キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【三人の】森崎in異世界4【音波兵器】

1 :キャプ森ロワ:2009/05/22(金) 23:25:43 ID:???
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜

このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。
お気軽にどうぞ。

過去スレ外伝スレ2>>844から最後までです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/
1スレ目【エリート熊が】キャプ森ロワ1【倒せない!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227367935/
2スレ目【異世界の】森崎in異世界【勇者たち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1231515954/
3スレ目【ペテン師の】森崎in異世界2【猪狩り】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235054320/
4スレ目【紳士】森崎in異世界3【激闘録】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1238931855/

【簡単なあらすじ】
Jrユース大会から2ヶ月後、いきなり異世界に召喚された森崎は、よびだした張本人ジョアンが
開くサッカーのトーナメントに出場する破目になる。そこで同じように召喚された者達と『オールスターズ』を
結成する。色々ありながらも三回戦の相手「ドラクエ・ファンタジー」を見事打ち破るも、そこの
チームに所属するレナスからこの世界を取り巻く状況を聞かされ…
というところまで進んでいるらしいんです。

27 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 08:58:38 ID:???
ヒャッハァ!スレタイ採用されたぜ
禁断症状コメしたりもしたけど森ロワさんのおかげで私は元気です!

しかしスーパーヒーロー作戦派な私はリヴァーレはリヴァーレで…

28 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 11:02:44 ID:oHNdk3RY
>>25 もしかして紳士録シリーズ考えてくださった方でしょうか?ありがとうございます。おかげで(?)
こんな電波が飛んできましたよw

>>26 真実をどう扱うかはおおまかに決まってますが、上手く纏まるかが不安です…
カラオケ機は皆の為にそーっとしときましょうよwそれが一番平和なんですw

>>27 スレタイあざーっす!!私こそ27さんみたいな方や他の読者様がいらっしゃるおかげで
こうして元気に続けられています。何とか禁断症状が出ないように頑張って行きたいです。
あ、リヴァーレの件は少し暴言が過ぎました。今は物凄く猛省してます…R-GUNは好きなんです!フフフ…

A 何が書いてあるか気になるな…本を読んで見るか。

森崎はジョアンから渡された本を部屋から持ってくると、談話室のソファに腰掛け、早速読み始める。

森崎「こ、これは…」
本を少し読んだところで、森崎は呻き声を上げ、本を持ったまますぐにグラウンドに飛び出す。

何時もどおり試合翌日と言う事で、今日は休養日だが、グラウンドには疲れたから寝ると言い残して
自分の部屋に引き篭もったヤン、雑用をこなす透と真里以外の人物が揃っており、皆思い思いに
身体を動かしている。その中でシュナイダーとピエールの姿を見つけると、大急ぎで二人に近寄る。

シュナイダー「どうしたモリサキ?そんなに慌てて…なにかあったのか?」
その様子を見たシュナイダーが先に声を掛けてくる。そのシュナイダーに無言で本を渡す。
シュナイダーは訝しげにその本を見るが、とりあえずページを捲ると、すぐに顔色が変わる。

29 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 11:02:59 ID:oHNdk3RY
シュナイダー「モリサキ…これは?」
そして視線だけ森崎に向け、問いかける

森崎「あのジジイが俺にくれやがったものだ…多分…今回の件でのあいつなりの謝罪の意…らしいな
それとも他に何か考えでもあるのか…」

ピエール「どういうことだ?」
森崎とシュナイダーだけで行われる会話についていってないピエールにシュナイダーが本を渡すと
やはり、読み始めてピエールもすぐに顔色が変わる。

ピエール「これは…凄いな…サッカーの技術書か…それもこんなにも事細かく…」
その本の内容はサッカーの技術書であった。それも森崎達から見ても極上と言ってもいい内容の。

森崎「…舐められてるのさ!俺たちは…こんなもん渡した位じゃまだまだ全然余裕って事だろ」
森崎は忌々しそうに、顔を歪めるが、

シュナイダー「…だったらこれを俺たちに渡した事を…後悔させてやればいいさ」
シュナイダーは静かに言う。その表情はどことなく嬉しそうだった。

ピエール「そうだな…ここに書いてあることはどれも素晴らしい技術ばかりだ…これを吸収すれば
俺たちはまた強くなれるはずだ…それはサッカー選手としてはこの上なく喜ばしいことだからな」
そのシュナイダーの言葉に賛同するかのようにピエールも言う。

森崎「…ちぇ…何だよこれじゃ俺だけガキみたいじゃねぇか」
そんな二人を見ながら、ジョアンに対するわだかまりから、森崎はちょっと拗ねて見せるが、やはり
サッカー選手としての本能はこの本に書いてある内容を実践すれば、自分はさらに上の段階へ進める
という興奮の方が強いのは確かだった。

30 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 11:03:11 ID:oHNdk3RY
リンダはジョアンから渡されたスターライトの魔道書をぼんやりと見つめていた。
リンダ(…いずれガーネフとも戦う日が来るはず…その為には私ももっと強くならないと…)
そしてマリクからもらった『司祭の指輪』を取り出す。その指輪を指に嵌めようと…

A そのまま嵌めさせる。(普通にクラスチェンジします)
B ちょっと待ったァ!!その指輪を嵌めさせるわけにはいかない!!
C その他何かあればどうぞ。

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のCを支持する場合はC >>○○のように安価をつけてください

LV10でとか書いてましたが、良く考えるとそれじゃ決勝前になるので、ここでクラスチェンジアイテムです。

31 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 11:08:39 ID:Z4jnrWTw
A

32 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 11:31:04 ID:9PbKmgmA
A

33 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 11:56:06 ID:oHNdk3RY
A そのまま嵌めさせる。(普通にクラスチェンジします)

リンダは司祭の指輪を使った。

リンダ LV8 EXP 20
ド:25 パ:23 シ:19 タ:15 カ:24 ブ:12 せ:18 技:11 高低2/3 ガッツ780

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 技→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

レベルが上がるわけではありませんが、成長率を100%として判定し、フラグ、JOKER 特典も
いつも通りです。ボーナス成長率は次回判定時に持越ししたままです。

34 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 12:12:21 ID:???
ドリブル→ クラブ3  パス→ ハート8  シュート→ スペード5  タックル→ スペード7
カット→ クラブ10  ブロック→ クラブ10  せりあい→ スペードQ  技→ クラブJ

35 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 12:36:39 ID:oHNdk3RY
チャチャチャララチャッチャー
リンダは司祭にクラスチェンジした。

ドリブル→ クラブ3  パス→ ハート8  シュート→ スペード5  タックル→ スペード7
カット→ クラブ10  ブロック→ クラブ10  せりあい→ スペードQ  技→ クラブJ

ドリブル→+1 パス→+1  シュート→+1 タックル→+1
カット→+1 ブロック→+1 せりあい→+1 技→+1 最大ガッツ+50

ド:25 パ:23 シ:19 タ:15 カ:24 ブ:12 せ:18 技:11 高低2/3 ガッツ780
                  ↓
リンダ LV8 EXP 20
ド:26 パ:24 シ:20 タ:16 カ:25 ブ:13 せ:19 技:19 高低2/3 ガッツ830
となりました。

魔法の威力が全+1されました。魔法セット数が4つになりました。

指輪を指に嵌めると、どこからとも無く、雷がリンダに落ちる。そして雷が収まるとリンダの姿が…

先着で
スカートの行方→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ハート→ 別にそのままの姿だったぜ!
それ以外→ 白いローブを身に纏っていた。当然スカートなんぞあるわきゃない。
JOKER→ あれ?FC版?

