キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】

1 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/21(日) 23:09:47 ID:Vp8Niekk
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(?)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。

本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。

久しぶりに古巣を訪れてくれた中山さんを交えての紅白戦をこなし、夏の大会へ向けて順調に育つ南葛SC。
しかし肝心の監督は現在本筋ともっとも関係のないシロノトリガー内で大ピンチ。
異世界でも城山はへたれてしまうのか?
それともどのフェイズでも大活躍の美津乃さんが本格的に主人公となってしまうのか!?
その結果はみなさんの“投票”と“引き”にかかっております。

連載を開始して1年を越えましたが、これからも皆さんよろしくお願いします。

133 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 03:00:54 ID:nizH2LTk
D 粉をなめる

134 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 03:27:00 ID:???
これは久々にがめおべら?

135 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/30(火) 16:26:06 ID:9yOBL8VE
>>134 それはこれからの引きと選択にかかっています。城山の無事を祈ってくださいw
D 粉をなめる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山(なんか必死だなぁ。この粉そんなに大切な物なのか。
    いったいこの粉なんなんだろう)

黒服があげる怒声も城山の耳には届かず、好奇心に負けて透明な包みを一つ取り上げると端っこを引きちぎってみる。

黒服1「ああっ!!お前っ!なんてことをっ!」
黒服2「貴様ぁッ!」

さらさらと袋の端から粉が城山の手に落ち、一部は地面に落ちてしまう。
そしてそれをおもむろにペロリとなめる城山。

中国人・黒服1&2『!!!』
城山「……こ、これはっ!?」

先着1名様でこのスレに

城山のテイスティング→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが
スペード→『ぺっぺっ!なんじゃこりゃあ』城山さん慣れない味に思わず吐き出す。
クラブ→「なんか……楽しくなってきた……ひゃっほーっ!」城山さん奇声を上げて走りだす。
ダイヤ→「……こ、これはっ!……こ、こ、こ、小麦粉?」
ハート→「を!?世界中がゆっくり動いているように見えるぅぅっ!」
ジョーカー→「うぐっ!」……ぱたり。崩れ落ちる城山。口からはアーモンド臭が……。

となります。

136 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 16:29:36 ID:???
城山のテイスティング→ スペードK

137 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/30(火) 17:38:03 ID:9yOBL8VE
城山のテイスティング→ スペードK =「ぺっぺっ!なんじゃこりゃあ」城山さん慣れない味に思わず吐き出す。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ざらりとした感触が舌に伝わり、それを口内に摂取したとたん。

城山「ぺっぺっ!なんじゃこりゃ!」

思わず吐き出してしまう。
その弾みで手に持っていた袋からさらに謎の粉が零れ落ちる。

黒服1「てめえっ!それがいくらするかわかってやってるのか!」
黒服2「さっさと始末しちまいましょう、ボス」

黒服の訴えにボスは無言でうなずくと

中国人(ボス)「ただし目立たないように仕留めるアルヨ。鉄砲はつかっちゃ駄目アル」
黒服1&2「了解しました」

そう返答するや否や黒服1はスーツのポケットから皮の手袋を取り出しはめる。
指の部分や甲の部分が膨らんでいることから見るにサップであろう。
そして黒服2は懐から銃ではなくブラックジャックを取り出した。その裁き方から素人ではないことが伺える。

138 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/06/30(火) 17:38:05 ID:9yOBL8VE
城山「やべ、早くも後戻りできない所へ踏み込んだか?」

じりっと後ずさる城山。

A 手ぶらで逃げ出す。(移動力ペナなし)
B 最後に物を言うかもしれない。アタッシュケースも持って逃げ出す(移動力ペナ1)
C アタッシュケースを持って空を飛んで逃げる。(高度3距離3が出ないと失敗)
D とにかく謝る。
E むしろ戦う
F その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

夕方の部はここまで続きはいつもの時間に。某所でドキッ☆男だらけの猥談&ラブコメ座談会の依頼があるんですけど。
何を語ればいいのでしょう?

139 :キャプテン岩見:2009/06/30(火) 17:56:46 ID:9wgeiZsM
E
シロヤマンなら勝てる!

140 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:15:50 ID:VQ/Htrjs
C

141 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 18:34:06 ID:NUlXQJOg
E

142 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 21:44:14 ID:???
エニウェアの能力が使えれば勝機はありそうな気もするが……w
素の城山って攻撃的な能力全然持ってないよね?

143 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 00:17:44 ID:5XDzW+/+
>>142 城山さんは攻撃的な能力皆無ですからね。エニウェアの能力が使えても召還魔法1発でどれだけできることやら。
E むしろ戦う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「お、そうだった。この間ニケで買ったコイツが役に立つな」

美津乃よろしく何所からか取り出す粉砕バット。

城山「……うし。逃げても元を断たない限りつけ狙われる。そうなる位だったらここで決着をつけてやる。こいやぁっ!

威勢良く啖呵を切り、ファイティングポーズを取ってみるものの、それぞれの得物を構えた黒服に間合いをつめられると
やはり腰が引けてしまう。

城山(まずったかな?いやいや、大丈夫だいけるはずだっ!)
黒服1「逃げないのは手間がはぶけてありがたい」
黒服2「1発で済ませてやるからな」

城山
HP 30/30
攻撃 8
回避 3

黒服1
HP 120/120
攻撃 10
回避  5

黒服2
HP 110/110
攻撃 12
回避  4

144 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 00:17:45 ID:5XDzW+/+
こまんど?

