キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【鮮血の】幻想のポイズン21【竹林カップ】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/07(月) 17:10:36 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1259149209/l50

[大まかなあらすじ。]
幻想郷の賢者、八雲紫に連れてこられた反町一樹。
秋姉妹らと出会いオータムスカイズを結成、幻想郷に混乱を巻き起こす為に今日も戦いに励むのだった!

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
幽香や妹紅といった新規加入者と結束をしつつ、竹林カップに臨むオータムスカイズ。
しかしその初戦のネオ妬ましパルパルズ戦では敗戦を喫すものの。
次の地霊アンダーグラウンド戦では反町のポイゾナスドライブ。
そしてリグルとのコンビプレイ、ドライブスコーピオンの活躍により2−0で勝利。
決勝トーナメント進出を決めるのだった。

反町「くらえ! これが俺のポイゾナスドライブだ!」
チルノ「あたいってばさいきょーね!」
佐野「反町さん強すぎワロタw」
リグル「私がオータムスカイズのエースだぁ!」

445 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 19:39:13 ID:???
西尾?しつこすぎw

446 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 19:40:31 ID:???
≧2→ドリブル成功! そのまま一気にサイドを駆け上がる。
の間違いでしたね。失礼。西尾?が分身しているなどという事はありません。

447 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 19:41:06 ID:???
しまった先に指摘しないと分身フラグは発生しない!

448 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 19:51:30 ID:???
>静葉→  ダイヤQ ドリブル 52 +(カードの数値)+(落葉ジャンプ+5)=69
>西尾?→  スペード6 ハリネズミチャージ 52 +(カードの数値)=58
>≧2→ドリブル成功! そのまま一気にサイドを駆け上がる。
======================================================================
静葉「はァッ!!」
西尾?「な、なんじゃとォ!?」

猛烈なショルダーチャージを敢行しようとする西尾?の狙いにいち早く気づいた静葉。
両足でボールを挟みつつ、華麗にジャンプし一気に西尾?の頭上を越える。
呆気に取られる西尾?を抜き去り、そのまま左サイドを駆け抜ける静葉に……。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

観客「おおおお! すげぇ、神奈子様と西尾?を抜いちまった!!」「ほんま静葉さんのドリブルは五臓六腑に染み渡るでぇ……」

ディフェンスもこなせるMFである神奈子に、タックルを得意とする西尾?を抜き去った事で観客席は盛り上がり。
試合開始間もない状況で活躍を見せた静葉に対し、歓声を送る。

小悪魔「もしも戦うなら……やっぱりサイドアタックを警戒しないといけませんね……」
パチュリー「咲夜一人で守りきるにも、手数が足りないわね。 サイドチェンジをされたら意味は無いし」
三杉「両サイドにディフェンスに長けた者を置かざるを得ないか……」
パチュリー「メイド達に奮闘してもらうしかないわね」

449 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 19:52:33 ID:???
早苗「センタリングを上げてきますよ! FW二人をフリーにしないで!
   E番さん、幽香さんへのパスコースも封じてください!」

左サイドを上がる静葉を見ながら、早苗は声を張り上げてDF達に指示。
DF達は揃ってゴール前を固めてフリーの状況を作らせないようにし、天狗Eは幽香へのパスコースを封じる。

ジョン「さぁ、静葉選手一気に左サイドを駆け上がった! これはオータムスカイズ、試合開始早々得点チャンスです!
    果たして静葉選手、誰に合わせてくるか!?」

静葉(ここはいい流れで1点を取っておきたい……その為には……)

先着1様で、
静葉の判断→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→静葉「このまま一気にドリブルゴールできそうね!」
ダイヤ10以上→私のパスならまず通る筈! 幽香にパスだ!
ダイヤ9以下・ハート→一樹君ならきっと決めてくれる! 一樹君にセンタリング!
スペード・クラブ→リグルちゃんのリグルキックなら早苗にも通用する! リグルちゃんにセンタリング!
クラブA→橙ちゃんがPA内に……? 橙ちゃんにセンタリングよ!

