キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【サッカーに】キャプテン正美【恋してます】

1 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/05/05(火) 21:25:35 ID:0ptCFCGg
このおはなしは「キャプテン森崎」の外伝「城山正の挑戦」で誕生した、
山森正吾の妹・山森正美の中学時代を描いた作品です。
本編同様、読者による選択肢の投票、
またはカードを引いてもらうなどの判定の結果によって物語が進行していきます。

【これまでのあらすじ】
南葛中へ進学した山森正美は、兄・山森正吾の助言を受け、女子サッカー部の設立を目指すが…?

640 :森崎名無しさん:2009/06/20(土) 23:12:31 ID:QCqiq+Tk


641 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/20(土) 23:13:31 ID:u6C5puME
D

642 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/21(日) 01:44:56 ID:???
眠くなってしまったので本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

643 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/21(日) 02:11:19 ID:Vp8Niekk


644 :森崎名無しさん:2009/06/21(日) 23:06:33 ID:A9MoSczg
C

645 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/22(月) 00:06:25 ID:7yjUohoo
>C 3−5−2

正美「3−5−2でいきます」

坂本「ふーん…なるほど、中盤を厚くするシステムね。じゃあポジションだけど…」

−−−−−
−J−H− 
−−−−−
E−I−F 
−D−G−
−−−−−
A−C−B 
−−−−− 
−−@−− 

メンバー
正美 池上先輩(ケガ) 植草 魚住 大川 片桐 
クリスチーネ 越野 白鳥 菅平 瀬名 中野 マリー

正美「FWは…」

左J
右H

左Jおよび右Hに配置する選手を記載してください。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

今回は自由に決めてもらいたいので、FW向きが誰、というようには記載しないことにします。
【任意/強化】はマリー(平地・高いシュート)とクリスチーネ(低いシュート)です。
【確率/強化】シュート○がマリーに、【確率/強化】ヘディング○が魚住についています。

646 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/22(月) 00:42:25 ID:???
お時間的に本日はこれだけです。
どうもありがとうございました。

647 :森崎名無しさん:2009/06/22(月) 06:06:42 ID:QQhv1epw
J魚住 
Hマリー

648 :森崎名無しさん:2009/06/22(月) 07:35:24 ID:rjRH8bKQ
J魚住 
H片桐

649 :森崎名無しさん:2009/06/22(月) 12:41:37 ID:PQOhw0zk
J魚住 
Hマリー


650 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/22(月) 20:44:14 ID:xTuNI+GU
J魚住 
Hマリー
----------------------------------------------------------------------------------
正美「左FWJをマコト先輩、右FWHをマリーにします」

マリー「ヤー!」

正美「中盤は…」

※中盤は複雑なのでシステムから。使用したい中盤のシステムを選択してください。

A 2ボランチ
−−I−−
E−−−F 
−D−G−

B 1ボランチ
−D−G−
E−−−F 
−−I−−

C 3ボランチ
−−−−−
E−−−F 
−DIG−

D その他のシステム

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

651 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/22(月) 20:48:01 ID:u/M4OCvg
A 2ボランチ


652 :森崎名無しさん:2009/06/22(月) 21:57:08 ID:IzEF6gno


653 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/22(月) 22:16:20 ID:xTuNI+GU
>A 2ボランチ

まずは
トップ下I
左サイドE
右サイドF
から設定します。

−−I−−
E−−−F 
−D−G−

のこりメンバー
正美 池上先輩(ケガ) 植草 大川 片桐 
クリスチーネ 越野 白鳥 菅平 瀬名 中野 

トップ下I
左サイドE
右サイドF

I・E・Fに配置する選手を記載してください。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

ドリブル技能:白鳥・瀬名
パス技能:正美
タックル技能:正美・植草・(池上先輩)
カット技能:正美
右サイド適正:白鳥

654 :森崎名無しさん:2009/06/22(月) 22:19:56 ID:/tYUAB/6
トップ下I山森
左サイドE白鳥
右サイドF瀬名


655 :森崎名無しさん:2009/06/22(月) 23:31:52 ID:vxiXDCdE
トップ下I山森
左サイドE片桐
右サイドF白鳥

656 :森崎名無しさん:2009/06/22(月) 23:36:48 ID:IzEF6gno
トップ下I山森
左サイドE片桐
右サイドF白鳥

657 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/23(火) 00:07:19 ID:XTjI1tPk
トップ下I山森
左サイドE片桐
右サイドF白鳥
----------------------------------------------------------------------------------
つづいて
左ボランチD
右ボランチG
を設定します。

−−I−−
E−−−F 
−D−G−

のこりメンバー
池上先輩(ケガ) 植草 大川  
クリスチーネ 越野 菅平 瀬名 中野 

左ボランチD
右ボランチG

D・Gに配置する選手を記載してください。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

ドリブル技能:瀬名
タックル技能:植草・(池上先輩)

