キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ザーボンさん】幻想のポイズン15【ドドリアさん】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/13(火) 23:50:12 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が
幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

あらすじ。
八雲紫に拉致られた反町は、突然幻想郷のサッカー界に混乱を巻き起こせと言われる。
混乱・自己嫌悪をしながらも秋静葉・穣子と知り合った反町は、静葉の活躍によって8人の仲間を得る事に成功する。
11人が集まったところでチーム名を"オータムスカイズ"と決め、キャプテンに就任した反町一樹。
練習を重ねながら、オータムスカイズは小さな大会に出場。一回戦には勝利をしたものの、決勝戦では惜しくも敗退。
その後更に力をつけた後、再び大会に出場し、一回戦、決勝と順調に勝ち進んで若葉杯を制覇したオータムスカイズ。
次の目標を普通の大会に定め、反町はチームメイトを勧誘・練習・散策をして情報を新たに得るなどをして日常を過ごす。
その後、サモナイト石を手に入れたり紅魔館の門番と魔女と知り合ったりした反町はついに。
普通の大会――蒲公英杯に出場する事になる。
初戦の地霊アンダーグラウンド戦を4−2で勝利。
続く西行寺会食の会、歴史と半獣人里の会にも勝利し決勝へと駒を進める。
決勝の相手は、幻想郷トップクラスのゴールキーパーとして名高い伊吹萃香が所属する緋想萃夢格闘一派。
意気込むオータムスカイズであったが、やはり萃香の守るゴールは厚く0−2で敗退――惜しくも準優勝となる。
その後、表彰式で阿求が宣言をした三大大会の廃止と蒲公英杯主要選手でのオールスター戦。
反町は秋姉妹、慧音らを率いて天子チームと戦う事になり、ハットトリックを遂げて3−1で勝利。
更に酒商店ベジータの賭けサッカーに向けて色々と人脈を頼りにして助っ人を探す。
そうして迎えた賭けサッカー当日、酒商店ベジータチームは序盤から激しい攻防を見せる事となる。

272 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:38:33 ID:???
反町がDANDAN心惹かれていくよ

273 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:39:00 ID:???
うまい!
しかしやっぱ天狗は扱いにくいんだな

274 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 00:44:49 ID:???
ザーボンさん、ドドリアさん、きれいな乙ですよー

275 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:38 ID:???
早苗さんの時もそうだったけどそういう傾向に過剰反応しすぎ
何度も神業かます相手に憧れるとか滅茶苦茶普通のことじゃんか

276 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 02:29:48 ID:???
いや少なくとも主力でメインキャラの中から
他所の選手のファンが出るのは普通にきついだろう

277 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 02:52:09 ID:???
ライバル意識とかかもしれないし 過剰にならないほうがいいぜ
一概にファンと言っても スイーツ(笑)だけじゃないでしょ 憧れの選手 とかさ 目標とか

278 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 04:04:13 ID:???
その辺DBキャラ絡みは安心して見てられると思ってたからね
まあパサーとして素晴らしいパスに感心しただけですよきっと

279 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 05:01:01 ID:???
何が1番あれかって、ポイズンさんが書きにくくなる事
もうちょっと和やかに見守ろうぜ

280 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 05:21:44 ID:???
敵ながらコンプレックスに打ち勝つのはいい話だと思うぜ


281 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 12:34:25 ID:???
むしろ 俺ら読者のザーボンさんへの感情が 美しい! になったのかも

282 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 13:13:15 ID:???
最初からザーボンさんは極限に美しいと思ってました!

283 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 13:17:31 ID:???
声からいって美しいしな

284 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 17:21:56 ID:???
ザーボンはあくまで変身した自分の姿が嫌いなだけでナルシストって訳じゃないんだけどね。
俺だってあんな潰れた蛙みたいなの嫌だ

285 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 17:26:36 ID:???
今回のザーボンさんのアレは連続でKやJOKERを連発したボーナスみたいなものです
以前にもにとりが練習で二連続JOKER出した時は必殺スキルフラグをあげるボーナスをしましたし
(リグルには与えておりませんが…)
もし判定で穣子やにとりに当たっていても、ザーボン信者になるという訳でもなく。
単純に"美しい"と思っただけの描写になっていたと思います。
小悪魔自体も好きとか嫌いとかそういうのでもなく、単純に美しいと思ってるだけですからね。
反町風に言えば評価値がぐぐぐぐーんと上がった感じです。

286 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 17:55:53 ID:???
>帝王の怒り?→ ハートA =フリーザ「まあいいハンデでしょう。ですがサービスはここまでです」
=========================================================================================
ザーボン「という事は……フリーザ様」
フリーザ「ええ、後半からは私も動く事にしましょう。
     ……ザーボンさん達は十二分に働いてくれていますが、守備陣がこれ程お粗末では……ふふふ」

未だに笑みを見せているものの、決してそれが心の底からの微笑みではないのは誰しもわかっている。
フリーザのその発言はザーボンとドドリア、この前半とにかく活躍を見せた二人にこそ一時の安堵を与えたものの。
この1点を僅かな時間も守りきれなかったギニュー特売隊を地の底に落とすには十分なものであった。
焦るギニュー特売隊の弁明にも耳を貸さず、フリーザは早々に固定のポジションにつきながら試合再開の笛を待つ。

フリーザ(まさかあのギニュー隊長が二度も失点をするなど……予想外でしたよ。
     ギニュー隊長にとっては残念でしたでしょうが、私にとってはもっとでしょうか……。
     ……こうなれば、私も"本気"を出す事をある程度検討しなければなりませんね)

その後、試合は再開されるもののその時点で残っている時間はほんの数分、数十秒。
適当なボール回しをしている間に審判の笛が再び鳴り響き。
こうしてこの賭けサッカーの前半は2−2というベジータ達にとってはまずまずの戦果で折り返しをする事となったのだった。

前半終了!