450 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 19:52:59 ID:???
静葉の判断→ ハートJ

451 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 20:03:02 ID:???
>静葉の判断→ ハートJ =一樹君ならきっと決めてくれる! 一樹君にセンタリング!
================================================================================
静葉「一樹君!」

やはりここは一番決定力のある反町に渡すのが良作だろうと判断した静葉。
密集地の為に低い弾道のパスは送れず、そのまま高い浮き球を反町に向けて放る。
反町がそのボールへ向けて駆け込む一方、リグルは零れ球をねじ込もうとフォローの体勢。
早苗はDF達にクリアーに向かうように叫びつつ、自身はぎゅっと拳を握ってセービングの構えを取る。

ジョン「さぁ、前半5分! 早くもオータムスカイズ先取点となるか!?」

河童C「競り合いは河童だって得意なんだぞ!」
河童B「にとりに負けないくらいに活躍しないとな!!」
反町(ダイレクトシュートじゃ風は関係ないけど……とにかくヘディングだ!)
早苗(まだ早すぎる……ここは……何としても、パンチングしないと!!)


452 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 20:04:03 ID:???
先着6名様で、
反町→ ! cardヘディング 62 +(カードの数値)=
河童A→ ! card高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
河童B→ ! card高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
河童C→ ! card高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
河童D→ ! card高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
早苗→ ! cardパンチング 60 +(カードの数値)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは守矢フルーツズゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(リグルがねじ込み、幽香がフォロー、右コーナーキック)
≦−2→守矢フルーツズ、シュートを阻止。

※反町のマークがダイヤ・ハートで「強烈なヘディング」が発動し+2の補正。
※早苗のマークがダイヤで「鋭いパンチング」が発動し+3の補正。
※早苗の数字が7で「奇跡の風祝」が発動し15扱い。

453 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:04:15 ID:???
反町→  ダイヤJ ヘディング 62 +(カードの数値)=

454 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:04:52 ID:???
河童A→  ハートJ 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

455 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:06:18 ID:???
河童B→  クラブ5 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

456 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:06:41 ID:???
河童C→  スペード10 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

457 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:08:23 ID:???
河童D→  クラブ9 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
やはり反町強いな!?

458 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:09:01 ID:???
早苗→  ハート9 パンチング 60 +(カードの数値)=
と め ま す !

459 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:09:49 ID:???
いきなりキタ!

460 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:11:05 ID:???
とりあえず一点とれたけど
これはガンガンいこうぜじゃないリグルじゃ厳しいな

461 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:11:27 ID:???
ちなみに参考までに能力値スレより

シュナイダーのノンファイアー:シュート力60
ミューラーのパンチング:59

462 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:12:26 ID:???
>>460 じゃあ作戦変えます?一気にしとめるのもひとつの手段だと思うけど

463 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:14:18 ID:???
>>461
幻想郷の選手代表でJr.ユースに乗り込んだら酷い虐殺になりそうだね!

464 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:15:54 ID:???
山の奥にいた幻の女子校生キーパー早苗

465 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 20:19:54 ID:???
>>457
強いです、めちゃめちゃ強いです。早苗さんもかなりの実力者のはずなんですが…。

466 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:21:47 ID:???
>河童C「競り合いは河童だって得意なんだぞ!」
素の数値で16の差がついてるじゃねえかよ!

467 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:24:21 ID:???
見上「いるんだ…日本には。
   山の奥、神社の巫女をしている幻の現人神キーパーが……」

468 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:24:40 ID:???
>>463
<攻撃>
反町「くらえニシドイツ!
    これが俺のただのシュートだぁ〜〜!」
ミューラー「何ィ!」(ピピーッ)

<防御>
実況「さぁPKを蹴るのはシュナイダー君です!」
早苗「壁は要りません。かえって見えにくくなります」

こうですか!


