キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ザーボンさん】幻想のポイズン15【ドドリアさん】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:50:12 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が
幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

あらすじ。
八雲紫に拉致られた反町は、突然幻想郷のサッカー界に混乱を巻き起こせと言われる。
混乱・自己嫌悪をしながらも秋静葉・穣子と知り合った反町は、静葉の活躍によって8人の仲間を得る事に成功する。
11人が集まったところでチーム名を"オータムスカイズ"と決め、キャプテンに就任した反町一樹。
練習を重ねながら、オータムスカイズは小さな大会に出場。一回戦には勝利をしたものの、決勝戦では惜しくも敗退。
その後更に力をつけた後、再び大会に出場し、一回戦、決勝と順調に勝ち進んで若葉杯を制覇したオータムスカイズ。
次の目標を普通の大会に定め、反町はチームメイトを勧誘・練習・散策をして情報を新たに得るなどをして日常を過ごす。
その後、サモナイト石を手に入れたり紅魔館の門番と魔女と知り合ったりした反町はついに。
普通の大会――蒲公英杯に出場する事になる。
初戦の地霊アンダーグラウンド戦を4−2で勝利。
続く西行寺会食の会、歴史と半獣人里の会にも勝利し決勝へと駒を進める。
決勝の相手は、幻想郷トップクラスのゴールキーパーとして名高い伊吹萃香が所属する緋想萃夢格闘一派。
意気込むオータムスカイズであったが、やはり萃香の守るゴールは厚く0−2で敗退――惜しくも準優勝となる。
その後、表彰式で阿求が宣言をした三大大会の廃止と蒲公英杯主要選手でのオールスター戦。
反町は秋姉妹、慧音らを率いて天子チームと戦う事になり、ハットトリックを遂げて3−1で勝利。
更に酒商店ベジータの賭けサッカーに向けて色々と人脈を頼りにして助っ人を探す。
そうして迎えた賭けサッカー当日、酒商店ベジータチームは序盤から激しい攻防を見せる事となる。

2 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:50:39 ID:???
●登場人物紹介(オータムスカイズ陣営)
反町一樹
ポジション:FW
八雲紫によって幻想郷を混乱させる為に拉致された全日本ジュニアユースのFW(?)。
何かと不安症で、自己嫌悪に陥りがち……だったが、最近それを振り払った。
初期に秋姉妹と出会い、三人でよく行動をしている。カードではAとQを出すのが大好き。
新チーム・オータムスカイズのキャプテンに就任し、日々練習を続ける。
幻想郷トップクラスの実力を持つGK・さとり、そしてオールスター戦ではハットトリックを達成した。
自分の影を持つ妖精3を強くすると誓う……が、余り構えていない。
何故か毒・ポイズンという言葉が気になる。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
反町   43 42 58 47 44 40 44 2/3  730/730 318
【強烈なシュート】
必殺シュート 1/2の確率で発動 消費ガッツ80 補正+2
【強烈なヘディング】
必殺高い浮き球シュート 1/2の確率で発動 消費ガッツ80 補正+2
【ポイゾナスオーバー】
必殺低い浮き球シュート 消費ガッツ250 補正+5
【雑用が得意】
必殺スキル 雑用をする時にプラス補正がかかるようになる。
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(タックル)

3 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:50:49 ID:???
秋静葉
ポジション:MF
八雲紫が用意した反町のチームメイト。
紅葉を司る神様で、穣子とは姉妹の関係。割と常識人だが、怒ると怖い。
反町によく幻想郷についての解説をしてくれたり、何かと反町を気遣ってくれる優しい人。
勧誘が得意で、オータムスカイズのメンバーは静葉がほぼ一人で集めたといっても過言ではない。
蒲公英杯、オールスター戦と戦いを経てオフェンスだけならば幻想郷でも有数の選手となる。
静かなドリブルと正確なパスに定評がある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
静葉   51 52 43 40 39 37 38 2/1  620/620 300
【落葉ターン】
必殺ドリブル 消費ガッツ70 補正+3。
【オータムスカイハリケーン(未完成)】
必殺高い空中シュート 消費ガッツ200 補正+4。
【オータムスカイタックル(未完成)】
必殺タックル 消費ガッツ150 補正+4。
【オータムスカイパスカット(未完成)】
必殺パスカット 消費ガッツ150 補正+4。
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(パス)

4 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:51:02 ID:???
秋穣子
ポジション:FW→DF
八雲紫が用意した反町のチームメイト。
豊穣を司る神様で、静葉とは姉妹の関係。穣子が妹。芋だけに。
結構暴走しがちで、トラブルメーカー。永遠亭のウサギさん達を脅迫しようとまでした。
勧誘は苦手だが、持ち前の陽気さでチームを明るくしている。ご飯を作るのも穣子の仕事。
蒲公英杯、オールスター戦では遥か格上の選手とも同等以上に渡り歩いた。目下の己の課題は競り合いだと思っている。
何かと静葉と対抗しがちで、反町が静葉ばかり構うと不機嫌になりがち。
鋭いタックルと華麗なパスカットに定評がある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
穣子   42 38 37 47 49 39 40 1/2  630/630 292
【意固地なドリブル】
必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+2
判定で零れ球になった時も自分のマークがダイヤなら強引に拾って突破する
【穀物神の約束】
必殺パスカット 消費ガッツ160 補正+6
【オータムスカイハリケーン(未完成)】
必殺高い空中シュート 消費ガッツ200 補正+4。
【オータムスカイタックル(未完成)】
必殺タックル 消費ガッツ150 補正+4。
【オータムスカイパスカット(未完成)】
必殺パスカット 消費ガッツ150 補正+4。
必殺フラグ(ブロック)

5 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:51:23 ID:???
橙(ちぇん)
ポジション:MF
反町のチームメイト。人里で主人の藍と共にお買い物をしている際に勧誘を受け、藍の勧めでオータムスカイズに加入。
八雲紫の式である八雲藍の式。つまり、式の式。
明るく前向きでへこたれず、常に笑顔でいる化け猫。
一日も早く主人である藍の期待に応えられるような立派な妖獣になりたいと思っている。
地霊アンダーグラウンド戦にて自身の俊足を生かすドリブルを開発、幻想郷トップクラスの足の速さでフィールドを駆け回る。
足が早く、ライン際のドリブルに定評がある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
橙    53 46 43 38 39 39 36 2/2  630/630 293
【韋駄天ドリブル】
必殺ドリブル 消費ガッツ50 補正+2
【鳳凰卵】
必殺パス 消費ガッツ60 補正+2
【赤鬼青鬼】
必殺シュート 消費ガッツ200 補正+3 吹っ飛び係数6
【飛翔毘沙門天】
必殺浮き球シュート 消費ガッツ240 補正+5 吹っ飛び係数5
必殺フラグ(ブロック)
必殺フラグ(ドリブル2)
必殺フラグ(せりあい)

6 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:51:35 ID:???
大妖精
ポジション:GK(MFも兼任)
反町のチームメイト。妖精三人組の情報を聞いた反町達に誘われ、オータムスカイズに加入。
物静かで、どこか弱気でおとなしい。
氷の妖精・チルノとは大の仲良しで、補充人員を欲していた反町にチルノを推薦し加入する事を勧めた。
GKとしての実力は実は幻想郷でもかなり上の方なのだが、自分を卑下しがち。
基本的に気弱な為、反町の交友関係に関して少々不安気味。
何でも回って止めてしまう事に定評がある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
大妖精  38 39 30 32 39 31 34 1/1  580/580 238  セービング値55 1vs1値44
【スパイラルパスカット】
必殺パスカット 消費ガッツ120 補正+4
【ローリングセーブ】
必殺セービング 消費ガッツ160 補正+4
【ローリングパンチング】
必殺パンチング 消費ガッツ120 補正+4

7 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:51:52 ID:???
河城にとり
ポジション:DF(GKも兼任)
反町のチームメイト。再三に渡る秋姉妹の説得により、オータムスカイズに加入。
人見知りをするが、人間が好きな河童さん。
結構姐御肌であり面倒見がよく、日々苦悩する反町を暖かく見守っている。
機械が大好きでありエンジニアとしてのプレイドは高い。
JOKERとKによる覚醒をしまくっている、正にお値段以上な選手。
妖精1の才覚を見出し、DFに転向するよう薦め自身もまたスパルタコーチをしている。
豪快なブロックに定評がある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
にとり  45 41 41 44 44 54 48 1/1  640/640 317  セービング値45 1vs1値42
【ウーズフラッディング】
必殺シュート 消費ガッツ200 補正+4 吹っ飛び係数5
【デリューヴィアルメア】
必殺パス 消費ガッツ100 補正+4
【河童のびっくりどっきりリュック】
必殺ブロック 消費ガッツ240 補正+8
【河童の幻想超爆布】
必殺せりあい 消費ガッツ180 補正+8
【お値段以上】
必殺スキル 敵と対戦の時、敵の格が自分の格より高い場合1/4の確率で発動。補正+4。

8 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:52:12 ID:???
犬走椛(いぬばしり もみじ)
ポジション:DF
反町のチームメイト。にとりと一緒に、おまけ的扱いで加入。
妖怪の山で見回りをしている白狼天狗。狼であって、犬ではない。
語尾に「ッス」をつける体育会系で、結構無邪気。
しかし、幻想郷における数少ない職持ち妖怪の為に練習にはあまり参加が出来ていない。
騒霊楽団戦ではまさかのGKに抜擢。反町に対して不信感を募らせたが、なんとか和解。
中途半端な性能に定評がある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
椛    37 36 35 41 38 46 47 1/1  750/750 280 セービング値36 1vs1値38
必殺フラグ(ブロック)

9 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:52:29 ID:???
リグル=ナイトバグ
ポジション:FW
反町のチームメイト。反町達に勧誘された、11人目のサッカープレイヤー。
何故かエースストライカーという名に拘っている。
頭はあまりよくないらしく、練習も嫌いだったが、オールスター戦や緋想萃夢格闘一派戦で無得点に終わり何かが変わった様子。
その後の練習でJOKER2連続引きという神成長をしめきめきと力をつけている。
他の者達が危険だという太陽の畑にいる妖怪に対して、あまり恐怖心を持っていないようだが…?
低い浮き球と何故か反則を取られがちな事に定評がある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
リグル  42 40 52 44 40 38 48 2/3  720/720 304
【リグルーレット】
必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+3
【リグルキック】
必殺浮き球シュート 消費ガッツ160 補正+4 吹っ飛び係数3
【ネオリグルキック】
必殺浮き球シュート 消費ガッツ220 補正+6 吹っ飛び係数3
【リグルタックル】
必殺タックル 消費ガッツ140 補正+3
【バグストーム】
必殺せりあい 消費ガッツ80 補正+4
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(せりあい2)

10 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:52:57 ID:???
チルノ
ポジション:DF
妖精としては破格の力を持っている氷の妖精。
サッカーの技術は無いが、持ち前の負けん気と根性で食らいつく。
オータムスカイズ戦ではリグルのマークにつき、全部で4本のシュートを防ぐという怪物級の記録を達成する。
騒霊楽団戦において途中退場する事になって大妖精の代わりに出場。
仇を討つと意気込んでいたが、それは適わなかった。
悔しい思いをしている所を大妖精に声をかけられ、オータムスカイズに加入する。
しかし、あまり反町の事は良く思っていない様子。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
チルノ  36 37 38 41 45 46 37 1/2  810/810 280
【パーフェクトフリーズ】
必殺シュート 消費ガッツ200 補正+3 距離減衰無し 吹っ飛び係数5
【コールドディヴィニティー】
必殺せりあい 消費ガッツ60 補正+3
【顔面アイシクルフォール-Normal-】
必殺ブロック 消費ガッツ400 補正+7 ダイヤ・ハートで発動
必殺フラグ(ブロック最終)
必殺フラグ(タックル)
必殺フラグ(パスカット)
必殺フラグ(ドリブル)

11 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:53:20 ID:???
メディスン=メランコリー
ポジション:MF?
無名の丘にいる妖怪。
人間に捨てられた人形が妖怪化した為、人間に対して恨みを抱いている。
若葉杯に勝利した後の反町が、このままの人数では不安だと思い勧誘をしてオータムスカイズに加入。
人間である反町の事を嫌っているが、それと同じくらい反町の何かに惹かれている。
まだまだ妖怪として生を受けて短い為幼く、無名の丘から出たことがあまり無い為何もかもが彼女視点では珍しい。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
メディスン46 42 43 44 44 43 40 1/2  640/640 302
【ガシングガーデン】
必殺ドリブル 消費ガッツ80 補正+2
ドリブルが成功した場合、タックルにきた相手のガッツを−100
【ポイズンブレス】
必殺タックル 消費ガッツ100 補正+2
タックルが成功した場合、ドリブルをした相手のガッツを−100
【イントゥデリリウム】
必殺パスカット 消費ガッツ140 補正+2
パスカットが成功した場合、パスをした相手のガッツを−100
【エースキラー】
必殺スキル 相手MF・FWの中で一番総合力の高い選手と対戦した時全ての能力が無条件で+2の補正。
ただし、自分の出したマークがクラブの場合は相手のマークに関係なく反則になる。
(ただし、相手が完全に抜き去っている場合はこの限りではない。
 また、相手がエースではない場合はこの判定は無効。通常の通りクラブ同士でないと反則が発生しない)
必殺フラグ(タックル)

12 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:53:31 ID:???
妖精1
ポジション:基本的にMF→DF
静葉の甘い言葉に誘われた妖精三人組の内の一人。
名前を貰っており、かつ、試合でも活躍をしているサンタナやヒューイに軽く劣等感を抱いている。
にとりとの練習でようやく個人技を習得。にとりに半ば無理やりな形で教えを乞う事になる。
妖精達の中では一番知的であり、まとめ役でもある。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
妖精1  36 38 34 35 36 44 46 1/1  610/610 269
【妖精トリオ】
必殺ワンツー 消費ガッツ80 補正+5 要サンタナ・ヒューイ。
【息の合った囲みプレイ(未完成)】
必殺タックル 消費ガッツ100 +2の補正。
妖精達のマークが一致する毎に敵ドリブラーに−1の補正。 要サンタナ・ヒューイ。
【ファストジャンプ】
必殺せりあい 消費ガッツ50 補正+2
必殺フラグ(パス)
必殺フラグ(ワンツー2)

13 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:53:52 ID:???
サンタナ
ポジション:基本的にMF
静葉の甘い言葉に誘われた妖精三人組の内の一人。
妖精達の中では一番血気盛んであり、喧嘩っ早い。
とても反町に懐いており、反町の言う事に対してはとても素直に聞いてくれる。
妖精達の中で一番先に名前を貰えた子。メキシコに吹く熱風という意味を持つ。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
サンタナ 41 41 48 36 38 33 33 1/1  540/540 270
【強引なローリングヘッド】
必殺高い浮き球シュート 消費ガッツ140 補正+4
【妖精トリオ】
必殺ワンツー 消費ガッツ80 補正+5 要妖精1・ヒューイ。
【フェアリートラップ】
必殺スキル 消費ガッツ100。
ワンツーの時に発動。 ワンツーが失敗した場合、もう一度妖精2と敵との判定をする事が出来ます。
完全敗北の場合には発動しません。
【息の合った囲みプレイ(未完成)】
必殺タックル 消費ガッツ100 +2の補正。
妖精達のマークが一致する毎に敵ドリブラーに−1の補正。 要妖精1・ヒューイ。
【強気な妖精】
名有りキャラとの対決で常に+2の補正を受ける。
必殺フラグ(ワンツー2)
必殺フラグ(パスカット)

14 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:54:06 ID:???
ヒューイ
ポジション:基本的にMF、DMF?
静葉の甘い言葉に誘われた妖精三人組の内の一人。
妖精達の中では一番暢気である……が、内に秘めた闘志はかなりのもの。
反町に自身の胸のうちを話、師弟関係となった。
名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
ヒューイ 34 44 38 47 44 33 36 1/1  530/530 276
【ぎゅるぎゅるパス】
必殺パス 消費ガッツ80 補正+4
【体のどこかにパスカット】
必殺パスカット 消費ガッツ100 補正+5。
勝利した場合、合計値が奇数だとこぼれ球になり判定表一番右の判定となる。
また、出した数字がAだった場合は勝利敗北に関わらずハンドの反則となる。
ただし、こぼれ球となった場合でも試合経験ポイントは加算される。
【妖精トリオ】
必殺ワンツー 消費ガッツ80 補正+5 要妖精1・サンタナ。
【息の合った囲みプレイ(未完成)】
必殺タックル 消費ガッツ100 +2の補正。
妖精達のマークが一致する毎に敵ドリブラーに−1の補正。 要妖精1・サンタナ。
必殺フラグ(ワンツー2)
必殺フラグ(タックル)

15 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:54:22 ID:???
●他チーム所属
八雲紫(八雲一家所属)
ポジション:GK
幻想郷に反町を誘った隙間妖怪。
最初は反町の事を冷静な男だと思っていたが、後にただの凡骨だと考えを改める。
藍の話によると、幻想郷で一番優秀なGKらしい。
一度反町の実力を測りたいという事で対戦をしたところ、手加減をして反町のシュートをワンハンドキャッチ。
その実力の程を見せ付けた。

ルーミア(宵闇ダークフライト所属)
ポジション:FW
あまり強くない宵闇妖怪、常に自分の周りに闇を展開してふらふら飛び回っている。
サッカーの実力もあまり無く、弱小と言われる宵闇ダークフライトを率いている、が。
反町達オータムスカイズと対戦中に、覚醒。
自身の必殺シュートを一発でノートラップランニングボレーで決めるという離れ業を使いオータムスカイズを苦しめた。
試合後、挨拶にきてくれた反町には好印象を持っている様子…。
だったが、その後の反町の対応に不信感を募らせている。
オールスター戦で天子チームに助っ人参戦する事になった。

ルナサ・プリズムリバー(騒霊楽団所属)
ポジション:MF
白い服の少女と一緒にいた少女。反町が演奏を聞かせて欲しいと言うと、危険だからと断った。
白い服の少女とは姉妹関係であるらしく、もう一人妹がいて、
三姉妹全員が揃えば演奏を聞かせてあげると約束した……が、覚えていないらしい。酷いや姉さん。
基本的に物静かで、フィールドでも常にクールな采配をする。
反町に対しては礼儀正しい好青年だと好印象を持っている様子。
オールスター戦で反町チームに助っ人参戦する事になり、素晴らしいパスでゲームメイクを担当した。

16 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:54:39 ID:???
メルラン・プリズムリバー(騒霊楽団所属)
ポジション:FW
自己嫌悪に悩んでいた反町に(意図せず)トランペットの音を聞かせて励ました少女。
基本的に騒々しく、フィールドでも派手で豪快なプレイを好む。
反町に対してはロングシュート仲間だと思っているらしい。
割とスタイルがいい。

リリカ・プリズムリバー(騒霊楽団所属)
ポジション:DF
ルナサ、メルランの妹。プリズムリバー三姉妹の三女。
基本的にはあまり動かず、いつも楽して甘い汁を啜ろうとしている。
サッカーにおいても結構手を抜きがちだが、能力は確かなものがある。

ミスティア・ローレライ(夜雀友の会→騒霊楽団所属→夜雀友の会)
ポジション:FW
ルーミア、チルノ、リグルと仲の良い夜雀という種類の妖怪。
実力の程はサッカーも妖怪としてもかなり下の方で、ルーミアあたりとどっこいどっこい…。
だったが、まさかのオータムスカイズとの試合で三度覚醒。ドリブルの鬼と化す。
礼儀正しく紳士的な反町に対してかなりの好印象を持っている。
ルーミア、チルノ、リグルの中では比較的まともな性格。
弱小チームからオータムスカイズに来てはどうかとチルノに聞かれ、悩んでいたが諦めた。

17 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:54:57 ID:???
水橋パルスィ(妬ましパルパルズ所属)
ポジション:MF
地底に住む橋姫という種類の妖怪。
何事も妬んでしまう性格をしていて、忌み嫌われている。
サッカーの試合中でも、とにかく妬ましい妬ましいと呟いている。
オータムスカイズ・騒霊楽団に復讐をしようとチームメイトを探そうとするが挫折。
しかし、それが彼女にとって新たな道を見つける原因ともなる。
挨拶をしてきた反町に対して、馬鹿だと思っている。地味に勧誘スキルは高いかも?

         ,. ''´                \ 
       /           ,    `ヽ. ',.   
       /   /    i  ,ハ 、/!_ ,'   !  !  我がしっと団はいつでも団員募集中よ…
       !  ,'  、__ハ_. / レ' _」__/ ,   ,' .八  
     _ノ  ,i    /ー'レ'、レ-=^_Y,  //   \  
   ,, -―‐┐ |  ,7iー-、| { ̄   ,ハ /_フ     ヽ
  i"   ヽ に.| 八ヽ_ノ i `ー="⊂⊃ |      !
  i ト、 `,/,/<._⊂⊃ヘ/i ̄`ヘ/` /  ハ    ,| / 
  |  ー" ,丿  | ハ、     ヘ、   ,.イ ./、|  / レ' 
 <Y^Y"Y^〉   /| / `iァ=ー-rァ' _ノ|/r-'!、∠_ 
 . }    ||/レ' |/ヽ、」__,,!イト-   ノ /X./:::::::::`7ヽ.
 /      {    /´:::::/X/>こ7-<_/X./::::::::::::/ト./|  

魂魄妖夢(こんぱく ようむ) (西行寺快食の会→妬ましパルパルズ所属)
ポジション:FW
冥界にあるお屋敷・白玉楼に住む庭師。
とにかく生真面目で一本気、あまり融通が利かない性格をしている。
サッカーでは俊足を生かした芸術的なドリブルと華麗なシュートが持ち味……。
だったが、オータムスカイズでは今ひとつ結果を残せなかった。
その後、幽々子に自分のサッカーを見つけてきなさいと言われて白玉楼を追われ、何故かパルスィ達のチームに入る事に。
オールスター戦では二度覚醒し、意地を見せ付けた。

18 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:55:20 ID:???
アリス・マーガトロイド(妬ましパルパルズ所属)
ポジション:MF
魔法の森に住む魔法使いで人形師。
完全自立稼動の人形を作るのが夢で、日夜努力をしている。
(因みに、メディスンは自立稼動型の人形というよりは、妖怪人形なのでアリスの望むものの対象にはならない)
五寸釘仲間という事で外伝内で妬ましパルパルズに加入する事になってしまった。
その後、反町の実力を見極める為に酒商店ベジータの賭けサッカーに助っ人参戦。

八雲藍(八雲一家→妬ましパルパルズ所属)
ポジション:MF
八雲紫の式で橙の主人、幻想郷一割烹着の似合う女性。
九尾を持つ妖狐でありながら、人当たりは(幻想郷の中では)すこぶるいい。
いつも主人である紫の奇行に頭を悩ませており、反町に対しても申し訳なく思っている。
チームには加入が出来ないが、一応手助けはすると反町には言っていてコーチングなどをしてくれている。
此度の西行寺快食の会戦に、急遽スポット参戦。
四人に分裂する分身ドリブル、豪快な空中シュートなどでオータムスカイズを苦しめる。
何を間違ったか外伝で妬ましパルスィに参入してしまう。それにしてもこの藍様、のりのりである。

黒谷ヤマメ(妬ましパルパルズ所属)
ポジション:GK
地底に住む土蜘蛛という種類の妖怪。
比較的明るく地底では人気者だが、人に病を移すというその能力故忌み嫌われている。
ゴールキーパーとしての腕は中々のものであるが、かといって完璧と言えるほどのものではない。
パルスィが基本的に何かを妬んでばかりなので、もっぱらヤマメが妬ましパルパルズを指揮している。

19 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:55:47 ID:???
キスメ(妬ましパルパルズ所属)
ポジション:DF
地底に住む釣瓶落としという種類の妖怪。
いつも桶に入っていて、常に無言。その姿が可愛らしいと一部の危ないお兄さん達に大人気。
よくヤマメに懐いている。

しっとマスク(妬ましパルパルズ所属)
ポジション:FW
その正体は誰も知らない、嫉妬に狂う世の男の化身。
基本的にイケメンや彼女持ちが嫌いであり、よくアベックをマシンガンで乱射する姿が目撃されている。
FWとしての実力はそこそこ。
実はその正体はいつぞやのイケメン村人さんであった事がカードの神様の悪戯により発覚。

古明寺さとり(こめいじ さとり) (地霊アンダーグラウンド所属)
ポジション:GK
地底にある館、地霊殿の主。
人の心を読む能力があり、それが所以で忌み嫌われている存在。
あまり感情を表に出さず、無表情やかすかな微笑がデフォルト。
サッカーにおいてはその心を読む能力を生かして1vs1やPKなどにおいて無類の強さを発揮する。
ただし、基本的な身体能力は脆弱なので力押しに弱い。
オータムスカイズ戦において4失点をしてしまうという失態を見せるが、素直に反町の実力は認めている様子。

古明寺こいし(こめいじ こいし) (地霊アンダーグラウンド所属)
ポジション:DF DMF
地底にある館、地霊殿の主……の妹。
人の無意識を操る能力を持ち、その能力を生かして不意打ちを仕掛けるディフェンスが得意。
基本的に無邪気だが、どこか達観したようなところがある印象を受ける。
オータムスカイズ戦にて自分を完全に封殺した穣子に対して色々思うところがある様子。

20 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:56:07 ID:???
火焔猫燐(かえんびょう りん)(地霊アンダーグラウンド所属)
ポジション:MF
地面の下、地霊殿に住む猫。
橙の友人であり、オータムスカイズ加入を反町達が要請したものの、主人の作ったチームを離れられないと断った。
とても人懐っこく、素直な少女。
サッカーでは猫特有のしなやかさを利用したドリブルを得意としており、MFとしての能力は平均的に高い。

霊烏路空(れいうじ うつほ) (地霊アンダーグラウンド所属)
ポジション:FW
地面の下、地霊殿に住む地獄烏。
お燐とはペット仲間で、いつもよく一緒に一緒につるんでいる。
あまり頭はよろしくないが、基本的には素直でいい子。
技術は無いが爆発的なキック力と驚異的な競り合い力を持ち浮き球の処理が得意な生粋のストライカー。

西行寺幽々子(さいぎょうじ ゆゆこ) (西行寺快食の会所属)
ポジション:MF
冥界にあるお屋敷・白玉楼の女主人。
どこか飄々とした雰囲気があり、紫とは違った意味で掴み所が無い人。
サッカーでは特に浮き球に強く、空中戦では無類の強さを発揮する。

上白沢慧音(かみしらさわ けいね) (歴史と半獣人里の会所属)
ポジション:DF(FW)
人里で寺子屋を運営している女性。
歴史と半獣人里の会のキャプテンであり、主にスイーパーのポジションについている。
競り合いとブロックが得意らしいが、オータムスカイズ戦ではあまり活躍が出来なかった。
実は完全な人間ではなくワーハクタクと呼ばれる半人半獣。
ベジータの作り出すパワーボールを受ける事によりハクタク化し、攻撃的になる事が出来る。

21 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:56:31 ID:???
藤原妹紅(ふじわらの もこう) (歴史と半獣人里の会所属→フリー)
ポジション:オールラウンダー
どことなく古風でありつつ、しかしざっくばらんな女性。
サッカーは好きではあるがチームプレーが苦手らしく特定のチームには入っていない。
特にタックルやシュートが得意らしいが、決まったポジションを持っておらず。
どこでも器用にこなせるらしい。
普段は竹林に住んでおり、案内屋や竹炭を作ったりしている。

ベジータ (歴史と半獣人里の会所属)
ポジション:FW 
人里にある酒商店「ベジータ」の店長。
威勢がいいが、人は悪くない。
サッカーにおいては得意のシュート「ギャリック砲」でゴールを量産する。
早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞ、くそったれぇぇぇぇ!!

ナッパ (歴史と半獣人里の会所属)
ポジション:GK 
人里にある酒商店「ベジータ」の店員。
図体はでかいがあまり頭はよくないらしく、ベジータにいつも怒られている。
サッカーにおいては飛び出しが得意らしいが、よく「クンッ」をしては審判に注意されるらしい。

ラディッツ (歴史と半獣人里の会所属)
ポジション:MF
人里にある酒商店「ベジータ」の店員。
とにかく腰が低く、いつもベジータやナッパの顔色をうかがっている。
サッカーの実力は可もなく不可もなくといったところ。
悟空がいない間の中盤を仕切っていたが、どこか頼りない。
どちらかといえばパスが得意。

22 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:56:48 ID:???
孫悟空(カカロット) (歴史と半獣人里の会所属)
ポジション:MF
歴史と半獣人里の会戦で後半から登場した選手。
修行癖があり、よくチームを離脱。いつも自チームがピンチになった瞬間くらいにしか現れない。
全ての能力が高く、体力を消費して一時的に身体能力を上げる界王拳の使い手。
しかし、オータムスカイズにはそれも通用しなかった。
強い相手が現れるとワクワクする。

クリリン(フリー?)
ポジション:???
鼻は無いが一応人間な悟空の大親友。
ベジータ達が賭けサッカーをすると聞いて、慌てて手を貸す事にした。
能力的には里の村人に毛の生えた程度らしい。

フリーザ (フリーザ百貨店所属)
ポジション:MF
暴利を貪る人里の百貨店店長。
女性のような落ち着いた口調で話すが、性別は不明。
ベジータ曰くかなりの力を持つ選手らしいが、実力は未知数。

ドドリア (フリーザ百貨店所属)
ポジション:FW
あんた死ぬわよ、地獄に落ちるわよが口癖のフリーザ百貨店副店長。
副店長を務める傍ら、占い業もしているらしい。
シュート、競り合い、タックルが得意な典型的なストライカー。

23 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:57:07 ID:???
ザーボン (フリーザ百貨店所属)
ポジション:MF
緑の長髪をなびかせ颯爽とフィールドを駆け回る技巧派の選手。
普段は百貨店のマネージャーを勤めている。
絶世の美男子で、少々ナルシスト気味。
変身をする能力を持っており、変身した後は潰した蛙のような醜い容姿になってしまう。

ギニュー (フリーザ百貨店所属)
ポジション:GK
フリーザ百貨店2号店の店長。
実力は高いらしいが、奇妙なポージングを取って悦に入るやや変人な気のある人。

ギニュー特売隊 (フリーザ百貨店所属)
ポジション:全員DF
割と地味。リクーム、バータ、ジース、グルドの四人からなる。
実力は高いらしいが、やっぱり変人。

十六夜咲夜 (紅魔ルナダイヤルズ所属)
ポジション:MF(ボランチ)、DF
紅魔ルナダイヤルズを率いるキャプテン。
普段は紅魔館で完全で瀟洒なメイド長をしている。
椛の話によるとボランチなどをやっているらしい。

24 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:57:25 ID:???
パチュリー=ノーレッジ (紅魔ルナダイヤルズ所属)
ポジション:MF
紅魔館に住む魔女。
サモナイト石の事を調べていた反町に使い方などを教えてくれた。
本も虫で人と話す時も常に本を読んでいるが、自身の興味を引く事なら話に食いついてくれる。
フリーザ百貨店戦に助っ人参戦してくれるが、実力は未知数。
話によると紅魔ルナダイヤルズの攻撃を一手に担っているらしいが、体力に不安が残るらしい。

紅美鈴 (紅魔ルナダイヤルズ所属)
ポジション:GK
紅魔館の門前に立っている門番。
女性にしてはやや長身で人間にも案外友好的。人間らしく見えるが、実は妖怪。
GKとしての能力はぼちぼちといったところ。せりあいが得意。

小悪魔 (紅魔ルナダイヤルズ所属)
ポジション:MF
パチュリーに仕える使い魔。
割と礼儀正しい。
蒲公英杯に出場していたが、惜しくも準決勝で敗退。
サッカーの実力自体はさほど高くもなく低くもなくといったところ。

25 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:57:43 ID:???
伊吹萃香 (緋想萃夢格闘一派所属)
ポジション:GK  
八雲紫の友人にして、幻想郷有数のGK。
紫の話ではパンチングが得意らしく、単純な肉体だけならば鬼の萃香の方が強いらしい。
かなり幼い外見をしているが、いつも酒を飲んで酔っ払っている。
実力だけなら強豪以上らしいが、何を思ったか蒲公英杯に出場。
蒲公英杯決勝戦でファインセーブを連発し、反町達から一度もゴールを許さなかった。

比那名居天子(ひなない てんし) (緋想萃夢格闘一派所属)
ポジション:FW
緋想萃夢格闘一派に所属している選手。
性格はとにかく傲慢にして唯我独尊。
しかし、決して直情的な馬鹿という訳でもなく人並み以上の教養があり戦略眼も持つ。
ドリブルとシュートのエキスパート。

永江衣玖 (緋想萃夢格闘一派所属)
ポジション:MF
緋想萃夢格闘一派に所属している選手。
唯我独尊の天子に付き従っている人。
しかし、実は正式な天子の付き人という訳ではないらしい。
その穏やかな性格に似合わず彼女のドリブル、パスは触れる者の体力を奪う効果がある。

26 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:57:56 ID:???
東風谷早苗 (守矢フルーツズ所属)
ポジション:GK
常識に囚われる事のない守矢フルーツズのキャプテンにしてGK。
まだ反町とは面識が無いが、ちょくちょく登場はしている。
どうやら恋愛こそが全てと考える恋愛至上主義らしい。
どういう訳か反町に一目惚れしてしまう。
しかし何の因果から埋めネタで常識を取り戻してしまった。
常識に囚われないサッカー描写を出来なくて中の人は若干残念。でもよかったね!

八坂神奈子 (守矢フルーツズ所属)
ポジション:MF
常識に囚われる事のない守矢フルーツズの早苗が祀る神様その1。
赤い服を着込んだ妙齢の女性に見えるが、これでも神様。
常識に囚われなくなった早苗さんについて日々頭を悩ませていたが常識が戻って喜んでいる。
サッカーの実力自体は不明。

洩矢諏訪子 (守矢フルーツズ所属)
ポジション:FW
常識に囚われる事のない守矢フルーツズの早苗が祀る神様その2。
へんてこな帽子を被った童女に見えるが、これでも神様。
常識に囚われなくなった早苗さんについて日々気を揉んでいたが常識が戻って狂喜乱舞。
サッカーの実力自体は不明。

27 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:58:17 ID:???
●その他の登場人物
鍵山雛
妖怪の山に住む厄神。
メディスンとチームを結成していたが、メディスンがオータムスカイズに入った事によって解散せざるをえなくなった。
基本的に人間の味方であるが、自身の周りの厄が人間に移ると不幸な目にあわせてしまう為。
人間とはあまり会わないようにしているらしい。

ナズーリン
宝船を追いかけていた反町達と出会った鼠の妖怪。
ダウジングで宝探しをしているらしいが、反町を宝船には近づけさせようとはしなかった。
人のいい反町に対しては好印象を持っている様子。

雲居一輪
散歩していた反町の上から落ちてきた尼さんのような衣装をした妖怪。
割と思い込みが激しく、ちょっと感激屋。
雲山を自在に操る事が出来る。

雲山
一輪といつも一緒にいる雲っぽい親父(親父っぽい雲?)。
基本的に無口だが何となく怖い。

森近霖之助
眼鏡をかけた優男風の男性。
あまり物を売ろうとする意欲は無いらしく、無愛想。
反町にポケモン図鑑を与え、ポケモンを集めてくれるよう頼んだ

28 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:58:45 ID:???
稗田阿求
幻想郷サッカー組合事務局長を務めている少女。
稗田家という大きな屋敷の当主であり、歳の割には威厳がありすぎる。
何かと口調が事務的。

リリーホワイト&リリーブラック
パルスィの章で初登場。
春を告げる為の妖精だが、春になるまでは暇らしく時々空を飛んでいる。
パルスィに勧誘を受けるが、彼女の怨念オーラに恐れを抱き逃げ出した。

博麗霊夢
東方projectの主役だが、このスレでは少ししか出番が無かった。
宝船に近づこうとした秋姉妹と反町を簡単にやっつけるくらいの強さを持つ。
藍さんによると、幻想郷では最強クラスのMFらしい。

霧雨魔理沙
東方projectの主役だが、このスレではやっぱり少ししか出番が無い。
橙が間違えて襲い掛かった事で一度、ナズーリンを襲っていたところを止めようとしたので二度反町と出会う。
藍さんによると、幻想郷では最強クラスのFWらしい。
賭けサッカーに誘ってみるものの、研究中だからと断られてしまう。

ダイジョーブ博士
人里で開業医をしているスポーツ医学の権威(自称)。
人体の改造をするのが趣味らしいが、その腕は確か。
かなり胡散臭い日本語を話す。

鍬戸炉 芭爺那(村人さん)
→しっとマスクの項を参照。

29 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:58:57 ID:???
永遠亭のウサギさん1・2・3
穣子に脅されたウサギさん達。
穣子に対して恨みを持っていそうだが……。

星熊勇儀
萃香と同じく鬼。萃香が二本角なのに対し、こちらは一本角。
かなり身長が高く、たくましい体つきをしている姐御。

ジョン・カタビラ
幻想郷サッカーにおいて蒲公英杯以上の大会で実況をする男。
なんと公式大会ではない賭けサッカーでも実況をしてしまう。
んあぁ〜っとぉ! が口癖。

南沢豪
幻想郷サッカーにおいて蒲公英杯以上の大会で解説をする男。
なんと公式大会ではない賭けサッカーでも解説をしてしまう。
ジョン・カタビラの相方的存在。

30 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:59:09 ID:???
フシギダネ
反町が霖之助から貰った最初のポケモン。
不思議な種を背中に背負った蛙のような生物。
霖之助曰く、買取額は3000円程度。

ピカチュウ
魔法の森で出会った、電気ネズミ。
かなりレアなようだが反町はそれを知らない。
手持ちのポケモンの中では群を抜いてレベルが高い。

ファイヤー
JOKERが出た事により、割と簡単にゲットされてしまった伝説の鳥ポケモン。
初登場の時は頼りなかったが、実力は高い。

新田瞬
反町にサモナイト石で呼び出された、外の世界のFW。
呼び出されるだけ呼び出されてさっさと帰った。何をしにきた隼シューター。

Qさん四兄弟
頼りない反町に味方する四兄弟。
Kさんのように覚醒は出来ないが実力は高く、反町も頼りにしている。

31 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:59:31 ID:???
●人物相関図
反町→(友達いない?)→秋姉妹
反町→(師弟)←妖精3
反町→(実力者?)→ルーミア
反町→(巨大な壁)→チルノ
反町→(気になる)←メディスン
反町→(何かしたっけ?)→パルスィ
反町→(一体何者?)→早苗
反町・リグル→(今のままじゃ敵わない)→萃香
秋姉妹→(次こそ決着を!)←プリズムリバー三姉妹
秋姉妹→(苦手意識)→チルノ・冬の妖怪
穣子→(絶対封殺)→こいし
穣子→(負けたくない)→神奈子・諏訪子
橙→(尊敬)→穣子
にとり→(名ブロッカー)→チルノ
にとり→(師弟?)←妖精1
椛→(大きな劣等感)→にとり
リグル→(私がエースストライカー!)→反町
リグル→(到底適わない…)→チルノ
リグル→(私が幻想郷一にする)→オータムスカイズ
チルノ→(ライバル!)→にとり
チルノ→(馬鹿)→早苗
妖精1・3→(強すぎる…)→チルノ
サンタナ→(好意・信頼)→反町

32 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:59:49 ID:???
ルナサ→(好青年)→反町
メルラン→(同類!)→反町
リリカ→(メルラン以下)→反町
パルスィ→(常識知らずの馬鹿)→反町
さとり→(善人)→反町
こいし→(うざったい)→穣子
お燐→(洒落にならない堅さ)→にとり
勇儀→(喰えない奴)→反町
妖夢→(次は必ず完全勝利)→秋姉妹
妹紅→(お人よし)→反町
妹紅→(敵意)→永遠亭
天子→(ぎったんぎったん)→チルノ
藍→(侮り難し)→秋姉妹
紫→(そこそこ面白い)→反町
早苗→(好きな人で恩人)→反町
神奈子・諏訪子→(恩人)→反町
一輪→(同胞!)→反町
しっとマスク→(しっと)→反町
悟空→(ワクワク)→秋姉妹
ラディッツ→(馬鹿?)→反町
一部の観客→(エースストライカー!)→リグル

33 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 00:00:04 ID:???
☆格システムの説明
反町の率いるチームは、全くの無名な状態から始まります。
その状態では殆どの力ある人妖は相手をしてくれず、練習相手にも試合の相手にもなってくれません。
この問題を解決するには、反町達のいるチームの格を上げる必要があります。
具体的には名のある人物にチームに入ってもらったり、他チームと対戦して試合に勝ったりです。
逆に、チーム参入を断られたり試合で負けたりすれば格が下がります。
他にも様々な場面で格が上がったり下がったりするので、注意をしてください。

現在の格ポイントは"62"
最大は100です。

0〜15 無名
15〜30 弱小
31〜45 ダークホース
46〜60 中堅
61〜75 強豪
76〜90 名門
91〜100 ???

34 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 00:00:20 ID:???
※試合経験ポイントシステムについて。
このままでは弱者に不利なシステムになるという言葉があってので、少し改定します。
まず、現段階である選手の格を7通り。無名、弱小、ダークホース、中堅、強豪、名門、???と分けます。
分け方は以下の通り。

無名=名無しキャラ。妖精、バケバケなど
弱小=総合能力値279以下の名有りキャラ。
ダークホース=総合能力値280以上299以下の名有りキャラ。
中堅=総合能力値300以上319以下の名有りキャラ。
強豪=総合能力値320以上339以下の名有りキャラ。
名門=総合能力値340以上359以下の名有りキャラ。
???=総合能力値360以上の名有りキャラ。

基本的には、上にいけばいくほど弱くて下の方が強いです。
そして、試合経験ポイントはこの強さの格を使って判定をします。
同格のキャラと勝負をして勝った場合は、+1ポイントを獲得。
一つ上の格のキャラと勝負をして勝った場合は、+2ポイントを獲得……というようにします。
下の格のキャラと勝負をした場合は、ポイントは獲得しません。

弱小のキャラがドリブルをしており、無名と弱小がタックルに来てドリブルをした方が勝った場合は。
弱小のキャラを抜いたという事で+1をします。
また、弱小のキャラがドリブルをしており、弱小と中堅がタックルに来てドリブルをした方が勝った場合は。
中堅のキャラを抜いたという事で+3をします。重複はしません。

35 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 00:00:37 ID:???
※現在の試合経験ポイント
チルノ +8
静葉  +8
反町  +8
大妖精 +6
ヒューイ+6
にとり +6
穣子  +6
妖精1 +5
メディ +5
橙   +5
椛   +3
リグル +3
サンタナ+0

その他、試合などに関してのルールは基本的に本スレ通り。
ただし、ハーフタイムでのガッツ回復は100。
反則はタックル・せりあいの時のみで、守備側が−1以上になった時だけに発動です。
また、せりあいはどちらも接触プレイをするものとみてクラブで重なると無条件で反則となります。

36 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 00:01:15 ID:???
以上、テンプレはここまで。このスレでもよろしくお願いします。
前スレの続きは明日書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

37 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 00:01:44 ID:???
新スレ乙です。

新スレ祝いとして、
新田 さんが
ニシンのパイスパゲティウーロン茶
を、
ククール さんが
てっちりメガ牛丼ジンジャーエール
を、
サクラビス さんが
娼婦風スパゲティーナポリタン砂糖水(14キロ)
を、
とめる! の使い手が
牛たんの味噌漬けカレーパン熱血飲料
を届けてくれました。

38 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/14(水) 00:01:50 ID:???
こんな美しい新スレ乙ですよ!
パルパルズが不思議にも再強化されちゃいましたが……ライバルは強くないと困りますよね。
試合の方では、ザーボンさんとドドリアさんが特戦隊も霞む活躍を連続してますねー
まだまだ帝王が本気を出してないのに同点と厳しいのかもしれませんが、反町が点を決めて押し勝ってほしいです。

39 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/14(水) 00:09:19 ID:???
新スレ乙です。
フリーザ様の側近たちが活躍していますね。
なんとか、フリーザ様が本気になる前にリードを広げられればいいのですが…。
フリーザ様が今、動かないのが逆に怖いですね。
嵐の前の静けさのようで…。

40 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 00:19:09 ID:???
逆にフリーザ様を動かさない為にある程度遅攻って手もあるが
フリーザ様抜きでも細木さんとザーボンさんが強いんだよなぁ

41 :キャプテン岩見:2009/10/14(水) 01:14:02 ID:???
新スレ乙です
さすがフリーザ百貨店…強敵だ…
悟空が超サイヤ人にならないと……
ザーボンさんであの強さ…フリーザさんの強さはもうヤバそうですね。

42 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 20:37:19 ID:???
>>37
どうもありがとうございます……って、また新田が出てるw
なんなんでしょうかねこれw
>>38
松山さん、乙ありがとうございます
パルパルズに藍様加入で強化されてしまいましたが
あの場面どのマークでもJOKERで無い限りは他のチームに加入してましたから、お気になさらずw
ライバル(一方的にパルスィ達が敵視しているだけですが)は確かに強くないといけないですしねw
側近コンビの大活躍は中の人としてもちょっと予想外ですね……基礎能力自体はベジータ級な筈なのですが
>>39
レミリアさん、乙感謝です
フリーザ様が本格始動する前にどれだけ試合を有利に運べるかが肝でしょうかね
まだ変身どころか動き出してすらいませんし、ここで突き放せれば勝利は近づく…かな?
>>40
※このドドリアさんはフィクションです。現実のカリスマ占い師とは関係ありません。
>>41
岩見さん乙ありがとうございます
悟空さの覚醒はどうでしょうかね……鍵となってくれそうなパチンコ頭はベンチを暖めている状況ですし

43 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 20:47:24 ID:???
密かに妬ましパルパルズが八雲藍の勧誘に成功し、チーム力を増強しているとは露知らず。
審判の笛が鳴ると同時に、反町はベジータへとボールを渡し。
ベジータはそのボールをすぐさま右サイドの文へ向けて叩く。

ベジータ「頼むぞ、速攻だ!」

ジョン「さぁ、酒商店ベジータ! ここは再度のサイドアタックを仕掛けるようです!
    ボールを受け取ったのは烏天狗の文選手ですが……当然ここにはザーボン選手が詰め寄っています!
    この試合絶好調のザーボン選手、抜く事は至難の業かと思えますが……果たして!?」

文「あややや、近くで見るとより一層……って言ってる場合ではありませんね!
  ここはささっと抜きさらせていただきますよっ!」
ザーボン「くそっ、ちょこまかと……!」

先着2名様で、
文→ ! cardドリブル 60 +(カードの数値)=
ザーボン→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 文が素早くザーボンをかわし更にサイドの突破にかかる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ルナサがフォロー、栽培マンEがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※文のマークがダイヤ・ハートの場合「鎌鼬ベーリング」が発動し+4の補正。

44 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:49:28 ID:???
文→  ハート3 ドリブル 60 +(カードの数値)=

45 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 20:54:02 ID:???
ザーボン→  クラブ3 タックル 49 +(カードの数値)=

46 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:07:10 ID:???
>文→  ハート3 ドリブル 60 +(カードの数値)+(鎌鼬ベーリング+4)=67
>ザーボン→  クラブ3 タックル 49 +(カードの数値)=52
>≧2→ドリブル成功! 文が素早くザーボンをかわし更にサイドの突破にかかる
===============================================================================
文「そのような無闇やたらなタックルでは到底止められませんよ……っと!」

再び葉団扇を取り出し、一振りすると同時に文の周囲に風の壁が出来上がる。
風の後押しを受けて繰り出される文のドリブルスピード、そしてテクニックは正に神業。
筋肉を増強してしまった為か動きの鈍くなったザーボンはまるで微動だに出来ず。
悠々と文はザーボンをかわして突破をしてしまう。

反町(やっぱり凄い……! もしも文さんと戦う事があったら……うちの守備陣じゃ止められないぞ!)