酒商店ベジータ2−2フリーザ百貨店

287 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 17:56:04 ID:???
反町(同点で折り返しか……でも、この流れはこっち側に有利だぞ!)

前半終了間際に同点に追いついた酒商店ベジータ。
前半終了間際に文の突破を止められず失点をしてしまったフリーザ百貨店。
あちらが負う精神的なダメージは大きく、こちらが得たアドバンテージもまた大きい。
1点差をつけられたところから試合再開ではなく、同点となってからの試合再開ともなれば。
当然ながら気の持ちようもまるで変わってくるのだ。

反町(それに、後半からはパチュリーさんも投入できる。
   どのタイミングで使うのかはわからないけど……勝てない試合じゃないぞ!
   さて……それはそれとして、どうしよう?)

ベジータ達は早々にベンチに戻ろうとしており、フリーザ百貨店の者達もそれは同じだ。
フリーザ百貨店の者達に声をかけるなら今しか機会は無いが……。

反町(どうしよう、何か話してみようか? あまり敵チームと仲良くするのはよくないかもしれないけど……)

A.ドドリアと話してみる
B.ザーボンと話してみる
C.フリーザと話してみる
D.ギニュー特売隊と話してみる
E.あえて栽培マンと話してみる
F.馴れ合いはしない! ベンチに帰ろう

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

288 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 17:57:21 ID:8+4mfDV+


289 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:04:28 ID:WUd7tZho


290 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:04:44 ID:GFQiJTUM
F

291 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:10:58 ID:tEHCeS/2


292 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:11:31 ID:J27LXKwk
F

293 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:22:06 ID:???
仙豆でも来ないとにとりがきつそうだな

294 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:30:57 ID:???
>F.馴れ合いはしない! ベンチに帰ろう
===========================================================================
反町(ちょっと勿体無い気はするけど……今は試合中、素直にベンチに戻ろう)

反町がそう決め、ベンチに戻ると……。
前半戦はベンチを温めるだけに終わった穣子が即座にスポーツドリンクとタオルを渡してくる。
それを感謝の意を伝えつつ受け取りながら、反町はベンチに腰掛け周囲の様子を観察した。
やはりタフさに自信がある為か、ナッパとベジータの2人は殆ど疲れが残っていない様子。
加えて、妹紅もまた何度か吹き飛ばされた筈だというのにケロッとしていた。

一方で疲れを見せているのは、やはり前半戦終了間際の単独突破。
それに地味にザーボン達へのチェックなどで疲労を積み重ねてきていた文。
ディフェンスにアシストにと忙しく動き回っていたルナサに、何度も吹き飛ばされたにとり。
この3名はかなり疲労を溜めており……そして、当の反町もまたそれなりに疲れを見せている。

反町(にとり……やっぱり体力不足をどうにかしないといけないな。大技を使う機会が多いだけに)

−J−H− Jベジータ 620/??? H反町 330/730
−−I−F Iアリス 450/??? F文 190/???
G−−−E G小悪魔 430/??? Eルナサ 290/???
−−D−− D悟空 540/???
C−A−B C妹紅 830/??? Aにとり 290/640 Bリリカ 530/???
−−−−−
−−@−− @ナッパ 720/???
パチュリー ???/??? 穣子 630/630 ラディッツ ???/??? クリリン ???/??? メルラン ???/???

※酒商店ベジータメンバーの現在のガッツです。(ハーフタイム終了時に100回復します)
※妹紅はスキル「???」の効果でガッツ回復量が2倍になります。

295 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:31:18 ID:???
反町と同じく周囲を観察していたベジータは、それぞれの疲労の度合いを確かめた後。
一人ゆっくりと頷くとおもむろに立ち上がり、一同に向けて告げる。

ベジータ「前半はかなりいい調子だ。 少なくとも五分に戦えている上、終了間際に同点に追いつけたのが大きい。
     問題は後半だが……まず、後半は間違いなくフリーザも動き出す筈だ。
     それに対抗するには、こちらも全力で動いていくしかない。
     作戦を"ガンガンいこうぜ!"に切り替えるぞ!」
悟空「おっ、いよいよか! オラ、ワクワクしてきたぞ!」
反町(ガンガンいこうぜ!か……俺も低い球ならポイゾナスオーバーを使った方がいいかな。
   ……ベジータさんの作戦に反抗する事になる)

