく。
ゴニョ・グリコ「ああっ!?」
実況「山森さんの必殺スナイピングパス!中盤を一気にショートカットして前線へ。
美津乃さんチームのDFは触れることすらできません!」
⑨窪田「ナイスパス!山森。こいつを決めなきゃ、男じゃねぇっ!」
一・飯塚「よく言った!今日からSC4人目の女子選手だ!」
実況「立ちはだかるのは全国レベルのGK飯塚君!最後の砦として中山さんチームの攻撃を弾き返せるかーっ!?」
先着2名様でこのスレに
窪田のセイバーショット→! dice+! dice+10(スピード+シュート+必殺補正+基礎相性) 覚醒判定! card
飯塚のセービング→! dice+! dice+16(フィジカル+セービング) 読み! card 覚醒判定! card
と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
飯塚の読みのカードのマークがスペード・クラブ=シュート ダイヤ・ハート=ドリブル と読みます。
今回は窪田の行動がシュートで決定しているのでスペード・クラブの場合+3の補正が
ダイヤ・ハートの場合は-3の補正がかかります。
覚醒判定でKが出ればスペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合必殺技を習得します。
726 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 22:41:16 ID:???
窪田のセイバーショット→
4
+
3
+10(スピード+シュート+必殺補正+基礎相性) 覚醒判定
クラブ6
727 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 22:45:32 ID:???
飯塚のセービング→
5
+
3
+16(フィジカル+セービング) 読み
ハートA
覚醒判定
ダイヤJ
728 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 22:46:15 ID:???
飯塚のセービング→
4
+
4
+16(フィジカル+セービング) 読み
クラブ10
覚醒判定
ダイヤ2
729 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/07(日) 23:06:50 ID:Yh2sMk+6
結果の書き込みを忘れてしまいました。
飯塚が3差をつけて勝利したので美津乃チームの反撃になります。
窪田のセイバーショット→ 4 + 3 +10(スピード+シュート+必殺補正+基礎相性) 覚醒判定 クラブ6 =17
飯塚のセービング→ 5 + 3 +16(フィジカル+セービング) 読み ハートA 覚醒判定 ダイヤJ =21
覚醒なし
----------------------------------------------------
窪田「どりゃあっ!」
飯塚「はっ!甘いな!」
窪田のシュートを鼻で笑うとシュートコースを見極めてから動き出す。
実況「飯塚君ワンテンポ遅れてダイブ!ボールを片手で抑えました。
南葛SCの鉄壁GKの伝説はいまだ健在です!」
飯塚「まだまだだな。オレに必殺セービングをつかわせるほどじゃあない」
城山「あのバカ。余裕かましてないで必殺技使っとけよ。経験値溜まればレベルアップするんだからさ」
注:中の人のミスで飯塚は必殺セービング:光子力バリアを持っているので
テクニックベースの判定のほうが達成値が高くなり、しかも対窪田の場合基礎相性でも勝つので判定の必要がありませんでしたw
飯塚「まだ時間はある!1点取ってくれ!それで十分だ!」
実況「飯塚君ボールを蹴りだします!その行方は――」
730 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/07(日) 23:06:53 ID:Yh2sMk+6
先着1名様でこのスレに
飯塚のGKの行方→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードのマークが
スペード 自陣中央でフリーのゴニョへ
クラブ 大きく蹴りだしフィールド中央で美津乃と中山さんの競り合いに
ダイヤ ハーフウェーライン手前で七・村川に⑩メロンがすぐにチェックにくる
ハート 自陣近くまで戻ってきていた師匠へ向けて。ライン際で壱・師匠と⑧山森の競り合いに
ジョーカー アシストが狙えるゴールキックの完成を目指して。ボールは相手ゴール前へ。十・エロと④島崎の競り合いに
となります。
731 :
森崎名無しさん
:2009/06/07(日) 23:07:43 ID:???
