キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
中里忍法帳〜一の巻〜

1 :中里忍法帳(仮):2009/05/21(木) 01:45:54 ID:MMQa1MsI
このお話は全日本のスポーツ忍者・中里正人が3月中という短い期間で全世界へ武者修行をしに行くお話です
最終的にはゲルマン忍者・シェスターと戦ったり世界制覇したりスカートめくりをするかもしれません
サッカーもしますがここでは一応二の次です

一ヶ月で成長する忍者が居る/一ヶ月では何も変わらない

42 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/22(金) 20:53:11 ID:w+GlOwGE
ブラックボールネオタイガー!→62+ ハート8


43 :森崎名無しさん:2009/05/22(金) 20:53:50 ID:???
にゃーん!→105+ ダイヤ9

44 :中里忍法帳(仮):2009/05/22(金) 21:03:05 ID:???
影分身迅雷脚!→50+ ハート9
ブラックボールネオタイガー!→62+ ハート8
にゃーん!→105+ ダイヤ9 +10(縦横無尽)

59+70‐124=5
9〜0≧無事に捕獲!

虎はネコ科の俊敏性をフルに活用して森の中を駆けて行った
だが、日向は切り返しに掛かる隙を見逃さなかった

日向「遅いんだよぉっ!ネオタイガーショット!!」
虎「ぐらぁぁああっ?!」

そしてそのボールに追走するように分身しながら中里が近づく

中里「怯んだ、ならば今こそ好機!奥義、疾風迅雷脚!」

自分よりも2倍も大きかろう虎を突撃の勢いとともに蹴り上げて行く

中里「これにて仕舞でござる」

四方八方より蹴りかかられて上昇した虎をトドメと言わんばかりに重力に乗せて地面に蹴り落とす

そして、最後にブラックボールが、虎の頭めがけて落ちた

虎(気絶中)

日向「くくく、やったぜ!はーははははは!」

45 :中里忍法帳(仮):2009/05/22(金) 21:10:40 ID:???
そして中里は藤林に報告をしに行った

中里「多分、これのせいでこの山が狂ったのではござらんか?」
藤林「だろう。どっかの馬鹿野郎が捨てたんだな、まったく困ったもんだぜ」
日向(誰だこのおっさん)
藤林「ま、これだけの奴を仕留めたとなれば十分だろ。今日はもう上がっていいぜ」
中里「かたじけないでござる」

そして食えないからという理由で解放された虎は現在日向に主従関係を築いていた

日向「くくく、誰が主人かわかったみてぇだな…」
虎「にゃーん」

中里が虎を征伐したことで使用した技に該当するステータス(シュート)が2上昇しました
(日向に手伝ってもらったので少し割を食ってます)

現在ガッツ 500/750

46 :中里忍法帳(仮):2009/05/22(金) 21:17:13 ID:???
日向「虎も手に入れたし、新技も浮かんだ、今日は気分が良いぜ!」
中里「それはいいことでござったな、日向殿」
日向「ああ、帰ったのか中里。ほら見てみろこの虎、かわいいだろう?
こいつのこともあるからな、何かしてやらないこともねえぜ。」

この日向の言葉に中里は驚いた。
なにせジャイアニズムを顕現しているような男がこんなことをいいだしたのだから

中里(日向なりのお礼なのでござろうか…ふむ、まあありがたく受け取ろうでござろうか)

A:一緒に行動してもらう
B:明後日の試合に参加してもらう
C:一緒に鍋を食べる
D:虎をもらう
E:現ナマをもらう
F:他にやりたいことがあれば

先に二票取った行動を行います。

47 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/22(金) 21:17:31 ID:JHvFjLQg
B

48 :森崎名無しさん:2009/05/22(金) 21:20:52 ID:rjC9+ap+
E

49 :森崎名無しさん:2009/05/22(金) 21:28:47 ID:pu1kOkBM
E

50 :中里忍法帳(仮):2009/05/22(金) 21:42:12 ID:???
E:現ナマをもらう

中里「現金が欲しいでござる」
日向「…お前、そんな奴だったっけ?まあいい、こいつに使おうと思ってた分を払ってやるよ
持ち合わせがないから小切手でいいな」

なかざとはたくさん0のかかれたこぎってをてにいれた!!

