キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ビーバー】ラインライダー滝第一話【独り立ち】

1 :ラインライダー滝:2009/05/25(月) 22:34:21 ID:GWoIxjbY
『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です
作者の趣味でヒーロー成分過多です。そのうち滝が改造人間になるかも知れません

【外伝スレまでのあらすじ】
ショッカーの毒ダム作戦を偶然目撃した滝はショッカー戦闘員にフクロにされ、作戦自体は本郷猛が阻止しました



一週間に平日放課後、土曜日、日曜日午前、午後の四回行動フェイズがあります。
とりあえず最初は部員と顧問集めが目標ですが、もちろん他の行動をしても問題ありません。

728 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/24(水) 20:58:04 ID:o5BQxK6+
では橘さんと始にもラウズカード効果を採用します。
効果についてはそれぞれ勝負に関わった際に公開するということで。

>>727
本当にJOKER出しちゃったらどうしよう……
今の内にちゃんと展開を考えておきます


剣崎→ スペードJ  ドリブル46+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=55
兜(Z)→ ハート5  タックル46+(カードの数値)=51
兜(K)→ ダイヤ10  タックル47+(カードの数値)=57
▼剣崎がスペードのJを引いたので無条件で勝利します
→剣崎、ドリブル突破


兜(Z)「これでも食らえ!」
剣崎「ウェイッ!」

 兜(Z)が強烈なタックルを放つが、剣崎は素人ながらサイドステップを駆使した必死のドリブルでそれをかわす。
 が、剣崎がタックルを避けたライン上には兜(K)が待ちかまえていた。

兜(K)「てめえの相手はこの俺だ!」

 そして兜(K)のタックルが剣崎の足下のボールを完全に捉えた……かに見えた。

剣崎「ウェーーーーーーイッ!!」

 何と、剣崎は先程の滝(M)のように両足でボールを挟んで飛び上がったのだ。

729 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/24(水) 20:59:00 ID:o5BQxK6+
兜(K)「何ィ!?」
滝(M)「何ィ!?」

デネブ「凄いぞ、剣崎までクリップジャンプを披露した!」
侑斗「いや、ジャンプっていうか実際に飛んでないかあれ? 何か背中に羽が生えてるぞ」

 侑斗の言った通りいつの間にか剣崎の背中には六枚の羽が生え、前髪の中央部が金色に変化していた。


▼剣崎がスペードのJを出したのでジャックフォームが発動しました。これから試合終了まで全能力が+3されます。


剣崎「これが俺の戦いだ!」

デネブ「兜二人をかわした剣崎がどんどん突き進んでいくぞ」
剣崎「意外と生田(仮)も層が厚いな」

 そしてPA付近まで突き進んだ所で、兜(真)と草薙が剣崎のボールを奪いにやって来た。

兜(真)「ここで止めてやる!」
草薙「ようやく俺の出番がやって来たぜ!」
剣崎「ここまで来たんだ、ボールを盗られてたまるか!」

730 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/24(水) 20:59:33 ID:o5BQxK6+
【分岐】

先着三名で

剣崎→! card ドリブル46+(カードの数値)+(ジャックフォーム+3)(初心者ペナ−2)=
兜(真)→! card タックル46+(カードの数値)=
草薙→! card タックル43+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→剣崎、ドリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(天道がフォロー)(司馬がフォロー)(兜(K)がフォロー)
≦−2→ボール奪取


【補足・補正】
▼剣崎がスペードを出すと「ラウズカード」が発動し、数値に応じて何かが起こります。参照>>723
▼草薙のカードがダイヤの場合は「ダイナマイトキック(+4)」が発動します。
「ダイナマイトキック」には吹っ飛び係数2が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます。

731 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 21:04:03 ID:???
剣崎→ ダイヤ3  ドリブル46+(カードの数値)+(ジャックフォーム+3)(初心者ペナ−2)=

732 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 21:05:37 ID:???
兜(真)→ ハート8  タックル46+(カードの数値)=

733 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 21:07:38 ID:???
草薙→ クラブ4  タックル43+(カードの数値)=
さすがに羽は見間違いだと思いたい

734 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/24(水) 22:33:38 ID:o5BQxK6+
剣崎→ ダイヤ3  ドリブル46+(カードの数値)+(ジャックフォーム+3)(初心者ペナ−2)=50
兜(真)→ ハート8  タックル46+(カードの数値)=54
草薙→ クラブ4  タックル43+(カードの数値)=47
→兜(真)ボール奪取


剣崎「ウェーーイ!!」

 先程似たような男を二人も抜き去ったことから、多少の自信をもって兜(真)を抜きにかかる剣崎。
 そんな彼に向かって兜(真)は果敢にタックルを仕掛ける。

兜(真)「うおおおおおおっ、負けるかよ!」

 互いの足がボール越しにぶつかり、勝利したのは兜(真)だった。

剣崎「わぁぁぁっ!」
兜(真)「そうさ、やっぱりマジンガーは無敵なんだ!」

デネブ「PA直前まで行ったもののボールを奪われ、生田(仮)としては痛い展開になったな」
侑斗「そして剣崎の背中に羽が生えていたような気がしたが別にそんなことはなかった気もするぜ」
(▼本当に羽が生えたかどうかは皆さんのご想像にお任せします)


