キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【高頭を】TSUBASA DUNK12【解雇する】

1 :TSUBASA DUNK:2009/11/01(日) 12:43:42 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界で翼がバスケットボール選手
として成長していく物語です。基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったり、
ダイスを転がしてもらったりします。

※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がしたりする際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
ご了承ください。なお、行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

中の人はバスケ未経験者です。知識についておかしいところがあったらどんどんご指摘ください。
随時修正いたします。

〜あらすじ〜
中学サッカー界のスター、大空翼は度重なる激戦により「サッカー筋」を損傷してしまう。
2度とサッカーのできない体となった翼は、未練を残しながらも医者の勧めでバスケをすることに。
しかし、超高校級プレーヤー達との出会いから、次第にバスケの面白さ、奥深さに魅せられていく。
進学した海南大付属高校でレギュラーの座を掴み、県大会決勝リーグに乗り込むがまさかの2連敗!
もはや崖っぷちどころの騒ぎではなくなった海南……いったいどうなってしまうんだ!?

478 :森崎名無しさん:2009/12/05(土) 01:01:45 ID:???
誰か武藤のところ行ってやれよぅ…

479 :TSUBASA DUNK:2009/12/05(土) 01:21:05 ID:aGbCEFpI
>>478
希望があればこのあと武藤さんと一緒に校内探索に出かけることが出来ますよ。
何をするのかは分かりませんが、バスケと関係ないことのようです。

***
>猪狩の先輩訪問→  ハート5 →牧
>横島の先輩訪問→  スペード5 →小菅
>清田の先輩訪問→  スペード5 →宮益
>館嶋の先輩訪問→  クラブ4 →宮益

翼(猪狩は……俺より先に動いていたんだろうな。もう牧さんと話してる)

他のメンバーを見ると、横島が意外なことに武藤ではなく小菅と話している。まあ、武藤とは
練習後にでもいつもの『ロードワーク』にでも行くのだろう。

翼(清田と館嶋は2人いっしょに宮益さんと話してるな。なにやら一生懸命に説明を受けてる。
  3Pシュートの秘訣でも聞いてるのかな?)

確かにウチの学年には3Pシューターがいないからな、と翼は思った。

翼(おっ、だいぶ牧さんの前も空いてきたな)

ようやく牧と会話が出来そうな距離まで近づいた。

***
猪狩が牧からのアドバイスでドリブルとパス、ディフェンスの能力を上げました。
横島が小菅からのアドバイスでパスの能力を上げ、必殺パス【ドライブパス】を習得しました。
清田と館嶋が宮益からのアドバイスでスキル【3Pシューター】を習得。さらに3Pシュートの
補正が上がりました。

480 :キャプテン岩見:2009/12/05(土) 01:23:18 ID:???
牧……
武藤…
個人的にはその2人が好きでした。後輩の世代にも期待してます〜

481 :TSUBASA DUNK:2009/12/05(土) 01:23:51 ID:aGbCEFpI
ようやく牧の近くに人がいなくなるとようやく翼は話しかける。

翼「おつかれさまでした」

牧「おう、翼か。最後のダンクは効いたぜ」

翼「牧さんのプレーもすごかったです。ドルジさんや猪狩をほとんど寄せ付けないって感じで」

牧「……」

翼「……(何を話そう?)」


A 牧の得意な技術(ドリブル、パス、ディフェンス)について質問する。
B 牧のスキル【スロースターター】について質問する。
C 牧のスキル【皇帝の誇り】について質問する。
D PGというポジションについて質問する。
E キャプテンという仕事について質問する。
F その他(ご自由にお書きください。誰かに同意するときははっきり分かるようにお願いします)
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

***
今度こそ今日はここまでです。
次回、TSUBASA DUNK「そして高頭は……になった」絶対に見てくれよな!

482 :森崎名無しさん:2009/12/05(土) 01:25:13 ID:QUK1vAy+
B

483 :森崎名無しさん:2009/12/05(土) 01:25:27 ID:IsGssuJU
F C+D+E

最後だし欲張らせてもらおう

484 :TSUBASA DUNK:2009/12/05(土) 01:27:04 ID:???
>>480
岩見さん、ご感想ありがとうござます。その2人はよく動いてくれました。
特に武藤は影が薄いに始まって、覗きという趣味ができ、横島と師弟に。
自由にやりすぎたかなと思いつつも、私的に武藤はやりきった感があります。

485 :TSUBASA DUNK:2009/12/05(土) 01:34:10 ID:???
今までは複合もけっこうOKにしてきましたが、今回はなしでお願いします。
お手数ですがもう一度、おひとつだけお選びくださいませ。

ということで中途半端なところで書き込んでしまいましたが>>481投票は続行中です。
でも本日はここまで。

486 :森崎名無しさん:2009/12/05(土) 01:35:44 ID:IsGssuJU
それではE

487 :森崎名無しさん:2009/12/05(土) 02:03:14 ID:GFEmXMuY
E

488 :TSUBASA DUNK:2009/12/06(日) 00:43:32 ID:ly+dd4H2
>E キャプテンという仕事について質問する。

翼(せっかくだし、『キャプテンとしての』牧さんについて聞いてみよう)

翼はキャプテンという役割について質問することにした。

翼「キャプテンとして、このチームはどうでした?」

牧「キャプテンとして、か。う〜ん、まあ楽しかったな。問題児ばかりでまとめるのは大変
  だったが」

翼「問題児……(ひょっとして俺も入ってるのかな?)」

牧「当然、お前も入ってる」

翼「えっ!?口に出してないのに、なんで!?」

牧「顔にはっきり書いてあったぞ」

翼「う、うう……。じゃあ、どうやってその問題児軍団をまとめ上げてきたんですか?」

牧「そりゃあ、これさ」

肘を曲げて右腕を持ち上げると、力こぶのあたりを左腕でパンパンと叩く。

翼「腕力……」

牧「そう、言うこと聞かない奴は拳で……って、違う!!実力だ、バスケの実力!!」

翼(牧さんのノリツッコミ!?初めて見た!!)