飯塚のGKの行方→
ダイヤQ
732 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 00:09:50 ID:ETGuA7Ik
飯塚のGKの行方→ ダイヤQ =ハーフウェーライン手前で七・村川に⑩メロンがすぐにチェックにくる
----------------------------------------------------
一 │
⑨ │ │
五―四 │
⑫三 │
⑦│
七 │←七・村川
○⑩─⑧┤←⑩メロン
美 │
八│
十⑤ │
壱 │
④─┐③│
│ │
① │
実況「飯塚君から出されたボールはボランチの村川君へ。すぐさまメロン君がチェックに行きます」
村川「大事に行こう。このシーン最後の攻撃だ」
メロン「悪いなボールをもらってシーン終了だ」
メロンを背にボールをキープしつつパスコースを探す村川。
美津乃「ぱ~す~!」
手をぶんぶん振る美津乃が目に入る。その横には中山さんの姿もある。
その向こう側を手を上げながら駆け上がる朝比奈の姿もある。
村川「ええい!時間がない!」
メロン「勝負だ!」
733 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 00:09:51 ID:ETGuA7Ik
先着2名様でこのスレに
村川のパス1→! dice+! dice+11(テクニック+パス) 覚醒判定 ! card
村川のパス2→! dice+! dice+11(テクニック+パス)
メロンのカット1→! dice+! dice+12(テクニック+カット+技術相性) 覚醒判定! card
メロンのカット2→! dice+! dice+12(テクニック+カット+技術相性)
メロンのカット3→! dice+! dice+12(テクニック+カット+技術相性)
メロンのカット4→! dice+! dice+12(テクニック+カット+技術相性)
と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
村川の達成値のいずれか-メロンの達成値のいずれかが
3以上 パスが通る。美津乃チーム攻撃続行
2 メロンのファウル。FKに(シーン終了。美津乃チーム、チーム力+1)
1~-1 ボールはこぼれ球になり、シーン終了
-2以下 村川のファウル。FKに(シーン終了。中山さんチーム、チーム力+1)
となります。
村川はスキル:鋭いパスで。メロンはスキル:華麗とスキル:鋭い読みでそれぞれダイスを振る回数が増えています。
覚醒判定がKの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合必殺技を習得します。
出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
村川が勝利した場合達成値が偶数の場合朝比奈に。奇数の場合美津乃にパスが出ます。
734 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 00:15:04 ID:???
村川のパス1→
2
+
6
+11(テクニック+パス) 覚醒判定
ダイヤA
村川のパス2→
3
+
4
+11(テクニック+パス)
735 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 00:15:26 ID:???
村川のパス1→
1
+
2
+11(テクニック+パス) 覚醒判定
クラブ10
村川のパス2→
1
+
6
+11(テクニック+パス)
736 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 00:15:56 ID:???
メロンのカット1→
4
+
1
+12(テクニック+カット+技術相性) 覚醒判定
スペードJ
メロンのカット2→
2
+
6
+12(テクニック+カット+技術相性)
メロンのカット3→
5
+
6
+12(テクニック+カット+技術相性)
メロンのカット4→
1
+
5
+12(テクニック+カット+技術相性)
737 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 01:06:23 ID:ETGuA7Ik
次のシーンに移る前に投票をば。
現在紅白戦開始から 16分が経過しています。
次のシーンでほぼ確実に予定の20分を越え試合終了になると思われますが、試合時間に関して投票をお願いします。
ちなみに現在の紅白戦の成果は、
朝比奈にドリブル、山森にパス、窪田にシュート、村川にパス、メロンにカットの経験値がそれぞれ1入っているだけです。
A せっかくだから後半も20分やろう
B 通して30分やっておしまいにしよう
C 予定通り20分で終わりでいいよ
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
738 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 01:07:42 ID:ETGuA7Ik
こっちが先でした。
ついでに上田にもカット経験値が1入っています。
村川のパス1→ 2 + 6 +11(テクニック+パス) 覚醒判定 ダイヤA
村川のパス2→ 3 + 4 +11(テクニック+パス)
メロンのカット1→ 4 + 1 +12(テクニック+カット+技術相性) 覚醒判定 スペードJ
メロンのカット2→ 2 + 6 +12(テクニック+カット+技術相性)
メロンのカット3→ 5 + 6 +12(テクニック+カット+技術相性)
メロンのカット4→ 1 + 5 +12(テクニック+カット+技術相性)
村川の最大値19 メロンの最大値23 両者とも覚醒なし
-2以下 村川のファウル。FKに(シーン終了。中山さんチーム、チーム力+1)
----------------------------------------------------
村川「くっ!なかなかやるな!」
メロン「村川こそ!」
右、左、左とターンするフェイントを入れる村川、それに対応しつつバランスを崩さないメロン。
村川「それなら……っ!」
テクニック勝負では埒が明かないとテンポを変え、力いっぱい反転する村川。
メロン「おぐっ!」
村川「っ!しまった!」
城山「ぴょ~!村川ファウル!フリーキック」
実況「村川君強引にターンしようとしたところで肘がメロン君に入ってしまいました。
よくある接触プレイなのでカードはでませんが。プレイが中断しました。各チーム配置にもどり仕切りなおします」
美津乃「ぼーるー!」
739 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 02:39:07 ID:Ey5+HtiM
A
740 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 03:07:30 ID:ceXp2Phs
A
741 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 22:19:40 ID:ETGuA7Ik
A せっかくだから後半も20分やろう
----------------------------------------------------
次のシーンに移ります。
先着4名様でこのスレに
前半→! dice+! dice+16分
プレイエリア→! card
中山さんチーム→! dice+! dice+1
美津乃チーム→! dice+! dice
と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
なおプレイエリアは
>>5
を参照してください。
チーム力の達成値の大きいほうがボールを持ちます。
742 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 22:22:45 ID:???
前半→
2
+
2
+16分
743 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 22:24:16 ID:???
プレイエリア→
スペード7
744 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/08(月) 22:47:36 ID:???
中山さんチーム→
1
+
3
+1
745 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 22:48:44 ID:???