日向「気が向いたら東邦に来い、お前ならこれ以上の値段の金を払ってやるぜ」

そして日向は虎に乗って去って行った

中里「良いやつでござったな…」(超満面の笑み)

51 :中里忍法帳(仮):2009/05/22(金) 21:47:34 ID:???
忍者壱「猪取ってきました!」
忍者弐「鹿取ってまいりました!」
忍者参「馬捕獲完了しました!」

藤林「…ひいふうみい、これで全員か。よし、ご苦労だった。」
みんな「SIR!」
藤林「それじゃ、鍋にする…がこれだと捌き切れないし、人手が足らんな。
遅めの昼にしようかと思ったが晩に変更する。それまで解散!」
みんな「SIR!」

中里(今は16:00あたりでござる。これなら学校に行ってもいい時間でござるが…)

A:学校に行く
B:忍者と対談する
C:帰ってシャワーを浴びる
D:他にやりたいことがあれば

先に二票取った行動を行います。日向さんは野生に還りました

52 :森崎名無しさん:2009/05/22(金) 21:48:05 ID:Aj8lAZjw
A

53 :森崎名無しさん:2009/05/22(金) 21:50:04 ID:N8Rk3eF+
C

54 :森崎名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:22 ID:rjC9+ap+
A

55 :中里忍法帳(仮):2009/05/22(金) 21:56:23 ID:???
A:学校に行く

中里は他の忍者たちに挨拶をして学校へと向かった
そして着いた、のは良いのだがサッカー部の部室がどこにあるかわからない
さらに言うと私服だったので勝手に入って良いのか逡巡していたところ…

君は誰?→! card
カードの結果によって以下の通りになります
ダイヤ→テニスウェアを着たくのいちAだった
ハート→元気に走り回っているCだった
スペード・クラブ→サッカー部の主将だった
クラブA→先生に見つかった
JOKER→事 件 発 生

56 :森崎名無しさん:2009/05/22(金) 21:59:59 ID:???
君は誰?→ ダイヤ3

57 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 06:53:03 ID:???
サラッと現生もらう中里に
プロとしての忍を見た

58 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 10:54:52 ID:???
むしろ俺は虎のにゃーんに萌えて萌えて…

59 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 13:23:23 ID:???
あれ?
おれがいる・・

60 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 13:28:34 ID:???
全く、俺が俺以外にも二人いるとは……
ついでに、にゃーんな虎に乗って去っていく日向も想像したら微妙に萌えた

61 :中里忍法帳(仮):2009/05/23(土) 23:53:24 ID:???
にゃーんな虎はこれから日向がタイガーシリーズを撃つたびにグラウンドに出てくることでしょう

君は誰?→ ダイヤ3
ダイヤ→テニスウェアを着たくのいちAだった

???「あ、中里さんだ」

後ろから声を掛けられた中里は振り向いた
すると其処には校庭周りをランニングしていたのだろうかくのいちAがスポーツウェアを着てたっていた

くのいちA「どうしたんですか、校庭の前でぼーっとしていると不審者に見えますよ?」
中里「あ…君でござったか。この学校のサッカー部に呼ばれたのでござるが、どこにあるかわからずじまいでござって…」
くのいちA「サッカー部の部室なら知ってますので教えましょうか?」
中里「是非に頼むでござる」

くのいちAとツーショットで歩く中里。
何かとくのいちAが話しかけてきているが、中里にはそれを気にする余裕がなかった。

中里(校庭に入ってから…つけられている。さらに言うと通りがかる人の目が怖いような…)
くのいちA「中里さーん」
中里(まさか拙者が居ることによって不都合な人間が居て、監視しているのでは…)
くのいちA「きいていますかー?」
中里(だが、その中でもやばい気配なのは…一人、狙っている。スナイパースコープで見透かされている気分でござる)

62 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 00:44:17 ID:???
くのいちA「えいっ!」(ごきぃ)
中里は首を90度曲げられ、くのいちAの方を向いていた

中里「…なんでござるかな?口で言ってくれれば向いたでござるよ」
くのいちA「もう、着いたっていっているのに中里さんったら
「ああ」とか
「そうでござるか」とかしか言わないんだから。」
中里「す、すまないでござる。この首でお詫びを。」
くのいちA「それじゃ私は後輩のことを見てきますので頑張ってくださいねー!」
中里「かたじけないでござるー!」
くのいちAに手を振り、いざサッカー部の部室に入る