489 :TSUBASA DUNK:2009/12/06(日) 00:44:36 ID:ly+dd4H2
牧「ゴホン!!実力を見せつけ、他の部員に文句を言わせないことが問題児たちをまとめる
  コツだ。なんだかんだでみんなバスケ馬鹿だからな。バスケの優劣で上下関係を築ける」

翼「やっぱり、いちばん大切なのはバスケの実力ですね」

うんうんと頷く翼。

牧「キャプテンになりたいのか、翼?」

翼「えっ……?」

牧「キャプテンってのは自分のことだけじゃなく、他の部員たちの面倒も見なくちゃいけない。
  もしかしたら自分の練習時間が減るかもしれない。それでもなりたいのか?」

翼(……)


A はい、なりたいです。
B 今のところ分かりません。
(先に「3票」入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

***
今日はこれだけです。短くてすみません。

490 :森崎名無しさん:2009/12/06(日) 00:47:06 ID:U52gMcmo


491 :森崎名無しさん:2009/12/06(日) 00:47:14 ID:m4MMoMKc


492 :森崎名無しさん:2009/12/06(日) 01:00:52 ID:cP6hPp8c
A
キャプテン翼だし!

乙でした。

493 :森崎名無しさん:2009/12/06(日) 13:18:04 ID:???
こんなの見つけた
ttp://labaq.com/archives/51303790.html

ボードの裏からシュートしてもOKなんだね… 知らんかった

494 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 19:25:52 ID:DLUMRTFk
>>492 でも、キャプテンになれるかはまだまだ分かりませんぞ!

>>493 すっげえ!!バスケは空中OKっすからねえ。てか、これの他のページも面白いっすね!!

***
>A はい、なりたいです。

「キャプテンになりたいのか?」そう牧に問いかけられて、翼は初めて自分の気持ちに気付く。

翼(そうだ、俺はキャプテンになりたいんだ)

思い出す。小学生の頃、腕に巻いたキャプテンマークのことを。チームの中心となり全国大会で
優勝。あの頃は自分にはなんでも出来ると思っていた。何にでもなれると信じていた。世界一の
サッカー選手にも。世界一のチームのキャプテンにも。しかし、中学では森崎にキャプテンの
座を取られた。そして、全日本でもキャプテンマークを腕に巻いたのはやはり森崎だった。

翼(南葛中はV3を成し遂げた。全日本はジュニアユースで優勝した。そこで優勝旗を手にした
  のは森崎。その光景はまるで他人事のように俺の目に映った……)

そして、ジュニアユースが終わり翼を待っていたのは世界一のサッカー選手どころか、二度と
サッカーが出来ないという運命だった。

翼(功名心がない、とは言わない。森崎を見返したいという気持ちもある。でも、それ以上に
  俺は自分のバスケでの可能性を信じたいんだ。小学生の頃に感じた『無敵感』。キャプテン
  として海南を全国で優勝させることが出来れば、きっとまた味わえる。そしてもう一度、
  自分を信じることが出来る!)

自分の気持ちを確認して、牧に告げる。

翼「はい、なりたいです」

495 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 19:27:54 ID:DLUMRTFk
牧「そうか」

牧の相槌からは気持ちが読めず、歓迎なのか、それとも拒否しているのか翼には測りかねた。

牧「ならばひとつだけアドバイスをやろう」

翼「は、はい!」

牧「お前は1年でレギュラーになった。それは大きなアドバンテージだ。だが、同時にマイナス
  に働くことがあることを覚えておけ」

翼「え?」

1年でレギュラーになったことがプラスに作用することは容易に想像がつく。しかし、どうして
マイナスに働くのか、翼には分からなかった。

牧「分からないか?海南に入ってくるのは各中学校のエースたちだ。それなりにプライドが高い」

そこまで言われてようやく翼は牧の言わんとしていることに気付く。

翼「そうか、だから俺みたいな初心者が海南でいきなりレギュラーになったことに納得しない」

牧「中にはお前が贔屓されていると思っている奴もいるかもしれない。みんながみんなそうだ
  とは言わないが。もちろん、お前にはそれだけの実力があることは俺が保証してやる」

翼「だからこそ、誰にも何も言わせないくらいのコレが必要ってことですね」

翼は先ほどの牧と同じように自分の右の二の腕を叩く。今度は牧が「腕力がな」と言って笑った。

496 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 19:30:41 ID:DLUMRTFk
牧「まあ、当分は自分が初心者だということを忘れないことだな。遠慮しろとは言わん。ただ、
  どういう時に経験者連中に嫉妬されるか考えて行動しろよ」