※作戦が"ガンガンいこうぜ!"になりました。必殺技の使用率が100%になります。
 反町は自由意志で使うか否か選べます。

ベジータ「そして次にメンバーチェンジについてだが……まずはFW」
メルラン「わくわく!」

先着1名様で、
メンバーチェンジ?(FW編)→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ベジータ「俺様がはずれ、メルランに入ってもらう!」
ダイヤ・ハート・スペード→ベジータ「今の段階ではまだ交代は無しだ」
クラブ→ベジータ「体力が不安だ、文とメルランを交代する」
クラブA→ベジータ「お前も体力はかなりなくなってきていたな、反町とメルランを交代する」

296 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:31:27 ID:???
にとりダウン=シュートされたら失点確定だからな・・・
まじでつるぺったんに手伝って欲しい

297 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:13 ID:???
メンバーチェンジ?(FW編)→ ハート5 =

298 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:24 ID:???
メンバーチェンジ?(FW編)→ スペード5 =

299 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:41:42 ID:???
>メンバーチェンジ?(FW編)→ ハート5 =ベジータ「今の段階ではまだ交代は無しだ」
=====================================================================================
メルラン「えぇぇぇ〜! 私の出番じゃないの〜!?」
ベジータ「……文々。、もう1プレイくらいは出来るな?」
文「ええ、まあ、このハーフタイムで体力を回復すればそれくらいは朝飯前です」
ベジータ「その後の交代として、メルランを使う予定だ。 恐らく後半10分には出番が回ってくるだろうから準備をしておけ」

卓抜したドリブル技術を持つ文に今の段階で抜けてもらっては困る。
そう判断したベジータは文をギリギリまで使うと宣言をし。
メルランには、その後体力が切れた文と交代させるからと説明をする。
渋々といった様子で引き下がるメルランを見つつ、ベジータは更に続ける。

ベジータ「次にMFだが……ここは……」

先着1名様で、
メンバーチェンジ?(MF編)→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ベジータ「貴様の出番だ、ラディッツ! カカロットと交代をするぞ!」
ダイヤ・ハート→ベジータ「小悪魔に変えてパチュリーを入れる。ルナサにはもう少し残ってもらいたい」
スペード・クラブ→ベジータ「ルナサに変えてパチュリーを入れる。体力的にも不安だ」

300 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:42:58 ID:???
メンバーチェンジ?(MF編)→ JOKER =

301 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:43:20 ID:???
なにィ!?

302 :300:2009/10/17(土) 18:43:49 ID:???
なにィ
JOKERだと

303 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:46:03 ID:???
界王拳の出番が…

304 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:49:51 ID:???
JOKERなのに戦力ダウンするだと・・・

305 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:53:19 ID:???
ちょw追い込まれた時のクリリンのことかー!も消えたぞw

306 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:57:52 ID:???
>メンバーチェンジ?(MF編)→ JOKER =ベジータ「貴様の出番だ、ラディッツ! カカロットと交代をするぞ!」
============================================================================================
悟空「い、いいっ!? オ、オラが交代されんのか!?」
ラディッツ「お、俺がカカロットの代わりに……? そ、そんな……」

ベジータの言葉に思い切りうろたえるのは、悟空にラディッツ。
自身の能力がラディッツに劣っているとは思わず、疑問を口にする悟空に。
それについて自身もまた把握をしているラディッツ。
他の者達にも何故ここでラディッツを使うのかと動揺の声が広がる。
しかし、ベジータはあくまでもラディッツを使うと明言し……ラディッツを睨みつけながら言う。

ベジータ「ラディッツ! 貴様はいつまで弱腰でいるつもりだ!!
     誇り高き酒商店ベジータの店員である以上、そんな態度はやめろ!」
ラディッツ「で、でもベジータ……無理だよ、俺には。 カカロットを使ってやれよ……」
ベジータ「貴様はカカロットの兄だろうが……! 悔しくないのか、カカロットに追い抜かれて!」
ラディッツ「う……」

元々、悟空にサッカーを教えたのは兄であるラディッツであった。
最初はラディッツの方が才能も技術もあったものの、しかし、悟空はそれをあっという間に追い抜いてしまい。
ラディッツは酒商店ベジータの中では一番低い能力を持つ選手として甘んじてきた。
それについて劣等感を感じなかったといえば、当然ラディッツとしても嘘になる。

ベジータ「カカロットがこの俺様と同格の実力を持つ以上、お前もそれだけの才能があるはずだ!
     貴様に足りないのは闘争心だ! ラディッツ! いい加減、目を覚ませ!」
ラディッツ「うぅ……」

307 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 18:58:01 ID:???
先着1名様で、
ラディッツの意地?→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER・ダイヤ10以上→ラディッツ「俺は……超ラディッツだ……!」
ダイヤ9以下・ハート→ラディッツ、ベジータの言葉で目覚める。スキル「スピリッツオブサイヤン」入手!
スペード→ラディッツ、ベジータの言葉に少しだけ感化される。全能力+1。
クラブ→ラディッツ、しかしどこまでもヘタレる。

308 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 18:58:53 ID:???
ラディッツの意地?→ スペード7 =