A たたかう(どちらに向かうかも併記してください)
B まほう(神風の術しかありません)
C にげる
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

攻撃判定は
攻撃+カードVS回避+カード
その差の値がダメージになります。
その他の判定に対しては適宜対応したいと思います。

145 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:19:31 ID:GiH7wzW+
D ロベルトをよぶ

146 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 00:36:00 ID:yFZGUkX6
A
黒服2に向かう

147 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:52:08 ID:7NckF/3E
D ロベルトをよぶ

148 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 01:25:00 ID:5XDzW+/+
……ロベルト。懐かしいなぁ。初期の頃は猛威を奮っていたんだっけか。別の意味でBADENDが近いかもw
D ロベルトをよぶ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山(……構えてみたのはいいけど、やっぱり不利だよな。この状態)

並んで間合いを詰めてくる黒服に視線をやる。
場数を踏んでいるのだろう、迷いのない構えを見せている二人。

城山(……どうするかな……はっ!)

その瞬間、城山の脳裏にこの状況をいろんな意味で打破できる閃きが。

圧倒的 閃きっ……!!黒服の・・・・間合いも視界に入らない 
それほどの閃光……光が……城山の脳を刺す……!閃く……!この土壇場で……!謎の中国人殺し……!悪魔を殺す悪魔的奇手っ……!

城山「カムヒアーッ!ローヴェールートォォォッッッ!!!」

腹の底から声を出す。そうそれは大地を揺るがし、天を落とそうかという轟だった。

先着1名様でこのスレに

ひゃっほー→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが
スペード→ロベルト登場!早くも全裸だっ!
クラブ→アッー!尻に激痛がっ!
ダイヤ→なんか小さな毛むくじゃらの生き物が1匹2匹3匹……
ハート→ロベルトじゃないブラジル人・カルロス・アルベルト!久方ぶりの登場!
ジョーカー→次元を切り裂いてロベルト登場!あれあっちからも、こっちからもっ!?
となります。

149 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 01:25:47 ID:???
ひゃっほー→ ハート5


150 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 03:03:36 ID:5XDzW+/+
ひゃっほー→ ハート5 =ロベルトじゃないブラジル人・カルロス・アルベルト!久方ぶりの登場!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山の絶叫が響き渡ってから数秒。

黒服1「何を叫ぶかと思ったらなにもないじゃないか」
黒服2「お祈りか何かだったのか?もう気も済んだろう」
中国人「人が来ると面倒アル。さっさとたたんでしまうアル」
城山「くっ!やっぱりもう日本にはいないのか……っ!」

どういった秘術を駆使したのかロベルト本郷は現在ブラジルはサンパウロのユースチームを率いる監督に納まっているという。

じりっと間合いを詰めてくる黒服に城山が観念した、まさにその時。

カルロス「Oh!城山さんじゃないか。久しぶりね。いつになったら練習に呼んでくれるんですかー?」

通りの向こうからジャージ姿の見事なモミアゲを持った男が現れる。
そう、彼の名はカルロス・アルベルト1スレ目に出てきたから出番の無い、本編で出てこない原作キャラ!
そしてサッカーとは関係のないカポエイラの達人である!

城山「……カルロス……だっけ?」
カルロス「うわ、うろ覚えだよ酷い、酷すぎるよ!見たところ困ってるみたいだから助けてあげようかと思ったのに」
城山「うわ!うそうそ。覚えてるよ。思いっきり蹴り飛ばされたしな。んじゃそうゆうことでよろしく」

小走りにカルロスの後ろに隠れる城山。

城山とカルロスのやり取りにしばしぽかんとしていた謎の3人組だったが、気を取り直すと

黒服1「ええい、一人が二人になっただけのこと!」
黒服2「巻き添えとは運が悪かったな!」

と得物を振り上げカルロスへ向けて踊りかかってきた。

151 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 03:03:40 ID:5XDzW+/+
城山(カルロスならきっと勝てると思うけど……)

A 当然加勢する。
B カルロスの勝利を信じて見守る
C カルロスが戦っている隙に逃げ出す
D カルロスを攻撃する
E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

今日はここまでなり。

そんなに猥談やラブコメに定評があるのかね。このスレ。
あとは皆さんが雑談をしやすいようにちょっとネタ振りをしてみようかな。
とりあえず好きな漫画家とかでも。
中の人は長谷川裕一とか藤田和日郎、唐沢なをき辺りが好きです。
最近の漫画だと惑星のさみだれの水上悟志がお気に入りです。

152 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 04:10:37 ID:5eIG2qrE

血闘援を自分の胸に施して応援する

153 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 04:15:28 ID:j1Ybpio6
E敵に抱きつきカルロス!俺の体もろとも貫けぇ!と叫ぶ

154 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 06:50:33 ID:hhOny/Qs

>>152

155 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 07:01:28 ID:???
城山の死亡フラグが立った

156 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 22:41:16 ID:5XDzW+/+
……残念なお知らせです。中の人は北斗の拳と同じく男塾も未読なのでした。
グーグル先生に教えてもらったことを基本に中の人なりに消化してみました。イメージと違ったらごめんなさい。
血闘援を自分の胸に施して応援する
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「カルロスなら勝てるだろうケド、実戦経験豊富な奴を同時に二人は流石にてこずるだろう。
    オレに出来ることはなにかないか……っ!?」

カルロスの背後に隠れながら自分なりに出来ることを探す城山。
その間もカルロスは複雑なステップを踏み、黒服二人は連携のためか適度に距離を保ったままカルロスの左右から隙を伺う。

城山「そうか!今、俺に出来ること!それはっ!応援!それもとびっきりの――」

はるかな記憶を手繰り今自分に出来る精一杯の応援の方法を思い出す城山。

以下、民明書房刊「武士魂」より抜粋。

血闘援(けっとうえん)
江戸時代、生命と名誉を賭けた御前試合などで肉親や友人などが声を出して応援できるため、
胸に”闘”の一文字を刻み、身をもって闘士と苦しみを同じくし必勝を祈願するという応援の至極である。
その起源は遠く鎌倉時代に伝わった中国の兵法書『武鑑』にあるという。しかし、その胸の傷字は一生残る為、
これをするにはよほどの覚悟と相手を思う気持ちが必要であることはいうまでもない。