 兜(真)は即座に手に入れたボールを前線の剣にパスする。
 が、そのパスコースにすかさず光太郎が割り込んできた。

光太郎「剣鉄也にロングパスを渡し、一気にカウンターを狙うなど、この俺がゆ る さ ん゛!!」

735 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/24(水) 22:34:02 ID:o5BQxK6+
【分岐】

先着二名で

兜(真)→! card パス42+(カードの数値)=
光太郎→! card パスカット50+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→剣にパスが通る
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(兜(K)がフォロー)(奪い合いに)(滝(M)がフォロー)
≦−2→光太郎、ボール奪取

736 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 22:35:43 ID:???
兜(真)→ スペード10  パス42+(カードの数値)=

737 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/24(水) 22:39:08 ID:???
光太郎→ ハート2  パスカット50+(カードの数値)=


738 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/24(水) 22:53:05 ID:o5BQxK6+
兜(真)→ スペード10  パス42+(カードの数値)=52
光太郎→ ハート2  パスカット50+(カードの数値)=52
→ボールはこぼれ球に。奪い合いになる


 パスを読んではいたものの、想像以上に球速のあったパスが光太郎の脇を通り過ぎていく。

光太郎「トゥアッ!!」

 だが、光太郎が咄嗟に足を伸ばし、ボールの軌道を変えることに成功した。

デネブ「さすが光太郎だ。転んでもタダでは起きない」
侑斗「やっぱりあいつ一人でいいだろ」

 そして、こぼれ球となったボールの行方は……


【分岐】
先着で
こぼれ球の行方→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。

出たマークが
スペード→天道が確保した
ダイヤ→滝(M)が確保した
ハート→兜(Z)が確保した
クラブ→兜(K)が確保した
JOKER→「ヘッヘヘヘ。ちょっともったいないがこの勝負、ウィスキー一本分の価値があるぜ!!」

今夜はここまで。

739 :森崎名無しさん:2009/06/24(水) 23:00:42 ID:???
こぼれ球の行方→ ダイヤK
本郷さん来い!

740 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/27(土) 21:57:51 ID:OFi6fSF2
>>739
このスレへのヒャッホーさんの登場は何時になるんでしょうね?


こぼれ球の行方→ ダイヤK
→滝(M)が確保した


 ライン際を転々と転がるボールを確保したのは、滝だった。

滝(M)「ふはははは、ボールは俺様が貰ったぁ!」

デネブ「ボールを確保したのは滝か」
侑斗「後半は生田(仮)がペースを握っているな」

滝(M)「さて、このボールをどうしてくれようか……」


A:無論サイドアタックだぁ!
B:始を使うか
C:剣崎、名誉挽回してみろ!
D:やっぱり光 太 郎 だ !
E:そういや後半天道が殆ど働いてないな
F:てか、冷静になれよ俺(マジンパワーが解除されます)
G:その他何かあれば自由にどうぞ

先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

741 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 21:59:17 ID:1HoTf+n+
A

742 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 22:03:00 ID:nUcDqnl6
G
ヒャッホー

743 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 22:31:28 ID:iDdqAQs+
A

744 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/27(土) 23:20:10 ID:OFi6fSF2
A:無論サイドアタックだぁ!

滝(M)「さっきは不覚を取ったが今度はきっちりサイドアタックを決めてやるぜ」

滝(M)が不敵に笑い、一気に右サイドラインをドリブルで駆け上がる。

兜(Z)「まずい、滝を止めるんだ!」
兜(真)「おうっ!」

 ロングパスを失敗した責任を取るためか、今まで以上の気合いで兜(真)がボールを奪いにやって来た。

滝(M)「ふん、気合いはまあまあだな」



【分岐】

先着二名で

滝(M)→! card ドリブル46+(カードの数値)+(サイドアタック+2)+(マジンパワー+2)=
兜(真)→! card タックル46+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→滝(M)、ドリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(光太郎がフォロー)(奪い合いに)(兜(K)がフォロー)
≦−2→兜(真)、ボール奪取

【補足・補正】
▼滝のカードがスペードの場合は「ビーバージャンプ(+3)」が発動します。

745 :森崎名無しさん:2009/06/27(土) 23:21:26 ID:???
滝(M)→ スペードQ  ドリブル46+(カードの数値)+(サイドアタック+2)+(マジンパワー+2)=

746 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/27(土) 23:36:50 ID:???
兜(真)→ ハートQ  タックル46+(カードの数値)=


747 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/28(日) 00:18:12 ID:z/Fnlocw
滝(M)→ スペードQ  ドリブル46+(カードの数値)+(サイドアタック+2)+(マジンパワー+2)+(ビーバージャンプ+3)
=65
兜(真)→ ハートQ  タックル46+(カードの数値)=58
→滝(M)、ドリブル突破