本日はこれでおしまいです。
いつもありがとうございます。

658 :森崎名無しさん:2009/06/23(火) 00:09:15 ID:i0NLt+xo
左ボランチD植草
右ボランチG瀬名


659 :森崎名無しさん:2009/06/23(火) 00:19:26 ID:BucZzirQ
>>658

660 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/23(火) 00:45:13 ID:XTjI1tPk
寝る前に見てみたら決まってましたね。ありがとうございます。
せっかくなのでDFまで。

左ボランチD植草
右ボランチG瀬名
----------------------------------------------------------------------------------
DFを設定します。

−−−−−
A−C−B 
−−−−− 

のこりメンバー
池上先輩(ケガ) 大川  
クリスチーネ 越野 菅平 中野 

左サイドバックA
センターバックC
右サイドバックB

A・C・Bに配置する選手を記載してください。
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※菅平・クリスチーネのうちDFに選択されなかったほうがキーパーになります。

タックル技能:(池上先輩)
ブロック技能:(池上先輩)
セーブ技能:クリスチーネ

これで本日はおしまいです。
どうもありがとうございました。

661 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/23(火) 01:11:34 ID:???
3バックのときは3人ともセンターバックなんでしたっけ?
すみません知識ないもので。
ともかく、

左A
中C
右B

の配置です。

662 :森崎名無しさん:2009/06/23(火) 07:16:18 ID:i0NLt+xo
左サイドバックA菅平
センターバックC越野
右サイドバックB大川

663 :森崎名無しさん:2009/06/23(火) 11:58:59 ID:lCZqgQ1Q
左サイドバックA菅平
センターバックC越野
右サイドバックB大川

664 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/24(水) 20:45:25 ID:???
左サイドバックA菅平
センターバックC越野
右サイドバックB大川
----------------------------------------------------------------------------------
以下のようになりました。

−−−−−
−J−H− J魚住 Hマリー
−−I−− I正美
E−−−F E片桐 F白鳥
−D−G− D植草 G瀬名
−−−−− 
A−C−B A菅平 C越野 B大川
−−−−− 
−−@−− @クリスチーネ

ひかえ 池上先輩(ケガ) 中野

坂本「ふんふん、へえ…」

坂本先生は感心したような、意外だったような微妙な表情をした。

665 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/24(水) 20:50:04 ID:mmgvmwL+
ひかえであることを知らされた二人の反応は…

【分岐】
先着2名でこのスレに

池上先輩の反応→! card
中野の反応ー→! card

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。マークで分岐します。

池上先輩
ダイヤ→ケガがなおったら見てなさい!やる気を出して次回の練習に効果+ダイス。
ハート・スペード・クラブ→今回はしかたがない。早くケガをなおさないと。特になし。
ジョーカー→そういえばさっき飲んだ「べじいた生活」が効いてきた!ケガが一段階回復+ダイヤの結果。

中野
ダイヤ→大会までにはレギュラーになってやる!やる気を出して次回の練習に効果+ダイス。
ハート・スペード→今回はしかたない。でもまだ出られないと決まったわけじゃない。特になし。
クラブ→あんまり練習にきてない片桐やクリスチーネが出られて、あたしがホケツ?正美評価−1。
ジョーカー→大会までにはエースになってやる!やる気を出して次回の練習に効果+ダイス2個。

666 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 21:09:19 ID:???
池上先輩の反応→ ハートQ

667 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 21:17:06 ID:???
中野の反応ー→ スペード9

668 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/24(水) 23:27:57 ID:???
池上先輩の反応→ ハートQ ハート・スペード・クラブ→今回はしかたがない。
早くケガをなおさないと。特になし。
中野の反応ー→ スペード9 ハート・スペード→今回はしかたない。
でもまだ出られないと決まったわけじゃない。特になし。
----------------------------------------------------------------------------------
<5月2週:休日練習(練習試合)> 正美 720/720

志水中との練習試合の日がやってきた。
諸事情により、南葛中グラウンドで練習試合をおこなうことになっていた。
審判はまたもや男子部からキャプテンの石井が担当する。

夜神「とうとうこの日がきたね。
練習試合とはいえ、大会に向けて重要な意味合いを持つんじゃないか?」

K池上先輩「そうですね。初心者も多いし、未知数なところや不安要素も多いんですけれどね」

石井「まあ、無理しないようにがんばってくれ」

そして、志水中のメンバーが姿をあらわした。

※ひかえはK池上先輩、L中野です。

669 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/24(水) 23:33:33 ID:???
志水中に用意された控え室。
キャプテンの@川上をはじめ、それぞれ準備体操をおこないつつ
南葛について話をしている。