309 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 19:09:32 ID:???
>ラディッツの意地?→ スペード7 =ラディッツ、ベジータの言葉に少しだけ感化される。全能力+1。
============================================================================================
ラディッツ「わ、わかったよ……やってみる!」
ベジータ「……よし、ならいい。 後半戦、頼んだぞ」

未だに足を震わせビビってはいるものの、一応は戦うと宣言をするラディッツ。
相変わらず弱気は直っていない様子だったが、それでもあのフリーザ達と戦うといえただけ大きな進歩だ。
悟空はまだ不満な様子であったが、一度決定したものは仕方が無い。
素直にラディッツに後の事を頼むと、再びにこりと笑みを見せ始めた。

反町「……ところでベジータさん、他に交代は?」
ベジータ「そうだな……」

先着1名様で、
もう交代は無し?→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→???「そーーーーーーーーん!!」 宇宙一格好いい緑色が登場。
ダイヤ→特に交代は無し。
ハート→パチュリーと小悪魔を交代だ。
スペード→パチュリーとルナサは交代だ。
クラブ→リリカと穣子を交代する。
クラブA→にとりと穣子を交代する。

310 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:11:26 ID:???
もう交代は無し?→ スペード7 =
こっちでJOKERがよかったお・・・

311 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:11:59 ID:???
なんでこっちでジョーカーじゃないんだorz

312 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:14:52 ID:???
これで三姉妹のコンビも空中サッカーも使えなくなったのか…

313 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:15:19 ID:???
駄目だこの王子・・・早く何とかしないと・・・

314 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:25:32 ID:???
なるほどこれが本当の地獄

315 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 19:30:04 ID:???
>もう交代は無し?→ スペード7 =パチュリーとルナサは交代だ。
===============================================================================
ルナサ「ふむ……妥当なところだね。 私もそろそろ体力が不安だったところだ」
メルラン「えぇー!? 姉さんが下がっちゃったら合体シュートが出来ないじゃない!」
ルナサ「今の私がチームにいたところで邪魔になるだけさ……それより、あとはよろしく頼む」
パチュリー「……まあ、なんとかなるでしょう」

ベジータに交代だと告げられたルナサは、悟空のように不満を露にする訳でもなく。
むしろさも当然、といった様子で自身の代わりに入るパチュリーに向けて手を翳し。
パチュリーは相変わらず本に目を向けつつも、その手に小さく自身の手を重ねてぱちりとハイタッチをする。

パチュリー「……それと、少し考えがあるからフォーメーションの変更をお願いしたいのだけどいいかしら?」
ベジータ「話してみろ……」

パチュリーの考えとは、自身と小悪魔をダブルボランチにし。
アリスとラディッツの二人を前面に押し出そうというもの。
その提案にベジータは二つ返事で了承し、こうしてフォーメーションの変更も決定する。

−J−H− Jベジータ 620/??? H反町 330/730
−−−−F F文 190/???
−G−I− Gラディッツ ???/??? Iアリス 450/???
−D−E− D小悪魔 430/??? Eパチュリー ???/???
C−A−B C妹紅 830/??? Aにとり 290/640 Bリリカ 530/???
−−−−−
−−@−− @ナッパ 720/???
悟空 540/???(交代不可) ルナサ 290/???(交代不可) 穣子 630/630 クリリン ???/??? メルラン ???/???

※フォーメーション、メンバーの変更がされました。

316 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 19:30:23 ID:???
その後、試合再開までに体力を回復させておこうとベジータは要項を決めるとベンチに座り込みじっくりと休養。
にとりも疲れているのかしっかりと休みを取る姿勢を見せている。
一方でパチュリーは相変わらず本を読んでいたり。
ラディッツは武者震いなのか本当に恐れているのか、がくがくと体を震わせていた。

反町(さて、俺はどうしようかな……誰かと話すか……。
   それとも、萃香さん達の顔を見に行ってみようか?
   そういえばこれだけ大きな盛り上がりをしてるんだし、誰か知り合いが見に来てるかも?
   観戦客の顔を見てみるのも悪くは無いかな……?)

A.体力の回復に専念する(ガッツ回復量が200になります)
B.誰かと話す(誰と話すか後で選択出来ます)
C.萃香達と話す
D.観客席に行ってみる
E.サモナイト石を使ってみる
F.ワンカップ酒を呑んでみる
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

317 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:31:08 ID:/LSN/1Gs
A

318 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:31:45 ID:AmgnQs1Y


319 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:02 ID:tEHCeS/2
B

320 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:32 ID:NgMLcIJM

博打に出ないと勝てそうにない

321 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:34:09 ID:J27LXKwk
A

322 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:35:42 ID:tEHCeS/2
Dに変更希望します
博打に出るか

323 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:35:49 ID:uXW5FhHA


324 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 19:41:49 ID:2Z/ueeT6
A

325 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:06:15 ID:???
>A.体力の回復に専念する(ガッツ回復量が200になります)
================================================================================
反町(そうだな……ここは俺もじっくり休んで体力の回復だ!)

−J−H− Jベジータ 720/??? H反町 530/730
−−−−F F文 290/???
−G−I− Gラディッツ ???/??? Iアリス 550/???
−D−E− D小悪魔 530/??? Eパチュリー ???/???
C−A−B C妹紅 950/??? Aにとり 390/640 Bリリカ 630/???
−−−−−
−−@−− @ナッパ 820/???
悟空 540/???(交代不可) ルナサ 290/???(交代不可) 穣子 630/630 クリリン ???/??? メルラン ???/???