兜(真)「これでも食らえぇぇぇぇぇっ!!」

 兜(真)の気合いの乗ったタックルは強烈だった。並の選手ならボールを奪うことが出来ただろう。
 だが、サイドアタックの名手滝(M)を相手にするには若干力不足であった。

滝(M)「真正面から突っ込むことしか考えられん阿呆め!」

デネブ「滝のビーバージャンプがまた炸裂! 勢いは完全に生田(仮)が掴んでいる!」
侑斗「まあでも後半になってから剣がほとんど動いていないし油断は禁物だな」

滝(M)「ふふふふふ、そろそろセンタリングの上げどきだな。それとも俺自らシュートをするか?」


A:剣崎にセンタリングを上げるか
B:始にセンタリングを上げるか
C:天道にセンタリングを上げるか
D:シュートだ、俺をセンタリングだけの男だと思うなよ!
E:その他何かあれば自由にどうぞ

先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
今夜はここまで。

748 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 00:32:53 ID:5BQfT4ak


749 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 00:47:54 ID:HL4KCNFo
A

750 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 02:13:10 ID:sFAOH0Do
B

751 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/28(日) 06:35:40 ID:fBkg6HbA
A

752 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/28(日) 21:27:44 ID:z/Fnlocw
A:剣崎にセンタリングを上げるか

滝(M)(剣崎にセンタリングを上げてやるか。後半に入ってから調子も良いようだしな)

 滝(M)がPA内の剣崎に向かって高いセンタリングを上げようとする。

デネブ「ここで滝の十八番のセンタリングだ! 鉄之城は何とか阻止したいな」
侑斗「だな」

 鉄之城としてもそれは重々承知の上である。近くにいた草薙がカットに向かう。

草薙「させっかよ!」
滝(M)「雑魚め、俺様のセンタリングを止められると思うなよ」



【分岐】

先着二名で

滝(M)→! card センタリング46+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=
草薙→! card パスカット45+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→剣崎にセンタリングが渡る
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(天道がフォロー)(司馬がフォロー)(兜(真)がフォロー)
≦−2→草薙、パスカット成功

753 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 21:30:27 ID:???
滝(M)→ クラブQ  センタリング46+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=

754 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 21:31:35 ID:???
草薙→ ダイヤ6  パスカット45+(カードの数値)=

755 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/28(日) 21:59:28 ID:z/Fnlocw
滝(M)→ クラブQ  センタリング46+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=60
草薙→ ダイヤ6  パスカット45+(カードの数値)=51
→剣崎にセンタリングが渡る


滝(M)「そんな動きで俺のセンタリングを阻めるものか、愚か者め!」
草薙「畜っ生! 止められねえ!」

 草薙は滝(M)の素早いセンタリングを阻むことは出来ず、正確無比なセンタリングが剣崎に向かって飛んだ。

デネブ「さあ生田(仮)、チャンスだぞ! ここで決められるか!」
侑斗「だがこのセンタリングに司馬が反応してるな。まずはせいりあいを制さないと」

 侑斗の言った通り、センタリングに反応した司馬と剣崎が空中でせりあいになる。

剣崎「滝の為にもここは負けられない!」
司馬「それは俺だって同じだ!」

756 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/28(日) 21:59:57 ID:z/Fnlocw
【分岐】

先着三名で

剣崎→! card せりあい42+(カードの数値)+(ジャックフォーム+3)+(高い球+2)+(初心者ペナ−2)=
司馬→! card せりあい44+(カードの数値)+(高い球+2)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→剣崎、せりあいを制してシュートに
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(始がフォロー)(車がフォロー)(兜(真)がフォロー)
≦−2→司馬、ボール奪取


【補足・補正】
▼剣崎がスペードを出すと「ラウズカード」が発動し、数値に応じて何かが起こります。参照>>723
▼司馬のカードがダイヤの場合は「スカイパーツ(+3)」が発動します。

757 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 22:00:31 ID:???
剣崎→ ハート8  せりあい42+(カードの数値)+(ジャックフォーム+3)+(高い球+2)+(初心者ペナ−2)=

758 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/28(日) 22:00:45 ID:???
剣崎→ ダイヤ6  せりあい42+(カードの数値)+(ジャックフォーム+3)+(高い球+2)+(初心者ペナ−2)=


759 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 22:14:33 ID:???
司馬→ クラブ10  せりあい44+(カードの数値)+(高い球+2)=

760 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/28(日) 23:05:01 ID:z/Fnlocw
剣崎→ ハート8  せりあい42+(カードの数値)+(ジャックフォーム+3)+(高い球+2)+(初心者ペナ−2)=53
司馬→ クラブ10  せりあい44+(カードの数値)+(高い球+2)=56
→司馬、ボール奪取