36 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 12:40:53 ID:???
スカートの行方→ ダイヤA
よし、すかーとだけなくなれ

37 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 12:55:00 ID:oHNdk3RY
>>36 ちょwそれはもはやCERO Z指定ですってw

スカートの行方→ ダイヤA 白いローブを身に纏っていた。当然スカートなんぞあるわきゃない。

白いローブを身に纏っていた。その姿を見て心なしか男性陣は気落ちしているようにも見える。
そんな中ピエールがリンダへと近づき、

ピエール「いきなり雷が落ちたからびっくりしたぞ。しかし姿まで変わるとはな…前の姿も良かったが、
その姿も似合ってるな」
無論ピエールは本心から言っているのは言うまでもない。

リンダ「ありがとう…」
リンダはピエールの言葉にはにかんだ笑顔を返す。

森崎(…わかってねぇ…何もわかっちゃいねぇよ…ピエール…)

ドーガ「ありゃリンダの奴クラスチェンジしたのか?じゃあ…俺も」
リンダのその姿を見てドーガも懐からマルスから貰った騎士勲章を取り出す。

38 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 12:55:12 ID:oHNdk3RY
ドーガは騎士勲章を使った

ドーガ LV7 EXP 50
ド:13 パ:15 シ:17 タ:22 カ:14 ブ:27 せ:25 技:10 高低1/3 ガッツ820

先着1名様で
ドリブル→! card パス→! card シュート→! card タックル→! card
カット→! card ブロック→! card せりあい→! card 技→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

レベルが上がるわけではありませんが、成長率を100%として判定し、フラグ、JOKER 特典も
いつも通りです。ボーナス成長率は次回判定時に持越ししたままです。

39 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 12:59:56 ID:???
ドリブル→ クラブ10  パス→ クラブ7  シュート→ ダイヤ8  タックル→ ダイヤ6
カット→ ダイヤ3  ブロック→ クラブ6  せりあい→ スペードA  技→ クラブJ

40 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 13:48:27 ID:oHNdk3RY
チャチャチャララチャッチャー
ドーガはジェネラルにクラスチェンジした。

ドリブル→ クラブ10  パス→ クラブ7  シュート→ ダイヤ8  タックル→ ダイヤ6
カット→ ダイヤ3  ブロック→ クラブ6  せりあい→ スペードA  技→ クラブJ

ドリブル→+1 パス→+1  シュート→+1 タックル→+1
カット→+1 ブロック→+1 せりあい→+1 フラグゲット 技→+1

ド:13 パ:15 シ:17 タ:22 カ:14 ブ:27 せ:25 技:10 高低1/3 ガッツ820
                  ↓
ドーガ LV7 EXP 50
ド:14 パ:16 シ:18 タ:23 カ:15 ブ:28 せ:26 技:11 高低1/3 ガッツ820
となりました。

大盾LV1が大盾LV2になりました。
(1/2でブロック力+3、さらにカード数値/4の分シュート力を弱める(端数切捨て))
スキル・Aナイトがジェネラルに変更されました。(吹っ飛び判定を4倍にする)

クラスチェンジが終わると、そこにはいつにも増していかつい格好のドーガが姿を現すが、
男でしかも二回目と言う事もあり、特に誰も何も言う事は無かった。そんな中

ピエール「凄いな…その姿はまさに将軍だ…」
ピエールのみが反応する。無論言うまでも無く本心である。

ドーガ「…うう…ありがとなピエール…」
ピエールの優しさにちょっぴり泣きそうだったドーガであった。

41 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 13:48:41 ID:oHNdk3RY
ジャンクマン「うーん…」

光太郎「どうしたんだ?ジョー?元気が無いぞ」
何やら考え込んでいる様子のジャンクマンに光太郎が声を掛ける。ジャンクマンはその声に顔を上げ、

ジャンクマン「いや…俺って今までポジションGKだったじゃないですか。でもこのチームの正GKには
森崎がいるからどうしたものかって思って…」

光太郎「成る程…確かに実力的には向こうの方が上だしなぁ…」
光太郎の遠慮の無いその言葉に、ジャンクマンは分かっていても肩を落とす。それも“アニキ”に
言われるとなると尚更である。

そんなジャンクマンに光太郎は…

A いっその事FW転向ってのはどうだ?
B お前の両手で中盤を支配するのはどうだ?
C お前のガッツなら絶対DFが向いてるぜ!
D 諦めるなよ!!GKで森崎に勝つ位の心構えでやれ!!
E その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

選んだポジションによって成長率、この後の特訓の効果が変化します。

42 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 14:24:18 ID:Kxdij65c
D

43 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 14:44:22 ID:9nuyI3Xo
E 励ましに一曲歌ってやろう遠慮するな

44 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 14:48:30 ID:qkQO0k5Q
E 励ましに一曲歌ってやろう遠慮するな

45 :キャプテン正美 ◆ZnBI2EKkq. :2009/05/23(土) 15:24:43 ID:???
新スレ乙です。
風雲急を告げる展開におどろきです。よく思いつくなあ〜。
ヤン提督がこき使われているのがちょっとかわいそうな気がしてます。
そして森崎と皇帝のまさかの歌唱力にもおどろきです。

46 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 19:26:05 ID:???
C

47 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 19:27:39 ID:AbFCyyp6
間違えた・・
C

48 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 21:39:12 ID:???
何気にドーガの競り合いフラグは悪くないな
壁として順調に育ってる

49 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 21:46:30 ID:5D3oP7aM
>>45 ありがとうございます。提督には重ね重ね悪い事をしたなぁとは思ってるんですがw
まぁ彼は普段怠けてるのでここで働いてもらうと言う事で…森崎と皇帝は…まぁお察しくださいw