※ハーフタイムを過ごして酒商店ベジータメンバーのガッツが回復しました。

こうして、じっくりと休んだことにより特に何事も無く無事に体力を回復させた反町。
係員の試合再開の声を聞き、穣子やルナサ達に見送られ。
反町達は再びフィールドへと飛び出して行く。

ジョン「さぁ、ハーフタイムを過ごした両チーム。 再びフィールドへと出てきますが……。
    おっと、ここで酒商店ベジータチームはメンバーを変更してきました。
    ルナサ選手に代えてパチュリー選手、そして悟空選手に代えて……これはラディッツ選手ですか?」
南沢「ちょっと疑問の交代ですね。 何か考えがあるのでしょうか」
ジョン「一方で……フリーザ百貨店キャプテン、フリーザ選手も前半に乗っていた乗り物から降り。
    やはり後半から自身もプレイに参加をする様子です」

326 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:06:32 ID:???
反町(とうとう来るのか……!)
ベジータ「勝てるぞ……! 俺と貴様らが力をあわせれば、フリーザ如きなんて事は無い!」

得体の知れない乗り物から降り、その足でしっかりと大地を踏みしめながらポジションにつくフリーザ。
その姿を見て思わず反町は戦慄をしつつも……ベジータの言葉に、確かに頷く。
どれだけ気圧されようとも、気持ちで負けてはいけない。
背後を見てみるとなにやらパチュリーはディフェンス陣と打ち合わせをしている様子。
彼女の言葉をにとりは真剣に、リリカは飄々とした表情で、妹紅は本当に大丈夫かといったような様子で聞いていた。

ピイイイイイイイイイッ!

ベジータ「よし、いくぞ反町!」
反町「はい、ベジータさん!」

後半は酒商店ベジータボールでの再開となる。
反町は小さくベジータに向けてボールを蹴りだし。
それを受けたベジータは周囲を見回しながらさてどうして攻撃をしたものかと考える。

ベジータ(体力に不安があるのは烏天狗……だが、早めに役目を終えさせて誰かと交代させるのも一つの手だ。
     ここは……)

先着1名様で、
ベジータの作戦→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ベジータ「この俺様がここから撃ってやるぜ!!」
ダイヤ→まずはアリスに任せてみるか!
ハート→やはり速攻だ、文に任せるぞ!
スペード→何か作戦があるのかもしれん、パチュリーに任せてみる!
クラブ→やはりラディッツだ!いい加減牙を剥け!

327 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:06:53 ID:???
ベジータの作戦→ クラブ9 =

328 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:14:15 ID:???
>ベジータの作戦→ クラブ9 =やはりラディッツだ!いい加減牙を剥け!
==================================================================================
ベジータ「ラディッツ! 任せるぞ!」
ラディッツ「え、ええええ!?」

ここはとにかくラディッツの弱気を治すのが一番だと判断したベジータ。
無理やりにでも勝負をさせればそれも治るだろうと。
半ば荒療治をさせる気持ちでラディッツへ向けてバックパスを出す。
一方、まさか初っ端から自分に攻撃を任せてくるとは思っていなかったラディッツはうろたえ……。
しかし、渋々といった様子でドリブルで前進。
そこに挑みかかってくるのは、フリーザ百貨店FWであるドドリアと栽培マンJである。

ドドリア「そんな弱気じゃ駄目よ! あんた、地獄に落ちるわ!!」
栽培マンJ「キキィーッ!!」
ラディッツ「ひ、ひぃっ……来るなぁ……!」

先着3名様で、
ラディッツ→ ! card強引なドリブル 49 +(カードの数値)=
ドドリア→ ! cardパワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
栽培マンJ→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ラディッツ、強引にドドリア達を抜き去る
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アリスがフォロー、小悪魔がフォロー、フリーザがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

329 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:10 ID:???
ラディッツ→  ハート10 強引なドリブル 49 +(カードの数値)=

330 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:25 ID:???
ドドリア→  スペード5 パワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

331 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:35 ID:???
ドドリア→  クラブA パワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

332 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:15:50 ID:???
※ラディッツの強引なドリブルには吹っ飛び係数4がついています。
※ドドリアのパワータックルには吹っ飛び係数4がついています。

333 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:17:21 ID:???
栽培マンJ→  クラブK タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

334 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:27:16 ID:???
>ラディッツ→  ハート10 強引なドリブル 49 +(カードの数値)=59
>ドドリア→  スペード5 パワータックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=58
>栽培マンJ→  クラブK タックル 40 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>=1→ボールはこぼれ球に。アリスがフォロー
=======================================================================================
ラディッツ「う、うわああああああああああ!」

あまりの恐怖とプレッシャーにより、一種の錯乱状態に陥るラディッツ。
それがいい意味で功を為したのか、不規則な動きとなってしまいドドリア達は対応が遅れてしまう。
それでも辛うじてボールを零す事には成功するものの、零れたボールはフォローに周っていたアリスが確保。
そのままラディッツに代わり、中央突破を仕掛けて行く。