敵J佐々木「南葛か…マユ、知ってる?」

敵G高田(マユ)「いや、男子が強いことしか」

敵A富岡「男子部はメチャ有名だけどね。女子部はできたばっかりみたい。
ユニフォームもないみたいよ」

敵D加藤「みえ、南葛には池上亮子がいるっていう話だよ」

敵@川上(みえ)「なにィ!チャコ、それマジ?」

敵D加藤(チャコ)「さっきベンチにいたよ。小学生のとき対戦したことあるよね?」

敵@川上「サッカーやめたって聞いてたけど…
ま、こんなチームにいるようじゃ、お先真っ暗ね。

みんな、今日は実戦形式のシュート練習みたいなもの!
守備はいつもどおりで、攻撃は正確さに意識をおいてガシガシシュートして!」

志水メンバー『おー!!』

※敵@川上:川上みえ 
※敵D加藤:加藤千夜子(ちやこ:安直すぎ?)
※敵G高田:高田マユ

670 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/24(水) 23:37:30 ID:???
一転して、こちらは南葛側控え室。
ポジションが発表され、ユニフォームはまだないのでビブスが配られた。

坂本「(ほっ、スタメンを外れた二人も気落ちはしてないようね)
よし、みんな聞いて!

相手の志水中はキーパー敵@川上の安定したセーブを中心に
ディフェンスに定評のあるチームよ。
一方オフェンスはD加藤の「スーパーヘディング」には注意!
ペナルティエリアにD加藤がいるときに高いボールをあげさせないこと、いいわね!

控えもいつでも出られるようゲームに集中してね。チーム全員で勝つわよ!
チームが出来てから二週間、初心者も多いし、準備も十分ではないかもしれないけど、
今の自分に出来ることを全力でやって来なさい!」

全員『はい!(ヤー!)』

671 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/24(水) 23:42:56 ID:mmgvmwL+
坂本「山森さん、なにかみんなに言っておくことはある?」

正美「…」

A 積極的にプレイしよう!(強気な行動をとりやすくなります)
B 出来ることからきっちりやろう!(慎重な行動をとりやすくなります)
C サッカーを楽しもう!(特になし)
D 南葛のサッカーは負けないサッカー!何があっても勝つ!(勝てばボーナス、負ければペナルティ)
E なにか言いたい台詞、格好のよい言い回し、宣言したいことなどがあればご自由に。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
何か宣言した場合、基本的には達成できればボーナス、未達成ならペナルティが発生しますが
内容によっても考慮いたします。達成が難しいことほどハイリターンです。

本日はこれでおしまいです。
次回から試合できそう…どうもありがとうございました。

672 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 23:43:50 ID:???
乙でした

673 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/24(水) 23:59:07 ID:vqjOh5F+


674 :森崎名無しさん:2009/06/25(木) 00:18:04 ID:obFRou9g
C

675 :森崎名無しさん:2009/06/25(木) 01:19:34 ID:???
Eで

   F  I  R  E  !   

676 :森崎名無しさん:2009/06/25(木) 02:28:06 ID:prEpcdgo
C

677 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 21:28:13 ID:???
>C サッカーを楽しもう!(特になし)

正美「みんな、むずかしいことは考えないで、サッカーを楽しもう!
でも、どうせなら勝って最高の出発にしようよ!」

全員『おー!』

正美「ようし!なんかつ〜〜〜〜!!」

全員『ふぁい!おーー!!』

678 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 21:30:14 ID:???
南葛

−J−H− J魚住 Hマリー
−−I−− I正美
E−−−F E片桐 F白鳥
−D−G− D植草 G瀬名
−−−−− 
A−C−B A菅平 C越野 B大川
−−−−−
−−@−− @クリスチーネ


志水

J−D−H J佐々木 D加藤 H神田
−−−−−
−F−A− F中尾 A富岡
−B−G− B飯田 G高田 
−−−−− 
I−C−E I永田 C新村 E西田
−−−−−
−−@−− @川上

679 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 21:34:10 ID:???
ガッツ
残り/最大
600/600 J魚住
720/720 I正美
620/640 Hマリー 
420/440 G瀬名
560/560 F白鳥
480/480 E片桐
560/560 D植草
480/600 C越野
640/640 B大川
460/480 A菅平
560/560 @クリスチーネ

640/640 K池上先輩(ケガ)
440/440 L中野

※前後半30分ハーフ。
※ハーフタイムのガッツ回復は100です。
※非接触プレイの反則はありませんが、ゴール近辺のパス攻防はオフサイドが発生することがあります。
※カードもありますが練習試合なので緩め。
※人数補正は人数−1(一人:±0、二人:+1、三人:+2、四人:+3・・・)

680 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 21:36:07 ID:???
両チームがグラウンドに姿を現し、センターサークル内に整列した。

川上「池上、ひさしぶりね」

池上先輩「川上…」

川上「あたしに負けてサッカーやめたらしいじゃん?
いまごろになってまた始めたって、また負けるだけよ?」

池上先輩「…」

川上「しかもケガで出ないって…ずいぶん笑わせてくれるね」

魚住「おいっ!」

池上「マコト、いいの」

魚住「でも!」

池上先輩「私が以前川上に負けたのも、今回ベンチなのも本当のこと。
でもね…南葛はけっこうおもしろいチームよ、川上。」

川上「ふーん…せいぜい楽しませてよ」

池上先輩「すぐにわかるわ」

681 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 21:40:09 ID:s1i0gD3U
石井「君たち!闘志を見せるのはいいが、汚い口げんかはよすんだ!」

川上「はいっ!!すみません!!」

魚住「…ずいぶん変わり身がはやいだわね…」

池上先輩「川上、変わってないね…ボウズフェチ」



石井「代表者は前へ」

正美「はいっ!」

川上「ハイッ!!!!」

正美(耳がキンキンする…なにこのテンション?)