翼「はい、気をつけます」

牧「もっと実力がつけば自ずとそこら辺の問題はなくなるだろうけどな」

その後もキャプテンを目指すならどういうことに気を付けるべきか、簡単なレクチャーを受けた。

***
翼が牧からキャプテンになるためのアドバイスを受けました。第2部の最初に計算される支持率
から嫉妬(初心者のくせにレギュラー)によるマイナスがなくなり、さらに+3で始まります。

描写が抜けていましたが、馬場が高砂からアドバイスを受けました。紅白戦中のJOKERを
受け継ぎ、全能力が+1されます。
さらに、横島もパスが上昇とありましたが、小菅のJOKERを受け継ぎ、全能力+1とします。

497 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 21:39:57 ID:DLUMRTFk
そして、いよいよ最後のミーティングとなる。今日で引退となる3年生が短いながら今までの
思い出や、監督や後輩に感謝の気持ちを述べる。残念ながらユニフォームを得られなかった
部員たちから始まり、いよいよ中心選手の番になる。

宮益「自分に才能がないって思っても、何かひとつを極めようとすれば必ず武器になる。僕は
   それを証明できたことが嬉しいし、そのために協力してくれた仲間の存在が誇らしい」

小菅「部内で競い合うことはすごく苦しいけど、それがなかったらチームは弱くなる。今年の
   チームは俺たち3年がもっと後輩たちを苦しめてやれなかったから本番で負けたと思う。
   これからは各ポジション、互いに切磋琢磨して来年はまた神奈川bPを目指してくれ」

武藤「俺は入部した時すごく下手くそだった。初心者で入ってきた横島と同じくらいだったかも
   しれん。でも、監督や先輩たち、そして3年のみんなが俺を海南のユニフォームが着られる
   までに成長させてくれた。本当にありがとう。この感謝の気持ちをどう表現していいか
   分からないけど、俺のこの3年の成果をみんなに見せることで恩返ししたい。時間がある
   奴はこのあと俺に付き合ってくれ」

高砂「海南が神奈川bPを奪回するためには、ゴール下がbPじゃなきゃダメだ!田辺、馬場、
   そして他のセンター希望の選手たちも、誰よりも強くなろうって気持ちで練習してくれ。
   俺からは以上だ」

最後は牧。

牧「海南の常勝神話は幕を閉じた。だが、チームは終わりじゃない。これから新しい海南の
  歴史が始まるんだ。過去にすがるな。未来に甘えるな。俺たちには『今』しかない。
  今の努力だけが明日を拓く。ただ待っていても未来は何もしてくれないんだ」

全国に行くために、他のチームの結果を待つしかなくなった時の悔しさを思い出して牧が言う。

498 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 21:41:15 ID:DLUMRTFk
牧「来年こそ、全国に行ってくれよ。全国で活躍するお前たちが見たいからな」

一同「「「はい!!!」」」

その時、翼は牧と目が合ったような気がした。気のせいかもしれない。だが、翼はそれを都合
よく受け止めることにする。

翼(牧さんは俺に期待している。俺にはそれに応えるだけのプレーが出来るはず!)

牧「海南、ファイトー!!」

一同「「「おう!!!」」」

最後はいつものように締めくくる。そして、少し時間を空けてから高頭監督が話し始める。

高頭「3年のみんな、よくここまで頑張ってきた。私に至らないところがあり、君たちには
   悔しい思いをさせることになったことを心苦しく思う」

本当に心から申し訳ないという顔で高頭が語る。

高頭「今年の3年は個性的な奴が多くて手を焼かされたが、その分、今までのどの学年よりも
   愛着があった」

それぞれの部員との思い出を1人分ずつ言葉にする。声をかけられた部員は照れくさそうに
笑ったり、思わず涙を流す者もいた。翼はその光景を目にして、高頭監督がこれほど細かく
部員のことを見ていたのかと感心していた。

高頭「だから、私もキミたちと一緒に海南の監督を引退しようと思う」

一同「「「えっ!?」」」

499 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 21:42:52 ID:DLUMRTFk
高頭「ということで……」


先着1名で
監督交代人事の行方→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→次の監督には牧。私はヘッドコーチとして牧をフォローする。
ハート→次の監督には牧。私は翔陽の監督に就任することに決まっている。
スペード→次の監督は陵南の田岡監督がくる。そして、私が陵南の監督になる。
クラブ→監督は辞めるが、ヘッドコーチとしてこれからもよろしくね!(何も変わりません)
クラブA→監督だけでなく人間もやめるぞぉぉぉ!!!
JOKER→来年は湘北の安西先生が監督としてきてくれる??

500 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/12/07(月) 21:43:56 ID:???
監督交代人事の行方→  ハートJ

501 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/12/07(月) 21:45:22 ID:???
なんか最も難易度を上げるマークを引いてしまった気がする
ごめんなさい…

502 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 21:47:49 ID:???
海南から翔陽かー
武里いってほしかった

503 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 22:24:01 ID:DLUMRTFk
>>501 高頭監督には「めい将」補正が付くので強敵になるかもしれませんね!

>>502 あ、武里の存在を思いっきり忘れてました……分岐に入れればよかった!!