アリス「よく取られなかったわね。 後は任せなさい」
ラディッツ「は、はい……」

ジョン「んなぁぁぁ〜っとぉ、ドドリア選手のタックルも決して悪くはありませんでしたが……。
    しかし、零れたボールはアリス選手が確保! そのままドリブルをしていくものの。
    その先にはフリーザ百貨店のキャプテンフリーザ選手! そして、ザーボン選手が待ち構えている!」

フリーザ「いきますよ、ザーボンさん。 彼女はあの天狗に比べて幾分かドリブルは苦手な筈です」
ザーボン「はっ、わかりました!」
アリス(私はドリブラーじゃなくてパサーなのよ……と。 まずはどれ程の力を持っているか、確認ね……)

335 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:27:23 ID:???
先着3名様で、
アリス→ ! cardシーカードールズ 57 +(カードの数値)=
ザーボン→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
フリーザ→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! アリス、そのまま中央を突破し一旦サイドにパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(パチュリーがフォロー、小悪魔がフォロー、栽培マンEがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

336 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:27:46 ID:???
アリス→  クラブJ シーカードールズ 57 +(カードの数値)=

337 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:28:14 ID:???
ザーボン→  ハートK タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
そうたいしたこと無いなフリーザ様

338 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:29:24 ID:???
後半もザーボンさん絶好調w
フリーザ様はまだ変身を3回残しているぞ

339 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:29:55 ID:???
フリーザ→  ハート8 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
いやまだ第一形態だろ
ここで強すぎたら洒落にならん

340 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 20:43:12 ID:???
>アリス→  クラブJ シーカードールズ 57 +(カードの数値)=68
>ザーボン→  ハートK タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=63
>フリーザ→  ハート8 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=59
>≧2→ドリブル成功! アリス、そのまま中央を突破し一旦サイドにパス
================================================================================
アリス「サッカーは……ブレインよ!」

手元から伸びる魔法の糸で幾多の人形を操るアリス。
その人形達がザーボン、フリーザのタックルを牽制し壁となり。
更に人形達から伝わってくるフリーザ達の情報をアリスは瞬時に分析。
タックルが来ると予想される方向へのドリブルを避け、悠々と二人を抜かしサイドを走る文へとパスを出す。

アリス「任せたわよ、文!」
文「あややや、お任せ下さい! 清く正しい射命丸、もう1点決めてみせますよ!」
バータ「そうはさせるかァッ!!」

ボールをトラップし、そのままサイドを駆け上がっていく文の前に立ち塞がるは……。
やはり自称宇宙一のスピードを持つ男――バータ。

バータ「この俺様のタックルが、通用しない訳ない!」
文「ええ、私以外の人でしたらそのタックルも十分に通用すると思いますよ。 まあ、上には上がいるという事で」

先着2名様で、
文→ ! card鎌鼬ベーリング 64 +(カードの数値)=
バータ→ ! cardブルーインパルス 56 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、更にサイドを駆け上がる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、パチュリーがフォロー、リクームがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、ドリブルを阻止。

341 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:44:29 ID:???
文→  クラブK 鎌鼬ベーリング 64 +(カードの数値)=

342 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:47:52 ID:???
バータ→  ハートK ブルーインパルス 56 +(カードの数値)=


343 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 20:50:22 ID:???
なんという名勝負

344 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:01:03 ID:???
>文→  クラブK 鎌鼬ベーリング 64 +(カードの数値)=77
>バータ→  ハートK ブルーインパルス 56 +(カードの数値)=69
>≧2→ドリブル成功! 文が幻想郷一のスピードであっさり抜かし、更にサイドを駆け上がる
>※文がKを出して勝利したのでドリブル+1、更に必殺フラグ(ドリブル2)を入手!
=======================================================================================
バータもまた、宇宙一のスピードを持つと自称するだけあり。
それ相応の実力、そしてプライドを併せ持つ選手であった。
その長身から繰り出されるタックルは正に無敵であり、どんなドリブルであろうと防ぎとめてしまう。
しかし、それもあくまで相手が"並"の選手であればの話だった。

文「はァッ!!」
バータ「な、なにィ!?」

文のドリブルのトップスピードは、幻想郷においてもまるで敵がいない程の速度。
名門クラスの実力を持つ文のドリブルを止める事はバータとしても敵わず。
文はその葉団扇で自身のドリブルの速度を更に上げながらサイドを駆け上がっていく。

ジョン「んなああああああっとぉ、文選手! サイドを物凄い速度で上がっていきます!」

フリーザ「PA内を固めるんですよ!! 速くなさい!」

バータが抜かれたとあって、フリーザはDF陣にゴール前を固めるよう命じる。
それを聞いてすぐさまリクーム、グルド、ジース、更には栽培マンEがPA内に入り込み。
文のドリブルゴールを警戒している様子を見せていた。

文(ふむふむ、ゴール前を固めてきますか……まあ私のドリブルならあれも関係ないとは思いますが……。
  さて、キャプテンさんどうしましょうか?)