469 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:27:09 ID:???
>>468 そりゃPKで壁は作れないだろwww

470 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:30:17 ID:???
ああ間違えた……フリーキックだ……

471 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 20:50:39 ID:???
>反町→  ダイヤJ ヘディング 62 +(カードの数値)+(強烈なヘディング+2)=75
>河童A→  ハートJ 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=59
>河童B→  クラブ5 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=53
>河童C→  スペード10 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=58
>河童D→  クラブ9 高いクリアー 46 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=57
>早苗→  ハート9 パンチング 60 +(カードの数値)=69
>≧2→シュート成功! ボールは守矢フルーツズゴールに突き刺さる
===============================================================================
河童達も、天狗には劣るものの競り合いは得意中の得意。
それはオータムスカイズに所属をするにとりの能力を見てもわかる事である。
だが、それでも反町の高い浮き球の処理能力――そして、シュートの威力には到底届かない。
高度から打ち下ろされる反町の強烈なヘディングは河童達の頭上を飛び越えゴールへと突き進む。
その威力は必殺技を使っていないというのに今大会でもかなり上位に食い込む威力。
圧倒的なスピードでゴール右隅へと向かうボールに懸命に早苗は食らいつこうとするが……。

早苗(このコースは……!?)

早苗の……右利きのゴールキーパーが反応し辛い、右下隅。
慌てて左手を突き出すも早苗の手はボールに掠る事すらなく……。

ズバシュッ!! ピピィーッ!!

ボールはゴールネットへと突き刺さり、ゴールを告げる笛がフィールドに響き渡るのであった。

オータムスカイズ1−0守矢フルーツズ

472 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 20:51:46 ID:???
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「なんっ……という事でしょう!? オータムスカイズ、前半5分電光石火の先取点!!
    今大会でも屈指の名ゴールキーパーである早苗選手の守るゴールから。
    あっさりとゴールを奪ってしまいました!!」

観客「ただのヘディングでゴールだと!?」「何ィ!?必殺技じゃないのか!?」
「どんだけ凄いんだあのFW!?」「ご存知、無いのですか!?」

反町「やった……!」

地面に着地すると同時、ゴールネットに突き刺さったボールを見て小さくガッツポーズを取る反町。
ただのヘディングで早苗から得点を奪ったとあり、観客達は沸きに沸き……。
一方で守矢フルーツズの応援席は、困惑するような声が上がっている。

幽香「やったわね、キャプテン。 まずは1点……いい調子よ」
リグル「でも今度は私に撃たせてよね! 反町ばっかりはずるいよ!」
橙「す、凄いです反町さん! 早苗さんからヘディングでゴールなんて!」
静葉「…………」

これほど早くに得点を挙げたとあり、仲間内からも反町を賞賛する声が上がる。
どことなく照れ臭そうにしながらその声に答えつつ……。
不意に反町は、困ったように頬をかきながらもどうしたらいいのかわからないといった表情の静葉を見つけた。

反町(? さて、それはともかく何を言ったものかな……)

473 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 20:52:55 ID:???
A.「ざっとこんなもんだ! ハットトリックを狙って行くぞ!」 キャプテンとして頼もしさをアピールする
B.「これはマグレさ。 気を引き締めていこう!」 これはただのマグレだと謙遜する
C.「よし、今度はお前の番だぞリグル!」 しばらくリグルに任せてみる
D.「どうしたんですか、静葉さん?」 静葉の様子が気になる
E.「…………」 何も言わない。反町一樹はクールに去るぜ
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

474 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:53:25 ID:Nro1rh0Q


475 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:53:32 ID:j0oXMQak


476 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 20:54:21 ID:8Jpj71OQ
D

477 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 21:07:44 ID:???
>D.「どうしたんですか、静葉さん?」 静葉の様子が気になる
====================================================================
静葉「え? あ、いいえ……何でもないわ」
反町「?」

反町に問いかけられると、静葉は少々驚いた表情を浮かべた後首をゆっくりと振って何でもないと言う。
その様子に再び反町は首を傾げるが……あまりしつこく聞くのも逆効果だろうと判断。
そのまま一同揃って、自陣へと引き上げて行く。

静葉(確かに得点は嬉しいのだけど、ただのシュートというのが……うん。
   気を悪くしないかしら、早苗……)