 空中で司馬と剣崎の体がぶつかり合う。
 そして、勝負を制したのは司馬だった。

司馬「死ねぇ!」
剣崎「うわぁぁぁっ!」

デネブ「生田(仮)、中々シュートまでいけない!」
侑斗「このままだと鉄之城がペースを握るのも時間の問題かもな」

 反撃を行うべく、司馬が流にパスを送る。

流「よおし、今度こそ攻撃を成功させる! 隼人、行くぞぉ!」
神「任せな、リョウ」

 ボールを得た流が先程と同じく隼人と二人でドリブルで進み始めた。
 それを奪うべく光太郎と橘がチェックに付いた。

光太郎「鉄之城の流と神! ワンツーで切り込んでゴールを狙うなど、この俺が許 さ ん゛ !」
橘「やはりそういうことか!」

761 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/28(日) 23:06:02 ID:z/Fnlocw
【分岐】

先着四名で

流→ ! card ワンツー50+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=
隼人→ ! card ワンツー48+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=
光太郎→ ! card パスカット50+(カードの数値)=
橘→ ! card パスカット44+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→流、神、ワンツー突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(デュークがフォロー)(せりあいに)(天道がフォロー)
≦−2→ボール奪取

【補足・補正】
▼橘がダイヤを出すと「ラウズカード」が発動し、数値に応じて以下の効果が発動します。

762 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/28(日) 23:06:31 ID:z/Fnlocw
A→数値15として扱う
2→数値に+3、タックル、シュート場合更に+3
3→数値に+2、ブロックの場合は更にキーパーに+2の補正
4→数値に+1、ドリブル、シュートの場合更に+3
5→数値に+5、シュートの場合更に+3
6→数値に+5、相手に−2の補正
7→相手に−3の補正
8→パス、シュート、タックルの場合数値に+2
9→数値に+1、ドリブル、シュートの場合更に+3
10→一度だけ敵味方合わせて最も高い数値を持つ選手の数値に能力が変化する
J、Q→ジャックフォーム発動、試合終了まで全能力+3。数値に関わらず勝負には無条件で勝利
K→「うわぁぁぁっ!!」 前半ならハーフタイムまで、後半なら試合終了まで全能力+10。数値に関わらず勝負には無条件で勝利

今夜はここまで。

763 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:07:18 ID:Mo5VsWEs
流→  スペード5  ワンツー50+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=

764 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:07:19 ID:???
流→  スペード5  ワンツー50+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=

765 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:10:06 ID:sFAOH0Do
隼人→  ハート9  ワンツー48+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=

766 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:11:06 ID:???
光太郎→  クラブ2  パスカット50+(カードの数値)=

767 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:33:59 ID:???
橘→  クラブ6  パスカット44+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=

768 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:51:02 ID:???
乙でした

769 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 21:25:11 ID:+SN3bH9Y
流→  スペード5  ワンツー50+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=57
隼人→  ハート9  ワンツー48+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=59
光太郎→  クラブ2  パスカット50+(カードの数値)=52
橘→  クラブ6  パスカット44+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=48
→流、神、ワンツー突破


流「隼人!」
光太郎「何っ!」

 流の足から放たれたパスは光太郎の頭上を通り過ぎていく。

神「リョウ!」
橘「くっ、駄目だ!」

 そして橘もまた、神の放ったパスをカットすることが出来なかった。

デネブ「見事なワンツーだ! 光太郎でも止められない!」
侑斗「一気に鉄之城のチャンスになったな。ここで決められれば大きいぞ」

 流と神はさらにドリブルで突き進んでいく。

神「リョウ、どうするよ?」
流「もう少し進んだらアレを使うぞ」
神「あれか。任せときな」

 何やら会話をしつつ進む流と神。そんな彼等の前に、魁と電が立ちふさがった。

魁「余裕かましやがって……止めてやる!」
電「ああ、好き勝手にはさせない!」

770 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 21:25:40 ID:+SN3bH9Y
【分岐】

先着四名で

流→ ! card ワンツー50+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=
隼人→ ! card ワンツー48+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=
魁→ ! card パスカット42+(カードの数値)=
電→ ! card パスカット42+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→流、神、ワンツー突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(せりあいに)(ミライがフォロー)(光太郎がフォロー)
≦−2→ボール奪取

771 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 21:27:54 ID:???
流→  ダイヤ8  ワンツー50+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=

772 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/29(月) 21:40:45 ID:???
隼人→  クラブ8  ワンツー48+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=


773 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 21:46:44 ID:+gvoaFp+
魁→  スペードK  パスカット42+(カードの数値)=

774 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 21:55:30 ID:???
電→  ハート2  パスカット42+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=

775 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 22:27:57 ID:+SN3bH9Y
流→  ダイヤ8  ワンツー50+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=60
隼人→  クラブ8  ワンツー48+(カードの数値)+(ゲッターチェンジアタック+2)=58
魁→  スペードK  パスカット42+(カードの数値)=55
電→  ハート2  パスカット42+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=42
→流、神、ワンツー突破


魁「うおおおおおっ!!」

 得意なポジションではないDFとはいえ、ここまで働くことの出来ていなかった魁は己の全力で流達の動きを阻みに行く。

流「良い攻撃だが、当たらんぞ!」
神「0.01秒の戦いを見せてやるぜ」

 だが、抜群のコンビネーションを誇る流と神を相手にするには分が悪く、
二人は目にも止まらない程のボール捌きで魁と電を抜き去っていった。

魁「ちっくしょぉ!」
電「くっ……(やはり経験の差は埋めがたいか!)」

776 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 22:28:16 ID:+SN3bH9Y
 そして二人を抜き去った流と神、そして背後からオーバーラップしてきた車が行動を開始する。