今は心強い味方であるものの、もしも今後オータムスカイズが文と戦う事があれば穣子達では分が悪いのは明白だ。
なんとか対策を立てなければと反町は思いつつも……。
そんな事はお構いなし、とばかりに文は更にサイドを駆け上がっていく。
しかし、その前には再び(自称)宇宙一のスピードを持つ男――バータ、そして栽培マンEが立ち塞がる。

バータ「大したスピードだが、この俺に敵う筈もない! ボールを奪わせてもらうぞ!!」
栽培マンE「キキーッ!!」
文「先ほどルナサさんにボールを零されたばかりでよくそんな口が叩けますね」

47 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:07:17 ID:???
先着3名様で、
文→ ! cardドリブル 60 +(カードの数値)=
バータ→ ! cardブルーインパルス 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
栽培マンE→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、そのままサイドを完全に突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、アリスがフォロー、リクームがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※文のマークがダイヤ・ハートの場合「鎌鼬ベーリング」が発動し+4の補正。

48 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/14(水) 21:08:02 ID:???
文→  スペード3 ドリブル 60 +(カードの数値)=


49 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:08:18 ID:???
文→  クラブ2 ドリブル 60 +(カードの数値)=

50 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:11:14 ID:???
バータ→  クラブ8 ブルーインパルス 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
新聞の発行部数並みのカードを引き続けるなw

51 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:11:45 ID:???
栽培マンE→  ダイヤK タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

52 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:11:51 ID:ta1dTakQ
バータ→  ハートA ブルーインパルス 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

新スレおめでとうございます!
ドラゴンボールZ世代として、この展開にワクワクさせていただいております!
「○○のことかー!」的展開を待ってます。

53 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:17:59 ID:???
>>52
ツバサダンクさん、乙感謝です。
○○の事かー!についてはどうなるかまだわかりませんねw
劣勢に追い詰められればそこはヒーロー、覚醒してくれると思いますが…

54 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:27:14 ID:???
>文→  スペード3 ドリブル 60 +(カードの数値)=63
>バータ→  クラブ8 ブルーインパルス 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=65
>栽培マンE→  ダイヤK タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。
======================================================================================
バータ「俺様のタックルは……宇宙一ィィィィィ!!」
文「あ、あやっ!?」

文のドリブルも、確かにスピードだけならば一級品。
しかし、バータもまたタックルには自信のある選手であった。
長身を生かした鋭く切り込んでくるタックルは、文の予想していた以上に伸びがあり。
正に青い衝撃が文の体を襲うと同時にボールは零れ、瞬時にバータはそれを拾い逆サイドへと大きくパスをする。

バータ「ジース、カウンターだ!」
ジース「おうっ!!」
ベジータ「し、しまった……! ええい、戻れ!」
アリス「だから天狗に任せるのは反対したのよ……!」

バータからボールを受け取ったジースはそのままドリブルで上がりだし、慌ててベジータが攻撃陣に戻るよう号令。
しかし、速攻だと前のめりになっていた攻撃陣はそうそう簡単に戻れる筈もなく。
ジースは誰にも邪魔される事なくセンターラインまで上がってゆき……。
ここにきて、ようやく左サイドMFである小悪魔がジースに追いつく。

小悪魔「こっ、ここで止めれば……!」
ジース「ふんっ、このギニュー特売隊のジース様に敵うものか!」

55 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:27:27 ID:???
先着2名様で、
ジース→ ! cardドリブル 45 +(カードの数値)=
小悪魔→ ! cardタックル 42 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ジース、小悪魔をかわして中央のドドリアへパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンFがフォロー、フリーザがフォロー、フリーザ百貨店スローイン)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

56 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/10/14(水) 21:28:15 ID:???
ジース→  ダイヤJ ドリブル 45 +(カードの数値)=


ここらで新スレ乙ってとこを見せてやりたい
前スレでは特売隊やら53万やら色々笑かしてもらいました
何だかザーボンさんを見てると変身やら特殊能力を使う奴はへたれるっぽいですが、帝王さんは強いといいなぁ……
本気出されると負けそうですが

57 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:28:23 ID:???
小悪魔→  クラブJ タックル 42 +(カードの数値)=

58 :TSUBASA DUNK:2009/10/14(水) 21:28:29 ID:???
ジース→  ハートQ ドリブル 45 +(カードの数値)=

59 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:32:54 ID:???
>>56
滝さん、乙感謝です。
フリーザさん達は今はこんな感じですが、普段はちゃんと商いをしている人たちですからね。
ギニュー「らっしゃせー!ただいま5時をもちましてお惣菜全品半額となっておりゃーす!!」
帝王さまが本気を出されると分は悪くありますね。
それでも絶対に勝てないという程ではありませんが…。

60 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:39:23 ID:???
>ジース→  ダイヤJ ドリブル 45 +(カードの数値)=56
>小悪魔→  クラブJ タックル 42 +(カードの数値)=53
>≧2→ドリブル成功! ジース、小悪魔をかわして中央のドドリアへパス
=====================================================================================
ジース「そやぁっ!!」
小悪魔「ああっ……!」

奇妙なポージングを取ると同時に、ジャンプ一番で小悪魔をかわすジース。
ジースも決してドリブルが得意な方ではないが、小悪魔は基本的にタックルが苦手。
その稚拙なタックルが相手ならば、彼でも悠々とかわす事が出来る。
小悪魔を抜きさったジースは、そのまま着地をすると同時にボールを少しだけ宙に上げ。
その手から何やら奇妙な光る玉を出してボールを包み込むと同時に、ドドリアへと向けパスを送る。

ジース「頼むぞっ!」
ドドリア「おおっ!!」

光るボールはそのまま一直線にドドリアへと向かっていくが……そのパスコース。
何とか懸命に戻ってきたアリスが、カットに行こうと飛び掛る。

アリス(ここで通して2点目を上げられたら一気に流れを持っていかれる……ここで流れを断たないと!)

61 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 21:39:41 ID:???
先着2名様で、
ジース→ ! cardクラッシャーボール 52 +(カードの数値)=
アリス→ ! cardパスカット 51 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ドドリア、ボールを受け取りそのままドリブル開始
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンFがフォロー、栽培マンJがフォロー、悟空とドドリアで競り合い)
≦−2→酒商店ベジータ、パスを阻止。

※アリスのマークがダイヤ・ハートの場合「上海人形」が発動し+6の補正。
※ジースの「クラッシャーボール」には吹っ飛び係数4がかかっています。

62 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:40:00 ID:???
ジース→  クラブ4 クラッシャーボール 52 +(カードの数値)=

63 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:40:08 ID:???
アリス→  クラブK パスカット 51 +(カードの数値)=

64 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:41:49 ID:???
こ、こいつアリスさんやないロリスや

65 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 21:44:26 ID:???
アリスさん強化=パルパルズ強化だから嬉しいような悲しいような複雑だぜ

66 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 22:01:33 ID:???
>ジース→  クラブ4 クラッシャーボール 52 +(カードの数値)=56
>アリス→  クラブK パスカット 51 +(カードの数値)=64
>≦−2→酒商店ベジータ、パスを阻止。
>※アリスがKを出して勝利したのでパスカット+1、更に必殺フラグ(パスカット2)を入手!
=======================================================================================
アリス「そんな単調なパス……通させない!」
ジース「なっ……!」

自身のエネルギーを込め、豪快に打ち出したジースのパス――クラッシャーボール。
下手なパスカットでは逆に吹き飛ばされてしまうのが常のパスを……。
しかし、アリスは華麗にその足で掴み取り着地を決める。
呆気に取られるジースを尻目にアリスは周囲を確認し……。

アリス「ルナサ!」
ルナサ「……よし、行こうか」

右サイド、やや中央寄りにアリスのフォローに周ろうとしていたルナサとパスを回しながら前進。
手で小悪魔、そして文に守備寄りの位置に下がるよう指示を出して二人がかりで攻めあがる。

ジョン「んなあああっと! アリス選手、ルナサ選手と共にワンツーアタックで攻めあがります!
    慌ててザーボン選手がカットに向かうが……!」

アリス(そう簡単にカットさせないわよ……)
ルナサ(まだ同点……焦る事はない、確実に攻めあがる……!)

67 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 22:01:47 ID:???
先着3名様で、
アリス→ ! cardワンツー 53 +(カードの数値)=
ルナサ→ ! cardワンツー 52 +(カードの数値)=
ザーボン→ ! cardタックル 47 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー成功! そのままルナサがベジータへ向けてパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、フリーザがフォロー、栽培マンEがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ワンツーを阻止。

68 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:03:35 ID:???
アリス→  スペード3 ワンツー 53 +(カードの数値)=

69 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:03:35 ID:???
アリス→  クラブ8 ワンツー 53 +(カードの数値)=

70 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:03:52 ID:???
ルナサ→  ダイヤ7 ワンツー 52 +(カードの数値)=

71 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:03:55 ID:???
ルナサ→  クラブ8 ワンツー 52 +(カードの数値)=

72 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:04:01 ID:???
アリス→  クラブ8 ワンツー 53 +(カードの数値)=
ザーボンさんパスカットじゃないですか?

73 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:04:19 ID:???
ザーボン→  ハート9 タックル 47 +(カードの数値)=

74 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 22:05:07 ID:???
>>72
その通りです…。数値自体は間違ってませんでしたので、このまま進めさせていただきます。

75 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 22:18:42 ID:???
>アリス→  スペード3 ワンツー 53 +(カードの数値)=56
>ルナサ→  ダイヤ7 ワンツー 52 +(カードの数値)=59
>ザーボン→  ハート9 パスカット 47 +(カードの数値)=56
>≧2→ワンツー成功! そのままルナサがベジータへ向けてパス
================================================================
ザーボン「ここを通す訳には……っ!!」

何としてもここで攻撃を止め、再度反撃をしてしまいたいザーボン。
逆転をすれば、フリーザの機嫌は完全に回復をするだろう。
意気込むザーボンであったが……しかし、彼が相手にするのは両者共にパスが得意なMF。

アリス「そんながむしゃらなカットで……」
ルナサ「私達のコンチェルトを止める事は出来ないよ……」

落ち着いたルナサのボール捌きに、正確無比なアリスのパスワーク。
ザーボンはものの見事に翻弄されてしまい二人は悠々と突破するとそのまま前線にいるベジータへと視線を投げかける。

ルナサ「いくぞベジータ……受け取るがいい」
バータ「そうはさせんっ! この宇宙一のスピードでっ!!」

このまま独走を許してたまるかとばかりに、俊足でパスコースに入ってきたのはバータ。
だが、それを横目で見つつも……ルナサはあくまでも落ち着き払ったままパスを出す。

ルナサ(ここでパスが通れば大きい……少なくとも、シュートまで持ち込める筈だ)

76 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 22:19:00 ID:???
先着2名様で、
ルナサ→ ! cardパス 52 +(カードの数値)=
バータ→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ベジータ、中央付近でボールを受け取る
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アリスがフォロー、反町が悪い体勢でフォロー、フリーザがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、パスを阻止。

※ルナサのマークがダイヤ・ハートの場合「スードストラディヴァリウス」が発動し+6の補正。

77 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:19:21 ID:???
ルナサ→  ハート2 パス 52 +(カードの数値)=

78 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:19:38 ID:???
バータ→  スペードJ パスカット 45 +(カードの数値)=

79 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:19:47 ID:???
バータ→  クラブQ パスカット 45 +(カードの数値)=

80 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:20:22 ID:???
この差で勝つとかw

81 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/14(水) 22:23:01 ID:???
ちょっと体調が優れないので、本日はここまで。
この続きは明日から書かせていただきます。それでは、お疲れ様でした。

82 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:23:31 ID:???
お大事に乙でした

83 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 22:29:23 ID:???
お疲れ様でした
お大事に

84 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:13:30 ID:???
ザーボンさんの次はバータさんフェスタ乙でした
お大事に

85 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:35:42 ID:???
えっ?ルナサの必殺技が発動してパス通ってるよね?

86 :森崎名無しさん:2009/10/14(水) 23:37:58 ID:???
そうよ、なにを勘違いしてるか知らんけど

87 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 00:05:10 ID:???
カードの差がすごいのにルナサが勝ったから驚いてるんじゃないの?

88 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 20:18:33 ID:???
>ルナサ→  ハート2 パス 52 +(カードの数値)+(スードストラディヴァリウス+6)=60
>バータ→  スペードJ パスカット 45 +(カードの数値)=56
>≧2→パス成功! ベジータ、中央付近でボールを受け取る
====================================================================================
ルナサ「このパスは……君のカットを弾くぞ……!」

己の周囲を飛び回っていたヴァイオリンを手に取り、ルナサはその独特のフォームでボールを打ち出す。
スピードは決してないが、正確無比な軌道を描いたパス。
バータもそのパスに飛び掛り予測されるコースを防いでカットに向かおうとするも……。

ギュルルルッ!

バータ「なにィ!?」
ルナサ「……私のパスは二段構えだ。 悪いが、そう易々とカットさせる訳にはいかない……」

突如空中で二つに別れた後、バータを素通りしてしまうボール。
呆気に取られるバータの後方でボールは再度一つへと戻り……綺麗にベジータへと届く。

ジョン「んなああああっと! 出ました、ルナサ選手お得意のスードストラディヴァリウス!!
    バータ選手、カット出来なァァァァい!!」
南沢「バータ選手の動きも悪くは無かったのですが……それ以上にルナサ選手のパスが上手かったという事ですね」

穣子「相変わらずえげつないパス使うわね……」
メルラン「あはははは〜! いいわよ、姉さ〜ん!!」

ジョン「さあ、ボールは上手く中央にいるベジータ選手へと渡りましたが……。
    ここでリクーム選手、更に栽培マン選手がベジータ選手に詰め寄る!」

89 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 20:18:58 ID:???
リクーム「いくわよ〜ん、ベジータちゃん!」
栽培マンE「キーッ!!」
ベジータ(ここさえ抜けばシュートチャンスだ! 絶対に抜くぞ、くそったれぇぇぇぇぇ!!)

先着3名様で、
ベジータ→ ! cardドリブル 49 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)=
リクーム→ ! cardリクームキック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
栽培マンE→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ベジータ、リクーム達を抜かしてそのままシュート体勢
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、アリスがフォロー、反町とグルドで競り合い)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※ベジータのマークがダイヤ・ハートの場合「強引なドリブル」が発動し+2の補正。吹っ飛び係数4
※リクームの「リクームキック」には吹っ飛び係数4がついています。

90 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:19:21 ID:???
ベジータ→  ダイヤ2 ドリブル 49 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)=

91 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:20:16 ID:???
リクーム→  クラブ6 リクームキック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
汚ねぇ花火だ

92 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:20:54 ID:???
栽培マンE→  スペードQ タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

93 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:42:47 ID:???
引きが悪いなー

94 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 20:47:58 ID:???
>ベジータ→  ダイヤ2 ドリブル 49 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)+(強引なドリブル+2)=55
>リクーム→  クラブ6 リクームキック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=57
>栽培マンE→  スペードQ タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=53
>≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。
========================================================================================
リクーム「リクームキィック!!」
ベジータ「な、なにィ!?」

強引にでも突破をしてみせると意気込むベジータであったが、その巨体が示す通り。
リクームもまたパワーには自信のある選手。
豪快なスライディングタックルが炸裂すると同時に、ベジータの足元からボールが零れ。
リクームは悠々とそのボールを奪い取って再度カウンターを仕掛けようとするが……。
そこにフォローに周ろうとしてた反町が立ち塞がる。

反町(ここで奪えれば、まだチャンスが……!)

先着2名様で、
リクーム→ ! cardドリブル 43 +(カードの数値)=
反町→ ! cardタックル 47 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! リクーム、再びジースにパスを出しカウンターアタック
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンEがフォロー、グルドがフォロー、アリスがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

95 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2009/10/15(木) 20:49:10 ID:???
リクーム→  クラブ2 ドリブル 43 +(カードの数値)=

96 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:49:15 ID:???
反町→  ダイヤ10 タックル 47 +(カードの数値)=

97 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:49:52 ID:???
よし!そのままシュートだ!

98 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:51:13 ID:???
隊長今度は必殺技使ってきそうだから普通のシュートじゃ厳しいかもね

99 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 20:58:58 ID:???
>リクーム→  クラブ2 ドリブル 43 +(カードの数値)=45
>反町→  ダイヤ10 タックル 47 +(カードの数値)=57
>≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。
====================================================================================
反町「ここだっ!」
リクーム「あらぁ〜ん?」

蒲公英杯が終了してから、タックルを重点的に鍛えていた反町。
リクームの稚拙なフェイントを見抜き、あっさりとボールを奪い取り逆に抜き去る。
バータも幾ら俊足とは言えまだ戻ってきておらず、それはオーバーラップをしたジースも同じ。
PA内で待ち構えているのは、グルドだけである。

ジョン「さぁ、酒商店ベジータここで一気にチャンス!
    ブロックに定評のあるリクーム選手が飛び出し、ゴールを守るのはギニュー選手とグルド選手のみだァ!」

反町(ここはどうする? ここは……)

A.少し距離はあるがここから打つ! (距離ペナルティがかかりますが、シュートを打てます)
B.もう少し近づくぞ、PA内に入ってから打つ! (PA内に入ってからシュートを打ちます)
C.あえてドリブルでゴールを目指そう! (ギニューとの1vs1を目指します)
D.一旦アリスさんに預けてボールを上げてもらおう! (浮き球のパスを貰います)
E.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

100 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 20:59:54 ID:4BJfkpAA
A グルドのサポートが怖い

101 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:00:34 ID:Gn+jDr8Q
D

102 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/15(木) 21:00:44 ID:190b5Y5c


103 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:02:22 ID:???
どの選択でどういう対決になるのかわからんのがなあ・・・
Aはそのままなんだろうけど、BとかD選んだとき奪いにくるの、これ?


104 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 21:04:36 ID:???
>>103
Bの時、Dの時もシュートが打てます。
どの選択でもグルドはブロックです。

105 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:08:25 ID:00ntGJVY


106 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:09:55 ID:???
わざわざ回答ありがとうございます
書いた後ちょっと甘えすぎだなと思いました、すいません・・・

107 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:10:43 ID:r5H+aWgU


108 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 21:22:05 ID:???
>D.一旦アリスさんに預けてボールを上げてもらおう! (浮き球のパスを貰います)
====================================================================================
反町「アリスさん!」
アリス「ええ、任せて……」

やはり近づいてから確実にシュートを打った方がいいだろうと反町は判断。
一旦アリスへとボールを預けるとそのままゴール前へと急ぎ。
それを見たアリスもまた、反町へ向けてパスを上げる。
高く山なりの軌道で飛んできたボールに合わせて飛び上がる反町に……。
しかし、ゴールを守るギニューとグルドの表情はどこか余裕に満ちている。

ジョン「さあ、酒商店ベジータここにきて得点チャンス!
    反町選手、アリス選手からのラストパスに飛び上がってシュート体勢に行くが……果たしてどうか!?」

ギニュー「わかっているな、グルド!」
グルド「へへへ、わかってるって店長。 ……悪いがてめぇの時間も俺のものだぜ、小僧!」
反町(確かグルドさんは特殊なサポートをするって言ってたけど……気にしていられない!
   とにかく、俺が出来るのは全力でシュートを打つ事だけだ!)

109 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 21:22:22 ID:???
先着3名様で、
反町→ ! card高いシュート 60 +(カードの数値)+(止まれぇー!-! dice)=
グルド→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)=
ギニュー→ ! cardファイティングセービング 60 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(文がねじ込み、アリスがフォロー、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※反町のマークがダイヤ・ハートの場合「強烈なヘディング」が発動し+2の補正。

110 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:23:16 ID:???
反町→  クラブA 高いシュート 60 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 5 )=

111 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:24:15 ID:???
グルド→  スペード3 ブロック 46 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)=

112 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:24:22 ID:???
グルド→  ハート2 ブロック 46 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)=

113 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:25:30 ID:???
ギニュー→  JOKER ファイティングセービング 60 +(カードの数値)=
負け確定してるけど一応

114 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:26:09 ID:???
ゲェーッ!

115 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:26:45 ID:???
ちょwwwwwwギニュー本気すぎだろwwwwwwww

116 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:27:26 ID:???
113・・・なんてことを・・・

117 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:28:18 ID:???
クラブAさんがきっちり仕事しに来たりJOKER来たりいろいろひどい展開w

118 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:31:29 ID:???
いう程強くはないな。
ファイティングポーズなら消耗もでかいし強烈なが発動すればいける。
ギニュー隊長さえダウンさせればこっちのもんだ、上司にするならこんな宇宙人・堂々第1位

119 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:32:02 ID:???
これでギニューとグルドのコンビはもう萃香クラスになってしまった…
誰かにドリブルゴールでも狙わせるか?

120 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:38:11 ID:???
隊長らしい頼もしさを見せ付けたな
そして113はほぼ間違いなく出番がなくてムシャクシャしてカード引いたキュイ

121 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:41:27 ID:???
ロングかミドルならグルドの能力は使えないのでは?

122 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:45:17 ID:???
試合前のべジータからの説明だと多分そうなんだろうけど
いまのJOKERでミドルシュートでゴールするのはかなり難しくなってしまった…

123 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:49:42 ID:???
セーブ力+1と新必殺技追加だからなあ・・・
ポイゾナスオーバーでやっとこ五分しかもグルドがいるとそれでも不利だな

124 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:52:30 ID:???
無理して必殺技に付き合う必要ないんでない?
燃費ももっと悪くなるだろう。自軍のにとりだってパワーアップとともにどんどん燃費悪くなったし

125 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 21:54:24 ID:???
>反町→  クラブA 高いシュート 60 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 5 )=56
>グルド→  スペード3 ブロック 46 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)=51
>ギニュー→  JOKER ファイティングセービング 60 +(カードの数値)=74
>≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。
>※ギニューがJOKERを出して勝利したのでセービング+1、更に必殺技を入手。
=====================================================================================
グルド「とーまーれーーーーッ!!」

反町がシュート体勢に入った瞬間、突如そう叫び口を大きく噤むグルド。
その瞬間、彼の周りの時間は停止し――グルドは密かに笑みを浮かべながら宙に飛び上がると。
反町が合わせようとしていたボールを、まるで見当違いな方向へと移動させる。

グルド(く、苦しくなってきた……そろそろだな!)

ボールを移動させ、着地をすると同時にぷはぁ、と息を吐くグルド。
途端、再び時が動き出すが……。

反町「えっ!?」

ジョン「んなあああああああっとぉ、これはどうした事か!
    反町選手、まるでボールに合わないィ! 辛うじてボールを打つ事は出来たものの、まるで威力が無いぞ!!」

ベジータ「野郎……! 使いやがったな!!」

当然ながら飛んできていたボールが突如別の位置に現れたとあり、反町は驚き態勢を崩してしまう。
それでも強引にシュートを放つも……やはりそんな状態から打ったシュートに威力がある筈もなく。

ギニュー「うりゃあああっ!!」

126 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 21:54:46 ID:???
無駄に洗練された無駄の無い無駄な動きを見せ付けるGK、ギニューが華麗にボールをワンハンドキャッチしてしまう。

グルド「おおおお、格好いいッスよ店長!」
ギニュー「ふふふ、そうだろうそうだろう。 さぁ、今度はこちらの反撃といくぞ! バータ!」
バータ「おうっ!」

呆気に取られる反町を尻目にギニューは左サイドのバータへ向けてスローイン。
ボールを受け取ったバータは即座にその(自称)宇宙一のスピードでサイドを駆け上がっていく。
反町も慌ててそれを追おうとするが……その寸前、ベジータに呼び止められる。

ベジータ「言った筈だぞ、反町。 グルドの能力に気をつけろとな!」
反町「気をつけろって……でも、どうすれば……」
ベジータ「恐らくは奴は近くにいなければ能力を発動できん。 フリーキックで時を止められなかったのがいい証拠だ。
     出来るだけ、奴から離れた場所で打つか……。
     或いは、どうにかしてあいつをゴール前から引き摺り下ろすしかあるまい」
反町「……わかりました」

一方、ボールを受け取ったバータの前には、こちらも速さには自信のある文が回りこみ。
ボールを奪おうと果敢にタックルに向かおうとしていた。

バータ「この宇宙一のスピードを持つバータ様が止められるかァッ!!」
文「宇宙一、宇宙一って……あなたは宇宙一村の村人ですか!」

127 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 21:55:05 ID:???
先着2名様で、
バータ→ ! card宇宙一のスピード 55 +(カードの数値)=
文→ ! cardタックル 48 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! バータ、サイドから中央寄りに移動しつつジースとワンツーを仕掛ける
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(リクームがフォロー、栽培マンEがフォロー、ルナサがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

※文のマークがダイヤ・ハートの場合「猿田彦の先導」が発動し+4の補正。
※ギニューが「ネオファイティングセービング」を習得しました。

128 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:58:29 ID:???
バータ→  クラブ7 宇宙一のスピード 55 +(カードの数値)=

129 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 21:58:40 ID:???
文→  スペード2 タックル 48 +(カードの数値)=

130 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:00:39 ID:???
やばいくらいダイスだな

131 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:01:53 ID:???
わざわざ中央寄りに移動しつつジースとワンツー?
ひょっとしてパープルコメットクラッシュか?

132 :37:2009/10/15(木) 22:16:36 ID:???
誤)
とめる! の使い手が
牛たんの味噌漬け 、 カレーパン 、 熱血飲料
を届けてくれました。

正)
とめる! の使い手が
ダイス 、 dice 、 だいす
を届けてくれました。

133 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:22:38 ID:???
フリーザ側に控えGKいないなら
シュート連打で枯渇させられるか?

134 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 22:26:01 ID:???
>バータ→  クラブ7 宇宙一のスピード 55 +(カードの数値)=62
>文→  スペード2 タックル 48 +(カードの数値)=50
>≧2→ドリブル成功! バータ、サイドから中央寄りに移動しつつジースとワンツーを仕掛ける
========================================================================================
バータ「誰もこの俺を止める事は出来ん!」
文「あ、あやっ!?」

自称ではあるものの、やはりバータも宇宙一を自負するだけあってドリブルの技術は決して低くない。
文のタックルを颯爽とかわすと、バータはそのまま一気に中央寄りへとシフトしてゆき。
同じくサイドから駆け上がってきていたジースと共にパスを回しながら前進をする。

ジョン「んなあああああっとぉ、バータ選手、ジース選手! ワンツーコンビネーションで中央を突破にかかる!
    両者ともDFな為、ここでボールを奪えれば酒商店ベジータ、再びチャンス!
    悟空選手、小悪魔選手が揃って向かいますが……」

リリカ「姉さん、どうする?」
ルナサ「うむ……」

バータ達のワンツーを見ながら、どうしたものかと迷いを見せるルナサ。
背後には自身もカットに参加した方がよしと判断したのだろう、DFであり妹であるリリカが立っている。

リリカ「今日一発目の飛行、やっておく? ここでボール取れれば、楽っしょ?」

騒霊三姉妹が織り成すアクロバットサッカー。
タックル、ブロック、パスカットと全てのディフェンス分野において応用できるそれは。
通常のディフェンスよりも遥かに威力は高い。
しかし、それと同時に強烈な負荷が足にかかり……あまり乱用出来ないという弱点もある。

ルナサ(……前半残りは10分少々といったところか。 さて、ここは……)

135 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 22:26:27 ID:???
先着1名様で、
飛べ飛べお姉さん→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→にとり「こんな事もあろうかと、ジャンプ台を用意しました! こんな事もあろうかとォ!!」
ダイヤ・ハート→控えもいる……体力切れを心配する事は無いな。飛ぼう
スペード・クラブ→やはり無理はしたくない。普通にカットにいくぞ

136 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:27:17 ID:???
飛べ飛べお姉さん→ JOKER

137 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:27:43 ID:???
なにィ!?

138 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:28:11 ID:???
なにィ
流石お値段以上

139 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:28:32 ID:???
くそふいたwww136gjすぎるw

140 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:29:03 ID:???
これで秋姉妹の空中サッカーもパワーアップフラグが立ったw

141 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:34:12 ID:???
今日はJOKER多いなw

142 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 22:47:17 ID:???
>飛べ飛べお姉さん→ JOKER =にとり「こんな事もあろうかと、ジャンプ台を用意しました! こんな事もあろうかとォ!!」
============================================================================================
ルナサ・リリカ「「な、なにィ!?」」
にとり(よかった……やっと言えたよこの台詞!!)

技術師の夢である台詞をようやく言えたとあり、心の中でそっと涙を流すにとり。
リュックからごそごそと取り出すは、強烈なスプリングがついているジャンプ台である。

ルナサ「なんと……まさかこんな事態を予測していたのか」
にとり「あったり前さ! 技術屋なめんじゃないよっ!」
リリカ「ルナサ姉さん、これなら……」
ルナサ「うむ……これを使えば、それほど足に負担をかけずに飛び上がれる。空中サッカーが出来るぞ。
    よし、飛ぼうリリカ」

にとりに礼を言いながら、まずは私からとそのジャンプ台に乗り一気に飛翔するルナサ。
合体技で飛ぶ時に比べればいささかジャンプ力は落ちるものの……その差は微々たるものだ。
何よりこのジャンプ台を使えば二人同時に飛べるというのが魅力的である。
リリカもその後を追い、残った河童は一人うんうんと頷きながら笑みを浮かべる。

にとり「人の役に立つものを作るのが技術屋さ! ふふふ、こんな事もあろうかとォ! あろうかとォ!!」

143 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 22:47:44 ID:???
ルナサ「ボールは頂くぞ……」
リリカ「お命頂戴ッ!」
バータ「な、なにィ!? 一体どこから飛んできやがった……!?」

空高くから舞い降りるようにして、パスカットに向かってくるルナサとリリカ。
更に地上からは悟空と小悪魔が揃ってこちらもカットを狙っている。
一瞬焦るバータではあるが……。

ジース「落ち着け、バータ! 俺達の実力を見せるいい機会だ!」
バータ「そうか……よし、いくぜジース!」
ジース「おうっ!」

ジース・バータ「「くらえ! パープルコメットクラッシュ!!」」

144 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 22:48:04 ID:???
先着6名様で、
バータ→ ! cardパープルコメットクラッシュ 49 +(カードの数値)=
ジース→ ! cardパープルコメットクラッシュ 54 +(カードの数値)=
悟空→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
小悪魔→ ! cardパスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
ルナサ→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(空中サッカー+4)=
リリカ→ ! cardパスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(空中サッカー+4)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ベジータ、リクーム達を抜かしてそのままシュート体勢
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、アリスがフォロー、反町とグルドで競り合い)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※悟空のマークがダイヤ・ハートの場合「衝撃波」が発動し+2の補正。
※何の因果か「ジャンプ台」を入手しました。
 この試合のみ、穣子・プリズムリバー三姉妹が使用し空中サッカーを挑めるようになります。

145 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:49:14 ID:???
バータ→  ダイヤ5 パープルコメットクラッシュ 49 +(カードの数値)=

146 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:49:37 ID:???
ジース→  クラブ4 パープルコメットクラッシュ 54 +(カードの数値)=

147 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:50:50 ID:???
悟空→  ダイヤ7 パスカット 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

148 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:52:36 ID:???
小悪魔→  スペード9 パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

149 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:52:52 ID:???
ルナサ→  ハート7 パスカット 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(空中サッカー+4)=

150 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 22:52:52 ID:???
≧2→ワンツー成功! そのまま一気にドドリアへセンタリング
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ザーボンがフォロー、栽培マンFがフォロー、アリスがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ワンツーを阻止。

に修正します。

151 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:53:52 ID:???
今ならJOKERも引けるはず!
小悪魔→  ダイヤK パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

152 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:54:41 ID:???
リリカ→  クラブK パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(空中サッカー+4)=

153 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:55:26 ID:???
フフフ…天は我に微笑んでいるわ…

154 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:55:36 ID:???
なんというコンビネーション

155 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/15(木) 22:57:28 ID:???
リリカちゃんがやってくれたところで、本日はここまで。
なんだかPCに名前とメール欄が保存されない…。

それでは、お疲れ様でした。

156 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:58:17 ID:???
こんな事もあろうかとォ!!乙でしたー

157 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:58:43 ID:???
大盤振る舞い乙でした

158 :森崎名無しさん:2009/10/15(木) 22:59:40 ID:???
乙でした
なんか今日は掲示板の仕様が変わったのかちょっと挙動がおかしい

159 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 08:41:19 ID:???
書き込みした後携帯送りになっちゃうよな

160 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 19:21:30 ID:???
>バータ→  ダイヤ5 パープルコメットクラッシュ 49 +(カードの数値)=53
>ジース→  クラブ4 パープルコメットクラッシュ 54 +(カードの数値)=58
>悟空→  ダイヤ7 パスカット 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(衝撃波+2)=57
>小悪魔→  スペード9 パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=56
>ルナサ→  ハート7 パスカット 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(空中サッカー+4)=59
>リリカ→  クラブK パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(空中サッカー+4)=64
>≦−2→酒商店ベジータ、ワンツーを阻止。
>※リリカがKを出して勝利したので、パスカット+1。更に必殺フラグ(パスカット)入手!
=======================================================================================
ジースの繰り出すクラッシャーボールを、バータが素早く折り返し。
更に目くらましとばかりにジースが偽の弾幕を作り出してカットに入った者たちを撹乱する。
その弾幕に思わず悟空、小悪魔は翻弄されてしまうが……。

リリカ「はいはい〜っと、それなりには上手いけどやっぱ私らのライブに比べれば冴えてないね〜」
ジース「な、なにィ!?」

ジャンプ台を用い、空中から舞い降りながら体を上手く反転させつつカットに向かうリリカ。
華麗にボールを奪い取ると、そのまま空中から前線にいるアリスへとパスを出す。

ジョン「んなあああっとォ!! ジース選手とバータ選手の素晴らしいワンツーアタック!
    しかし、これをリリカ選手が得意の空中サッカーで防ぎとめたァァァ!!
    ボールはそのままアリス選手へ! フリーザ百貨店、DFが二人上がっている為に守備は薄いぞ!!」

フリーザ「…………」
アリス(やっぱり奪いに来ない……まだまだ焦るような時間じゃない……という事かしら?)

161 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 19:21:41 ID:???
ボールを受け取ったアリスは、そのまま一気に中央突破を図る。
しかし、そこに立っているフリーザはジースとバータに対し怒りの形相を浮かべるものの……。
アリス自体にはまるで視線をくれず、そのまま素通しをする。
内心、得体の知れないそのフリーザの態度に警戒をしつつ……アリスはまずはFW二人にボールを届けるのが先決とドリブル。
そこに栽培マンF、栽培マンEが揃ってボールを奪いにやってくる。

栽培マンF「キキーッ!」
栽培マンE「キィーッ!!」
アリス(考えても仕方ないわね……ここはとにかく、こいつらを抜くのが先よ)

先着3名様で、
アリス→ ! cardドリブル 52 +(カードの数値)=
栽培マンF→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
栽培マンE→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! アリス、栽培マン達を抜き去りFWの二人に向けてラストパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(文がフォロー、反町がフォロー、フリーザがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※栽培マンが反則をした場合、スキル「自爆」が発動して接触相手のガッツ200減少。
※アリスのマークがダイヤ・ハートの場合「シーカードールズ」が発動し+5の補正。

162 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:22:16 ID:???
アリス→  クラブ9 ドリブル 52 +(カードの数値)=

163 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:22:43 ID:???
栽培マンF→  ハート8 タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

164 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:22:49 ID:???
栽培マンF→  クラブ9 タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

165 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:23:51 ID:???
栽培マンE→  ハート8 タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

166 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:24:08 ID:???
一瞬ヤムったかと思ったぜ

167 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:34:36 ID:???
アリスさん必殺技ださないね

168 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 19:35:55 ID:???
>アリス→  クラブ9 ドリブル 52 +(カードの数値)=61
>栽培マンF→  ハート8 タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=49
>栽培マンE→  ハート8 タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=49
>≧2→ドリブル成功! アリス、栽培マン達を抜き去りFWの二人に向けてラストパス
==================================================================================
栽培マンF「キキィーッ!!」
栽培マンE「キィーッ!!」

全く同じタイミング、同じ速度でボールを奪いに挑みかかってくる栽培マン2匹。
しかし、幾らタイミングを揃えようとその技術自体が大した事が無ければ意味がない。
アリスは悠々と栽培マン達を抜き去ると、そのままゴール前に走りこむ2人のFWに視線を投げかける。

ジョン「さぁ、酒商店ベジータ! ここに来て、再び得点チャンス!!
    果たしてアリス選手はどちらのFWにボールを合わせるのか!?
    先ほどとは違いリクーム選手も今度はPA内にいますが……!?」

アリス(ゴール前にあげたら、さっきのようにあの変な緑色が邪魔をしてくる可能性が高い……。
    かといって、ミドルレンジから打てばあのパイナップル頭が厄介ね。
    ここは……)

先着1名様で、
サッカーはブレイン→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→アリス「私がドリブルゴールを狙うしかないわね!」
ダイヤ→ベジータにミドルレンジから打たせましょう。まだそれほど体力を消費してなかった筈
ハート→反町にミドルレンジから打たせましょう。彼のシュート力なら十分なはず
スペード→ベジータに高いパスね。彼のシュートの威力なら問題ないわ
クラブ→反町に低いパスね。さっきは高い玉だったけど、低い玉なら……

169 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:36:59 ID:???
サッカーはブレイン→ ハートA


170 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 19:45:22 ID:???
>サッカーはブレイン→ ハートA =反町にミドルレンジから打たせましょう。彼のシュート力なら十分なはず
===========================================================================================
アリス「反町、頼んだわ!」

ここは先取点を挙げた反町にもう一度任せるのがいいだろうと判断。
アリスの放ったグラウンダーのパスは、バイタルエリアにいた反町へと届き。
反町はそのボールをワントラップしてから、一気にシュート体勢に入る。

グルド「ちっ、ミドルシュートかよ……」
リクーム「あらぁ〜ん? それじゃあ、ここは俺の出番かな……へへへ」
ギニュー「気合入れろよ、リクーム! 油断は出来ん!」
反町(ここで点を取れれば大きい……なんとしても、もう1点取ってやる!)

先着4名様で、
反町→ ! cardシュート 58 +(カードの数値)+(ミドルシュート-1)=
リクーム→ ! cardリクームボディアタック 58 +(カードの数値)=
グルド→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)=
ギニュー→ ! cardネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ベジータがねじ込み、文がフォロー、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※反町のマークがダイヤ・ハートの場合「強烈なシュート」が発動し+2の補正。

171 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:47:03 ID:???
反町→  ダイヤ10 シュート 58 +(カードの数値)+(ミドルシュート-1)=
逆ダブルタイフーン!

172 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:47:20 ID:???
ブイスリャー!

173 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:47:41 ID:???
リクーム→  スペード10 リクームボディアタック 58 +(カードの数値)=

174 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:49:15 ID:???
グルド→  スペード9 ブロック 46 +(カードの数値)=

175 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:49:42 ID:???
ギニュー→  ハート2 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

176 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:50:41 ID:???
ぬぐう・・・リクームうぜええええええ

177 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:52:17 ID:???
シュート1でも鍛えてりゃってそんな話
世界は広いね、60までいきたい

178 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:52:51 ID:???
隊長のガッツ切れもリクームがいるとあまり期待出来ないな

179 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:53:51 ID:???
ベジータ頼むぜ
と言っても差は大きいな……。

180 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 19:55:30 ID:???
こういう場合は隊長まで届かないだっけか。
シュートの練習もっとやってりゃなあ

181 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:03:56 ID:???
ギャリック砲の威力が闘った時で55。
その後集中的にシュート練習してたから、多分60はいってる

182 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 20:06:12 ID:???
>反町→  ダイヤ10 シュート 58 +(カードの数値)+(ミドルシュート-1)+(強烈なシュート+2)=69
>リクーム→  スペード10 リクームボディアタック 58 +(カードの数値)=68
>グルド→  スペード9 ブロック 46 +(カードの数値)=55
>ギニュー→  ハート2 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=65
>=1→ボールはこぼれ球に。ベジータがねじ込み
==========================================================================================
グルドの能力を警戒し、ミドルシュートを放つ反町。
ボールを打ち抜いた瞬間、確かな手応えを感じた反町は決まった……!とガッツポーズを取るも……。
先ほどはいなかった大きく分厚い壁、リクームがそのボールの行く手を遮っていた。

リクーム「リクームボディアタァァック!!」
反町「な、なにィ!?」

奇妙なポージングから繰り出されるリクームのブロック。
ボールはリクームの丁度胸の辺りに直撃し、そのまま零れ球となってしまう。
思わず叫ぶ反町に、にやりと笑みを浮かべ勝ち誇るリクームだが……。

ベジータ「まだだァッ!! ハーッハッハ! 最後に笑うのは、このベジータ様だ!!」

その高く浮かんだボールに合わせていたのは、ねじ込みを狙っていたベジータ。
高らかに笑いながらシュート体勢に入るベジータであったが……。
それを見て今度はグルドが笑みを浮かべる。

グルド「かかりやがったな、猿野郎! PA内に入った時点で、お前の時間は俺のものだ!!」
ギニュー(ベジータのシュートならば恐れる事は無い……パンチングで十分だ!)

183 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 20:06:36 ID:???
先着3名様で、
ベジータ→ ! card高いシュート 54 +(カードの数値)+(止まれぇー!-! dice)=
グルド→ ! cardブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)=
ギニュー→ ! cardパンチング 57 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(文がねじ込み、アリスがフォロー、アリスと栽培マンEで競り合い)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※ベジータのマークがダイヤ・ハートの場合「フォトンボンバー」が発動し+2の補正。吹っ飛び係数4

184 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:07:23 ID:???
自分がシュート力上げたかったからって根にもつなよ
タックルあげたのだってこの試合で役立ってるしここぞとばかりに言うのはどうかと思うぞ

185 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:08:32 ID:???
ベジータ→  ダイヤ10 高いシュート 54 +(カードの数値)+(止まれぇー!-! dice)=

186 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:09:00 ID:???
ベジータ→  スペード6 高いシュート 54 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 1 )=

187 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:10:32 ID:???
グルド→  ハート2 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)=

188 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:11:09 ID:???
ギニュー→  スペード10 パンチング 57 +(カードの数値)=
笑いの神よ!

189 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 20:43:13 ID:???
>ベジータ→  スペード6 高いシュート 54 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 1 )=59
>グルド→  ハート2 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)=51
>ギニュー→  スペード10 パンチング 57 +(カードの数値)=67
>≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。
=================================================================================
グルド「止ーまーれぇぇぇぇぇ!!」

両の手のひらをベジータに向けて、再び叫ぶグルド。
瞬間、周囲の時間はやはり停止しグルドは急いでボールの移動を開始する。

グルド(うっ……やべぇ、もう酸素が……くそっ、まあいい! これだけやりゃ十分だ!)

実はグルドの使うこの時間停止術――彼が息を止めている間しか効果が無いのだ。
途中、息苦しくなったグルドは即座に大きく溜息を吐いて大きく深呼吸をして酸素を確保。
それと同時にベジータはやはり先ほどの反町と同じようにややボールを外された状態からヘディングをするが……。

ギニュー「無駄無駄ァァッ!!」
ベジータ「な、なにィ!?」

やはりそんな体勢で打ったシュートが通用するはずもなく、ギニューに軽々とパンチングされてしまう。
全身を震わせ信じられないものを見るかのように「もう駄目だ……おしまいだ……!」と呟くベジータ。
そんな事知った事か、と弾かれたボールが飛んでいった先にはようやくここまで戻ってきたバータがいた。
急いでバータはボールをフォローすると、一気に縦パス。
これ以上オーバーラップをして危険な目に合う訳にはいかないと判断をしたらしい。

190 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 20:43:26 ID:???
ジョン「んなぁぁっと、反町選手。そしてベジータ選手の猛攻でしたが……後一歩届かず!
    ボールはバータ選手からザーボン選手へと渡ってしまいます!
    現在、前半38分! ここで1点を加えられればフリーザ百貨店有利で前半を終える事となりますが!?」

穣子「きぃぃぃぃ! 反町でも決められないってどういう事よ!」
パチュリー「中に入れば時を止められ、外から打てばパイナップルがボールを止める……。
      あれを砕くには強力なロングシュートか、時を止められようと関係の無い程のシュートが必要ね」
メルラン「あははははは! ロングシュート!? なら、私の出番ねー!!」
パチュリー(咲夜がいれば話は違ったんでしょうけどね……)

萃香「あのキーパーも、中々どうしてやるじゃないか。 まあ、私程じゃないけどさ」
勇儀「そうだねぇ……いやしかし、面白いキーパーである事には違いない。
   対戦したくもあるよ。
   お前さんはあの反町って坊やがいるからいいけど、私は坊やと直接対決できないからつまらないんだよねぇ」
萃香「探してみれば? キーパー。 こんなとこにもあんな面白い奴がいるんだ、探せば色々見つかるかもよ」

観客席からは攻撃が失敗に終わった事への溜息が漏れ……それを聞きながら。
潰された蛙のようになったザーボンは、ただただがむしゃらにサイドを駆け上がっていく。
その前に立ち塞がるのは、ボランチの悟空と右サイドMFであるルナサの二人。
ルナサは先ほどと同じようにジャンプ台を利用し、上空から舞い降りながらタックルに向かおうとしている。

ルナサ「空中サッカーは私達の十八番……頭上からのこのタックルをかわせるか……!」
悟空「中々点が入らねぇで均衡した勝負だな! オラ、ワクワクしてきたぞ!」
ザーボン(久しぶりに出番がやってきた……! 例え体は醜くとも、美麗な技で抜いてみせる!)

191 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 20:43:43 ID:???
先着3名様で、
ザーボン→ ! cardエレガントステップ&ターン 58 +(カードの数値)=
悟空→ ! cardタックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ルナサ→ ! cardタックル 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(空中サッカー+4)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ザーボン、二人を抜き去りドドリアへとパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(フリーザがフォロー、栽培マンJがフォロー、フリーザ百貨店スローイン)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

192 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:46:32 ID:???
ザーボン→  ハートK エレガントステップ&ターン 58 +(カードの数値)=

193 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:46:50 ID:???
悟空→  スペード8 タックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

194 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:47:49 ID:???
ルナサ→  ハート8 タックル 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(空中サッカー+4)=
もうだめだ…おしまいだ…奴は伝説のスーパー側近なんだぞ…か、勝てるわけがない

195 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 20:49:13 ID:???
ザーボンさん、これでドリブルが一気に最終段階に進化です。
う、美しい…。

196 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:49:24 ID:???
ザーボンさんがフリーザさん超えてまうw

197 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 20:59:01 ID:???
エレガントステップ&ターン&・・・
ジャンプとか?

198 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:01:19 ID:???
そんなに踊ったら疲れるぜ

199 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 21:11:44 ID:???
>ザーボン→  ハートK エレガントステップ&ターン 58 +(カードの数値)=71
>悟空→  スペード8 タックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>ルナサ→  ハート8 タックル 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(空中サッカー+4)=56
>≧2→ドリブル成功! ザーボン、二人を抜き去りドドリアへとパス
>※ザーボンがKを出して勝利したのでドリブル+1、更に必殺フラグ(ドリブル最終)を回収
=======================================================================================
ザーボン(そうだ……私は美しいのだ! 私は……美しい!)
ザーボン「美しいィィィ!!」
悟空「ぬわっ!?」
ルナサ「何……!?」

その醜い変身態にコンプレックスを持っていたザーボン。
しかし、この時になって……ようやくザーボンはそのコンプレックスを拭いきった。
自身の容姿が醜いのは認める……しかし。
自身のドリブルの華麗さは、誰にも負ける事が無いのだ……と。

ザーボン「私のドリブルは、美しいッ!! エレガントステップ! エンド、ターンッ!!」

ダンスを踊るようにしてステップを踏みつつ、急速なターンをして悟空をかわし……。

ザーボン「エンド、リバァァァァスッ!!」
ルナサ「っ……!?」

再び元いた方向へとターンし、優雅にルナサを抜き去る。
その表情にはつい先ほどまで自身の姿に嫌悪を抱いていたような色は浮かんでおらず。
それを見てフリーザはニコニコと微笑む。

フリーザ(ほっほっほ、コンプレックスを払拭できたようですね……いい傾向です。
     これは後半戦からも期待が出来そうですよ)

200 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 21:11:53 ID:???
ザーボン「ドドリア、頼むぞ!」
ドドリア「おうっ!」

悟空とルナサを抜き去った後、ザーボンは中央を走るドドリアへ向けパスを出そうとする。
しかし、そこに飛び込んでくるのはルナサと同じく。
ジャンプ台を利用して一気にパスコースを塞ごうとするリリカであった。

リリカ「ここで通しちゃ洒落ならないって、悪いけどボール貰うよっ!」
ザーボン「私は……パスも美しい!」

先着2名様で、
ザーボン→ ! cardパス 49 +(カードの数値)=
リリカ→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ボールはバイタルエリアのドドリアに届き、そのままシュート体勢
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンJがフォロー、栽培マンFがフォロー、小悪魔がフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、パスを阻止。

※ザーボンが「エレガントステップ&ターン&リバース」を取得しました。

201 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:13:19 ID:???
ザーボン→  JOKER パス 49 +(カードの数値)=

202 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:13:43 ID:???
リリカ→  クラブQ パスカット 45 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=
手がつけられんな

203 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:14:05 ID:???
う、美しい・・・

204 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:15:27 ID:???
おかしいだろ、こいつwww

205 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:16:08 ID:???
あまりの美しさに、喉から手が出るほど勧誘したいぜ

206 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 21:18:56 ID:???
正直中の人も困惑しております。

207 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:19:41 ID:???
そろそろ無理げーになってきたw

208 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:24:39 ID:???
ザーボンさん>>>その他

209 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 21:36:15 ID:???
>ザーボン→  JOKER パス 49 +(カードの数値)=63
>リリカ→  クラブQ パスカット 45 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=61
>≧2→パス成功! ボールはバイタルエリアのドドリアに届き、そのままシュート体勢
>※ザーボンがJOKERを出して勝利しているのでパス+1、更に必殺技を入手!
==================================================================================
ザーボン「私は……美しいのだっ!!」
リリカ「うげぇっ!?」

リリカのパスカットも、狙いは決して悪くない……むしろ文句の付け所のない素晴らしいものだった。
しかし、それ以上にザーボンのパスは鋭く、正確で……何よりも"美しかった"のだ。
綺麗な曲線を描くそのパスはリリカのカットをすり抜けてドドリアへと渡り。
ドドリアがトラップをすると同時に、ザーボンはマントをひるがえしてふっと笑う。
その瞬間、先ほど醜悪な姿になったと同時に気を失いかけていた女性達から上がるのは。
先ほど以上の黄色い歓声。

ファン「ザーボン様ー!」「キャー、美しいー!」

ザーボン「…………」

その歓声に一瞬驚きつつも……ザーボンはそっと心中で涙を流しながら、ぐっとガッツポーズを取る。
それを見たファン達は更に歓声を上げてザーボンに声援を送り拍手を浴びせる。
一方、ザーボンの美技に魅了されていたのは名も無いファン達だけでもなく……。
当然ながらフィールドで立つ者、ベンチを暖める者、この試合を観戦する者達もザーボンの美技に敵味方問わず感動していた。
その中でも特に顕著だったのは……。

210 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 21:36:41 ID:???
先着1名様で、
美しいザーボンさんの技→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークと数字によって下記の表に従い分岐します。

JOKER→全員
K→萃香/勇儀
Q→パチュリー/ラディッツ
J→ベジータ/クリリン
10→アリス/フリーザ
9→反町/ドドリア
8→小悪魔/メルラン
7→文/穣子
6→ルナサ/栽培マン一同
5→悟空/バータ
4→妹紅/ジース
3→リリカ/リクーム
2→にとり/グルド
A→ナッパ/ギニュー

※ダイヤ・ハートで/の左。スペード・クラブで/の右の人物が感動します。
※ザーボンが「エレガントパス」を入手しました。

211 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:36:58 ID:???
美しいザーボンさんの技→ ハート8

212 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:40:23 ID:???
しかしこれは細・・・じゃなくてドドリアさんも負けてられんな
スレタイ的に考えて

213 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 21:53:20 ID:???
>美しいザーボンさんの技→ ハート8 =小悪魔
===============================================================================
小悪魔(な、なんて美しいパス……!)