必殺技を使わない、それは相手に自分を見下されているのだと判断されかねない。
体力の消耗を抑えられる事事態はかなり嬉しい事実ではあるが……。
守矢神社との関係上、あまり大手を振って喜ぶ事は出来ないというのが静葉の複雑な思いなのであった。

静葉(早苗の性格なら自身を卑下しそうね……)

自陣に帰り着くと、やはりそこに待ち受けていた妹紅やレティ、チルノは反町の得点を賞賛。
しかし、にとりと穣子はやはりどこか浮かない表情である。

にとり「えっと……まあ、とにかくよくやったよ反町! うん、よくやった! それは間違いない!
    それで、この後はどうしようか?」
反町「ん? そうだな……」

478 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 21:08:46 ID:???
A.「当然ガンガン攻めて行くぞ! 前半戦でどれだけ点が取れるかが鍵だ!」 更に攻撃的に行くぞと宣言
B.「相手の猛攻が不安だな。 やや下がり目の位置について様子を見よう」 やや守備寄りに行く
C.「この強風を生かさない手は無い。 ここはロングフィードでのカウンター狙いだ」 守備寄りに行く
D.「特に作戦を立てる必要は無い。いつも通りで行こう」 いつも通りに攻めるぞ!
E.ポジションチェンジだ!
F.作戦変更だ!(現在は「みんながんばれ!」)
G.フォーメーションチェンジだ!
H.メンバーチェンジだ!(あと3回まで)
I.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

479 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:09:44 ID:j0oXMQak


480 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:10:24 ID:3k8xb3po

ガンガンいこうぜ!

481 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:19:19 ID:moQnhDxw
D

482 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:20:13 ID:qrolRcj6
F

483 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:32:49 ID:w9WpPIOU
F

484 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 21:33:59 ID:???
>F.作戦変更だ!(現在は「みんながんばれ!」)
===================================================================
反町「その前に作戦を変更しよう。 ここは……」

A.「ガンガンいこうぜ!」(必ず必殺技を使います)
B.「みんながんばれ!」(1/2の確率で必殺技を使います)←今はこれ
C.「ガッツせつやく」(1/4の確率で必殺技を使います)
D.「ガッツつかうな」(必殺技を使いません)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

485 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:34:25 ID:j0oXMQak


486 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:35:11 ID:3k8xb3po


487 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:37:46 ID:XYL84NHo


488 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 21:40:11 ID:???
>A.「ガンガンいこうぜ!」(必ず必殺技を使います)
=======================================================
反町「よし、ここからはガンガンいこうぜ! でいくぞ」
幽香「まあ、前半はこっちが風上だしそれが妥当かしらね……」
妹紅「それで、具体的な作戦はどうするんだい?」
反町「それは……」

A.「当然ガンガン攻めて行くぞ! 前半戦でどれだけ点が取れるかが鍵だ!」 更に攻撃的に行くぞと宣言
B.「相手の猛攻が不安だな。 やや下がり目の位置について様子を見よう」 やや守備寄りに行く
C.「この強風を生かさない手は無い。 ここはロングフィードでのカウンター狙いだ」 守備寄りに行く
D.「特に作戦を立てる必要は無い。いつも通りで行こう」 いつも通りに攻めるぞ!
E.ポジションチェンジだ!
F.フォーメーションチェンジだ!
G.メンバーチェンジだ!(あと3回まで)
H.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

489 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:40:32 ID:j0oXMQak


490 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:41:04 ID:w9WpPIOU
A

491 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 21:54:44 ID:3k8xb3po


492 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:06:08 ID:???
>A.「当然ガンガン攻めて行くぞ! 前半戦でどれだけ点が取れるかが鍵だ!」 更に攻撃的に行くぞと宣言
=============================================================================================
この強風は今でこそ味方になっているが、後半になれば逆に敵となる。
ゴール前からのロングフィードは出来なくなり、ドリブル速度も急速に下降。
ならばこの前半中に取れるだけ点を取っておきたい。
反町の言葉に一同も揃って頷き、了承を示す。