城山「よしっ!」

どこからか赤サインペンを取り出し、おもむろに自分の胸に文字を書き始める。

城山「……えーっと闘、闘、闘……逆から書くと難しいな……中が豆書いて、アレ?なんだっけ?門書いて……
    いいや。豆だけで。これでもトウって読むしなっ!」

こうして1対2の決闘を上半身裸で胸に豆と赤い字で書いた男が見守るといった不思議空間ができあがった。

157 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 22:41:19 ID:5XDzW+/+
先着2名様でこのスレに

カルロスのメーアルーアジフレンチ→! card×! card
黒服1&2の攻撃→! dice×! dice

と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

合計値の大きいほうが勝利します。
カルロスはカード×ダイスの所を城山の応援によってカード×カードにパワーアップしています。

158 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 22:49:16 ID:???
カルロスのメーアルーアジフレンチ→ JOKER × ハートJ

159 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/01(水) 22:49:48 ID:???
なん……だと……

160 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 22:50:23 ID:???
黒服1&2の攻撃→ 6 × 6

161 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 23:58:52 ID:5XDzW+/+
カルロスのメーアルーアジフレンチ→ JOKER × ハートJ =∞
黒服1&2の攻撃→ 6 × 6=36
カルロス完勝!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
黒服二人の連携は大口を叩くだけあって見事な物だった。
無駄の無い動き、お互いの死角をカバーしあい、カルロスに攻撃の機会すら与えない。

黒服1「ほらほらどうした、どうした!」
黒服2「のこのこ出てきた割には、たいしたこと無いな」

繰り出されるサップによる連打とブラックジャックによる殴打。
カルロスはジンガを踏みそれをかろうじて裁き続ける。

黒服1「そろそろ終わりにするぞ」
黒服2「もう1匹残ってるしな」
城山「カ、カルロスッ!?」
カルロス「見切ったよ。お前達の動き」

ぴきーんとカルロスの両の瞳がひかると南葛市の路地に竜巻が巻き起こった。
否、カルロスのするどい回し蹴り。正確にはカポエイラなので違うのだが、しなる右足が黒服1を捉え、
それを振りぬく前に左足の踵が黒服2を襲った。
そして着地すると両の手で逆立ちをするように伸び上がり一息に中国人との間合いを詰め、両の足の裏を叩き込んだ。

その一瞬を城山は瞬きをしてしまったため見逃してしまったが、気がついたときには謎の中国人とそのボディガードは
無言で地面に倒れていた。

城山「……おおっ!やったぜカルロス!」

最後の残心とばかりにジンガを踏んでいるカルロスに抱きつく城山。

162 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/01(水) 23:58:54 ID:5XDzW+/+
カルロス「……なあにお安い御用ね」
城山「流石だなカルロス」
カルロス「お安いよ。お安い」

満面の笑みを浮かべるカルロスは片手でOKサインをだし、もう一方の手を掌を上にして突き出してきた。

城山「……OKサインじゃないな」

そう、城山が見破ったとおりカルロスが見せたのはOKではなく。『いくら払う?』といった意味合いのものだった。

城山(そういえば初登場のときも法外なコーチ料を要求してきたっけか)

硬直する城山に誇示するかのように引き続きジンガを踏み続けるカルロス。

A 素直に要求額を聞く
B 逃げ出す
C その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

163 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:00:05 ID:VX28rGpA
A

164 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:01:17 ID:OXhYTujw
C 応援で割引が付くか確認する

165 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:07:00 ID:443Hg322


166 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:10:17 ID:jn/4XsGk
C 血闘援(ジャパニーズタトゥー)をアピールして値引きを試みる

167 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 00:15:39 ID:Vf6w0kkE
A 素直に要求額を聞く
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「まあ今回は命の恩人だしな。聞くだけは聞いてやるよ。……いくらだ?」

カルロスは口笛を一つ吹くとジンガをやめて城山の近くへよってくる。
話が次のステージに進んだので威嚇よりも、今度は逃がさないことが大切だと踏んだようだ。

カルロス「そうねえ。城山さんは大切なお友達だからねえ。サービスしておくよ」

カルロスが手を突き出す。

先着1名様でこのスレに

カルロスの要求額→! card+! card+10(ジョーカー分)×10K

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

数字の部分を足し、ジョーカー分を足した分×10K要求されます。(120K〜430K)

現在の城山の所持金 230.5K

カードのマークが一致すると+5のボーナス(?)がつきます。
ジョーカー出た場合15として扱い、マークも一致します。

168 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:17:54 ID:???
カルロスの要求額→ スペード3ダイヤJ +10(ジョーカー分)×10K

169 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 00:28:50 ID:Vf6w0kkE
カルロスの要求額→ スペード3 + ダイヤJ +10(ジョーカー分)×10K
=240K
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カルロス「まあ、相手は3人だったし、一人80Kとして240Kってところね」
城山「ぐお。財布はたいてもないぞそんな額。第一オレの収入の三か月分以上じゃねえか払えるかそんなもん」
カルロス「月賦もOKよ?毎月頭に取り立てに……支払ってくれてもOKですよ?」

にんまりとした笑顔を向けてくるカルロス。しかし目は笑っていない。拒否すれば4人目はお前だと瞳に書いてある。

城山「くっ体のいい恫喝だな。ちくしょお。状況がなにも変わってねえ」

A とりあえずあるだけ払う
B 逃亡を試みる
C 月賦にしてもらう
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。


170 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:40:13 ID:T0VU80Fg
B

171 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:42:41 ID:jpHnbzs6
D 半額にまけてくれ

172 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:44:41 ID:???
D 美津乃という新たなるライバルがまだこの町にはいると教えて誤魔化す