同じパサーとして、ザーボンの放ったパスに思わず心奪われてしまう小悪魔。
否、パスだけでなく……それ以前からのドリブルなどの挙動。
時には力強く、しかして決して美麗さを欠かないその動き。
魅了する側である筈の小悪魔だが、いつの間にか知らずの内にザーボンに魅了をされてしまっていた。

小悪魔(パチュリー様には敵わないでしょうけど、ああ、それにしても、美しい……!
    なんと美しいパス……! 容姿もそれほど悪い訳ではないし……)

悪魔基準な為、どうやらザーボンの今の容姿も悪い訳ではないようである。
とにもかくにも、このザーボンのプレイで完璧に小悪魔はザーボンの虜となったらしく。
どこか気だるげにほっと熱の篭った溜息を吐いてちらちらとザーボンの姿を視線で追うのだった。

小悪魔(ああ、美しい……なんて美しいの!)

※小悪魔のザーボンに対する感情が 小悪魔→(美しい!)→ザーボン になりました。

ジョン「さあ、ザーボン選手の美しいドリブル! そして美しいパスにより、今度はフリーザ百貨店がシュートチャンス!
    中央でボールを受け取ったドドリア選手、そのまま躊躇い無くシュート体勢にいくぞ!」

ドドリア(ザーボンも頑張ってるのよ……私も負けてらんないわ!)

214 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 21:53:33 ID:???
パスを受けると同時に、一気にシュート体勢を取るドドリア。
距離は若干あるものの決してゴールが狙えないという程遠くもなく。
慌ててにとり、そして妹紅がブロックに向かいナッパもまた構えを取る。

にとり(盟友達じゃあの威力のシュートには歯が立たない!
    私が止めるしかない! 私が……!)
妹紅「慧音でもいてくれりゃ状況は違ったんだろうけど……言っても仕方ないね」
ナッパ「この俺様が……エリートの俺様が点を取られてたまるかァッ!!」
ドドリア「あんた達……地獄に落ちるわよォッ!!」

先着4名様で、
ドドリア→ ! cardヘルドロップ 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=
妹紅→ ! cardブロック 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
にとり→ ! cardブロック 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ナッパ→ ! cardセービング 48 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはベジータ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンJがねじ込み、フリーザ百貨店コーナーキック、リリカがフォロー)
≦−2→ベジータ酒商店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※にとりのマークがダイヤ・ハートの場合「河童のびっくりどっきりリュック」が発動し+8の補正。
※にとりのマークがダイヤの場合「お値段以上」が発動し+4の補正。
※ナッパのマークがダイヤ・ハートの場合パンチングで+2の補正。
 スペード・クラブの場合キャッチングで+0の補正。
※ドドリアの「ヘルドロップ」には吹っ飛び係数2がついています。

215 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:56:59 ID:???
こういうフラグはちょっとなぁ…
妹紅やチームメイトが引いてたらと思うと怖いね

216 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/16(金) 21:57:19 ID:???
ドドリア→  ダイヤK ヘルドロップ 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=


217 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:58:32 ID:???
妹紅→  ダイヤA ブロック 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
>>212がフラグたてちゃうからひどいことになってんじゃねえかw

218 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 21:58:40 ID:???
にとり→  スペードK ブロック 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
なんじゃこりゃー!!!

219 :218:2009/10/16(金) 21:59:22 ID:???
みんなすまねえ…

220 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:00:45 ID:???
ナッパ→  クラブ7 セービング 48 +(カードの数値)=
スレ主が相手のシュート引くと引きがよくなる法則

221 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:00:47 ID:???
ナッパ→  スペードQ セービング 48 +(カードの数値)=
おまえはよくやった・・・

222 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:01:59 ID:???
こりゃ後半戦はガンガンいこうぜしかないな

223 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 22:24:14 ID:???
>ドドリア→  ダイヤK ヘルドロップ 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=70
>妹紅→  ダイヤA ブロック 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=50
>にとり→  スペードK ブロック 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=68
>ナッパ→  クラブ7 セービング 48 +(カードの数値)+(キャッチング+0)+(ブロック補正+1)=56
>≧2→シュート成功! ボールはベジータ百貨店のゴールに突き刺さる
>※ドドリアがKを出して勝利しているのでシュート+1、更に必殺フラグ(シュート2)入手!
=======================================================================================
ドドリア「うおおおおおおおおおおおおりゃあああああああっ!!」

バグォン!というまるで何かが破裂するような衝撃音が聞こえると同時。
ドドリアの蹴り放ったボールは、大きく変形をしながらゴールへと向かう。
その威力に妹紅は問答無用で吹き飛ばされてしまい……。

にとり「うぎゃあっ!?」

懸命にブロックに向かっていたにとりも、悲鳴を上げて宙を舞う。
そして、当然のようにナッパもまた吹き飛ばされてしまい……。

ズバァァァッ!!

ピピィイイイイイイイイイイ!!

前半41分。ここに来て、フリーザ百貨店の逆転を知らせる審判の笛が。
無常にもフィールドに響き渡るのであった。

酒商店ベジータ1−2フリーザ百貨店

224 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 22:24:26 ID:???
ドドリア「うおおおおおおおおおっし!!」
ザーボン「よくやった、ドドリア! よくぞ決めたな!」
ドドリア「ふふふ、あんたのパスのお陰よ! 今日の私達の運勢は共に大吉ね」

前半終了間際での逆転の成功とあって、得点を決めたドドリア。
そしてアシストをしたザーボンは揃ってハイタッチをしながら喜び合い。
満面の笑みを浮かべながら自陣に戻っていく。
一方、あと少し踏ん張れば同点で折り返せたところで点を決められたとあって。
酒商店ベジータの雰囲気は、決していいものではない。

にとり「すまない……折角助っ人で呼んでもらったのに、このざまだよ。
    ……本当に申し訳ないね」
妹紅「役に立ててないってのはこっちの台詞だよ……はぁ、格好悪いね」
ベジータ「いや……気にするな。 か、勘違いするなよ! 慰めている訳ではない、そこまで期待をしていなかっただけだ!」
にとり「……すまないねぇ」

幾ら総合力に優れる妹紅、ブロックが得意なにとりといえ。
先ほどのドドリアのシュートを止めるというのはかなりの無理難題である。
ベジータは二人に慰めの言葉を送りつつも、内心焦りながら時計を見る。
前半の残り時間はロスタイムを入れたとしても5分少々といったところ。
出来る事ならば前半で同点に追いついておきたいところだが……。

反町(ベジータさん……同点を狙ってるみたいだな。
   ……効果的に点を取りにいくなら、文さんのドリブルゴールか、俺のポイゾナスオーバー……。
   メルランを入れて、空中サッカーをルナサさん達にさせれば、壁も効果をなくすはずだけど……どうしよう?
   ポイゾナスオーバーを打てば殆ど体力は空になる……後半から動けなくなりそうだけど……)

225 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 22:24:42 ID:???
A.「文さんのドリブルゴールを狙ってみては?」 文にドリブルゴールをさせてみるよう進言
B.「俺に低いボールを下さい、俺が決めます」 ポイゾナスオーバーで決めてみせると進言
C.「メルランを入れて空中サッカーをしてみては?」 騒霊三姉妹の空中シュートを狙ってみてはと進言
D.「残り時間が少なすぎて攻撃は中途半端になると思います。このまま折り返しましょう」 無理はしないよう進言
E.何も言わない
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

226 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:25:00 ID:1A8zgr3w
B

227 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:25:31 ID:MYzcvDBk
A これなら決まる

228 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:26:02 ID:D8Cos4fs


229 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:26:20 ID:JNIMZ5SU

反町がいなくてもベンチにはパチェさんがいる

230 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:30:25 ID:4c1pF9AQ
A


231 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 22:56:53 ID:???
>A.「文さんのドリブルゴールを狙ってみては?」 文にドリブルゴールをさせてみるよう進言
========================================================================================
ベジータ「戦う場がドリブルに変わっただけで何かが変わるとは思えん……。
     PA内を固められ、グルドの奴が時を止めればそれこそ無駄に終わるかもしれんが……」
反町「それを言えば、俺達がPA内からシュートを打つのも同じですよ。
   それに残り時間は少ない……ここは速攻で行くのが一番だと思います」
ベジータ「話はわかるが……」
アリス(今日の試合、この烏天狗絶不調なのよね……)

速攻といえば、当然ながら幻想郷トップの足の速さを持つ文に任せるのが一番。
そのままドリブルゴールを目指してくれればいいという反町の言葉もまたわかる話ではあるものの。
文の今日の試合での不調ぶりを散々見せ付けられているベジータはやや渋る。
しかし、残り5分の時間で得点出来るアイデアを他に持っている訳でもなし。
ここはその提案に乗り、試してみるのも悪くは無いかと最終的に判断をした。

文「ええ、ええ、お任せ下さい。 私がドリブルをすればそりゃもうぱぱぱーっと1点ですよ!」
ベジータ「……大口を叩くのはゴールを決めてからにしてくれ」
文「あ、あややや。 まあとにかく、大船に乗ったつもりでお願いします!」

笑ってこそいるものの、自身でも不調だという事は感じ取っているのか。
ベジータに嫌味を言われて汗を流しつつもポジションに移動を開始する文。
とりあえず、これで点を返せれば儲けものといったところだろう。

文(とはいえ、信頼していただけるのはそれなりに嬉しいですねぇ。
  ……まあ、何をどうして私を信頼するのかちょっとばかしわかりませんが。
  今日の試合中だけ見ていればアリスさんに任せた方がいいかと思うのですがねぇ……。
  いえ、私が言う事じゃありませんけど)

※文の評価値が上がりました。

232 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 22:57:07 ID:???
フリーザ「よくやってくれました、ドドリアさん、ザーボンさん。 私は嬉しいですよ」
ドドリア「ありがとうございます、フリーザ様」
ザーボン「光栄です」

逆転をしたフリーザ百貨店の雰囲気は、先ほどまでの冷たい雰囲気から一変をしていた。
自身の片腕でもあるドドリアとザーボンが予想以上の活躍をし、逆転をしたのだ。
当然ながらフリーザの機嫌はすっかり直っている。

フリーザ「いい時間帯に逆転できましたね。 さあ、とにかくこのまま前半を流してしまいましょう」

当然フリーザ側からしてみれば、ここは無茶をせず。
さっさとボールを奪ってからボールを回し、前半を終わらせたいところだ。
一応速攻を警戒をするようにとギニュー特売隊に指示を出しつつ。
それぞれ終始和やかなムードでポジションへと散っていく。

ジョン「いやぁ、南沢さん。 この前半終了間際……ドドリア選手の強烈なシュートが炸裂しましたが……。
    如何でしょうか?」
南沢「ドドリア選手、ザーボン選手はこの試合で大奮闘をしていますね。
   キャプテンのフリーザ選手がまだまるで動いていないのにこの活躍ですから……。
   キャプテンのフリーザ選手としては、これ以上なく喜ばしい事でしょう。
   もしもフリーザ選手が後半から動き出すのだとすれば、酒商店ベジータは苦しいですね。
   ただ、酒商店ベジータもベンチにはあのパチュリー選手などを有しています。
   まだまだ、試合はわかりませんよ」
ジョン「なるほど……さあ、今度は再び酒商店ベジータからのキックオフです」

ピイーッ!

233 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 22:57:23 ID:???
ベジータ「頼むぞっ!」
文「ええ、ええ、お任せ下さいッ!」

審判の笛が鳴ると同時に、ベジータは反町から受け取ったボールを右サイドへ叩き。
文がそれを素早くトラップしてから、一気にサイドを駆け上がり始める。
その速さはやはり本物――すぐさまザーボンがチェックに入るが、文は未だに余裕の表情である。

勇儀「あの天狗……今日はちぃと調子が悪いからね……流石にここで止められるとは思わんが……」
萃香「どうなるかねぇ……。 少しはやってくれないと、貸した私達の面子が立たないよ」

ザーボン「美しい私が、ここを通さんッ!!」
文「あややや、いい加減私も活躍しないと後が怖いので……ちょっと頑張ってみますよ!」

先着2名様で、
文→ ! cardドリブル 60 +(カードの数値)=
ザーボン→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、更にサイドを駆け上がる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ルナサがフォロー、バータがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※文のマークがダイヤ・ハートの場合「鎌鼬ベーリング」が発動し+4の補正。

234 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:58:33 ID:???
文→  クラブ7 ドリブル 60 +(カードの数値)=

235 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:58:46 ID:???
文→  クラブ5 ドリブル 60 +(カードの数値)=

236 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 22:58:49 ID:???
反町は隊長のガッツを削るという大役があるからな
半端なシュートはリクームに止められ必殺シュートは燃費が悪い
基礎値が馬鹿みたいに高い反町にしかできないのだよ

237 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:00:36 ID:???
ザーボン→  スペードA タックル 49 +(カードの数値)=

238 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:03:06 ID:???
燃え尽きたのかー

239 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:04:06 ID:???
ジョーカーだしても勝てないからね

240 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 23:09:56 ID:???
>文→  クラブ7 ドリブル 60 +(カードの数値)=67
>ザーボン→  スペードA タックル 49 +(カードの数値)=50
>≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、更にサイドを駆け上がる
========================================================================================
文「まずはお一人っ! さぁて、どんどんいきますよっ!」
ザーボン「くっ……くそっ……!」

自身には無い圧倒的なスピードでドリブルを敢行する文を忌々しげに見ながら、歯噛みをするザーボン。
一方それにはお構い無しにと文はするりとザーボンのタックルをかわし。
更にスピードを上げてサイドを駆け上がっていく。

ジョン「速い! 実に速い! 文選手、正に疾風怒濤の勢いでサイドを侵略!
    慌ててバータ選手、栽培マン選手が駆け寄るが果たしてどうか!?」

バータ「もう一度止めてやるぜ! この宇宙一のスピードでなっ!!」
栽培マンE「キキーッ!」
文(ここさえ抜けば、後は問題なくPA内に入れるわね……名誉挽回といきますか!)

先着3名様で、
文→ ! cardドリブル 60 +(カードの数値)=
バータ→ ! cardブルーインパルス 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
栽培マンE→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、そのままPA内に進入していく
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、アリスがフォロー、リクームがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※文のマークがダイヤ・ハートの場合「鎌鼬ベーリング」が発動し+4の補正。

241 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:10:40 ID:???
文→  スペードJ ドリブル 60 +(カードの数値)=

242 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:10:45 ID:???
バータ→  クラブ7 ブルーインパルス 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

243 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:12:29 ID:???
栽培マンE→  スペードQ タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

244 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 23:22:32 ID:???
>文→  スペードJ ドリブル 60 +(カードの数値)=71
>バータ→  クラブ7 ブルーインパルス 56 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=64
>栽培マンE→  スペードQ タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=53
>≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、そのままPA内に進入していく
===========================================================================================
文「今度という今度ばかりは、取られる訳にはいきませんよ〜っと」
バータ「な、なにィ!?」
栽培マンE「キキィーッ!!」

再びその長身を生かした鋭いタックルをしてきたバータを、しかし文は半歩下がって回避。
栽培マンEを軽くいなしながら突破をすると、そのまま中央寄りにシフトをし始め。
更に加速をして一揆にPA内へと切り込んで行く。
その速さに反町、ベジータといった前線メンバーもついていけず。
サイドから慌てて馳せ参じたジース、そして中央寄りを守っていたリクーム、グルドが揃ってPA内を固め。
文を待ち受けて何としてもここで止めてみせると意気込む。

リクーム「グルド、わかってるな!」
グルド「おうっ! へへへ……PA内に入った時点で、お前の時間も俺のものだ!」
ジース「赤いマグマの通り名の俺の実力、見せてやるぜ!」
文(ここさえ抜けば後は一対一……ゴールは貰ったも同然ね。
  気をつけるべきは特殊能力らしいけど……あそこのメイド長との経験則を生かせばいいかしら?)

245 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 23:22:43 ID:???
先着4名様で、
文→ ! cardドリブル 60 +(カードの数値)+(密集地ペナ-3)+(止まれぇー!-! dice)=
リクーム→ ! cardリクームキック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
グルド→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)+(グルドの世界+2)=
ジース→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 正に疾風迅雷!一気にPA内の3人をかわしそのままギニューと一対一に!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ベジータがフォロー、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※文のマークがダイヤ・ハートの場合「鎌鼬ベーリング」が発動し+4の補正。

246 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:23:00 ID:???
文→  ハート10 ドリブル 60 +(カードの数値)+(密集地ペナ-3)+(止まれぇー!- 3 )=

247 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:23:03 ID:???
文→  スペードJ ドリブル 60 +(カードの数値)+(密集地ペナ-3)+(止まれぇー!- 6 )=

248 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:24:05 ID:???
リクーム→  ダイヤ9 リクームキック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
必殺技は初発動か?

249 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:24:26 ID:???
リクーム→  クラブA リクームキック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

250 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:25:27 ID:???
グルド→  スペード9 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)+(グルドの世界+2)=

251 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:27:54 ID:???
ジース→  ハート4 タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

252 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 23:46:13 ID:???
>文→  ハート10 ドリブル 60 +(カードの数値)+(密集地ペナ-3)+(止まれぇー!- 3 )+(鎌鼬ベーリング+4)=68
>リクーム→  ダイヤ9 リクームキック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=61
>グルド→  スペード9 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+2)+(グルドの世界+2)=57
>ジース→  ハート4 タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=55
>≧2→ドリブル成功! 正に疾風迅雷!一気にPA内の3人をかわしそのままギニューと一対一に!
================================================================================================
グルド「止ーまーれぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」

文がドリブル突破を図ると同時に、叫び息を止めるグルド。
その瞬間時が止まりグルドは急いでボールを移動させようとするのだが……。

グルド(こ、こいつもうこんな場所に!? くそっ、距離が遠すぎ……うわぁっ!)

あまりにも文の突破速度が速すぎて自身と文との間の距離を詰める事が出来ず。
焦っていた為か転倒をしてしまい、その際に思わず口を開け息をしてしまった事で時が動き出す。
一体何故転んでいるのだろうかと文は転倒したグルドに首を傾げつつ……。
その懐から再び葉団扇を取り出して一振りし、自身の周囲に風を纏わせ突破にかかる。
飛び膝蹴りの要領でボールを奪いに来るリクーム、そしてジースを風の壁で防ぎつつ悠々と突破。
後に残るは――GKのギニューのみ。

ジョン「んなああああああっとぉ! 文選手! 正に獅子奮迅の活躍!!
    これでとうとう6人抜きです! 最後の砦はGKであるギニュー選手!
    既にロスタイムとなっておりますが、果たしてここでゴールを決められるか!?」

文「当然決めますよ〜」
ギニュー「くっ……ここで止めねば折角直ったフリーザ様の機嫌が……」

253 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/16(金) 23:46:27 ID:???
先着4名様で、
文の選択→! card ダイヤかハートかスペードならドリブル、クラブならシュート
ギニューの選択→! card ダイヤかハートかスペードならドリブルに備える、クラブならシュートに備える
文 ドリブル/シュート 60/50+ ! card =
ギニュー 1vs1 51+ ! card =

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→文の勝利! 鮮やかにゴールを決める
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、ベジータがねじ込み、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→ギニュー、ゴールを守る。前半終了
※読みが一致すればGKに+2の補正。読みが不一致ならGKに−2の補正です。
※ドリブルの時、文のカードがダイヤ・ハートなら「鎌鼬ベーリング」が発動し+4の補正。

254 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:47:03 ID:???
文の選択→ ハート2  ダイヤかハートかスペードならドリブル、クラブならシュート
蹴るなよ!

255 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:47:17 ID:???
ギニューの選択→ クラブ5  ダイヤかハートかスペードならドリブルに備える、クラブならシュートに備える

256 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:47:31 ID:???
文 ドリブル/シュート 60/50+ スペード3 =

257 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:48:03 ID:???
ギニュー 1vs1 51+ ダイヤ8 =

258 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:48:27 ID:???
よーし!

259 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:49:14 ID:???
ガンガンいこうぜにすりゃ単独突破でもう一点多分とれるなこれは

260 :森崎名無しさん:2009/10/16(金) 23:52:09 ID:???
フリーザ様の機嫌が俺は恐ろしい

261 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 00:06:17 ID:???
>文の選択→ ハート2  ドリブル
>ギニューの選択→ クラブ5  シュートに備える
>文 ドリブル 60+ スペード3 =63
>ギニュー 1vs1 51+ ダイヤ8 +(読み違い-2)=57
>≧2→文の勝利! 鮮やかにゴールを決める
===========================================================================
ドリブル、ドリブル、ドリブルと来たからもうドリブルは無い……。
そういう思考が、ギャンブルでは危険である。
この1vs1の対決も、言ってみればギャンブルのようなもの。

ギニュー(裏をかいてシュートで来る筈……シュートだ!)

そう判断してどっしりと腰を据え、シュートに備えるギニューだったが……。
いつまで待とうと、文はシュート体勢に入りなどしない。
焦るギニューを尻目に文はどんどんとゴールに近づき……。

文「ほいっ、と……これで同点です。お疲れ様でした」
ギニュー「な……なにィ!?」

あっさりと待ち構えていたギニューの股下にボールを通してそう呟くと同時。
パサリとボールがゴールネットを揺らす音が聞こえ……。

ピピィーッ!!

前半終了間際、ロスタイムとなった時間帯。
酒商店ベジータがゴールを決めたと知らせる笛が、高らかに鳴り響くのだった。

酒商店ベジータ2−2フリーザ百貨店

262 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:06:28 ID:???
グルドもそろそろガッツが減ってきたんじゃないかな

263 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 00:06:32 ID:???
文「あやややや、見ていただけましたか? 私の突破!」
ベジータ「よくやった……それほど期待はしていなかっただけに、本当によくやった!!」
アリス「……出来るなら最初からやりなさいよ。 序盤、ヒヤヒヤしたんだから」

ドリブルゴールを鮮やかに決め、颯爽と自陣に戻りながら笑みを浮かべる文。
逆転されたままハーフタイムを迎えるかとほぼ諦めかけていたところで同点に出来たとあり。
ベジータはもとより、アリスでさえ憎まれ口を叩きながら微笑んでいる。
ドリブルゴールを見ていた観戦客達もまた、その華麗さに口を揃えて賞賛の言葉を浴びせ。
文はようやく活躍が出来た為か、先ほどよりは若干鼻を高くして(天狗なだけに)胸を張っている。
しかし、やはり一人で最初から最後までボールを運び全力疾走するのは疲れたのか。
他の者達に比べて疲労の色は濃いようだ。

反町(本当に凄いドリブルゴールだったな……さて、俺はどうしよう?)

A.「本当に凄いドリブルでした! 正に幻想郷一ですね!」 おだてる
B.「後半も初っ端からドリブルゴールを狙いましょう! まだいけますよね?」 後半の事を話す
C.「結構楽に点が入りましたね! やっぱり大した事無さそうです!」 フリーザの方を見ながら挑発してみる
D.「それでもここからが本当の地獄だ……」 皆に危機感を持つようにと戒める
E.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

264 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:07:18 ID:9dbiKgqo


265 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:07:47 ID:/LSN/1Gs
A

266 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:08:34 ID:WUd7tZho


267 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 00:19:54 ID:???
>A.「本当に凄いドリブルでした! 正に幻想郷一ですね!」 おだてる
=============================================================================
事実、文のドリブルは凄まじいの一言だった。
オータムスカイズにいる橙や静葉、緋想萃夢格闘一派の天子以上のドリブルを普段からこなし。
更に鎌鼬をその身に纏ったドリブルは圧倒的である。
反町の純粋なその言葉に……しかし文はさも当然といった風な表情を浮かべて笑みを見せる。

文「まあ幻想郷一の俊足は伊達ではありませんよ。 この幻想郷には私以上のドリブラーはいませんからね」
反町(つまり……文さんが事実上、ドリブルの上手さではトップの選手って事か)
文(うーん、色々と私に優位な発言をしてくれたりするのは感謝なのですが……逆にここまで肯定されると怖いですね。
  何か裏があるような……一応警戒だけでもしておきましょうか。
  萃香様達とも懇意なようですしね……)

※文の評価値が上がりました。
※文の反町に対する感情が 文→(警戒)→反町 になりました。

同点となって盛り上がる酒商店ベジータチーム。
一方、逆転してから早々に追いつかれたフリーザ百貨店の店長でありキャプテンであるフリーザはというと……。

先着1名様で、
帝王の怒り?→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→???「どうしたフリーザ」 フリーザ「パ、パパ!?」
ダイヤ→ザーボンとドドリアにのみ笑みを浮かべて後半頼みますと言っていた。まだ動かない。
ハート・スペード・クラブ→フリーザ「まあいいハンデでしょう。ですがサービスはここまでです」

268 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 00:21:26 ID:???
本日はここまで。
ザーボンさんやドドリアさんの活躍に中の人も思わずおろおろです。
それでは、お疲れ様でした。

269 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:25:14 ID:???
帝王の怒り?→ ハートA =

270 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:25:21 ID:???
乙でした!

帝王の怒り?→ クラブK =

271 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:37:34 ID:???
乙でしたー
しかしザーボンでJOKER出るとまた誰かこあみたいになっちゃうのかしら
にとりや穣子がザーボン党になったら心が折れそうだぜ…

272 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:38:33 ID:???
反町がDANDAN心惹かれていくよ

273 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:39:00 ID:???
うまい!
しかしやっぱ天狗は扱いにくいんだな

274 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:44:49 ID:???
ザーボンさん、ドドリアさん、きれいな乙ですよー

275 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:38 ID:???
早苗さんの時もそうだったけどそういう傾向に過剰反応しすぎ
何度も神業かます相手に憧れるとか滅茶苦茶普通のことじゃんか

276 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 02:29:48 ID:???
いや少なくとも主力でメインキャラの中から
他所の選手のファンが出るのは普通にきついだろう

277 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 02:52:09 ID:???
ライバル意識とかかもしれないし 過剰にならないほうがいいぜ
一概にファンと言っても スイーツ(笑)だけじゃないでしょ 憧れの選手 とかさ 目標とか

278 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 04:04:13 ID:???
その辺DBキャラ絡みは安心して見てられると思ってたからね
まあパサーとして素晴らしいパスに感心しただけですよきっと

279 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 05:01:01 ID:???
何が1番あれかって、ポイズンさんが書きにくくなる事
もうちょっと和やかに見守ろうぜ

280 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 05:21:44 ID:???
敵ながらコンプレックスに打ち勝つのはいい話だと思うぜ


281 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 12:34:25 ID:???
むしろ 俺ら読者のザーボンさんへの感情が 美しい! になったのかも

282 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 13:13:15 ID:???
最初からザーボンさんは極限に美しいと思ってました!

283 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 13:17:31 ID:???
声からいって美しいしな

284 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 17:21:56 ID:???
ザーボンはあくまで変身した自分の姿が嫌いなだけでナルシストって訳じゃないんだけどね。
俺だってあんな潰れた蛙みたいなの嫌だ

285 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 17:26:36 ID:???
今回のザーボンさんのアレは連続でKやJOKERを連発したボーナスみたいなものです
以前にもにとりが練習で二連続JOKER出した時は必殺スキルフラグをあげるボーナスをしましたし
(リグルには与えておりませんが…)
もし判定で穣子やにとりに当たっていても、ザーボン信者になるという訳でもなく。
単純に"美しい"と思っただけの描写になっていたと思います。
小悪魔自体も好きとか嫌いとかそういうのでもなく、単純に美しいと思ってるだけですからね。
反町風に言えば評価値がぐぐぐぐーんと上がった感じです。

286 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 17:55:53 ID:???
>帝王の怒り?→ ハートA =フリーザ「まあいいハンデでしょう。ですがサービスはここまでです」
=========================================================================================
ザーボン「という事は……フリーザ様」
フリーザ「ええ、後半からは私も動く事にしましょう。
     ……ザーボンさん達は十二分に働いてくれていますが、守備陣がこれ程お粗末では……ふふふ」

未だに笑みを見せているものの、決してそれが心の底からの微笑みではないのは誰しもわかっている。
フリーザのその発言はザーボンとドドリア、この前半とにかく活躍を見せた二人にこそ一時の安堵を与えたものの。
この1点を僅かな時間も守りきれなかったギニュー特売隊を地の底に落とすには十分なものであった。
焦るギニュー特売隊の弁明にも耳を貸さず、フリーザは早々に固定のポジションにつきながら試合再開の笛を待つ。

フリーザ(まさかあのギニュー隊長が二度も失点をするなど……予想外でしたよ。
     ギニュー隊長にとっては残念でしたでしょうが、私にとってはもっとでしょうか……。
     ……こうなれば、私も"本気"を出す事をある程度検討しなければなりませんね)

その後、試合は再開されるもののその時点で残っている時間はほんの数分、数十秒。
適当なボール回しをしている間に審判の笛が再び鳴り響き。
こうしてこの賭けサッカーの前半は2−2というベジータ達にとってはまずまずの戦果で折り返しをする事となったのだった。

前半終了!

酒商店ベジータ2−2フリーザ百貨店

287 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 17:56:04 ID:???
反町(同点で折り返しか……でも、この流れはこっち側に有利だぞ!)

前半終了間際に同点に追いついた酒商店ベジータ。
前半終了間際に文の突破を止められず失点をしてしまったフリーザ百貨店。
あちらが負う精神的なダメージは大きく、こちらが得たアドバンテージもまた大きい。
1点差をつけられたところから試合再開ではなく、同点となってからの試合再開ともなれば。
当然ながら気の持ちようもまるで変わってくるのだ。

反町(それに、後半からはパチュリーさんも投入できる。
   どのタイミングで使うのかはわからないけど……勝てない試合じゃないぞ!
   さて……それはそれとして、どうしよう?)

ベジータ達は早々にベンチに戻ろうとしており、フリーザ百貨店の者達もそれは同じだ。
フリーザ百貨店の者達に声をかけるなら今しか機会は無いが……。

反町(どうしよう、何か話してみようか? あまり敵チームと仲良くするのはよくないかもしれないけど……)

A.ドドリアと話してみる
B.ザーボンと話してみる
C.フリーザと話してみる
D.ギニュー特売隊と話してみる
E.あえて栽培マンと話してみる
F.馴れ合いはしない! ベンチに帰ろう

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

288 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 17:57:21 ID:8+4mfDV+


289 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:04:28 ID:WUd7tZho


290 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:04:44 ID:GFQiJTUM
F

291 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:10:58 ID:tEHCeS/2


292 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:11:31 ID:J27LXKwk
F

293 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:22:06 ID:???
仙豆でも来ないとにとりがきつそうだな

294 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:30:57 ID:???
>F.馴れ合いはしない! ベンチに帰ろう
===========================================================================
反町(ちょっと勿体無い気はするけど……今は試合中、素直にベンチに戻ろう)

反町がそう決め、ベンチに戻ると……。
前半戦はベンチを温めるだけに終わった穣子が即座にスポーツドリンクとタオルを渡してくる。
それを感謝の意を伝えつつ受け取りながら、反町はベンチに腰掛け周囲の様子を観察した。
やはりタフさに自信がある為か、ナッパとベジータの2人は殆ど疲れが残っていない様子。
加えて、妹紅もまた何度か吹き飛ばされた筈だというのにケロッとしていた。

一方で疲れを見せているのは、やはり前半戦終了間際の単独突破。
それに地味にザーボン達へのチェックなどで疲労を積み重ねてきていた文。
ディフェンスにアシストにと忙しく動き回っていたルナサに、何度も吹き飛ばされたにとり。
この3名はかなり疲労を溜めており……そして、当の反町もまたそれなりに疲れを見せている。

反町(にとり……やっぱり体力不足をどうにかしないといけないな。大技を使う機会が多いだけに)

−J−H− Jベジータ 620/??? H反町 330/730
−−I−F Iアリス 450/??? F文 190/???
G−−−E G小悪魔 430/??? Eルナサ 290/???
−−D−− D悟空 540/???
C−A−B C妹紅 830/??? Aにとり 290/640 Bリリカ 530/???
−−−−−
−−@−− @ナッパ 720/???
パチュリー ???/??? 穣子 630/630 ラディッツ ???/??? クリリン ???/??? メルラン ???/???

※酒商店ベジータメンバーの現在のガッツです。(ハーフタイム終了時に100回復します)
※妹紅はスキル「???」の効果でガッツ回復量が2倍になります。

295 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:31:18 ID:???
反町と同じく周囲を観察していたベジータは、それぞれの疲労の度合いを確かめた後。
一人ゆっくりと頷くとおもむろに立ち上がり、一同に向けて告げる。

ベジータ「前半はかなりいい調子だ。 少なくとも五分に戦えている上、終了間際に同点に追いつけたのが大きい。
     問題は後半だが……まず、後半は間違いなくフリーザも動き出す筈だ。
     それに対抗するには、こちらも全力で動いていくしかない。
     作戦を"ガンガンいこうぜ!"に切り替えるぞ!」
悟空「おっ、いよいよか! オラ、ワクワクしてきたぞ!」
反町(ガンガンいこうぜ!か……俺も低い球ならポイゾナスオーバーを使った方がいいかな。
   ……ベジータさんの作戦に反抗する事になる)

※作戦が"ガンガンいこうぜ!"になりました。必殺技の使用率が100%になります。
 反町は自由意志で使うか否か選べます。

ベジータ「そして次にメンバーチェンジについてだが……まずはFW」
メルラン「わくわく!」

先着1名様で、
メンバーチェンジ?(FW編)→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ベジータ「俺様がはずれ、メルランに入ってもらう!」
ダイヤ・ハート・スペード→ベジータ「今の段階ではまだ交代は無しだ」
クラブ→ベジータ「体力が不安だ、文とメルランを交代する」
クラブA→ベジータ「お前も体力はかなりなくなってきていたな、反町とメルランを交代する」

296 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:31:27 ID:???
にとりダウン=シュートされたら失点確定だからな・・・
まじでつるぺったんに手伝って欲しい

297 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:13 ID:???
メンバーチェンジ?(FW編)→ ハート5 =

298 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:24 ID:???
メンバーチェンジ?(FW編)→ スペード5 =

299 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:41:42 ID:???
>メンバーチェンジ?(FW編)→ ハート5 =ベジータ「今の段階ではまだ交代は無しだ」
=====================================================================================
メルラン「えぇぇぇ〜! 私の出番じゃないの〜!?」
ベジータ「……文々。、もう1プレイくらいは出来るな?」
文「ええ、まあ、このハーフタイムで体力を回復すればそれくらいは朝飯前です」
ベジータ「その後の交代として、メルランを使う予定だ。 恐らく後半10分には出番が回ってくるだろうから準備をしておけ」

卓抜したドリブル技術を持つ文に今の段階で抜けてもらっては困る。
そう判断したベジータは文をギリギリまで使うと宣言をし。
メルランには、その後体力が切れた文と交代させるからと説明をする。
渋々といった様子で引き下がるメルランを見つつ、ベジータは更に続ける。

ベジータ「次にMFだが……ここは……」

先着1名様で、
メンバーチェンジ?(MF編)→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ベジータ「貴様の出番だ、ラディッツ! カカロットと交代をするぞ!」
ダイヤ・ハート→ベジータ「小悪魔に変えてパチュリーを入れる。ルナサにはもう少し残ってもらいたい」
スペード・クラブ→ベジータ「ルナサに変えてパチュリーを入れる。体力的にも不安だ」

300 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:42:58 ID:???
メンバーチェンジ?(MF編)→ JOKER =

301 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:43:20 ID:???
なにィ!?

302 :300:2009/10/17(土) 18:43:49 ID:???
なにィ
JOKERだと

303 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:46:03 ID:???
界王拳の出番が…

304 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:49:51 ID:???
JOKERなのに戦力ダウンするだと・・・

305 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:53:19 ID:???
ちょw追い込まれた時のクリリンのことかー!も消えたぞw

306 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:57:52 ID:???
>メンバーチェンジ?(MF編)→ JOKER =ベジータ「貴様の出番だ、ラディッツ! カカロットと交代をするぞ!」
============================================================================================
悟空「い、いいっ!? オ、オラが交代されんのか!?」
ラディッツ「お、俺がカカロットの代わりに……? そ、そんな……」

ベジータの言葉に思い切りうろたえるのは、悟空にラディッツ。
自身の能力がラディッツに劣っているとは思わず、疑問を口にする悟空に。
それについて自身もまた把握をしているラディッツ。
他の者達にも何故ここでラディッツを使うのかと動揺の声が広がる。
しかし、ベジータはあくまでもラディッツを使うと明言し……ラディッツを睨みつけながら言う。

ベジータ「ラディッツ! 貴様はいつまで弱腰でいるつもりだ!!
     誇り高き酒商店ベジータの店員である以上、そんな態度はやめろ!」
ラディッツ「で、でもベジータ……無理だよ、俺には。 カカロットを使ってやれよ……」
ベジータ「貴様はカカロットの兄だろうが……! 悔しくないのか、カカロットに追い抜かれて!」
ラディッツ「う……」

元々、悟空にサッカーを教えたのは兄であるラディッツであった。
最初はラディッツの方が才能も技術もあったものの、しかし、悟空はそれをあっという間に追い抜いてしまい。
ラディッツは酒商店ベジータの中では一番低い能力を持つ選手として甘んじてきた。
それについて劣等感を感じなかったといえば、当然ラディッツとしても嘘になる。

ベジータ「カカロットがこの俺様と同格の実力を持つ以上、お前もそれだけの才能があるはずだ!
     貴様に足りないのは闘争心だ! ラディッツ! いい加減、目を覚ませ!」
ラディッツ「うぅ……」

307 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:58:01 ID:???
先着1名様で、
ラディッツの意地?→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER・ダイヤ10以上→ラディッツ「俺は……超ラディッツだ……!」
ダイヤ9以下・ハート→ラディッツ、ベジータの言葉で目覚める。スキル「スピリッツオブサイヤン」入手!
スペード→ラディッツ、ベジータの言葉に少しだけ感化される。全能力+1。
クラブ→ラディッツ、しかしどこまでもヘタレる。

308 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:58:53 ID:???
ラディッツの意地?→ スペード7 =

309 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 19:09:32 ID:???
>ラディッツの意地?→ スペード7 =ラディッツ、ベジータの言葉に少しだけ感化される。全能力+1。
============================================================================================
ラディッツ「わ、わかったよ……やってみる!」
ベジータ「……よし、ならいい。 後半戦、頼んだぞ」

未だに足を震わせビビってはいるものの、一応は戦うと宣言をするラディッツ。
相変わらず弱気は直っていない様子だったが、それでもあのフリーザ達と戦うといえただけ大きな進歩だ。
悟空はまだ不満な様子であったが、一度決定したものは仕方が無い。
素直にラディッツに後の事を頼むと、再びにこりと笑みを見せ始めた。

反町「……ところでベジータさん、他に交代は?」
ベジータ「そうだな……」

先着1名様で、
もう交代は無し?→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→???「そーーーーーーーーん!!」 宇宙一格好いい緑色が登場。
ダイヤ→特に交代は無し。
ハート→パチュリーと小悪魔を交代だ。
スペード→パチュリーとルナサは交代だ。
クラブ→リリカと穣子を交代する。
クラブA→にとりと穣子を交代する。

310 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:11:26 ID:???
もう交代は無し?→ スペード7 =
こっちでJOKERがよかったお・・・

311 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:11:59 ID:???
なんでこっちでジョーカーじゃないんだorz

312 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:14:52 ID:???
これで三姉妹のコンビも空中サッカーも使えなくなったのか…

313 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:15:19 ID:???
駄目だこの王子・・・早く何とかしないと・・・

314 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:25:32 ID:???
なるほどこれが本当の地獄

315 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 19:30:04 ID:???
>もう交代は無し?→ スペード7 =パチュリーとルナサは交代だ。
===============================================================================
ルナサ「ふむ……妥当なところだね。 私もそろそろ体力が不安だったところだ」
メルラン「えぇー!? 姉さんが下がっちゃったら合体シュートが出来ないじゃない!」
ルナサ「今の私がチームにいたところで邪魔になるだけさ……それより、あとはよろしく頼む」
パチュリー「……まあ、なんとかなるでしょう」

ベジータに交代だと告げられたルナサは、悟空のように不満を露にする訳でもなく。
むしろさも当然、といった様子で自身の代わりに入るパチュリーに向けて手を翳し。
パチュリーは相変わらず本に目を向けつつも、その手に小さく自身の手を重ねてぱちりとハイタッチをする。

パチュリー「……それと、少し考えがあるからフォーメーションの変更をお願いしたいのだけどいいかしら?」
ベジータ「話してみろ……」

パチュリーの考えとは、自身と小悪魔をダブルボランチにし。
アリスとラディッツの二人を前面に押し出そうというもの。
その提案にベジータは二つ返事で了承し、こうしてフォーメーションの変更も決定する。

−J−H− Jベジータ 620/??? H反町 330/730
−−−−F F文 190/???
−G−I− Gラディッツ ???/??? Iアリス 450/???
−D−E− D小悪魔 430/??? Eパチュリー ???/???
C−A−B C妹紅 830/??? Aにとり 290/640 Bリリカ 530/???
−−−−−
−−@−− @ナッパ 720/???
悟空 540/???(交代不可) ルナサ 290/???(交代不可) 穣子 630/630 クリリン ???/??? メルラン ???/???

※フォーメーション、メンバーの変更がされました。

316 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 19:30:23 ID:???
その後、試合再開までに体力を回復させておこうとベジータは要項を決めるとベンチに座り込みじっくりと休養。
にとりも疲れているのかしっかりと休みを取る姿勢を見せている。
一方でパチュリーは相変わらず本を読んでいたり。
ラディッツは武者震いなのか本当に恐れているのか、がくがくと体を震わせていた。

反町(さて、俺はどうしようかな……誰かと話すか……。
   それとも、萃香さん達の顔を見に行ってみようか?
   そういえばこれだけ大きな盛り上がりをしてるんだし、誰か知り合いが見に来てるかも?
   観戦客の顔を見てみるのも悪くは無いかな……?)

A.体力の回復に専念する(ガッツ回復量が200になります)
B.誰かと話す(誰と話すか後で選択出来ます)
C.萃香達と話す
D.観客席に行ってみる
E.サモナイト石を使ってみる
F.ワンカップ酒を呑んでみる
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

317 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:31:08 ID:/LSN/1Gs
A

318 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:31:45 ID:AmgnQs1Y


319 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:02 ID:tEHCeS/2
B

320 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:32 ID:NgMLcIJM

博打に出ないと勝てそうにない

321 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:34:09 ID:J27LXKwk
A

322 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:35:42 ID:tEHCeS/2
Dに変更希望します
博打に出るか

323 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:35:49 ID:uXW5FhHA


324 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:41:49 ID:2Z/ueeT6
A

325 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:06:15 ID:???
>A.体力の回復に専念する(ガッツ回復量が200になります)
================================================================================
反町(そうだな……ここは俺もじっくり休んで体力の回復だ!)

−J−H− Jベジータ 720/??? H反町 530/730
−−−−F F文 290/???
−G−I− Gラディッツ ???/??? Iアリス 550/???
−D−E− D小悪魔 530/??? Eパチュリー ???/???
C−A−B C妹紅 950/??? Aにとり 390/640 Bリリカ 630/???
−−−−−
−−@−− @ナッパ 820/???
悟空 540/???(交代不可) ルナサ 290/???(交代不可) 穣子 630/630 クリリン ???/??? メルラン ???/???

※ハーフタイムを過ごして酒商店ベジータメンバーのガッツが回復しました。

こうして、じっくりと休んだことにより特に何事も無く無事に体力を回復させた反町。
係員の試合再開の声を聞き、穣子やルナサ達に見送られ。
反町達は再びフィールドへと飛び出して行く。

ジョン「さぁ、ハーフタイムを過ごした両チーム。 再びフィールドへと出てきますが……。
    おっと、ここで酒商店ベジータチームはメンバーを変更してきました。
    ルナサ選手に代えてパチュリー選手、そして悟空選手に代えて……これはラディッツ選手ですか?」
南沢「ちょっと疑問の交代ですね。 何か考えがあるのでしょうか」
ジョン「一方で……フリーザ百貨店キャプテン、フリーザ選手も前半に乗っていた乗り物から降り。
    やはり後半から自身もプレイに参加をする様子です」

326 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:06:32 ID:???
反町(とうとう来るのか……!)
ベジータ「勝てるぞ……! 俺と貴様らが力をあわせれば、フリーザ如きなんて事は無い!」

得体の知れない乗り物から降り、その足でしっかりと大地を踏みしめながらポジションにつくフリーザ。
その姿を見て思わず反町は戦慄をしつつも……ベジータの言葉に、確かに頷く。
どれだけ気圧されようとも、気持ちで負けてはいけない。
背後を見てみるとなにやらパチュリーはディフェンス陣と打ち合わせをしている様子。
彼女の言葉をにとりは真剣に、リリカは飄々とした表情で、妹紅は本当に大丈夫かといったような様子で聞いていた。

ピイイイイイイイイイッ!

ベジータ「よし、いくぞ反町!」
反町「はい、ベジータさん!」

後半は酒商店ベジータボールでの再開となる。
反町は小さくベジータに向けてボールを蹴りだし。
それを受けたベジータは周囲を見回しながらさてどうして攻撃をしたものかと考える。

ベジータ(体力に不安があるのは烏天狗……だが、早めに役目を終えさせて誰かと交代させるのも一つの手だ。
     ここは……)

先着1名様で、
ベジータの作戦→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ベジータ「この俺様がここから撃ってやるぜ!!」
ダイヤ→まずはアリスに任せてみるか!
ハート→やはり速攻だ、文に任せるぞ!
スペード→何か作戦があるのかもしれん、パチュリーに任せてみる!
クラブ→やはりラディッツだ!いい加減牙を剥け!