***
>監督交代人事の行方→  ハートJ
>ハート→次の監督には牧。私は翔陽の監督に就任することに決まっている。

高頭「次の監督には牧が就任することに決まっている。海南大学に通いながらだが、牧なら
   十分に務められると信じている」

高頭監督の言葉に部員達の動揺は大きくなる。しかし、次の言葉はもっと衝撃が大きかった。

高頭「そして、私は翔陽の監督に就任することになった。来年からは敵同士だが、まあよろしく
   頼む。みんなの成長を楽しみにしているよ」

申し訳なさそうに告げる。まあ、監督業で食べている以上、これも仕方がないことである。

一同「「「……」」」

何かを言わなくてはいけないのではないか?誰もがそう思いつつも身動きを取れないでいた。
そんな沈黙を破ったのは牧だった。

牧「明日から俺が監督だ。みんな、よろしく頼む」

一同「「「……」」」

牧「返事!」

一同「「「は、はい!!!」」」

504 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 22:26:36 ID:DLUMRTFk
罪悪感からか、高頭監督、いや元監督はその場をそそくさと後にする。高頭元監督の姿が完全に
見えなくなると3年生部員たちが牧のところに集まる。

牧「みんな、黙っていてすまなかった」

高砂「本当に海南大学でいいのか?監督をやらなけれりゃ、お前ならもっといい大学に行ける
   だろう?一般入試でも、推薦でも」

武藤「ようは厄介事を押しつけられただけじゃねえのかよ」

小菅「キャプテンだからってそこまでやる必要はないんじゃ?」

牧「いや、キャプテンだからじゃない。俺が俺であるために、海南に残って忘れてきたものを
  取り戻しにいくんだ」

武藤「ちっ、カッコつけやがってよ」

毒づくが、武藤はどこか羨ましそうだった。他の3年生たちだってやはり今年のリベンジは
果たしたいのだ。

牧「俺ひとりじゃコイツらの相手には手が足りないだろうから、みんなも遊びにがてらたまに
  練習を見にきてくれよな」

3年生たちは牧の一言に顔を輝かせる。

宮益「じゃあ、僕はたまにシュートフォームをチェックしにこよう」

高砂「まあ、そういうことなら遠慮なくこさせてもらうが」

牧(頼むよ、高砂。お前がこないとドルジが帰国しそうで怖いからな)

505 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 22:27:36 ID:DLUMRTFk
小菅「でも、バスケ協会みたいなののルール的には大丈夫なのかな?大学生が監督で」

牧「ああ、俺も気になったんで調べたんだが、顧問の先生が他にいれば問題ないらしい」

武藤「顧問……って誰だっけ?」

牧「顧問はな……」


先着1名で
顧問、カモーン!→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→バスケ経験者の男の先生だ!
ハート→バスケ経験者の女の先生だ!
スペード→バスケ未経験者の男の先生だ!
クラブ→バスケ未経験者の女の先生だ!
JOKER→熱血先生こと、松岡先生だ!

506 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 22:28:43 ID:???
顧問、カモーン!→  クラブ4


507 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 22:35:47 ID:???
うおおおおお熱血先生見たかったぜえええええ

508 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 22:39:34 ID:DLUMRTFk
>>507 私も出したかったぜえええええ

***
>顧問、カモーン!→  クラブ4
>クラブ→バスケ未経験者の女の先生だ!

女の先生なので容姿と年齢の判定を行います。

先着2名で
先生の容姿→ ! card
先生の年齢→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

容姿は数値が高いほど美人です。

年齢はカードのマークが……
ダイヤ→カードの数値×1/2+21歳
ハート→カードの数値+21歳
スペード→カードの数値+30歳
クラブ→カードの数値+40歳
JOKER→よし、この先生の設定はキミたちに任せた!!

509 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/07(月) 22:39:58 ID:???
先生の容姿→  ダイヤ5

510 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 22:40:28 ID:???
先生の年齢→  スペード10

511 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 22:47:38 ID:???
アウチ

512 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 22:54:22 ID:???
若いって大事だよ、うん・・・

513 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 22:55:57 ID:DLUMRTFk
>>511 なんか、こんなんになっちゃいましたー。

***
>先生の容姿→  ダイヤ5 → パッとしない
>先生の年齢→  スペード10 → 40歳

牧「顧問は磯野先生だ」

武藤「そうか。顧問とは何の関係もないが、俺はもう練習を見にくることはないかもしれないな」

磯野先生は頭のてっぺんと両サイドでお団子のように結んだ髪型がトレードマークの、元気だが
ちょっとおっちょこちょいなところがある先生である。40歳で既婚、子供もいる。魚介類とは
特に関係はない……と思う。

高砂「あの先生か……余計なトラブルを起こさないでくれるといいんだが」

真剣に不安そうな顔をする高砂。

宮益「頑張って、牧!」

小菅「今度、厄除けのお守り買ってくるよ」

本気で心配する宮益と小菅。

牧「ははは……お前ら」

そんな仲間たちの態度に、牧は乾いた笑いをするしかなかった。

514 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 23:01:27 ID:DLUMRTFk
>>512 熟女の良さが分からないとは青いですぞ……ええ、私にもまだ分かりません。

***
そんなこんなで3年にとって最後の部活は幕を閉じた。そして……

武藤「よーし、じゃあ時間のある奴は俺に付き合え!」

先ほど「3年間の成果を見せる」と豪語していた武藤が人を集めている。

翼「何をする気だろう?」

牧(どうせくだらないことだろうな)

高砂(行きたいが、俺も行っていものか?引退しても威厳って大事だよな)

翼「どうしようかな?」


【行動選択】
A 武藤についていってみる。
B どうせ大したことじゃない。帰るか。
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