173 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:44:59 ID:yzmcmIKI
D 美津乃という新たなるライバルがまだこの町にはいると教えて誤魔化す

174 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:45:32 ID:Gdfjp702
D
そういえばそこの粉は高いものらしいぞ

175 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:58:48 ID:U/OMt8xM
D そういえばそこの粉は高いものらしいぞ

176 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 01:04:57 ID:???
>>151
定評があるのはこのスレにというかシロヤマンのわっふる好きになんじゃないかと言ってみるw
バスタは方舟が落ちるまでは良かったと思います。その後掲載紙移籍とか地獄編現代編とか挟まなければ…
ヨーコさんはスライムが最高には同意せざるを得ないw

177 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 02:11:57 ID:???
さみだれは東雲さんのくだりはマジでやばいけど最近はなんだかなあ
喪服で戦うあたりでちょっと苦笑いが
あとはくどーさんにもうちょい魅力があればと思う

178 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 02:56:10 ID:Vf6w0kkE
>>176 はい、わっふるな展開は大好きです。ただそれがメインになると食指が動かなくなったり。
実用的な(?)漫画も嫌いではないのですが、ちょいちょいっと画像を拾ってきてお話はいいやってなっちゃったり。
やっぱりメインのストーリーの中にちょっとあるどっきりイベントとか、
カラーページの時の唐突なサービスシーンが大好物かな、と。


>>177 さみだれは熱さと厨二加減と微妙に力の抜ける展開がツボです。
白道さんはいろんなフラグが立ってるので、その時をお楽しみに、ということで。

179 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 02:56:18 ID:Vf6w0kkE
はい、大正解の自由選択肢でした。あえて粉のことに触れる選択肢を用意しなかったのですが覚えててくれてうれしいです。
D そういえばそこの粉は高いものらしいぞ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
進退窮まった城山の視界にアタッシュケースとその周辺に散らばる透明な袋に入った白い粉が入る。

城山「……なあカルロス?」
カルロス「なんですか?」
城山「キャッシュじゃなくてもいいか?」
カルロス「……まあこの際いいでしょう。それでなんですか金目の物は」

親指を立ててアタッシュケースを指し示す。

城山「詳細はわからんがえらい高い物らしい。小麦粉か何かみたいだけど、味見したら小麦粉じゃなかった」

話を聞いたカルロスもさきほど城山が破ってしまった袋から粉を指につけてなめてみる。

カルロス「!!こっこれはっ!極上のファウファウする薬ね。それがこんなに!」
城山「やっぱそういう薬だったか。ちょっとなめちゃったけど大丈夫かな」
カルロス「これがこんなにあれば……」

なにやら上の空で皮算用を始めるカルロス。

城山「それじゃそれをやるからオレの支払いはチャラってことで……」
カルロス「OK、OK。そんなはした金、いらないね。さっさと消えるといいよ。そして今日見たことは忘れるねOK?」
城山「OK、OK」

アタッシュケースにファウファウする薬をつめなおすカルロスから脱兎のごとく離れる城山。

城山「……フゥ。えらい目にあった。なんだってこの町はこうも乱暴者が多いんだろう」

こうして城山の危機一髪な5月3週は幕を閉じた。

180 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 02:57:23 ID:Vf6w0kkE
5月3週・選手フェイズ

先着1名様でこのスレに

5月3週選手→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードの数字が

A 飯塚or瀬名
2 宮原or山森
3 島崎or白鳥
4 中畑or赤松
5 糸井or伊藤
6 村川or上田
7 師匠orグリコ
8 エロor大場
9 メロンor葛西
10 矢島or木下
J ゴニョor窪田
Q 美津乃or朝日奈
K スキルを習得して引き直し
ジョーカー 必殺技を習得して引き直し

マークが
スペード6年生側の学校編。クラブ6年生側の放課後編
ダイヤ5年生側の学校編。ハート5年生側の放課後編となります。
ちなみにクラブの10が出てしまうとネタがこねきれていないウルトラマンシロの第3話になってしまいます。
決して引かないでくださいw

181 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/02(木) 03:04:50 ID:???
5月3週選手→ クラブ9
カモン朝比奈!

ちなみに和日郎さんとそのアシの方々は大好きです。うしとらは神だと思ってます。
個人的には未だに白面を越える敵ボスにお目にかかったことがありません
それと今更ですがシャリバンクラッシュ炸裂万歳

182 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 04:30:52 ID:???
危なかったな、シロヤマンw

183 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 12:34:00 ID:???
カルロスとは仲良くならなかったのかな。
普通の状態ならコーチに来てほしい。

白面とのクライマックスに、それまでの脇役の伏線を繋げてくるのがすごいと思う。
序盤から毎回脇役の伏線盛り沢山だとねぇー。

184 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 23:04:43 ID:Vf6w0kkE
>>181 危ない引きありがとうございますw白面はやっぱり印象深いラスボスでした。
みんながやるべきことをやって、みんなの力で勝った、という印象ですね。

>>182 あやうく怪獣出たーウルトラマンシロ出たー戦ったー勝ったーのウルトラファイト的第3話になるところでしたw

>>183 カルロスはこれからカルロス・ファミリーをつくりどこぞの麻薬嫌いなファスナー男や黄金体験男と
死闘を繰り広げるので少年サッカーにかまける時間はなさそうです。読者のみなさんの希望があればまた出しますが。
具体的には城山フェイズのコーチを探す。で確実に 交渉は できます。

それでは本日の更新の始まり〜
5月3週選手→ クラブ9=メロンの放課後
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
抜けた空が広がる5月の昼下がり。
先週の慌しさが嘘の様な平穏な放課後。
メロンはポッケに小学生にあるまじき潤沢な資金をねじ込み、家の玄関で今日はどうするか思案していた。