327 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:06:53 ID:???
ベジータの作戦→ クラブ9 =

328 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:14:15 ID:???
>ベジータの作戦→ クラブ9 =やはりラディッツだ!いい加減牙を剥け!
==================================================================================
ベジータ「ラディッツ! 任せるぞ!」
ラディッツ「え、ええええ!?」

ここはとにかくラディッツの弱気を治すのが一番だと判断したベジータ。
無理やりにでも勝負をさせればそれも治るだろうと。
半ば荒療治をさせる気持ちでラディッツへ向けてバックパスを出す。
一方、まさか初っ端から自分に攻撃を任せてくるとは思っていなかったラディッツはうろたえ……。
しかし、渋々といった様子でドリブルで前進。
そこに挑みかかってくるのは、フリーザ百貨店FWであるドドリアと栽培マンJである。

ドドリア「そんな弱気じゃ駄目よ! あんた、地獄に落ちるわ!!」
栽培マンJ「キキィーッ!!」
ラディッツ「ひ、ひぃっ……来るなぁ……!」

先着3名様で、
ラディッツ→ ! card強引なドリブル 49 +(カードの数値)=
ドドリア→ ! cardパワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
栽培マンJ→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ラディッツ、強引にドドリア達を抜き去る
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アリスがフォロー、小悪魔がフォロー、フリーザがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

329 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:10 ID:???
ラディッツ→  ハート10 強引なドリブル 49 +(カードの数値)=

330 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:25 ID:???
ドドリア→  スペード5 パワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

331 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:35 ID:???
ドドリア→  クラブA パワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

332 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:15:50 ID:???
※ラディッツの強引なドリブルには吹っ飛び係数4がついています。
※ドドリアのパワータックルには吹っ飛び係数4がついています。

333 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:17:21 ID:???
栽培マンJ→  クラブK タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

334 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:27:16 ID:???
>ラディッツ→  ハート10 強引なドリブル 49 +(カードの数値)=59
>ドドリア→  スペード5 パワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=58
>栽培マンJ→  クラブK タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>=1→ボールはこぼれ球に。アリスがフォロー
=======================================================================================
ラディッツ「う、うわああああああああああ!」

あまりの恐怖とプレッシャーにより、一種の錯乱状態に陥るラディッツ。
それがいい意味で功を為したのか、不規則な動きとなってしまいドドリア達は対応が遅れてしまう。
それでも辛うじてボールを零す事には成功するものの、零れたボールはフォローに周っていたアリスが確保。
そのままラディッツに代わり、中央突破を仕掛けて行く。

アリス「よく取られなかったわね。 後は任せなさい」
ラディッツ「は、はい……」

ジョン「んなぁぁぁ〜っとぉ、ドドリア選手のタックルも決して悪くはありませんでしたが……。
    しかし、零れたボールはアリス選手が確保! そのままドリブルをしていくものの。
    その先にはフリーザ百貨店のキャプテンフリーザ選手! そして、ザーボン選手が待ち構えている!」

フリーザ「いきますよ、ザーボンさん。 彼女はあの天狗に比べて幾分かドリブルは苦手な筈です」
ザーボン「はっ、わかりました!」
アリス(私はドリブラーじゃなくてパサーなのよ……と。 まずはどれ程の力を持っているか、確認ね……)

335 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:27:23 ID:???
先着3名様で、
アリス→ ! cardシーカードールズ 57 +(カードの数値)=
ザーボン→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
フリーザ→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! アリス、そのまま中央を突破し一旦サイドにパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(パチュリーがフォロー、小悪魔がフォロー、栽培マンEがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

336 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:27:46 ID:???
アリス→  クラブJ シーカードールズ 57 +(カードの数値)=

337 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:28:14 ID:???
ザーボン→  ハートK タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
そうたいしたこと無いなフリーザ様

338 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:29:24 ID:???
後半もザーボンさん絶好調w
フリーザ様はまだ変身を3回残しているぞ

339 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:29:55 ID:???
フリーザ→  ハート8 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
いやまだ第一形態だろ
ここで強すぎたら洒落にならん

340 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:43:12 ID:???
>アリス→  クラブJ シーカードールズ 57 +(カードの数値)=68
>ザーボン→  ハートK タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=63
>フリーザ→  ハート8 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=59
>≧2→ドリブル成功! アリス、そのまま中央を突破し一旦サイドにパス
================================================================================
アリス「サッカーは……ブレインよ!」

手元から伸びる魔法の糸で幾多の人形を操るアリス。
その人形達がザーボン、フリーザのタックルを牽制し壁となり。
更に人形達から伝わってくるフリーザ達の情報をアリスは瞬時に分析。
タックルが来ると予想される方向へのドリブルを避け、悠々と二人を抜かしサイドを走る文へとパスを出す。

アリス「任せたわよ、文!」
文「あややや、お任せ下さい! 清く正しい射命丸、もう1点決めてみせますよ!」
バータ「そうはさせるかァッ!!」

ボールをトラップし、そのままサイドを駆け上がっていく文の前に立ち塞がるは……。
やはり自称宇宙一のスピードを持つ男――バータ。

バータ「この俺様のタックルが、通用しない訳ない!」
文「ええ、私以外の人でしたらそのタックルも十分に通用すると思いますよ。 まあ、上には上がいるという事で」

先着2名様で、
文→ ! card鎌鼬ベーリング 64 +(カードの数値)=
バータ→ ! cardブルーインパルス 56 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、更にサイドを駆け上がる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、パチュリーがフォロー、リクームがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

341 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:44:29 ID:???
文→  クラブK 鎌鼬ベーリング 64 +(カードの数値)=

342 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:47:52 ID:???
バータ→  ハートK ブルーインパルス 56 +(カードの数値)=


343 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:50:22 ID:???
なんという名勝負

344 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:01:03 ID:???
>文→  クラブK 鎌鼬ベーリング 64 +(カードの数値)=77
>バータ→  ハートK ブルーインパルス 56 +(カードの数値)=69
>≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、更にサイドを駆け上がる
>※文がKを出して勝利したのでドリブル+1、更に必殺フラグ(ドリブル2)を入手!
=======================================================================================
バータもまた、宇宙一のスピードを持つと自称するだけあり。
それ相応の実力、そしてプライドを併せ持つ選手であった。
その長身から繰り出されるタックルは正に無敵であり、どんなドリブルであろうと防ぎとめてしまう。
しかし、それもあくまで相手が"並"の選手であればの話だった。

文「はァッ!!」
バータ「な、なにィ!?」

文のドリブルのトップスピードは、幻想郷においてもまるで敵がいない程の速度。
名門クラスの実力を持つ文のドリブルを止める事はバータとしても敵わず。
文はその葉団扇で自身のドリブルの速度を更に上げながらサイドを駆け上がっていく。

ジョン「んなああああああっとぉ、文選手! サイドを物凄い速度で上がっていきます!」

フリーザ「PA内を固めるんですよ!! 速くなさい!」

バータが抜かれたとあって、フリーザはDF陣にゴール前を固めるよう命じる。
それを聞いてすぐさまリクーム、グルド、ジース、更には栽培マンEがPA内に入り込み。
文のドリブルゴールを警戒している様子を見せていた。

文(ふむふむ、ゴール前を固めてきますか……まあ私のドリブルならあれも関係ないとは思いますが……。
  さて、キャプテンさんどうしましょうか?)

中央、バイタルエリアへようやく駆け込もうとしていたベジータと反町に視線を向けながら指示を仰ごうとする文。
それに気づいたベジータが出した指示は……。

345 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:01:30 ID:???
先着1名様で、
ベジータさんの指示→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ラディッツ「こ、こっちだ!」 なにィ!? ラディッツがボールを要求した!?
ダイヤ・ハート→ベジータ「そのままドリブルゴールを狙え! お前ならいけるはずだ!」
スペード→ベジータ「反町に渡せ! ミドルシュートを打たせる!」
クラブ→ベジータ「俺に渡せ! 俺様が決めてみせる!」

346 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:02:29 ID:???
ベジータさんの指示→ クラブQ =

347 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:05:25 ID:???
せめてビッグバンアタックでも覚えて貰わないときついな。

348 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:08:54 ID:???
多分今の状態だと打つのは連続エネルギー波だな・・・

349 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:11:25 ID:???
>ベジータさんの指示→ クラブQ =ベジータ「俺に渡せ! 俺様が決めてみせる!」
============================================================================
文「ふむ……了解です、それでは頼みますよ!」

本当に大丈夫だろうかと少々首を捻りつつ……キャプテンの指示だから仕方ないかと了承。
そのまま文はベジータに向けてパスを出し、それをワントラップしたベジータはすぐさまシュート体勢に入る。
後半開始まだ7分。かなり速い時点でのシュートチャンスだ。
ここで得点が取れれば一気に流れはこちらに傾くとあって、周囲の期待も高まってゆく。

ラディッツ「た、頼むぞベジータ!」
リクーム「ベジータちゃんのシュートか……へへっ、まあグルドの能力がなくても楽勝だな!」
ギニュー「……まあパンチングで十分だろうな。 だが、油断するなよ? これ以上失点する訳にはいかんのだからな」
ベジータ「舐めやがって……! くらえ! これが俺様の……ギャリック砲だァァァァァッ!!」

350 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:11:55 ID:???
先着6名様で、
ベジータ→ ! cardギャリック砲 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=
リクーム→ ! cardリクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
グルド→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
ジース→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
栽培マンE→ ! cardブロック 40 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
ギニュー→ ! cardパンチング 57 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは酒商店ベジータのゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、ラディッツがフォロー、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→ベジータ酒商店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※ベジータの「ギャリック砲」には吹っ飛び係数2がついています。

351 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:12:11 ID:???
ベジータ→  スペード6 ギャリック砲 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=

352 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:12:40 ID:???
リクーム→  ダイヤ4 リクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

353 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:13:26 ID:???
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、ラディッツがフォロー、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

に修正します。

354 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:14:01 ID:???
グルド→  スペードK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
本当に楽勝だから困る

355 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:16:44 ID:???
ジース→  スペード2 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

356 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:17:43 ID:???
栽培マンE→  スペードJ ブロック 40 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

357 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:25:37 ID:???
ギニュー→  ダイヤJ パンチング 57 +(カードの数値)=

358 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:38:32 ID:???
リクームが強すぎるんだよ、早いとこ退場してもらわないとな

359 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:44:23 ID:???
でも原作でとてつもなく重い一発で退場させた人が試合に出てない罠

360 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:47:55 ID:???
>ベジータ→  スペード6 ギャリック砲 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=63
>リクーム→  ダイヤ4 リクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=65
>グルド→  スペードK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=62
>ジース→  スペード2 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=51
>ギニュー→  ダイヤJ パンチング 57 +(カードの数値)=68
>≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。
=====================================================================================
ベジータの必殺シュート――ギャリック砲。
赤紫色の光を放ちながら突き進むそのボールの威力は、幻想郷でも上から数えた方が早いものであるが……。
しかし、それでもやはり数の差は大きすぎた。

リクーム「リクゥゥゥム! ボディ・アタァァァック!!」
ベジータ「な、なにィ!?」

投げ出すようにしてその身をボールにぶち当てるリクーム。
一瞬うぐっ……と呻き声を上げるものの、それもあくまで一瞬のもの。
その強靭な肉体にぶち当たった途端、ボールは突如失速をして威力を殺し。
リクームの足元にぽとりと落ちる。

ジョン「んなああああああっとぉ! ベジータ選手、渾身のギャリック砲も通用しない!
    堅い! なんと堅いのか、フリーザ百貨店!!」

リクーム「へへへ……おら、頼んだぜジース!」
ジース「おうっ!」
ベジータ「もう駄目だ……おしまいだっ……!!」

361 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:48:13 ID:???
自慢のシュートを止められ、思わずがっくりと項垂れて泣き言を言うベジータ。
一方でボールを奪ったフリーザ百貨店側は、ジースがボールを持ち。
サイド際へと前進した後、中央のフリーザへ向けてパスを出そうと構えを見せる。
慌てて左MFであるラディッツ、そして反町がパスコースを封じようとするが……。

ジース「いきますよ、フリーザ様っ!」
ラディッツ「く、くそっ……止めないと!」
反町(ここで止めればまだチャンスはある……なんとかしないと……!)

先着3名様で、
ジース→ ! cardクラッシャーボール 52 +(カードの数値)=
ラディッツ→ ! cardパスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
反町→ ! cardパスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! 中央のフリーザがいよいよボールを持つ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アリスがフォロー、小悪魔がフォロー、栽培マンFがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、パスを阻止。

※ジースのクラッシャーボールには吹っ飛び係数4がついています。

362 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:49:42 ID:???
ジース→  ハート2 クラッシャーボール 52 +(カードの数値)=

泣き言言うな王子様

363 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:51:23 ID:???
ラディッツ→  スペード10 パスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ククク、ベジータなど我等サイヤ人の中でも最も小物

364 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:51:30 ID:???
反町→  ハート9 パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

365 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/17(土) 21:51:55 ID:???
ラディッツ→  スペード3 パスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=


366 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:01:07 ID:???
きれいにそろったな

367 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 22:05:54 ID:???
>ジース→  ハート2 クラッシャーボール 52 +(カードの数値)=54
>ラディッツ→  スペード10 パスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>反町→  ハート9 パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>=0→ボールはこぼれ球に。小悪魔がフォロー
===================================================================================
自信満々に、そのボールに闘気を纏わせてフリーザに向けてパスを送るジース。
確かにその威力、精度共に申し分のないものであるが……。
それでも、決して取れないというレベルのものではない。
恐らくはラディッツや反町では手を抜いても大丈夫だろうと判断したのだろうが……。

ラディッツ「通すか……よっ!」
ジース「な、なにィ!?」

ジャンプ一番、ジースのクラッシャーボールに向けて飛び上がったラディッツは懸命にカット。
完全に防ぎとめる事は出来なかったものの……ボールに触れ、フリーザに渡らせるという最悪のケースを回避する。
ジースの失敗に再びフリーザは怒りの表情をその顔に浮かべつつ……。
ボールを拾った小悪魔へ向けて、静かに歩み寄る。

フリーザ「使えない部下の尻を拭わなければならないとは……本当に、不愉快ですよ……!」
小悪魔「あ、あわわ……! ぱ、パチュリー様っ!」
パチュリー「落ち着きなさい小悪魔……いいから、こっちへパスよ」
小悪魔「は、はい!」

368 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 22:06:04 ID:???
先着2名様で、
小悪魔→ ! cardトップスピンパス 47 +(カードの数値)+(使い魔+1)=
フリーザ→ ! cardパスカット 48 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! パチュリーがパスを受け取り、アリスと共に上がって行く
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(パチュリーが悪い体勢でフォロー、栽培マンFとパチュリーで競り合い、栽培マンFがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、パスを阻止。

369 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:08:53 ID:???
小悪魔→  スペード9 トップスピンパス 47 +(カードの数値)+(使い魔+1)=

370 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/17(土) 22:10:18 ID:???
フリーザ→  スペード6 パスカット 48 +(カードの数値)=

371 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 22:21:45 ID:???
>小悪魔→  スペード9 トップスピンパス 47 +(カードの数値)+(使い魔+1)=57
>フリーザ→  スペード6 パスカット 48 +(カードの数値)=54
>≧2→パス成功! パチュリーがパスを受け取り、アリスと共に上がって行く
====================================================================================
パチュリーの使い魔である小悪魔は、パチュリーと共にフィールドに立つことで能力を若干向上させる事が出来る。
パチュリーの言葉もあって、若干落ち着きを取り戻した小悪魔はパチュリーに向けて回転をかけたパスを放つ。
ルナサや衣玖程ではないものの、それでもそれなりの精度を持つパスは綺麗にパチュリーへと渡り。
パスカットを一番の弱点とするフリーザはカットできず、ボールを受け取ったパチュリーはそのままアリスと共に上がり始める。

アリス「ラディッツ、下がってフォローをお願い! ……反町も!」
反町「え? アリスさん、一体……」
パチュリー「コホッ……ケホ……まずは、1点先取して流れをこちらに持ってくる……多少、無茶はしてもね……」

ボランチであるパチュリーが上がってきたという事もあり、ラディッツは素直にその穴を埋める為に下がる。
一方、反町としてはアリスのその言葉を鵜呑みにしていいものかと疑問を持つ。
見たところ、アリスも文程はドリブルも上手くないようだしシュートの威力もその華奢な体格から考えれば想像できる。
それはパチュリーも同じであり、二人が揃って上がる事に別段メリットを感じないのだ。

反町(二人が攻撃するのはありかもしれないけど……それならそれで、俺もそっちのフォローに回った方がいいんじゃ?
   ……どういうつもりなのか、聞いてる暇はないけどどうしよう?)

A.素直に言う事を聞いて後ろに下がる
B.アリス達の零れ球を狙う為に上がり目の位置で待機する

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

372 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:22:33 ID:/LSN/1Gs
A 試してみるか

373 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:24:01 ID:Z1fwV9Gc
A

374 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:25:45 ID:8+4mfDV+


375 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:25:56 ID:RXtvQCos
A

376 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 22:46:22 ID:???
>A.素直に言う事を聞いて後ろに下がる
===================================================================
反町(……ここは素直に下がっておこう)

アリスもパチュリーも、決して無謀な攻めなどしないタイプの選手である。
二人が同時に上がるという事は当然何かの勝算があるのだろうと判断し、反町は素直に下がり目の位置に移動。
アリスはそれを満足げに見つつ……。
ようやくサイドから戻ってきた俊足DF、バータと栽培マンEを見ながらパチュリーとパスを回す。

アリス「しかし、意外だったわ……まさかもうこのタイミングで仕掛けるなんてね……」
パチュリー「今日は喘息の調子もいいのよ……コホッ……。 
      ……それに、私が動けなくなってもまだ選手はいるしね。 ……仕掛け時よ」
バータ「何をするつもりか知らんが、この宇宙一の俊足で!」
栽培マンE「キキィーッ!!」

先着4名様で、
パチュリー→ ! cardワンツー 58 +(カードの数値)=
アリス→ ! cardワンツー 53 +(カードの数値)=
バータ→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)=
栽培マンE→ ! cardパスカット 40 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー成功! バータ達をかわした後、一旦文に預けパチュリーはゴール前へ…
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ラディッツがフォロー、グルドがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ワンツーを阻止。

377 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:46:49 ID:???
パチュリー→  クラブ5 ワンツー 58 +(カードの数値)=

378 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:47:39 ID:???
アリス→  スペード2 ワンツー 53 +(カードの数値)=

379 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:48:21 ID:???
バータ→  スペード4 パスカット 45 +(カードの数値)=

380 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:48:55 ID:???
バータ→  クラブQ パスカット 45 +(カードの数値)=
パチュリーハンパねーな

381 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:49:10 ID:???
栽培マンE→  クラブ3 パスカット 40 +(カードの数値)=

382 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:49:32 ID:???
栽培マンE→  ダイヤ7 パスカット 40 +(カードの数値)=

383 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:58:34 ID:???
皆ダイスってw
やる気ねえ……w

384 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 23:11:38 ID:???
>パチュリー→  クラブ5 ワンツー 58 +(カードの数値)=63
>アリス→  スペード2 ワンツー 53 +(カードの数値)=55
>バータ→  スペード4 パスカット 45 +(カードの数値)=49
>栽培マンE→  クラブ3 パスカット 40 +(カードの数値)=43
>≧2→ワンツー成功! バータ達をかわした後、一旦文に預けパチュリーはゴール前へ…
===================================================================================
パチュリー「速いだけ……まるで稚拙な動き」
アリス「本気の2割を出すまでもないわね……」

バータ達のカットに対し、まるで気になどする方が馬鹿げているといった調子でアリスとパチュリー。
二人の魔法使いコンビは華麗なパスワークを見せながら突破していく。
明らかに歩きにくそうな服装をしているパチュリーではあるものの、まるでそのような様子を見せはしない。
あっさりとバータ達を抜かした二人は、一旦サイドで待ち構えていた文に向けてパス。
そしてそのまま、パチュリー一人がゴール前――リクームとグルドが待ち構えるゴール前へと駆けていく。

ジョン「んなあああっとぉ! パチュリー選手、これは大胆!
    一旦ボールを文選手に預け、自身はゴール前に切り込んでいきます!」

反町「そんな、無茶だ……!」

どう見てもひ弱なもやしっこにしか見えないパチュリー。
屈強な肉体を持つリクームともし接触プレイをして吹き飛ばされたらと思い……。
思わずそう口に出してしまう反町。
だが、その呟きに咄嗟にアリスは反応し……すぐさま否定の言葉を口にする。

アリス「逆よ反町、無茶な事をしようとしているのは……パチュリーを止めようとしているDF達の方」
反町「え!?」
アリス「あなたもFWなら見てなさい……彼女のシュートを」

385 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 23:12:00 ID:???
パチュリー「ケホッ……高いボール……早く、こっちに……」
文「はいはい! お任せしますよ、パチュリーさんっ!」

パチュリーの声に応じ、高いセンタリングを上げる文。
咳をしながらもパチュリーは本を片手にそのボールを見据え……大きく飛翔。
グルドが笑みを浮かべながら両手をパチュリーに向けて時を止める準備をし。
リクームはシュートコースを防ごうと構えを見せている。

グルド「PA内に入った時点でお前の時間も俺のものだ!」
パチュリー「ケホッ……そう、よかったわね……コホ。
      ……私の時間はあなたのものかもしれないけれど……あなたのゴールは私のものよ。
      日月火水木金土……五行術の前に、あなたは為す術を持たない……!」

先着4名様で、
パチュリー→ ! card賢者の石 70 +(カードの数値)+(止まれぇー!-! dice)=
リクーム→ ! cardリクームボディアタック 59 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
グルド→ ! cardブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+1)=
ギニュー→ ! cardネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ベジータがねじ込み、アリスがフォロー、アリスとジースで競り合い)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※パチュリーの「賢者の石」には吹っ飛び係数3がついています。

386 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:14:29 ID:???
パチュリー→  ダイヤ6 賢者の石 70 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 3 )=

387 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:14:53 ID:???
リクーム→  クラブ6 リクームボディアタック 59 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

388 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 23:14:55 ID:???
本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

389 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:15:57 ID:???
乙でした!
賢者の石強いな

390 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:16:52 ID:???
グルド→  ハート5 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+1)=

391 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:17:46 ID:???
ギニュー→  ダイヤ10 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

392 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:20:17 ID:???
やっぱギニューにJOKER引かれたの痛いなー

393 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:21:52 ID:???
うん、正直ザーボンさんが覚醒しまくったことより
ギニューにJOKER一枚引かれたことのほうがすごく痛く感じる

394 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:22:25 ID:???
まあそろそろリクームやグルドも限界だろうしギニューも持たないだろう

395 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:23:51 ID:???
グルドはダウンしそうな気はするけどリクーム燃費良さそうだからなあ

396 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 23:42:30 ID:???
グルドさえいなくなればポイゾナスで一点取れそう
普通のシュートで削ろうにも、時間がどうかな…

397 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 01:56:22 ID:???
フリーザは超攻撃型の能力なのかな?

398 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 08:14:29 ID:???
全能力50前後でも名門クラスだからこんなもんじゃないの?
パスシュートドリブルが得意って事だからその辺りの能力は高いと思うけど

399 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 08:47:46 ID:???
ドドリアやフリーザに渡ったらほぼ失点
失点しなくてもにとりのガッツも少ない
攻撃は最大の防御という言葉がぴったりな状況だな

400 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 12:16:57 ID:???
俺の引いたJOKERのせいでえらいことになってる…orz

401 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 12:48:30 ID:???
気にするな、所詮カードは時の運

402 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 14:13:38 ID:???
そう思うなら中途半端に尻尾出さん事だ。
砲火を受けるかもしれんぞ

403 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 20:19:01 ID:???
>パチュリー→  ダイヤ6 賢者の石 70 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 3 )=73
>リクーム→  クラブ6 リクームボディアタック 59 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=66
>グルド→  ハート5 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+1)=55
>ギニュー→  ダイヤ10 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=73
>=0→ボールはこぼれ球に。アリスがフォロー
=======================================================================================
宙に飛び上がると同時に、本を開いてなにやら詠唱を始めるパチュリー。
瞬間、凄まじい勢いで本が捲られていくと同時にパチュリーの周囲を五色の石が回転し始め。
それらがパチュリーを守りつつ、その右足に何かエネルギーのようなものを与え始める。
慌ててグルドが時を止め、ボールの位置を移動させるものの……。
空中で静止をしたパチュリーは例えボールを移動させられようとすぐさま修正を図り。
そのまま反転をして、オーバーヘッドの形を取り始める。

反町「オ、オーバーヘッド!?」
アリス「パチュリーは……喘息さえなければ、この幻想郷でもトップレベルの選手よ。
    恐らく……アレさえなければ、永遠亭の永琳と並ぶ天才として名を連ねたでしょうね」
反町「永遠亭の……」

八意永琳。
幻想郷のサッカーを語る上では外せない、天才MFである。
もしも持病の喘息さえなければ……健康的な肉体さえあれば、パチュリーは彼女に並べる程の実力を持つのだという。

アリス「体が弱すぎるのがパチュリーの弱点……だけど、それを補って余りある程、攻撃力は高いわよ」
反町(つまり……体が弱い以外は、トップレベルの選手――永琳さんと同程度の能力っていう事か?)

404 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 20:19:18 ID:???
反町の疑問を余所に、パチュリーは思い切り足を振り下ろしてオーバーヘッドキックを放つ。
その威力は虚弱体質な少女が打ったものとは思えない威力を有しており。
グルド、そしてリクームは呆気なく吹き飛ばされてしまう。
文句の付け所のない威力のシュートは、確実に決まったかと思われたが……。

ギニュー「ここで止めねば……今あるポストからも格下げされるゥゥゥゥッ!!!」
パチュリー「……!?」

この試合で何かに目覚めたゴールキーパーのギニュー。
奇妙なポージングから思い切り飛び上がり、襲い掛かるボールを真正面からパンチングをしてゴールを守ってみせる。

ジョン「ん、んなあああああああああっとぉぉぉ!! なんっ……という事でしょうか!?
    パチュリー選手の賢者の石! 誰しもが決まったかと思ったその瞬間!
    ギニュー選手のファインセーブが炸裂し、ボールは零れ球となったァァァ!!」

パチュリー「むきゅー……」
ギニュー「はぁっ、はぁっ……よし! 守ったぞ!!」

渾身のシュートが止められたとあって、少々気落ちしつつ着地をするパチュリー。
そして、全力でセーブに行った為いささか体力を浪費してしまっているものの。
それでもまだまだ余裕はあるギニューは、一時の危機を脱して笑みを見せる。
しかし、まだギニューが安心するにはまだ早い。

アリス「パチュリーが止められるなんて……。 でも、まだ攻撃は終わってないわよ……」
ギニュー「な、なにィ!?」

405 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 20:19:31 ID:???
弾かれたボールを拾ったのは、酒商店ベジータチームのアリス。
慌ててギニューが体勢を整えようとするも、やはり賢者の石をセーブした反動があるのかすぐには立ち上がれず。
それは吹き飛ばされたリクームやグルドも同じようで、ゴールは現在かなり無防備な状態である。

アリス(得点のチャンスはここしかないわ……! 唯一の失敗は反町を下げた点……。
    カウンターを危惧して下げた結果、反町にPA内でボールを渡すのは不可能……。
    使うならベジータ、それに文くらいだけど……)

先着1名様で、
アリスの作戦→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→小悪魔「くくく……どうやら私の出番のようですね!」
ダイヤ→反町に渡す。多少距離はあるけど、ノーマークな上に敵キーパーは体勢を崩してる!
ハート→私が直接切り込むわ! ドリブルもシュートも、それなりに自信あるわよ。
スペード→体力が不安だけどベジータに渡すしかないわ。今度こそ決めなさい。
クラブ→文にここで燃え尽きてもらいましょう。文に任せるわ

406 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 20:20:06 ID:???
アリスの作戦→ クラブQ =

407 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 20:20:09 ID:???
アリスの作戦→ ダイヤ8 =

408 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 20:21:14 ID:???
Qさんにそっぽを向かれた……もう駄目だ……おしまいだっ……!!

409 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 20:28:15 ID:???
>アリスの作戦→ クラブQ =文にここで燃え尽きてもらいましょう。文に任せるわ
====================================================================================
アリス「文、これで決めなさい!」
文「あややや……簡単に言ってくれますね。責任重大じゃないですか」

サイドから急いで駆けて来た俊足ウイング、文に向けて高い山なりのボールを上げるアリス。
文はそれに対して若干皮肉めいた言葉を呟きつつも、素直にジャンプ。
翼をはためかせて高く飛ぶと、そのままヘディングの構えを見せる。

文(体力がないから、技は使えない……まあこの高度からのヘディングなら、入ってくれると思うけど)
反町(た、高い……! そういえばさっきのパチュリーさんも高いボールに凄く綺麗に合わせていた。
   浮き球の処理も強いのか……!)

西行寺快食の会の幽々子程ではないが、文もパチュリーも高い浮き球の処理を得意としていた。
思わずその高度に反町は唖然とし、ギニューは脂汗を流しながら拳を握って文のシュートを弾こうと目論む。

ギニュー(ええい、こんな体勢からでは美しいファイティングポーズを取れない!)
文「これで一気に逆転とさせていただきますよ!」

先着2名様で、
文→ ! cardヘディング 55 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=
ギニュー→ ! cardパンチング 57 +(カードの数値)+(体勢崩し-2)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ベジータがねじ込み、反町がねじ込み、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

410 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 20:28:44 ID:???
文→  ダイヤ2 ヘディング 55 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=

411 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 20:29:01 ID:???
ギニュー→  スペード5 パンチング 57 +(カードの数値)+(体勢崩し-2)=

412 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 20:40:48 ID:???
浮き球の処理も強いのか……!

いやそのふたり飛べるしな
低い浮き球なら反町も負けんさ

413 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 21:04:01 ID:???
>文→  ダイヤ2 ヘディング 55 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=59
>ギニュー→  スペード5 パンチング 57 +(カードの数値)+(体勢崩し-2)=60
>=−1→ボールはこぼれ球に。酒商店ベジータコーナーキック
======================================================================================
かなりの高度から放たれた文のヘディングは、急角度でゴールへと向かう。
並のキーパーならば恐らくは止める事の出来ない程の威力を伴っていたが……。
しかし、ギニューは並のキーパーではなかった。

ギニュー「はァァァァァァッ!!」
文「あ、あややややっ!?」

横から叩きつけるようにしてパンチングをし、ボールを弾くギニュー。
完全に勢いこそ止める事は出来なかったものの、ボールは大きく飛び上がってそのままゴールラインを割り。
酒商店ベジータ右コーナーキックとなる事を知らせる審判の笛が鳴り響く。

ジョン「んなあああっとォ! なんという執念! ギニュー選手、ここでもファインセーブを見せます!
    ボールはゴールラインを切り、酒商店ベジータのコーナーキック。 ピンチはまだまだ終わりませんが……。
    しかしこれでギニュー選手達は体勢を立て直せる事になります!
    酒商店ベジータ、ここは何としても決めたかった!」
南沢「しかも今のシュートで文選手はもう体力を使い果たしたようですからね……。
   ここで交代してくるとは思いますが……ドリブル技術が卓越した文選手をここで下げてしまうのは痛い」

ゴールを守った事で小さくガッツポーズを取り、ようやく起き上がったリクームらとポーズをとって喜びを露にするギニュー達。
一方、シュートを弾かれた文はどこかバツの悪そうな顔をしながらベジータらに笑いかけ。
パチュリーは咳をしながらサイド際にそそくさと移動し、アリスとベジータ、反町もそれに続く。

414 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 21:04:14 ID:???
文「あややや……いや、とんだ失態をお見せしまして……」
ベジータ「気にする事は無い……勘違いするなよ! 貴様のシュート力には元々期待していなかっただけだ!」
パチュリー「ケホッ……ケホ……。 まさかシュートを止められるとは思わなかったわ……。
      あの小さい緑……思っていた以上に厄介ね」
アリス「でも、そろそろ体力も切れていい頃よ。 あれだけ小さいんだもの……体力もそれ相応な筈」
ラディッツ「で、でもまだリクームやギニューは体力がある感じだぜ? ……ど、どうするんだ?」

右コーナーへと移動をした攻撃陣は、まずは先ほどの攻勢で得点が出来なかった事を反省。
しかしすぐさま気を持ち直し……コーナーキックをどうするか。
そして、体力が涸渇した文を誰と交代させるかを話し合う。

アリス「まずは文を誰と交代させるかよ……それによって、どうやって攻撃をするかも変わる。
    ……FWとして使うなら、メルランしか選択肢は無いけれど」
小悪魔「穣子さんを入れて、守備力を増強するって考えも出来ますよね?
    ど、どうしましょうか?」
ベジータ「ここは……」

先着1名様で、
文ちゃんの交代→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→にとり「こんな事もあろうかとメディカルマシンを用意しております!!」
ダイヤ・ハート→やはりメルランを入れる。攻撃勢が一人でも欲しい状況だ
スペード→穣子を入れて守備の充実を図る。フリーザが動き出した以上、守備の数が欲しい
クラブ→もうワンプレイは出来るはずだ。文はまだ交代させないぞ

415 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:04:45 ID:???
文ちゃんの交代→ ハートA =
さすがエンジニアだ

416 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:05:11 ID:???
メディカルマシンwww

417 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:11:05 ID:???
もしメディカルマシンなんてもん作ってたらマジチートだぞw

418 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:17:27 ID:???
ヤジロベーが来たら体力問題は解決するんだがなw

419 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:25:06 ID:???
ヤジロベーで思い出したけどベジータは変身できんのかな
まあ巨大すぎてサッカーは無理かw

420 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 21:26:03 ID:???
>文ちゃんの交代→ ハートA =やはりメルランを入れる。攻撃勢が一人でも欲しい状況だ
==================================================================================
文「あやや……それでは、失礼しますね」

ベジータは審判にメンバーチェンジを進言し……。
文はやはり愛想笑いを浮かべてからベンチへと戻る。
変わって、ようやく出場が出来るとあってメルランが高らかにトランペットを吹き鳴らしながらフィールドへ馳せ参じ。
反町はそのメルランのハイテンションに思わず気圧されそうになりながらも、なんとか笑顔でそれに応えた。

アリス「メルランが入ったという事は……フォーメーションは、やはりシンプルな3トップ?」
ベジータ「ウイングは出来んだろう、そうするしかない」
メルラン「あはははは〜! ドリブル私へたっぴだしねー! シュートシュートォ!!」

J−H−F Jベジータ H反町 Fメルラン
−−−−−
−G−I− Gラディッツ Iアリス
−D−E− D小悪魔 Eパチュリー
C−A−B C妹紅 Aにとり Bリリカ
−−−−−
−−@−− @ナッパ

※酒商店ベジータがメンバーチェンジ、フォーメーションチェンジを行いました。

421 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 21:26:31 ID:???
メンバーチェンジをした所で、ぶち当たる壁はやはりどうやってこのセットプレイを物にすべきかという事。
恐らく相手は全力で壁を作り、直接のシュート。
そしてゴール前への放り込みを警戒してくるだろう。

ベジータ「直接打つなら……俺様のギャリック砲、反町のシュート、そしてメルランのトルネードくらいか……」
パチュリー「ケホッ……私も直接は狙えるけれど……遠慮しておくわ」
アリス「センタリングは……この面子だと、どうしても競り合いに負けそうね」
ラディッツ「数の上でも負けてるからな……やっぱ、直接か?」
反町(でも、直接は相手も警戒をしている……グルドさんの時止めの影響は受けないかもしれないけど。
   ギニューさん達のブロックやセービングは脅威だ。 ……どうしよう、何か言おうかな?)

A.「俺が打ちます、俺に任せてください」 自分が直接狙うと言ってみる
B.「ベジータさん、ギャリック砲で打ち抜いてください」 ベジータに直接狙わせてみる
C.「体力が有り余ってるメルランに任せてみては?」 メルランを使うよう進言する
D.「メルラン……あのジャンプ台で、空からトルネードを打てないか?」 空中サッカーが出来ないか聞いてみる
E.「パチュリーさん、もう一度あのオーバーヘッドは打てませんか?」 賢者の石が使えないか聞いてみる
F.「FW3人で競り合いましょう」 ゴール前での競り合いを希望する
G.「FW3人、OMF2人で競り合いましょう」 ゴール前での競り合いを希望する
H.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

422 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:27:07 ID:t5x6k8Zg
D

423 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:28:30 ID:0OdoGrzc
D

424 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:32:41 ID:/S89e5Xk
D

425 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 21:38:13 ID:???
>D.「メルラン……あのジャンプ台で、空からトルネードを打てないか?」 空中サッカーが出来ないか聞いてみる
=====================================================================================================
ルナサ達の空中サッカーならば、壁を無効化出来る。
高高度からのシュートであるからして当然グルドが時を止めようとも関係なく。
直接キーパーと対決出来るシュートが打てるのはこれ以上無い魅力だ。
反町がそうメルランに問いかけると、ハッとしたかのようにベジータもまたメルランに視線を寄せ……。
アリスとパチュリーは、どこか試すような視線をメルランに向ける。
一瞬、自分に視線が集中したとあってきょとんとするメルランであったが……。
すぐに笑みを浮かべると、嬉しそうに返答をする。

先着1名様で、
空中サッカーの申し子→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→メルラン「どうやら見せる時が来たようね……空中倍速回転トルネード・ヒノ・ファンタズム!」
ダイヤ→勿論出来る!アクロバティックサッカーの申し子は伊達じゃない!
ハート・スペード→成功するかどうかは確率的に半々。博打だ!
クラブ→無理。きっぱり言い捨てられる

426 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:38:32 ID:???
空中サッカーの申し子→ ハート6 =

427 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 21:46:16 ID:???
>空中サッカーの申し子→ ハート6 =成功するかどうかは確率的に半々。博打だ!
==============================================================================
メルラン「元々、トルネードはボレー用のシュートだからね! 高い球だと打ちづらいのよ!」
反町「でも、ルナサさん達との……コンチェルト・グロッソだっけ?
   あれは超高度からも普通にシュートを打ってたじゃないか」
メルラン「姉さんやリリカちゃんがいれば、バランスも取りやすいのよ。
     でも、私一人だとねぇ……あ、でもでも、成功させる自信はあるわよ!!」

しかし、とてつもなく前向きな事に定評のあるメルランが成功するかどうかわからないというくらいだ。
やはりそれを試す事自体、博打になるのだろう。
もしも失敗すればこの貴重なセットプレイを潰してしまうかもしれないが……。
果たしてキャプテンであるベジータの選んだここでの攻め方とは。

先着1名様で、
ベジータの判断→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→アリス「仕方ないわね……」パチュリー「本当は隠しておきたかったけど」にとり「私達のトリオプレイの出番だね!」
ダイヤ・ハート→他に打つ手立ても無い。ここはメルランに賭ける
スペード→やはり博打は怖い。反町に直接を狙わせるぞ
クラブ→やはり博打は怖い。ここは俺様が決めてやるぜ!

428 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 21:46:36 ID:???
ベジータの判断→ スペード3 =

429 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 22:06:33 ID:???
>ベジータの判断→ スペード3 =やはり博打は怖い。反町に直接を狙わせるぞ
=============================================================================
ここは今後の戦況を変える要素のある、重要な局面。
博打で潰してしまう訳にはいかないと判断したベジータは、反町に直接狙うよう指示を出す。
打たせてくれないとあってメルランは少々機嫌を損ねたが……。
自身でも自分のシュートの成功率がわかっているだけあり、割とあっさり引き下がった。
ベジータ、メルランといった攻撃陣はねじ込みを狙う為にとゴール前に詰め。
他の者達はカウンターに備えてやや下がり目の位置へと下がる。
後に残ったのは、キックをする反町のみ。

ジョン「おっとぉ、これは……反町選手がコーナーを蹴るようですね。
    やはりここは直接を狙ってくるのでしょうか?」
南沢「前半戦、フリーキックを直接狙った時と同じように十中八九狙ってくるでしょう。
   ただ、今回は角度が無いですからね……ちょっと厳しいかもしれません」

フリーザ「ギニューさん、ここまでのセーブは50点といったところです。
     完全にボールを止めてこちらボールにしなさい。 ……幾らゴールを守ったといえ。
     こうもピンチが続くのはあなたの責任ですよ」
ギニュー「はっ……か、かしこまりました!」

穣子「反町ィー! けっぱれェェェ!!」
クリリン「前半のフリーキックでも決めてくれたんだ……こ、今度だって……」
ルナサ「上手くいくといいのだが……やはり角度が無いから、少し厳しいかもしれん」

勇儀「セットプレイかぁ……うぅん、打ちたいねぇ!」
萃香「好きだねぇ。 フリーの状況」
勇儀「そりゃそうさ! 思いっきりシュートを打てるからね!」

430 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 22:06:48 ID:???
フリーザに尻を突付かれ、冷や汗を流しながらもどっしりと腰を据えてなんとしても守ってみせると構えるギニュー。
穣子は声が張り裂けんばかりに反町に向けて声援を送り。
勇儀と萃香は、さてどうなるものかと酒を飲みながら気楽に見物をする。

ピイイイイイイッ!!

反町(よしっ……!)

審判の笛が鳴ると同時に、小さく助走をつけてからシュート体勢に入る反町。
角度が無い為かなり難しいシュートとなるも……。
それでも必ず決めてみせると、その足を大きく振りかぶりボールを蹴りはなった。

先着6名様で、
反町→ ! cardシュート 58 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(角度ゼロ-2)=
バータ→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
リクーム→ ! cardリクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
グルド→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
ジース→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
ギニュー→ ! cardネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(メルランがねじ込み、ベジータがねじ込み、アリスと栽培マンEで競り合い)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※反町のマークがダイヤ・ハートの場合「強烈なシュート」が発動し+2の補正。

431 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:08:23 ID:???
反町→  ダイヤ10 シュート 58 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(角度ゼロ-2)=

432 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:08:58 ID:???
バータ→  スペード4 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

433 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:09:18 ID:???
リクーム→  クラブK リクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

434 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/18(日) 22:09:21 ID:???
リクーム→  クラブ10 リクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

435 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:10:15 ID:???
なにィ!?まずすぎるぞこの状況は…

436 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:10:50 ID:???
グルド→  スペード6 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

437 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:11:22 ID:???
K一回だからまださほど影響はない筈・・・

438 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:11:24 ID:???
ジース→  ダイヤK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

439 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:12:34 ID:???
ギニュー→  スペード4 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

440 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:14:30 ID:???
ま た リ ク − ム か

441 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 22:32:28 ID:???
>反町→  ダイヤ10 シュート 58 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(角度ゼロ-2)+(強烈なシュート+2)=70
>バータ→  スペード4 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=53
>リクーム→  クラブK リクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=74
>グルド→  スペード6 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=55
>ジース→  ダイヤK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=62
>ギニュー→  スペード4 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=67
>≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。
>※リクームがKを出して勝利したのでブロック+1、更に必殺フラグ(ブロック2)を入手!
================================================================================================
ボールを打ちぬいた瞬間の感触……芯を射抜いた感覚を覚えた反町は。
このシュートが"強烈なシュート"だとすぐさま察知し、心の中でガッツポーズを取る。
威力、速度、角度、全てが文句無しの完璧なシュート。
今ならば萃香からゴールを奪うのだって決して不可能じゃないと歓喜に震えるが……。
その喜びを、一人のパイナップル頭が打ち砕く。

リクーム「リクゥゥム! ボディ・アタァァァァック!!」
反町「な、なにィ!?」

やはりフリーとはいえ、角度が無かったのが災いしたか。
狭いシュートコースに躍り出てきたリクームはその全身を使ってボールを受け止め。
どこか自慢げに反町を見やった後、大きくボールをクリアーする。

ジョン「んなああああっとォ! リクーム選手、見事なブロックでピンチを脱出!
    後半既に19分! ここでフリーザ百貨店が逆に攻勢に出ます!
    ボールは左サイドのザーボン選手へ!」

ザーボン「ようやく出番か……! ここは私の華麗なドリブルで……」

442 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 22:32:39 ID:???
やや前よりの姿勢になっていた為に酒商店ベジータメンバーはカウンターには完全に対処しきれず。
ザーボンはボールを受け取るや否や、すぐさまドリブルでサイドを突破にかかる。
唯一、懸命に追いすがっていたパチュリーも……。
ここで無理にボールを取りにいっても無駄だと判断をしたのか、あえてザーボンとつかず離れずの距離を保っている。
少々そんなパチュリーに気味の悪いものを感じながらも、ザーボンは直進。
ハーフウェイラインを超えて、そのままドリブルを進めていくが……。

リリカ「これ以上、通してたまるか……ってね!」

ジョン「んなぁぁぁっとぉ、ここでリリカ選手がザーボン選手に挑みかかったァ!
    得意の空中サッカーで頭上から舞い降りるようにしてボールを奪いにかかるが……果たして!?」

ザーボン「ふんっ、この美しい私のドリブル……止められる筈がない!」
パチュリー(ここを抜いたらあのFWにセンタリングね……)

先着2名様で、
ザーボン→ ! cardエレガントSTR 61 +(カードの数値)=
リリカ→ ! cardファツィオーリ冥奏 52 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ザーボン、リリカを抜いてそのままドドリアへとパスを出すが……?
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンEがフォロー、アリスとフリーザで競り合い、パチュリーがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

443 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:34:09 ID:???
ザーボン→  ハート9 エレガントSTR 61 +(カードの数値)=

444 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:34:36 ID:???
ザーボン→  クラブ9 エレガントSTR 61 +(カードの数値)=

ここはおれにやらせてくれ。
ここらでいいかげんフィーバーは終わりだって事を見せてやりたい

445 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:35:32 ID:???
リリカ→  クラブJ ファツィオーリ冥奏 52 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=

446 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:40:42 ID:???
決められなかった時に、文句無しの完璧って連呼されると恥ずかしい気持ちになってしまうぜ…
なんとか一矢報いたい

447 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 22:48:25 ID:???
>ザーボン→  ハート9 エレガントSTR 61 +(カードの数値)=70
>リリカ→  クラブJ ファツィオーリ冥奏 52 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=67
>≧2→ドリブル成功! ザーボン、リリカを抜いてそのままドドリアへとパスを出すが……?
========================================================================================
ザーボン「私の技は……美しいィィィッ!!」
リリカ「うえ〜!?」

ステップ、ターン、そしてリバース。
一連の動作をまるで舞うようにして行いながら、リリカをいなすザーボン。
その美しい動きを見た瞬間、やはり観客の女性達からは黄色い声援が沸き起こり。
ザーボンはその蛙のような顔に笑みを浮かべながら、そちらへと手を振り返す。
美しい技術の前では、己の体躯の醜さなど最早関係が無いのだ。

ザーボン「いくぞ、ドドリアッ! ここで決めろッ!」
ドドリア「おおうっ!!」

リリカを抜き去ったザーボンは、ゴール前に走りこもうとするドドリアへとパスを出す構えを見せる。
しかし、それを素早く察知したパチュリーはすぐさまにとりと妹紅へと向けて視線を送り……。
なにやら手を上げて、二人に向け合図を送った。

パチュリー(今よ……!)

先着1名様で、
パチェサイド・トラップ→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→なんかにとりと妹紅以外にもナッパまで上がったぞ! 一応オフサイドの旗が上がる。
ダイヤ・ハート・スペード→にとり、妹紅が飛び出し。オフサイドの旗が上がる。
クラブ→妹紅が出遅れてしまった! ドドリアと妹紅・ナッパの競り合い勝負だ!
クラブA→にとりが出遅れてしまった! ドドリアとにとり・ナッパの競り合い勝負だ!

448 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:49:37 ID:???
パチェサイド・トラップ→ クラブ6 =

449 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:49:54 ID:???
すまねぇ・・・

450 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 22:50:46 ID:???
まだ大丈夫だ、妹紅なら勝てる

451 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:04:35 ID:???
>パチェサイド・トラップ→ クラブ6 =妹紅が出遅れてしまった! ドドリアと妹紅・ナッパの競り合い勝負だ!
====================================================================================================
パチュリーがボランチを志願したのは、ひとえにこの時の為であった。
ボールを前線のドドリアに渡してしまえば、にとりが食い止めない限り失点は免れない状況。
残りの体力にも不安があるにとりをあまり酷使する事も出来ず……。
それならば、前線のドドリアにボールを渡さないように仕向ければいいとパチュリーは結論付けた。
そしてその手段に用いようと思ったのが、無闇に競り合いやカットに入る事なく消極的にパスを無効化するサッカーのルール。
オフサイドである。

パチュリー(ここで上がれば旗が揚がるわ……攻撃を無効化出来るのよ!)

手を翳してにとりと妹紅に向けて呼びかけるパチュリー。
それに答えて、事前に事情を聞いていたにとりはすぐさま飛び出すものの……。

にとり「ひゅい!?」
パチュリー「馬鹿……!」

パチュリーの言葉を半信半疑で聞いていた妹紅は、若干飛び出すのが遅れてしまい。
まだドドリアがオフサイドにいない位置でザーボンがパスを出してしまう。
にとりは慌てて戻ろうとするも、急いで飛び出していた為にその勢いを殺せずボールは頭上を越えボールはドドリアの元へ……。
しかし、そこにあわせているのは飛び出すのが遅れた妹紅自身。
そして、競り合いには自信を持つナッパである。

妹紅(うわっちゃー……やっちゃったかなぁ。 まさか本当に意図してオフサイドを狙うなんて思わなかったんだよ。
   ……ここで失点したら私の責任だ。 なんとしても、ここはボールを渡さないようにしなきゃね!)
ナッパ(競り合いだ! 競り合いなら、俺様の力で押し勝てる!!)
ドドリア「あんた達、死ぬわよ!!」
妹紅「死なせてみな!」

452 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:04:53 ID:???
先着3名様で、
ドドリア→ ! card高いトラップ 54 +(カードの数値)=
妹紅→ ! card鳳翼天翔 62 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ナッパ→ ! card高い飛び出し 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→トラップ成功! ドドリア、そのまま無人のゴールへシュート!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンJがねじ込み、栽培マンFがフォロー、にとりがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、クリアーに成功!