515 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:02:12 ID:13vx3qYg
B

516 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:04:14 ID:N4KcPsgk
A

517 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:06:51 ID:YMw7PmOI


518 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 23:21:05 ID:DLUMRTFk
>A 武藤についていってみる。

翼(今日は部活も終わったし、居残り練習も禁止されたからな。どうせ帰る以外に選択肢が
  ないんだ。何をするのか分からないけどついていってみるか)

翼は武藤についていくことにした。武藤のところに行くと……

武藤「ようこそ、翼」

横島「俺たちの世界へ」

翼「さすがに横島はいるか。あとは……」

近くにいる他のメンバーの顔を確認する。

519 :TSUBASA DUNK:2009/12/07(月) 23:22:33 ID:DLUMRTFk
先着4名で(グループに分けて引いてください。グループ名は書かなくても大丈夫です)

グループ1(ダイヤ、ハート、JOKERで参加)
猪狩→ ! card
清田→ ! card
馬場→ ! card

グループ2(ダイヤ、JOKERで参加)
舘嶋→ ! card
神→ ! card
田辺→ ! card

グループ3(JOKER、クラブA以外で参加)
前野→ ! card
伊沢→ ! card
田中→ ! card
竹田→ ! card

グループ4(ダイヤで参加)
牧→ ! card
高砂→ ! card
小菅→ ! card
宮益→ ! card

と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

520 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:23:56 ID:???
猪狩→  クラブ2
清田→  クラブ8
馬場→  スペード5

521 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:28:43 ID:???
舘嶋→  スペードA
神→  ハートK
田辺→  ハートJ

522 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:29:08 ID:???
前野→  クラブJ
伊沢→  クラブ10
田中→  ハートQ
竹田→  クラブ5

523 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:33:34 ID:???
牧→  ダイヤA
高砂→  ダイヤQ
小菅→  ダイヤQ
宮益→  ダイヤ10

524 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:34:07 ID:???
牧→  クラブ5
高砂→  ハート2
小菅→  クラブ5
宮益→  ダイヤJ


525 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:36:06 ID:???
三年ww


526 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:37:11 ID:???
三年ww

527 :森崎名無しさん:2009/12/07(月) 23:43:24 ID:???
なんという駄目すぎる神引き

528 :TSUBASA DUNK:2009/12/08(火) 00:49:58 ID:pUP4ficY
参加する人→前野、伊沢、田中、竹田、牧、高砂&ドルジ、小菅、宮益

武藤とともに体育館を出たのは1年では横島、翼、1年生H、2年では高砂についてきたドルジ、
前野、伊沢、田中と竹田。

竹田「な、何をするのか分からないけどついていっちゃおうかな〜」

前野「ま〜たまた〜!分かってるくせに」

伊沢「楽しもうじゃないか、竹田クン」

田中「エロ!」

翼(エロ?)

一行の中で何をするのか本当に分かっていないのは翼だけである。

牧「まあ、くだらないこともたまにはしてもいいよな」

高砂「威厳も大事だが、部員との交流ももっと大事だよな」

牧、高砂、小菅、宮益と3年も続々ついてくる。一方、体育館に残されたメンバーは……

猪狩「まさか牧さんたちまで行っちまうとはな」

清田「新監督に真面目さをアピールするともりだったのに……」

行かなかった1年一同「「「失敗した!!!」」」

館嶋(いや、俺は2次元以外に興味はないから)

529 :TSUBASA DUNK:2009/12/08(火) 00:51:05 ID:pUP4ficY
>>525-526 3年ww

>>527 こんな時だけ無駄にいい引き!でも牧さんは期待通りダイス。これが海南!!

***
武藤に校内の一角、建物の陰になっていてほとんどの場所から死角となる位置につれてこられた
一行。そこで横島の手から1枚の紙が配られる。

翼「これは……?」

牧「校内の見取り図だな」

横島がみんなに配ったのは海南大付属高校の見取り図だった。

高砂「それだけじゃない。何か書き込みがしてある」

武藤「気付いたか。それは俺が3年間で見つけた校内の 覗 き ス ポ ッ ト だ」

一同「「「!?」」」

翼(あ、そういう集まりだったんだ)

武藤「それぞれにランクがついている。それを参考に好きなところを見て回ってくれ。さすがに
   みんなで同じところに行くのは危険だから適当にバラけろよ」

一同「「「は〜い」」」

翼(ここまで来た以上、行かなかったら男がすたるよな!?)

530 :TSUBASA DUNK:2009/12/08(火) 00:52:17 ID:pUP4ficY
どこを見に行きますか?

【行動選択】
A 水泳部だ!(初心者向け)
B テニス部だ!(初級者向け)
C 茶道部だ!(中級者向け)
D バレー部だ!(上級者向け)
E やっぱり帰る
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

531 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 00:54:56 ID:jGpxiNNc

死ぬのなら前のめりで

532 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 00:55:08 ID:OYi2HEM+


533 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 00:56:20 ID:qbrBtDes
B

534 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 01:05:24 ID:GdKN0nOA
D

535 :TSUBASA DUNK:2009/12/08(火) 01:15:24 ID:pUP4ficY
>>531 いいこと言うなぁ……って、こんなところで死なないで!!