メロン「今日はどうしようかな。お小遣いは 今日も たっぷりあるからチャコ(ファミコンショップ)に行ってもいいけど……」

先日の紅白戦で矢島がなにやら一皮向けた感を出していたのが気になっていた。
紅白戦前まではレギュラーの当落線上に二人ともいるといった感じだった。技ならオレ。パワーなら矢島。といった感じに。
だが、紅白戦が終わったときに矢島からなんだかよくわからないが、何かをやってくれそうなオーラを感じるようになってしまった。

メロン「このままだとレギュラー落ちしちゃうよな」

同じアホ同士だと思っていたのに、この置いていかれ感はなんだろう。

メロン「どうしよう。練習しようかな。でも新しいソフトも欲しいよな。あぁ無性にハートチップル食べたくなってきた」

185 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/02(木) 23:04:44 ID:Vf6w0kkE
あまり回転の良くない頭をフル回転させてメロンの出した答えは――

A 練習だ。レギュラーを死守するぞ
B チャコに行こう。将来は名人になってゲームをやって暮らすんだ
C 駄菓子屋へ行こう。ハートチップル食べたい
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

186 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:25 ID:VX28rGpA
B

187 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 23:16:24 ID:NtPCKUZg

勉強するという発想がないメロン、だがそれがいいw

188 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 23:21:17 ID:T1V5Gvh6


189 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 00:14:13 ID:cfTTdPjQ
A 練習だ。レギュラーを死守するぞ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メロン「……よし、練習しよう」

珍しく強い口調で言い切るといったん自室に戻ってジャージに着替える。

メロン「あとはボールを持ってっと」

部屋に転がしてあったボールを抱え、玄関でスパイクに履き替え表へ出る。

メロン「さて、練習するのはいいけど、何をやろうかな」

A 何かを集中して鍛える(さらに選択です。必ず 1 は上がります。最高の引きで3上がることも)
B カテゴリーで練習する(0〜2の幅でオフェンス・ディフェンス・フィジカル・テクニックのどれかを練習します。さらに選択です)
C やみくもに始める(最高に上手くいけば全能力+1、確率的には1つか2つ+1)
D 必殺技を編み出す
E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

190 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 00:16:21 ID:W/CnfozY


191 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 00:25:55 ID:zTOQ9sGs


192 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 01:12:22 ID:cfTTdPjQ
C やみくもに始める(最高に上手くいけば全能力+1、確率的には1つか2つ+1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メロン「……駄目だ。いくら考えてもどうやったらレギュラーとして生き残れるのか全然わかんない」

公園に行く道すがら色々とメロンなりに考えてみた。
ボール捌きの正確さや足の速さは女子二人には到底かなわない。
かといって島崎や飯塚のような体格も簡単には手に入らないだろう。
師匠のように色々なことが出来るわけでもない。
しかしエロや矢島、村川、中畑、宮原達と決定的に何かが劣っているわけでもなかった。

メロン「なにをどうやったらわかんねーよ。こうなったら……ひたすらボールを蹴って追いかけてやる。
     サッカーってそういうもんだろ?」

家から公園までのほんの5分の間でメロンの灰色の脳細胞はオーバーヒートしていた。
ブローしてしまった脳みそに公園の水道で水を補給すると。

メロン「よーしやるぞーっ!」

気合と共にボールを蹴り、それを追いかけ始めた。

193 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 01:12:24 ID:cfTTdPjQ
先着数名様でこのスレに

メロンの練習(スタミナ 3)→! card
メロンの練習(スピード 3)→! card
メロンの練習(テクニック 4)→! card
メロンの練習(フィジカル 3)→! card
メロンの練習(ドリブル 並)→! card
メロンの練習(パス 並)→! card
メロンの練習(シュート 並)→! card
メロンの練習(タックル 4)→! card
メロンの練習(カット 並)→! card
メロンの練習(ブロック 4)→! card
メロンの練習(ジャンプ 3)→! card
メロンの練習(セービング 3)→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

練習項目に書かれている能力値(オープンされているものだけ) 以下 の数字が出れば 1 上がります。
オープンされていない 並 の能力はおおよそ 4〜6 です。
ずっと以前に決めたこのスレの能力値の上がり方の傾向【得意な物ほど伸びやすい】を採用しています。
なのでじゃんじゃんクラブのAを出してやってくださいw
ちなみにジョーカーが出たら必殺技を習得します。
お一人様いくつ判定してくださっても結構ですが、複数判定に! cardのままのものがあった場合
その書き込みそのものを無効とさせていただきます。ご注意ください。
また、判定が被ってしまった場合は先に書き込まれた物を有効とさせていただきます。 

194 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 01:22:29 ID:???
メロンの練習(スタミナ 3)→ ダイヤ6
メロンの練習(スピード 3)→ ダイヤ4
メロンの練習(テクニック 4)→ ハート10

195 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 01:31:25 ID:???
メロンの練習(フィジカル 3)→ クラブA
メロンの練習(ドリブル 並)→ スペード2
メロンの練習(パス 並)→ ハートQ
メロンの練習(シュート 並)→ ダイヤ9

196 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 02:04:57 ID:???
メロンの練習(タックル 4)→ スペードJ
メロンの練習(カット 並)→ クラブJ
メロンの練習(ブロック 4)→ スペードA
メロンの練習(ジャンプ 3)→ ハートJ
メロンの練習(セービング 3)→ ハート9

197 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 02:39:51 ID:cfTTdPjQ
メロンの練習(スタミナ 3)→ ダイヤ6 =成果なし
メロンの練習(スピード 3)→ ダイヤ4 =成果なし
メロンの練習(テクニック 4)→ ハート10 =成果なし
メロンの練習(フィジカル 3)→ クラブA =+1
メロンの練習(ドリブル 並)→ スペード2 =+1
メロンの練習(パス 並)→ ハートQ =成果なし
メロンの練習(シュート 並)→ ダイヤ9 =成果なし
メロンの練習(タックル 4)→ スペードJ =成果なし
メロンの練習(カット 並)→ クラブJ =成果なし
メロンの練習(ブロック 4)→ スペードA =+1
メロンの練習(ジャンプ 3)→ ハートJ =成果なし
メロンの練習(セービング 3)→ ハート9 =成果なし