其処では朝に会った面々が居た…が良く見ると主将が居ない
と、後ろからカメラを持った主将が現れた
主将「すまない、遅れた。ところで中里さ…いやなんでもないです。はじめましょうか」
中里「? 承知でござる」

63 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 01:01:40 ID:???
中里とサッカー部はミーティングルームに集まっていた

主将「ではミーティングを始める。
中里さんが居れば負けることはないと思うがこれは僅かな可能性を排除するためだ。
三年生たちは11人全員居たために特に入れ替えることもなく全員主力だった。
だから特に今までのデータを流用出来るはずだ。プリントを配布したので目を通しておいてくれ」

中里(なになに…4-5-2で…主力の英須と津院がそれぞれ強引と華麗なドリブル持ち、さらにコンビ技があり
中盤は有象無象だが二人以上でボールを奪いに来る
DFは舞録というセンターのボール奪取能力が高い以外はほぼ雑魚。
キーパーはほぼザルの為、点の取り合いになりやすい、でござるか)

A「でも雑魚といっても自分たちより上なんっすけどね…」
B「一応特訓はしているんですが、全然で…」
主将「というか中里さんは彼女と一体どういう関係なんですか?!」
C「お願いします、中里さん!自分たちを鍛えてください!」

中里(ふむ、これを見る限りパスカットは弱いから縦パスでもあり…でござろうか
部外者の自分が手伝うとなればやはりSBで上がりセンタリングも…
だが、やはり自分たちで彼らの力で勝てなければこれからも意味はないでござろうがな)

中里は何を主体にして訓練させるか考えた。

A:パス・シュート・タックル。脚力系を上げる
B:パスカット・ブロック・タックル。ディフェンス系を上げる
C:ドリブル・せりあい・シュート。オフェンス力を上げる
D:むしろ全般的に上げる
E:中里流骨法術を試してみる
F:他に上げたいものがあれば。3つまで可能です
先に二票取った行動を行います。

64 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 01:06:41 ID:???
>中里(なになに…4-5-2で…

キーパーがいないぞ

65 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 01:09:59 ID:???
舞録さんが第二のキーパーです、冗談です
3-5-2の間違いでした。

66 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 08:02:58 ID:L6qcI6xY
B

67 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 08:37:56 ID:???
C

68 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 09:07:18 ID:MPEiK9u+
B

69 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 13:09:15 ID:QG8LOpcA
E

70 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 15:53:45 ID:???
日向「くらえっ!タイガーショットだっ!!」

虎「にゃーん」


早く見たくてたまらない・・

71 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 22:26:36 ID:???
>>70
つ キャプテン翼3以降
  PS2版キャプテン翼

B:パスカット・ブロック・タックル。ディフェンス系を上げる
中里「だったらまずは奪い取る訓練からはじめるんだYO!」
主将「そのこころは?」
中里「拙者、DFなのでござる」
というわけで皆で部室を飛び出して訓練を開始した

中里「でーはー、拙者がドリブったりセンタリング上げたりするので身を呈して奪うように」
主将「無理です」
中里「最初からあきらめては何も始まらないでござるよ」

中里の気力→! card
主将の意地→! card
他の人々→! card
カードの結果によって以下の通りになります
中里+二つの結果が

35→若き獅子が目覚める。マークに対応した能力/他の能力+20/10、マークに応じた必殺技を習得、更に全種類の必殺技も習得
31〜33→眠れる虎が目覚める。+16/8、マークに応じた必殺技を習得、更に必殺タックル・ブロック・パスカット・パス習得。
26〜30→超進化。+14/7、マークに応じた必殺技を習得、更に必殺タックル・ブロック・パスカット習得。
22〜25→超変身。+10/5、マークに応じた必殺技を習得
18〜21→覚醒。+8/4、マークに応じた必殺技を習得
11〜17→強化。ディフェンス系+3、マークに応じた必殺技を習得(クラブの場合は何も無し)。
8〜10→それなりに+2
2〜7→ぼろぼろだった+1
マークがダイヤの場合タックル、ハートの場合パスカット、スペードの場合ブロック
マーク一致の場合、合計値に+5、3つ全部一致の場合+8されます
主将と他の人々の合計値が14刻みで一つづつ全体技を習得します