流「いくぞぉ! 隼人、弁慶!」
神「行け、リョウ!」
車「俺だって!」

デネブ「何! DFの車が何時の間にかオーバーラップしているぞ!」
侑斗「何をするつもりなんだ、あいつ等?」

 神が流から受け取ったボールを上空に向けて蹴り上げる。

流「タイミングを合わせるんだ!」
車「うおぅおっ!」

 そして流の側で車が腰を着き、膝を曲げて足を流の方に向けた。

流「ゲッター、シャァァァァァイン!」

 そして流が車の足の上に乗り、車が膝を伸ばして流を上空に押し上げる。

流「シャイィィィィィンスパアァァァァァクゥッ!!」

 そしてボールに動きを合わせ、上空からの流の強烈なヘディングが生田(仮)のゴールへ向けて放たれた。

茂「へっ、全く退屈しないぜ!」

777 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 22:28:39 ID:+SN3bH9Y
セービング方法を選択して下さい。

A:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
B:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
C:エレクトロファイヤー(パンチング セーブ力+10)ガッツ消費210
D:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費40
E:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費40


茂のセーブ力 52 残りガッツ590
流のシャインスパーク 56+(高い球補正+3)

先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

778 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:29:16 ID:vgJenluU
B

779 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:30:08 ID:LW+QUGl+
B

780 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:34:00 ID:???
弁慶がいないのがなんとなく悲しい

781 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:34:27 ID:???
と思ったらいたか スマンね >>775にいなかったもんだからつい

782 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 22:41:50 ID:+SN3bH9Y
>>780 >>781
こちらこそ、分かりづらくてすいません


B:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150


良太郎「少しくらいは威力を弱めて見せる!」
茂「そう簡単にゴールを割らせるかってんだ! とおおおおおっ!!」



【分岐】
先着三名で、

流→ ! card シャインスパーク56+(カードの数値)+(高い球+3)=
良太郎→ ! card ブロック40+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=
茂→ ! card 電パンチ60+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シャインスパークがゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(奪い合いに)(電がフォロー)(魁がフォロー)
≦−2→茂がゴールを守る

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合は シュートの威力が−1されます。
▼「シャインスパーク」には吹っ飛び係数2が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます。
▼良太郎がKを出した場合、何かが起こって必ずブロックに成功します。

783 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 22:42:10 ID:???
流→  ダイヤ6  シャインスパーク56+(カードの数値)+(高い球+3)=

784 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:42:32 ID:???
良太郎→  クラブ9  ブロック40+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=

785 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:43:04 ID:???
茂→  スペード10  電パンチ60+(カードの数値)=

786 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:59:28 ID:???
茂!茂!茂!!

787 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 23:14:35 ID:+SN3bH9Y
>>796
ぶっちゃけ直前の練習でJOKERを出したのが大きいですね。正直フルボッコにされると思ったんですけど……


流→  ダイヤ6  シャインスパーク56+(カードの数値)+(高い球+3)=65
良太郎→  クラブ9  ブロック40+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=47
茂→  スペード10  電パンチ60+(カードの数値)=70
→茂がゴールを守る

良太郎「うわぁぁぁぁぁ……」

 情けない声を上げながら良太郎があえなく吹き飛ばされる。

茂「そのシュート見切ったぜ! 電、パンチッ!」

 ゴールに向かって迫るシュート。だが茂はその軌道を完全に見切っていた。
 突き出された拳が見事にボールを捉え、ゴールを阻む。

流「何ぃ! シャインスパークが!?」
神「カウンターが来る! リョウ、弁慶急いで戻るぞ!」

デネブ「凄いな。また鉄之城のシュートを防いだぞ」
侑斗「ああ。キーパーがあいつじゃなかったら多分今ので三点目になってただろ」

 そして、ミライがボールを受け取る。

ミライ(ここは重要な場面だぞ。どうしよう……)

788 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 23:15:14 ID:+SN3bH9Y
【分岐】
先着一名で
ミライの判断→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

スペード→やっぱり光太郎さんにパスかな。
ハート→天道さんに任せよう。
ダイヤ→橘さんだ。橘さんなら何かを起こしてくれるはずだ。
クラブ→魁さんがこっちを見ているぞ。
JOKER→硫酸!

789 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 23:25:26 ID:???
ミライの判断→ ダイヤ3

790 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 23:25:42 ID:???
ミライの判断→ スペード2
JOKERだと一緒に希硫酸でも出そうだな

791 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 23:39:54 ID:+SN3bH9Y
>>790
今回はあくまでも硫酸だけの予定でした。出ませんでしたけど

ミライの判断→ ダイヤ3
→橘さんだ。橘さんなら何かを起こしてくれるはずだ。

ミライ(橘さんだ。左サイドはがら空きだし、橘さんなら何かを起こしてくれそうな気がする!)