美津乃チーム→
3
+
3
746 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 23:28:11 ID:ETGuA7Ik
前半→ 2 + 2 +16分=20分
プレイエリア→ スペード7 =自陣右サイド(中山さんチームから見て)
中山さんチーム→ 1 + 3 +1=5
美津乃チーム→ 3 + 3 =6
前半20分・中山さんチーム陣内右サイド・美津乃チームボール
----------------------------------------------------
○―─―┤
八 │←八・朝比奈
美 ⑦ │←⑦白鳥
⑤ │
十 壱 │
④─┐③│
│ │
① │
実況「さあ、前半もロスタイムに入るところ。両チームとも決め手がないままここまで来てしまいました。
場面はまたも右サイドで朝比奈君と白鳥さんが激突する場面です。
5年生同士とはいえ、中々の好カードです」
八・朝比奈「今度こそ突破する!」
⑦白鳥「サイドで好きにはさせない!」
747 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 23:28:20 ID:ETGuA7Ik
判定に入る前に前回のインメルマンターンで朝比奈の必殺ドリブルが進化し、超必殺技になりました。
そこで進化の方向を決定します。
A 補正を上げる。+3から+6にする。スタミナ消費は2→4に
B スタミナ消費を下げる。補正は+3のまま。スタミナ消費が2→1
C 発動確率を上げる。現在・簡易モードで試合をしているため効果はありませんが、将来フルモードに戻ったときに
現在のスペード・クラブに加えてダイヤでも発動するようにする。
D 補正・消費はそのままに。判定で勝利した場合相手をシーンの間行動不能にする。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
748 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 23:29:05 ID:vMQK9mOI
A
一発屋でも、勝てなきゃ成長が…
749 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 23:33:20 ID:/7cytb6M
B
750 :
森崎名無しさん
:2009/06/08(月) 23:45:18 ID:63xT+HiA
B
751 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/08(月) 23:58:19 ID:ETGuA7Ik
B スタミナ消費を下げる。補正は+3のまま。スタミナ消費が2→1
----------------------------------------------------
朝比奈「オレの進化したインメルマンターンをくらえっ!」←乱発できるようになっただけで威力は変わっていない
白鳥「ライン際なら怖くないっ!」
先着2名様でこのスレに
朝比奈のインメルマンターン→! dice+! dice+13(スピード+ドリブル+必殺補正)
覚醒判定→! card
白鳥の華麗なライン際のカット1→! dice+! dice+15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット2→! dice+! dice+15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット3→! dice+! dice+15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット4→! dice+! dice+15(テクニック+カット+基礎相性)
覚醒判定→! card
と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
朝比奈の達成値-白鳥の達成値の都合のいいものが
3以上 朝比奈突破成功
2 白鳥に当たってラインを割る。(シーン終了。美津乃チーム、チーム力+1)
1~-1 ボールはこぼれ球に。美津乃と中山さんの競り合いに
-2 自らラインを超えてしまう。(シーン終了。中山さんチーム、チーム力+1)
-3以下 白鳥ボールを奪取。中山さんチームの反撃開始
となります。
覚醒判定の数字がKの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得します。
出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
752 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/06/08(月) 23:58:58 ID:sSOTuFwg
朝比奈のインメルマンターン→
1
+
1
+13(スピード+ドリブル+必殺補正)
覚醒判定→
スペード9
753 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/06/09(火) 00:00:00 ID:???
ごめん朝比奈……
754 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 00:02:21 ID:???
白鳥の華麗なライン際のカット1→
3
+
4
+15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット2→
5
+
6
+15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット3→
2
+
5
+15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット4→
2
+
3
+15(テクニック+カット+基礎相性)
覚醒判定→
ダイヤK
まあ朝比奈だし
755 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 00:46:11 ID:Y9kEAZ4Q
朝比奈は5年生の中では群を抜く強さなんですけどねえ。
相手が6年生に混じっても群を抜く強さの女子選手なのが不運ですかね。
ってか、朝比奈が勝利したの見たことねえ。スキル:勝負弱いがつきそうな勢いです。
朝比奈のインメルマンターン→ 1 + 1 +13(スピード+ドリブル+必殺補正)
覚醒判定→ スペード9
白鳥の華麗なライン際のカット1→ 3 + 4 +15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット2→ 5 + 6 +15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット3→ 2 + 5 +15(テクニック+カット+基礎相性)
白鳥の華麗なライン際のカット4→ 2 + 3 +15(テクニック+カット+基礎相性)
覚醒判定→ ダイヤK
朝比奈・最大値15。しかも反則気味。
白鳥・最大値26。覚醒カット+1
白鳥ボールを奪取
----------------------------------------------------
朝比奈「今度こそ!」
白鳥「そんなターンなんか!」
5年生にしては素早く、それでいて無駄のないターンで白鳥を抜きにかかる朝比奈。
しかしラインをうまく使い朝比奈の動きを制限した白鳥の華麗な動きの前には無力だった。
半回転したときにはすでに足元にボールはなく、無駄に回転した肘が白鳥の胸を強打する。
白鳥「きゃーっ!」
城山「ぴょっ!」
エロ「にゃろ。オレのおっぱいを!!」
悲鳴を上げる白鳥。思わず城山も笛を吹きかける。だが、倒れずにドリブルを続ける姿を見て、今の反則は流すことにした。
白鳥「さあ、こっちの攻撃開始っと」
756 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 00:46:13 ID:Y9kEAZ4Q
一 | |
――┘ |
⑨五四 |
⑪ |
⑩ 二|
七 |
⑧ ⑦ |←⑦白鳥
○―─―┤
実況「白鳥さんドリブルでハーフウェーラインを超えました。美津乃さんチームこの辺りでチェックにいきたい」
二・木下(オレが行くのかな?それにしてもいきなりサイドを変わってもいいのかな?)←先ほどの判定時に中の人の間違いで右サイドにいた
七・村川(メロンと山森をフリーにしていいのか?)