一方、守矢フルーツズのゴール前ではこんな早くに失点をしてしまった早苗が一人跪き。
それらを囲むようにして神奈子、諏訪子、西尾?、そしてその他のチームメンバーたちが集まっていた。
常識を取り戻してからは、必ず反町のシュートを阻んで見せると意気込んでいた早苗。
この日の為に彼女もまた血の滲むような特訓をしてきたのである。
しかし、試合が始ってみれば前半開始早々にあっさりと先取点を挙げられ。
しかもそのシュートは、反町が得意とするポイゾナスオーバーでもポイゾナスドライブでも無い。
ただの、何の変哲も無いシュートなのである。

神奈子「早苗……やっぱり、彼にはマークをつけた方がいいんじゃないかい?」

この試合が始る前に神奈子が提言した策。
それは相手のゴールゲッターである反町を封じ、勝利を勝ち取るというもの。
そうすれば確かに反町も録にシュートは打てず、早苗の負担もかなり軽減される筈だったのだが……。
あくまでも早苗は反町のシュートは自分が止めてみせると言い張り、その策を蹴った。
だが、こうなった今、形振りは構っていられない。
無失点で終わるなどと甘い事は考えていなかったが、あまりにも相手の実力が高すぎるのだ。
そう思い神奈子は再度反町にマークをつける事を提案するが、果たして早苗は……。

493 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:07:10 ID:???
先着1様で、
早苗さんのプライド→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→早苗「マークをつけなければならない……という常識を、捨てなければ勝てません!」 おや?早苗さんの様子が……
ダイヤ・ハート→早苗「その必要はありません、次は……止めてみせます!」 それでも反町にはマークをつけない!
スペード→早苗「……お願いできますか?」 やはり一人では止められない。反町にマークをつけよう
クラブ→早苗「その必要はありません。 こちらも……本気でいきます!」 早苗さんが……金色に光り輝きだした!?

494 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:07:49 ID:???
早苗さんのプライド→ ダイヤ2

495 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:07:59 ID:???
早苗さんのプライド→ ダイヤ8


496 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:08:49 ID:???
超早苗あるの!?

497 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:09:04 ID:???
ああ、なんか簡単に打てると思ったらわざとマークが無かったのか

498 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:25:09 ID:???
ただまあ実際問題フルーツズにはパスカット要員がいないから
ミドルも習得したしマーク付け過ぎて陣形乱れたりすると
今度はリグルが空くから有効かは結構微妙だとは思うぜ

499 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:26:08 ID:???
>早苗さんのプライド→ ダイヤ2 =早苗「その必要はありません、次は……止めてみせます!」 それでも反町にはマークをつけない!
============================================================================================================
早苗「確かに失点しましたが……試合はまだこれからです。
   ここで跪いては、いい笑いものですよ。 ……次こそは、必ず止めてみせます!」
神奈子「……よし、頼んだよ早苗!」
諏訪子「ケロケロケロ。 さぁ、次はこっちの番だよ! 風なんて関係あるもんか、私達で一気に得点だ!」
西尾?「おうよ! 任せておきなせぇ、早苗さん!」
神奈子「ただ、マークはつけないがそう簡単にパスなんかは通さないようにしなよ?
    マークをしないと完全にフリーにするのとは違うからね!」
天狗E「それは俺達の仕事だな! よし、やってやろうじゃないか!」

失点はしたものの、それで折れる程早苗の心は弱くない。
この世界にやってきてからというものの、限りなく多くの困難に直面し挫折してきた早苗だ。
だからこそ逆境には人一倍強く、奮起をする。
その早苗の声を聞いて他の者達もなんとか1点を返し同点に戻そうと同調。
いいムードの中、各々はポジションへと戻っていく。

早苗(やはり反町君は凄い……今の私では敵わないのかもしれませんが……。
   それでも、私は諦める訳にはいきません! 次こそは、必ず……!)