 ミライは逆サイドの橘に向かってパスを送った。

橘「むっ、俺へのパスか。よし!」

 パスを受け取った橘がドリブルを始める。
 その橘にデュークがチェックに付いた。

デューク「もう、負けられない!」
橘「やはりそういうことか!」

792 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/29(月) 23:40:46 ID:+SN3bH9Y
【分岐】

先着二名で

橘→ ! card ドリブル45+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=
デューク→ ! card タックル42+(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→橘、ドリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(始がフォロー)(奪い合いに)(流がフォロー)
≦−2→橘、ボール奪取


【補足・補正】
▼橘がダイヤを出すと「ラウズカード」が発動し、数値に応じて効果が発動します。参照>>762

今夜はここまでです。

793 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 23:42:10 ID:???
橘→  クラブ8  ドリブル45+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=

794 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 00:05:34 ID:???
デューク→  スペード5  タックル42+(カードの数値)=

795 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/30(火) 21:56:44 ID:uqtejKZc
橘→  クラブ8  ドリブル45+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=51
デューク→  スペード5  タックル42+(カードの数値)=47
→橘、ドリブル突破


デューク「グレンダイザー、GO!!」
橘「スプリットストームだ!」

 何としてでもチームに貢献しようとデュークが全力でタックルを仕掛ける。
 だが今回はその気合いが空回りし、放たれたタックルはぎこちなかった。
 無論、初心者とはいえそんなタックルにボールを奪われる橘ではない。

デネブ「橘、他の選手に比べて派手さはないが堅実なドリブルでデュークを抜き去った!」
侑斗「デュークの動きが悪かったってのもあるな」

デューク(みんなに申し訳がない。何をやっているんだ、僕は……)

 橘に抜き去られた後、呆然と立ちつくしてしまうデューク。
 この試合ほとんど活躍できていなかった彼は自信を完全に喪失してしまっていた。

(この試合終了まで、デュークに自信喪失ペナ−2が付きます)

橘「このまま進むぞ!」
兜(Z)「させっかよ、さっさと奪って反撃だ!」

796 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/30(火) 21:57:06 ID:uqtejKZc
【分岐】

先着二名で

橘→ ! card ドリブル45+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=
兜(Z)→ ! card タックル46+(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→橘、ドリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(始がフォロー)(奪い合いに)(兜(K)がフォロー)
≦−2→兜(Z)、ボール奪取


【補足・補正】
▼橘がダイヤを出すと「ラウズカード」が発動し、数値に応じて効果が発動します。参照>>762

797 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 21:59:44 ID:???
橘→  スペードQ  ドリブル45+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=

798 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 22:00:02 ID:???
兜(Z)→  JOKER  タックル46+(カードの数値)=

799 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/30(火) 22:47:29 ID:uqtejKZc
橘→  スペードQ  ドリブル45+(カードの数値)+(初心者ペナ−2)=55
兜(Z)→  JOKER  タックル46+(カードの数値)=61
→兜(Z)、ボール奪取

兜(Z)「(大介さん(デューク)がやられっぱなしだってのに黙ってられるかよ!)
     うおおおおおおおっ! アイアンカッター!!」

 仲間をやられて大人しくしている程、兜甲児(Z)は優しい男ではなかった。
 怒りを込めた渾身のタックルが放たれ、橘が勢いよく吹き飛ばされる。

橘「うわぁぁぁぁぁぁぁっ!!」

デネブ「橘ふっとんだ!」
侑斗「サッカーって恐いな」


▼兜(Z)がJOKERを出したので全能力が+1され、必殺パスカット「アイアンカッター(1/2でタックル+3)を習得しました」


 ボールを手に入れた兜(Z)に向かって、後半大人しかった剣が声を張り上げる。

剣「甲児君、ここで決める! 俺にパスだ!」
兜(Z)「(哲也さん、ここで残った体力を全部使い切る気なのか……よし!)わかったぜ、鉄也さん!」

 兜(Z)が逆サイドの剣に向かってパスを放った。

天道「わざわざ声に出してくれるとはな」
光太郎「そのパスを通す訳にはいかない!」

 そのパスを、生田(仮)のトッププレイヤー二人がカットに向かう。

800 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/30(火) 22:48:07 ID:uqtejKZc
【分岐】

先着三名で

兜(Z)→! card パス48+(カードの数値)=
天道→! card パスカット50+(カードの数値)+(中級者ペナ−1)=
光太郎→! card パスカット50+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→剣にパスが通る
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(奪い合いに)(デュークがフォロー)(兜(K)がフォロー)
≦−2→ボール奪取

801 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 22:52:33 ID:???
兜(Z)→ ハート6  パス48+(カードの数値)=

802 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:31 ID:???
天道→ ダイヤ10  パスカット50+(カードの数値)+(中級者ペナ−1)=

803 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 22:55:14 ID:???
光太郎→ スペード2  パスカット50+(カードの数値)=


804 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:06:32 ID:???
スプリットストームじゃなくてスリップストリームだZE!