***
D バレー部だ!(上級者向け)

翼(よし、バレー部だ!難易度は難しめだけど、きっと成功すればいいことが……)

武藤の説明が終わってすぐに行き先を決めた翼。他のメンバーの動向も探ってみる。

536 :TSUBASA DUNK:2009/12/08(火) 01:16:53 ID:pUP4ficY
先着3名で(ブロックに分けて引いてください)

前野→ ! card
伊沢→ ! card
田中→ ! card
竹田→ ! card

牧→ ! card
高砂→ ! card
小菅→ ! card
宮益→ ! card

ドルジ→ ! card
横島→ ! card
武藤→ ! card

と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

カードのマークが……
ダイヤ→バレー部
ハート→茶道部
スペード→テニス部
クラブ→水泳部
JOKER→全部

***
中途半端になってしまいましたが今日はここまでです。また明日の夜に〜。

明日の朝ごはん→ おせち料理冷やし中華からしマヨネーズ がけ)、 葛湯

537 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 01:20:53 ID:???
前野→  スペードQ
伊沢→  スペード7
田中→  クラブ3
竹田→  ダイヤQ

538 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 01:23:22 ID:???
牧→  ダイヤA
高砂→  ハート4
小菅→  クラブ4
宮益→  スペード8

乙でしたー

539 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 01:26:25 ID:???
ドルジ→  ダイヤ3
横島→  ハート4
武藤→  ダイヤQ

540 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 07:26:18 ID:???
海南には死ぬなら前のめり派が多いようだのう
横島が中級者向けで妥協したのは意外だが

541 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 07:47:05 ID:???
な、なんだか猛烈に嫌な予感がするのぅ…

542 :TSUBASA DUNK:2009/12/08(火) 13:22:14 ID:++GG5/Kc
>>540 まさかのダイヤ連発にビックリです。横島が中級を選んだのには理由が……

>>541 その言葉が出れば大丈夫!死んでも助っ人として生き返れます。いや、死なないっす。

***
ひとり抜けていました!追加でお願いします!!

先着1名で
1年生H→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

カードのマークが……
ダイヤ→バレー部
ハート→茶道部
スペード→テニス部
クラブ→水泳部
JOKER→全部

***
あと、顧問の先生は「フグ田」でした。旧姓で書いちまったい。

543 :森崎名無しさん:2009/12/08(火) 13:24:15 ID:???
1年生H→  クラブQ

544 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 00:24:05 ID:QoaHMCgY
それぞれの行き先……

ダイヤ→バレー部→翼、竹田、牧、ドルジ、武藤
ハート→茶道部→高砂、横島
スペード→テニス部→前野、伊沢、宮益
クラブ→水泳部→田中、小菅、1年生H

武藤「バレー部に挑戦する猛者はドルジと竹田、翼もか。そして、牧。やっぱりお前は攻める
   男だよな。お前らは俺が引率してやるよ」

横島「茶道部は高砂さんだけですか。じゃあ、俺が案内します」

武藤「テニス部と水泳部は地図を見れば分かる。各自で行ってくれ」

一同「「「は〜い」」」

それぞれが目的地に向かって移動を開始する時、武藤と横島が目配せする。

武藤(テニス部と水泳部のスポットに関しては俺の持っている中でもそれほどよくない場所だ。
   ここは奴らに荒らされてもまあ構わん。だが……)

横島(分かってますって。茶道部とバレー部だけは聖域。下手なことはさせませんよ)

2人同時にコクリと首を曲げ、意志を確認し合う。そして、それぞれが目的地に着く。

545 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 00:25:46 ID:QoaHMCgY
水泳部班。女子水泳部が使用するプールにはプラスチックのような素材で作られた目隠しが
ついている。しかし、武藤は一箇所だけ隙間が開いていることに気が付いていた。そして、
都合がいいことにその隙間は中からは角度的に気づけないのだ。

小菅「でも、水着姿だけじゃつまらないよな。それにけっこう遠いし」

田中「甘い」

小菅「えっ!?」

部活が終わり、着替えが始まる。更衣室はスペースが限られているため、1年生部員たちは
なんと外で着替え始めた。

小菅・少年H「ぬをっ!?」

田中「カモーン!!」

しかし、水着の上から体を拭くと、バスタオルに付いているボタンを閉め、首からすっぽりと
入ってしまう。そして、バスタオルの中で水着を脱ぎ、下着を着る。スカートを穿き、タオルの
上から制服の上を着てからバスタオルを取る。小菅たちは最後まで下着姿すら見られなかった。

田中「ふざけるなー!金返せー!!」

普段からは考えられない大声を出して暴れる田中を担いで、小菅と1年生Hがその場から慌てて
逃げたことは言うまでもない。

546 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 00:27:24 ID:QoaHMCgY
テニス部を見に行った宮益、前野、伊沢。テニス部の部室を覗けるスポットは木の上にあった。

前野「この木に登るのか?」

伊沢「けっこう高いっすね」

宮益「じゃあ、やめる?」

前野・伊沢「「 ま さ か (ニコッ)」」

その時の彼らの笑顔の爽やかさときたら、まるで5月の風のようだったと後に宮益は語った。

宮益「じゃあ、行こうか」

前野・伊沢「あいあいさー!」

3人の木登りが始まった。

547 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 00:28:28 ID:QoaHMCgY
先着3名で
前野の木登り→ ! card
井沢の木登り→ ! card
宮益の木登り→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→木登り成功!
ハート・スペード→やや成功。数字が高いほど見やすいスポットに到達する。
クラブ→木から落ちた。(怪我は発生しません)
JOKER→木が倒れて3人ごとテニス部の部室に突入!?