石井「…コイントスを行います」


【分岐】
先着順1名でこのスレに
コイントス→! sign

の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。記号で分岐します。

記号が
+→南葛ボール
−→志水ボール

でスタートです。

682 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 21:40:24 ID:???
コイントス→ -

683 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 22:04:42 ID:???
ピィィイイ!

試合は志水中のキックオフで始まった。
ボールはFWから敵F中尾へ。

敵F中尾(ユニフォームもないビブス軍団が、
あたしらからボールを奪い取るディフェンスができるのかね?)

敵F中尾「クラノ!いつもどおりにやっちゃいな!」

敵J佐々木「はいよ!」

敵F中尾は敵J佐々木へとパスをつなぐ。

I正美「右サイド!」

F白鳥「まかせて!」

684 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 22:07:01 ID:s1i0gD3U
判定:ドリブル/タックル【敵J佐々木:12/3 VS F白鳥:12/2】

敵J佐々木:カードの数値+12=12(ドリブル)
F白鳥:カードの数値+12=12(タックル)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
敵J佐々木のドリブル→12+! card
F白鳥のタックル→12+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
2以上→敵J佐々木、ドリブル突破。
1→突破できず、敵F中尾へバックパス。
0→こぼれ球に。
−1→突破できず、I正美が囲む。
−2以下→F白鳥、ボールを奪う。

※F白鳥のカードがダイヤ・ハートのAの場合、基礎値の2に数値が修正されます。
※敵J佐々木のカードがダイヤ・ハートの2以下の場合、基礎値の3に数値が修正されます。
※反則は本編と同様です。

685 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 22:07:22 ID:???
敵J佐々木のドリブル→12+ スペード8

686 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/27(土) 22:10:13 ID:???
F白鳥のタックル→12+ クラブ8

687 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 22:28:37 ID:s1i0gD3U
敵J佐々木のドリブル→12+ スペード8 =12+8=20
F白鳥のタックル→12+ クラブ8 =12+8=20
0→こぼれ球に。
----------------------------------------------------------------------------------
敵J佐々木「さて…どんなもんかね?」

右サイドラインに沿い、ドリブルで攻めあがる敵J佐々木。
F白鳥がすばやく身体を寄せ、スライディングでタックルをしかけた。

F白鳥「やっ!」

ガシッ!

敵J佐々木「なにィ!」

敵J佐々木はF白鳥のややラフなタックルをかわしきれず、ボールがこぼれた。

【分岐】
先着1名でこのスレに
こぼれ球→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。

ダイヤ→I正美がフォロー。
ハート→G瀬名がフォロー。
スペード・クラブ→敵F中尾がカバー。
ジョーカー→ダイヤ+ボーナス。

688 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 22:29:23 ID:???
こぼれ球→ ハートK

689 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 22:29:26 ID:???
訂正:カードのマークで分岐します。

690 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/27(土) 22:48:57 ID:s1i0gD3U
こぼれ球→ ハートK
ハート→G瀬名がフォロー。
----------------------------------------------------------------------------------
ボールは、カバーに詰めていたG瀬名のところへと跳ねた。

G瀬名「ほっ」

胸でトラップし、ボールをキープする。

I正美「やった!」

A F白鳥へパスさせる。南葛伝統の右サイドアタック。
B I正美へパスさせる。敵F中尾がカットに。
C 逆サイドのE片桐へパスさせる。
D G瀬名にドリブルで攻めさせる。
E 指示は出さず、G瀬名に任せる。
F その他の指示。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

691 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 22:50:07 ID:1HoTf+n+
A

692 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/27(土) 23:10:59 ID:OFi6fSF2
A
南葛っていったら右サイドアタックですよね

693 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 23:20:31 ID:???
そういえば城山スレで白鳥は滝から教えを受けていたか

694 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 00:37:35 ID:???
>>692
その意味では滝は南葛の顔とも言えますよね。

>>693
そのあたりのエピソードは踏襲させてもらっています。
----------------------------------------------------------------------------------
>A F白鳥へパスさせる。南葛伝統の右サイドアタック。

I正美「南葛には伝統的なサッカーの戦法があってね…」

敵F中尾「なにィ!」

I正美「それは!『右サイドアタック!!』」

I正美が大きく右手を振ると、それを合図として
G瀬名からのパスがF白鳥へと出された。

695 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 00:38:51 ID:???
F白鳥「ナイス!」