>>48 確かに…地味に順調に育っているんですよ彼は。しかもDF専門って彼しかいないので
テンプレでも書きましたが、オールスターズでは貴重な存在ですね。

E 励ましに一曲歌ってやろう遠慮するな

ジャンクマン「え゛ッ」
光太郎の言葉を聞いたジャンクマンの第一声がこれであった。無論ジャンクマンは
激しく首を振り、自分がいかに元気かという事を猛アピールする。流石の光太郎も
その勢いに押され、とりあえず歌うのは保留と言う事にした。やや残念そうにではあるが。

光太郎「しかしそれじゃどうするんだ?方針を決めない事には俺も練習に付き合えないしな」

ジャンクマン「う〜ん…そうですねぇ…」
光太郎からの問いかけにジャンクマンはまたも考え込む。そして考えた結果…

先着で
ジャンクさんのとんち→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ GKとDFの二束わらじで行きます!
ハート→ やっぱりGKで頑張ります!
スペード→ DFを極めたいです!
クラブ→ 中盤でかき回してやりますぜ!
JOKER→ 面倒だ!いっその事全部やってやらぁ!!

50 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 21:47:21 ID:???
ジャンクさんのとんち→ クラブK

51 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 23:11:24 ID:3jM+SiuM
ジャンクさんのとんち→ クラブK 中盤でかき回してやりますぜ!

ジャンクマン「今更FWなんて無理でしょうし…一応俺も元は悪魔騎士と言われる身分だったし
体力には自信あるんで、中盤でかき回してやります!…一応森崎に何かあった時の為に
GKとしての練習もしますけど」

光太郎「そうか…よし俺も早速特訓に付き合うぜ!やるぞ!ジョー!!」
ジャンクマンの決意に光太郎も快く応じる。そして早速ボールを持ち出し練習を始める事になったのだが…

ジャンクマン「…アニキ…何ですか?…それ…」
ジャンクマンはすでに練習が終わったかのような疲れた声で光太郎に言うが、

光太郎「何って…何がだ?」
質問された光太郎の方はまったく理解できていない。

ジャンクマン「いや…その格好ですよ…しかもベアクローまでつけて…」
今の光太郎の姿は、ベアクローを右手に付け、その上からドアラの着ぐるみを着込んでおり、
ドアラの右手からベアクローが突き出ている状態だった。

52 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 23:11:40 ID:3jM+SiuM
光太郎「どうだ?似合うだろ?」
この格好がいかにもカッコいいだろ的に問う光太郎にジャンクマンも唖然とするばかりだったが、
何とか頷きだけ返すと、着ぐるみ越しなので分からないが、光太郎は多分喜んでいるみたいだった。

ジャンクマン(…どこから突っ込めばいいんだ…そもそも誰が着たって一緒だし、似合う似合わないの
問題じゃないところか?ベアクローの上から着てるところか?それともベアクローが突き出てるところか?
そもそもこの着ぐるみがカッコいいかどうかか?……駄目だ…分からねぇ…)

そしてジャンクマンは考える事を止めた。

そしてジャンクマンとコアラ?のような着ぐるみを着た二人の傍目的には抜群の怪しさを誇る二人の
特訓が始まった。

53 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 23:11:57 ID:3jM+SiuM
先着3名様で(順番通りじゃない書き込みは無効)
仮面ドアラ→! card
ウォー(ry理論→! card
悪魔騎士ジャンクマン→! card
と書き込んで下さい。数字とマークで分岐します。

仮面ドアラとウォー(ry理論のいい方の数値と、悪魔騎士ジャンクマンの二人の特訓カードのマークが
一致した場合、数値の合計に+5されます。なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと
同じとします。カードの数値の合計が……

35→  数値+3 四つ成長率+20% 更にフラグ開放/俺がドアラだ! 
31〜33→ 数値+2 四つ成長率+10% 更にフラグゲット/これがドアラのバック宙だ!!
26〜30→ 数値+2 三つ成長率+10% 更にフラグ開放/ドアラがうまい棒を差し出している。
21〜25→ 数値+1 二つ成長率+10% 更にフラグゲット/体重は「圧倒的な存在感」kg
16〜20→ 数値+1 成長率+10% フラグ開放/身長は「アジアの頂点」
9〜15→ 成長率+10% フラグゲット/年齢は「アルコールOK(被選挙権があるかどうかは不明)」歳
2〜8→効果なし

仮面ドアラでJOKERを出すと、俺流の人が来てくれ特別イベントが発生します。
悪魔騎士ジャンクマンのマークがダイヤでタックル、ハートでカット、スペードでパス
クラブでセービングのフラグに対応します。21から25以上はダイヤのステから優先されます。
26〜30以上で必殺セービングフラグが立ちます。

ウォー(ry理論が…

ダイヤ→ スクリュードライバーを会得!
ハート、スペード→ スクリュードライバー会得フラグ獲得
クラブ→ ベアクローなんて邪道だ。
JOKER→ に、二刀流…!

54 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 23:13:39 ID:???
仮面ドアラ→ JOKER

55 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 23:15:36 ID:???
ウォー(ry理論→ ハート7


56 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 23:17:50 ID:???
悪魔騎士ジャンクマン→ ダイヤK

57 :キャプ森ロワ:2009/05/23(土) 23:21:13 ID:???
ちょw何これ…流石にこれは予想外すぎる…と言う事で今日はここまでです。
正直初めてどないしようって思ってます…明日は忙しいので来れるか分かりませんが
本日もありがとうございました。…さてこのイベントどうするか…

58 :森崎名無しさん:2009/05/23(土) 23:23:42 ID:???
乙でした
カード引いた人たちGJ過ぎ

59 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 01:04:15 ID:???
この兄弟の絆wwwwwwwwwww
ジャンクさんも苦労が報われてよかったなw

60 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 04:18:57 ID:???
数値+3って全能力だよね?そうなると
森崎    28(セービング)+7(頑張り改)=35 消費200
ジャンク  25(セービング)+3(今回の強化)+5(ジャンク)+2(スキル)=35 消費130

森崎はFWやMFも十分こなせるからレギュ落ちは無いだろうけど
一対一の強さは文句なしにダブルフェイスのあるジャンクが上だし
森崎もパワーアップしないと次の試合の正GKはジョーになりそう。

61 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 07:00:46 ID:???
若林<森崎<ジャンクマン

62 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 09:08:34 ID:???
33だから+2なんで辛うじてセービングは森崎が勝ってるな
コストパフォーマンスは悪いけど

63 :森崎名無しさん:2009/05/24(日) 10:07:17 ID:???
悟りでがんばりの消費は190だけど
超化はともかく勝ってなくね?

64 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 00:06:49 ID:ovfqkJG2
>>58 確かに…これってこの手の特訓で最高数値ではないでしょうか?