805 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/06/30(火) 23:15:59 ID:uqtejKZc
>>804
やっちゃったんだZE!
久しぶりに剣見返してみようかな……

兜(Z)→ ハート6  パス48+(カードの数値)=54
天道→ ダイヤ10  パスカット50+(カードの数値)+(中級者ペナ−1)=59
光太郎→ スペード2  パスカット50+(カードの数値)=52
→天道、ボール奪取


天道「ボールは貰うぞ」

 兜(Z)の足から放たれたパスを、天道が楽々とカットする。

兜(Z)「くそっ!」

デネブ「さすがに天道と光太郎の間を抜けてパスを通すのは難しかったか」
侑斗「てか声に出したのが原因だろ」

滝「さすが天道だな。剣鉄也以外が相手なら安心して見てられるぜ。さて、なにか指示を出すべきかな?」


 行動を選択して下さい

A:よし、そのまま光太郎とワンツーで突破しろ!
B:俺だ! 俺にパスをよこせ! 滝の残ガッツ410
C:そこから前線の剣崎にパスだ!
D:始がフリーだぞ!
E:その他何かあれば自由にどうぞ

先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

806 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:34:35 ID:TAFbON7k
A

807 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:38:59 ID:9R9tvIkU
B

808 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:40:27 ID:Tt5iAvdw
C

809 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:51:44 ID:9R19O1oA
A

810 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:52:07 ID:9R9tvIkU
Cに変更します

811 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 00:40:30 ID:yFZGUkX6
C:そこから前線の剣崎にパスだ!

滝「天道、前線に剣崎がいるぞ!」
天道「むっ……よし」

 一度PA内の状況を確認し、滝の指示通りにするべきだと判断した天道が剣崎に向けてパスを放つ。

デネブ「天道がPA内の剣崎へパスを送ったぞ」
侑斗「でも兜(真)がパスカットしようとしてるな。通るのか?」

兜(真)「通させるかよ! 俺を甘く見るな!」
天道「俺の方も甘く見てもらっては困る」


【分岐】

先着二名で

天道→! card パス48+(カードの数値)+(中級者ペナ−1)=
兜(真)→! card パスカット45+(カードの数値)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→剣崎にパスが通る
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(奪い合いに)(草薙がフォロー)(兜(K)がフォロー)
≦−2→ボール奪取

今夜はここまで。

812 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:51:42 ID:???
天道→ スペード3  パス48+(カードの数値)+(中級者ペナ−1)=

乙でした

813 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:52:46 ID:/HemtDJY
兜(真)→ ダイヤ9  パスカット45+(カードの数値)=

814 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 18:45:18 ID:???
天道と光太郎の引きがへたれると一気に苦しくなるな

815 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 19:06:11 ID:yFZGUkX6
>>814
鉄之城ってぶっちゃけ最初に戦うようなレベルの相手じゃないですし引きが駄目だと厳しいですね
てか天道って攻撃ではこの試合通してへたれてる気がします


天道→ スペード3  パス48+(カードの数値)+(中級者ペナ−1)=50
兜(真)→ ダイヤ9  パスカット45+(カードの数値)=54
→兜(真)ボール奪取


兜(真)「そんなパスがこの兜甲児に通用すると思うなよ!」

 天道の放ったパスを、兜(真)が苦もなくカットする。

滝(M)「天道の馬鹿野郎! 何やってやがる!」
光太郎(どうも天道は攻撃の際に実力を発揮出来ていないな。守備なら文句なしなんだが)

 兜(真)がすぐさまボールを剣に送る。

兜(真)「頼むぜ、鉄也!」
剣「おう!」

デネブ「だれもカットに向かえない! 遂にボールが剣に渡ったぞ!」
侑斗「こりゃ生田(仮)はピンチだな」

剣(予想以上だよ、生田(仮)。正直俺達がここまで追いつめられるとは思ってなかったぜ。
  だが、俺達だって強豪、鉄之城という名前を背負ってるんだ! このチームを強豪にまで伸し上げてきた先輩達、
  そして、俺達に負けてきた他のチーム達の為にも、例え練習試合とは言え昨日今日出来たばかりのチームには負けられない!)

 そして、剣鉄也は叫んだ。

剣「うおおおおっ、マジンパワー!!」

816 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 19:06:52 ID:yFZGUkX6
 一瞬だけ剣の眼が輝く。そして、彼は残った体力の全てを攻撃に注ぎ込んだ。


▼剣がマジンパワーを発動させました。全能力が+2され、パスカット以外の全ての行動に吹っ飛び係数3が付加されます。


滝(M)「なにィ!? 奴もマジンパワーを使えるのか!」
十蔵『つか正確にはお前さんの方が甲児達のパク……オマージュじゃ』

 滝(M)の言葉にどこからともなく十蔵が訂正をする。

滝(M)「そんな事はどうでも良い! ここで止めてやる!」

 すぐさま滝(M)が剣のチェックに付いた。

剣「スクランブルダーッシュ!」

817 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 19:07:26 ID:yFZGUkX6
【分岐】

先着二名で

剣→ ! card ドリブル55+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=
滝→ ! card タックル41+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→剣、ドリブル突破
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(デュークがフォロー)(奪い合いに)(光太郎がフォロー)
≦−2→滝、ボール奪取