453 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:05:30 ID:???
ドドリア→  ハート9 高いトラップ 54 +(カードの数値)=

454 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:07:08 ID:???
妹紅→  スペード5 鳳翼天翔 62 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

455 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:09:44 ID:???
ナッパ→  クラブA 高い飛び出し 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

456 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:24:28 ID:???
>ドドリア→  ハート9 高いトラップ 54 +(カードの数値)=63
>妹紅→  スペード5 鳳翼天翔 62 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=68
>ナッパ→  クラブA 高い飛び出し 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=56
>≦−2→酒商店ベジータ、クリアーに成功!
====================================================================================
妹紅「地獄には、あんた一人が落ちなッ!」

叫ぶと同時、その背中に再び炎の翼を作り出して大きく飛翔する妹紅。
ばさりとその翼が揺れるたびに火の粉が巻き起こり、たまらずドドリアも怯んでしまう。
悠々と一人ボールへとたどり着いた妹紅は大きくクリアー。
己の失態で招いてしまったピンチをなんとか脱する事が出来たと安堵の溜息を吐くが……。
それを見て、パチュリーは彼女には珍しく眉間に皺を寄せて妹紅を見つめる。

パチュリー(ヒヤヒヤするなら最初からあがりなさい……下手すれば反則が起こっていたかもしれないのよ。
      非合理的過ぎるわ……)

※パチュリーの妹紅に対する感情が パチュリー→(非合理的)→妹紅 になりました。

一方、妹紅がクリアーしたボールはようやく戻ってきていた小悪魔がフォローをしていた。
ここは再びシュートまでこのボールを持っていかねば……と前を向く小悪魔だったが……。
その前には、栽培マンFがボールを奪おうと素早く詰め寄ってきている。

栽培マンF「キキィーッ!」
小悪魔(こ、ここを抜いて……まずはアリスさんにパス!)

457 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:24:33 ID:???
先着2名様で、
小悪魔→ ! cardドリブル 41 +(カードの数値)+(使い魔+1)=
栽培マンF→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 小悪魔、アリスへ向けてパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(パチュリーがフォロー、ラディッツがフォロー、フリーザがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

※栽培マンが反則をした場合、スキル「自爆」が発動して接触相手のガッツ200減少。

458 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:26:05 ID:???
小悪魔→  ダイヤ7 ドリブル 41 +(カードの数値)+(使い魔+1)=
ここらでお遊びはいい加減しろってところを見せてやるぜ

459 :キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/18(日) 23:27:52 ID:???
栽培マンF→  ハートA タックル 40 +(カードの数値)=

460 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:47:40 ID:???
>小悪魔→  ダイヤ7 ドリブル 41 +(カードの数値)+(使い魔+1)=49
>栽培マンF→  ハートA タックル 40 +(カードの数値)=41
>≧2→ドリブル成功! 小悪魔、アリスへ向けてパス
=====================================================================================
小悪魔(落ち着いて、落ち着いて……私なら、負けない!)

グロテスクな外見をしている栽培マンだが、やはり悪魔である為か小悪魔もその姿には怯まない。
プレッシャーをかけようと自身を怖く見せようとする栽培マンの作戦も通用せず。
小悪魔は落ち着いて栽培マンFをかわすと、そのままアリスへとパス。
ボールを受け取ったアリスは一旦周囲を見回しバータ、ジース、栽培マンE、フリーザが詰め寄せているのを見てドリブル突破は無理と判断。
小さく息を吐いた後……ここは"自分ひとりでワンツー"をして突破をするべきだと決断する。

フリーザ「残念ですが、ここでボールはいただきますよ!」
バータ「この宇宙一の俊足でなァッ!!」
ジース「俺のカットは、ボールをクラッシュするぜ!」
栽培マンE「キキィーッ!」
アリス「ごちゃごちゃと山ほど来たわね……なら、こちらもそれ相応の数で応じさせてもらうわ!
    いくわよ、上海・蓬莱・和蘭・仏蘭西・オルレアン・露西亜・倫敦・西蔵・京!!」

461 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:47:56 ID:???
先着5名様で、【アリスから倫敦・露西亜・オルレアン"まで"は一気に引いてください】
アリス→ ! cardドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
上海・蓬莱→ ! cardドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
仏蘭西・和蘭→ ! cardドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
西蔵・京→ ! cardドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
倫敦・露西亜・オルレアン→ ! cardドールミラセティ 53 +(カードの数値)=

フリーザ→ ! cardパスカット 48 +(カードの数値)=
バータ→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)=
ジース→ ! cardパスカット 52 +(カードの数値)=
栽培マンE→ ! cardパスカット 40 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー成功! アリス、人形とのワンツーで四人を抜き去りラストパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(パチュリーがフォロー、ラディッツがフォロー、反町とリクームで競り合い)
≦−2→フリーザ百貨店、パスを阻止。
※アリスの覚醒はアリスがKかJOKERを引いて勝利した時のみ採用されます。

462 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:50:04 ID:???
間に合えばジースはこちらでお願いします。

ジース→ ! cardクラッシャーカット 52 +(カードの数値)=

463 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:50:33 ID:???
アリス→  スペードA ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
上海・蓬莱→  ハートJ ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
仏蘭西・和蘭→  ダイヤK ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
西蔵・京→  ハートK ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=
倫敦・露西亜・オルレアン→  クラブ9 ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=

464 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:51:18 ID:???
フリーザ→  スペード3 パスカット 48 +(カードの数値)=

465 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:52:07 ID:???
バータ→  ダイヤJ パスカット 45 +(カードの数値)=

466 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/18(日) 23:53:19 ID:???
本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

467 :森崎名無しさん:2009/10/18(日) 23:54:12 ID:???
乙でしたー

468 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 00:04:24 ID:???
ジース→  ハート8 パスカット 52 +(カードの数値)=

469 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 00:05:13 ID:???
ジース→  クラブ4 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)=

470 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 00:12:53 ID:???
アリスさん単体だったら危うく本領発揮とか言われるところだったぜ……

471 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 00:15:01 ID:???
ドールミラセティいい技だ
補正こそかからないけど、人数補正を無効化し五枚も引けるのは大きい
さすがに消費ガッツ大きそうだけど

472 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 00:19:02 ID:???
栽培マンE→  スペードJ パスカット 40 +(カードの数値)=

473 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 00:31:26 ID:???
名門とかそう言うのよりも、技を警戒した方がいいな

474 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 09:02:57 ID:???
どうでもいいがフリーザ様って結構引きしょっぱいよな

475 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 18:39:59 ID:???
>アリス→  スペードA ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=54
>上海・蓬莱→  ハートJ ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=64
>仏蘭西・和蘭→  ダイヤK ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=66
>西蔵・京→  ハートK ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=66
>倫敦・露西亜・オルレアン→  クラブ9 ドールミラセティ 53 +(カードの数値)=62
>フリーザ→  スペード3 パスカット 48 +(カードの数値)=51
>バータ→  ダイヤJ パスカット 45 +(カードの数値)=56
>ジース→  クラブ4 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)=56
>栽培マンE→  スペードJ パスカット 40 +(カードの数値)=51
>≧2→ワンツー成功! アリス、人形とのワンツーで四人を抜き去りラストパス
=========================================================================================
アリスが懐から取り出した総勢9体の人形集団。
それらはまるで意思を持ったかのようにアリスの手元から飛び立っていくと……。
なんとアリスと共にボール回しをはじめ、ボールを奪いに来たフリーザ達を翻弄する。
無論、この人形達は決して自律をしているのではなくアリスが動かしている。
言うならばアリスが一人でパス回しをしているようなものなのだが……。
これだけの数の人形を同時に動かし、フリーザ達にカットされぬようパスを回すという行為は当然アリスにも多大な負担がかかる。
極大な集中力、そして卓抜した器用さが無ければ無理な話だ。

アリス(でも、それをしなきゃここは抜けないのよね……っと!)

見事、10人(自身を含めて)でのワンツーリターンを成功させ4人を抜き去るアリス。
思わず呆気に取られるフリーザらに、目を細めて改めてアリスの器用さを確認するパチュリー。
そして、当然ながら反町もまた驚きに目を丸くしてアリスを見つめる。

反町(10人がかりでのワンツー突破……? 人数差を無効化出来る上に結局体力を消費するのは一人だ。
   ……と、とんでもない技だぞ!?)

476 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 18:40:13 ID:???
しかし、そんな反町の驚いた表情にはまるで気づかず。
アリスはさてどうしたものかしら、と前線にいる3トップのFWに視線を向ける。
現在残っているDFはリクームとグルドの二人のみ。

アリス(あえてあの小さい緑の体力を削る為にPA内に放り込むのもありね……。
    精々あと1回でも時を止めれば体力は空になるでしょうけど……。
    さて、どうしたものかしら?)

先着1名様で、
アリスの判断→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→アリス「こうなりゃ私が一人でドリブルゴールを狙うわ!」
ダイヤ・ハート→反町とベジータは体力に不安が残るわ。メルランに合わせましょう。
スペード→反町にもう一度くらい打たせておきましょう。彼のシュートなら分は悪くない。
クラブ→一応キャプテンであるベジータに合わせましょうか……体力が不安だけど。

※数字が偶数でPA内に合わせる。奇数でPA外から打たせる。になります。

477 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 18:50:23 ID:???
アリスの判断→ クラブ2 =

478 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 18:58:31 ID:???
ブレイン(笑)…判断でクラブばっかw

479 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 18:59:51 ID:???
>アリスの判断→ クラブ2 =一応キャプテンであるベジータに合わせましょうか……体力が不安だけど。
=============================================================================================
アリス(……高い球なら、まだガッツ消費を抑えられるかしら。
    ……ここはベジータに上げましょう!)

左側からゴール前に走りこむベジータの前方へ、アリスは大きく高い球を放り込む。
自分にパスが出されたと判断すると、ベジータはすぐさまそのボールに合わせようと飛び上がり。
反町、そしてどこか不満げな顔のメルランは黙って零れ球をねじ込もうとフォローの体勢。
一方でグルドとリクーム、ギニューはベジータならば楽勝だと笑いあいながら、それぞれブロック・セービングに行く構えを見せる。

ギニュー「よしよし……ベジータなら幾らでも打たせて構わん!
     グルドは時を止めてフォロー、リクームは普通のブロックで行け! 十分せき止められる!」
リクーム「おう! ここで体力を使うのは勿体無いからな!」
グルド「へへへ……PA内に入ったが最後! お前の時間は俺のものだぜ、猿野郎!」
ベジータ「こいつら……な、舐めやがってぇぇぇぇ!!」

先着4名様で、
ベジータ→ ! cardフォトンボンバー 56 +(カードの数値)+(止まれぇー!-! dice)=
リクーム→ ! cardブロック 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
グルド→ ! cardブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+1)=
ギニュー→ ! cardパンチング 57 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、メルランがねじ込み、ラディッツとジースで競り合い)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※ベジータの「フォトンボンバー」には吹っ飛び係数4がついています。

480 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:05:29 ID:???
ベジータ→  ダイヤ2 フォトンボンバー 56 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 6 )=

481 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:10:04 ID:???
リクーム→  ダイヤK ブロック 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

482 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:12:22 ID:???
グルド→  スペード2 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+1)=
Qさーん!早く来てくれー!!

483 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:13:27 ID:???
ギニュー→  スペードK パンチング 57 +(カードの数値)=
これでリクーム新技かよ…

484 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:18:03 ID:???
これでは舐められても仕方がない。


フォトンボンバーか
DBZ外伝に出てきた技かな?

485 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:18:46 ID:???
しかし全力で足をひっぱるなこの王子w

486 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:29:04 ID:???
王子のシュートの引き平均っていくつだ?かなりひどいはずだよな

487 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:37:47 ID:???
かませになって敵を強くしちゃうのは王子の18番だから仕方ない

488 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 19:40:21 ID:???
>ベジータ→  ダイヤ2 フォトンボンバー 56 +(カードの数値)+(止まれぇー!- 6 )=52
>リクーム→  ダイヤK ブロック 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=68
>グルド→  スペード2 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+1)=52
>ギニュー→  スペードK パンチング 57 +(カードの数値)=70
>≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。
>※リクームがKを出して勝利したのでブロック+1、更に必殺フラグ(ブロック2)を回収!
========================================================================================
ベジータもまた、人里では名の知れたストライカーである。
大きく高く飛び上がると同時にその右足から闘気を発生させ空中で反転――。
綺麗なオーバーヘッドの形を取ろうとするが……。

グルド「止ーまーれぇぇぇぇぇぇぇ!!」

やはりゴール前での攻撃では、どうやってもグルドの能力によって邪魔をされてしまう。
残り少なくなった体力を振り絞り時を止めてボールを移動させるグルド。
再び時が動き出すと、ベジータはボールにあわせるのが精々といった精度のシュートしか打てず……。
当然ながらブロックを得意とするリクームに、オーバーヘッドを受け止められてしまう。

ベジータ「ば、馬鹿な……!」
リクーム「ふふん、ベジータちゃん。 もうちょっと張り合いみせてくれないと楽しくないわよん?」

その強靭な肉体でボールを受け止めたリクームは、嘲笑するような笑みを見せながら大きくボールをクリアー。
一方で自身のシュートを再三止められてしまったベジータは思わずがっくりと項垂れ手を地面についていた。
ベジータは心の底から震え上がっていたのだ。
未だ動き出したとはいえ、本領を見せていないフリーザの恐怖と……自身の無力さ。
決定的な挫折に……悔しさに、涙すら流さないものの絶望をしていた。

ベジータ「もう駄目だ……おしまいだっ……!」

489 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 19:40:37 ID:???
一方、ボールはとうとう中央にいたフリーザへと渡っていた。
慌ててアリスが戻りボールを奪いにいこうとするも……やはり距離が離れすぎている。
フリーザはボールを受け取ると、そのまま周囲を見回した後、単独で中央突破。
その前にはラディッツ……そして小悪魔が詰め寄り、なんとかボールを奪おうと立ち向かうが……。

フリーザ「私の月給は53万です……あなた方では敵いませんよ」
ラディッツ「くっ……くうううう……! や、やってやる!!」
小悪魔(……そういえば私、お給料なんて貰った事ないなぁ)

先着3名様で、
フリーザ→ ! card落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)=
ラディッツ→ ! cardタックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
小悪魔→ ! cardタックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! フリーザ、そのままサイドのザーボンにパスをし前線に向かう
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンFがフォロー、栽培マンE、パチュリーがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

490 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:41:58 ID:???
フリーザ→  ダイヤJ 落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)=

491 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:44:55 ID:???
ラディッツ→  ダイヤ7 タックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

492 :キャプテン岩見:2009/10/19(月) 19:45:00 ID:???
ラディッツ→  ダイヤ2 タックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

493 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 19:47:33 ID:???
小悪魔→  クラブ3 タックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

494 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 19:58:49 ID:???
>フリーザ→  ダイヤJ 落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)=66
>ラディッツ→  ダイヤ7 タックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=50
>小悪魔→  クラブ3 タックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=46
>≧2→ドリブル成功! フリーザ、そのままサイドのザーボンにパスをし前線に向かう
=======================================================================================
月給が果たしてドリブルに関係があるのかどうかはともかく。
フリーザの落ち着いた丁寧なドリブルは、ラディッツと小悪魔の稚拙なタックルを易々とかわし。
フリーザは二人を抜き去ると前線へと向かう為一旦ザーボンへとパスを出そうとする。
一瞬アイコンタクトをしてから、パスの構えを取るフリーザだったが……。
それをボランチであるパチュリーは見逃さず、単身カットに入ろうとパスコースに躍り出た。

フリーザ「私のパスは誰にも止められませんよォ!!」
パチュリー「ケホッ……ここで止めればまだ攻撃は続く……。
      守備に不安が残る以上、中盤でなんとかボールをカットしなければね……コホッ……」

先着2名様で、
フリーザ→ ! cardデスビーム 61 +(カードの数値)=
ラディッツ→ ! cardエメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ザーボン、一旦ボールを受け取ってから再び中央のフリーザへとパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンEがフォロー、バータとアリスで競り合い、アリスがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、パスを阻止。

495 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 19:59:42 ID:???
間に合えばこちらでお願いします。

先着2名様で、
フリーザ→ ! cardデスビーム 61 +(カードの数値)=
パチュリー→ ! cardエメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ザーボン、一旦ボールを受け取ってから再び中央のフリーザへとパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンEがフォロー、バータとアリスで競り合い、アリスがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、パスを阻止。

496 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:02:42 ID:???
フリーザ→  ダイヤ8 デスビーム 61 +(カードの数値)=

497 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:02:53 ID:???
パチュリー→  スペード7 エメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=

498 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:03:03 ID:???
パチュリー→  スペード9 エメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=

499 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:09:39 ID:???
なんという最強対最強

500 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:20:20 ID:???
>フリーザ→  ダイヤ8 デスビーム 61 +(カードの数値)=69
>パチュリー→  スペード7 エメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=69
>=0→ボールはこぼれ球に。バータとアリスで競り合い
=======================================================================================
フリーザ「デスビームッ!!」

叫ぶと同時にフリーザの放ったパスは、一直線にザーボンの走る方向へと向かう。
まるでシュートをしているかのような直線的な軌道を持つそれだが。
しかし、トラップする寸前には威力を抑える事が出来る正に最高クラスのパスである。
一見誰しもパスカットをするのは無謀とも思われたが……。

パチュリー「直線的なだけに、軌道は予想しやすい……ここね」

パチュリーは再びその手に持っていた本を広げるとなにやら詠唱をし……。
それと同時に、地面から突如緑色をした巨大な建造物がせり出し、パスコースを封じる。
当然のようにフリーザの放ったデスビームはその建造物に当たり、大きく跳ね返るのだったが……。

パチュリー「むきゅ……ああ、しまった……角度の計算ミスね……」
フリーザ「不愉快ですよ……!」

パチュリーの予想していた方向へとボールは跳ね返らず、ボールは転々と転がりながらサイド際へと流れて行く。
慌ててそのボールをフォローしようと向かうのは、俊足を飛ばして急ぎボールを確保しようとするバータ。
そして、パチュリーの作り出した壁がボールを跳ね返す角度を予想していたのか予めそこに待機をしていたアリスである。

バータ「この宇宙一の俊足で、零れ球もフォローしてみせる!」
アリス(競り合いは得意じゃないのだけど……なんとか、ここでボールを確保しないとね)

501 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:20:35 ID:???
先着2名様で、
アリス→ ! card低いトラップ 51 +(カードの数値)=
バータ→ ! card低いトラップ 48 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アリスがトラップに成功! そのまま再び前線へロングフィード
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(酒商店ベジータスローイン、栽培マンEと小悪魔で競り合い、フリーザ百貨店スローイン)
≦−2→バータがトラップに成功! そのまま前にいるザーボンにショートパス

502 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:20:51 ID:???
アリス→  スペードK 低いトラップ 51 +(カードの数値)=

503 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:21:04 ID:???
バータ→  クラブ9 低いトラップ 48 +(カードの数値)=

504 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:28:53 ID:???
アリスさんの万能っぷりはハンパねーな

505 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:31:32 ID:???
>アリス→  スペードK 低いトラップ 51 +(カードの数値)=64
>バータ→  クラブ9 低いトラップ 48 +(カードの数値)=57
>≧2→アリスがトラップに成功! そのまま再び前線へロングフィード
>※アリスがKを出して勝利しているのでせりあい+1、更に必殺フラグ(せりあい)入手!
==================================================================================
アリス(あのパチュリーがあれだけやってるんだもの……私も相応には働かないとね。
    私達が参加していたのに負けた、なんて言わせないわ……)

名門選手としてのプライドか、それともパチュリーの奮闘に発奮したか。
アリスは苦手な競り合い勝負で、何とかバータの巨体にも押し負けずボールを確保。
そのままバータを抜き去ると、前線に向けて再びパスをする構えを見せる。
ボール運びの面子は文が抜けた事によって大きく弱体化。
自身の残り体力との兼ね合いも考え、ここは多少距離はあろうともロングフィードで勝負をした方がいいと判断した。

アリス(あの緑はもう使えないはず……なら、PA内に上げるのは確定。
    問題は誰に合わせるかだけど……ここは……)

先着1名様で、
アリスの判断→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ラディッツ「お、俺に上げてくれ!」 なんとラディッツがゴール前に? 賭けてみましょう!
ダイヤ・ハート→ダイレクトシュートなら反町ね。彼に合わせましょう!
スペード・クラブ6以上→まだ体力は有り余っている筈よ。メルランに任せるわ!
クラブ5以下→おめぇの出番よ、ベジータ!

506 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:31:55 ID:???
アリスの判断→ スペード5 =

507 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:43:48 ID:???
>アリスの判断→ スペード5 =まだ体力は有り余っている筈よ。メルランに任せるわ!
======================================================================================
反町もベジータも、体力的にかなり不安ではある。
ここは後半から出場して元気の有り余っているメルランにパスを出すのが一番だと判断。
ゴール前に走りこむメルランに対して低い弾道のパスを打ち出そうとするが……。
そのパスコースに挑みかかってくるのは、なんと逆サイドのDFであるジース。

ジース「どんなパスでもクラッシュしてみせるこのジース様! ロングパスなど通すか!!」
アリス「通すわよ」

先着2名様で、
アリス→ ! cardアーティフルサクリファイス 57 +(カードの数値)+(ロングパス-2)=
ジース→ ! cardクラッシャーカット 52 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! アリスの美しいパスがメルランへと届き、そのままシュート体勢に
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ラディッツがフォロー、小悪魔と栽培マンEで競り合い、リクームがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、パスを阻止。

508 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:44:29 ID:???
アリス→  ハートA アーティフルサクリファイス 57 +(カードの数値)+(ロングパス-2)=

509 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:45:10 ID:???
ジース→  スペード7 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)=

510 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 20:45:31 ID:???
ジース→  ダイヤ6 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)=
サイコロの神様、お願い!

511 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:59:31 ID:???
>アリス→  ハートA アーティフルサクリファイス 57 +(カードの数値)+(ロングパス-2)=56
>ジース→  スペード7 クラッシャーカット 52 +(カードの数値)=59
>≦−2→フリーザ百貨店、パスを阻止。
==========================================================================================
アリスの蹴り出したパスは、本来ならば騒霊楽団のルナサにも負けない程の見事なパスだった。
しかし、やはり距離が離れすぎていたのか精度が鈍ってしまい。
そこにパスカットには定評のあるDF、ジースがカットにきてしまった。
或いはショートパスならばカットし切れなかったのかもしれないが、ジースは悠々とパスの軌道を読んでコースに飛び。
その胸でボールを確保、アリスに対して笑みを見せつける。

ジース「ハーハッハ! ギニュー特売隊の赤いマグマたるこの俺様に取れないパスなんて無いぜ!」
アリス(マグマが赤いのは普通じゃない……それはともかく、ちょっとキツいわね……)

ジースの勝利宣言を受け流して聞きつつ、アリスは小さくよろけそうになる体に気合を入れ、しっかりと立つ。

アリス(ここで倒れたら……中盤を纏める選手がいない)

ラディッツ、小悪魔ではどうしても不安が残るし、パチュリーもそろそろ危険な段階。
アリスがここで倒れてしまっては、一気に中盤のバランスが崩れてしまう可能性がある。
ちらりと視線を移した先に見えた時計によれば、後半は現在28分。
ロスタイムを入れても、精々20分弱といったところだ。

アリス(20分……長いとも短いとも言えない、微妙なラインね……)

それまで体力が持つだろうかと、小さく溜息を吐くアリス。
一方でボールを奪い取ったジースの元には、パスを通らせては駄目だとばかりに急いで詰め寄ったラディッツの姿がある。

512 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 20:59:45 ID:???
ラディッツ「こ、ここでボールを奪えばまだなんとか……!」
ジース「ふんっ、猿め……いいだろう、この俺が遊んでやる!
    ただし遊んでやるといっても、いいこいいこをしたり高い高いをする事じゃないぞ?
    徹底的に痛めつけてやるという事だ!」

先着2名様で、
ジース→ ! cardドリブル 45 +(カードの数値)=
ラディッツ→ ! cardタックル 42 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ジース、再び中央にいるフリーザへ向けてパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(メルランがフォロー、メルランと栽培マンEで競り合い、栽培マンEがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

513 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:27 ID:???
ジース→  スペード4 ドリブル 45 +(カードの数値)=

514 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:37 ID:???
ラディッツ→  ダイヤ4 タックル 42 +(カードの数値)=

515 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:01:58 ID:???
ラディッツ→  スペードK タックル 42 +(カードの数値)=

516 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 21:20:31 ID:???
>ジース→  スペード4 ドリブル 45 +(カードの数値)=49
>ラディッツ→  ダイヤ4 タックル 42 +(カードの数値)=46
>≧2→ドリブル成功! ジース、再び中央にいるフリーザへ向けてパス
=====================================================================================
ジース「ハーッハッハッハァ! とぅりゃっ!」
ラディッツ「く、くそっ……!」

奇妙な掛け声で飛び上がり、ラディッツのスライディングタックルを避けるジース。
そのまま着地をするとジースは再び中央のフリーザへとパスを放ち、フリーザは悠々とそれをトラップしてから再度駆け上がる。
慌てて小悪魔がフリーザに詰め寄ろうとするも……反対側のボランチ。
主人でもあるパチュリーに目でまだ仕掛け時ではない、と合図を出されそのままやや後ろを並走。
パチュリーは小悪魔の行動に頷きつつ、再度DFに指示を飛ばす。

パチュリー(中央をドリブルで突破してくれるならありがたいわ……。
      優秀なドリブラーが逆サイドにいるからここまで出番はなかった彼女を使える……)

手で合図をすると、そのパチュリーの言う彼女――藤原妹紅が即座に上がり始め、フリーザに詰め寄る。

妹紅「ようやく出番だね……! これ以上先には進ませないよっ!」
フリーザ「ほっほっほ、飛び出してきてくれたのがむしろ幸いですよ。 ここを抜けばゴールはほぼ無防備です」
妹紅「抜かせないさ!」

先着2名様で、
フリーザ→ ! card落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)+(正直者の死-2)=
妹紅→ ! card正直者の死 56 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! フリーザ、呆気なく妹紅を抜き去りザーボンとワンツーで駆け上がる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンEがフォロー、栽培マンEと小悪魔で競り合い、小悪魔がフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

517 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:21:59 ID:???
フリーザ→  ハート10 落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)+(正直者の死-2)=

518 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:22:06 ID:???
フリーザ→  クラブ9 落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)+(正直者の死-2)=

519 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:22:30 ID:???
妹紅→  ハート2 正直者の死 56 +(カードの数値)=

520 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:24:13 ID:???
引きが悪いなあ

521 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 21:41:30 ID:???
>フリーザ→  ハート10 落ち着いたドリブル 55 +(カードの数値)+(正直者の死-2)=63
>妹紅→  ハート2 正直者の死 56 +(カードの数値)=58
>≧2→ドリブル成功! フリーザ、呆気なく妹紅を抜き去りザーボンとワンツーで駆け上がる
==========================================================================================
フリーザ「ですから言ったでしょう、幸い……だと!」
妹紅「ちょっ、ええ!?」
パチュリー(……指示ミスか)

必殺ドリブルを無効化する効果のある、妹紅のタックル――正直者の死。
しかし、その威力も効果を発揮するのは相手の必殺ドリブルが異常に高い時のみである。
元々の基礎能力が高いフリーザのドリブルには、妹紅もまた為すすべなく。
フリーザは悠々と妹紅を抜かし、ザーボンとワンツーを繰り返しながら駆け上がる。
呆然とする妹紅に小さく舌打ちをしながら、パチュリーは急いでそのパスコースに入ろうと駆け寄り。
また、リリカも慌ててジャンプ台を使いながらパスカットに向かおうとする。

リリカ「ちょっ、ここで通したら洒落なんないって!」
パチュリー「ケホッ、ケホッ……出し惜しみをしてられない状況ね……」

先着4名様で、
フリーザ→ ! cardワンツー 55 +(カードの数値)=
ザーボン→ ! cardワンツー 50 +(カードの数値)=
リリカ→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=
パチュリー→ ! cardエメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー成功! フリーザがボールをトラップし、アタッキングエリアからそのままシュート体勢に
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(栽培マンFがフォロー、栽培マンEがフォロー、栽培マンEと小悪魔で競り合い)
≦−2→酒商店ベジータ、ワンツーを阻止。

522 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:42:06 ID:???
フリーザ→  スペード6 ワンツー 55 +(カードの数値)=

523 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:42:19 ID:???
ザーボン→  スペード3 ワンツー 50 +(カードの数値)=

524 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:42:26 ID:???
リリカ→  ハートJ パスカット 45 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=

525 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:42:36 ID:???
リリカ→  クラブ4 パスカット 45 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=

526 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 21:44:59 ID:???
パチュリー→  ハートQ エメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=

527 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:00:33 ID:???
>フリーザ→  スペード6 ワンツー 55 +(カードの数値)=61
>ザーボン→  スペード3 ワンツー 50 +(カードの数値)=53
>リリカ→  ハートJ パスカット 45 +(カードの数値)+(空中サッカー+4)=60
>パチュリー→  ハートQ エメラルドメガロポリス 62 +(カードの数値)=74
>≦−2→酒商店ベジータ、ワンツーを阻止。
====================================================================================
パチュリー(DFが二人も飛び出してるこの状況、これ以上進ませる訳には……!)

再び本を開いて緑の建造物を呼び出し、フリーザとザーボンのワンツーアタックを防ぐパチュリー。
しかし、パチュリーの顔も既に蒼白。
技を行使し過ぎた結果か、跳ね返ってきたボールを確保した後の動作もどこかおぼつかない。

パチュリー(……これで賢者の石ももう打てない。 完全にFW任せね……)

咳き込みながら、ボールを自分で運ぶのは無理だと判断したパチュリー。
何度も突破を阻まれて怒りをその顔に露にするフリーザには視線もくれず……。
そのまま小悪魔に渡し、小悪魔は戻ってきたラディッツと共に今度はこちらもとワンツーアタックを仕掛ける。
慌ててそこに駆け寄ってきたのは、自分のサイドに来てしまったジースのフォローをする為。
サイドチェンジを行っていたバータ。そして、栽培マンEの二人。

小悪魔「このお二人はカットは苦手のはずです! が、頑張りましょう!」
ラディッツ「お、おう!」
バータ「この宇宙一のスピードで、もう一度スピーディにこちらボールにしてくれるぜ!」
栽培マンE「キキィーッ!」

528 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:00:41 ID:???
先着4名様で、
ラディッツ→ ! cardワンツー 46 +(カードの数値)=
小悪魔→ ! cardワンツー 43 +(カードの数値)+(使い魔+1)=
バータ→ ! cardパスカット 45 +(カードの数値)=
栽培マンE→ ! cardパスカット 40 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー成功! ワンツーで突破した後、再びアリスへボールを渡す
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アリスが悪い体勢でフォロー、アリスとジースで競り合い、栽培マンFがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ワンツーを阻止。

529 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:01:13 ID:???
ラディッツ→  クラブ10 ワンツー 46 +(カードの数値)=

530 :キャプテン井沢 ◆Uh398zNy5g :2009/10/19(月) 22:02:39 ID:???
小悪魔→  ハート7 ワンツー 43 +(カードの数値)+(使い魔+1)=

531 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/19(月) 22:03:30 ID:???
バータ→  ハート9 パスカット 45 +(カードの数値)=

532 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:03:54 ID:???
栽培マンE→  ダイヤ5 パスカット 40 +(カードの数値)=

533 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:20:13 ID:???
>ラディッツ→  クラブ10 ワンツー 46 +(カードの数値)=56
>小悪魔→  ハート7 ワンツー 43 +(カードの数値)+(使い魔+1)=51
>バータ→  ハート9 パスカット 45 +(カードの数値)=54
>栽培マンE→  ダイヤ5 パスカット 40 +(カードの数値)=45
>≧2→ワンツー成功! ワンツーで突破した後、再びアリスへボールを渡す
======================================================================================
瞬時にパスコースに入ってくるバータに、驚愕をするラディッツと小悪魔。
しかし、その小心とも言うべきか慎重な性格が幸いしたのか。
慌てず、落ち着いてパスを出し合いバータ達のカットを見事に寄せ付けず突破。
そのままもうこれ以上ボールを持っていたくない、といった面持ちでアリスへと預ける。

ジョン「んなあああああっとォ! 後半34分! ここに来て、再び酒商店ベジータチームのチャンス!
    ここは何としても、何としても決めたいところです!」
南沢「アリス選手の疲労もかなり目立ってきていますからね……ここは1点取って、楽にしてあげたいところです。
   幸いにしてフリーザ百貨店も、バータ選手も先ほどのカットで既に体力は涸渇寸前。
   グルド選手ももう特殊なディフェンス技を行使する事は出来ないでしょう」

ギニュー「ジース、戻って来い! グルドが使えん以上、数で勝負だ!」
ジース「了解だ、店長!」
リクーム「グルドが使えなくなっても、俺と店長がいればゴールは割らせないぜ!」

ギニューの指示に従いゴール前を固める為に懸命に戻り始めるジース。
それを横目で見やりながら、アリスはどうしたものかと歯噛みをする。

アリス(ここで決めたい、残り時間的にも私達の体力的にも……ここで決めれなければもうチャンスは無いかもしれない。
    となれば、当然一番シュート力の高い選手に合わせるべきだけど、ここは……)

534 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:20:22 ID:???
先着1名様で、
アリスの判断→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→パチュリー「蝋燭の炎のように…消える前に燃え上がってやるわ!」
ダイヤ・ハート・スペード→シュート力なら反町以外に無い。彼に合わせるわ!
クラブ→メルラン……トルネード・ヒノ・ファンタズムならあの壁も破れる?
クラブA→ベジータ、お前がNo.1だ

535 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:21:09 ID:???
アリスの判断→ ハート2 =

536 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:21:56 ID:???
ベジータwとうとうクラブA扱いにwww

537 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:29:14 ID:???
>アリスの判断→ ハート2 =シュート力なら反町以外に無い。彼に合わせるわ!
==================================================================================
アリス「反町!」
反町「は、はいっ!」

やはりここは絶対に決めたい場面。
反町にあわせるのが一番だろうと判断したアリスは反町に向けて低い弾道のパスを渡す。
なんだか久しぶりの出番だなぁ、とずっと前線にいた反町は感じつつ……。
ゴール前になだれ込みながら、どうやって低い球に合わせようかと考える。

反町(俺のポイゾナスオーバーならリクームさんやギニューさんのブロック、セービングとも互角以上に戦える筈。
   ……ただ、問題は残りの体力。
   俺の今の体力だとあと1発しかポイゾナスオーバーは打てない。
   けど……かといって、このチャンスを逃したらもう得点チャンスは来ないかもしれない。
   パチュリーさんもアリスさんも既に限界が近いんだ……外してしまった場合。
   残り時間でここまでボールを運べる可能性も薄い。
   どうする? ここは……)

A.普通のボレーシュートだ!(消費ガッツ80。シュート力61)
B.ポイゾナスオーバーだ!(消費ガッツ250。シュート力66)
C.あえてスルーだ!(GKに転倒効果。ベジータがボレーを打つ。カットの可能性無し。ガッツ無消費)
D.あえてメルランにパスだ!(メルランに打たせる。カットの可能性無し。ガッツ無消費)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

538 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:29:56 ID:8tgosrXU


539 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:29:59 ID:xCAc4T16
B

540 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:34:55 ID:e/VEBm2A
B

541 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:35:01 ID:qNr6erEs
A

542 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:41:47 ID:???
残りガッツってどのくらいだっけ

543 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:45:01 ID:???
>>542
現在450。
ポイゾナスを打つので、200になります。

544 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:51:58 ID:???
>B.ポイゾナスオーバーだ!(消費ガッツ250。シュート力66)
===========================================================================================
反町(迷ってられない……! ここは全力で、ポイゾナスオーバーだ!!)

どちらにしろ、ここで決めなければパチュリーとアリスは倒れてしまうだろう。
それならば点を決められる可能性のより高いポイゾナスオーバーをすべきだと判断し。
反町はその場の地面に足をついて片手倒立の形を作る。

ジョン「んなあああああああっとォ! 出ましたァ! 反町選手のポイゾナスオーバー!!
    パチュリー選手の賢者の石同様、このシュートもまた高い威力を持つシュートです!
    果たしてこれは決まるかぁぁぁぁぁ!?」

穣子「反町ィィィ! けっぱれェェェェェ!! っていうか、私の出番まだー!?」
ルナサ(ここで決まらなければ、勝利の芽はほぼ途絶える……頼むぞ)
文「私は生で見るのは初めてなのですが……ふむふむ、あれが噂の変則オーバーヘッドですか」

にとり「決めてくれ……! 点を、もう1点さえ取ってくれれば!
    後は私が全身全霊をかけて止める……! 止めてやる!」
ラディッツ「頼む、頼む! 決まってくれ! お願いだ!!」

萃香「さて、どうなるかね……途中でパイナップル頭とキーパーがやたらいい動きをしだしたけど」
勇儀「果たしてそれを抜ける程の威力を出せるかどうか、ってとこか」

穣子が声を枯らして叫び、ルナサと文は落ち着いた素振りで……しかし、手には汗を握りつつ反町に視線を集中。
にとりとラディッツは、半ば祈るような気持ちで見守っている。

545 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 22:52:15 ID:???
ギニュー「油断するなよ、リクーム! こいつのシュートは予想以上に凄まじい!
     前半のフリーキックを思い出せ!」
リクーム「わかってるって隊長! だが……それもこれも、俺が吹き飛ばしてやるぜ!」
グルド「くっそー、こいつら攻撃しすぎだ……俺、もう体力がねぇぜ」
ジース「我らギニュー特売隊から、これ以上点を奪えると思うな!」
反町(奪うしかない……! 俺が、点を取るしか……! いけェッ!!)

先着5名様で、
反町→ ! cardポイゾナスオーバー 66 +(カードの数値)=
リクーム→ ! cardリクームダイナマイトボディ 63 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
グルド→ ! cardブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+2)=
ジース→ ! cardブロック 47 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
ギニュー→ ! cardネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(メルランがねじ込み、ベジータがねじ込み、ラディッツがねじ込み!?)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

546 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:52:28 ID:???
反町→  スペード10 ポイゾナスオーバー 66 +(カードの数値)=

547 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:55:40 ID:???
リクーム→  クラブ8 リクームダイナマイトボディ 63 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

548 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:56:42 ID:???
グルド→  クラブ8 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+2)=

549 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 22:58:09 ID:???
ジース→  スペード7 ブロック 47 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

550 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:00:14 ID:???
ギニュー→  スペード7 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)=

551 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:00:35 ID:???
きたあああああああああああああああああああああ

552 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:01:04 ID:???
やった!やった!やった!!!

553 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:04:10 ID:???
覚醒にも異常なほど恵まれないのによく頑張ったよ反町…

554 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:16:20 ID:???
ギニュー、リクームもそろそろ・・・かな

555 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:17:57 ID:???
べジータに変えて穣子で空中サッカー+必殺カットで勝負はもらった!

556 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:21:42 ID:???
王子よりパッチェさんの方が瀕死な気がする

557 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 23:25:44 ID:???
>反町→  スペード10 ポイゾナスオーバー 66 +(カードの数値)=76
>リクーム→  クラブ8 リクームダイナマイトボディ 63 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=73
>グルド→  クラブ8 ブロック 47 +(カードの数値)+(グルドの世界+2)+(人数差補正+2)=59
>ジース→  スペード7 ブロック 47 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=56
>ギニュー→  スペード7 ネオファイティングセービング 63 +(カードの数値)+(ブロック補正+1)=71
>≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
==============================================================================================
片手を地面につけつつ、半ば倒立をするようにしてボールに合わせ。
一気に下方向からボールを蹴り放つ変則オーバーヘッド――ポイゾナスオーバー。
未熟で、決して才能に恵まれない選手故に通常のオーバーヘッドは出来ず。
片手をつけて補助をしなければならないものの、だからこそ高威力を併せ持つシュート。

萃香「……いいフォームだ」

萃香が呟くと同時に、反町の蹴ったボールは轟音をかきたてて上昇し。
リクーム、グルド、ジースといった者達を掠めて一気に突き進む。
ギニューが奇妙なポージングからのセーブに向かうが……。
既に幻想郷トップのストライカーとして完成されつつある反町のシュートには、届かない。

ザシュッ!!

ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

ボールはゴールネット上部に突き刺さり、決してネットを突き破る事はなく転々と地面に転がり落ちる。

反町「うわっ!」

シュートを打った衝撃で、倒立の体勢からバランスを崩してしまい背中から地面に叩きつけられる反町。
その耳には得点を告げる審判の笛と、喜びを露にするラディッツやメルランの声が聞こえてくるのだった。

酒商店ベジータ3−2フリーザ百貨店

558 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 23:25:57 ID:???
メルラン「きゃっほー! やったわね! これで勝ち越しよ〜!!」
ラディッツ「よかった……本当によかったぁ……」

ようやく起き上がった反町の元には、そのテンションをいつも以上に上げて喜びを露にするメルラン。
そして、今にも泣きそうになりながら反町の両手をガッチリと掴み。
感謝の握手をしてくるラディッツが駆け寄ってきた。
苦笑いをしながら反町がそれを受け流していると……他の攻撃陣も反町のシュートを賞賛しにゴール前に集まってくる。

アリス「本当……馬鹿みたいな威力のシュートね……」
反町「そんな……俺なんて、まだまだですよ。パチュリーさんの賢者の石に比べたら……」
パチュリー「私は単に高い球があなたよりも数段得意で、強力な技を持っているというだけ。
      ……素のシュート力ならあなたの方が数段以上上よ」
アリス(……多分、普通に打たれるだけでもヤマメじゃ防ぎきれないわね。
    本当に馬鹿威力……どうにか対抗策を興じないと)
パチュリー(……強力な技を身につけたら、レミィ以上になる可能性もあるわね。
      ……下手に対抗意識をもたれても困るし、黙っておきましょう)

表面上は笑いつつも、心中では自分のチームでの反町の対抗策を練る魔法使い二人。
一方で小悪魔は素直に凄かったですね、とにこにこ笑みを浮かべている。

ベジータ「……」
反町「あ、ベジータさん……」

そんな中、先ほどまではギニューやリクームの余りの強さに絶望していたベジータ。
ここにきて助っ人である反町の活躍により勝ち越し出来たが……。
果たしてプライドの高い彼の反応とは……。

559 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/19(月) 23:26:08 ID:???
先着1名様で、
ツンベジ→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ベジータ「べ、別に決めてくれて嬉しいなんて思ってないんだからねっ!」
ダイヤ→ベジータ「よくやってくれた……反町、貴様がNo.1だ!」 素直に褒めてくれた!
ハート・スペード→ベジータ「…………」 腕を組みつつ、無言でVサインを送ってくれた!
クラブ→ベジータ「くそったれ……!俺がこんな奴よりもシュート力が下だと!?」 逆恨みされてた……。

560 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:26:31 ID:???
ツンベジ→ ダイヤK =

561 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:30:46 ID:???
まさにツンベジ

562 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:32:55 ID:???
なんというデレw つか、シュートでこれ引けよwww

563 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:34:09 ID:???
>>562のツッコミにお茶吹いたwwwですよねーwww

564 :森崎名無しさん:2009/10/19(月) 23:48:07 ID:???
Kかよwwwwどんだけ嬉しいんだ王子wwwwww

565 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 00:00:58 ID:???
>ツンベジ→ ダイヤK =ベジータ「よくやってくれた……反町、貴様がNo.1だ!」 素直に褒めてくれた!
================================================================================================
反町「そんな……No.1なんて……」
ベジータ「それ程までに、この1点は重要という事だ。 貴様を入れて、やはり正解だったようだ」

あまり素直でないベジータには珍しい謝辞に、思わずうろたえる反町。
それを見ながらラディッツは涙目になりながらひとりうんうんと頷いていた。

ラディッツ(よかった、よかったなぁベジータ……これで……あとは1点を守れば勝てる!
      路頭に迷わずに済むんだ……よかったなぁ……!)

悟空「へへへっ、残り時間は……10分と少しってとこか。 後は守りきれば、勝てる!
   オラがあそこにいねぇのはちょっと残念だけど、やっぱ勝つのは嬉しいな!」
ルナサ「まだ危ないといえば危ないのだがね……穣子、そろそろアップをしていた方がいいんじゃないか?
    パチュリーやアリスも体力が危ない……そろそろ出番が来ると思うが……」
穣子「そ、そうね……! しっかし、反町! 本当によくやったわ!」
文「あややや……これはひょっとすると魔理沙さん以上かもしれませんよ……。
  くぅ……写真を撮れなかったのが痛い……」
クリリン「悟空が下がったときはどうなるかと思ったけど、これでなんとかなるかな?」

にとり「よかった……よくやってくれたよ反町……。 うっし、後は私達が守るだけだ! 気合を入れよう!」
妹紅(色々と迷惑かけちゃったからねぇ……もし負けたら私の責任だっただろうし。
   ……決めてくれたのは、本当にありがたいな。 しかし、このままだと私本当に格好悪いね)
リリカ「ふぅー、まぁ負けるってのは私もヤだしね。 それなりには頑張るよ……っと。 しかし、点入れてくれてありがたいわ〜」
ナッパ(あのクソガキ……味方につけりゃそれなりには使えるんだが……。
    くそっ、でもなんであんなナヨナヨしてるガキがあんな威力のシュート出せるんだ?)

萃香「やっぱいいね、あいつ! ここぞってトコでちゃんと決めてきた!」
勇儀「本当にうかうかしてらんないねぇ……」

566 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 00:01:16 ID:???
反町(やっぱり未だに褒められるのは照れるな……)

ストライカーとして名を馳せ、強豪チームを率いるキャプテンとしても注目を受けつつある反町。
しかし、やはりまだ慣れないと頬を赤らめながら頭をかき。
攻撃陣はそのまま自陣へと戻り、ディフェンス陣らと共に再度勝ち越し点を取れた事を喜び合う。

にとり「後は……やっぱり守備よりの構えだよね? これ以上、攻撃は出来ない。
    したいと思っても、出来ないし」
ベジータ「ああ、そうだな……当然そうなる」

攻撃の要であるアリス、パチュリー、共に体力はガス欠寸前。
攻撃をしようとしてもボールを運べない以上、守備寄りの構えを見せるより他にない。

妹紅「そうすると、二人は交代かな? まだ控えはいるんだし」
ベジータ「しかし……正直な話、クリリンの野郎は村人に毛が生えた程度。
     アリス、パチュリー、共に体力がなくなりかけているとはいえ、もうワンプレイくらいは出来る筈だ。
     出来る事ならば最後までフィールドに立っていて欲しい……」
アリス「……本音を言えばさっさと休ませて欲しいんだけど、確かに二人同時に下がれば一気に崩れる可能性はあるわね」
パチュリー「ケホッ……異論はないけど……どちらを下げるつもりなのかしら?」

ベジータの言葉にアリスとパチュリーは同時に反応し……お互いを牽制するように睨み付けあう。
どうやら、どちらがよりこのチームが勝つ為に必要か……。
ベジータがどちらを"頼る"のかで、どちらが優れているか客観的に判断してもらおうとしているらしい。
基本的には温厚とはいえ、二人もやはりプライドがある。
魔法使いという共通点がある以上、ライバルでもあり友人でもあるアリスとパチュリー。
ある意味、当然といえば当然とも思える二人の意地の張り合いだった。

567 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 00:01:49 ID:???
アリス「まあ……順当に考えれば、私が残るべきよね……。 パチュリーの貧弱さは、守備ではただの弱点よ」
パチュリー「ケホッ……守備は肉体だけじゃないわ。 高度に計算された戦略、戦術が重要よ……。
      サッカーはブレインとか言う癖に、そんな事もわからないかしら?」
反町(大人しいと思ってたけど……やっぱり、お互い魔法使い同士だから張り合ってるんだろうな。
   どうしよう……ここは何か言っておこうかな?)

A.「アリスさんを下げては?」 アリスを下げ、穣子を入れるようベジータに進言
B.「パチュリーさんを下げては?」 パチュリーを下げ、穣子を入れるようベジータに進言
C.「もう二人とも下げちゃいましょう」 二人を下げ、穣子とクリリンを入れるようベジータに進言
D.「まだだ、まだ下げんよ」 あえて二人を下げないようベジータに進言
E.下手に発言すると薮蛇になりそうだ。ベジータさんに任せよう
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※ベジータの評価値がぐぐーんと上がりました。
※悟空、ラディッツ、ナッパ、妹紅、にとり、リリカの評価値がぐーんと上がりました。
※メルラン、アリス、パチュリー、小悪魔、穣子、ルナサ、文、クリリン、萃香、勇儀の評価値が上がりました。

568 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 00:04:54 ID:???
本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

569 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:05:49 ID:qDjWwLqc
F 俺が下がるよ!