中央、バイタルエリアへようやく駆け込もうとしていたベジータと反町に視線を向けながら指示を仰ごうとする文。
それに気づいたベジータが出した指示は……。

345 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:01:30 ID:???
先着1名様で、
ベジータさんの指示→! card=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→ラディッツ「こ、こっちだ!」 なにィ!? ラディッツがボールを要求した!?
ダイヤ・ハート→ベジータ「そのままドリブルゴールを狙え! お前ならいけるはずだ!」
スペード→ベジータ「反町に渡せ! ミドルシュートを打たせる!」
クラブ→ベジータ「俺に渡せ! 俺様が決めてみせる!」

346 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:02:29 ID:???
ベジータさんの指示→ クラブQ =

347 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:05:25 ID:???
せめてビッグバンアタックでも覚えて貰わないときついな。

348 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:08:54 ID:???
多分今の状態だと打つのは連続エネルギー波だな・・・

349 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:11:25 ID:???
>ベジータさんの指示→ クラブQ =ベジータ「俺に渡せ! 俺様が決めてみせる!」
============================================================================
文「ふむ……了解です、それでは頼みますよ!」

本当に大丈夫だろうかと少々首を捻りつつ……キャプテンの指示だから仕方ないかと了承。
そのまま文はベジータに向けてパスを出し、それをワントラップしたベジータはすぐさまシュート体勢に入る。
後半開始まだ7分。かなり速い時点でのシュートチャンスだ。
ここで得点が取れれば一気に流れはこちらに傾くとあって、周囲の期待も高まってゆく。

ラディッツ「た、頼むぞベジータ!」
リクーム「ベジータちゃんのシュートか……へへっ、まあグルドの能力がなくても楽勝だな!」
ギニュー「……まあパンチングで十分だろうな。 だが、油断するなよ? これ以上失点する訳にはいかんのだからな」
ベジータ「舐めやがって……! くらえ! これが俺様の……ギャリック砲だァァァァァッ!!」

350 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:11:55 ID:???
先着6名様で、
ベジータ→ ! cardギャリック砲 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=
リクーム→ ! cardリクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
グルド→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
ジース→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
栽培マンE→ ! cardブロック 40 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
ギニュー→ ! cardパンチング 57 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは酒商店ベジータのゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、ラディッツがフォロー、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→ベジータ酒商店、シュートを阻止。

※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
※ベジータの「ギャリック砲」には吹っ飛び係数2がついています。

351 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:12:11 ID:???
ベジータ→  スペード6 ギャリック砲 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=

352 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:12:40 ID:???
リクーム→  ダイヤ4 リクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

353 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:13:26 ID:???
≧2→シュート成功! ボールはフリーザ百貨店のゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、ラディッツがフォロー、酒商店ベジータコーナーキック)
≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。

に修正します。

354 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:14:01 ID:???
グルド→  スペードK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
本当に楽勝だから困る

355 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:16:44 ID:???
ジース→  スペード2 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

356 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:17:43 ID:???
栽培マンE→  スペードJ ブロック 40 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

357 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:25:37 ID:???
ギニュー→  ダイヤJ パンチング 57 +(カードの数値)=

358 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:38:32 ID:???
リクームが強すぎるんだよ、早いとこ退場してもらわないとな

359 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:44:23 ID:???
でも原作でとてつもなく重い一発で退場させた人が試合に出てない罠

360 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:47:55 ID:???
>ベジータ→  スペード6 ギャリック砲 58 +(カードの数値)+(距離ペナ-1)=63
>リクーム→  ダイヤ4 リクームボディアタック 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=65
>グルド→  スペードK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=62
>ジース→  スペード2 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=51
>ギニュー→  ダイヤJ パンチング 57 +(カードの数値)=68
>≦−2→フリーザ百貨店、シュートを阻止。
=====================================================================================
ベジータの必殺シュート――ギャリック砲。
赤紫色の光を放ちながら突き進むそのボールの威力は、幻想郷でも上から数えた方が早いものであるが……。
しかし、それでもやはり数の差は大きすぎた。

リクーム「リクゥゥゥム! ボディ・アタァァァック!!」
ベジータ「な、なにィ!?」

投げ出すようにしてその身をボールにぶち当てるリクーム。
一瞬うぐっ……と呻き声を上げるものの、それもあくまで一瞬のもの。
その強靭な肉体にぶち当たった途端、ボールは突如失速をして威力を殺し。
リクームの足元にぽとりと落ちる。

ジョン「んなああああああっとぉ! ベジータ選手、渾身のギャリック砲も通用しない!
    堅い! なんと堅いのか、フリーザ百貨店!!」

リクーム「へへへ……おら、頼んだぜジース!」
ジース「おうっ!」
ベジータ「もう駄目だ……おしまいだっ……!!」

361 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 21:48:13 ID:???
自慢のシュートを止められ、思わずがっくりと項垂れて泣き言を言うベジータ。
一方でボールを奪ったフリーザ百貨店側は、ジースがボールを持ち。
サイド際へと前進した後、中央のフリーザへ向けてパスを出そうと構えを見せる。
慌てて左MFであるラディッツ、そして反町がパスコースを封じようとするが……。

ジース「いきますよ、フリーザ様っ!」
ラディッツ「く、くそっ……止めないと!」
反町(ここで止めればまだチャンスはある……なんとかしないと……!)