>>59 この兄弟はガチです!!というかてつをって何だかんだ凄いタイミングでJOKER出しやがるから困る…
この人とヤンはやっぱ奇跡補正ありますよw

>>60 一応森崎イベントも入るので、よっぽどのことが無い限りは大丈夫…だとは思いますが…

>>61 ちょw一応ジャンクさんは若林的イメージのつもりでコストパフォーマンスに優れたGKのつもりが…
やっぱり苦労しないと駄目なんですかねぇ…

>>62 そうなんですよ…一応悟りレベル限界まで上げるとそれほど差は無いはずなんですが…

>>63 辛うじて今のところ勝ってはいるのですが、この後のイベントで…一応使用条件はあるんですがね…

65 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 00:07:24 ID:ovfqkJG2
仮面ドアラ→ JOKER
ウォー(ry理論→ ハート7 スクリュードライバー会得フラグ獲得
悪魔騎士ジャンクマン→ ダイヤK
二人の特訓カードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。
仮面ドアラでJOKERを出すと、俺流の人が来てくれ特別イベントが発生します。
31〜33→ 数値+2 四つ成長率+10% 更にフラグゲット/これがドアラのバック宙だ!!
26〜30以上で必殺セービングフラグが立ちます。

一応MFの練習と言う事で、まず光太郎がボールを持ち、ジャンクマンがそれをマンマークする。

ジャンクマン(…いくらアニキでもあんな着ぐるみ着てそうそう動けるはずねぇ…すぐに奪ってやる!)
内心楽勝だとタカをくくっていたジャンクマンだったが、ものの数分でその考えを撤回せねばならなかった。

光太郎「どうした?ジョー?こんなものか!!」

ジャンクマン「ゼイ…ゼイ…(な、何なんだよあの動き…出鱈目で全く読めねぇ…)」
光太郎の動きはまさにフリーダムといった感じで、急に止まったかと思えば、急に走り出し、はては側転、
バク宙までかろやかな動きをしてみせる。その動きは明らかにいつもより鋭さが増していた。

ジャンクマン「…もう一丁!!」
しかしそれでも自分の特訓に付き合ってくれる光太郎の為にも手を抜くわけには行かないと、気合を
入れなおし、再びマークにつく。そのジャンクマンの頑張りもあってか、光太郎の出鱈目な動きに
付いていける様になってくると、自分では気付いていなかったが、ジャンクマンの動きは
特訓開始以前より、格段に動きが良くなっていた。

66 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 00:07:40 ID:ovfqkJG2
ジャンクマン「…もう一丁!」

光太郎「いや…そろそろこの練習は終わりにしよう。大分動きも良くなっていたしな」

ジャンクマン「はぁ…(結局…一度もボールを奪えなかった…本当に効果あったのか?)」

ジャンクマンがタックル技ダブルフェイスマークを覚えました。(1/4でタックルに+3)
ジャンクマンがカット技をジャンクカット覚えました。(1/4でカットに+3)

次に行ったのがセービング練習である。光太郎がシュートを打ち、ジャンクマンが止めるという、
ドラクエ・ファンタジー時代では良く見られた光景である。しかし余りにも日常的過ぎて
特に何も成果が得られないと思いきや、

???「う〜ん…もう少し重心を落とした方がいいんじゃないか?」
といきなりどこからとも無く声が聞こえる。その方向に二人同時に振り向くと、中年の男性が何時の間にか
立っていた。無論いきなり現れた中年男性に警戒心も露にするジャンクマンだったが、

光太郎「そうか…そういうことだったのか!」
光太郎は中年男性の言葉に天啓を得たとばかりに、早速実践に移す。

ジャンクマン(ア、アニキ……いや…何も考えるな…何も…)
ジャンクマンももはや突っ込む気力すら失い、光太郎と共に中年男性の指導を仰ぐ。中年男性の指導力は
大したもので、的確に光太郎とジャンクマンの問題点を指摘し、改善を促す。何故か光太郎の事を
ドアラと呼ぶのは今一理解できなかったが…

67 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 00:07:54 ID:ovfqkJG2
ジャンクマン(すげえ…これが…俺か?)
セービング練習が無事終わると、ジャンクマンは今まで感じたことの無かった手ごたえを感じた。
そして中年男性の方を見ると、光太郎と何やら話し込んでおり、光太郎が何度か頷きを見せた後、

光太郎「ジョー!今からこの人がシュートを打つ!それをお前が止めるんだ!」
とジャンクマンに言ってきた。ジャンクマンは疑問を持ちつつも一応腰を落とし、セービングの構えを取る。
そして中年男性はゆったりと助走をとり始めた。

-------------------------------------------------------------------------

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
三冠王 シュート 35+(! card)=
ジャンクマン ??? 39+(! card)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1→「チームでエクシアになれるのは俺だけ!」
=0→ボールはこぼれ球に。
≦−2→「お前ならこのチームのガンダムエクシアになれる!」

68 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 00:08:55 ID:???
三冠王 シュート 35+( ハート8 )=

69 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 00:10:00 ID:???
ジャンクマン ??? 39+( ダイヤA )=

70 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/25(月) 00:11:23 ID:???
エクシアwwww
何気に1期最終回のアレハレトランザムが大好きです

71 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 00:45:29 ID:???
>>70 00は一応全部見ましたが、余り頭に入らなかった…というより訳が分からなかったと
いう方が正しいでしょうか?wただこのセリフは報道陣の「チームにガンダムはいるか?」に対して
この人が「チームでエクシアになれるのは俺だけ!」とマジで言った事ですw

駄目だ…今日中に書き上げたかったが…間に合わなんだ…スイマセンが今日はここまでです。
続きはまた明日…それではおやすみなさい…

72 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 07:27:35 ID:???
特訓効果見間違えて考えてた…恥ずかしい
OOはむしろラスト以外のサジの哀れっぷりがメイン

73 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 08:48:23 ID:???
…森崎といいシュナイダーといい三冠王といい
どこかブッちぎれてないと人の限界は突破できないものなんだろうかwwww

74 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 11:24:31 ID:???
主役なら引きや行動で常識外れてもらわないとな。

75 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 21:05:21 ID:???
>>72 ラスト付近の刹那の「皆死んでいく…」から覚醒の流れが吹きましたw確かどこかでGN粒子のまとめ
みたいなのが書いてあったんですが、GN粒子万能過ぎw

>>73 ガンダムに関する発言参考資料 ttp://2chart.fc2web.com/ochiaigundam.html
三冠王はガチでイチローと打撃談義出来る数少ない人ですからね…数ミリのずれを指摘ってあんた…