198 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 02:39:53 ID:cfTTdPjQ
ボールを蹴っては追い、蹴っては追い。
家を出たときはまだ高いところにあった太陽がもう傾き、世界を紅に染めていた。
机の前では集中力が続かないメロンだったが、今日はひたすらボールを追いかけ続けた。
むしろ考えないで済むだけ勉強よりは向いているのかもしれない。
たまにブランコなどの遊具を相手選手に見立ててドリブルし、壁に向かって必殺のチェリオショットを放った。

鋭い回転のかかったボールは不規則な回転をしてメロンの背後へ抜けようとする。

メロン「なんとぉっ!」

とっさに足を振り上げ、どうにかつま先で触れ後ろにはそらさずにすんだ。

メロン「……ふぅ。どうにかそらさないで済んだか。試合だったらこぼれ球って所だな」

転がるボールを小走ってキープする。
イマイチ成果が上がった気がしないが、やらないよりはましだと思った。
大会まであとどれ位上手くなれるかわからないが、やれるだけやろうと思った。

メロン「……まだ明るいな。もうちょっとやっていこう」

再びボールを軽く蹴りだしチェリオショットを撃つ。

メロン「……いつか……点……取ってみたいな」

199 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 02:39:55 ID:cfTTdPjQ
5月3週・選手フェイズ投票編

日常生活を覗いてみたい選手(メロン・糸井・矢島・山森・中畑・島崎・葛西・エロを覗く)を
ageで書き込んでください。sageではカウント出来ません。

先に2票入った選手で決定します。内容は放課後編になります。
今日はここまでかな。起きてたら書くかもです。


200 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 02:50:55 ID:7kznNUNk
白鳥

乙であります

201 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 03:06:31 ID:DnLokovs
おk、白鳥

202 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 12:57:29 ID:cfTTdPjQ
白鳥
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
白鳥「やっと学校終わったー」

帰りの会が終わりランドセルに教科書を詰め、よいしょと背中に背負う。
あまり勉強の得意じゃない彼女は待望の放課後になり、表情も晴れやかになる。

さっちゃん「ナミちゃん。今日用事ある〜?」

教室から出て行こうとする白鳥に友達のさっちゃんが声をかけてくる。

A 今日は練習するんだ(サッカー関係の練習です。項目等はさらに選択)
B 今日はトレーニングでしょ(プロレス関係の練習です)
C とくにないよ。遊びに行くの?
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

昼の部はこれだけ。続きはまた夜にでも。

203 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 13:15:00 ID:8WXP8udI
D 献花にいく

204 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 13:37:13 ID:VYnLUu/c


205 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 13:49:34 ID:khmqW4MI


206 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 13:57:19 ID:R47rkulY


207 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 21:39:47 ID:cfTTdPjQ
C とくにないよ。遊びに行くの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
白鳥「んーん。特に用事はないよ。遊びにいくの?」
さっちゃん「うん」
白鳥「なにして遊ぶの?」
さっちゃん「えっとねー」

先着1名様でこのスレに

女子小学生の放課後→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが
スペード→校庭でエスケンやるの。ほらもうみんな校庭にSの字書いてる
クラブ→『こっくりさん』やろ
ダイヤ→新しい消しゴムが欲しいの。買い物につきあって
ハート→ポコペンやるんだ。みんな待ってるよ
ジョーカー→さっちゃんのさは黒ミサの“さ”なんだよ。さあ儀式を始めるよ

となります。

208 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 21:40:19 ID:???
女子小学生の放課後→ クラブ10

209 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/03(金) 23:33:03 ID:cfTTdPjQ
女子小学生の放課後→ クラブ10 =『こっくりさん』やろ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
女子小学生が放課後にやることと言ったら、やはり『こっくりさん』をおいて他にないだろう。
大多数の女の子は大なり小なり占いやおまじないの類が好きなものである。
二人も例に漏れず、ソノ手のことは大好きだった。特に色恋がらみのことには興味の出てくる年頃でもある。

さっちゃん「……こっくりさん……やりたいんだけど、いい?」
白鳥「うん、いいよ。それじゃみんなが帰るまで待たないとね」

お兄ちゃん今日練習休みだから先に帰るねっ!と、すっ飛んで帰って行く山森を見送ったり、
教室の隅っこで取り留めの無い話をして時間をつぶす。

やがて、教室に誰もいなくなったのを確認すると机の上に白い紙を広げる。
紙には大きくハートが書かれその中に『はい』『いいえ』と50音が可愛い丸文字で並んでいる。
そして中央上部にはこっくりさんを呼び込む鳥居のマークが書き込まれていた。

机をはさんで向かい合わせに座り、さっちゃんが名札の裏から取り出した非常事態連絡用の10円玉に二人で指をそえる。

さっちゃん・白鳥『こっくりさん、こっくりさん……』

放課後の二人しかいない教室にこっくりさん召還の呪文が響く。

先着1名様でこのスレに

こっくりさん→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。カードのマークに対応した以下の結果になります。
スペード →こっくりさんを通して神秘の力を開眼!霊力Lv1を習得(サッカーとは関係ありません)
クラブ →こっくりさんが帰ってくれない。「お帰りください」『いいえ』「お帰りください」『いいえ』スタミナ−1
ダイヤ →白鳥のことが好きな選手がいることが判明!その名前は……(さらに判定)
ハート →気になるクラスメイトの牧原君の好きな娘は『いない』の結果にホッと胸をなでおろす。
ジョーカー →どこかからキツネの鳴き声が聞こえる……(オカルト編に突入)

210 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 23:34:58 ID:???
こっくりさん→ JOKER
…グー…

211 :210:2009/07/03(金) 23:36:33 ID:???
何か知らんが
俺は新しい時代の扉を開いたぞ!