一・飯塚「何を戸惑ってるんだ!当たれ!当たりに行け!」
実況「飯塚君最高峰からDF陣に指揮を出します」
白鳥「さあて、どうしようかな」
757 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 00:46:15 ID:Y9kEAZ4Q
先着4名様でこのスレに
⑦白鳥の判断→! card
二・木下の判断→! card
七・村川の判断→! card
一・飯塚の指示→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
白鳥のカードのマークが
スペード ドリブル継続 クラブ⑫伊藤にパス ダイヤ⑧山森にパス ハート⑩メロンにパス
木下のカードのマークが
スペード・クラブ ゾーンを維持。⑫伊藤に対するパスを警戒 ダイヤ・ハート 白鳥に当たりに行く
村川のカードのマークが
スペード・クラブ 山森・メロンに対するパスを警戒する ダイヤ・ハート 白鳥のチェックに行く。
飯塚のカードのマークが
スペード・クラブ そのまま檄を飛ばし続ける(特に効果なし) ダイヤ・ハート 南葛特攻スライディング部隊を発動させる。
南葛特攻スライディング部隊 先のウルトラマンシロ第2話中で5年生組みが習得したチームプレイ。
シーンに登場している5年生全員でタックルに行く。この際配置図の位置は無視される。
全員得意の基礎技術にタックルの値で判定を2回できる。(判定数が増えるスキルは重複する)
現在のシーンの登場5年生 四・グリコ 三・木下。
飯塚が特攻スライディング部隊を支持した場合、木下はゾーンを放棄してタックルに行きます。
758 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 00:48:51 ID:???
⑦白鳥の判断→
スペードJ
759 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 00:52:23 ID:???
二・木下の判断→
スペード2
760 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 01:06:42 ID:???
七・村川の判断→
スペード3
761 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 01:18:49 ID:???
一・飯塚の指示→
ダイヤ10
762 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 02:07:26 ID:Y9kEAZ4Q
⑦白鳥の判断→ スペードJ =ドリブル継続
二・木下の判断→ スペード2 =ゾーンを維持。⑫伊藤に対するパスを警戒
七・村川の判断→ スペード3 =山森・メロンに対するパスを警戒する
一・飯塚の指示→ ダイヤ10 =南葛特攻スライディング部隊を発動させる。
飯塚の指示は自己の判断に勝るため、木下も特攻します。
白鳥VS南葛特攻スライディング部隊(木下・グリコ)
----------------------------------------------------
木下(パスだ。きっとパスだよ。パスが来るんだったらカットできる)
白鳥と自分の背後にいる伊藤を視線で交互に見て、カットに入る間合いを計る木下。
その木下に
飯塚「行けっ!グリコ!木下!南葛特攻スライディング部隊の初陣だ!」
グリコ「サーッ!イエッサーッ!」
木下「ぅえっ!?さ、さー!」(うわ、島崎さんみたいなこと言ってるよ。特攻ってなぁ)
元気に飛び出していくグリコと少し遅れて突っ込んでいく木下。
白鳥「よーし。勝負だ!」
グリコ「同じ5年生だ。そんなに差はないはず!」
木下「う、うわーっ!」
763 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 02:07:27 ID:Y9kEAZ4Q
先着3名様でこのスレに
白鳥の華麗なライン際のドリブル1→! dice+! dice+15(テクニック+ドリブル)
白鳥の華麗なライン際のドリブル2→! dice+! dice+15(テクニック+ドリブル)
白鳥の華麗なライン際のドリブル3→! dice+! dice+15(テクニック+ドリブル)
白鳥の華麗なライン際のドリブル4→! dice+! dice+15(テクニック+ドリブル)
グリコ特攻スライディング1→! dice+! dice+9(テクニック+タックル+技術相性)
グリコ特攻スライディング2→! dice+! dice+9(テクニック+タックル+技術相性)
木下の特攻スライディング1→! dice+! dice+5(スピード+タックル+技術相性-基礎相性)
木下の特攻スライディング2→! dice+! dice+5(スピード+タックル+技術相性-基礎相性)
白鳥のいずれかの達成値-グリコor木下のいずれかの達成値が
3以上 白鳥突破。PA内に!