【補足・補正】
剣のカードがスペード、クラブの場合は「強引なドリブル(+2)」が発動します。
「強引なドリブル」には吹っ飛び係数2が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます。

ぶっちゃけ勝ち目なし(どんなに引きが良くても引き分け)ですが、一応鉄也のガッツは減らせるのでよろしくお願いします

818 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 19:10:08 ID:???
剣→  ダイヤ10  ドリブル55+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=

819 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 20:15:01 ID:???
滝→  クラブ5  タックル41+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=

820 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 20:39:16 ID:yFZGUkX6
剣→  ダイヤ10  ドリブル55+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=67
滝→  クラブ5  タックル41+(カードの数値)+(マジンパワー+2)=48
→剣、ドリブル突破


滝(M)「てりゃあ!」
剣「食らえぃ!」

 ボール越しに二人の足が接触……したかしないかという瞬間、滝(M)はボロ屑のように吹き飛ばされた。

滝(M)「ば、馬鹿なぁ! この滝様がまるで汚いボロ屑のように……!?」

デネブ「……」
侑斗「……」

 さすがに実況席の二人も声を出さずに唖然としてしまう。

剣「グレートには物足りない相手だぜ」
兜(Z)「さすが鉄也さん。容赦ないぜ」
兜(K)「俺達も見習わないとな」
流「よし、鉄也君に続くぞ! 俺達の力を見せてやるんだ!」

 剣の全力のプレイに後押しされ、鉄之城のメンバーが勢いよく生田(仮)陣営に攻め込んで行く。

滝(M)「ち、畜生……ともかく何か指示を出さねば。このままでは虐殺されちまう……」

821 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 20:40:33 ID:yFZGUkX6
 グラウンドに

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~

 こんな感じで倒れながら、滝(M)はとにかく指示を出すことにした


指示を選択して下さい。

A:生田(仮)タックル部隊、数で攻めろ!
B:野郎のドリブルを阻むのは無理だ! PA内を固めろ!
C:いや、ここはあいつらの自主性に任せよう
D:齧歯類の神よ、今こそ再び俺に力を!
E:その他何かあれば自由にどうぞ

822 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 20:41:12 ID:7Yw81Y6I
D

823 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 20:41:46 ID:yFZGUkX6
先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

↑を入れ忘れてました

824 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/07/01(水) 20:52:24 ID:/qw1UYC2
D

825 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 20:55:46 ID:/HemtDJY


826 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 21:15:00 ID:yFZGUkX6
D:齧歯類の神よ、今こそ再び俺に力を!


滝(M)(今の剣は化け物だ。多分マトモにぶつかれば誰も勝てない)

 そう確信した滝(M)は、天に向かって祈りを捧げた。

滝(M)(神、齧歯類の神! 今こそ俺様に再び力を!)


【分岐】

先着一名で

祈りは届くか?→! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
出たマークが

ダイヤ→「任せろ、滝。齧歯類の力を見せてやるんだ!」 齧歯類パワー注入。更に分岐へ
スペード、ハート、クラブ→「ごめん、今忙しい」 世の中そう上手くはいかないよ
JOKER→フレイルを持ったゴーグル装備の神様が降臨した

827 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 21:16:03 ID:???
祈りは届くか?→ クラブ6

828 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 22:10:05 ID:yFZGUkX6
祈りは届くか?→ クラブ6
→「ごめん、今忙しい」 世の中そう上手くはいかないよ


 滝の祈りを聞いたのか、齧歯類の神が滝に向かって話しかけてきた。

齧歯類の神『ごめん、滝。今忙しい』
滝(M)(何だと、こっちだって今やばい状況なんだ! 力を貸せよ!)
齧歯類の神『そうは言ってもこっちも今白イタチの白面と種の尊厳を賭けて決戦中なんだ。
      とてもじゃないけど他のことに力を裂いてる余裕はないよ。……あっ、止めろトラ! 一人で突っ込むな!
      畜生、なんで潮がいないんだ。お前等は二人じゃなきゃ駄目なのに……みんな尻尾を立てろ! トラに続け!』

 突然齧歯類の神との交信が途絶える。

滝(M)(おい、どうした神! 神ーーーーーー!)

 滝(M)が渾身の叫びを上げるが、それ以降齧歯類の神の声は全く聞こえなくなった。



デネブ「さあ、そんなこんなの内に剣は更に突き進んでいく」
侑斗「正直止められる奴がいる気がしねえ」

電「経験の浅い俺達一人一人じゃ奴の相手にはならない! 茂、ゴールは任せていいか!」
茂「任せろ! 他の奴は気にすんな、俺が止めてやる! だから全員でかかってこい!」

 右拳を左手に叩き付け、茂が不敵に笑う。

電「よし、みんな行くぞ! (少しでも経験を稼ぐ、これからの為にも!)」
生田(仮)守備陣「おう!」

 電に続いて、守備についていた生田(仮)のメンバー全員が剣からボールを奪いに向かった。

400KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24