>>74 ちょwそれだと真面目に一生懸命頑張っている紳士の立場がw

三冠王 シュート 35+( ハート8 )=43
ジャンクマン ??? 39+( ダイヤA )=40
≧1→「チームでエクシアになれるのは俺だけ!」

中年男性が放ったシュートは意外…というより滅茶苦茶強力だった。ジャンクマンも必死に反応するも、
ゴール右隅へと見事に決められてしまった。

中年男性「オイオイオイ…俺はサッカーは専門外なんだぞ?それじゃあエクシアにはなれないぞ!
それにドアラも…ちゃんと動かないと駄目だろ?」
“エクシア”という単語は良く分からなかったが、中年男性はジャンクマンだけでなく、何故か
光太郎の方まで注意している。

光太郎「すまんな…ジョー…」
何で光太郎が謝っているのかさっぱり分からないが、とりあえずジャンクマンは生返事を返した。

ジャンクマンがセービング技ジャンククラッシュフォーメーションをとりあえず覚えました。
(セービングに+10 要RX、ロボ、バイオ)270消費

76 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 21:05:33 ID:???
そして最後にパス練習を行う事になったのだが…

中年男性「よ〜し…今からチームドアラのプレイを見せてやる。ちゃんと見てろよ」
とジャンクマンに言うと、ゆっくりと走りながら光太郎とパス交換を始める。そして徐々にパスの速度が
上がると、最後の方はシュナイダーやピエールも顔負けの速度でワンツーを繰り返している。

ジャンクマン(な、何だありゃ?あのオッサン…化け物だ…いや平然と付いていくアニキも凄いけど…)

中年男性「ハァ、ハァ、ハァ…流石にこれだけ走るときついな…」
流石にこの高速ワンツーは堪えたのか、息を切らす中年男性だったが、

中年男性「今の要領でやってみな」
そう言いながらボールをジャンクマンの方へ放り投げる。

光太郎「よし…来い!ジョー!」

ジャンクマン「よし…行くぜ!!」

先着で
兄弟の絆→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ、ハート→ 流石この二人息ぴったりだぜ! ワンツーコンビ技完成!
スペード→ 何とかコツらしきものを掴む。 ワンツーコンビ技フラグ
クラブ→ まったく息が合わない…完成には程遠い…
JOKER→ ワンツーだけじゃないぜ!!

77 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 21:10:08 ID:???
兄弟の絆→ ハート5

78 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 22:22:09 ID:eD+kSKkk
兄弟の絆→ ハート5 流石この二人息ぴったりだぜ! ワンツーコンビ技完成!

光太郎「ジョー!」
ジャンクマン「アニキ!」
二人の掛け声と共に、ボールが高速で交換されていく。
光太郎にはジャンクマン、ジャンクマンには光太郎の動きがハッキリと見え、思ったとおりのところへ
ボールを動かすことが出来る。

ジャンクマン(こんな感覚…悪魔騎士時代だった頃では絶対味わえなかったよな…)

中年男性「どうやらものにしたな…ドアラ…」
その様子を見ながら中年男性は一人頷き、呟く。

ジャンクマン「よっしゃ!どうだ!オッサン!」
必殺ワンツーが完成したと確信すると、ジャンクマンは中年男性の方へ振り返るが、すでに
中年男性の姿はどこにもいなかった。だが光太郎とジャンクマンの鋭い聴覚が中年男性の声を捉えた。

中年男性「練習が終わったあとのガンダムは最高だな」

光太郎とジャンクマンがワンツーコンビ技チームドアラ(仮)を覚えました。
(両方のカードのマークでパス力+2〜6の補正、連続ワンツー)100×2消費
マーク補正がダイヤ+3、ハート、スペード+2、クラブ+1で両者のマーク分の補正を足す。

この特訓成果により光太郎の変身時の補正が+1され、成長率が全+10%、
ボーナス成長率が全+10%されました。一応スクリュードライバーのフラグも獲得しました。

79 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 22:22:48 ID:eD+kSKkk
光太郎とジャンクマンが激しい?特訓をしている頃、グラウンド中央では…

デスマスク「いいか!貴様らをこの俺蟹座のデスマスク様が鍛えなおしてやる!こんな事は滅多に
無い事だからな…せいぜいありがたがるといい!!」
デスマスクが高飛車にご高説を述べるが、その周りにいる大半の人物はうんざりとした表情である。
しかしデスマスクは自分で言うだけの事はあり、確かな実力を持っている。それが皆分かっているので
渋々話を聞いているのだが…そんな中アルスのみは真剣な表情で話を聞いている。

アルス(…あの時とは状況が違う…皆を守りながら戦うにはもっと力がいるんだ…)

先着3名様で(順番通りじゃない書き込みは無効)
成長に定評ある蟹座道場→! card
門下生カミーユ→! card
門下生ティーダ→! card
門下生アルス→! card
門下生チキ→! card
と書き込んで下さい。数字とマークで分岐します。

成長に定評ある蟹座道場と門下生の数値の二人の特訓カードのマークが
一致した場合、数値の合計に+5されます。なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと
同じとします。カードの数値の合計が……

80 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 22:23:07 ID:eD+kSKkk
デスマスクの場合
35→ 下記のもの+必殺技会得 
31〜33→ 下記のもの+全能力+1
26〜30→ 下記のもの+フラグ開放
21〜25→ 下記のもの+フラグ獲得
16〜20→ 下記フラグ開放
9〜15→ フラグ獲得
2〜8→効果なし

デスマスクの場合一番数値のいいカードと合計されます。(なので特訓効果は他より弱めです)
デスマスクの場合マークがダイヤ→ハート→スペード→クラブの順で
ドリブル、タックル、カット、せりあいの順となっています。

カミーユの場合
35→ 下記のもの+全能力+1 
31〜33→ 下記のもの+NTレベル+1 
26〜30→ 下記のもの+全能力+1
21〜25→ 特殊フラグ開放
16〜20→ 特殊フラグ獲得
9〜15→ ドリブルフラグ開放 スキル+2
2〜8→効果なし

ティーダの場合
35→ 下記のもの+必殺シュート会得 
31〜33→ 下記のもの+必殺シュートフラグ
26〜30→ 下記のもの+全能力+1
21〜25→ 下記のもの+ベノムタックルレベルアップ
16〜20→ 下記のもの+タックルフラグ開放 スキル+2
9〜15→ ドリブルフラグ開放 必殺発動率が3/4
2〜8→効果なし

81 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 22:23:18 ID:eD+kSKkk
アルスの場合
35→ 下記のもの+全能力+1
31〜33→ 下記のもの+フラグ開放
26〜30→ 下記のもの+フラグ開放 
21〜25→ 下記のもの+フラグ開放 
16〜20→ 下記のもの+フラグ開放 
9〜15→ スキル「魔法剣」習得
2〜8→効果なし