72 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 22:28:10 ID:???
中里の気力→ クラブA

73 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 22:29:43 ID:???
主将の意地→ ハート5

74 :タイトル未定:2009/05/24(日) 22:30:44 ID:KKsztquE
他の人々→! card

中里と部長に全くやる気が見られない……

75 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 22:32:05 ID:8vW4Y1Ck
他の人々→ スペードQ

76 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 22:49:48 ID:???
中里の気力→ クラブA
主将の意地→ ハート5
他の人々→ スペードQ

主将→ぼろぼろだった
他の人々→強化!

中里は虎狩りで疲れていたのでてきとーに放ったり投げたりしていた
主将はそんな中里のことに気を取られていて全然動けなかった、がそれでも奪えていた
だが、他の人々はそうではなかった…

A(自分らには、そんな技量もなければ手加減してくれている中里さんのボールも奪えないっす…)
B(だけど言っていたじゃないか!最初からあきらめていちゃあなんにもなんないって!)
C「先輩たちを倒して、超えるんだぁああっ!!」

中里「センタリングいくでござるよー、主将合わせるでござる〜」
主将「わかった、喰らえボレーシュート!」
D「なめないで!」E「くださいっ!!」
主将が放ったボレーシュートをDとEがクロスするように弾く。

主将「なにぃっ!!良い動きじゃないか!」
中里「なかなかでござるなー」

主将以外の全員が【クロスブロック】を覚えました
二人以上でクロスブロック持ちがブロックする場合に+2、一人増えるごとに+1されていきます。

77 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 23:00:58 ID:???
他の人々は勢いに乗っていた

A「この一体感ならもっと出来るっす!主将、指示をくださいっす!」
主将「あ、ああ…じゃあ、ちょっとフォーメーションを組んでみるか…」
中里「じゃあ適当にドリブルするでござるよー」

主将「中里さんを囲んで、フォローに回れるように動くんだ!」
B「こうですか!?」
C「でやぁあああっ!!」
中里(!?
ふむ、弾いたボールをどのような方向に行こうとフォロー出来るように指示するのでござるな
指示するためにこの中で一番上手い主将が動けなくなるが、他の部員も良い動きをするようになったでござる
まさに波が止まらぬ津浪といったところでござるな)

サッカー部主将が【津浪防御】を覚えました。−1〜+1の場合全てサッカー部員になります
ただし一回この効果を発動するごとに主将が疲れます

主将→+1、平均25に
部員→+3、防御系の平均が26に

中里(ふむ、このくらいでござるか…)
ガッツを100消費しました。400/750

78 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 23:05:25 ID:???
照明に電気がともり一度休憩をとった

中里「疲れたでござる」
主将「お疲れ様でした。(全然動いて無いように思えたのですがね)」
部員「ありがとうございましたっ!!」
主将「明日も来てくれますよね?」

中里「あーどうしようでござろうか…」

A:「拙者もやることがあるので…」
B:「まあ良いでござるがな」
C:「前払いでござる」
D:他に言いたいことがあれば
先に二票とった行動を行います
ちゃんと試合をするかダイジェストっぽくするかどうしようかと思っています

79 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 23:24:04 ID:qR3EaulA
B

80 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 23:39:50 ID:iyziSruY
B

81 :中里忍法帳(仮):2009/05/24(日) 23:59:53 ID:???
B:「まあ良いでござるがな」

中里「今日は疲れていたから、明日はちゃんと監督するでござる」
サッカー部「いやっほーぅい!!」

そして挨拶を交わし中里は服部家に帰った
服部家は彼の家ながら、忍者部隊の食事場でもある。
其処で彼がみたのは…

A:忍者部隊と沢山の鍋だった
B:雪見鍋用の大根をすっていたくのいちDだった
C:酔って通路で倒れていた服部さんだった
D:父上だった
E:いつの間にか覗いていた…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてないでござる
F:他にシチュエーションがあれば
先に二票とった行動を行います
現在の時間19:00

82 :タイトル未定:2009/05/25(月) 00:02:52 ID:???
E

83 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 00:42:06 ID:O1hVcll+
B

84 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 00:47:00 ID:OE4iQwUo
E

85 :中里忍法帳(仮):2009/05/25(月) 21:13:02 ID:???
EはEROの略

E:いつの間にか覗いていた…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてないでござる

中里は服部家に帰る時、昨日と同じように罠を無効化していき、そして昨日と同じルートを辿った
そして風呂場についていた。

中里(あるぇー?でござる)

そして中里が見たものはっ!!