先着3名様で、
ジース→ ! cardクラッシャーボール 52 +(カードの数値)=
ラディッツ→ ! cardパスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
反町→ ! cardパスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! 中央のフリーザがいよいよボールを持つ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(アリスがフォロー、小悪魔がフォロー、栽培マンFがフォロー)
≦−2→酒商店ベジータ、パスを阻止。

※ジースのクラッシャーボールには吹っ飛び係数4がついています。

362 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:49:42 ID:???
ジース→  ハート2 クラッシャーボール 52 +(カードの数値)=

泣き言言うな王子様

363 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:51:23 ID:???
ラディッツ→  スペード10 パスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ククク、ベジータなど我等サイヤ人の中でも最も小物

364 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 21:51:30 ID:???
反町→  ハート9 パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

365 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/10/17(土) 21:51:55 ID:???
ラディッツ→  スペード3 パスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=


366 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:01:07 ID:???
きれいにそろったな

367 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 22:05:54 ID:???
>ジース→  ハート2 クラッシャーボール 52 +(カードの数値)=54
>ラディッツ→  スペード10 パスカット 43 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>反町→  ハート9 パスカット 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>=0→ボールはこぼれ球に。小悪魔がフォロー
===================================================================================
自信満々に、そのボールに闘気を纏わせてフリーザに向けてパスを送るジース。
確かにその威力、精度共に申し分のないものであるが……。
それでも、決して取れないというレベルのものではない。
恐らくはラディッツや反町では手を抜いても大丈夫だろうと判断したのだろうが……。

ラディッツ「通すか……よっ!」
ジース「な、なにィ!?」

ジャンプ一番、ジースのクラッシャーボールに向けて飛び上がったラディッツは懸命にカット。
完全に防ぎとめる事は出来なかったものの……ボールに触れ、フリーザに渡らせるという最悪のケースを回避する。
ジースの失敗に再びフリーザは怒りの表情をその顔に浮かべつつ……。
ボールを拾った小悪魔へ向けて、静かに歩み寄る。

フリーザ「使えない部下の尻を拭わなければならないとは……本当に、不愉快ですよ……!」
小悪魔「あ、あわわ……! ぱ、パチュリー様っ!」
パチュリー「落ち着きなさい小悪魔……いいから、こっちへパスよ」
小悪魔「は、はい!」

368 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 22:06:04 ID:???
先着2名様で、
小悪魔→ ! cardトップスピンパス 47 +(カードの数値)+(使い魔+1)=
フリーザ→ ! cardパスカット 48 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! パチュリーがパスを受け取り、アリスと共に上がって行く
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(パチュリーが悪い体勢でフォロー、栽培マンFとパチュリーで競り合い、栽培マンFがフォロー)
≦−2→フリーザ百貨店、パスを阻止。

369 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:08:53 ID:???
小悪魔→  スペード9 トップスピンパス 47 +(カードの数値)+(使い魔+1)=

370 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/10/17(土) 22:10:18 ID:???
フリーザ→  スペード6 パスカット 48 +(カードの数値)=

371 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/10/17(土) 22:21:45 ID:???
>小悪魔→  スペード9 トップスピンパス 47 +(カードの数値)+(使い魔+1)=57
>フリーザ→  スペード6 パスカット 48 +(カードの数値)=54
>≧2→パス成功! パチュリーがパスを受け取り、アリスと共に上がって行く
====================================================================================
パチュリーの使い魔である小悪魔は、パチュリーと共にフィールドに立つことで能力を若干向上させる事が出来る。
パチュリーの言葉もあって、若干落ち着きを取り戻した小悪魔はパチュリーに向けて回転をかけたパスを放つ。
ルナサや衣玖程ではないものの、それでもそれなりの精度を持つパスは綺麗にパチュリーへと渡り。
パスカットを一番の弱点とするフリーザはカットできず、ボールを受け取ったパチュリーはそのままアリスと共に上がり始める。

アリス「ラディッツ、下がってフォローをお願い! ……反町も!」
反町「え? アリスさん、一体……」
パチュリー「コホッ……ケホ……まずは、1点先取して流れをこちらに持ってくる……多少、無茶はしてもね……」

ボランチであるパチュリーが上がってきたという事もあり、ラディッツは素直にその穴を埋める為に下がる。
一方、反町としてはアリスのその言葉を鵜呑みにしていいものかと疑問を持つ。
見たところ、アリスも文程はドリブルも上手くないようだしシュートの威力もその華奢な体格から考えれば想像できる。
それはパチュリーも同じであり、二人が揃って上がる事に別段メリットを感じないのだ。

反町(二人が攻撃するのはありかもしれないけど……それならそれで、俺もそっちのフォローに回った方がいいんじゃ?
   ……どういうつもりなのか、聞いてる暇はないけどどうしよう?)

A.素直に言う事を聞いて後ろに下がる
B.アリス達の零れ球を狙う為に上がり目の位置で待機する

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

372 :森崎名無しさん:2009/10/17(土) 22:22:33 ID:/LSN/1Gs
A 試してみるか

396KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24