アルスの場合マークがダイヤ→ハート→スペード→クラブ→の順で
ドリブル、パス、ブロック、せりあいの順となっています。

チキの場合
35→ 下記のもの+霧のブレス+1
31〜33→ 下記のもの+霧のブレス+1
26〜30→ 下記のもの+全能力+1 
21〜25→ 下記のもの+下記フラグ開放 
16〜20→ 下記のもの+フラグゲット 
9〜15→ せりあいフラグ開放 スキル+2
2〜8→効果なし

チキの場合マークがダイヤ→ハート→スペード→クラブの順で
ドリブル、シュート、タックル、ブロックの順となっています。

82 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:23:30 ID:???
成長に定評ある蟹座道場→ クラブ2

83 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:23:57 ID:???
門下生カミーユ→ ハート5

84 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:22 ID:???
門下生ティーダ→ クラブ3

85 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:26 ID:???
門下生ティーダ→ ダイヤ7

86 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:38 ID:???
門下生アルス→ ダイヤ8

87 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:55 ID:???
門下生チキ→ ダイヤ5

88 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 22:32:45 ID:???
おいカニwwwwwwwwwww

89 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 23:34:29 ID:eD+kSKkk
>>88 うーんあれですよきっと!味方では駄目なんです!敵方じゃないと

成長に定評ある蟹座道場→ クラブ2 9〜15→ せりあいフラグ獲得
門下生カミーユ→ ハート5 2〜8→効果なし
門下生ティーダ→ クラブ3 9〜15→ ドリブルフラグ開放 必殺発動率が3/4
門下生アルス→ ダイヤ8 9〜15→ スキル「魔法剣」習得
門下生チキ→ ダイヤ5 2〜8→効果なし

デスマスク「違う!違う!違う!!何度言ったら分かるんだ!!まったく…これだから凡夫どもは困る…」
グラウンドにデスマスクの何度目かの怒号が響き渡る。

カミーユ「何ッ!?」
この一方的な物言いにこれまで辛抱強く聞いていたカミーユも遂に切れた。

デスマスク「フン…本当のことを言って何が悪い?」
デスマスクも悪びれる事無く、言い返すと、カミーユは更に激昂し、今にも飛び掛らんとしている。

アルス「カミーユ!落ち着いて!…デスマスクさんも言い過ぎですよ!」
カミーユを宥めつつ、アルスはデスマスクの物言いに苦言を呈すが、デスマスクはこれ以上
付き合ってられないとばかりに踵を翻す。

カミーユ「くそッ…何なんだあの人は!何にイラついてるか知らないけど、あれじゃ八つ当たりじゃないか!」
カミーユがその去っていく背中に吐き捨てる。カミーユの指摘は実に的を得ており、デスマスクは確かに
焦っていたのである。彼もヤンとアルスと共にレナスにこの世界の真実を聞かされ、新しいチームメイトに
対して秘密を抱え込む事に。そして今も一人で戦っているであろうレナスと共に在れない自分に。

アルス(……)
アルスは何となくその辺りの事情が分かっていたので、彼の背中を複雑な面持ちで見やる。
そんなアルスをチラリと横目で見た後、カミーユは無言でシュプールの方へ向かう。

90 :キャプ森ロワ:2009/05/25(月) 23:34:47 ID:eD+kSKkk
チキ「あ、待ってよ〜!カミーユお兄ちゃん!」
チキもそのカミーユを追ってシュプールの方へ駆けて行く。

ティーダ「…どうするッスか?」
残されたティーダがアルスに問いかけてくるが、アルスは苦笑しながら肩をすくめ、

アルス「そうだね二人で練習しようか…」

その後、アルスとティーダは何時ものように模擬戦を繰り返し汗を流した。

デスマスクがせりあいフラグを獲得しました。

アルスがスキル「魔法剣」を会得しました。(1/4で魔法と重複し、重複すると名称が変化し魔法に+5)
※通常は王者の剣で、魔法をセットしている時のみ魔法剣が発動します。
例:(ギガデイン+12)で魔法剣を発動させると、(ギガスラッシュ+17)に変化といった具合です。

ティーダのドリブルフラグが開放。スパイラルカット(3/4でドリブル力+4)となりました。

次は森崎達の特訓フェイズですが、その前に…
今☆ぶっとびカウンター・3あるのですが、正直これの使いどころに困っていて、これいらないんじゃね?
と思ってます。ですので、これを別のものに回そうかと思ってます。具体的に言うと
成長率やフラグ獲得に開放や、悟りレベルといったところです。ということで…ますは…

A いやいや森崎と言ったらぶっとびカウンターです!廃止なんぞもってのほか!!
B あ、うん…別に無くてもいいんじゃない?
C その他何かあればどうぞ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のEを支持する場合はE >>○○のように安価をつけてください

91 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 23:44:33 ID:O1hVcll+
A

92 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 23:44:50 ID:Elm4CExg
B

93 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:16 ID:???
A

カニ怪人はダメだなぁ

94 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:20 ID:riC/X4h6


95 :森崎名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:41 ID:xhfhI40g
A

あげ忘れ

96 :キャプ森ロワ:2009/05/26(火) 00:05:04 ID:0csBgFaM
ハナの差ですが…

B あ、うん…別に無くてもいいんじゃない?

という事で使い道はざっとこんなところです。

A 150EXPと引き換え
B 判定で悟りレベルを上げる。(1レベルは無条件で上がります)
C フラグを3つまで開放又は任意で獲得。 現在所持フラグ ドリブル タックル カット  一対一フラグ
D 次回特訓での成功率を大幅に上げる。(次回特訓は森崎のみカード三枚で判定で一番いいカード)
E こんな条件じゃ廃止したくない。
F その他こうすればいいんじゃね?というのがバランスブレイカーでない範囲で 

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。
*他人のFを支持する場合はF >>○○のように安価をつけてください


97 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 00:05:48 ID:YUvUb3Wo
C

98 :キャプ森ロワ:2009/05/26(火) 00:12:47 ID:???
投票途中ですが、今日はここまでです。本日もありがとうございました〜
それではまた明日〜

99 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 00:14:30 ID:???
乙でした

100 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 01:27:41 ID:DJt/Lygc


101 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 03:12:08 ID:0/8x1IXw


102 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 03:25:08 ID:O55SKEMo
D

103 :キャプ森ロワ:2009/05/26(火) 21:30:30 ID:???
亀ですが前スレ>>1000 まぁQBKは流石に格が違いますからねwただ個人的に許せないのは
OG戦の三失点目の駒野の動きですね。誰もいないサイドを気にしてどうすんだと…

D 次回特訓での成功率を大幅に上げる。(次回特訓は森崎のみカード三枚で判定で一番いいカード)

グラウンド中央でいざこざがあった事も知らずに、ゴール前では、森崎、シュナイダー、ピエールが
顔を突き合わせ、ジョアンから渡された本を読みふけっていた。

シュナイダー(…成る程…この蹴り方なら足に負担を掛けずに済むか…?)