中里アイpart2→! card
ダイヤ・ハート→女子でござった!!
スペード・クラブ→マッチョ男性でござった…orz
JOKER→お前は誰だ!!

86 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 21:14:43 ID:???
中里アイpart2→ ハート3

87 :中里忍法帳(仮):2009/05/25(月) 21:28:15 ID:???
中里アイpart2→ ハート3
ダイヤ・ハート→女子でござった!!
さらに分岐

OPP(ry→! card
ダイヤ→三人娘だった
ハート→知っている人だった(キャラ選択可)
スペード→新キャラだった
クラブ→新キャラだった(男の娘)
JOKER→誘われた

88 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 21:29:53 ID:???
OPP(ry→ ハートA

89 :中里忍法帳(仮):2009/05/25(月) 21:46:36 ID:???
一人だけなので適当に入浴シーンをみたい人を言ってください
キャプ翼キャラでも良いですしまだ出てきてない忍者キャラでも良いので

90 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 21:52:56 ID:l1KS82w2
エル・シド・ピエー……
嘘ですくのいちAですごめんなさい

91 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 21:59:58 ID:O1hVcll+
琴音さん

92 :中里忍法帳(仮):2009/05/25(月) 22:52:48 ID:???
では
A:エル・シド・ピエール様
B:くのいちA
C:琴音さん
D:そんなことはどうでもいいから話を進めろ
で先に二票取った人が居たということで

93 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:54:48 ID:TXXJW5vA
B

94 :91:2009/05/25(月) 22:55:05 ID:O1hVcll+
B

やっぱり命が惜しいんで

95 :中里忍法帳(仮):2009/05/25(月) 23:54:27 ID:???
実際選ばれたらどうしようかと思ってました

B:くのいちA

くのいちA「ふんふんふふーん」
中里が見たのはくのいちAが鼻歌を歌いながら湯船に浸かっている姿だった

中里(うぉおおおおっ!!)
くのいちA「久々に一人だけで大風呂を使えるなんて、気ぃ持いー!
でもなんで今日はあんなに急がしそうだったんだろ?CもBも帰ってから全然見てないしなぁ…」

その頃のCとBと他のくのいち
「大根、大根はっ?!」
「こっちよ!じゃあこれを大広間に!」
「あいあいさー!」
「あー酒のんでるから手もつけられない!帰ったら殴ってやるんだからバカ親父!」
「というかかなんで山の鍋三昧なのにマグロ解体ショーしているの?!」

中里(も、もう少し高角度なら融通が効くのにでござる!)
くのいちA「でも、なぁ…」

くのいちAの悩み→! card
カードの結果によって某人のペッ状態になったりならなかったりします
ダイヤ・ハート→今日の中里についての悩み
スペード→ストーカーについての悩み
クラブ→テニスについての悩み
JOKER→中里が居ることがばれてる

96 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/25(月) 23:55:25 ID:???
くのいちAの悩み→ JOKER


97 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 23:58:13 ID:???
くそっ……いい結果の時のJOKERはでないでこんな時ばかり…くそッ!

98 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/05/25(月) 23:59:40 ID:???
なんという……
これがカードの魔物か

99 :中里忍法帳(仮):2009/05/26(火) 00:18:57 ID:???
ばれてるッ?!(ズガーン!)な状況なのですが…

特殊能力修得付きBADENDでも良いですし
超展開でも良いですし
根底にある事件勃発でも良いですし
どうしましょうか。
一応どのルートも構想はあるのですが…

これが良い!というのはありますか?
投票しなくてもいいので、意見を聞かせてください
事件ルートに行く場合はとてつもなく最悪な状況となります

100 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 00:21:07 ID:???
超展開で!

101 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 00:59:05 ID:???
同じく超展開で

102 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 20:06:34 ID:???
おいおい、スレ主を困らせるな
お前ら自重しろよ

超天海で

103 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 20:22:33 ID:???
むしろ蝶展開

104 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 21:02:55 ID:???
パピヨン?