ザーボンの評価は上がらなかったか・・・

570 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:07:17 ID:???
乙でしたー

571 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:07:24 ID:CQ727kR+
F べジータをさげて穣子を入れるように進言

572 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:08:13 ID:???
ポイゾナス乙でしたー

573 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:09:02 ID:3Sqxhk9c
A.「アリスさんを下げては?」 アリスを下げ、穣子を入れるようベジータに進言

あのパスカットは強力だ

574 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:10:02 ID:???
反町が下がることを提案した俺だが
ベジータプライド高いから怒るかなーと・・・それもアリかなと思ったけどね
反町下がると、攻撃力下がるし・・・ラディッツでもいいけど・・・誰下げるかは難しいよなー

575 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:10:15 ID:brVDdsL6
C
クリリンさんは足元がお留守な人と違って
きっといろんな技持ってるからたぶん安心だぜ?

576 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:13:11 ID:DKm6EWeM
D ワンプレイしか出来なくてもあの2人のディフェンスは重要

577 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:13:55 ID:???
というかもうFW3人もいらんし一枚減らそうぜ

578 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:17:12 ID:QPjIVugo

穣子=パスカット特化だからどっち下げても変わらない気がしなくもない


579 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:18:51 ID:???
Eだと両方下げる可能性あるぜ
というか王子に決めさせたらまたクラブだすぞ

580 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:26:18 ID:J36UrJZA
F べジータをさげて穣子を入れるように進言

581 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:35:42 ID:???
守備寄りにするならメルラン下げちまうのがいいんだがね
まあ間違いなく嫌われるが

582 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:38:01 ID:???
メルラン下げる
ロングシュート
敗戦

ぱぱっとそんな未来がみえた

583 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:40:40 ID:???
下げる=交代させるってことだろ

584 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 00:55:28 ID:???
ベジータ下げるんだったらラディッツ下げたほうがいい

585 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 01:33:36 ID:???
そこだ・・・ラディッツよりベジータの方が総合力はある。でも、体力が不安。

586 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 01:39:36 ID:Bgepa+HM
F 他の人の体力を確認する
確認した後でも選手交代はできるはず

587 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 01:43:43 ID:???
フリーザ百貨店はすぐキックオフしたいはずだし一人一人確認する時間なんてないんじゃないの?

588 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 02:30:35 ID:???
動ける間は2人に残ってもらうっていうのが一番いいんだけどな

589 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 03:40:09 ID:b8HRFeWE
E

590 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 05:04:21 ID:J+AyJ48k


591 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 18:24:28 ID:???
>E.下手に発言すると薮蛇になりそうだ。ベジータさんに任せよう
===============================================================================
反町(下手に首を突っ込むといらぬ恨みを買いそうだ……ここはベジータさんの判断に任せよう)

アリス、パチュリー、どちらも戦力的には拮抗している選手同士。
残りの体力もほぼ変わらない以上、どちらを選ぶという事も反町には出来ない。
ならばここはベジータに任せようと反町は口を噤み、判断を待つ。
果たしてベジータの選んだ交代させる人物とは……。

先着1名様で、
チェーンジ!→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→???「おーい、仙豆持ってきたぞーい!」 なんか太った侍がやってきた。
ダイヤ→ここはアリスを交代しよう。前半からここまで、通してフィールドに立っている。
ハート→ここはパチュリーを交代しよう。試合中に倒れられては敵わん。
スペード→体力が不安なのは反町も同じだ。反町を交代しよう。
クラブ→二人とも交代させよう。べ、別に二人の体力が心配なんじゃないんだからねっ!

592 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 18:25:00 ID:???
チェーンジ!→ ハート4 =

593 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 18:26:36 ID:???
さらば仙豆…

594 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 19:18:08 ID:???
>チェーンジ!→ ハート4 =ここはパチュリーを交代しよう。試合中に倒れられては敵わん。
=====================================================================================
元々病弱で虚弱なパチュリー。
この試合では後半からの出場だというのに既に肩で息をしており、顔面も蒼白。
ここで交代させなければいつ倒れてしまうかもわからないと判断し、パチュリーを交代させるとベジータは告げる。
一瞬、怒るだろうか、と身構える反町だったが……。
交代するようにと告げられたパチュリーは特に何も言わず。
ちらりとアリスに視線を送った後、小悪魔に連れられてベンチへと戻っていく。
そして、入れ替わるようにしてフィールドに躍り出てきたのはようやく来た出番に鼻息を荒くしている秋穣子である。

穣子「ようやっと私の出番ね!」
ベジータ「頼むぞ……残り10分、耐えられるかが生命線だ」
ラディッツ「ところでベジータ、フォーメーションの方も変えておいた方がいいんじゃないか?
      FWはもう3枚もいらないだろうしさ」
ベジータ「……そうだな」

残り10分間を耐え忍ぶ方針で決めた現在、FWは3人もいらないのが実情。
ならばここはFWの内の一人を下げようという事になり……結果、メルランがボランチの位置にまで下がる。
これにはメルランもかなりご立腹だったようだが、ジャンプ台を利用しての空中サッカーをやりやすくし。
リリカとのコンビネーションを使う為でもあると説明をすると、渋々ながら頷いた。
穣子はDFへと下がり、これでフォーメーションは4−4−2の形となる。

−J−H− Jベジータ H反町
−−−−−
−G−I− Gラディッツ Iアリス
−F−E− F小悪魔 Eメルラン
C−D−B C妹紅 D穣子 Bリリカ
−−A−− Aにとり
−−@−− @ナッパ

※メンバー・フォーメーションが変更されました。

595 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 19:18:23 ID:???
ベジータ「ボールを貰ったら俺かアリスに預けろ……他の面子だとどうしてもキープが不安だ。
     ゴール付近で取ったらとにかく前に大きく蹴りだせ、それだけで数分は稼げる」
アリス「酷使してくれるわね……。 まあ、この中だとそうせざるを得ないのも無理ないけど」
ベジータ「もしも追いつかれれば、既に満身創痍な俺達に勝ち目は無い。
     あちらもDF陣がやや疲労を見せているとはいえ、こちらはボール運びすらままならない状況なんだ。
     この10分間、死に物狂いでなんとしても守りきるんだ!」
穣子「10分は短いようで長いわね……まあ、任せなさいって! Mハゲ!」
にとり「ゴールは何としても守ってみせるよ!」

まだ一回分のブロックは出来るからね、と笑みを見せるにとり。
それに対抗するかのように、ドリブルもパスも止めてみせると自信の表情を浮かべる穣子。
ここまで来たからには何としても勝ってやろうと、一丸になる酒商店ベジータ一同。

一方、この時間帯に逆転を許してしまったフリーザ百貨店はというと……。
2号店店長であるギニューは戦々恐々とした面持ちでフリーザの様子を伺い、特売隊の面々もそれに続く。
ドドリアとザーボンも揃って顔を見合わせてどうしたものかと思案する中。
果たしてフリーザの心境は……。

先着1名様で、
帝王の怒り→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→フリーザ「完敗ですね……! ナイスゲーム!」 なんか晴れ晴れとした笑顔を見せていた!?
ダイヤ→フリーザ「10分あれば十分です……」 そのままの形態で残り10分を戦おうとしていた!
ハート・スペード→フリーザ「このフリーザ様を本気で怒らせたな!!」 変身・解除!
クラブ→フリーザ「初めてですよ、ここまで私をコケにしてくれたお馬鹿さんは!」 一気に二段変形!
クラブA→フリーザ「この俺が宇宙一なんだ!!」 さ、最終形態!?

596 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 19:20:10 ID:???
帝王の怒り→ スペードK =

597 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 19:46:34 ID:???
>帝王の怒り→ スペードK =フリーザ「このフリーザ様を本気で怒らせたな!!」 変身・解除!
=========================================================================================
普段は女性的な口調を使い、落ち着いた物腰のフリーザ。
しかし、その本性は残忍で冷徹で感情的な絶対的強者である。
フリーザはぷるぷると怒りで全身を震わせながら……ベジータ達を一睨みしつつ、体全体に闘気を滾らせる。

フリーザ「許さん……許さんぞ、ゴミめら!! じわじわとなぶり殺しにしてくれるッ!!」

そう叫ぶと同時に、フリーザの体は突如膨張し始め。
フリーザの周囲、そして一体何が始るのかと見守っていた反町達もざわめき始める。
着ていた奇妙な服がはじけ飛んだかと思うと。
質量は一体どうなっているのか、元の体型から二倍はあろうかという巨漢に変貌し……。
その角は大きく上方に突き出す形となって反町らを威嚇。
ザーボンのように顔などが変形した訳ではないものの、一目見て先ほどまでとはまるで違う姿に変わったフリーザ。
思わずうろたえる反町達を尻目に、フリーザはどすりと地面を大きく踏みしめながらボールをセンターラインに置く。

反町「へ、変身した……」
ベジータ「やはり噂は本当だったか……こ、これからが本当の地獄だ……!」

呟く反町に、脂汗を垂らしながらベジータはとにかく10分、あいつの猛攻から耐えようと励ましあう。
それを見守っていた審判は反町らにも早々にポジションにつくようにと伝え、慌てて試合再開の笛を吹いた。
栽培マンから受け取ったボールを受け取ったドドリアは、すぐさまフリーザへとバックパス。
ボールを受け取ったフリーザは、先ほどまでとは打って変わって直進的なドリブルで反町達に向かってくる。

598 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 19:47:09 ID:???
ジョン「さぁ、後半36分! 酒商店ベジータが勝ち越し点を入れた場面ですが……。
    フリーザ百貨店もこのまま黙っては終わらない!
    キャプテンであるフリーザ選手、正に猪突猛進の勢いで酒商店ベジータゴールへと向かっております!
    ここに詰めているのは、FWである反町選手とベジータ選手!
    果たしてフリーザ選手の出鼻をくじけるか!?」

ベジータ「落ち着けよ、反町! 取れないボールじゃない! イメージトレーニングを思い出すんだ!!」
反町「は、はい」

イメージトレーニングなんてしたかな、と思いつつベジータと共にボールを奪いに向かう反町。
それに対し、フリーザは歪んだ笑みを見せつつ強引に突破を図る。

フリーザ「今の俺の力を月給に換算すると……ざっと100万以上ってとこかな」
反町(また月給か……っていうか変身したら月給が変わるってどういう事だ?)

先着3名様で、
フリーザ→ ! card強引なドリブル 57 +(カードの数値)=
反町→ ! cardタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ベジータ→ ! cardタックル 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! フリーザ、強引に反町達を抜き去りそのまま中央突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ザーボンがフォロー、ザーボンとアリスで競り合い、アリスがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

599 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 19:47:34 ID:???
※フリーザの強引なドリブルには吹っ飛び係数4がついています。

600 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 19:48:14 ID:???
フリーザ→  クラブJ 強引なドリブル 57 +(カードの数値)=

601 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 19:50:19 ID:???
反町→  クラブ5 タックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

602 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 19:58:12 ID:???
ベジータ→  クラブ4 タックル 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

603 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 20:14:09 ID:???
>フリーザ→  クラブJ 強引なドリブル 57 +(カードの数値)=68
>反町→  クラブ5 タックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=53
>ベジータ→  クラブ4 タックル 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=53
>≧2→ドリブル成功! フリーザ、強引に反町達を抜き去りそのまま中央突破!
================================================================================
フリーザ「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!」
反町「ぎゃあっ!?」
ベジータ「く、くそったれぇぇぇぇぇ!!」

変身をしたフリーザのドリブルは、以前までの落ち着いた物腰のドリブルとは違い酷く強引。
ボールを奪いにいった反町、ベジータは問答無用で吹き飛ばされてしまい。
フリーザは悠々と更にドリブルで中央を進んでいく。

反町(うっ……だ、駄目だ……力が……)

突破をするフリーザを見ながら、立ち上がろうとする反町。
しかし、ポイゾナスオーバーを打ち前半から90分近くフルで動き回っていた肉体は予想以上に疲弊をしており。
吹き飛ばされた事も手伝ってか、自身がこのフィールドに立っていられる時間もそう長くは無いと判断する。
幸いにもまだベジータには多少余力があるようだが……それでも辛そうにしている。

反町(もしも点を入れられても、俺はもう1発分のシュートしか打てない……! くそっ!)

改めて、この1点を取られて同点にされては劣勢だと認識する反町。
一方、中央突破を図るフリーザの前にはアリス、そしてラディッツの二人が立ちはだかっていた。

604 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 20:14:29 ID:???
フリーザ「ふん、そんなに吹き飛ばして欲しいならお望みどおりしてくれる!」
アリス「野蛮ね……サッカーはブレインよ。 吹き飛ばされる前に、かっさらってあげる」
ラディッツ「ややややや、やってやる!」

思い切り腰は引けているものの、それでもタックルに向かおうとするラディッツ。
それを横目で見ながらアリスは人形を取り出して操り――ちらりと背後を見て、後ろ手からサインを送る。

アリス(ここで抜かれても大丈夫……タックルが優秀なDFが三枚いる限り、止められるわ!)

先着3名様で、
フリーザ→ ! card強引なドリブル 57 +(カードの数値)=
アリス→ ! cardストロードールカミカゼ 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ラディッツ→ ! cardタックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! フリーザ更に中央を突破するが、そこに空中サッカートリオ襲来
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ザーボンがフォロー、ザーボンとメルランで競り合い、メルランがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、ドリブルを阻止。

※フリーザの強引なドリブルには吹っ飛び係数4がついています。

605 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:17:08 ID:???
むむむ、これでは反則すら出来ぬ。

606 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:18:41 ID:???
フリーザ→  クラブ4 強引なドリブル 57 +(カードの数値)=

607 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:21:48 ID:???
アリス→  スペード10 ストロードールカミカゼ 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

608 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:22:13 ID:???
ラディッツ→  ダイヤ6 タックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

609 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:23:48 ID:???
あ、危なかった……

610 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:37:42 ID:???
この試合のアリスさんの攻守にわたっての活躍はハンパねーな

611 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 20:41:50 ID:???
>フリーザ→  クラブ4 強引なドリブル 57 +(カードの数値)=61
>アリス→  スペード10 ストロードールカミカゼ 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=62
>ラディッツ→  ダイヤ6 タックル 42 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=49
>=−1→ボールはこぼれ球に。メルランがフォロー
========================================================================================
アリスの選手としての最大の長所は、ポジションを選ばぬその器用さ。
ほぼ全ての能力が秀でており、技の数も豊富な彼女。
基本的には司令塔のポジションが似合っているものの、場合によってはボランチやFWなども兼任する事が多々ある。
タックルはどちらかと苦手な部類ではあったが……しかし、それでもまるで出来ないという範疇ではない。

アリス「……ここね!」
フリーザ「な、なにィ!?」

アリスの繰り出した人形が、まるで矢のように鋭くフリーザの足元に襲い掛かる。
思わずフリーザはバランスを崩してボールを零し、転々としたボールはメルランが確保。
そのまま笑いながら、一気にサイドを駆け上がっていく。
呆然とし、自分が敗北したという事実に打ちひしがれるフリーザ。
一方でアリスはこちらボールに出来た事にほっと胸を撫で下ろしつつ……しかし、不意にふらりと倒れこみそうになる。
それに気づいたラディッツが慌てて駆け寄り肩を支えると、アリスは細く微笑みながら感謝の意を伝え……。
再び自身の力だけで、その大地を踏みしめ立つ。

612 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 20:41:55 ID:???
ラディッツ「だ、大丈夫かよ?」
アリス「……もう技は使えないわ。 その上で、ワンプレイが精々ってところかしら。
    ……でも、ここでこちらボールに出来たのは、大きいわ」

心配するラディッツを余所に、アリスは時計の傍に立つ時計係の審判員を見る。
現在は後半41分……ロスタイム次第では、時間内でボールを回せば勝てる勝負。
果たしてロスタイムの時間は……。

先着1名様で、
ロスタイムは?→! dice

!とdiceの間のスペースを消してコピペして下さい。
ダイスの数字がロスタイムの時間そのままになります。

613 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:46:16 ID:???
ロスタイムは?→ 1

614 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:46:43 ID:???
よし!

615 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:46:45 ID:???
>>613GJ!

616 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:52:54 ID:???
これでなんとかなるか……
しかしこの試合のヒリヒリとくる危機感は、
リアルタイムで宇宙の帝王戦を読んでた時の
絶望的な気持ちを思い出すぜw

617 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:55:48 ID:???
正直ザーボンさんとドドリアさんは怖いので
ボールを回すにしろ居ないところで回したいw

618 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 20:57:22 ID:???
>ロスタイムは?→ 1
=================================================================================
なんと、審判が提示したロスタイムは1分。
今も刻々と時間を刻んでいる時計は既に42分を刺そうかとしており、試合終了は目前だ。
慌ててザーボンや栽培マン達がボールを奪いにかかるも、メルランもそれを見てすぐさまバックパス。
リリカが反対側の妹紅へと渡し、前にいる小悪魔へとボールが渡る。
時間を稼いでいる事は明白なパス回し。
その事実に苛々しながらも、フリーザはすぐさま小悪魔へ向けて栽培マンFと共に襲い掛かる。

フリーザ「このフリーザ様が……こんなところで終わってたまるかァァァァ!!」
栽培マンF「キキィーッ!!」
小悪魔「あ、あわわわ……」
アリス「落ち着いて、小悪魔! こっちよ……!」
ラディッツ「こ、こっちにもいるぞ!」
小悪魔(どどどど、どうしよう!? 誰に渡すとかじゃなくて、フリーザさん達の読みを外すのが一番。
    時間を稼げればいいんだから、かわすだけでいい。 こ、ここは……)

先着3名様で、
小悪魔→ ! cardトップスピンパス 47 +(カードの数値)=
フリーザ→ ! cardパスカット 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
栽培マンF→ ! cardパスカット 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! そのまま残った時間を稼ぎ試合終了!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ドドリアがフォロー、ドドリアとメルランで競り合い、ラディッツが悪い体勢でフォロー)
≦−2→パスカット成功! ボールを奪ったフリーザ、一か八かのロングシュート!

※小悪魔のマークがダイヤ・ハートでラディッツに。スペード・クラブでアリスにパスを出します。
※フリーザと栽培マンのマークがダイヤ・ハートでラディッツへのパス。スペード・クラブでアリスへのパスを読みます。
※読みが外れた場合は守備側に-2の補正がかかります。一致した場合は特に補正はありません。

619 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:57:43 ID:???
小悪魔→  ハートQ トップスピンパス 47 +(カードの数値)=

620 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:57:52 ID:???
よしっ

621 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:58:13 ID:???
ナイス!

622 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:58:47 ID:???
フリーザ→  スペード7 パスカット 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

623 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 20:59:03 ID:???
勝利!

624 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:01:17 ID:???
栽培マンF→  クラブQ パスカット 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

625 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:01:44 ID:???
栽培マンF→  ハート2 パスカット 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

626 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:01:49 ID:???
栽培マンF→  ダイヤA パスカット 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
がんばってみんなを誘ってよかったな

627 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:02:41 ID:???
そうだな!さあ祝勝会だ!

628 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 21:26:29 ID:???
>小悪魔→  ハートQ トップスピンパス 47 +(カードの数値)=59
>フリーザ→  スペード7 パスカット 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(読み違い-2)=54
>栽培マンF→  クラブQ パスカット 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(読み違い-2)=51
>≧2→パス成功! そのまま残った時間を稼ぎ試合終了!
=========================================================================================
フリーザも栽培マンも、小悪魔が渡すのはアリスだろうと読んでいた。
それも当然といえば当然。この試合、殊勲者と言えばアリスだ。
勿論得点を決めた反町や文の活躍もあったものの、中盤を制し攻守に渡って活躍したアリスの功績は大きい。
彼女がいなければ、反町は得点出来るかどうかすらわからなかったのだ。
だからこそ、この土壇場で頼るのはアリスだろうとフリーザは読んだ。
しかし、それを小悪魔はあえて外す。

小悪魔「ラディッツさん!」
フリーザ「な、なにィ!?」
ラディッツ「よし……よし!!」

フリーザ達の考えを読んでいたのか、小悪魔はノーマークのラディッツへ向けてパス。
素晴らしく綺麗な小悪魔のパスを受け、ラディッツは喜びを噛み締めつつボールをキープ。
慌ててやってきた栽培マンを吹き飛ばすと同時にボールを大きく蹴りだし……。

ピッピッピィィィィィッ!!

それと同時に、審判の試合終了を告げる笛が高く鳴り響くのだった。

試合終了!

酒商店ベジータ3−2フリーザ百貨店

629 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 21:26:42 ID:???
ラディッツ「う、うおおおおおおおおっ! やったぁ、やったぁぁぁ!! やったぞ、ベジータぁぁぁ!!」

試合終了の笛を聞いた瞬間、大きく腕を広げて天を仰ぎつつその目に涙を浮かべるラディッツ。
高らかに喜びの声を上げながら、おいおいと涙を流す。
それを見てベジータは恥ずかしい奴めと頬を赤らめながら、しかし、それでもやはり勝利した事が嬉しいのか。
小さく腕でガッツポーズを作りにたりと笑っていた。
ナッパもまたその大きな腕を揺すりながらベジータ達の下へと歩み寄り。
やったな、と豪快にハイタッチをして快活な笑みを浮かべている。
ベンチでは悟空も諸手を上げて喜んでおり、クリリンと笑いあっていた。

一方、穣子は結局試合に出ても何も出来なかったなと苦笑しながら……それでも勝利を喜び。
にとりと妹紅はあまり活躍出来ずに申し訳ないといった様子でベジータらに目を向けている。
メルランは勝利をした事によりテンションが上がりすぎたのか、トランペットを吹き鳴らして喜びを露にし。
それに続いて、ルナサやリリカもそれぞれキーボードとヴァイオリンを手にとって勝利の歌を演奏する。
アリスは緊張の糸が切れたのか、その場にへたり込みそうになり慌てて小悪魔に肩を支えられてベンチへと戻り。
パチュリーはもうすっかり試合には興味を無くしたのか、ベンチで本に集中。
文はやはり写真を撮りたい様子でうずうずしていたが、萃香と勇儀に一睨みされてすごすごと引き下がっていた。

反町(よかった……よかったなぁ……。 これで、ベジータさんたちも路頭に迷わず済むんだ。
   助っ人として参加した以上、本当に勝ててよかった……)

一同の光景を見ながら、本当によかったと心から安堵し頷く反町。
そして、自分もまた誰かの輪に混ざろうと考える。

反町(誰と話そうかな……?)

630 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 21:26:54 ID:???
A.やはり当人達。ベジータ、ラディッツ、ナッパと喜びを分かち合おう!
B.同じチームの者達。穣子、にとりと話そう。
C.アリスさんが心配だ。アリス、小悪魔、パチュリーと話そう。
D.じっくりと騒霊三姉妹の演奏を聞かせてもらおうかな。
E.ベンチにいる悟空、クリリン、文と話そう。
F.観戦をしていた萃香さん、勇儀さんと話そう。
G.一人、どこか所在なさげな顔をしている妹紅さんと話そう。
H.「ねぇねぇ、今どんな気持ち? 今どんな気持ち?」 フリーザを挑発してやろう
I.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

631 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:27:29 ID:CQ727kR+


632 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:28:23 ID:b8HRFeWE


633 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:32:59 ID:57HhB0oI
NDK?NDK?

G

634 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:34:30 ID:ST/pMcRw
さすがにA

635 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:35:35 ID:3Sqxhk9c
A

636 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 21:46:03 ID:???
>A.やはり当人達。ベジータ、ラディッツ、ナッパと喜びを分かち合おう!
=============================================================================
ここは酒商店ベジータの面々と共に喜ぶのが一番だと判断。
反町が彼らの輪に入っていくと、まずはナッパからその巨大な手でバチリと背中を叩かれ。
ラディッツ、そしてベジータにもみくちゃにされてしまう。
手荒いが、しかし、オータムスカイズではあまり体験の出来ない男らしい祝福の仕方。
反町は笑いながら、ラディッツら全員と大きくハイタッチをして喜びを分かち合う。

ナッパ「へっへっへ、ガキの癖に本当に役に立ってくれやがったな!」
ベジータ「ああ、お前がいなければこの試合……本当にどうなっていたかわからん」
ラディッツ「本当によくやってくれたよ、ありがとう!」
反町「俺は俺に出来る事をしたまでですよ……ベジータさん達こそ、お疲れ様でした」

珍しく反町の事を褒めるナッパにベジータ。
それに対してどこか照れつつも反町が言うと、ベジータはニヤリと笑みを浮かべて首を振る。

ベジータ「何……俺達が疲れるのはここからだ。 何せ奴らの2号店の店舗を頂く事になったんだからな」
反町「あ……そうか!」
ベジータ「色々とやらんといかん仕事は山積み、という訳だ」
ラディッツ「まあ、嬉しい悲鳴って奴だけどな!」

フリーザ百貨店の2号店の店舗を貰えば、当然ベジータ達の仕事も忙しくなる。
一体2号店をどのようにして使うのかはわからないが、しばらくはサッカーも出来なくなるだろう。

637 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 21:46:28 ID:???
ベジータ「とはいえ、今日のところは仕事もなしだ」
ナッパ「折角の勝利! ここで呑まなきゃ勿体無いってな! 祝勝会だぜ!」
ラディッツ「当然、お前も参加してくれるよな!?」
反町「え? それは……」

A.当然です!(夜の行動フェイズがなくなります。明日の予定が自動的に丸一日休みになります)
B.すみません、ちょっと……(この後普通に帰宅します)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

638 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:46:55 ID:CQ727kR+
A 当然

639 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:47:36 ID:b8HRFeWE

いかいでか!

640 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:47:37 ID:eHci5wu+


641 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:47:51 ID:DKm6EWeM
A
オータムスカイの仲間は呼んでもいいのかな

642 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 21:54:13 ID:???
>A.当然です!(夜の行動フェイズがなくなります。明日の予定が自動的に丸一日休みになります)
=============================================================================================
ここで参加しなければ、この勝利に水を差してしまう事になる。
当然だと反町が告げると、ナッパはガハガハと笑いながら反町の背中を叩き喜んでくれた。
どうやら、ナッパもまた少し頭が弱いだけでこうして付き合ってみれば悪い人ではないらしい。
その後、周囲の者達に聞いてみると騒霊楽団の三人は勿論だとばかりに承諾。
演奏家である彼女達は、宴会などといった場所に行き演奏する事を至上の喜びとしている。
自分達が助っ人参加して勝利した試合の祝勝会とあっては、当然参加して演奏しなければならない。
文もまたどうやら酒が好きなようで、二つ返事で了承。
穣子とにとりも当然のように承諾し、ただ夕飯を作ってきたいからと穣子は少し遅れて行くことを伝えた。
残った者達はアリスに小悪魔、パチュリーに妹紅といった面々だが……。

先着3名様で、
アリスの参加→! card=
パチェ・小悪魔の参加→! card=
妹紅の参加→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

クラブ→悪いけど遠慮
それ以外→当然ながら参加します。

※ベジータ、ナッパ、ラディッツの評価値がぐーんと上がった。

643 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:54:35 ID:???
アリスの参加→ クラブ5 =

644 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:54:56 ID:???
こんなところでクラブダイスが・・・

645 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/20(火) 21:55:48 ID:???
パチェ・小悪魔の参加→ ダイヤ8 =


646 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 21:55:56 ID:???
妹紅の参加→ ダイヤ5 =

647 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:00:30 ID:???
まあでもアリスさんらしいわな
にしても妹紅・・・変わってきてくれてるな

648 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:01:44 ID:???
アリスさんは勝利の立役者なのに

649 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:03:34 ID:???
アリス…後半相手に一本もシュートを撃たせない大活躍だったのに…

650 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:06:40 ID:???
>アリスの参加→ クラブ5 =悪いけど遠慮
>パチェ・小悪魔の参加→ ダイヤ8 =当然ながら参加します。
>妹紅の参加→ ダイヤ5 =当然ながら参加します。
=======================================================================
あまり騒がしいものを好まないパチュリーも、輪を乱すような真似は出来ないと参加を承諾。
それに伴い、自動的に小悪魔もパチュリーに付き添う形で参加を表明する。
妹紅はどことなく気恥ずかしそうにしながらも、どこか嬉しそうに了承。
しかし、アリスだけは悪いけれどと心底申し訳なさそうに断りを入れた。
それもまた、仕方ないと言えば仕方ない。
前半後半、フルに動き回り活躍して疲弊したアリスの体では、このまま祝勝会に参加するのは無理だろう。

ベジータ「まあ、体力がないのに無理につき合わせては本末転倒だ。 ゆっくり休んでくれ」
ラディッツ「本当にありがとう! お前のお陰で勝てたようなもんだ!」
アリス「私はただ、私が参加するのに負けるなんて真似をしたくなかっただけよ。
    こちらこそありがとう。 今日はいい勉強になったわ。 それじゃあ、お疲れ様」
ベジータ「いつでも店に来てくれ、うんとサービスしてくれる! 今ならポイントも2倍だ!!」

機会があればね、と返答しながらアリスは時折よろけつつもフィールドを去る。
勝利の立役者であるアリスはいなくなったが、彼女の事情もあるのだ。
無理強いは出来ないだろうと、一同はその背中を見送った。

一方、敗戦をしてしまったフリーザ軍。
店舗を奪われてしまうという事は当然ながら百貨店として大きな痛手である。
果たしてフリーザの心境はというと……。

651 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:06:53 ID:???
先着1名様で、
激神!フリーザ→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→フリーザ「いい試合でした!ナイスゲーム!!」 凄く…爽やかです……
ダイヤ・ハート・スペード→フリーザ「……帰りましょう」 引き際を見極めていた
クラブ→フリーザ「敗北など、俺は認めんぞー!!」 フリーザがおそいかかってきた!

652 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:07:52 ID:???
激神!フリーザ→ ハート2 =

653 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:14:05 ID:???
そういえば次の大会の主催は人里だし、フリーザ百貨店は人里にあるし
ひょっとしなくても普通に出てくる?

654 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:22:51 ID:???
この試合は燃えたけどやりのこしたこと多いと思うし歓迎だな
超とか変身とかね

655 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:25:33 ID:???
>激神!フリーザ→ ハート2 =フリーザ「……帰りましょう」 引き際を見極めていた
================================================================================
当然、フリーザとしても百貨店を失ってしまう事は腸が煮えくり返る程腹立たしい事実。
しかし、自身らの力が及ばなかった為となればそれもまた仕方の無い事だろう。
前半から100%の力で戦っていれば、或いはこうはならなかったかもしれない。
そう考えるなら、負けてしまったのには自身の落ち度も確かにある。
それならばこれ以上何かをしようと足掻いても見苦しいだけだ。

フリーザ「ですが、必ずや雪辱をしますよ……。 あの猿どもにこれ以上図に乗ってもらっては困りますからね」
ザーボン「ええ、必ずや!」
ドドリア「地獄に落とすわよ!」

変身を解き、元の小さな姿に戻ったフリーザに美形に戻ったザーボン。
よくわからない乗り物に乗りながら颯爽とフィールドを去るフリーザの後姿は……。
しかし、負け犬のそれではなく。
プライドを傷つけられた復讐に闘志を燃やす男のそれだった。

※フリーザさん達がログアウトしました。

萃香「お疲れさーん、反町〜、河童〜、天狗〜。 あと沢山の〜、いい試合だったね〜」
勇儀「酒が進んで進んで仕方なかったよ!」
反町「あ、萃香さん。勇儀さん」

フリーザ達を見送っていた反町に声をかけてきたのは、この試合を観戦していた萃香達。
どうやら既に出来上がっている様子で、二人の顔は真っ赤だ。
にとりと文は愛想笑いを浮かべながらどこか困ったように頭をかきつつ、二人の様子を伺っている。
やはりどうにも力関係的に苦手な相手のようだ。

656 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:25:59 ID:???
萃香「ところで反町〜、これから祝勝会だろ〜? 私達も入れてよ〜」
反町「え?」
勇儀「宴会は人数多い方が楽しいだろ〜? ほらほら、私らも盛り上げてやるからさ!」

何よりも酒をこよなく愛する種族・鬼。
酒が呑む機会があればそれに積極的に顔を出すのが彼女達である。
部外者ではあるものの、一応は文を勧誘したのは彼女達。
参加する権利がなくは無いとも言い切れないが……。

反町(でも、どちらかというと部外者といえば部外者……なんだよな?
   どうしようか……)

A.いいですよ、ベジータさんに聞いてみます(萃香と勇儀が祝勝会に参戦)
B.すみません、ちょっと……(萃香と勇儀抜きで祝勝会に)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

657 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:26:25 ID:3Sqxhk9c
A

658 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:26:37 ID:???
次の大会の時期にもよるが少なくとも今の状態じゃ勝てそうにないけどな

659 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:26:47 ID:CQ727kR+
A

660 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:27:14 ID:DKm6EWeM
A

661 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:50:16 ID:???
>A.いいですよ、ベジータさんに聞いてみます(萃香と勇儀が祝勝会に参戦)
===========================================================================
反町がそう言い、ベジータにすぐさま聞いてみるとベジータは二つ返事で了承。
とにかくこの勝利を祝ってくれる者ならどんな奴でも参加して構わんと言い、萃香と勇儀は諸手を上げて喜ぶ。
祝勝会で使う酒は基本的に酒商店ベジータが用意するはず。
鬼二人が来て大丈夫なのだろうかと反町が心配するが……。

萃香「いいね! よっ、太っ腹!」
勇儀「男はそれくらいの甲斐性が無いとね! いいね、気に入ったよ! 今度から贔屓にしよう!」
ベジータ「ふふふ……ご来店お待ちしているぜ!」

どうやら宴会に参加させ、気を良くしてもらい今後とも贔屓にしてもらえば、酒豪な鬼二人の事。
頻繁に大量の酒を買いに来てくれるだろうと読んだらしい。
それにしてもこのベジータ、商人の鑑である。海老で鯛を釣るとはこのことか。
他の者達も別段、鬼が参加すると聞いてこれといって異論が出る事もなく。
より一層盛り上がる一同であったが……。

文(あやややや……楽しく飲めるかと思ったのですが……)
にとり(ああ、しかし、反対する訳にもいかないしねぇ……うぅん)

やはり山の妖怪である文とにとりは、内心あまりいい気持ちではなかったらしい。

※萃香と勇儀の評価値が上がりました。
※にとりと文の評価値が下がりました。

662 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:50:59 ID:???
その後、家にいる者達の夕飯を作ってくるからと穣子は一旦反町達の自宅へと帰り。
他の者達は、揃って人里へと足を向けた。
祝勝会の会場は、当然ながら酒商店ベジータである。
人里を鬼や河童や騒霊や魔女や悪魔や天狗や……と、人間でない面々がぞろぞろと歩く姿は人目を引き。
遠慮の無い視線にパチュリーは露骨に不快になり、鬼の二人はさして気にした様子もなく酒を飲み。
文は営業用の笑みを浮かべて自分の新聞の宣伝をし、にとりはやはり隠れて移動をする。

そんなこんなで酒商店ベジータにたどり着いた一同。
一旦自宅へ帰っていたナッパと悟空、それにクリリンがそれぞれ座布団や机を持ってきて事務所内に並べ。
ややこじんまりとした事務所のスペースはすぐさま埋まってしまう。
どっかり、と萃香と勇儀はすぐさま座布団に座り込み杯を揚げて「さあ、呑もう!」と叫ぶが……。

ベジータ「まあ待て、それより先にアテを作る事が先決だ! 酒だけで宴会など出来ん!」
勇儀「お、そりゃそうだ。 長時間飲むってんなら、確かにつまむもんが欲しい!」
ラディッツ「事務所に調理スペースがあるから、料理はそこで俺が作るよ。
      ただ、材料が無いから皆で買ってきてくれないか? これだけ大人数だから何人かで行く事になるけど」
萃香「働かざるもの呑むべからず、だね。 よしきた、任せな!」

アリスを除いた試合の参加者に、萃香と勇儀の二人を加えた現状、やはり圧倒的なまでに食材が足りない。
ならば買出しに行くしかないな、と一同は何組かに別れて買い物に出かける事になる。
当然ながら反町もまた買い物に出かける事になったが、果たして反町が一緒に買出しに行く事になった人物は?

663 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 22:51:18 ID:???
先着1名様で、
はじめてじゃないおつかい→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→にとり「こんなことがあろうかと、食材は既にこのリュックに入ってあります!!」
ダイヤ→小悪魔とパチュリー/妹紅
ハート→ベジータとナッパ/騒霊三姉妹
スペード→萃香と勇儀/悟空とクリリン
クラブ→一人ぼっち…/文とにとり
※数字が奇数で左、偶数で右になります。

664 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:52:02 ID:???
はじめてじゃないおつかい→ クラブ3 =
さらばだ!!

665 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 22:52:30 ID:???
ひでえ…

666 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:01:20 ID:???
ロンリーウルフ荒野の反町

667 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:04:17 ID:???
ロンリーを名乗るには四連続を越えるクラブを出さなきゃならんぜよ

668 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 23:12:53 ID:???
>はじめてじゃないおつかい→ クラブ3 =一人ぼっち…
=================================================================================
反町「…………」

夕暮れに染まる人里を、反町は一人で歩いていた。
男というだけあって、荷物持ちはあまりいらないだろう。とは、ラディッツの弁。
それなら何でナッパや悟空は他のものと買い物をしに行くのかと問いかけると。
彼らは買い物をした時、つり銭をちょろまかされても気づかない可能性がある、との事だった。

反町「……だけど一人ってのは淋しいなぁ」

折角の祝勝会の準備、出来れば誰かとワイワイ騒ぎながらやりたかったところである。
少し落ち込む反町ではあったが、いつまでも気にしていられないと気を引き締め……。
ラディッツに頼まれた品物を買いに向かう。

反町「すみません、これとこれとそれとあれを下さい」
店員「屁のつっぱりは?」
反町「いらんです」

肉屋での買い物を終え、酒商店ベジータへと戻ろうとする反町。するとその時……。

先着1名様で、
人里にて→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→に、新田!新田じゃないか!!
ダイヤ→ウサミミをつけた女性が巨大な箱を背負って色んな家を訪問していた
ハート→奇妙な棒を持った緑髪の女性が辺りをきょろきょろ見回していた
スペード→潰れた花屋さんの跡地の前に、緑髪の女性がぽつんと立ち尽くしていた
クラブ→あれ、あれはクワトロさんじゃないか!

669 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/20(火) 23:13:19 ID:???
人里にて→ スペード6 =

670 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:14:38 ID:???
さらば反町
お前の事は忘れない

671 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:16:20 ID:???
エマージェンシーコール!

今になって会わなくても…

672 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:24:21 ID:???
下手するとゲームオーバーか?

673 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:25:56 ID:???
人里内ではおとなしいさ、それに仇取った形だし危険は少ないはず

674 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 23:29:37 ID:???
事実は噂より奇なり……かもしれないしそうでないかもしれないです。

>人里にて→ スペード6 =潰れた花屋さんの跡地の前に、緑髪の女性がぽつんと立ち尽くしていた
=========================================================================================
反町が通りがかったのは、ラディッツの話で出てきた潰れた花屋の前。
看板にはフラワーショップと書かれているが、その看板も薄汚れており。
閉まった扉の前には「閉店しました」と書かれた張り紙が貼られてある。
どことなく寂しい気持ちになりながら、その店の前方へと視線を向けると……。
そこには一人の女性が立ち尽くしていた。

鮮やかな緑の髪をし、赤いチェックのブラウスとスカートを着込んだ妙齢の女性。
畳んだ日傘を片手に持ち、どこか呆然としている様子だ。
何の気なしに反町が見ていると……その女性は小さく溜息を吐いた後、くるりと振り返り……反町と目が合う。

???「…………」
反町「…………」

なんとなく気まずい空気がその場に立ち込め、反町はそそくさと去ろうとするが……。
その瞬間、不意にその女性が反町に声をかけた。

675 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 23:29:48 ID:???
???「反町一樹君……ね?」
反町「え、え?」

何故俺の名前を知っているのか、と思わず目を丸くしながら足をぴたりと止めて女性を見やる反町。
一方、女性は先ほどまでの陰鬱な雰囲気が消し飛んだかのように優しげな笑みを浮かべると再びその口を開く。

???「リグルやメディスンから聞いてるわよ、中々優秀なキャプテンだってね……」
反町(リグルやメディスン? ……もしかして二人の知り合い、か? ……どうしよう)

A.「あなたは?」 女性の名前を聞いてみる
B.「そうですか、あざーす」 適当に礼を言った後スタコラサッサする
C.「いけっ、ファイヤー!フシギダネ!ピカチュウ!」 バトルしようぜ!
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

676 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:31:12 ID:3Sqxhk9c
D 「仇は討ちましたよ。花屋のもね」

677 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:31:38 ID:CQ727kR+
A

678 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:31:48 ID:rgxrvens
A

679 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:33:16 ID:57HhB0oI
D
「シュート対決だ!」

……は流石にやめて、>>676にします。

680 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:33:49 ID:ST/pMcRw
A

681 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:36:22 ID:???
>>676は妥当に見えるが中の人がネタ元知ってたら・・・

682 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 23:49:03 ID:???
>A.「あなたは?」 女性の名前を聞いてみる
======================================================================
リグルとメディスンを知っているこの女性は、一体何者なのか。
疑問を持つ反町は思わず質問をしてしまい……女性はにっこりと笑みを浮かべて、自身の名を口にした。

幽香「風見幽香。 名前くらいは、聞いた事無いかしら?」
反町「…………。 ……!?」

笑みを浮かべる女性とは対照的に、反町はその名を聞いた瞬間驚きを露にする。
風見幽香――にとりや穣子から聞いていた、幻想郷でも最強クラスの妖怪。
人間友好度は全くのゼロに近く、見たら即座に逃げるのが吉とまで言われる程の人物だ。
慌てて逃げようとする反町だったが……しかし、その時冷静になって周囲を見回すと……。

反町(……あれ? あんまり、恐れられてない?)

既に暗くなり、人通りが少なくなっている道ではあるが……それでも往来には人が通っている。
まだ顔などは確認できる程の明るさは残っており、反町と幽香がここに立っているのをじろじろと見ている里人も中にはあるが。
しかし、その里人達は決して幽香を恐れている様子は無い。

幽香「どうやら名前は知ってるみたいね、光栄だわ」
反町「あ、いや、その……」

反町の反応を見て、笑みを浮かべる幽香。困ったように頭をかきつつ……反町は考える。

反町(……どうしよう? 下手な事言うと襲われる……のか? ……見た目は凄い普通の女性なんだけどなぁ。
   少なくとも、穣子みたいにギャーギャー言うタイプじゃないし)

683 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/20(火) 23:49:16 ID:???
A.「…………」 下手な事は言わない方がいい。ここは黙って様子を見よう。
B.「リグルとメディスンとはどういった関係で?」 リグルとメディスンについて聞いてみる。
C.「あの……本当に最強妖怪なんですか?」 幽香の実力を聞いてみる
D.「人間友好度……ゼロ、って本当ですか?」 幽香の人間友好度について聞いてみる
E.「リグル達から一体どういう話を?」 リグル達が何を話してるか聞いてみる
F.「花屋さん……親しかったんですか?」 花屋との関係を聞いてみる
G.「あざーっした!」 スタコラサッサだぜ!
H.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

684 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:50:37 ID:3Sqxhk9c
B

685 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:50:56 ID:???
この時間だと再投票かも

686 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:51:00 ID:CQ727kR+
B

687 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:51:12 ID:J36UrJZA
G

688 :森崎名無しさん:2009/10/20(火) 23:52:52 ID:RIKVM852
B

689 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 00:08:04 ID:???
>B.「リグルとメディスンとはどういった関係で?」 リグルとメディスンについて聞いてみる。
============================================================================================
やはり反町が気になったのは、風見幽香とリグル・メディスンの関係。
そういえばリグルは幽香を怖がっていなかったな……と思いつつ聞いてみると。
幽香はにこりと笑みを浮かべながら、優しげに語る。

幽香「リグルと私は共生関係……そうね、人間に照らし合わせて言えば友人といった方が早いかしら?」
反町「え? 友人……ですか」
幽香「虫がいなければ花は咲かない。 花がなければ虫は栄えない」

言っている意味はよくわからないが、とにかく幽香とリグルは友人関係にあるらしい。
手のかかる友人だけどね、と苦笑をしつつ。
しかし、どこか自慢げに話す辺り……かなり親密な関係のようだ。

幽香「メディスンとは最近会ったばかりなのだけどね……こちらも、言うなら可愛い手のかかる妹って所かしら」
反町(……やっぱり、親密みたいだ)

妖怪としての生を受けたばかりのメディスンは、まだ何も知らない赤子に等しい。
そんなメディスンに対して、幽香は色々な物事を教えたりする。
擬似的な姉妹のような間柄だ、と説明をした。
話だけを聞けば、とてつもなくいい人のように思えるが……。

反町(どうなんだろうなぁ……うーん……まだ時間はある。 もう一つだけ質問くらいは出来そうだけど)

690 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 00:08:32 ID:???
A.「…………」 下手な事は言わない方がいい。ここは黙って様子を見よう。
B.「あの……本当に最強妖怪なんですか?」 幽香の実力を聞いてみる
C.「人間友好度……ゼロ、って本当ですか?」 幽香の人間友好度について聞いてみる
D.「リグル達から一体どういう話を?」 リグル達が何を話してるか聞いてみる
E.「花屋さん……親しかったんですか?」 花屋との関係を聞いてみる
F.「あざーっした!」 スタコラサッサだぜ!
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※幽香とリグルの関係が明らかになりました。 幽香→(友人)←リグル
※幽香とメディスンの関係が明らかになりました。 幽香→(擬似姉妹)←メディスン
※あと1回会話が出来ます。


本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

691 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:09:39 ID:CtsNhWyU
乙でしたー

G フリーザ百貨店知ってますか?

692 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:10:19 ID:???
G 真剣にメディスンと不仲なことで相談する

693 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:10:25 ID:Dhk8besM

声かけてきたくらいだし・・・

694 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:11:47 ID:qrvoSvCM
D

695 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:15:30 ID:euldwGbI
G 花屋を潰したフリーザ百貨店に痛手を与えておいたと話す

696 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:16:24 ID:Q1kPH5cQ
A
まあ相手から話ふられるのを待つってのもありか

697 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 00:18:32 ID:???
追記:今までは完全に抜き去った場合などは反則無しとしていましたが。
今後の試合では、出てくる選手のスキルなどの兼ね合いを考え、試合関連はほぼ全て本スレ準拠にしていこうと思います。
(怪我発生率、反則率、JOKERをダイヤ15扱い、などなど。ポストは今のままで)
また、日常パートなども色々改定しようと思っています。

この事に関しての意見などもお待ちしています。それでは今度こそ、お疲れ様でした。

698 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:22:52 ID:???
JOKERは本来最も都合のいいマーク(大抵はダイヤ)なのでは?
怪我するようになるのか…乙でした

699 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:24:18 ID:AVos4qng
D

700 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 00:24:33 ID:???
>>698
このスレでは今までJOKERはダイヤの14

701 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 01:07:53 ID:/Z6L1ohI
E

702 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 01:32:13 ID:KcAT9VQ6
D

703 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 18:45:27 ID:???
守備側はこぼれ球にしても覚醒ありになるのかかな

704 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 18:51:26 ID:???
明らかに格上の敵のドリブルを穣子が必死になってくい止めても
何も無いのはかわいそうだと思ってたのできればそうなってほしいな

705 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 19:48:10 ID:???
自分より格上限定でいいから完全敗北しなかった場合覚醒できるルールに変更しんかな?
格上の相手がK引くと当たり前だが簡単に覚醒できるのに対し
格下がK引いても覚醒できんことが今まで何度もあったことを考えると
やっぱり格下不利なルールなんだよね。いくら試合経験ポイントシステムがあっても

706 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 19:55:51 ID:???
守備側の覚醒は、零れ球でも覚醒ありにします。これは格関係無しです。
ただし攻撃側の覚醒は完全勝利のみ。
改めて今後の試合での変更点など。

・距離ペナは守備側にかかるように(ロングシュートを打った場合は、距離の離れてブロックに入った選手に大きな補正がかかるように)
・反則は接触プレイでクラブ同士なら必ず起こる。
 ただし、ドリブルとタックルの場合はドリブル側が吹っ飛び属性のドリブルをしていない場合守備側の反則。
 吹っ飛び属性のドリブルの場合は、カードの数字の低い方の反則。
・JOKERはダイヤの14扱いからダイヤの15に。
・キャッチングは+2補正で消費40。パンチングは+4補正で消費80の本スレ準拠。
・人数差補正は現行のまま。人数分の補正を受ける形です。 ex.)1vs4の場合は4人側に+3ずつ補正かかる。
・スルーに関しては今までは競り合いの能力値で考えていましたが、本スレのようにシュート値+3を使用するようにします。
・その他、シュートの時のブロックでGKに到達するまでの威力減衰などは本スレ準拠。

これに伴い、大妖精の必殺パンチングの補正を+6に変更(燃費そのまま)。
他のGKの必殺技についても改定していこうと思います。

707 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 20:01:12 ID:???
これで萃香とギニューも手強くなったか。もっと反町を強化せんとな

708 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 20:09:41 ID:???
また、日常パートに関しても基本は現行のままですが色々と変更をします。

・一日が午前と午後と夜中のパートに別れるのは現行通り。
 ただし夜に会話できる回数(人数でなく)を2回に統一です。
・午前と午後はそれぞれ3回分の行動が出来ます。これは現行通り。
 散歩の移動・雑用・会話などでは1回分を消費。練習は丸々3回分を消費、試合は2回分を消費します。
・予定は前日の夕食で決めるようにするのは現行通り。
 ただし、事前に一週間の予定をメンバーからの申請で把握出来るようにします。
 これを見て、誰が次の日にいないかを把握。練習日程を組めるように。

その他質問があれば逐一どうぞ。まだ穴があるかもしれません。

709 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 20:12:55 ID:???
このスレでの怪我の発生についての説明はありましたっけ?