ピエール(…守備時での中盤の動きは……そして攻撃時は…)

森崎(…色々面白そうな事は書いてあるんだが、流石に全部やるのはきついよな…どれかに絞るか…)

A オフェンス能力に絞る。(ドリブル、パス、シュート)
B ディフェンス能力に絞る。(タックル、カット、ブロック)
C GK能力に絞る。(せりあい、セービング、悟り)

森崎は>>17の成長率練習も兼ねています。上がりやすさはB>A>Cです。

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。

104 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 21:38:12 ID:iS2ax6GQ


105 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 21:40:19 ID:sS6YhKSw
C

106 :キャプ森ロワ:2009/05/26(火) 22:27:55 ID:623zerjI
C GK能力に絞る。(せりあい、セービング、悟り)

森崎(まぁ当然これだよな…今のところ俺の方が上とは言え、うかうかしてるとジャンクマンに
抜かれかねないしな…何しろあっちの方が身体能力的には上なわけだし…)
そんな事を考える森崎だったが、今まさにそのジャンクマンは特訓によりかなりのパワーアップを
遂げつつあった。もしその様子を見ていれば、森崎もここまで悠長に事を構えていなかっただろう。

森崎「それじゃ…とりあえず始めるか」
森崎がボールを拾い、シュナイダーの方へ投げる。シュナイダーはそれを胸で軽くトラップし、
足元へ落とし、そのままボールを右足で踏む。

シュナイダー「とりあえずは俺とピエールの一対一を交互に、モリサキの守るゴールを狙う
といった感じでいいか?」

ピエール「ああ…それで構わない」
そしてピエールが、シュナイダーの正面に立つと、シュナイダーはピエールに向かってドリブルを始めた。

107 :キャプ森ロワ:2009/05/26(火) 22:28:09 ID:623zerjI
先着3名様で(順番通りじゃない書き込みは無効)
正GKの座を守れるか?森崎→(! card)(! card)(! card)
皇帝の貫禄→! card
何事も本気な紳士→! card
と書き込んで下さい。数字とマークで分岐します。

正GKの座を守れるか?森崎と皇帝の貫禄と何事も本気な紳士の数値で最も良いパターンの
結果のカードの数値の合計で計算します。二つの特訓カードのマークが一致した場合、
数値の合計に+5されます。なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと
同じとします。

森崎の場合
35→ 下記のものと+新セービング会得+悟りレベル+1/両方+10%
31〜33→ 下記のものと+新セービングフラグ獲得/
26〜30→ 下記のものと+スキル・セービング+1+悟りレベル+1/上がらなかった方の成長率+10%
21〜25→ 下記のものと+???会得/
16〜20→ 下記のものと+悟りレベル+1/マークの成長率+10%
9〜15→ 下記のものと+一対一必殺会得/
2〜8→ スキル・セービング+1/セービング成長率+10%

森崎のマークがダイヤ、ハートでセービング。スペード、クラブでせりあいの成長率となります。

108 :キャプ森ロワ:2009/05/26(火) 22:28:23 ID:623zerjI
シュナイダーの場合

35→ 下記のものと+???完成
31〜33→ 下記のものと+???フラグ獲得
26〜30→ 下記のものと全必殺技補正+1
21〜25→ 下記のものと+フラグ1つ開放
16〜20→ 下記のものと+フラグ1つ開放
9〜15→ 必殺シュート補正+1
2〜8→効果なし

シュナイダーのマークがダイヤ、ハートでドリブル。スペード、クラブでタックルのフラグとなります。

ピエールの場合

35→ 下記のものと+???完成
31〜33→ 下記のものと+???フラグ獲得
26〜30→ 下記のものと+フラグ開放
21〜25→ 下記のものと+フラグ開放
16〜20→ 紳士のタックル発動率が1/2に
9〜15→ 紳士のタックル会得
2〜8→効果なし

ピエールのマークがダイヤ、ハートでカット。スペードでせりあい。クラブでシュートのフラグとなります。

三人のマークがそれぞれで一致するとコンビ技フラグ、三人とも一致するとトリオ技フラグを獲得します。
森崎の特訓効果は>>96の選択肢で成功率が上がっています。

109 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 22:28:29 ID:???
正GKの座を守れるか?森崎→( スペードQ )( ハート10 )( ハートJ

110 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 22:28:44 ID:???
正GKの座を守れるか?森崎→( ハート10 )( ダイヤ5 )( ダイヤJ

111 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 22:29:28 ID:???
皇帝の貫禄→ ハート3

112 :森崎名無しさん:2009/05/26(火) 22:29:52 ID:L8O/6sCc
何事も本気な紳士→ ハート7

113 :キャプ森ロワ:2009/05/27(水) 00:25:01 ID:v7UP1dBA
正GKの座を守れるか?森崎→( スペードQ )( ハート10 )( ハートJ )=23
皇帝の貫禄→ ハート3=19
何事も本気な紳士→ ハート7=23
二つの特訓カードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。

森崎 21〜25→ 16〜20ものと+???会得/セービング成長率+20%
シュナイダー 16〜20→ 9〜15+ドリブルフラグ開放。強引なドリブルがカイザーマルシュに変化。
ピエール 21〜25→ 16〜20ものと+カットフラグ開放

三人のマークがそれぞれで一致するとコンビ技フラグ、三人とも一致するとトリオ技フラグを獲得します。

シュナイダー「行くぞ!ピエール!」

ピエール「抜かせるか!!」
シュナイダーが強引に突破を図ろうとしたところを狙い済ましたかのようにピエールのタックルが
襲い掛かるが、シュナイダーはこれを待っていたとばかりに急ブレーキを掛け、ピエールのタックルの
タイミングをずらすと、

シュナイダー「 H A !」

ピエール「くッ!?」
その強靭な足腰からの急発進で不完全な体勢となったピエールを吹き飛ばす。そしてそのまま右足を
振り上げると、

シュナイダー「F I R E !」
の叫び声と共に、弾丸のようなシュートが繰り出される。

横っ飛びしながらも森崎にはそのシュートの軌道がはっきりと見え、
森崎(取れる!!)
と確信を得た時、更にもう一段“伸び”がプラスされる。そしてそのシュートは森崎の手を弾きながら
ゴールに突き刺さった。