105 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 23:06:56 ID:???
あなたはアジアの

106 :中里忍法帳(仮):2009/05/29(金) 02:22:28 ID:???
というか本当にね、ピエールじゃなくて良かったと
それだけで十分です

くのいちAの悩み→ JOKER
JOKER→中里が居ることがばれてる

くのいちA「…ねぇ、中里さん」
中里(ばれてるッ?!)(ズガーン!)
くのいちA「私だって馬鹿じゃないです。少しばかりの汗の匂いと見られているような違和感。
部隊の人たちは見ないでしょうし、その他のことを含めると其処に居るのは貴方しかいません」

中里は戦慄した。しかし、ブラフかもしれず彼は声を出すことも出来ず静観するしかなかった。
だが、くのいちAは煮え切らない彼の行動に腹を立てたのか彼には思いもよらぬ行動に出た

くのいちA「今から10秒以内に出てこなければ、大声だしますから。
10、9…」
中里「待つでござるッ?!」(シュタッ!)

思わず出て来てしまった中里。

くのいちA「くすくす、やっぱ中里さんでしたか」
中里「正直申し訳無いと思った所存でござる」(土下座)
くのいちA「お風呂なのに身体洗わないんですか?なんならお背中流しますよ?」
中里(え、何故でござる…何を考えているのでござるか…?)

107 :中里忍法帳(仮):2009/05/29(金) 02:23:53 ID:???
そして中里はくのいちAの言われるがままに何故か更衣室で着替えた
そして今くのいちAに背中を流してもらっている

中里(いつの間にか覗いていたと思っていたらなぜかくのいちとお風呂に入っていた
何故かは拙者にもわからぬでござるが、どうしようでござる)

A:そのまま背中を流してもらう
B:何故こんなことになっているのかくのいちAに聞いてみる
C:現実逃避したり、夢だと思い込む
D:他にやってみたいことがあれば
先に二票取った行動を行います

選択肢の内容では特に悪い方向には向かいません

108 :森崎名無しさん:2009/05/29(金) 02:28:16 ID:uXXdM/jg
B

109 :森崎名無しさん:2009/05/29(金) 05:59:25 ID:AlDOf2YI
B

110 :中里忍法帳(仮):2009/06/01(月) 23:43:01 ID:???
B:何故こんなことになっているのかくのいちAに聞いてみる

中里「何故拙者はこういう状況になっているのでござろうか」

中里は後ろに居るくのいちAに聞いてみた
すると彼女は…

くのいちA「それはね…貴方が好きだからだよ…」
中里「えっ」

不意に彼の背中に柔らかいものが触れた
押し潰されたかのような感覚が彼の正常な思考を蝕んで行く

中里「せ、拙者らは会って間もないばかりでござってお互いのことも知らずに…」
くのいちA「だから知りたいの…貴方の…いろいろなことを…」

ふいに中里の耳が甘噛みされ、そして彼の腕を手に取った彼女はそのまま…

111 :中里忍法帳(仮):2009/06/01(月) 23:49:29 ID:???
服部家 20:00

中里は猪やら馬やら鍋を食わされた後まだ酒を盛って居た彼らを放っておき一人屋根の上で街並みを見下ろしていた
今日は満月、雲もそれほどなく街灯が無くとも忍びであれば昼間と対して差は無かった

中里「今日は沢山あったでござるな…さて、まだ夜というにはまだ早いでござるな」

A:体を鍛える
B:そういえば日向はどうしたのでござろうな
C:適当に意味も無く歩く
D:追加の動物を狩りに行く
E:何かやりたいことがあれば
先に二票とった行動を行います

112 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/01(月) 23:57:10 ID:xaKjazYo
C
なんという超展開

113 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 00:07:40 ID:A8qTWTZE
C
大人になった中里には、同じ風景も今までとは違う見え方をするはず!?

114 :中里忍法帳(仮):2009/06/02(火) 00:21:18 ID:???
何があったかは明言していません

C:適当に意味も無く歩く

中里は歩いた。夜風が何故か気持ちよかった。

中里も歩けばハプニング!→! card
カードの結果によって以下の通りに発展します

J〜K→服部殿ではござらぬか
7〜10→日向と虎
4〜6→特に何も無かったとさ
2〜3→動物さんパラダイス
A→怪しい忍者が
JOKER→中里は異世界に辿りついた

115 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 00:29:13 ID:???
中里も歩けばハプニング!→ スペード4
JOKERを引いてしまってかまわんのだろう?