548 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 00:28:47 ID:???
前野の木登り→  ダイヤ4

549 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 00:29:31 ID:???
井沢の木登り→  スペード5


550 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 00:29:33 ID:???
井沢の木登り→  スペード6
翼に負けてられるか!俺もやる!

551 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 00:29:46 ID:???
宮益の木登り→  クラブ8

552 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 00:33:30 ID:QoaHMCgY
翼「旧友に呼ばれた気がしたがそんなことなかったぜ!」

かわいそうなのでもう一度!

先着2名で
伊沢の木登り→ ! card
宮益の木登り→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→木登り成功!
ハート・スペード→やや成功。数字が高いほど見やすいスポットに到達する。
クラブ→木から落ちた。(怪我は発生しません)
JOKER→木が倒れて3人ごとテニス部の部室に突入!?

553 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 00:39:22 ID:???
伊沢の木登り→  クラブ2

554 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 00:41:37 ID:???
宮益の木登り→  クラブA

555 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 00:58:41 ID:QoaHMCgY
>前野の木登り→  ダイヤ4
>伊沢の木登り→  クラブ2
>宮益の木登り→  クラブA

前野と伊沢はどちらもヘタレと呼ばれる人種である。しかし、両方を知る者にどちらがより
ヘタレかと尋ねればほぼ全員が伊沢と答える。前野はたまにだがそれなりに活躍することも
あるからだ。そして、それは基本的に欲望に突き動かされている時である。そう、今のように。

ひょい、ひょい

前野は器用に木の枝から木の枝にジャンプするように登っていく。一方、伊沢は……

伊沢「くそっ!……くそっ!!」

1m登っては1m降りるというようなことを繰り返し、全く上に進まない。さらに宮益は……

ずる……ずる……

50cmも登ることが出来ない。

伊沢「俺たちって……」

宮益「運動神経ないね」

そんな彼らが見上げる中、頂上まで到達した前野が目にした光景は……

556 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 00:59:56 ID:QoaHMCgY
先着1名で
広がるは桃源郷!?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ハート→わっふる!わっふる!
ダイヤ→顔は見えたが角度的に……
スペード・クラブ→登っている間に着替えは終わってしまった……
JOKER→なにィ!?女の子同士で【禁則事項】だとォ!?

557 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 01:03:48 ID:???
広がるは桃源郷!?→  スペード6

558 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 01:22:09 ID:QoaHMCgY
>広がるは桃源郷!?→  スペード6
>スペード・クラブ→登っている間に着替えは終わってしまった……

前野は後悔していた。登ってくる途中の枝で逆上がりをしたり、ちょっと下にジャンプしたり
遊んでしまったことに。余裕があると遊んでしまう、前野の悪い癖である。

前野「俺はなぜあんな無駄な時間を……」

そう、すでに女子テニス部員たちの着替えは終わっていたのだった……

カラス「カー、カー」

校舎を染める夕日がとてもきれいだったが、前野の目には映らなかった。



続いて、茶道部を『見学』に行った横島と高砂。

横島(よりによって高砂さんとは……)

彼らは今、茶室の天井裏にいた。普段は制服で部活動を行うが、今日は3年生の引退の日と
いうことで着物だった。そして、先ほど部活が終わり、今から制服に着替えるところだった。

横島「(ヒソヒソ)ここから少し移動すると更衣室の真上です」

高砂「足元がちょっと不安だな」

横島「絶対に板を踏まないでくださいね。踏み抜いちゃうんで。梁の部分を歩いてください」

高砂「ああ、分かった」

559 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 01:24:33 ID:QoaHMCgY
少しずつ更衣室にこっそり近づいていく2人。

横島(高砂さんは背が高い分、体重もあるから間違って板に上ったら絶対に穴を開けちゃうな)

2人は無事に更衣室の上に行けるのか?


先着4名で
天井の強度→ ! num
高砂の移動→ ! card
横島の移動1→ ! card
横島の移動2→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ハート→更衣室の上に無事に到着!
ダイヤ・スペード→誤って天井の板を踏んでしまう!数字が天井の強度より低ければセーフ!
クラブ→天井を踏み抜く!失敗!!
JOKER→天井に上らないように歩く?なら空中を歩けばいいじゃないか!!

【補足】
numが0の時は0として扱います。
体が大きい高砂がダイヤ・スペードの時は数値に+3して計算します。
経験者の横島は都合がいい方のカードを採用します。
どちらかが失敗すれば両方が失敗したことになります。

***
今日はここまでです。今から 避難 して寝ます。おやすみなさーい。

560 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 01:26:24 ID:???
天井の強度→  5

561 :小田ジュニア:2009/12/09(水) 01:29:24 ID:???
高砂の移動→  クラブ2


ここだ!ここで決めるんだ!