2 足元を離れたボールは惜しくもラインを割ってしまった(シーン終了。中山さんチーム、チーム力+1)
1~-1 ボールはこぼれ球に 七・村川と⑩メロンのせりあいに
-2 タックル成功!だがこぼれたボールはピッチの外に(シーン終了。美津乃チーム、チーム力+1)
-3 特攻タックル成功!ボールを奪取。美津乃チーム前半最後の攻撃に!
となります。
今日はここまで。わっふるわっふる。
764 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 02:10:18 ID:???
白鳥の華麗なライン際のドリブル1→
2
+
3
+15(テクニック+ドリブル)
白鳥の華麗なライン際のドリブル2→
6
+
3
+15(テクニック+ドリブル)
白鳥の華麗なライン際のドリブル3→
2
+
6
+15(テクニック+ドリブル)
白鳥の華麗なライン際のドリブル4→
4
+
6
+15(テクニック+ドリブル)
765 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 02:11:52 ID:XpzBWTFY
グリコ特攻スライディング1→
6
+
4
+9(テクニック+タックル+技術相性)
グリコ特攻スライディング2→
3
+
5
+9(テクニック+タックル+技術相性)
766 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 02:18:07 ID:???
木下の特攻スライディング1→
1
+
6
+5(スピード+タックル+技術相性-基礎相性)
木下の特攻スライディング2→
2
+
2
+5(スピード+タックル+技術相性-基礎相性)
767 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 21:04:29 ID:???
朝比奈のインメルマンターンが決まったためしがねぇ
768 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 22:22:19 ID:Y9kEAZ4Q
>>767
5年生とぶつかれれば勝機もあるんですけどねえ。格上に何とかの一つ覚えで突っ込んでいって返り討ち。
一回りしていっそ清清しい位です。なんかスキルを考えようかな
白鳥の突破が決まったところですが、またもや覚醒判定を忘れていたので3人分まとめて引いてください。
白鳥の覚醒判定→! card
グリコの覚醒判定→! card
木下の覚醒判定→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードの数字がKの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合必殺技を習得します。
今までこのタイミングで必殺技を習得したことがほとんどなかったので明記していませんでしたが
必殺技習得時は無条件勝利します。(必殺技の初御目見えは無敵の法則。以降だんだんヘタレるかもしれませんが)
なので今回木下がジョーカーを引いた場合、タックルの必殺技を習得し、それによって白鳥を止めることになります。
1/2809の確率でジョーカーが2枚出た場合は達成値勝負になります。(白鳥がジョーカーを引けば問答無用で勝利)
769 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 22:24:35 ID:???
白鳥の覚醒判定→
ダイヤ2
グリコの覚醒判定→
クラブ6
木下の覚醒判定→
JOKER
770 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 22:25:57 ID:???
木下JOKER出しやがった
771 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 22:26:59 ID:???
木下Ktkr
772 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 23:34:41 ID:???
これが俺の大きな栗チャージだァ!
773 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 23:38:43 ID:Y9kEAZ4Q
白鳥の華麗なライン際のドリブル1→ 2 + 3 +15(テクニック+ドリブル)=20
白鳥の華麗なライン際のドリブル2→ 6 + 3 +15(テクニック+ドリブル)=24
白鳥の華麗なライン際のドリブル3→ 2 + 6 +15(テクニック+ドリブル)=23
白鳥の華麗なライン際のドリブル4→ 4 + 6 +15(テクニック+ドリブル)=25
白鳥の覚醒判定→ ダイヤ2=覚醒なし
グリコ特攻スライディング1→ 6 + 4 +9(テクニック+タックル+技術相性)=19
グリコ特攻スライディング2→ 3 + 5 +9(テクニック+タックル+技術相性)=17
グリコの覚醒判定→ クラブ6 =覚醒なし
木下の特攻スライディング1→ 1 + 6 +5(スピード+タックル+技術相性-基礎相性)=12
木下の特攻スライディング2→ 2 + 2 +5(スピード+タックル+技術相性-基礎相性)=9
木下の覚醒判定→ JOKER =必殺技・モンキータックルを習得。
数値的には白鳥の勝利だが、木下の必殺技初お披露目は無敵の法則により13の達成値の差を越えて
木下勝利。
ちなみに予定ではモンキータックル→ゴリラタックル→エイプタックルと進化します。
----------------------------------------------------
白鳥「そんなタックルやみくもにやっても!」
実況「白鳥さん華麗なステップでグリコ君のタックルをひらりひらりとかわします」
グリコ「くそっ!かすりもしねえ!」
タックルに行った反動でさらにタックルを執拗に繰り返すグリコをそれを舞うようにかわし続ける白鳥。
このまま突破は決定的かと誰もが思ったその瞬間。
木下「うきーっ!」
白鳥「えっ!?」
緊張の極限に達した木下が奇声と共に白鳥の足元に襲い掛かり、ボールをかっさらって行った。
その動きはさながら日光のサルが観光客から食料を奪う姿のようだった。
木下「うきききき!」
774 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/09(火) 23:38:44 ID:Y9kEAZ4Q
四 ⑦ |
⑩ 二|←二・木下
七 |
⑧ |
○美─―┤
⑤ 八
実況「さあ時間は前半ロスタイムに入っています。終了までの時間は審判も勤める城山監督の気分しだいとなっています」
城山「ぴょろぴょろ」(いつ吹こうかな?)