116 :森崎名無しさん:2009/06/02(火) 23:45:05 ID:???
にゃーんが・・

にゃーんが・・


(´;ω;`)ウウッ

117 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 21:01:53 ID:???
中里も歩けばハプニング!→ スペード4
4〜6→特に何も無かったとさ

夜の空気は中里の心を癒してくれた
一日が終了したのでガッツが200回復しました

現ガッツ 600/750

3/3 0600
忍者の朝は早い。
今日は昨日の鍋の残り汁を使って雑炊を作った
出しが効いていて美味しかった

そして今日もあの人は朝早くに出かけてしまった

中里(今日は何もないはずでござる。訓練場を貸してもらって鍛えるのもいいでござろうか…)

現在の時間 0745
A:歩くでござる
B:寝るでござる
C:訓練するでござる
D:学校に行ってみるでござる
E:家探ししてみる
F:何かやりたいことがあるでござる

先に二票取った行動を行うでござる

118 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 21:09:07 ID:v5ZUUrF+
C

119 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 21:11:03 ID:fdUA7cZs
D

120 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/04(木) 21:11:48 ID:0qZauSV2
C

121 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 21:35:18 ID:???
C:訓練するでござる

中里は己を鍛えるがために教えてもらった訓練場に向かった
だがその場所にあったのは

〜伊賀スポーツセンター〜

と大きく書かれた看板とスポーツジムらしき建物であった
中里「…本当にここで良いのでござろうか」

彼は苦悩した。
と其処で

忍者参「やあ中里君じゃないか。君もここに来たんだね。それじゃあ頑張るといいよ」

覆面姿の忍者が現れ、そして建物内に入って行った。

中里「…」

中里も入って行った。すると其処には

忍者伍「いらっしゃいませー…あ、中里君じゃないか。おはよう。」

覆面姿の忍者が受付をしていた。

中里「…」

122 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 21:50:35 ID:???
忍者伍「ああ、初めての人は会員証を書いてくれ…ええと、これだ、はい」
中里「承知したでござる」

忍者伍「それで中里君はここに来るの初めてだよね。いろんな場所があるけどどれがいい?」
中里「どのようなものがあるのでござろうか…」

A:プール
B:ランニングルーム
C:射撃場
D:DANGER
E:リラックスルーム
F:器具ルーム

先に二票とった場所を選びます。
朝と昼と夜の三回行えますが、ガッツの折り合いも考えてください

中里「むむぅ…いろいろあるでござるな」
忍者伍「ほぼ大差無いしやりたいものを選ぶといいよ」

123 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/04(木) 21:51:54 ID:mvMVdAWQ
A

124 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 22:01:54 ID:v5ZUUrF+
A

125 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 22:18:08 ID:???
A:プール

忍者伍「プールかい?はいじゃあ水着と重しね。」
中里「重、し…?」
忍者伍「いや、普通のセットだけど」

中里は水着に着替えた。
さらには腕と脚の片側だけで15Kの錘を着けている。

忍者伍(仕事で川に入った時に怪我してしまった時に助けるためでさ
見捨てるのが上策だけど寝覚め悪いだろ?まずは歩いて慣れてから泳いだ方がいいよ)

中里は流れるプールに逆らうように歩いた。

中里(ぬぅっ…なかなかにきついでござるな…!)

抵抗と押しのけるように動きつづけた

流れる中里→! card
カードの結果によって以下の通りになります
K→極意を得た 最大ガッツ+50/ドリブル+5 必殺スキル:流水入手
J〜Q→感覚を掴んだ 最大ガッツ+45/ドリブル+4
6〜10→泳げた 最大ガッツ+30/ドリブル+3
3〜5→疲れた 最大ガッツ+20/ドリブル+2
2→脚がつって散々だった ガッツ−300
1→溺れて…
JOKER→プール際から誰か見てた

126 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 22:25:36 ID:???
流れる中里→ ハートA

127 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/04(木) 22:31:29 ID:???
溺れおった……