F白鳥はそのパスをスピードを落とさずに受け取り、さらにドリブルを加速させる。

敵F中尾「飯田!止めて!」

F白鳥「来たね…」

敵B飯田がF白鳥をサイドに追い詰めるように迫る。

夜神「ここをかわせば大きいぞ…」

696 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 00:42:47 ID:OdrXvdxo
判定:ドリブル/タックル【F白鳥:16/2 VS 敵B飯田:13/3】

F白鳥:カードの数値+19=16(ドリブル)+2(【任意/強化】白鳥の湖)+1【条件/強化】ポジ:右ライン際OF(+1)
敵B飯田:カードの数値+13=13(タックル)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
F白鳥の白鳥の湖→19+! card
敵B飯田のタックル→13+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
2以上→F白鳥、ドリブル突破。
1→突破できず、フォローのG瀬名へバックパス。
0→こぼれ球に。
−1→突破できず、敵I永田が囲む。
−2以下→敵B飯田、ボールを奪う。

※F白鳥のカードがダイヤ・ハートのAの場合、基礎値の2に数値が修正されます。
※敵B飯田のカードがダイヤ・ハートの2以下の場合、基礎値の3に数値が修正されます。
※反則は本編と同様です。

※白鳥の技能
【条件/強化】ポジ:右サイドOF(+1):右サイドでプレイ時オフェンス能力に+1 を
【条件/強化】ポジ:右ライン際OF(+1):右ライン際でプレイ時オフェンス能力に+1
と表記変更します。
「右サイド」だと意味合いが広いので。

697 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 00:47:14 ID:???
F白鳥の白鳥の湖→19+ ハート8

698 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 00:51:22 ID:s1w1LnPY
敵B飯田のタックル→13+ クラブ7

699 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 01:22:08 ID:???
F白鳥の白鳥の湖→19+ ハート8 =19+8=27
敵B飯田のタックル→13+ クラブ7 =13+7=20
2以上→F白鳥、ドリブル突破。
----------------------------------------------------------------------------------
敵B飯田に対応するためか、ドリブルスピードをややゆるめるF白鳥。

敵B飯田「残念だったね!あたしが相手とは。ゆっくりしていきなよ」

F白鳥「悪いけど、急いでるからね!」

敵B飯田が不用意に接近した瞬間、F白鳥はいったん中へ方向転換する動きから、
機敏に向きを変えてサイドライン際を突破し、追おうとした敵B飯田を一気に突き放した。

敵B飯田「そんなァ!」

F白鳥「またね!」

700 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 01:27:38 ID:OdrXvdxo
敵@川上「くっ、あんなやつらになにやってんのまったく!
ディフェンスはマーク確認!」

敵@川上からの声が飛ぶ。

I正美「よしっ、チャンス!」

F白鳥に…

A さらにサイド深くまでドリブルさせる。
B ペナルティエリアへ切り込ませる。
C サイドから直接シュートさせる。
D Hマリーに高いセンタリングをさせる。
E Hマリーに低いセンタリングをさせる。
F Hマリーにグラウンダーでセンタリングをさせる。
G J魚住に高いセンタリングをさせる。
H I正美にパスさせる。
I E片桐へサイドチェンジして敵ディフェンスをゆさぶる。
J F白鳥に任せる。
K その他の指示。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

今日はこの攻撃の結果まで書きたいけど、時間的にもう一度書けるかどうか?

701 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 02:03:39 ID:???
本日はこれまでとさせていただきます。
どうもありがとうございました。

702 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 02:58:13 ID:sFAOH0Do
E

703 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/28(日) 06:34:07 ID:fBkg6HbA


704 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 12:09:44 ID:???
>E Hマリーに低いセンタリングをさせる。

いったんドリブルを止め、F白鳥はFWの動きを確認する。
そのF白鳥へI正美は指示を出した。

I正美「ナミちゃん!マリーにあわせて!」

F白鳥「おっけー!」

夜神「さて、誰に上げるのか…志水のディフェンダーも近づいているぞ!」

ダダダッ!

敵I永田「あげさせない!」

705 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 12:11:36 ID:OdrXvdxo
判定:パス/カット【F白鳥:12/2 VS 敵I永田:13/3】

F白鳥:カードの数値+13=12(パス)+1(【条件/強化】ポジ:右ライン際OF)
敵I永田:カードの数値+13=13(カット)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
F白鳥のセンタリング→13+! card
敵I永田のカット→13+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
2以上→F白鳥、センタリング成功。
1→敵I永田にあたりラインを割る。南葛のコーナーキックに。
0→敵I永田にあたりラインを割る。南葛のスローインに。
−1→こぼれ球に。
−2以下→敵I永田、ボールをカット。