710 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 20:21:06 ID:???
ケガの深度 非接触 接触 反則時 シュート吹飛 接触吹飛 反則時吹飛
万全の状態 無   無   中    小       小      中
なおりかけ  無   小   中    小       中      大
軽傷治療済 小   中   中    小       中      大
軽傷未治療 中   中   大    中       大      危
重症治療済 中   大   大    大       危      必
重症未治療 大   危   必    必       必      必
プレイ不能  必   必   必     必       必      必


無=怪我は発生しない
小=クラブの4か9か13
中=クラブの偶数
大=クラブ
危=クラブかスペード
必=必ずケガをする

怪我の発生は基本的に本スレのテンプレ通りです。
ただし、ドリブルとタックルの場合はタックル側は基本的に怪我をしません(普通のドリブルの場合、あまり怪我はしないと思うので)
ですが、相手に吹っ飛ばされた時は怪我をする可能性があります。
普通のドリブルではタックルは怪我をしませんが、吹っ飛びのドリブルの場合は怪我をする形です。

711 :709:2009/10/21(水) 20:32:47 ID:???
ありがとうございます。

怪我への強弱などのスキルとかもつくキャラもいるんでしょうか?
人間である反町だと怪我しやすいスキルとかつきそうで怖いですが。

712 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 20:35:06 ID:???
表に照らし合わせるとこういう感じです。

通常ドリブルと通常タックル→ドリブルとタックルは接触の判定。
吹っ飛びドリブルと通常タックル→同上。ただし吹っ飛ばされた場合はタックルのみ接触吹っ飛びの判定。
通常ドリブルと吹っ飛びタックル→↑↑と同じ。ただし吹っ飛ばされた場合はドリブルは接触吹っ飛びの判定。
吹っ飛びドリブルと吹っ飛びタックル→どちらか吹っ飛ばされた方のみ接触吹っ飛び判定。吹っ飛ばした側は接触判定。
反則通常ドリブルと通常タックル→ドリブルは反則時判定。タックルは接触判定。
反則吹っ飛びドリブルと通常タックル→ドリブルは反則時判定。タックルは接触吹っ飛び判定。
反則通常ドリブルと吹っ飛びタックル→ドリブルは反則吹っ飛び判定。タックルは接触判定。
反則吹っ飛びドリブルと吹っ飛びタックル→ドリブルが吹っ飛ばされた場合は反則吹っ飛び判定。吹っ飛ばされなければ反則判定。
                    タックルが吹っ飛ばされた場合は吹っ飛び判定。吹っ飛ばされなければ接触判定。

>>711
怪我への強弱スキルが既についているキャラもいます。
反町の場合は人間だからといって、特にスキルを付与するつもりは無いです。
イベントやカード次第では可能性も無いではないですが……。

713 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 20:57:44 ID:???
>D.「リグル達から一体どういう話を?」 リグル達が何を話してるか聞いてみる
=============================================================================
次に反町が気になったのは、やはりリグル達がどういう話をしているのかという事。
リグルに関しては反町にもそれなりに懐いてくれているので大丈夫だとは思うものの……。
気がかりになるのは、メディスンである。
反町を嫌悪している彼女から一体どのような事を聞かされているかと戦々恐々とする反町だったが……。
相変わらず風見幽香は微笑を湛えつつ、呟く。

幽香「リグルからは素敵なキャプテンさんと聞いているわ。
   『私をエースとして認めてくれた!』って、本当に嬉しそうに報告してくれてね」
反町「は、はあ……」
幽香「馬鹿というか純粋というか……あの子もまだまだ子供だから、誰かに認められるのが嬉しいのね。
   自分を褒めてくれた反町君の為に、色々頑張ろうとしているらしいわ」

この所、練習においてめきめきと実力をつけてきているリグル。
彼女の真意は定かではないが、どうやらかなり反町を評価しているらしい。
やはり率直にエースだと認め、褒めたのがその一因だろうか。
悪い気はしないな……と思いつつ、反町は問題のメディスンの話を聞く。

幽香「メディからは……そうね。 とにかく、嫌な奴と聞いているわ」
反町「…………」
幽香「まあ、仕方ないわね……。 あの子は人間を基本的に憎悪している子だもの。
   それがむしろ、普通の反応よ」

それなりに覚悟はしていたが、ドストレートに言われて少しだけ凹む反町。
幽香はそれを見て一層笑みを濃くしながら、更に告げる。

714 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 20:57:59 ID:???
幽香「あと、必ずいつかあなたを倒してみせるとも言っていたわね……。
   勿論、サッカー的な意味で」
反町「そりゃサッカー的な意味じゃないと困りますよ……」

まだまだ選手としての力量も反町レベルまで達していないメディスン。
全ての能力を平均的に上げてきている現状、蒲公英杯での穣子や橙らの活躍のように。
どこか一点に特化をして勝利に貢献するという事が出来ていない。
それに対して、かなり不満を募らせているようだが……。
それでも決して腐らず、打倒反町を目指して闘志を燃やしているらしい。

反町(同じチームなんだから、出来れば他の選手を打倒して欲しいんだけどな……)

しかし、身近に目標がいるからこそ日々の修練に身が入るというのもまたわかる話である。
溜息を吐き、やっぱりなんとかしないとな……と思いつつ反町が幽香に再び視線を送ると。
幽香は未だに笑みを浮かべながら、今度は私から話をいいかしら?と反町に問いかける。

反町(下手に断ってもやばそうだしな……話を聞くだけなら、いいか?
   ……うーん、どうしよう)

A.話を聞こう。こちらも質問をしたんだからそれが礼儀だ。
B.何を言われるかわからない。ここはスタコラサッサだぜ!
C.ポケモンバトルだ! 手持ちのポケモン全員を出すぞ!
D.あえて幽香の話を遮って、もう一度質問タイムだ!
E.助けてゆかりーん!と叫んでみる
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

715 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 20:59:57 ID:+fKnWB2s
A

716 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:00:36 ID:Q1kPH5cQ
A
選択肢はあっても無きが如しだなw

717 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:00:41 ID:9wInXagI
A

718 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 21:11:38 ID:???
>A.話を聞こう。こちらも質問をしたんだからそれが礼儀だ。
============================================================================
反町「はい、話って何ですか?」

ここまで反町は幽香に色々な質問攻めをしたのだ。
当然ながら、あちらの話を聞くのは義務とも言える。
反町が幽香に話を促すと、幽香は一つ頷いてから話し始める。

先着1名様で、
幽香さんのお話→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER・ダイヤ10以上→幽香「私をあなたのチームに入れて欲しいの」
ダイヤ9以下・ハート→幽香「1対1で勝負をしてみない?」
スペード→幽香「練習試合を申し込みたいの」
クラブ→幽香「リグルとメディ、チルノと大ちゃん。そして秋姉妹を勧誘しようと思うの」

719 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:12:46 ID:???
幽香さんのお話→ クラブ7 =
スペード!無難の神よおおおお

720 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:13:04 ID:???
すまねえ・・・


721 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:15:37 ID:???
断固断る

722 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:16:07 ID:???
なん・・・だと・・・!?

723 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:17:32 ID:???
まあ実力行使はしてこないだろうけども、リグルとメディはもってかれるかもな。
この種の離脱の予兆は前から選択肢とかに見えてたし、カード次第はしょうがないか。

724 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:18:15 ID:???
しかしダイヤの10で最強クラス加入とはかなり割は良かったんだな

725 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:19:21 ID:???
ぶっちゃけ前四人は引き抜きなり抜けるなりのイベントはありそうとは思ってたけど秋姉妹は完全に予想外だ
オータムスカイじゃなくなるじゃん

726 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:20:12 ID:???
いかなめに会おうが拒否を貫きたい。
いくらなんでもムシが良すぎる

727 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:21:12 ID:???
どうかな?リグル→(私が幻想郷一にする)→オータムスカイズ
ということを考えれば、抜けるとしたらメディだけかな?

大ちゃんと秋姉妹は幽香怖がってるし、しっかり守ってやらんと
多分勧誘じゃなくて半分脅しでくるだろうし

728 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 21:22:12 ID:???
>幽香さんのお話→ クラブ7 =幽香「リグルとメディ、チルノと大ちゃん。そして秋姉妹を勧誘しようと思うの」
===========================================================================================
反町「え……えええええええええええええええええ!?」
幽香「あら……そんなに驚かなくてもいいじゃない」

幽香の爆弾発言に思わず驚愕する反町だが、幽香の顔は涼しげ。
まるで一体何の問題があるのかしら?とでも言いたげな表情であるが……。
しかし、反町にとってはこれはかなりの死活問題である。
リグル・メディ・チルノ・大妖精・静葉・穣子……計6名。
彼女達はオータムスカイズの前線、中盤、そしてディフェンスを纏める重要な人物だ。
もしも全員が引き抜かれてしまえば、オータムスカイズはチームとして成り立たず……。
加えて、一気に構成員が現在の13人から7人に減ってしまい試合すら出来なくなってしまう。

幽香「私は春夏冬同盟というチームを率いているのだけど……どうも、やはり人数が足りなくてね。
   リグルやメディ、チルノや大妖精は知らない顔じゃないし。
   それに、折角だから"秋"の姉妹も入れて春夏秋冬同盟にしたいでしょう?」
反町「それは……わかり、ますけど……」

反町(まだ全員引き抜かれると決まった訳じゃないけど……ど、どうしよう!?)

A.「だが断る!」 持っていかないでくれと断りを入れる
B.「みんなに聞いてみてください」 6人それぞれに話を聞いてくれと持ちかける
C.「どうぞ、持っていって下さい」 持ってけドロボー!
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※Aはこんな言い方ですが、要するにちゃんと持っていかないでくれと断るという事です。

729 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:23:09 ID:euldwGbI
A 絶対これだろ!

730 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:24:19 ID:yTVgotDA
A

731 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:24:30 ID:9wInXagI
D だが断る この反町一樹が最も好きな事のひとつは自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ・・・

732 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:25:43 ID:wyww9UKU
A

733 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:39:09 ID:???
ころしてでもうばいとる
とか言いそうなのが怖いな

734 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:40:49 ID:???
幽香「ならば妖怪らしくさらっていく」

735 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 21:44:05 ID:???
>A.「だが断る!」 持っていかないでくれと断りを入れる
===================================================================================
オータムスカイズにとって、幽香の次げた6人の選手は主力である。
当然ながら反町は首を懸命に横に振って断りを入れるが……。
それを見た瞬間、幽香は反町に向けていた視線を先ほどの親愛のそれから軽蔑のそれに変え……。
それでも笑みを浮かべつつ、ただ一言だけ呟いた。

幽香「あなた……自分で何を言っているか、わかっている?」
反町「……お、脅すつもりですか?」
幽香「……チルノ、メディスン。 あなたは彼女達をどうやって誘った?」
反町「え?」

雰囲気が変わった事を察知した反町は、腰のボールに手を当ててファイヤーを繰り出そうとするが……。
その寸前に幽香に問いかけられて、その行為を止め、考える。
チルノは本来反町のチームにいた選手ではない。
かつてはルーミアの率いていた宵闇ダークフライトに所属をしていた、DF。
そこを反町と大妖精が勧誘し、オータムスカイズに入ってもらったのだ。

メディスンについても、概ね同じ。
彼女は当初、ローリングポイズンズというチームに鍵山雛と所属をしていた。
そこを反町と静葉が勧誘し、オータムスカイズに入ってもらったのだ。

幽香「……で、何で私が断られなきゃいけないのかしら?
   当人じゃなく、あなたに」
反町「それは……俺は、あいつらのキャプテンとして……」

736 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 21:44:21 ID:???
幽香「チルノやメディスンを勧誘する際、直接勧誘したあなた。
   一応キャプテンであるあなたに筋を通そうと話をした私……どちらが道理なの?」
反町「それは……」

思わず二の句が告げなくなる反町。
そこに付け込むように、幽香は更に続ける。

幽香「自分はよくて私は駄目なのかしら? チームに入ってる選手を勧誘するの。
   私としては、当人同士話し合いをさせてもらえればそれでいいのだけど?
   それすらも駄目なのかしら? ……独善的じゃなくて?」
反町「…………」

A.「だが断る!」 それでも断る!断固拒否!!
B.「……平和的に話してください」 6人と話し合うように言う
C.「わかりました、持っていってください!」 持ってけドロボー!!
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※幽香の評価値がガクッと下がりました。
※幽香の反町に対する感情が 幽香→(自己中心的)→反町 になりました。

737 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:45:07 ID:euldwGbI
A 当然

738 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:47:11 ID:lXaRcQz2
D 賭けサッカーをしましょう!

739 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:47:42 ID:u1GdGCH6
D
あなたはオータムズカイズの意味を分かっていない

740 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:47:49 ID:???
チームメイト賭けんなw
こいつの場合勧誘じゃなくて半分脅しだしなあ

741 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:15 ID:???
大妖怪のくせに、やってる事はチンピラだな

742 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:48 ID:Q1kPH5cQ

クラブ引いちまってるし下手に揺れずにメンバーだけは守らにゃ

743 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:52:25 ID:9wInXagI
D キャプテンとして一気に6人抜けるなどというチーム崩壊の可能性もある行動を認めるわけにはいかない

744 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:53:07 ID:wyww9UKU
D 仲間は売れん!

745 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:53:44 ID:qrvoSvCM
D キャプテンとして一気に6人抜けるなどというチーム崩壊の可能性もある行動を認めるわけにはいかない

一人二人ならともかくなぁ・・・

746 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:54:03 ID:SS8A7Uy+
D 直接話し合うと幽香を恐れているメンバーが自分の意思を通せないのではないかと心配だという。

747 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:54:32 ID:???
その言い方なら「じゃあ3人くらいならいいのね」で返されるぞ

748 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:54:32 ID:z2T8Yuik
D それなら、なぜわざわざ自分の所へ来る必要があるんですか?


選手に直接交渉すればいいだけなのになぁ……。

749 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 21:56:04 ID:???
>>748
>>736で言ってる通り、筋を通しに声をかけただけですね。

750 :739:2009/10/21(水) 21:56:21 ID:u1GdGCH6
>>748に変更してもよろしいでしょうか

751 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:56:22 ID:Dhk8besM


752 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 21:57:25 ID:???
>>750
変更一応了解です。

反町の今までの行動なども色々考えてください。

753 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:57:47 ID:DCYDucuE
D 743

754 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 21:58:16 ID:AVos4qng
D もし貴方のもとにチームのキャプテンから勧誘の許可を得てると勧誘しにくる人が来たら貴方はどう思いますか
  

755 :748:2009/10/21(水) 21:58:46 ID:???
そもそも人間嫌いの彼女が
筋を通すとは思えなかったので……。

756 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:06:08 ID:???
というか誘ってもいい、なんて言える訳が無いから卑怯なんだよな
抜けても構わない選手って幽香が話を持っていく事も可能なんだし

757 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:08:08 ID:???
あとは行きたいと言うなら縛れないが
反町はオータムスカイズに居て欲しいと思ってるいう意思をはっきりみせるくらいかね

758 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:10:19 ID:???
リグルとメディが自分から行きたいというなら、主力だがしょうがないが
ほかの四人にはほぼ確実に脅し来るし守らんとな

759 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:11:45 ID:???
>D.キャプテンとして一気に6人抜けるなどというチーム崩壊の可能性もある行動を認めるわけにはいかない
==============================================================================================
オータムスカイズにとって、やはり一番の問題なのは六人が抜ける可能性があるという事である。
もしも六人全員が抜けてしまえば、当然ながらオータムスカイズは合計七人のチームとなってしまい……。
サッカーをすることすら出来なくなってしまう。
反町がそれについて懇々と幽香に説明すると……幽香は一瞬だけ考えるような顔をした後、すぐに返答する。

幽香「私だって、六人全員いきなり抜けるとは思ってないわよ。 特に、秋の姉妹は絶望的だろうしね。
   リグルもあなたに懐いているみたいだから……誘えたとして、精々チルノと大ちゃん、メディくらいでしょう」
反町「それでも、三人でも抜かれるのはキツいですよ……チルノも大妖精もメディスンもウチの戦力です」
幽香「話はわかるわよ? でも、ウチだって今の戦力じゃ上は狙えないの。
   フリーの選手が少ない以上、どこかから選手を加入させるしかないじゃない?
   ……大体あなた達、名の有る選手を持ちすぎよ。 スタメン十人くらいが名有りでしょう?」
反町「そんな事言われても……」
幽香「……まあ、あなたの話もわからないでもない。 だから……」

先着1名様で、
幽香さんの決断→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER・ダイヤ10以上→幽香「あれ?私達がオータムスカイズに入ればおkじゃね?」
ダイヤ9以下・ハート→幽香「せめてメディとチルノだけでも誘わせて頂戴」
スペード→幽香「せめてメディとチルノ、大妖精だけでも誘わせて頂戴」
クラブ→幽香「決闘ね……! 決闘しかないわ……!!」

760 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:12:15 ID:???
幽香さんの決断→ JOKER =

761 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:12:29 ID:???
幽香さんの決断→ ダイヤA =

762 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:12:37 ID:???
おれを褒めろーー!!!

763 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:12:57 ID:???
殺伐とした空気がwww

764 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:13:31 ID:???
おれを褒めろーー!!!って言ったけどこんな危険人物いらんわw
丁重に断ろう

765 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:13:51 ID:???
結局向こうの方が自分勝手な言い分・・・ってなん…だと
がこれはこれで困るんじゃなかろうか

766 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:14:23 ID:???
いかん一気にギャグになったw

767 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:15:06 ID:???
断ったら断ったらでまた勧誘するって言いだすんじゃないかな?
ナイスJOKERだし、ここは味方に引き入れ、上手く懐柔するしかないと思う

768 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:15:08 ID:???
なんだこのどんでん返しwwww
生まれて初めて液晶をジュースで汚したぜwwww

769 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:15:13 ID:???
キケンジンブツジャナイヨユウカリンハオトメダヨ

770 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:15:16 ID:???
でも既に評価-3程度の悪印象持たれてるしなぁ
これは解消されるんですか?
そうでないなら結局ギスギスしたチームメイトが増えるだけのような…

771 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:15:27 ID:???
確かに神引きで褒めたいところなんだが、ぶっちゃけこれどれ引いても
ハズレな気がするんだよなw

772 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:15:57 ID:???
レティとリリーは欲しいけど、危険人物どうしよう…
一応みんなと相談する?この場で丁重に断ろうか?

773 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:16:25 ID:???
チームメイトに聞いて時間を稼ぐか。

774 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:16:26 ID:???
だよね。
いらないよこんな自己中心的な人。いちいち文句いいそうだ。結局どれも外れな訳だ。
自分の事棚に上げて

775 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:17:04 ID:???
>>770
感情値は元に戻ります。

……ジャンプ台、ラディッツ交代に続きこのスレ本当にJOKER多すぎ。

776 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:17:16 ID:AVos4qng
            /三三三三\
          /______\
   ,ヘ´ハ三三三三三三三三三三三三\
 x〈三三三 '三三三三三三三三三三三三\
 |三三三  ノ::::/::::i::::::::ハ::::::i::::ハ::::::i:::::i:i: 三三三\
 |三三三  ノ::::i:::::ハ-::/:::i::::ハ‐/、';:::::;'::/::i〈 三三三|
 \三三三イ!::::|:::;'i::(ヒ_] :::V: ヒ_ン )::V::/::::イ 三三/
   \三三 レヘ/::|"" ,___,  "" .ル'::/ハ  三/
    \三三 ハ:::ハ.  ヽ _ン     /::::(::〈:ヽ/
        ̄〈:::ノ::!::>、,,__ _,.  イ::::ノ:::::(:)(
         レ'i#<  / ヽ  /レ"#/ ヽ
        / |##\/i ̄ ヽノ'"##〈   )

777 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:17:58 ID:???
そんな棘々せんでも…

778 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:18:17 ID:???
感情も戻るのかな?
一応拒否した理由は納得させた訳だし

779 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:18:23 ID:???
ジャンプ台も今のもおれです。サーセンw

780 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:18:42 ID:???
丁重にお帰り頂きたい・・・
日向が入るのとまた等しく。怯えるチームメイト約半数。


781 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:19:00 ID:???
幽香をチームに引き入れたらメディ、リグル、チルノ以外の面子の
評価が一気に落ちそうな気がするんだよな
下手すれば大ちゃんチームから逃げ出しそうだし
でも断ったらまためんどくさい事にはなるだろうし、あれ?これ逃げ道なくね?

782 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:19:07 ID:???
お前等は緑を嫌いすぎだ!
もっと緑を愛すべき!

783 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:20:37 ID:???
怖いは怖いけど、ゆうかりんはどう考えても???、
悪くったって名門クラスの選手だよね?
それでレティやリリーがくっついてくることを考えれば、
フリーザ商店とも戦えるかも知れんぞ。
ここは度量の大きいところを見せるべきだろう。

――ショウジキイノチガオシイシ

784 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:21:56 ID:???
相談しないと始まらないか。
怯えているキャラもいることは伝えるべきか?

785 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:22:31 ID:???
まあとりあえずこの場では保留しておいてチームメイトに相談してからって方向がベストかな
さすがに1チーム分のメンバーが増えるのは重要な案件だし

786 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:22:33 ID:???
名門クラス入れたならあ、結局他のチームと変わらなくなっちまう。
最初なんて言ったのさ。ただの分裂症だよそれじゃあ

787 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:22:41 ID:???
どうしよう…よく考えたほうがいいよね

788 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:23:33 ID:???
幽香「私だけ仲間はずれ。私もみんなとサッカーしたいよ…・・・」

789 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:23:59 ID:???
いやもちろん実力があるのはわかってるけどさ
かなりメリットもあるけどそれを超えそうなぐらいのリスクがあるから困ってるのよ

790 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:24:06 ID:???
名の有る選手持ちすぎるのはいけないんじゃなかったのかw

791 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:24:12 ID:???
あっちのチームにも相談してもらう必要はあるよな。

792 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:25:16 ID:???
自分から勧誘したならともかく、向こうから言ってきたわけだしね。
「入りたいやつを断って自分たちだけで楽しくやってりゃいいのか」
という視点だってあるだろう。
しかしなんだ、(いい意味で)波風の絶えないスレだなここはw

793 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:26:14 ID:???
まあとにかくこの場は退散してみんなと会議するしかないよね

794 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:29:55 ID:???
目先に囚われてるよ。
サッカーで革命起こすんだぜ。競合引き入れてどうするんだよ。
当初の目的と逆だ。縁とかそういう問題じゃないと思う。巨人軍にはしたくない

795 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:31:18 ID:???
危険つっても喧嘩売ったりしない限りはそんな無茶はしないし最低限のルールは守るぞ

796 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:31:52 ID:???
幽香がオータムスカイズに入る時点でいろいろ革命だろww

797 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:32:36 ID:???
「強豪絶対入れない」もある意味目的に囚われすぎだと思うけどね

798 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:32:59 ID:???
俺たちはそれを知ってるかも知らんが、大ちゃん他が……
あ、でも大ちゃんとはそれなりに仲良いのか、さっきの話だと?
だとすると反発の急先鋒は秋姉妹になるのかな。

799 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:34:01 ID:???
幽香のこと大ちゃんすごく怖がってるよ

800 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:35:28 ID:???
すみません、大妖精が幽香を怖がってるって明記してましたっけ?

801 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:35:33 ID:???
名前聞いただけで倒れるレベルだぞ、大ちゃん

802 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:35:48 ID:???
そーだねぇ。断るのもまずいかもだし・・・とりあえず秋の姉妹と相談しなきゃだね。
断るのなら、チルノとメディスンくらい持っていかれるのはしょうがないよなー。

803 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:37:45 ID:???
あ、そうか。倒れるとか描写してましたね。

804 :799:2009/10/21(水) 22:38:06 ID:???
以前大妖精は反町が危険人物に会うこと嫌がってたから
てっきりそうだと思っていたのですが、自分の思い込みですか?

805 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:39:14 ID:???
入れる以外に道はないのか?
チームメイト困るだけだよ

806 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:41:03 ID:???
あっちにしてもレティやリリーが承知するかはわからんしな。


>>800
リグルやチルノ辺りから聞いている可能性はあるかと。
秋姉妹が恐れるほどだから失神ものでしょうね。

807 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:43:24 ID:???
>幽香さんの決断→ JOKER =幽香「あれ?私達がオータムスカイズに入ればおkじゃね?」
======================================================================================
幽香の目的は、単純にリグルや秋姉妹、チルノらを加え。
春夏秋冬揃って上を目指すというものだった。
それを断られて内心、かなり反町に苛立っていた幽香であったが……。

――しかし、ここで幽香に電流走る。

幽香「あれ?私達がオータムスカイズに入ればおkじゃね?」
反町「へ……えええええええええええええええええええ!?」

逆転の発想である。

何も秋姉妹やチルノらと一緒にサッカーをして上を目指すのなら、彼女らを自分のチームに引き入れなくていい。
自分達が彼女達のいるチームに入ればいいのだ。
無理に戦力を二分にして、天下統一を妨げる事は無い。
むしろ戦力を一箇所に集めて、春夏秋冬全員揃ってサッカーをしてやればいいのだ。

幽香「なんてナイスアイデア……正に発想の勝利……。 これで明日はホームランね。
   そこまで意固地になって選手を離さない以上、あなたもチームメイトを大事にするキャプテンのようだし!
   チームに入るのにこれ以上無い場所は無いわ!」
反町(ど、どうする? なんかえらい事になっているぞ!? ここは……)

808 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:43:32 ID:???
A.「オッケェ! バッチコーイ!」 春夏冬同盟の加入を認めちゃう!
B.「明日、両チーム同席して話し合いしましょう」 まずは話し合いをしようと勧める
C.「だが断る!」 この反町一樹が最も(ry
D.その他 自由投票枠

先に「4」票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※幽香の評価値がぐーんと上がりました。
※幽香の 幽香→(自己中心的)→反町 の感情が消えました。

809 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:43:58 ID:???
本人直々の発言はないですが間接的に表現してる部分がちょこちょこありましたね
あと思ったのがチルノって幽香関連で何か言ってた部分ありましたっけ?ちょっと覚えがなくて
原作では顔見知りだったりするのかな?

810 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:44:57 ID:???
>>809
原作では一応顔見知りです。
このスレにおいては、幽香はリグルをはじめとしたチルノ、ルーミア、ミスティアとも親交があります。

811 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:36 ID:thmb8sdw

とりあえず祝勝会を楽しみたいよ、問題は棚上げでいいよ・・w

812 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:58 ID:rW1XSz/c


813 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:47:12 ID:Q1kPH5cQ

正直消去法で選んじゃったけど仕方ない・・・よ・・・ね?

814 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:49:40 ID:z2T8Yuik
D
B+「そちらのチームメイトとも相談してみてください。
加入してくれるかは当人の考えることですしね」

815 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:49:41 ID:???
それで結局大ちゃんの幽香に対する感情ってどうなんですかね?
怖がってるって事でいいんですか?それとも知り合い?

816 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 22:52:05 ID:???
>>815
萃香・勇儀に対するにとり・文の反応を二割ほど強めた感じですかね。
おっかなびっくりではあります。

817 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:52:44 ID:???
これまでの発言を総合すると「知り合いではあるけど大ちゃんは怖がってる」じゃね?
ほらいるだろ、怖くてたまらないけど付き合いも切れない恐ろしい知り合いってw

818 :814:2009/10/21(水) 22:53:28 ID:z2T8Yuik
×当人の考えることですし
○当人の考えもあるでしょうし


余計だったかな…?

819 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:53:47 ID:???
親友の友達の恐い人
って所か

820 :815:2009/10/21(水) 22:54:07 ID:???
了解しました、返答どもです

821 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:54:42 ID:lXaRcQz2

そこまで怖がってる訳でもないか

822 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 22:55:22 ID:AVos4qng
B
まあリグル達にきっちり説明してもらえばなんとか

823 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:01:17 ID:???
いまの状況チームメイトになんでこんな展開になったのって聞かれても説明しようがないよなw

824 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:04:27 ID:???
>>823反町「なんでこうなったかだって?おれが聞きたいよ」

825 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:06:29 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは祝勝会の買い出しに行ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかゆうかりんのチームと合併することになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   カードの悪魔だとか勝利の余韻大消滅だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

826 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:10:19 ID:???
スローガンからして相容れないのが問題だな

反町はみんなで楽しく
幽香はみんなで上を目指すだから

827 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 23:17:52 ID:???
>B.「明日、両チーム同席して話し合いしましょう」 まずは話し合いをしようと勧める
======================================================================================
二つのチームが合併するというのは、酷く大きな事態だ。
ここはひとまず一日置いて、明日また話し合いをするのがいいだろうと反町は判断する。
幽香も自分のチームのメンバーに説明をしたいとの事で、その提案には頷き。
明日の夜、夕食の前に反町達の家に幽香一同がやってくるという事でお互いが同意をする。

幽香「私としては、なんとしてもそちらのチームに入れて欲しいわ。 よろしく検討してね」
反町「は、はあ……」

その後、握手(とてつもなく力が篭っていた)をし、幽香は鼻歌を歌いながら立ち去る。

反町(……キャラ変わってないか?)

※風見幽香さんがログアウトしました。
※明日の夕食前(午後の行動が終わった後)、話し合いをする事になりました。

幽香の背中を見送った反町は、その後特にこれといった問題もなく酒商店ベジータに帰り着いた。

反町(そういえば買出しに行っていたんだよなぁ。 ……余りのショックに忘れてた)

酒商店ベジータの店内に入り、事務所へと入るとそこには既に帰り着いていた面々が着席して酒盛りをはじめ。
ラディッツは料理を作っている。

ラディッツ「お、お帰り。遅かったな、もうはじめてるぞ」
反町「まあ……色々ありまして」

828 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 23:18:06 ID:???
ひよこ柄のエプロンに三角巾をしたラディッツに買ってきた食材を渡し、反町も空いていた席に着く。
ようやく人心地つけたような気分だ。
周囲を見回してみると、にとりと文は萃香と勇儀に付き合わされて酒を呑んでおり。
悟空、ベジータ、ナッパの三人は揃って出来上がる料理をガツガツと食べ進め、クリリンは胃もたれを起こしそうだと呟いている。
騒霊三姉妹は演奏をして周囲を盛り上げ、パチュリーはちびちびと酒を呑みつつそれを遠目で見ていた。
穣子と小悪魔は、なにやら談笑をしている様子である。

反町(さて、折角の祝勝会なんだ……俺も誰かと話そう)

A.穣子
B.にとり
C.ラディッツ
D.ベジータ
E.ナッパ
F.悟空
G.クリリン
H.ルナサ
I.メルラン
J.リリカ
K.パチュリー
L.小悪魔
M.文
N.萃香
O.勇儀
P.一人酒
Q.酒瓶さん

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※あと3人と会話が出来ます。
※時間が進むと、酔います。

829 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:19:37 ID:???
あれ?もこたん・・・

830 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 23:19:56 ID:???
R.妹紅

を追加します。
妹紅も傍で酒をちびちび飲みながら眺めております。

831 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:20:14 ID:euldwGbI


832 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:20:30 ID:rW1XSz/c


833 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:21:19 ID:Q1kPH5cQ


834 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 23:33:29 ID:???
>R.妹紅
===================================================================
反町(……あれ?)

反町が不意に気づいたのは、妹紅の姿が見えない事だった。
果たしてどこにいったのか……ときょろきょろと周囲を見回してみると……。
妹紅は部屋の隅で一人グラスを傾け、ベジータらの食いっぷりなどを見て静かに笑みを浮かべていた。
それはそれで楽しいのかもしれないが、折角の祝勝会で一人酒は勿体無い。
反町は空いていたグラスを片手に、妹紅の傍へと駆け寄り話しかける。

反町「妹紅さん、お疲れ様でした」
妹紅「ん、ああ、お疲れ様。 私は本当に何もしてないんだけどね……いや、不甲斐ない。
   まあ一杯、呑みなよ」
反町「あ、ありがとうございます」

脇に置いてあった日本酒を取り出し、反町のグラスに注ぐ妹紅。

反町(さて……何を話そうかな)

A.妹紅の今後の予定について(サッカー的な意味で)聞いてみる
B.他の人の会話に混ざろうぜ! 強引に中央に引き寄せてみる
C.永遠亭との関係について聞いてみる
D.ワーハクタクという種族について聞いてみる
E.風見幽香のチームとの合併について相談してみる
F.まずは乾杯だ!
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※あと2回会話が出来ます。

835 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:34:08 ID:euldwGbI
B 変われ

836 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:37:16 ID:lXaRcQz2


837 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:34 ID:rW1XSz/c


838 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:41:02 ID:SS8A7Uy+
E

839 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:41:34 ID:CtsNhWyU


840 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:46:25 ID:Q1kPH5cQ


841 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 23:49:21 ID:???
>F.まずは乾杯だ!
===================================================================
何はなくとも、まずは乾杯をするのが先決だろうと判断。
反町が杯を掲げると、意図を汲んだのか妹紅もまた杯を少し上げて反町の様子を伺う。

妹紅「それで、何の乾杯?」
反町「そりゃ勿論……」

A.酒商店ベジータの勝利に乾杯!
B.君の瞳に乾杯!
C.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

842 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:50:43 ID:CtsNhWyU
C 俺達の勝利に乾杯!

843 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:50:54 ID:euldwGbI
A

844 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:51:29 ID:ctM8ztEE
A

845 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:54:29 ID:rW1XSz/c


846 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/21(水) 23:55:39 ID:???
Aに決まったところで本日はここまで。
幽香さん関連に関しては、やはりJOKERなのでそこまで酷い事にはならない…と思います。

それでは、お疲れ様でした。

847 :森崎名無しさん:2009/10/21(水) 23:55:56 ID:???
乙でしたー

848 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 00:01:45 ID:???
お疲れ様ー
JOKER引いたことで性格変わったんなら少し望みはあるのかなあ

849 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 00:06:38 ID:???
カードの神JOKER>>>>幽香

チームメイトを大事にするキャプテンを気に入るような性格なら
まだ一緒にやっていけそうな気もするけど…重要な選択肢だな…

850 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 00:20:41 ID:???
幽香はどっちに転んでもいいんだけど、妹紅は是非とも一緒にやっていきたいな
この二人は競合する要素無い…よね?

851 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 01:11:24 ID:???
特にはないので大丈夫は大丈夫だが
性格的にはちょっと合わないかも

852 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 01:54:11 ID:???
東方よく知らないんだけどそんなに幽香って女は強いの?
反町ってキック力凄いんだから本編みたいにケンカモードになって
反町「俺のサッカーボールにしてやるぜ!」って倒せないの?

853 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 02:01:03 ID:???
多分オータムスカイズ全メンバー束になっても敵わん相手だと思う
鬼とかと同レベルかな

つーかいろいろ考えすぎだと思うぜ?
あっちは少なくともいきなり襲いかかってくるような人じゃないんだし
もう少し落ち着いて見守ろう

854 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 03:02:54 ID:???
>>852
ぐっとガッツポーズしたらオータムスカイズが全員吹き飛ぶレベル

チームメイトが増えるのは歓迎するべきことではあるんだが、愛着が沸いたチームメイトと新しいチームメイト
全てを試合に出してあげることはできないんだよなあ…
特に自らの力に悩む、強くなりたいと努力する妖精さんズの出番が無くなりそうなのが寂しい




………パルパルズに、この人達を引き取ってもらえば………

855 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 03:03:02 ID:???
幽香さんの場合は二次設定かどうかで違うかな
ファイヤーが妹紅とそこそこ戦えるようなレベルって前提だけど
普通の超強豪レベルの強さなら皆でいけば多分何とかなる
ただ二次の最強クラス設定なら橙の助けて藍しゃま+EX中ボス化がないと厳しそう

856 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 03:07:59 ID:???
それよりよー
戦闘力はともかく幽香ってサッカー下手くそじゃなかったっけ
独りだと必殺パスと最弱の必殺シュートしか無いんだぜ
それこそオータムスカイでチームワークに目覚めてコンビプレイでも編み出してもらわないと運用できない気がするぞ

857 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 05:34:27 ID:???
いや必殺シュートが最弱なのはムービー有の技の中だよ一応
単品でもパス要員とては十分な性能だから下手くそってわけでもないし
メディスンや萃香みたくスレ主側で性能に補正が入る可能性もある

858 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 09:25:52 ID:???
人数増えたらガッツ気にせずガンガンいけそうだな

859 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 18:04:18 ID:???
とりあえず色んな意味で釈明する為に、いまさらですが>>735-736を書いた中の人の思惑について説明。
ぶっちゃけ中の人、この幽香の言っている事を正論だと思ってました。
ので、その後のチンピラなどと言われる事にはちょっと戸惑ってましたw
ちょっと皆さんと感性が違うので、見ようによってはチンピラに見えるのかもしれませんが。
一応、中の人の思惑的には幽香が正論を言っている、というつもりで書いたので。
そこら辺もまた、今後どうするかの判断にお役立て下さい。

860 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 18:11:35 ID:???
>A.酒商店ベジータの勝利に乾杯!
=====================================================================================
反町(……やっぱりここは、普通にこの店の勝利に乾杯だな!)

一瞬、とてつもなく古臭い殺し文句を脳裏に思い浮かべた反町。
しかし、結局はその言葉を使うではなく極々普通に酒商店ベジータの勝利を祝し。
二人はそれぞれ手に持っていたグラスをカチリと言わせ、杯の中身を呷った。
実際に酒を呑むのは久しぶりの事であったが、文字通り勝利の美酒は格別である。

反町(ふぅ……と。 さて、落ち着いたところでどうしようかな?)

A.妹紅の今後の予定について(サッカー的な意味で)聞いてみる
B.他の人の会話に混ざろうぜ! 強引に中央に引き寄せてみる
C.永遠亭との関係について聞いてみる
D.ワーハクタクという種族について聞いてみる
E.風見幽香のチームとの合併について相談してみる
F.オータムスカイズに勧誘してみる
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※あと1回会話が出来ます。

861 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 18:12:52 ID:Pb9APnnI
B

862 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 18:22:35 ID:fbMEq+7U
G 慧音の面白いエピソードを聞いてみる

863 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 18:35:39 ID:X9u/5hWU


864 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 18:38:01 ID:okseGtok


865 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 18:39:02 ID:e51HKXvw
A

866 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 18:50:22 ID:???
>A.妹紅の今後の予定について(サッカー的な意味で)聞いてみる
==========================================================================
反町「そういえば妹紅さん、今後はどうするんです?
   まだ大会の通知とかも来てませんけど、そろそろ来てもおかしくないですし……」
妹紅「ん? そうだね……」

特定のチームに所属をせず、フリーで色んなチームの助っ人をしている妹紅。
次の大会がいつかはわからないが、果たして今現在どこかの助っ人を頼まれているのか。
気になった反町が聞いてみると、妹紅は一口酒を呷ってから回答をする。

妹紅「今後は……」

先着1名様で、
妹紅の予定→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→妹紅「私もそろそろどこかのチームに定住しようかねぇ……」
ダイヤ・ハート→今現在は特に無い。思いっきり暇。
スペード・クラブ→予定あり。既に次の大会で助っ人をするチームは決まっている。

867 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 18:50:40 ID:???
妹紅の予定→ ハートQ =

868 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 18:52:09 ID:???
くっ!JOKERはやはり無理だったか

869 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 19:01:53 ID:???
>妹紅の予定→ ハートQ =今現在は特に無い。思いっきり暇。
==========================================================================
妹紅「まだ大会がいつかもわかってないしね。 特に予定は入ってないよ」
反町「そうですか……」
妹紅「まあ、通知されればどこかから声かかると思うけどね。
   最悪、慧音あたりは誘ってくるだろうし」

とにかく、大会に参加するのが決まるまでは基本的に暇な為。
いつでもコーチに行く事は出来るから、と妹紅は反町に説明をする。
更にその後、反町が深く突っ込んで妹紅に今までどんなチームに助っ人してきたのかと問いかけると。
妹紅は指折りしながら、様々なチームの名前を挙げていった。

妹紅「紅魔ルナダイヤルズ、それにミスティアの屋台連合にも手ぇ貸した事あったっけ。
   後は人里の小さなチームとか……まあ、一番多く手を貸したのは慧音のチームだけど」
反町(人脈が広い……のかな? ……とにかく、現状は予定が無いみたいだな)

それならば大会に向けて練習をする必要もなく、何も問題なく妹紅もコーチに来てくれるだろう。
改めて反町はその件についてよろしくお願いしつつ、一旦妹紅から離れてさて次は誰と話そうかと考えた。

ナッパ・悟空・ベジータ「「「ガツガツッガガガガッガツ!」」」
ラディッツ「おーい、運んでくれ〜」
小悪魔「あ、はい。 ただいま〜」

相変わらず中央部ではナッパと悟空、ベジータが揃って競うように食事を進めており。
ラディッツは適当につまみながら料理をしていた。

反町(忙しそうだな……さて、どうしよう?)

870 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 19:02:12 ID:???
A.穣子
B.にとり
C.ラディッツ
D.ベジータ
E.ナッパ
F.悟空
G.クリリン
H.ルナサ
I.メルラン
J.リリカ
K.パチュリー
L.小悪魔
M.文
N.萃香
O.勇儀
P.一人酒
Q.酒瓶さん
R.もう一度妹紅

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※あと2人と会話が出来ます。
※時間が進むと、酔います。

※妹紅と会話をして評価値が上がりました。

871 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:02:53 ID:Pb9APnnI


872 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/22(木) 19:05:30 ID:vHC5XRgg


873 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:05:36 ID:fbMEq+7U
I

874 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:08:11 ID:okseGtok


875 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:10:19 ID:5NL+QUbc


876 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:24:49 ID:GzLgCMTA
A

877 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:26:03 ID:e51HKXvw
K

878 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 19:36:48 ID:???
>K.パチュリー
==============================================================================
反町(……パチュリーさんも、何だかちょっと他の人に混ざれてないみたいだなぁ)

妹紅と同じく、遠目から他の者達を眺めつつグラスを傾け。
時折、手元で開いていた本に目を走らせているパチュリー。
思わず気になった反町はパチュリーの元へと歩み寄り、その近くに腰を置く。
するとパチュリーはちらりと反町へと視線を向けた後……。
再び、本へと視線を移しながらぼそぼそとか細い声で反町に呟く。

パチュリー「勝利の立役者さんが何かしら? 先ほどから見てたけど、もう少し中央に寄ってほかと混ざった方がいいんじゃない?」
反町「パチュリーさんこそ、後半からのプレイで勝利に大きく貢献してたじゃないですか。
   こんな隅にいないで、もっと楽しみましょうよ」
パチュリー「私は楽しんでるわ。 何も騒ぐだけが宴会の楽しみ方という訳じゃないでしょう?」

そう言うパチュリーの頬は、酒のせいかほんのり赤く染まっており。
一応、それなりには楽しんでもらえているらしい。

反町(さて、それはともかく何を話そう? ……うーん)

879 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 19:36:56 ID:???
A.紅魔ルナダイヤルズについての詳細を聞いてみる
B.他の人の会話に混ざろうぜ! 強引に中央に引き寄せてみる
C.レミリア・スカーレットについて聞いてみる
D.十六夜咲夜について聞いてみる
E.何を読んでいるのか聞いてみる
F.赤のサモナイト石を使ってもらう
G.風見幽香のチームとの合併について相談してみる
H.オータムスカイズに勧誘してみる
I.オータムスカイズにコーチに来てくれるようお願いする
J.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※あと2回会話が出来ます。

880 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:38:02 ID:5NL+QUbc
G

881 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:38:03 ID:Pb9APnnI
E

882 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:48:07 ID:f040EN7g


883 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:49:03 ID:FvGsz5eM


884 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:49:26 ID:okseGtok


885 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 19:55:21 ID:???
>E.何を読んでいるのか聞いてみる
===========================================================================
そういえば……と、反町は一体パチュリーが何を読んでいるのかと問いかけてみた。
いつも暇さえあれば本を読んでいるパチュリー。
正直、病的なまでに本に愛着を持っているパチュリーだが、果たしてどのようなものを読んでいるのか非常に気になる。
反町の問いに、パチュリーは少しだけ眉を顰め……。
それから小さく溜息を吐きつつ、本の中身を見せながら反町に言う。

パチュリー「私が読んでいたのは……」

先着1名様で、
読書は心が落ち着く→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→一からわかる体力作り。 パチュリー「アウトドアに目覚めたわ……」
ダイヤ→反町にもちょっとだけわかる、魔術書。
ハート・スペード・クラブ→反町には到底理解出来ない魔術書。
クラブA→世界の拷問集。 パチュリー「落ち着くわ……」

886 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 19:57:14 ID:???
読書は心が落ち着く→ クラブ3 =

887 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 20:05:05 ID:???
>読書は心が落ち着く→ クラブ3 =反町には到底理解出来ない魔術書。
========================================================================
パチュリー曰く、パチュリーが読んでいたのは魔法について書かれた魔術書らしいのだが……。
その本に書かれてある文字はどう見ても日本語ではなく、反町には到底理解出来ない。
目を白黒させて何が書かれているのか、と反町は問いかけてみるものの。
パチュリーはくすりとも笑わず、ただの一言で斬り捨てる。

パチュリー「知識は自身で得るべき、情報は信ずる者の言葉を聞くべき」
反町「?」
パチュリー「……何が書いてあるか言っても理解が出来ないわ。
      知りたいと思うなら、自分で動きなさい。 それが出来ない間は、あなたはただの情報に従っているだけ」
反町「???」

そう言い捨てると、パチュリーは再び本へと目を走らせてページを捲りだす。
何が言いたいのかはよくわからなかったが、とりあえず本の内容が反町には理解が出来ず。
しかし、パチュリーにはしっかりと理解が出来ているという事だけはなんとなくわかった。

反町(やっぱり魔女っていうだけあって凄いんだろうな……サモナイト石も使ってくれたし。
   さて……次はどうしよう?)

888 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 20:05:13 ID:???
A.紅魔ルナダイヤルズについての詳細を聞いてみる
B.他の人の会話に混ざろうぜ! 強引に中央に引き寄せてみる
C.レミリア・スカーレットについて聞いてみる
D.十六夜咲夜について聞いてみる
E.赤のサモナイト石を使ってもらう
F.風見幽香のチームとの合併について相談してみる
G.オータムスカイズに勧誘してみる
H.オータムスカイズにコーチに来てくれるようお願いする
I.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※あと1回会話が出来ます。

889 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:06:15 ID:erYhuVOo
C

890 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:07:01 ID:tkv21GkM
B

891 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:07:48 ID:FvGsz5eM


892 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:08:56 ID:yId29oKQ
D

893 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:11:27 ID:5NL+QUbc
C

894 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:12:00 ID:okseGtok


895 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 20:26:52 ID:???
>C.レミリア・スカーレットについて聞いてみる
=========================================================================
パチュリー「……レミィの事?」
反町「レミィ?」
パチュリー「……レミリア・スカーレットの愛称よ。 ……まあ、気になるのも当然かしら」

幻想郷において名を上げている反町も、未だトップのFWであるレミリアには知名度・格共に遠く及ばない。
圧倒的な種族としてのパワー、そしてそれに見合うだけのテクニックを兼ね揃えているというレミリア。
紅魔館にいるパチュリーならば彼女の詳細も知っているだろうと思い問いかけると。
なんとパチュリーの口からは、そのレミリアが自身の友人であるという答えが返ってくる。

パチュリー「結構長い付き合いになるわね……もう何十年かしら」
反町「……それで、その、レミリアさんってどういう人なんですか?」

見た目は明らかに十代、二十代なパチュリーがどこか遠い目で呟くのを突っ込みたくなりつつも。
反町はその衝動を押さえ、再びパチュリーに問いかける。
何十年も付き合いのある友人ならばそれだけ詳しく知っているだろうと思い、期待を込めた目で返答を待つが……。

パチュリー「…………」

先着1名様で、
パチェさん割と反町には好印象→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→???「ぎゃおー!たーべちゃうぞー!!」 窓を割って一人の幼女が乱入してきた!
ダイヤ・ハート→パチュリー「……会ってみる?」 一度その目で見てみるかと勧めてくる
スペード・クラブ→パチュリー「……端的に言うと、お嬢様」 普通に説明を開始する

896 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:28:28 ID:???
パチェさん割と反町には好印象→ クラブJ =

897 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 20:44:32 ID:???
>パチェさん割と反町には好印象→ クラブJ =パチュリー「……端的に言うと、お嬢様」 普通に説明を開始する
================================================================================================
反町のように礼儀正しく、無作法な事をしない相手ならばレミリアの前に出したとして問題は無いだろうと考えるパチュリー。
一度会う事を勧めようかとしたが……その途中、思いなおす。
もしも会った折、レミリアの性格ならば新進気鋭の反町のFWとしての能力を気にするだろう。
反町のドリブルはともかく、シュートを見せられたレミリアの反応は……。
長年付き合ってきたパチュリーにとって、想像するに難くない。
下手な厄介に巻き込まれるのは嫌だと判断したパチュリーは、口頭で説明をする事に決める。

反町「お嬢様?」
パチュリー「割と我侭。 天界の不良天人ほどじゃないとは思うけど、それなりには唯我独尊。
      まあ、これは幻想郷にいる殆どの組織のトップに言える事だけどね」

八雲紫、永遠亭の主、その他の組織の主達も割りと勝手気ままである。
そうでない人物は、精々地霊殿に住む古明寺さとりくらいだろう。

パチュリー「ただ、貴族に相応しい知識と作法はあるわよ。 当然だけど」
反町(……まあ、パチュリーさんの友人っていうくらいだからな)
パチュリー「FWとしての能力は、正直身内から見てもトップね……。
      ただし、あなたは既にシュートだけなら彼女にも迫る程の能力よ」
反町「え!?」
パチュリー「…………」

説明はこれだけで十分だろう、と言わんばかりにパチュリーはそれからすぐに本へと視線を落とす。
一方で、反町としてはパチュリーの先ほどの言葉に対し、少々茫然自失としていた。

反町(シュートだけなら迫る程、か。 もうそこまで追いついたと考えるべきか、まだ上がいると考えるべきなのか……。
   よくわからないな)

898 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 20:44:49 ID:???
その後、再び本を読み始めたパチュリーの元から去りさて次はどうしようかと考える反町。
そろそろ夜も更けてきた為、宴も終盤に差し掛かっている。

反町(話が出来るとしたら、後少しだけだな……さて、誰と話そう?)