128 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 22:35:25 ID:???
流れる中里→ ハートA
1→溺れて…

中里は順調に歩いた…かと思ったら

中里「うぉ…あぶっ」

脚を滑らせてしまい、水の中に倒れこんでしまった
上がろうにも、錘のせいでプールサイドを掴むことすらできない
そして空気も無くなって彼の意識は落ちて行った…

絶望の中で→! card
K→誰かが助けてくれた
それ以外→目覚めることは二度と無かった
JOKER→覚醒した

129 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 22:36:21 ID:???
普通に沈んで行きました。まさかここでA出るなんて

130 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 22:41:27 ID:???
絶望の中で→ ハート8

131 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 23:54:14 ID:???
絶望の中で→ ハート8
それ以外→目覚めることは二度と無かった

中里は手を伸ばしたが掴んでくれる人が居なく
そしてプールは静寂に包まれた
亡骸はこっそりと抹消されたとか

BAD END3 DROWNING

どこからやり直しますか?
A:
>>95
B:
>>114
C:
>>117
D:
中里忍法帳を応援していただきありがとうございました
今度からは新番組が始まりますので応援してください
E:
やり直したい場所があれば

先に二票取った場所から始めます

132 :中里忍法帳(仮):2009/06/04(木) 23:55:32 ID:???
F:
>>122
を追加でお願いします。

133 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 23:56:25 ID:lAfPvfy6
F

134 :森崎名無しさん:2009/06/04(木) 23:59:04 ID:YtlTFkfs
F

135 :中里忍法帳(仮):2009/06/05(金) 00:05:06 ID:???
F:122

A:プール
B:ランニングルーム
C:射撃場
D:DANGER
E:リラックスルーム
F:器具ルーム

先に二票選択した場所に向かいます。

136 :森崎名無しさん:2009/06/05(金) 00:16:31 ID:OI9iP0Bg
A

137 :森崎名無しさん:2009/06/05(金) 00:16:54 ID:Q2wyKI+o
A

138 :中里忍法帳(仮):2009/06/05(金) 00:23:27 ID:???
A:プール

忍者伍「じゃあこれ、渡しますね」
中里「逝ってくるぜBABY」
忍者伍「御武運を祈っております…ちゃんと、帰ってきてください…
私、待っているから!ずっと祈っていますから!」

中里は荷物を受け取りプールへと向かった。
男の背中に哀愁の陰りが見えた

漢・中里→! card
カードの結果によって以下の通りになります
K→極意を得た 最大ガッツ+40/ドリブル+4 必殺スキル:流水入手
10〜Q→感覚を掴んだ 最大ガッツ+30/ドリブル+3
6〜9→泳げた 最大ガッツ+20/ドリブル+2
4〜5→脚がつって散々だった ガッツ−300
1〜3→溺れて…
JOKER→プール際から誰か見てた

ちょっと判定悪くなってます

139 :森崎名無しさん:2009/06/05(金) 00:25:41 ID:???
漢・中里→ スペード10

140 :中里忍法帳(仮):2009/06/05(金) 00:32:11 ID:???
漢・中里→ スペード10
10〜Q→感覚を掴んだ 最大ガッツ+30/ドリブル+3

中里「死んで、たまるかーーーっ!!でござる」

二週目ということもあり、やっとコツを掴み泳げるどころかターンも出来るようになった
中里の脚力は強化され、鍛え上げられた。

最大ガッツが+30されました ガッツ 750→780
ドリブルの値が+3されました ドリブル 49→52

ガッツが200減りました
現在ガッツ 400/750

141 :中里忍法帳(仮):2009/06/05(金) 00:36:12 ID:???
現在時刻 1200 伊賀スポーツ

中里「疲れたがもっと強くなった気がするでござる。ついでに調整間違えたかもしれないでござる」
忍者伍「お疲れ様ー。これお昼ご飯ね。」

弁当を手渡され、一息付いた中里。

中里(さて、どうするでござろうか…)

A:もう帰る
B:もう少し鍛える
C:ここで寝る
D:他にやりたいことがあれば
先に二票とった行動を行います。

142 :森崎名無しさん:2009/06/05(金) 01:41:28 ID:???
D覗きの次のステップときたらもうYobaiしかなくね?

295KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24