※F白鳥のカードがダイヤ・ハートのAの場合、基礎値の2に数値が修正されます。
※敵I永田のカードがダイヤ・ハートの2以下の場合、基礎値の3に数値が修正されます。
※両方のマークがクラブで、オフェンス側が偶数の場合オフサイドになります。

706 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 12:20:42 ID:???
F白鳥のセンタリング→13+ JOKER

707 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 13:19:03 ID:???
敵I永田のカット→13+! card


708 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 13:20:18 ID:???
敵I永田のカット→13+ ハートQ


709 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 13:48:34 ID:OdrXvdxo
F白鳥がジョーカー成功のため、パス値が12→13に、さらにパス技能を取得します。
取得したい技能を選択してください。

A 【任意/強化】トップスピンパス(仮名)(消費ガッツ80:+2):パス+2 を取得する。
B 【任意/強化】トップスピンクロス(仮名)(消費ガッツ120:+3):パス+3 を取得する。
C 【確率/強化】パス○(1/4:+2):1/4でパス+2 を取得する。
D 【条件/強化】センタリング○:センタリングのとき+1 を取得する。


【条件/強化】ポジ:右ライン際OF(+1):右ライン際でプレイ時オフェンス能力に+1 を、
【条件/強化】ポジ:右ライン際OF(+2):右ライン際でプレイ時オフェンス能力に【+2】に強化する。


【条件/強化】ポジ:右ライン際OF(+1):右ライン際でプレイ時オフェンス能力に+1 を、
【条件/強化】ポジ:右サイドOF(+1):【右サイド】でプレイ時オフェンス能力に+1 に強化する。


【条件/強化】ポジ:右ライン際OF(+1):右ライン際でプレイ時オフェンス能力に+1 を、
【条件/強化】ポジ:右ライン際(+1):右ライン際でプレイ時【全能力に】+1 に強化する。

H パス基礎値を1上げる。(基礎値2→3)
I さらにパス値を1上げる。(パス12→14)
J マリーとの連携【連携レベル1:阿吽の呼吸】を付与する。
K そのほか、こんな技能は?というご意見があればご自由に。(あまり有利すぎる技能にはできません)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

※技能強化は二段階までです。

710 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 13:56:15 ID:/Uk1yBnE
B

711 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 16:21:12 ID:+1bultls


712 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 18:21:30 ID:???
>B 【任意/強化】トップスピンクロス(仮名)(消費ガッツ120:+3):パス+3 を取得する。

※F白鳥が【任意/強化】トップスピンクロス(仮名)(消費ガッツ120:+3):パス+3
を取得しました。

技能の名前はしばらく募集します。特になければ仮名のとおり。


※おわびと訂正:F白鳥のタックル値とD植草のせりあい値に間違いがありました。
正しくはF白鳥のタックル:12→13、D植草のせりあい13→14、です。
作者のミスのためこのままで続行します。失礼いたしました。

それでは試合の続きを。

713 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 18:29:08 ID:???
F白鳥のセンタリング→13+ JOKER =自動成功
敵I永田のカット→13+ ハートQ =13+12=25
2以上→F白鳥、センタリング成功。
----------------------------------------------------------------------------------
F白鳥(敵のI番がこっちに来る!)

F白鳥は、Hマリーと、接近してくる敵I永田の位置を確認すると、
右足で早いクロスを入れた。

ぐうん!

ボールは接近してくる敵I永田から逃げるように飛び、
キーパーとDFの敵C新村との間に落ちてバウンドする。

ギュル!

かかっていた回転によって、ボールはバウンド後に方向を変え、
マリーの方へ向かって転がった。

夜神「これは!針の穴を通すとはこのことだな…」

714 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 18:31:20 ID:???
Hマリー「ナイスパス!」

ボールへとダッシュするHマリー。
I正美はボールがこぼれたときためにフォローに走る。

夜神「最初のシュートチャンスは南葛だ!」

J魚住のマークについていた敵E西田はこのシュートには間に合わない。
敵C新村はなんとかシュートコースを狭めようと、ゴール前で位置を変える。

敵@川上「この川上、容赦せん!」

敵@川上は、どんなコースに来ても対応できるように腰を落とし、重心を下げた…

715 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 18:36:26 ID:OdrXvdxo
判定:シュート/ブロック・セーブ【Hマリー:17/4 VS 敵C新村:14/4・敵@川上:16/4】

Hマリー:カードの数値+19=17(シュート)+2(低いボール)
敵C新村:カードの数値+16=14(ブロック)+2(低いボール)
敵@川上:カードの数値+18=16(セーブ)+2(パンチング)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着3名でこのスレに
Hマリーの低いボレーシュート→19+! card
敵C新村の低いブロック→16+! card
敵@川上のパンチング→18+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。
2〜4→シュート威力を減少できた。数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
1→こぼれ球に。南葛有利でせりあい。
0→こぼれ球に。
−1→こぼれ球に。志水有利でせりあい。
−2以下→志水ボールに。