A.穣子
B.にとり
C.ラディッツ
D.ベジータ
E.ナッパ
F.悟空
G.クリリン
H.ルナサ
I.メルラン
J.リリカ
K.もう一度パチュリー
L.小悪魔
M.文
N.萃香
O.勇儀
P.一人酒
Q.酒瓶さん
R.もう一度妹紅

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※あと1人と会話が出来ます。

※パチュリーと会話をして評価値が上がりました。

899 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:45:21 ID:Pb9APnnI
B

900 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:48:49 ID:FvGsz5eM
G

901 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:53:32 ID:yId29oKQ
B

902 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:54:09 ID:f040EN7g
D

903 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 20:55:24 ID:GzLgCMTA
C

904 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/22(木) 20:57:25 ID:vHC5XRgg


905 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 21:08:17 ID:???
>B.にとり
===================================================================================
最後は誰と話そうかな、と考えていた反町。
不意に中央部……萃香と勇儀、そして文とにとりらが飲み比べをしていた場所を見てみると……。
なんと、にとりは萃香らから離れた場所へと移動をし赤く染まった顔でべたりと地面に倒れ付していた。
思わず反町が近寄り、抱き起こしてみると……なにやらにとりは焦点の定まらない顔でにへらと笑いつつ。
しかし、どこか苦しそうに呟く。

にとり「うえ〜い…………み、みじゅ……」
反町「水か? よし、ちょっと待て」

急いで炊事場へと向かい、ラディッツに断って水を一杯貰う反町。
それをにとりにすぐさま与えると、にとりはごくごくと美味しそうに飲み干し、ほふぅと息を吐く。

にとり「鬼やぁ……天狗にぃ……のみ比べで勝てる訳にゃいんだよぉ〜」
反町「……大丈夫か?」
にとり「大丈夫ぅ……だぁ、よぉ……」

多少マシにはなったとはいえ、未だに赤い顔をしているにとり。
何とか起き上がり座り込んでいるものの、上半身がえらく揺れている。

反町(どれだけ飲まされたんだ……? ……とにかく、何を話そう?)

906 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 21:08:25 ID:???
A.「待ってろ、俺が仇を討ってくるぞ!」 萃香達に飲み比べを挑む
B.家での水道工事についての詳細を聞いてみる
C.今日、フリーザが乗っていた球体の乗り物について思う事は無かったか聞いてみる
D.今後のオータムスカイズの方針について話し合う
E.キュウリについて話し合う
F.風見幽香のチームの加入について説明をする
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

907 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:10:47 ID:tkv21GkM
E

908 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:10:58 ID:Pb9APnnI
F

909 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:12:23 ID:e51HKXvw

こんなぐだぐだな状態の時にまともな会話は無理な気がする

910 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:14:17 ID:okseGtok


911 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:14:37 ID:???
G
起きてるとつらそうなので膝枕をしてやる

912 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 21:20:40 ID:???
>E.キュウリについて話し合う
========================================================================
反町(なんとなく嫌な予感がする……だが、勝負!)

河童と言えばキュウリ、キュウリと言えば河童。
何とも安直な考えであるが、今までのにとりの食事情などを見てきたところ。
やはり河童=キュウリの考えは正しく、にとりはとにもかくにもキュウリを好んで食べていた。
余談だが橙は鰹節や焼き鮭。椛は肉の骨。リグルは甘い水を好んでいた。
ここはとりあえずキュウリについて話してみて、にとりの機嫌を伺おうとする反町。

果たして結果は……。

先着1名様で、
光り輝く胡瓜のトラウマ→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→反町、にとりの熱い答弁を聞いて何かに目覚める!スキル「胡瓜マスター」を入手
ダイヤ→にとり、胡瓜について熱く語る。
ハート→にとり、笑顔で胡瓜について語る。
スペード→にとり、胡瓜について熱く語りすぎる。反町ガッツ減少
クラブ→にとり、胡瓜についてとても熱く語りすぎる。反町ガッツ大減少
クラブA→反町、にとりに胡瓜の良さについて洗脳される。

913 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:21:47 ID:???
光り輝く胡瓜のトラウマ→ スペード4

914 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 21:31:47 ID:???
>光り輝く胡瓜のトラウマ→ スペード4 =にとり、胡瓜について熱く語りすぎる。反町ガッツ減少
===========================================================================================
にとり「だぁからぁ、私はマヨネーズとキュウリは邪道だぁって思うのさぁ!!
    やっぱキュウリには味噌か塩だよぉ、特におすすめは、塩!
    キュウリ本来の味を知るには、塩をちょいとつけぇてかぶりつくのがおすすめだね!!
    そして、調理はといえばやっぱその歯ごたえを生かす為に生が一番だぁ!
    でも、かといって火を通すのが悪いってぇ話じゃあない。
    加熱をして味を吸収し、しなっとなったキュウリもまたぁ、オツってぇもんだね!
    栄養価が低いだとかぁ、そういうつまらん話は他の食材と一緒に食べる事でぇ……。
    んん? 反町ぃ! 聞いてるのかい!?」
反町「き、聞いてる……聞いてるさ」
にとり「そうかい? じゃあ続きだけど……やっぱり私はマヨネーズは邪道だと思うのさぁ!!」
反町(……これでループ10回目かな)

酔っ払いに自分の好きなものの事を語らせてはいけない。
彼女達は何度も何度も同じ話を繰り返して聞かせるのだ。
そして、誰かに話を聞かせるというその行為自体に喜びを感じているのである。
その後、36回程ループをした話はようやく終わりを見せ、にとりはどこかほこほこ顔。
しかし、反町はというとかなり疲れた様子である。 長々と酔っ払いの説教のようなものを聞かされたのだから仕方ない。

反町(疲れた……もう少しで気を失うところだった……。 っていうか、今でもかなり危険な状態だ……。
   さて、次はどうしよう?)

915 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 21:31:57 ID:???
A.「待ってろ、俺が仇を討ってくるぞ!」 萃香達に飲み比べを挑む
B.家での水道工事についての詳細を聞いてみる
C.今日、フリーザが乗っていた球体の乗り物について思う事は無かったか聞いてみる
D.今後のオータムスカイズの方針について話し合う
E.風見幽香のチームの加入について説明をする
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※にとりの評価値が上がりました。
※反町のガッツが減少しました。 110/730→10/730
※あと1回会話が出来ます。

916 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:34:58 ID:Pb9APnnI
E

917 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:36:12 ID:5NL+QUbc
C
ここで宴会ムードぶち壊したくない

918 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:36:49 ID:BYJ9PZJk
C

919 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 21:37:11 ID:okseGtok


920 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 21:44:57 ID:???
>C.今日、フリーザが乗っていた球体の乗り物について思う事は無かったか聞いてみる
====================================================================================
反町「そういえばにとり、今日フリーザさんが乗ってた乗り物についてだけど……」

フリーザ百貨店のキャプテン、フリーザが前半までに乗っていた奇妙な乗り物。
球体をしており、不思議な力で宙に浮いていたそれは反町の世界にすら無い代物である。
一体どういった科学、技術で作られているのかと反町もまた当然気になるし。
にとりもまた気になるのではないだろうか、と思って話を振ってみる。
ただの酔っぱらいに見えるかもしれないが、にとりも生粋のエンジニア。
この話題に食いついてくるかとも思えたが、果たして……。

先着1名様で、
あれの名前って何だろう?→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→にとり「あれは私が作ったんだ!」 河童の科学は宇宙一ィ!!
ダイヤ・ハート→にとり「創作意欲ってのがガンガン沸くよね!」 目を輝かせて話に乗ってきた。
スペード→にとり「いつか私もああいうのを作れるといいんだけどねぇ」 頬をかきながら照れ笑いだ。 
クラブ→にとり「河童の誇りにかけて、あれと同じものを近日中に作りたい。集中して」 割と真剣に言われたぞ! 

921 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/22(木) 21:46:29 ID:???
あれの名前って何だろう?→ ハート4


922 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:31:00 ID:???
まさか本気で調べているのだろうか?

923 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:31:59 ID:???
あれ再現してくれるんならぜひ試作型もらおう

924 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 22:33:27 ID:???
>あれの名前って何だろう?→ ハート4 =にとり「創作意欲ってのがガンガン沸くよね!」 目を輝かせて話に乗ってきた。
===========================================================================================
未知の科学、未知の技術はにとりにとって最高の宝である。
今日の試合でフリーザが乗っていた乗り物に関してもそれは当然言える事であり。
にとりの知的好奇心、探究心を大いに擽った。

にとり「ああいうのを見るとねぇ、やっぱエンジニアとしての魂が擽られるんだよね!
    サッカーもそうだけど、私はぁ、やっぱ本職は技術屋だからぁ」
反町「そうだな……」

椛と同じように、にとりも言ってみれば二足の草鞋を履いてオータムスカイズにいてくれている選手だ。
酒商店を営むベジータら、寺子屋の教師として働く慧音、屋台を運営するミスティア。
彼女達やにとり、椛といった者達は決してサッカーを蔑ろにしているという訳ではなく。
ただ、サッカーと同じくらい……或いはそれ以上に重要なものを抱えているだけである。

にとり「明日からも水道工事頑張らなきゃだし、ガンガン頑張っていかないとね!」

※にとりと会話してにとりの評価値がぐーんと上がりました。

その後、適当に二、三の雑談をしていたところで……柱時計が大きな音を立てて10回鳴り響いた。
現代社会においては割と早い時間帯かもしれないが、幻想郷においては人間はそろそろ寝る時間。
ここからは妖怪たちの活動する時間帯になるのである。

ベジータ「そろそろお開きとするか。 ……近かろうと、妖怪が襲ってくる可能性も出てくる時間だ。
     勘違いするなよ! 貴様を心配してるんじゃない! さっさと片付けをして明日からの仕事に備えたいだけだ!」
反町「ははは……どうも、それじゃあお開きにしましょうか」

925 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 22:34:01 ID:???
どう考えても反町を心配しているのだが、あくまでも否定をするベジータ。
それに対して内心感謝をしつつ、反町はまだ赤い顔でふらついているにとりを起こし。
こちらも若干酔いが入っている穣子と共に立ち上がってベジータらに一礼。
まだ飲み足りないなぁ、と萃香と勇儀は呟いていたが……。
仕方が無いから二次会にでも行くか、と文を連れて早々に退散をしてしまう。

ラディッツ「今日は本当にありがとう。 お陰でなんとか助かった……」

皿洗いを止めてエプロンで手を拭きながら、三角巾を脱いで反町達に頭を下げるラディッツ。
その後ろではサンキュ!と言いながら悟空が手を上げて笑いかけ、ナッパはニイと口の端を上げて笑みを浮かべている。
それを受けて騒霊三姉妹は改めて勝利を祝う曲を演奏して返答をし。
パチュリーは小さく微笑をして首を小さく縦に揺らして頷き。
小悪魔はにこにこと笑いながらお役に立てたなら……と謙遜するような言葉を返している。

反町達もまた、役に立てたならよかったとラディッツらと改めて握手をし……。
こうして、祝勝会は終了し、反町達は帰途へつく事となった。

ベジータ「またのご来店をお待ちしてるぜ! 今ならポイントが2倍だ!
     早くしろー! 間に合わなくなっても知らんぞ、くそったれぇぇぇぇ!!」
穣子「近所迷惑だから、大声出すのは止めなさいってぇの」
メルラン「あはははははは! また一緒にサッカーしましょうね〜!!
     今度は私もガンガンシュート撃ちたいわ!」
パチュリー「……彼らの言葉を借りるなら、ここからが本当の地獄よ。
      ……下手な店舗の拡大は大きな痛手にあう可能性もあるわ」
にとり「文字通りここからが正念場、だねぇ」
反町「大丈夫さ、ベジータさんたちならきっといいお店を作ってくれる」
妹紅(いいお店を作ってもあいつらじゃ繁盛するか否か、判断に迷うとこだけど……突っ込むのは野暮だね)

926 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 22:34:13 ID:???
その後、反町達は人里を出てから別れ、それぞれの家へと帰り着く。
妹紅は竹林へ、小悪魔とパチュリーは紅魔館、騒霊三姉妹は廃洋館、そして、反町達はやや古風な自分達の自宅へ。
人里から比較的近い場所にある為、すぐに反町達はたどり着き。
持っていた鍵で穣子は鍵を開け、反町達は家へと上がりこむ。
やはり既に他の者達は寝ているのか、居間には誰一人としておらずしんと静まり返った自分達の家はどこか怖かったが……。

静葉「あら? お帰りなさい」
反町「あ、静葉さん。 どうも、ただいま帰りました」

何だか久しぶりに会うような気がする静葉が、自分の部屋から出て反町達を出迎えに来た。
どうやら玄関の戸が開く音を聞いて、反町達が帰って来た事を把握したらしい。

穣子「何、こんな時間まで起きてたの?」
静葉「本を読んでてね……にとり、大丈夫?」
にとり「大丈……ブイ!」
静葉「……重症ねぇ」

まだ赤い顔をしてにへらと笑い、Vサインを作るにとり。
それを見て苦笑をしつつ、静葉はある一枚の紙を取り出して反町へと手渡した。

反町「これは?」
静葉「明日からの一週間の、オータムスカイズメンバー全員、そしてコーチに来てくれる藍さんの予定表よ。
   ○は空いている、×は埋まっているをあらわしているわ。
   左が午前で、右が午後の予定。 一樹君も皆の予定がわかってから次の日の日程を決めた方がいいでしょう?」

927 : 幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 22:34:37 ID:???
      月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
静葉    ○○ ×× ○○ ○× ○○ ○○ ○○
穣子    ○○ ×× ○○ ○× ○○ ○○ ○○
橙     ×○ ○○ ×○ ○○ ×○ ○○ ○○
にとり   ×× ×× ×× ○○ ○× ○○ ○○
椛     ×○ ○○ ×○ ×× ○× ○○ ○○
リグル   ○× ○○ ○× ○○ ○× ○○ ○○
大妖精   ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
チルノ   ○× ○○ ○× ○○ ×○ ○○ ○○
メディスン ○○ ×× ○○ ×○ ○○ ○○ ○○
妖精1   ○○ ○○ ×× ○○ ○× ○○ ○○
サンタナ  ○○ ○○ ×× ○○ ○× ○○ ○○
ヒューイ  ○○ ○○ ×× ○○ ○× ○○ ○○

藍     ×× ○× ○○ ○× ×○ ×× ××

※明日「月曜日」からの一週間の予定がわかりました。
 左が午前、右が午後。 ○は予定が空いている事を表し、×は予定が埋まっている事を表しています。

反町「つまり、練習をしようと思ったらこの○の人しか練習には参加出来ないって事ですか?」
静葉「そうなるわね」
反町(しっかりとバランスを考えて予定を組むのが大事だな……)

にとりの月曜から水曜までの三日間は、水道工事をする為予定がギッシリ。
椛もやはり仕事がある為かかなり穴のある予定となっており、他の者達もそれなりに予定が埋まっていた。
チルノや妖精達にも、色々と外での付き合いなどがある……のだろうか?


928 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 22:34:56 ID:???
反町「……藍さんはかなり予定が埋まってるみたいですね」
穣子「忙しいんだろうし、しゃあないでしょ。 無理強いは出来ないわよ」
反町「確かにそうだな……」

基本的にオータムスカイズの全員は、土日が空いているという事がわかった。
練習をするならば、この日に集中してやれば効率はいいかもしれない。
しかし、土日となれば人里などでも色々イベントがありそうではあるし、その兼ね合いも難しいところだ。

静葉「とりあえず明日は丸一日休み、と皆に伝えておいたわ。
   明日の夕食から、また次の日はどうするか皆に発表をするようにして頂戴」
反町「はい、わかりました」

その後、未だふらふらするにとりを自室へと送り。反町もまた自室に戻って布団の上へへたり込む。
明日からはこの予定表を考えて、色々と決めていかなければならない。

反町(難しいな……けど、それはともかくとして、とにかく疲れた。
   試合もそうだけど、にとりのキュウリ談義が……。
   ……これからどうしよう? さすがにもう寝るか?)

A.このまま寝る(ガッツ回復中)
B.明日の朝一人で練習(ガッツ回復中・朝の練習でガッツ減少)
C.明日の朝誰かを誘って練習(ガッツ回復中・朝の練習でガッツ減少)
D.誰かと会話する(ガッツ回復小)
E.サモナイト石を使う(????)
F.カップ酒を飲む(????)
G.「相手を見て戦え!」を読む(新戦術を入手?)
H.ポケモン図鑑を調べてみる(どんなポケモンがいるのかチェックや!)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

※反町の現在のガッツ 10/730

929 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:35:31 ID:FvGsz5eM
H

930 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:36:19 ID:Pb9APnnI
B

931 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:36:46 ID:X9u/5hWU

ガッツやばすぎる

932 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:39:14 ID:okseGtok


933 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:39:58 ID:iCdFmajo
A

>>925
またクリリンがいない

934 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 22:42:21 ID:erYhuVOo
A
クリリンは鼻がないから・・・

935 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 22:43:44 ID:???
クリリンさんは見えないところでラディッツの皿洗いを手伝ってます。多分…。

936 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 23:13:56 ID:???
>A.このまま寝る(ガッツ回復中)
================================================================================
反町(流石にこれ以上何かをするのは無理。 体力の限界だ……。
   もう鼻くそほじる元気すらないし、このまま寝よう)

反町はモンスターボールを枕元へ置き直すと、そのまま布団を被って瞳を閉じる。
凄まじい疲労感が反町を襲い、ゆっくりと夢の世界へと旅立とうとする中。
反町は今日一日の出来事を振り返っていた。

反町(なんだか無性に長い一日だった気がする……。
   フリーザ百貨店との賭けサッカーに勝てたのはよかったけど、下手な恨み買ってないかなぁ?
   ……次の大会がいつか、どこが主催でやるのかは知らないけど、出てくるかもしれないな。
   その時はやっぱり、注意が必要だ……。
   注意と言えば、今日正直一番の驚きは風見幽香さん……だろうな。
   聞いていた話と全然違う。 どっちかというと、笑顔の素敵な女性だった。 ある意味それも怖いけど。
   ……言っている事も、ぶっちゃけると筋の通った話だったし、そう悪くない人なのか?
   ……でも、まだよくわからないなぁ。 にとりや穣子はとにかく危険って言ってたし。
   ……その幽香さんが合併を申し込んできたけど、これはどうすべきだろう。
   とにかく明日の朝、皆に話してみるしかないかな?
   ……リグルやメディスン、チルノ辺りは加入に賛成するだろうけど、穣子達はどうなのかな……。
   ……全ては明日次第、か)

                                 三十八日目 日曜日 終了

※普通の時間に寝たので反町のガッツが回復しました。 10/730→210/730

937 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 23:14:11 ID:???
太陽の畑の離れにある一軒のお屋敷。
反町がその疲れた体を休めていた頃、このお屋敷では風見幽香。
そして白い服と黒い服を着込んだ二人の妖精に、ややがっしりした体格の女性が一同に会していた。
言うまでもなく、彼女達こそが風見幽香率いる「春夏冬同盟」の主戦力の面々である。

幽香「……という訳で、あちらのチームに入れてもらおうと思うのよ」

本来このお屋敷は、風見幽香が一人で住まう場所。
ならば何故この屋敷に他のメンバーが集まっているのかというと。
それは当然オータムスカイズと合併するという話を他の三人に説明をする為、幽香が急遽招集したのだ。
一通り、自分達の目的にオータムスカイズキャプテンである反町の印象や性格。
そして、向こうと合併した時のメリットとデメリットを説明し終えた幽香。
一つ溜息を吐くと、対面に座る女性から押し寄せる冷たい風ですっかり冷え切った紅茶を一口飲む。

幽香「リリー、貴方達はどう?」

ソファーに座り、クッキーを食べていた春の妖精二人――リリーホワイト、リリーブラックに話しかける幽香。
二人は一旦クッキーを貪るのを止めると、首を傾げながら返答をする。

リリーW「私達はお二人にお任せしますですよ〜」
リリーB「どこだろうと、サッカーが出来ればそれでいい……。 それに、幽香やレティと離れ離れにはならないんでしょう?」
リリーW「それなら、どこでも同じですよ〜」
幽香「……そう」

938 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 23:14:37 ID:???
春の妖精の何とも暢気な返答に少々脱力気味になりつつ、今度は対面の女性を見つめる幽香。
レティ――と呼ばれた彼女の正式な名前は、レティ・ホワイトロック。
チルノ、大妖精とも親交が深い冬の妖怪だ。
どことなく静けさを感じるその雰囲気は、確かに冷たい冬を連想させる。

幽香「……レティ、あなたはどう? あちらに入る件について」
レティ「……そうね」

オータムスカイズに入る、という事は自分達は新参者になる、という事である。
つまり、妖怪としての格が圧倒的な幽香はおのずから反町達の下につこうとしているのだ。
正直、かなり眉唾な話ではあるが……少なくとも、レティはそう認識している。

レティ(つまりはそれだけあのチームに入りたい、という事ね……。 ……その気持ちも、わからないでもない)

目を細め、表面に薄く氷が張った紅茶を見ながら考えるレティ。
少なくとも、あちらに入ったからといって下手に虐げられる可能性は無い……というのはチルノ、大妖精から聞いている。
すると問題はあちらが幽香やレティを受け入れてくれるか否か、ただそれだけだ。

レティ(あれだけ名有りの人数がいるチーム、当然一枚岩じゃない……。
    問題は私達が何の煩いもなく入れるかどうか、そして入った事で亀裂が入らないかどうかね……。
    リグルやメディスン、チルノと大妖精は歓迎してくれそうだけど……)

939 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 23:14:47 ID:???
先着1名様で、
レティさんの考え→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→レティ「いっそあっちをこっちに入れればおk」 大逆転ホームランだ、レティさん!
ダイヤ→積極的賛成。チルノと大妖精がいるなら、レティとしてもそのチームに入りたい
ハート・スペード→消極的賛成。出来る事なら入りたいが……
クラブ→消極的反対。入りたいが、無理がある。

940 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/22(木) 23:15:25 ID:???
レティさんの考え→ スペード9

941 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/22(木) 23:25:05 ID:???
……。 ……

これってやっぱり(レティの?)顔に見えますよね

942 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 23:29:48 ID:???
……。 …… <カレーは飲み物。

こうですかわかりません><

943 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 23:38:54 ID:???
>レティさんの考え→ スペード9 =消極的賛成。出来る事なら入りたいが……
=======================================================================================
レティ「……賛成は賛成だけど、どちらかといえば……という感じね」
幽香「……そう」
レティ「あなたもわかってるでしょう? 自分の存在が他者に与える影響」

最強クラスの妖怪として名を連ねている幽香は、それだけで他者からは畏怖の目で見られている。
にとりと穣子のように、名前を聞いただけで恐れおののく者も少なくない。
中には、出会った瞬間に財布を落として逃げる者もいるくらいだ。
まるで犯罪者扱いである。

幽香「売られた喧嘩を買う主義なだけよ、あとは花を馬鹿にしたり苛めたりする奴を苛め返すだけね」
レティ「それのインパクトが強いのよね……」

別段、幽香も何も三度の飯より人殺しが好きな殺戮者という訳でもない。
本来は花を愛で、向日葵たちを見守る物静かな妖怪だ。
圧倒的な力が放たれるのは、彼女にちょっかいを出したり花を無闇に折ったりした者達相手だけである。
恐らくはその時の圧倒的な力や、幽香の加減の無さが今のイメージに繋がっているのだろう。

幽香「……あの本書いた小娘、半殺しにしてやろうかしら」
レティ「……それ、明日はなるべく言わないようにしなさい。 本気と思われるから」
幽香「…………」

静かにアイスティーを飲みつつ、呟くレティ。
それに対して眉を顰めつつ、幽香はやはり小さく溜息を吐くのだった。

944 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/22(木) 23:39:14 ID:???
三十九日目 月曜日 朝

反町「ぐぅ……眠たい。 でも、起きないとな……」

やはり宴会の為に遅れたせいか、十分な睡眠を取れなかった反町。
まだ完全に体力は回復しきれていないが、ひとまず朝食を取りにいかなければと体を起こす。
寝癖をといて顔を洗い、居間へと向かう反町。
にとりはまだ頭がガンガンすると言いながら、頭を抑えて苦痛に表情をゆがめており。
椛は出勤の準備を既に整えて、朝食が運ばれてくるのを待っていた。
反町もそれを眺めていたが……不意に、この機会に幽香の件を話すべきだろうかと考える。

反町(全員揃ってるしな……。 椛と橙はこの後用事があるみたいだし……話をしておくか?
   でも、何となく言い難い気も……どうしよう?)

A.幽香が加入を申し込んできた事について説明する
B.やめておく

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

945 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 23:39:37 ID:Pb9APnnI
A

946 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 23:40:05 ID:FvGsz5eM
A

947 :森崎名無しさん:2009/10/22(木) 23:47:11 ID:yId29oKQ
A

948 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 00:09:55 ID:???
>A.幽香が加入を申し込んできた事について説明する
==============================================================================
反町(……チャンスはここしかないしな。 しっかりと説明をしておこう)

今日の夜には幽香、そして幽香のチームメイトが揃ってこちらのチームにやってくるのだ。
ここで話さなくても、何れわかる事である。
それならば早めに話、他の者達にもわかってもらっていた方がいいだろうと判断。
意を決して反町が切り出し、風見幽香がチームに入りたがっていると説明すると……。

穣子「んなあああああああああああああああああああ!?」
リグル「どわっちゃああちゃちゃ!!?」

驚いた穣子が運んでいた味噌汁を思わず落としてしまい、それがリグルの頭に思い切り浴びせられる。
熱々の味噌汁、豆腐の爆撃を受けたリグルは大きく飛び上がりながら叫びチルノに氷を貰って冷やし始め……。
今度は寒いとガクガク震えつつ、しかし、ようやく落ち着いたのか反町を見て笑みを浮かべる。

リグル「それ、本当!?」
反町「……信じられないけど、本当だ」
リグル「やったぁ!! やったやった! 幽香と一緒にサッカーが出来るんだ!!」
メディスン「…………」

反町の言葉を受けて、諸手を上げて今にも踊りだしそうにしながら喜ぶリグル。
メディスンもまた無言ではあったが、今まで見た事のないような笑みを浮かべてきゅっと鈴蘭の花を抱きしめ喜んでいる。

チルノ「ってぇ事は、レティも一緒に来るのね? へへん! あたいとレティがいれば、さいきょーよね!!」
大妖精「よかったね、チルノちゃん」

幽香がチームメイトであるレティを連れてくるという話を聞き、喜ぶのはそのレティと仲のよいチルノ。
大妖精も幽香は気になるものの、チルノが喜ぶ上自分とも仲のよいレティが入ってくれればそちらの方が嬉しいといった様子である。

949 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 00:10:10 ID:???
リグル、メディスン、チルノ、大妖精。
4人は正に大賛成といった様子で笑みを浮かべ、是非とも加入させるべきだと声を大にして言っている。
しかし、問題は残った者達。
秋姉妹、橙、にとり、椛、そして妖精トリオの計8名である。
力が強大過ぎ、恐れられている風見幽香の加入を、果たして彼女達は認めるのか否か……。

反町(加入を認めるか否かは、結局のところ8人次第……だな。 どれくらい反発があるんだろう?)

先着3名様で、
静葉の思い→! card
穣子の思い→! card
橙の思い→! card

にとりの思い→! card
椛の思い→! card

妖精1の思い→! card
サンタナの思い→! card
ヒューイの思い→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
静葉と穣子と橙、にとりと椛、妖精1とサンタナとヒューイは一緒にコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→何故かリグル達以上に大大賛成していた!
ダイヤ→積極的賛成。是非とも加入を認めるべきだ
ハート→消極的賛成。あちらから入りたいというのなら、断る理由は無い
スペード→消極的反対。あまりにも話がうますぎるような…
クラブ→積極的反対。断固拒否すべきである。

950 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:11:23 ID:???
静葉の思い→ スペード3
穣子の思い→ ダイヤ4
橙の思い→ スペードJ

951 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 00:11:24 ID:???
本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。

また、そろそろ1000も近づいて参りましたので、よろしければスレタイ案を考えてください。
それでは、お疲れ様でした。

【】幻想のポイズン16【】

952 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:11:31 ID:???
にとりの思い→ ハート5
椛の思い→ ダイヤ9

953 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:12:24 ID:???
妖精1の思い→ ハートJ
サンタナの思い→ ダイヤ3
ヒューイの思い→ スペードK

954 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:12:58 ID:???
クラブがない!意外だがいける…!

955 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:13:53 ID:???
嫌いじゃないんだけど、警戒心が先走ってる感じかな

956 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:13:57 ID:???
乙でした。

【オータムから】幻想のポイズン16【フォーシーズン】


957 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:13:58 ID:???
クラブなし!これは加入出来そうだ

958 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:14:17 ID:???
【結成!?】幻想のポイズン16【ゆうかりんランド】

959 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:29:35 ID:???
【ゆうかりん】幻想のポイズン16【狂気乱舞】

960 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:32:51 ID:???
【綺麗な花には】幻想のポイズン16【毒がある】

961 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:35:46 ID:???
【カードの】幻想のポイズン16【魔物】
これでチーム合併したら名有り妖精も三月精以外全員そろうな

962 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:43:54 ID:???
【春夏秋冬】幻想のポイズン16【揃い踏み】
【JOKER神は】幻想のポイズン16【緑髪がお好き】

リグル、早苗さん、幽香、それにザーボンさんとみんな緑髪だ
つーかこのスレのゆうかりん普通にいい人っぽいぞ

963 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 00:55:29 ID:???
まわりに誤解されて怖がられてる設定っぽいな


964 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 01:49:13 ID:???
>>962
大妖精「………」

965 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 06:49:19 ID:???
>963
ん?じゃあ原作の幽香はそーゆー人じゃないの?
三度の飯より人殺しが好きな殺戮者だったりするの?

966 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 07:10:39 ID:???
>>965
弱い奴には興味がないが強いやつには興味がある
サイヤ人みたいな奴だよ

967 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 07:27:26 ID:???
そもそも原作だとあまり台詞とかもないから、東方キャラは幽香をはじめ詳しい性格自体わからない奴多い
設定も少ないから、幽香=ルール無用の残虐ファイターって公式側で決められてる訳でもなかったはず

968 :965:2009/10/23(金) 08:15:50 ID:???
>966-967
なるほどねぇ
それで東方のキャラって描く人によってみんな性格が微妙に違うのね

969 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 18:36:54 ID:???
そういう自由さがウケた理由の一つとか言われてるな

970 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 18:39:25 ID:???
そういえばリリーって二人ともGKもできるんだよね
片方控えGKにする?

971 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 18:51:03 ID:???
…ダブルキーパー、いやなんでもない


972 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 18:59:22 ID:???
このスレの東方キャラは原作・二次設定が割とごちゃまぜになっています。早苗さんとか早苗さんとか早苗さんとか…。

>静葉の思い→ スペード3 =消極的反対。あまりにも話がうますぎるような…
>穣子の思い→ ダイヤ4 =積極的賛成。是非とも加入を認めるべきだ
>橙の思い→ スペードJ =消極的反対。あまりにも話がうますぎるような…
>にとりの思い→ ハート5 =消極的賛成。あちらから入りたいというのなら、断る理由は無い
>椛の思い→ ダイヤ9 =積極的賛成。是非とも加入を認めるべきだ
>妖精1の思い→ ハートJ =消極的賛成。あちらから入りたいというのなら、断る理由は無い
>サンタナの思い→ ダイヤ3 =積極的賛成。是非とも加入を認めるべきだ
>ヒューイの思い→ スペードK =消極的反対。あまりにも話がうますぎるような…
======================================================================================
幽香がオータムスカイズに加入したがっている、と聞いていの一番に驚きを露にしていた穣子。
しかし、反町の話を聞いている内にそれなりには納得をしたのか。
むしろ加入をしたがっているならば、入れるべきだろうと賛同の意思を表明する。

穣子「要するに、私達があっちに入るんじゃなくて、あっちが私達の方に来るって事でしょ?
   なら問題ないわよ。 少なくとも、でかい顔はされないわ」
椛「自分も穣子の意見に賛成ッス。 ……まあ、でかい顔云々は置いておくにしろ。
  心強い選手が加入してくれるってんなら、この先も戦っていける筈ッス」
サンタナ「よくわかんないけど、人間の"かりすま"って奴に惹かれて来たのね!? それならいいじゃん! 入れよう!」

穣子の意見に同調をするのは、椛とサンタナ。
彼女達の言葉を聞いてリグルやメディスンたちも安堵の表情を浮かべ……。
続けて、にとりと妖精1も揃って口を開く。

973 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 18:59:51 ID:???
にとり「……実際問題、私達は人数が不足してるからね。 その上体力にも不安が残る。
    体力は今後つけていけばいいとしても、この人数不足はかなり痛いよ。
    あまり幅広い戦術を取れるとも言い難いし、もしも退場者とかが出た場合次の試合などが困る事になる。
    そこに、4人も選手が入ってくれるってんなら……大手を振って歓迎したいとこだね。
    ……まあ、出来ればもっと温厚な選手を希望したいとこだけど、そう上手くはいかないかなぁ」
妖精1「今から何人も選手を集めるって言っても、かなり無理があるし……ある程度リスクはあっても加入は悪い話じゃないと思う」

幽香自身も言っていたように、フリーの選手というのは現在幻想郷ではかなり数が少ない。
リザーブメンバーがたった2名しかいない現状のオータムスカイズに、4名も新規参入者が来てくれるのなら……。
多少のリスクはあろうと、加入を認めるのは悪くないと思うというのがにとりと妖精1の弁だ。
リスクという事場を聞いてリグルとメディスンは少しだけ顔を顰めたが。
それでも、一応は賛成をしてくれた事に対してほっとする。

しかし、残った静葉と橙、ヒューイは少し言い辛そうにしつつもその重い口を開けてそれらを否定した。

静葉「確かにメリットはあるけれど……それに伴うデメリットもまた、大きいと思うわ。
   ……あまりいい噂を聞かないし、勧誘をするにしてももう少し穏便に事を進められる人がいいと思う。
   ……そういう人はこの幻想郷を全て探しても、かなり数は少なそうだけど」
橙「私も、藍様から危険だから近づいちゃいけないよって聞いてますし……」
ヒューイ(また沢山の選手が入ったら、余計に私達もサッカーが出来なくなる……。
     人間も、あんまり私にサッカー教えてくれないし……)
リグル「大丈夫だよ! 幽香はすっごく優しい……ともいえないけど、いい人……でも無いけど!
    えっと、その、大丈夫!!」
橙「……うぅん」

リグルのあまり弁明にもなってない弁明を聞いて、更に苦悶の表情を浮かべる3名。
だが、あくまでもどちらかといえば反対という雰囲気らしく。
絶対に加入を認めるべきではない、という訳でもないようであった。

974 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 19:00:11 ID:???
静葉「最終的には……一樹君に判断を任せるわ。 確かに、他の皆が賛成をする理由もわかるし」
橙「私も……反町さんにお任せします!」
にとり「チームの合併ともなれば、するしないどちらにせよ今後の大きなターニングポイントになる。
    私らも相談や何かには乗るから、よく考えておくれよ反町」
反町「そうだな、わかったよ」

勿論、彼女達も全てを反町任せにするという訳ではないだろう。
恐らくは今日一日を使って、色々と考えるに違いない。
だが、最終的な判断をするのは反町……そして、向こうのキャプテンである幽香の二人だ。
リスクとリターンを検討し、一同の意見をまとめて反町もまた考える必要がある。

反町(今のところ、絶対的に賛成するのがリグル、メディスン、チルノ、穣子、椛、サンタナ。
   どちらかといえば賛成するのがにとり、妖精1、大妖精。
   どちらかといえば反対が、静葉さんと橙、ヒューイか……。
   反対意見は3つに対し、賛成は9つ……反対意見も絶対に嫌だという訳ではないみたいだけど……。
   ……どうしたものかな)

夜の話し合いまでには、なるべく自分の中でもどういう方向で話を進めて行くか決めておいた方がいいだろう。
そんな事を考えながら反町達は朝食を取り、式としての修行に向かう橙と仕事に向かう椛を見送るのだった。
食事を終えた後、反町は未だに倦怠感のある体をどうにか解そうとストレッチをしつつ……。
そんな折、にとりが不意に近づいてきた。

反町「どうしたにとり? 水道工事をするんだろ?」
にとり「うん、まあね。 ただその前にちょいと昨日の試合を振り返ろうと思ってさ。
    昨日のフリーザ百貨店との試合で、私と反町はちょいと経験を積めたみたいだからね」
反町(……そういえば、2点を取ったんだよなぁ。 そうなれば当然、それなりには経験を積めたか)

975 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 19:00:21 ID:???
にとり +2
反町  +4

※フリーザ百貨店との試合で以上の者が試合経験点を積めました。

反町  +12
チルノ +8
静葉  +8
にとり +8
大妖精 +6
ヒューイ+6
穣子  +6
妖精1 +5
メディ +5
橙   +5
椛   +3
リグル +3
サンタナ+0

※今までの合計値をあわせたものが、以上のようになりました。

976 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 19:00:37 ID:???
ゆかりん「はいはーい、久しぶりの登場! みんなのアイドルゆかりんよ〜☆
     さてさて、それじゃあ今回も一発成長させるかどうかを決めましょうか。
     現在12ポイントの反町君、彼はどの能力を上げる?」

名前    ド パ シ  タ  カ ブ せ 高低  ガッツ  合計
反町   43 42 58 47 44 40 44 2/3  730/730 318

A.ドリブルを上げる
B.パスを上げる
C.シュートを上げる
D.タックルを上げる
E.パスカットを上げる
F.ブロックを上げる
G.せりあいを上げる
H.高い浮き球を上げる(不可)
I.低い浮き球を上げる(不可)
J.今は上げない

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

977 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:02:18 ID:pg651QW6


978 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:02:39 ID:K9cN+mZ+
J 低い浮き球を上げたい

979 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:05:16 ID:pNfyaqII
J
んだね

980 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:14:47 ID:???
反町の試合での勝利って2点とリクームからボールを奪い取るだったよね?
試合経験点+4であってる?

981 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 19:15:54 ID:???
>J.今は上げない
==================================================================================
ゆかりん「あら残念……それじゃあ、またお会いしましょう〜☆」

………

……



反町「ハッ! ドリームか!」

もはや恒例となった試合後のまとめの時の夢を見た反町。
頭を振って正気を取り戻すと、さてこれからどうしようかと考える。
今日一日は休み。
ぶらぶらと散歩をするも、誰かを誘って練習をするも、誰かと親交を深める為に会話するのも思いのままだ。
或いはリグル達に、幽香らの詳細を聞いてみるのもいいかもしれない。
今日一日の過ごし方を考えつつ、反町は欠伸を噛み殺して頭を捻るのだった。

                     TO BE CONTINUED

982 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 19:16:54 ID:???
>>980 すみません、思いっきり計算ミスです。正しくは獲得ポイント6ですね。
    次スレのテンプレにて修正しておきます。

それではそろそろ1000も近いので埋めネタに参ります。

先着1名様で、
今回の外伝の主役→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→フリーザの章
ダイヤ→椛の章
ハート→ベジータの章
スペード→パチュリーの章
クラブ→パルスィの章

983 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:20:32 ID:j7nc8fDQ
今回の外伝の主役→ ハートJ

984 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:23:13 ID:???
居酒屋ベジータの営業日記が早くも見れるではないか

985 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 19:46:18 ID:???
>今回の外伝の主役→ ハートJ =ベジータの章
======================================================================================
賭けサッカーの勝利から一夜明けたベジータ酒商店。
先ほどラディッツが人里を見回ってきたところ、フリーザ百貨店の2号店は既に閉店の準備をしているらしく。
近日中にはあの店舗の内部はもぬけの殻になり、ベジータ達が得る事になるだろう。
そうなれば、当然ベジータ達も周辺がかなり慌しくなる。
フリーザ百貨店に潰された店の従業員を雇ったとして、元々かなり大きな2号店の店舗。
今いる者達だけでは、到底運営する事など出来ない。

ベジータ「となると、やはり何人か新規の社員を雇った方がいいな」
ラディッツ「バイトでもいいけどな。 とにかく数がいないと話にならない。
      昨日の内に店員募集の張り紙をしていたから早けりゃ今日中に誰か来てくれると思うけど……」

帳簿と睨めっこをして、大体どれくらいの人数を雇えるか、雇えるべきかを考えるラディッツ。
経理など金銭面での仕事は、全てラディッツ任せである。
配達に向かった悟空とナッパが途中で寄り道をしていないか心配をしつつベジータは店内の物品をチェック。
足りない分を補充しようとしていたとき……不意にガラガラと音を立て、戸が開いた。
反射的に振り返り、いらっしゃいませと言おうとするベジータだったが……。
その戸を開けた人物が履歴書を手に持っていた事を知り、客ではない事を瞬時に判断する。
果たしてその人物の姿とは……。

986 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 19:46:25 ID:???
先着1名様で、
週間少年人里→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→???「んちゃ!」 ほよよっ子!?
ダイヤ→???「商人王に、俺はなる!」 麦わら帽子を被った少年だ!
ハート→???「働くでござる! 絶対に働くでござる!!」 頬に十字傷のあるお侍さんだ!
スペード→???「どうも、こんにちわ」 普通っぽいがどこか狡猾そうな青年だ!
クラブ→???「ここらでお遊びはいい加減にしろって彼女に言われた」 頼り無さそうな青年だ

987 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:47:17 ID:???
週間少年人里→ ダイヤA

988 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:47:18 ID:???
週間少年人里→ スペード6

989 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:48:40 ID:???
ルフィかー
個人的にはドラゴンボールで統一してほしかったな

990 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:54:48 ID:???
ベジータ組大幅強化されるな
第2のライバルチームとなるか?

991 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 19:57:29 ID:???
DBで出演してないの多いからそっち優先させてほしいな

992 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 20:00:32 ID:???
いや、クリリンだろ、声で分かる

993 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 20:10:07 ID:???
>週間少年人里→ ダイヤA =???「商人王に、俺はなる!」 麦わら帽子を被った少年だ!
========================================================================================
ででん! と、大きな効果音を鳴らしながら腕を組みつつ叫ぶ少年。
ベジータも一瞬呆けてしまうが、そこはやはり普段からよくわからない人物と接する機会も多いベジータ。
すぐに気を取り直し、少年を店内に招きいれて事務所へと誘導をする。
ラディッツを呼んで茶を淹れさせ、卓に座らせてまずは名前を聞くベジータ。

ベジータ「それではこれより面接を開始する。 名前は?」
ルフィ「ああ、俺ぁルフィってんだ! よろしくな!」
ベジータ「…………」

とても面接に臨むような態度をとらない少年――ルフィに辟易しつつ、更に質問を続ける。

ベジータ「今までの職歴は?」
ルフィ「海賊」
ベジータ「……幻想郷には海が無いんだが」
ルフィ「ああ、だからやめたんだ」

手渡された履歴書の職歴欄に書かれた「海賊」の文字を二重線で消し、その下に無職と書くベジータ。

ベジータ「当店で働こうとした志望動機は?」
ルフィ「商人王になりたかったんだ! あのでっけぇフリーザ百貨店をお前達倒したんだろ?
    なら、ここで働けば商人王になれる!」
ベジータ「…………」

商人王というのがよくわからないが、とりあえず働く意思はあるらしい。

994 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 20:10:27 ID:???
ラディッツ「雇ってもいいんじゃないか? やる気はあるみたいだし……。
      これくらい威勢がいい方が、ウチの店にはあってるだろ」
ルフィ「おっ、お前いい奴だな! にしし!」
ベジータ「……とりあえず1週間、研修期間を設ける。 今日からウチで働け」

歯を見せて快活に笑うルフィに、ベジータは少し憂鬱になりながら採用する旨を伝える。
実際、今のところはとにかく人手が足りなさ過ぎるのだ。
多少心配ではあるが、一旦採用して駄目なら斬り捨てればいい話である。
採用すると言うと、ルフィはにしし!と笑いながらもう一度商人王になる!と叫び。
ベジータに連れられて、まずは品だしや接客のマニュアルを読まされる事となった。

ベジータ「しかしお前……」
ルフィ「ん? 何だ?」
ベジータ「何だじゃない、店長と呼べ! ……しかしお前、あのパチンコ頭と声が似ているな」
ルフィ「ああ、クリリンの事か? あいつは俺のいとこだ!」
ベジータ(いとこなら声が似るとも限らんのだろうが……まあ、突っ込むのは野暮か)

その後、とてつもなく覚えが悪いルフィに怒鳴り叱り付けながら教育を施すベジータ。
生暖かい目でそれを見つつ、ラディッツはひとまずルフィに与える時給をどれくらいにしようかと帳簿を見つめながら考えるのだった。

ラディッツ(うーん……まあ試用期間だし、600円でいいかな。
      しかし、あいつもカカロットと同じ……何だか頼りになるような空気がするなぁ)

                           ベジータの章 終わり

995 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 20:12:04 ID:???
他のDBキャラに関しては、これからもちょくちょく出てくる予定がありますです。
ワンピキャラに関しては、あまり決まってません。
海賊団の仲間は出ず、多分スポット参戦になります。

それでは、次スレを立ててまいります。

996 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 20:30:52 ID:???
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256296668/l50

次スレを立ててまいりました。
このスレ残りは皆さんで埋めていただけると助かります。

997 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 20:31:20 ID:???
感情的な問題はなんとかなりそうだが、実際プレイするときに何か影響は出ないんだろうか?
四季の選手達ってことは能力が反発しちゃったりしないのかな?
そこをはっきりさせておきたいぜ

998 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 20:32:04 ID:???
>フリーザ「そうですね……そろそろ開始しましょう。
>     如何に助っ人を揃えたところで、指揮する者が野蛮な猿では私共には勝てませんよ。
>     私の月給は53万です」
>ベジータ「ぐぅっ……!」
>ナッパ「お、俺なんて4000円なのに……!」

>生暖かい目でそれを見つつ、ラディッツはひとまずルフィに与える時給をどれくらいにしようかと帳簿を見つめながら考えるのだった。
>ラディッツ(うーん……まあ試用期間だし、600円でいいかな

ナッパ月給4000円に対して、
ルフィ自給600円?

999 :森崎名無しさん:2009/10/23(金) 20:33:54 ID:???
四季といえば閻魔が居ないとは・・・

1000 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/23(金) 20:37:39 ID:???
>>997
現状、チルノと秋姉妹が揃ってプレイをしても問題が無いように。
基本的に問題は無いようにしようと思います。
元々春夏冬の人たちは一緒にプレイをしていましたしね。
>>998
ナッパさん達はアホほどご飯を食べるのでその分差し引かれています。
まかないがあるんですね。酒商店なのに。
>>999
閻魔様は次の大会でもしかしたら出てくるかもしれません。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

396KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24