さあ、スレ主よ、大いに困り果てるがいい!ハハハハハ!!

212 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 23:43:17 ID:QxQSoKg+
食いしん坊な牧原くんは乗っ取られて放置されるかもしれんな

213 :森崎名無しさん:2009/07/03(金) 23:56:37 ID:???
後の白面金毛九尾の白鳥誕生の瞬間であった。

214 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/03(金) 23:59:19 ID:???
>>213
立ち向かうのは獣のバールを装備した美津乃とシロですね、わかります

215 :森崎名無しさん:2009/07/04(土) 00:12:58 ID:???
美津乃「私を食べるんじゃなかったのか!?」
城山「もう食ったさ…腹…一杯だ」
(うろ覚え)

……何だろう。泣ける場面なのにやらしく見える

216 :森崎名無しさん:2009/07/04(土) 00:15:18 ID:???
)                \
  し  ぶ  さ   こ  く  >
  か  っ.  ん  っ  そ (
  な  殺  を   く  っ  \
  い  す      り     /
.  っ               (
)              _,. ― `
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄
.:.:.:..:.:| |!____,, 川 、_|!_ゞ:.:.:.:l
.:.:..:.:ノ´  __ ,,     __,, `i.:.:|!|
.:.:.:.:|  ゙く 辷!_`   f´ヒイ> !.:.:|!|
.:.:.:.:|    ̄    ,、{  ̄  |.:.:.:!|
.:.:.:.:|               /'⌒'"⌒ ー、__
.:.:.:.::|      /二二/   /  .;  ,  \
.:.:.:.:!     〈―--〈   /  ,'   ;'  ノ !
.:.:.:.:.:.:.\_    `ー-‐〉、_ヽ_',_ノ__ノ ノヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  > 、 二ィヽ__ヽ-、__/::::::::〉

217 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/04(土) 00:58:49 ID:aBGzA4/A
なんか話が大きくなってる!?
……どうしよう。ここはいっそアンケートを。
白鳥のオカルト編ですがどの程度やります?

A しっかりきっちりやろうよ。(システム等考えるので今日はここまでになります)
B あっさりさっぱりにしようよ。(カード一発で決着がつきます)
C ゆっくりまったりでいいよ。(現行のシステムでやります。主にカード引き主体)
D びっくりどっきり白鳥を主人公にして独立フェイズ・白鳥浪美子の拝み屋日記を始める
  (やっぱりシステム等考えるので今日はここまで)

どれを選んでもうしおととらの様な立派な伝奇浪漫譚にはなりませんw
せいぜい学校の怪談とか学校怪談(違いが分かるかな?)レベルの話になる予定。

A・D共に同じシステムの使用する予定です。
頭の中に雛形はあるので明日の日中勤務中に練れば明日の晩には始められると思います。

今回は大事な選択と思われるので

先に 3 票入った選択肢で決定します。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

3票なので2票の時点で勘違いして投票を止めないでくださいね。

218 :森崎名無しさん:2009/07/04(土) 01:06:37 ID:f1AKlH1g
A

219 :森崎名無しさん:2009/07/04(土) 01:18:14 ID:fC7y8n9M
A

220 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/07/04(土) 01:19:09 ID:4dN6lmso
A

221 :森崎名無しさん:2009/07/04(土) 03:21:30 ID:???
白鳥にもえもえきつねみみがつきますように、なむなむ
瀬名だったら金髪だし(だったよね?)ちょうどいいんだがね

222 :森崎名無しさん:2009/07/04(土) 07:07:42 ID:???
>>217
すまぬ
違いが分からぬ

223 :森崎名無しさん:2009/07/04(土) 09:36:18 ID:???
そして、こっくりさんはスレ住民を一人ずつ。。。

224 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/05(日) 00:48:13 ID:pj4AlJ+w
>>221 残念ながら金髪なのは教会のクリスさんで瀬名は黒髪です。
イメージ的には日本のお姫様(東方はくわしくありませんが輝夜さん風味な感じかな)

>>222 学校の怪談はフジテレビでやってたパンチラオカルトアニメ。
学校怪談は昔チャンピオンでやってたオカルト漫画(中の人は八千華がお気に入り)でした。

>>223 こっくりさん怖かったですよね。他にも紫鏡とかリカちゃん電話とか。
ああいった子供の頃にびびった怖い話の雰囲気が少しでもだせたらいいな、と。

こっくりさん→ JOKER =どこかからキツネの鳴き声が聞こえる……(オカルト編に突入)
A しっかりきっちりやろうよ。(システム等考えるので今日はここまでになります)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
白鳥とさっちゃんのこっくりさんは白熱していた。
始めはたわいもない質問からスタートし、徐々に核心を突くような質問に移行していく。

さっちゃん「……それじゃあ次ね……」

指を十円玉においたままさっちゃんが息を吸い込む。
それを黙って見守る白鳥。

さっちゃん「……ま、牧原君の……す、好きな……ひ、人はっ……だ、誰……?」

搾り出すように言葉をつむぎ、こっくりさんにお伺いを立てる。
質問を聞き遂げた10円玉はすぅっと白い紙の上をすべるように動き始める。
しかしあちらこちらへふらふら動いた結果、10円玉は『いいえ』の上で動きを止めた。

白鳥「いいえ?」
さっちゃん「いないってことかな。……やったそれじゃまだ望みがあるんだ」

さっきまでの沈痛な表情から希望に満ちた顔にさっちゃんの顔が変わる。
好きな男の子が自分以外の誰かを好きなわけではない、との回答に安堵の息を漏らす。
それで緊張の糸が切れたのか、さっちゃんの集中が途切れた。