【シューター】−【キーパー】
2以上→Hマリーのシュートがゴールにつきささる。
1→こぼれ球に。南葛有利でねじ込み。敵@川上は倒れている。
0→こぼれ球に。南葛有利でねじ込み。敵@川上は体勢を崩している。
−1→こぼれ球に。
−2以下→志水ボールに。

※Hマリーのカードがダイヤのとき、【確率/強化】シュート○ (1/4:+2)が発動します。
※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

716 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 18:37:14 ID:???
Hマリーの低いボレーシュート→19+ クラブQ

717 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/28(日) 19:19:26 ID:???
敵C新村の低いブロック→16+ クラブ10


718 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 20:05:28 ID:???
敵@川上のパンチング→18+ ハートQ


719 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 20:56:40 ID:???
Hマリーの低いボレーシュート→19+ クラブQ =19+12=31
敵C新村の低いブロック→16+ クラブ10 =16+10=26
5以上→ブロックできない。GKとの勝負へ。

Hマリーの低いボレーシュート→19+ クラブQ =19+12=31
敵@川上のパンチング→18+ ハートQ =18+12=30
1→こぼれ球に。南葛有利でねじ込み。敵@川上は倒れている。
----------------------------------------------------------------------------------
ビシィッ!

敵C新村のブロックは、Hマリーのシュートをさえぎることができず、
まったく威力を減ずることもできなかった。

敵C新村「なにィ!?」

Hマリーのシュートがゴール右下スミへと飛ぶ。

敵@川上「くっ!この川上を…甘く見るな!」

敵@川上はシュートコースを見切ると、即座に腕を伸ばしジャンプした。

ガシィ!

わずかに敵@川上の手がボールに触れた。

Hマリー「なにィ!」

夜神「なんと!あのシュートを止めるとは!」

720 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 21:00:38 ID:OdrXvdxo
池上先輩「さすがに川上は名ばかりのキーパーではないということですか…」

夜神「今のはかなり威力のあるシュートに見えたが…
なかなかどうして、川上もやるものだ。
だが、まだボールを完全に抑えられたわけではない!」

敵@川上のパンチングによって跳ね返ったボールに…

【分岐】
先着1名でこのスレに
こぼれ球→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。

K→J魚住がねじ込みに、無条件でゴール。
9〜Q→J魚住がねじ込みに。
6〜8→I正美がねじ込みに。
4・5→ゴールラインを割り、南葛のコーナーキックに。
2〜3→敵E西田がクリア。I正美、J魚住がせりあいに。
A→敵E西田がクリア。無条件でクリアされてしまう。
ジョーカー→ボールがそのままゴールに入る。

721 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 21:01:09 ID:???
こぼれ球→ スペードQ

722 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 21:09:44 ID:OdrXvdxo
さらに、敵E西田はブロックに…

【分岐】
先着1名でこのスレに
敵E西田の反応→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。カードのマーク、数字で分岐します。

ダイヤ・ハート→敵E西田はブロックに来ない。
スペード・クラブ→敵E西田がブロックに来る。
ジョーカー→ボールがそのままゴールに入る。

また、数字が
9〜K→高いボール
6〜8→グラウンダーのボール
A〜5→低いボール

となります。
いっぺんに判定すればよかった。

723 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/28(日) 21:12:03 ID:???
敵E西田の反応→ ダイヤ6


724 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 21:36:07 ID:???
こぼれ球→ スペードQ
9〜Q→J魚住がねじ込みに。

敵E西田の反応→ ダイヤ6
ダイヤ・ハート→敵E西田はブロックに来ない。
6〜8→グラウンダーのボール
----------------------------------------------------------------------------------
夜神「このボールを魚住くんがシュート!志水のディフェンダーは届かない!」

敵@川上のパンチングではねかえったボールは、つめていたJ魚住の前へと転がった。
敵E西田は、J魚住とのポジション争いに完全に負けており、
再度のディフェンスにはとても行ける状態ではない。

J魚住「これでもくらいなっ!」

ドゴォッ!!

725 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 21:41:07 ID:???
判定:シュート/セーブ【J魚住:13/1 VS 敵@川上:16/4】

J魚住:カードの数値+13=13(シュート)
敵@川上:カードの数値+14=16(セーブ)+2(パンチング)−4(倒れペナ)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
J魚住のシュート→13+! card
敵@川上のパンチング→14+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

【シューター】−【キーパー】
0以上→J魚住のシュートがゴールにつきささる。
−1→こぼれ球に。
−2以下→志水ボールに。

※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

726 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 21:44:05 ID:???
J魚住のシュート→13+ ダイヤ3

727 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 21:49:47 ID:???
敵@川上のパンチング→14+ ハート4

728 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 23:29:13 ID:???
J魚住のシュート→13+ ダイヤ3 =13+3=16
敵@川上のパンチング→14+ ハート4 =14+4=18
−2以下→志水ボールに。
----------------------------------------------------------------------------------
グワァッ!