木下「うき?」
美津乃「こっち、こっちー」
八・朝比奈「オレもまだいけるぜ!」
⑤中山さん「こっちは任せろ。DF八番を自由にさせるな」
実況「さあタックルを成功させたものの木下君ここからどう組み立てるのか?」
先着1名様でこのスレに
木下の判断→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードの数字が
1~4 ドリブルで上がっていく。5・6美津乃にパス。7・8朝比奈にパス。9~Q一気にゴール前へ蹴りだす。
Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技をさらに習得します。
775 :
森崎名無しさん
:2009/06/09(火) 23:40:39 ID:???
木下の判断→
ダイヤ7
776 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 00:06:55 ID:IGHrTgAQ
木下の判断→ ダイヤ7 =7・8朝比奈にパス
----------------------------------------------------
木下「うきゃーっ!」
実況「木下君前方にフィード。これは難なく朝比奈君に渡りました。
さあ今度こそ活躍することができるのか!?」
朝比奈「うるせー!今に見てろよ!」
美 八 │←八・朝比奈
│
十⑤ ③│
─④壱 │
│ │
① │
実況「場所は相手陣内に入ってすぐ。レギュラーDFの中畑君がチェックにきました」
中畑「悪いがここまでだ」
朝比奈「先輩には悪いけど、オレの踏み台になってもらう!」
777 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 00:06:56 ID:IGHrTgAQ
先着3名様でこのスレに
朝比奈のインメルマンターン3回目→! dice+! dice+13(スピード+ドリブル+必殺補正)
覚醒判定→! card
中畑のタックル1→! dice+! dice+12(スピード+タックル+技術相性)
中畑のタックル2→! dice+! dice+12(スピード+タックル+技術相性)
覚醒判定→! card
コンビプレイ・デコイタックル発動→! card
と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
朝比奈の達成値-中畑の達成値のいずれかが
3以上 朝比奈初の突破に成功
2 突破したもののスタミナが切れて足がつってしまうボールはラインを超えていく。
(シーン終了及び前半終了。美津乃チームチーム力+1)
1~-1 ボールはこぼれ球に。壱・師匠が抜け目なくキープ
-2以下 中畑がライン外に蹴りだす。(シーン終了及び前半終了。中山さんチーム、チーム力+1)
デコイタックル発動のカードのマークがスペード・クラブの場合島崎がさらにタックルで突っ込んできます。
(中畑をおとり(デコイ)にしてのタックルです。+3の補正がつきます。ただし師匠がフリーになります)
ちなみに中畑はスキル:韋駄天を持っているので判定が2回になっています。
覚醒判定の数字がKの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得します。
出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
778 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 00:07:36 ID:???
朝比奈のインメルマンターン3回目→
1
+
3
+13(スピード+ドリブル+必殺補正)
覚醒判定→
ダイヤQ
779 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 00:39:35 ID:???
中畑のタックル1→
6
+
1
+12(スピード+タックル+技術相性)
中畑のタックル2→
5
+
5
+12(スピード+タックル+技術相性)
覚醒判定→
クラブJ
780 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 00:47:05 ID:???
コンビプレイ・デコイタックル発動→
クラブ8
781 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 01:20:56 ID:IGHrTgAQ
朝比奈のインメルマンターン3回目→ 1 + 3 +13(スピード+ドリブル+必殺補正)=17
覚醒判定→ ダイヤQ =覚醒なし
中畑のタックル1→ 6 + 1 +12(スピード+タックル+技術相性)=19
中畑のタックル2→ 5 + 5 +12(スピード+タックル+技術相性)=22
覚醒判定→ クラブJ =覚醒なし
コンビプレイ・デコイタックル発動→ クラブ8=発動したが使うまでもない
-2以下 中畑がライン外に蹴りだす。(シーン終了及び前半終了。中山さんチーム、チーム力+1)
----------------------------------------------------
朝比奈「今度は逆周りだ!」
中畑「だからお前のターンは足元がお留守なんだよ」
実況「中畑君あっさり横からボールを蹴りだしました」
城山(まあ、そろそろだろ)「ぴょろー!前半しゅーりょー!」
実況「ボールが外に出たところで前半終了です」
朝比奈「……結局1回も抜けなかった」
大の字になってグラウンドに倒れている朝比奈。
先輩でレギュラーの中畑は仕方がないにしても、同級生の山森や白鳥にも簡単に取られてしまった。
しかも、タックルにすらこなかった。
必死のドリブルを横からさっとボールだけかっさらって行ってしまった。
朝比奈「ちくしょお!同級生なのに!同じ5年生なのに!」
レギュラーを張る二人の少女と自分との間にあるこの壁は一体何なのだろう?