225 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/05(日) 00:48:18 ID:pj4AlJ+w
白鳥「さっちゃんっ!?」
さっちゃん「え?ああっ!」

白鳥の叫び声にさっちゃんは自分の指先を見て、悲鳴を上げる。
そう、こっくりさんをする時の鉄の掟、イヤ血の掟と言った方がいいのか。
【こっくりさんが帰るまで決して10円玉から指を離してはいけない】
このレギュレーションをさっちゃんは破ってしまったのだ。
レギュレーション違反にどんなペナルティがあるのかは、定かではないが、呪いがかかって油揚げしか食べられなくなるとか
キツネに取り付かれてしまうなどと、実しやかに囁かれていた。

さっちゃん「どうしようっ!?どうしよう!」

半狂乱になって10円玉を力の限り指先で抑えるさっちゃん。

白鳥「大丈夫だよ。噂だよ。何にも起きないから!」

なだめる白鳥も指を10円玉から離せない。
二人でパニックを起こしてどれ位時間がたったのか。10秒位だったかもしれないし、30分以上たっていたのかもしれない。

こーん

どこかでキツネの鳴き声が聞こえたと白鳥は思った。
ホントにキツネってコンって鳴くんだなどと間の抜けた考えが脳裏をよぎったことが、冷静に戻る糸口だったのか、
我に返った白鳥はキツネの鳴き声が、どこか遠くではなく、今、目の前で涙を流して10円玉を抑え続けていた
さっちゃんの口から発せられていることに気がついてしまった。

白鳥「さ、さっちゃん!?」
さっちゃん「こん、こん」

ついさっきまで目の前で泣いていたさっちゃんが今はこんこんと鳴いている。
そしてそのままふわりと飛び上がると、身軽なというのを通り越した跳躍力で教室から出て行ってしまった。

226 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/05(日) 00:48:21 ID:pj4AlJ+w
白鳥「……さっちゃん……」

さっちゃんがふわりと跳び上がり教室から出て行くのをぽかんと見送ってしまった。

白鳥「……いけない。おいかけなくちゃ。っとその前に。
    こっくりさん、こっくりさん、お帰りください」

一人で白い紙に向かって唱えてみるがすでに10円玉はぴくりとも反応しなかった。
さっきまでこの白い紙と10円玉を操っていたキツネはさっちゃんに取り憑いてしまったのだろうか。

白鳥「……大丈夫だよね」

恐る恐る指を離すが、なにも起きない。やはり既にこっくりさんはさっちゃんに取り憑いてどこかへ行ってしまった様だ。

白鳥「さっちゃんを探さなくちゃ」

すでに夕方に差し掛かり、壁にかかっている時計を見れば、もうすぐ夕焼けチャイムの鳴る時刻になっている。
本当の夜になってしまえば、さっちゃんとはもう会えない様なそんな不安が白鳥の胸を締め付けた。


227 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/05(日) 00:48:24 ID:pj4AlJ+w
白鳥浪美子の拝み屋日誌〜第1話〜
最終回:さっちゃんを連れ戻せ!

ルール説明。

これから皆さんには白鳥となってお友達のさっちゃんをこっくりさんの呪いから解き放ってもらいます。
制限時間は2時間。1回の行動につき10分の時間を消費します。

能力
白鳥
運動 8
知能 3
霊力 3
恐怖心 7

運動:身体を動かす類の判定に使用します。
知能:何かを探したり、推理したりする類の判定に使用します。
霊力:様々な不思議なことを巻き起こす能力です。
    具体的には判定をやりなおす。判定を2回引きにして都合のいい方を採用する。etc。
恐怖心:怖いことに対する心の平静さです。なにか怖いことが怒ると白鳥は制御不能になってしまいます。
     一度判定に失敗するごとに1づつ下がっていきます。0になったらがめおべらです。

判定
対応する能力に対してカードを引いてもらい、能力値より 低い 数字を出せば成功です。
なお低ければ低いほど大成功になります。
例:廊下をダッシュで駆け抜ける。使用する能力:運動
カードの結果 3(マーク不問)素晴らしい速度で駆け抜けた。時間経過なしで次の探索へ
カードの結果 7(マーク不問)実力を遺憾なく発揮。時間経過半分で次の探索へ
カードの結果 K(マーク不問)廊下で盛大に転んでしこたま膝を打ち付けてしまった。時間経過が倍かかって次の探索へ
という風になります。なおこの時霊力を使用することで判定をやり直したり、判定前に使用することでカードを2回引けます。

また怖い目にあうと恐怖心が下がり、ちょっとしたことでもビビる様になります。

228 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/05(日) 00:48:26 ID:pj4AlJ+w
といった感じで進行したいと思いますが、開始前になにか質問等あれば受け付けます。

A 特に無いから進行して良いよ
B ここが気になるから教えて

累計でAが3票になった時点で開始します。
Bに対してはその都度回答したいと思います。

229 :森崎名無しさん:2009/07/05(日) 01:10:17 ID:b9Zs4bI+
A

230 :森崎名無しさん:2009/07/05(日) 01:24:20 ID:aLPQLnfo
A

231 :森崎名無しさん:2009/07/05(日) 01:51:09 ID:8ceO56rQ


232 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/07/05(日) 02:16:18 ID:pj4AlJ+w
A 特に無いから進行して良いよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それでは明日から進行したい思います。
今日はさすがに寝ます。明日も出勤なので。
今朝寝坊して30分遅刻したら上司はさらに30分遅刻してくるの巻。
都合1時間ウチのグループ人員0という非常事態w
明日は流石にやばいのでもう寝ます。それではー。

233 :森崎名無しさん:2009/07/05(日) 02:47:16 ID:???
夏バテに気をつけてくださいね お疲れ様でした

492KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24