J魚住のシュートが敵@川上を襲う。
ややミートを欠いたが、ゴールは間違いない…と思われた。

敵@川上「この川上を…なめるなァ!」

またたく間に体勢を立て直すと、身体をひるがえしてジャンプし、
J魚住のシュートをパンチングで防いだ。

バシィ!

夜神「なにィ!あれを止めるか!」

敵@川上「ボールは!?」

敵E西田「ここ!ナイス、みえ!」

729 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 23:33:35 ID:???
夜神「ううむ、敵ながらナイスセービングだな」

I正美が敵E西田へと迫るが、距離が開いている。
敵E西田はあっさりとクリアした。

池上先輩「切り替え!声を出して皆の位置を確認するんだ!スペースを埋めろ!」

全員『はい!』

ボールは敵E西田がクリアし、G高田が受け、
そこからA富岡がセンターサークルやや左側でボールをキープした。

池上先輩「ディフェンス!パスコースを切れ!」

730 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/28(日) 23:38:57 ID:OdrXvdxo
敵A富岡の行動は…

【分岐】
先着1名でこのスレに
敵A富岡の行動→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数字で分岐します。

K→ミスキックでE片桐が無条件でカット。
J・Q→ペナルティエリア手前の敵D加藤へのロビング。E片桐、D植草がカットに。
8〜10→ドリブル突破。E片桐、D植草がタックルに。
5〜7→右サイドの敵F中尾へパス。D植草がカットに。
A〜4→左サイドFWの敵H神田へパス。D植草がカットに。
ジョーカー→K+ボーナス。

731 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:48:04 ID:???
敵A富岡の行動→ ダイヤ3

732 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 00:12:33 ID:???
敵A富岡の行動→ ダイヤ3
A〜4→左サイドFWの敵H神田へパス。D植草がカットに。
----------------------------------------------------------------------------------
敵A富岡「こんどはこっちがサイドから攻める番!」

敵H神田「トミー!出して!」

敵A富岡を止めようと、D植草が敵A富岡の前に出る。
E片桐も後ろから囲もうと走り寄る。
だが、包囲が完成するまえに敵A富岡からのパスが出された。

バァン!

E片桐は場所が悪く、パスには対応できない。
D植草がパスをカットすべくジャンプした。

733 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 00:15:18 ID:7TwxGqyI
判定:パス/カット【敵A富岡:12/3 VS D植草:10/1】

敵A富岡:カードの数値+12=12(パス)
D植草:カードの数値+10=10(カット)
で勝負します。
----------------------------------------------------------------------------------
【分岐】
先着2名でこのスレに
敵A富岡のパス→12+! card
D植草のカット→10+! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
2以上→敵H神田へパスが渡る。
1→志水有利でこぼれ球に。
0→サイドラインを割り、どちらかのスローイン。
−1→南葛有利でこぼれ球に。
−2以下→D植草、パスをカット。

※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。

本日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。

734 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:19:36 ID:???
敵A富岡のパス→12+ スペード3

735 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:24:32 ID:???
D植草のカット→10+ クラブ10

乙でした

736 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:41:48 ID:???
敵A富岡のパス→12+ スペード3 =12+3=15
D植草のカット→10+ クラブ10 =10+10=20
−2以下→D植草、パスをカット。
----------------------------------------------------------------------------------
ばっちぃぃ〜ん!!

敵A富岡のパスは、モロにD植草の腹に当たった。

D植草「ぐ、ぐふう…」

悶絶するD植草。

敵A富岡「なにィ!ボールは?」

跳ね返ったボールはE片桐が確保しており、敵A富岡があわてて奪いに行くが、
E片桐は冷静にD植草へ戻した。

池上先輩「いいぞ、カウンターを防いだ!」

中野「もいっちょ行けー!」

D植草「げほっ、げほっ…いたかった…」

737 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:45:00 ID:???
D植草(どうしよう?)

D植草はまた迷っていた。

志水ディフェンスは人数が多く、再カウンターは難しそうに見える。
ここはいったんペースをゆるめたほうがいいか?

だが、志水サイドも陣形が整っているわけではなく、
それならば早い攻めが有効であるようにも思える。

うーん…?

738 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:48:53 ID:42nUqcOs
I正美「植草さんが迷ってるみたい…指示をだそうか?」

A I正美へパスさせる。敵F中尾が来るかも。
B もういちど右サイドアタック。F白鳥へパス。敵B飯田がカットに。
C 右サイドアタック。G瀬名に渡して攻撃参加させる。
D こんどは左サイドアタック。E片桐にパス。
E 左サイドアタック。D植草とE片桐のパスワークで攻めさせる。
F いっきにJ魚住へロングパス。DF敵C新村と敵E西田、DMF敵G高田がJ魚住につく。
G その他の指示。

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。

739 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/06/29(月) 20:49:39 ID:???
>>735
参加してくださってありがとうございます。

740 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:53:29 ID:LW+QUGl+
D

421KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24