562 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 01:30:17 ID:???
横島の移動1→  ハート2

563 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 01:32:55 ID:???
避難…?
今避難が必要で危険なのは更衣室。そして中の人の謎の避難宣言。
ここから想定つくことは……ともかく乙。

564 :TSUBASA DUNK:2009/12/09(水) 01:32:57 ID:???
あー……横島がJOKERを引いたら2人とも成功にしますか。
このままじゃつまらないですもんね。
しかし、今日は色々なスレで引きが悪かったようですね。

今度こそおやすみなさい。

565 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 01:33:11 ID:???
横島の移動2→  クラブQ

566 :森崎名無しさん:2009/12/09(水) 07:58:08 ID:???
乙でした
宮益さんが木登りの時点でだめぽな予感が(ry
高砂さんが天井裏って時点で(ry

新監督がスキャンダルで内定取り消しになりませんように

567 :TSUBASA DUNK:2009/12/10(木) 00:53:15 ID:QvreL9O2
>>561 違う意味で一発で決まりましたね!
>>563 おっと、それ以上は言わない約束だぜ!
>>566 ピンポイントで2人が一番苦手そうなのを引いたので一人でこっそり吹いてました。

***
>高砂の移動→  クラブ2
>ノゾキ・ジ・エンド!!

ズボッ!!

後方からその音が聞こえた時、横島は何が起こったか理解した。

高砂「………………………………………………すまん」

不幸中の幸いと言えば、茶道部員たちは一斉に違う部屋で着替え中だったため、音に気付いても
すぐに駆けつけてくることがなかったことだろう。その隙に高砂と横島は逃げたのだった。

横島(うう……すみません、師匠!せっかくの覗きスポットをひとつ失ってしまいました!)

横島は心の中で武藤に詫びた。



そして、バレー部が練習を終えようとしている体育館に向かった一行は……

武藤「ここから体育館の床下に入れる。もちろん、更衣室にもつながっている。それがどういう
   ことか分かるか?」

しかし、翼、竹田、牧、ドルジは武藤の言葉に反応を示さない。

武藤「ちっ、しょうがねえな。いいか、着替えを 下 か ら 覗けるってことだ」

568 :TSUBASA DUNK:2009/12/10(木) 00:54:30 ID:QvreL9O2
竹田「し!」

ドルジ「た!」

翼「か!」

牧「ら!?」

武藤「ようやくことの重大さを理解したようだな。だが、簡単に更衣室にたどり着けると思うな。
   体育館の床下は迷路のようになっている上、暗い。さらに夏は虫も多い。無事に更衣室に
   到達できるのはほんの一握りの人間だ」

牧「武藤が案内してくれるんじゃないのか?」

武藤「牧ともあろう奴が何を甘えたことを言っているんだ?こういうのは自分の力で成し遂げる
   から意味があるし、楽しいんだろう?」

ニヒルに笑う武藤。その笑顔はバスケ中よりも輝いていた。

武藤「さあ、覚悟を決めて行こうぜ!」

一同「おう!」

569 :TSUBASA DUNK:2009/12/10(木) 00:55:54 ID:QvreL9O2
先着で(お一人様1〜3つ引いてください。被った場合は先に引かれたものを採用します)

竹田の地下探索→ ! card
ドルジの地下探索→ ! card
牧の地下探索→ ! card
翼の地下探索→ ! card
武藤の地下探索1→ ! card
武藤の地下探索2→ ! card

と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→無事に中間地点に到達!
スペード・クラブ→トラブル発生!残念ながら脱落しました……
JOKER→謎の地下通路を発見!?

570 :森崎名無しさん:2009/12/10(木) 00:57:06 ID:???
乙でした!

571 :570:2009/12/10(木) 00:58:10 ID:???
誤爆!!!!!

竹田の地下探索→  ハートJ

572 :森崎名無しさん:2009/12/10(木) 00:58:58 ID:???
ドルジの地下探索→  ダイヤ3
牧の地下探索→  スペード10
翼の地下探索→  スペード10

573 :森崎名無しさん:2009/12/10(木) 00:59:36 ID:???
ドルジの地下探索→  ハート4
見つけてやるぜ、更衣室までのドラゴンロードをな!

574 :森崎名無しさん:2009/12/10(木) 00:59:58 ID:???
武藤の地下探索1→  クラブ9
武藤の地下探索2→  ハートJ

575 :TSUBASA DUNK:2009/12/10(木) 01:18:03 ID:QvreL9O2
>>570-571 ドンマイ&ナイス引きです!
>>573 前の人と合わせて2つもドラゴンロードを見つけてますね!やったァ!!

***
>竹田の地下探索→  ハートJ
>ドルジの地下探索→  ダイヤ3
>牧の地下探索→  スペード10
>翼の地下探索→  スペード10
>武藤の地下探索1→  クラブ9
>武藤の地下探索2→  ハートJ
>竹田、ドルジ、武藤(ただし、残機1)が次のステージに進む!


先着3名で
竹田の地下探索2→ ! card
ドルジの地下探索2→ ! card
武藤の地下探索2→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ハート→無事に更衣室に到達!
ダイヤ・スペード・クラブ→トラブル発生!残念ながら脱落しました……
JOKER→謎の地下通路を発見!?

***
先に脱落した翼、牧の描写もあとで合わせて書きます。
今日はここまで。おやすみなさい。

576 :森崎名無しさん:2009/12/10(木) 01:19:02 ID:???
竹田の地下探索2→  クラブ2

577 :森崎名無しさん:2009/12/10(木) 01:19:04 ID:???
乙でした。牧と翼マーク数値一致で脱落か。

竹田の地下探索2→  スペード2

578 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2009/12/10(木) 01:20:09 ID:???
武藤の地下探索2→  クラブ9

わっふる、わっふる、わっふぉーっ!

515KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24