782 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 01:20:59 ID:IGHrTgAQ
先着1名様でこのスレに
朝比奈の悩みの行く末→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードのマークが
スペード スピードだ!スピードがオレには足りない!数字が奇数なら、スピード+1
クラブ 考えるだけ無駄だな。越えられない壁ってのはあるんだ。朝比奈は考えるのをやめた。スキル:勝負弱い習得
ダイヤ テクニックだ。テクニックが足りないんだ!数字が奇数なら、テクニック+1
ハート フィジカルだな。やっぱり男はたくましさが必要だ!数字が奇数なら、フィジカル+1
ジョーカー ……オレ、サッカー向いてないかも。野球やろうかなぁ
となります。
クラブ以外のカードの数字が偶数の場合は足りない物がわかるだけで効果はありません。
783 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 01:23:39 ID:???
朝比奈の悩みの行く末→
クラブJ
784 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2009/06/10(水) 01:23:53 ID:???
朝比奈の悩みの行く末→
スペード10
岬「その悩みに効くのは、このお話かなぁ~っと♪」
785 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 01:28:40 ID:???
はかったような出目だなw
786 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 02:41:46 ID:IGHrTgAQ
朝比奈の悩みの行く末→ クラブJ =考えるだけ無駄だな。越えられない壁ってのはあるんだ。朝比奈は考えるのをやめた。
スキル:勝負弱い習得
スキル:勝負弱い 効果 判定時に達成値-1。負けると-1ずつペナルティが増えていく。
現在の状態を仮に当てはめると-3のペナがつきます。判定に勝つと2勝すると1ペナが軽減されます。
----------------------------------------------------
朝比奈(考えるだけ無駄だな。いまさら西が丘小のサッカー部にも戻れないし。
あの二人がいれば全国まで行けるんじゃないか?それにあいつ等だって最初から上手かったわけじゃないだろうし。
……オレもそのうち上手くなるだろ)
考えるのをやめた朝比奈はすっきりした顔でベンチに戻っていった。
* * *
美津乃「結局ボール一回も来なかったよ!?シロちゃん!サッカーってこんなスポーツなの?
野球だったらかならず打席は回ってくるのにー」
城山「そりゃ、来ないんだったら自分から取りに行くしかないんじゃないか?
それより中山、どうだ?今のSCは」
中山さん「……そうですね。守備は安定していますね。キーパーもセービングだけだったら当時の森崎より上手いかも知れません」
城山「飯塚には言うなよ?天狗になるからな」
中山さん「あとはあの二人の女の子。山森の妹と……」
城山「白鳥か」
中山さん「そうです。女子だけあってボール捌きが柔らかい。それでいてスピードがあるのがいいですね」
城山「もう一人のもなかなかやるぞ」
中山さん「後半の楽しみにしておきますよ」
城山「問題は攻撃陣か」
中山さん「そうですね。オレ達の頃からそこが問題ですからね。
翼だけじゃコマが足りなくてDFのオレや、GKの森崎まで攻撃してましたからね」
城山「その最後の一人の女の子もGKだけどドリブルうまいぞ」
中山さん「……伝統ですか?」
城山「南葛市はそういう土地なのかもな」
笑いあいながらベンチに戻る師弟。どちらが師でどちらが弟かはあえて伏せておく。
787 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 02:41:47 ID:IGHrTgAQ
前半終了時の残りスタミナ(ハーフタイムの回復1を含みます)
中山さんチーム
瀬名 4/4
宮原 5/5
島崎 6/6
中畑 5/5
中山さん 8/8
矢島 7/7
白鳥 1/3
山森 4/6
メロン 3/3
窪田 1/2
赤松 2/2
伊藤 2/2
美津乃チーム
飯塚 4/4
木下 3/4
上田 3/3
グリコ 2/2
葛西 2/2
ゴニョ 8/8
村川 5/5
朝比奈 1/4
美津乃 7/7
大場 3/3
エロ 5/5
師匠 5/5
糸井 2/2
788 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 02:41:49 ID:IGHrTgAQ
城山「ふうむ。白鳥と窪田。あとは朝比奈が死に掛けだな。
もともと12対13とかっていう狂った布陣でやってるから一人や二人へばってもあんまり関係ないけど。
…少しフォーメーションとかいじるか?」
A いじる。(投票方式でいじります)
B フィーリングでいじるか(中の人にお任せでいじります)
C いいや。限界を超えた先に見えるものもあるさ。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
今日はここまでなり。
ところでちょっと質問ですが、シーンの合間合間に配置図を挿入していますが、
アレってシーン描写の参考になったり、ただうざったいだけだったりします?