114 :キャプ森ロワ:2009/05/27(水) 00:25:15 ID:v7UP1dBA
森崎「ち…くしょう(また勢いが増してやがる…)」
ゴールネットから零れ落ちるボールを見て、悔しさからか、知らず知らずのうちに、地面を殴った後
ボールを拾い上げ、シュナイダーに投げる。

シュナイダー「(今の手応え…これなら…)…では次はピエールの番だ」
とシュナイダーがピエールにボールを渡すが、ピエールはそのままボールをシュナイダーに返し、

ピエール「もう一度だ…」
と告げると、シュナイダーもニヤリと笑みを浮かべた後、再びドリブルで突っ込む。

ピエール(…さっきのは仕掛けるタイミングが早かった…ならばこれで!)
シュナイダーとピエールの距離が殆ど無いという状態から、ピエールがようやくタックルを繰り出す。
それは森崎から見てどう考えても反則としか思えないようなタイミングであり…

シュナイダー「くッ…!」
事実シュナイダーはその場で、もんどり倒れこむ。しかし、シュナイダーの足元にはボールが存在せずに、
それは見事にピエールの足元に納められていた。

シュナイダー(くッ…完全にやられた…試合でも今のは反則にならないだろう…それほどまでに
完全にボールに向かっていた…)

ピエール(よし…)

森崎(…なんちゅう激しいタックルだ…それでいて反則スレスレかよ…早田でもあそこまで上手くは
やれないかもな…)
今のピエールのタックルは、森崎から見ても、元チームメイトのそれと比べてもまったく遜色の
無いタックルだった。

115 :キャプ森ロワ:2009/05/27(水) 00:25:29 ID:v7UP1dBA
そして次はピエールが攻撃側となり、シュナイダーと対峙する。ピエールのテクニックはこの世界に来て
さらに磨きが掛かっており、シュナイダーのタックルをジャンプ一番で鮮やかにかわし、着地を決めると、
そのまま森崎に突っ込んでくる。そのピエールのドリブルを見つめながら森崎は以前アルスからの
言葉を思い出していた。

『君の最大の武器はその動体視力と反射神経だ』

森崎(…ギリギリまで…引き付けて)
森崎の集中力が高まっていくにつれ、ピエールの一挙一動がはっきりと見えてくる。

森崎(…ここで右足を振り被って…いやこのモーションは…)
ピエールのキックフェイントを見切って、次の動作をする前にすかさず飛び込む森崎。

ピエール「何ィ!?」
ピエールとしては完全に裏をかいたものと思っており、この森崎の動きは想定外だった。

そして結果…森崎が両手でガッチリとボールを押さえ込む。

森崎「……今の…感じは?…そうかアルスが言っていた事はそう言うことか」
森崎は自分の手の中にあるボールを見つめながら、今の感触に浸る。

シュナイダー(…モリサキの奴…今のは完全にピエールの動きを見切っていた感じの動きだった…)

ピエール(…流石だな…だが俺とて負けてはいられない)

116 :キャプ森ロワ:2009/05/27(水) 00:26:01 ID:v7UP1dBA
シュナイダー「F I R E !」

森崎「そう何度も抜かれてたまるかぁ!」
シュナイダーのファイヤーショットを今度は決めさせじと、森崎が気迫でシャットアウトすると、

森崎「くそッ!そこでループだとッ!」

ピエール「先程の借りは返したぞ…!」
今度はピエールが森崎から一対一で得点を決める。

そうしてお互いがお互いを刺激し合い、この練習が終わる頃には三人とも確実にサッカー選手として
一段階ステップアップしていた。

森崎「ふぅ…さて…今日はとりあえずここまでにしとくか…」
気が付くと、空は赤く染まり、夕日が見えていた。

シュナイダー「もうこんな時間か…久々に練習に没頭したな…」

ピエール「ああ…おかげで充実した練習が出来た」
そう言いながら、ピエールはジョアンから貰った本を拾い上げ、何とはなしにページを捲り、
あるページでその指が止まる。

ピエール「…だがどうせなら…もうひと練習しないか?」
そして顔を上げながら、そのページを見せ、森崎とシュナイダーに笑顔で問いかけてくる。
そのページを見た森崎とシュナイダーは一瞬顔を見合わせた後、二人してニヤリと笑みを見せ、

「「OKだ!」」

117 :キャプ森ロワ:2009/05/27(水) 00:26:18 ID:v7UP1dBA
先着で
オールスターズトリオ→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ、ハート→ トリオ技完成!
スペード→ 何とかコツらしきものを掴む。 トリオ技フラグ獲得
クラブ→ 流石に三人は無茶だろ…
JOKER→ 寧ろこれは…


森崎のセービング成長率が20%アップ。スキル・セービング+1を会得。
一対一必殺「見切り」を会得。(一対一時読み違いペナを無くし、読み当てると+3)ガッツ100消費
悟りレベルが1上がりました。悟りセービング・8(セービング時ガッツ消費量10%減少)
☆悟りポイント・24(次は30でレベルアップ)
「そう何度も抜かれてたまるかぁ!」を会得。ビハインド時に(1/4でセーブ力+3)が発動。
※必殺セーブと重複します。

シュナイダーの必殺シュート補正が+1されました。強引なドリブルがカイザーマルシュに変化。

ピエールが紳士のタックルを会得。(1/2でタックル力+3、ダイヤとクラブで発動し、反則時、数値で
勝利すると反則にならない)
ピエールがカット技を会得。(1/4でカット力+3)

以上が特訓の結果となります。

というところで今日はここまでです。
ちなみに以前言った通り、ピエールのカット技の名前を募集しようかなと思ってます。
どしどしと奮ってご応募下さい。募集した中から投票で決めて行きたいと思います。
それではまた明日〜


118 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 00:30:10 ID:???
オールスターズトリオ→ クラブJ


119 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 00:32:48 ID:???
フライング紳士

120 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 00:45:06 ID:???
乙でした

ピエールのカット技の名前→ノートルダムパスカット

121 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 00:52:05 ID:???
ジェントルカット

122 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 02:19:15 ID:???
ルーブルパイプカット

123 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 12:57:52 ID:???
高貴なパスカット

124 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 17:14:01 ID:???
ノーブルパスカット

125 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 18:03:41 ID:???
秘技かっこいいポーズ

126 :キャプ森ロワ:2009/05/27(水) 20:24:29 ID:L0o90idA
皆様ご応募ありがとうございます。それでは応募くださった候補から投票で決めさせて頂きます。

A フライング紳士
B ノートルダムパスカット
C ジェントルカット
D ルーブルパイプカット
E 高貴なパスカット
F ノーブルパスカット
G 秘技かっこいいポーズ

*先に2票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません。

127 :森崎名無しさん:2009/05/27(水) 20:36:11 ID:NzY7yZ2A
B

485KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24