携帯でみるとグチャグチャで何かいてあるかわかんないAA状態になってるし。
ここまでしつこく続けてきて今更ながら意見を聞いてみたいので、なにかあったら気兼ねなくお願いします。
789 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 10:03:29 ID:0K0nl4I2
C
文書だけで情景がわかるから、携帯派(仕事中にこっそり)としては、いらないかな。
790 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 10:16:04 ID:8g4CcJVw
B
791 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 10:33:18 ID:FRZ1hgDM
C
792 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 19:19:31 ID:???
これくらいの年頃って大体女の子の方が心身とも大人だったりするよね
配置図ですが、PCで見ている方としては、
簡略化して小さくなると逆に見にくい感じがするので、大き目の方が見やすいと思います。
携帯で見ると崩れちゃうのはもうどうやっても仕方ないと思うので、
諦めて読み飛ばし可ってことで、それだけ別レスにしてしまうのも手かも。
793 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 22:49:10 ID:IGHrTgAQ
ご意見ありがとうございます。
携帯の人にもさくっと読み飛ばせるように配置図は単独レスにすることにします。
C いいや。限界を超えた先に見えるものもあるさ。
----------------------------------------------------
城山「まあ、いいや。二種類フォーメーション考えるのもしんどいし。限界の向こう側になんかあるかもしれないし。
なければそれが限界ってことで」
サッカーはしていないが審判としてフィールドを走り回り城山も息があがっている。
城山(ハーフタイム20分くらい取るかな)
ベンチで選手から麦茶をわけてもらいながら、タオルで汗をふく。
先着1名様でこのスレに
楽しいハーフタイム→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードのマークが
スペード→出番のなかった選手が話しかけてきた。
クラブ→雨がぽつぽつ降ってきた
ダイヤ→美津乃がお店を広げていた
ハート→島崎が特製ドリンクを作ってきていた。
ジョーカー→乱入者だ!
スペードの場合数字が
A瀬名 2宮原 3ゴニョ 4矢島 5エロ 6師匠 7糸井 8赤松 9伊藤 10大場 J葛西 Q美津乃 K中山さん
となります。
794 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 22:51:33 ID:???
楽しいハーフタイム→
スペード6
795 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 23:16:01 ID:IGHrTgAQ
楽しいハーフタイム→ スペード6 =出番のなかった選手が話しかけてきた。6師匠
----------------------------------------------------
師匠「監督ちょっといいスか?」
城山「ああ、なんだ師匠か。どうした?」
師匠「いや、前半出番が全然なかったんで、どうしたらいいかなと思って」
いちおうピッチを走り回っていたので軽く汗をかいてはいるものの、表情は優れず不完全燃焼そのものだ。
城山「そりゃあ、中盤が山森と白鳥に完全にやられてるからなぁ」
師匠「つくづく相手にするとやっかいですね」
城山「それに中山もいるしな」
師匠「まだ一回もぶつかってないんスよ。せっかく伝説の選手と勝負できるのに……」
くやしそうに拳をつくり、逆の掌にうちつける。
城山「それじゃあ――」
A もっと積極的にボールを追っかけたらどうだ?前線で張ってるだけがFWじゃないぞ。
(師匠が積極的に守備に参加します。場合によってはセンターライン付近まで下がってきます)
B そういう時もあるさ。仲間を信じて前線で待つのもFWの仕事だ。そのかわりワンチャンスを確実にモノにするんだぞ
(師匠にボールが渡っとき最初の1回だけ+2の補正がつきます)
C ポジション変わるか?(スキル:師匠が発動しなくなります。どこと変わるかはさらに選択)
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
796 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 23:16:51 ID:dKpf6pVQ
A
797 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 23:18:36 ID:YumYVrZE
A
798 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 23:49:53 ID:IGHrTgAQ
A もっと積極的にボールを追っかけたらどうだ?前線で張ってるだけがFWじゃないぞ。
(師匠が積極的に守備に参加します。場合によってはセンターライン付近まで下がってきます)
----------------------------------------------------
城山「そうだな。ボールが来ないんだったら、もっと積極的に追っかけたらどうだ?
別にFWが下がってきちゃいけないルールはないんだし」
師匠「そうっスね。後半はもっと動き回ってみます」
城山「いいんじゃないか。そっちのチームはボールに餓えてる感じがして」
ちらりと視線を向けるその先には
美津乃「後半はガンガンいくよ~覚悟はいーい?」
山森・白鳥・瀬名『きゃー』
と舌なめずりをしながら山森達を威嚇している美津乃の姿だった。
師匠「……ウイッス。オレも負けずに追いまくります」
城山「おう、がんばれよ」
799 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2009/06/10(水) 23:51:39 ID:IGHrTgAQ
先着4名様でこのスレに
後半開始→! dice+! dice
プレイエリア→! card
中山さんチーム→! dice+! dice+2
美津乃チーム→! dice+! dice
と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
なおプレイエリアは
>>5
を参照してください。
チーム力の達成値の大きいほうがボールを持ちます。
800 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 23:55:04 ID:???
後半開始→
1
+
1
801 :
森崎名無しさん
:2009/06/10(水) 23:56:44 ID:???
プレイエリア→
クラブK
459KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24