パチュリー「本当に凄いわね、彼は……早苗はこの大会では屈指のキーパー。
      単純なセービング能力なら、古明地さとりにも負けない程よ……」
三杉「そんなキーパーからただのヘディングで点を取る……か」
パチュリー「正攻法で潰すのはやはり不可能ね。 精々、マークをつけるしかないわ……」
三杉(しかも一人や二人なら意味は無い、多重マークでないと駄目だ……。
   ……今の反町は、間違いなく世界でもトップレベル。 いや、もしかしたら文字通りトップのFWなのか……?)

500 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:27:16 ID:???
ジョン「さぁ、速攻を成功させ無事に1点を入れたオータムスカイズ。
    ここは追い風に乗って更にもう1点を入れたいところ。
    ですが守矢フルーツズもこのまま黙ってはいないでしょう、さぁ、試合再開です!」

ピィーッ!!

諏訪子「ケロケロケロ、さぁ、頼むよ西尾?君!」
西尾?「おう!」

興奮冷めあらぬ内に試合は再開。
守矢フルーツズボールでキックオフの笛が鳴ると、諏訪子が押し出したボールを西尾?が受け取り西尾?はそのまま中央突破。
諏訪子が西尾?を追い越して反町達を抜き去るのを見やりつつ……。
反町はリグルと共に、ここでボールを奪って更にこっちの士気を上げておきたいと西尾?に挑みかかる。

反町「勝負だ、西尾?!」
リグル「私のリグルタックルをくらええええ!!」
西尾?「どけぇ! 今のワシに近寄るんじゃねぇ!!」

先着3名様で、
西尾?→ ! cardハリネズミドリブル 53 +(カードの数値)=
反町→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
リグル→ ! cardリグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 西尾?、反町達を吹き飛ばしながら更にドリブルで中央を突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(神奈子がフォロー、諏訪子と幽香で競り合い、幽香がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。
※西尾?の「ハリネズミドリブル」には吹っ飛び係数2がついています。

501 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:28:39 ID:???
西尾?→  スペードA ハリネズミドリブル 53 +(カードの数値)=

502 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:28:44 ID:???
反町→  ダイヤ8 タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

503 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:29:44 ID:???
風がいろんな意味できてますな

504 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:30:29 ID:???
リグル→  クラブ2 リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
反町無双w

505 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:30:41 ID:???
リグル→  クラブ6 リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

506 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:33:13 ID:???
誰かー
にとりと椛と秋姉妹に胃薬持ってきてあげてー

507 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:34:37 ID:???
反町すごいなー
キレキレだね!

508 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:38:36 ID:???
>西尾?→  スペードA ハリネズミドリブル 53 +(カードの数値)=54
>反町→  ダイヤ8 タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=58
>リグル→  クラブ2 リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=50
>≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。
=============================================================================
反町「たぁっ!!」
西尾?「な、なんじゃとォォォ!?」
諏訪子「ええ!? ちょ、西尾?君!?」

まるで日向の強引なドリブルのように荒々しく……。
しかしそれでいてしっかりとボールを確保しながら突き進む西尾?のハリネズミドリブル。
生半可なタックルでは吹き飛ばされるのがオチではあるものの、反町のタックルは見事に西尾?の持つボールを抉り。
困惑する西尾?を尻目にボールを奪った反町はそのまま立ち上がり、追い風を受けながら前進。
諏訪子は目を丸くして驚き、神奈子も口をあんぐりと開けて呆然……。
早苗もゴール前で既に構えを取りながら、流石は反町と舌を巻く。

天狗G「くそっ! それでも、このまま通してたまるか!」

まさか西尾?が止められるとは思っていなかったのか困惑する守矢フルーツズ。
だが、それでもこのまま反町を進ませてはならないと考えてか天狗Gが素早く反町の進行方向に回りこみボールを奪いに向かう。

反町(しめた、ここを突破すれば一気にサイドの橙に渡せるぞ!)

509 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:39:36 ID:???
先着2名様で、
反町→ ! cardドリブル 49 +(カードの数値)=
天狗G→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 反町、天狗Gを抜き去りそのまま右サイドの橙へとパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(幽香がフォロー、リグルがフォロー、リグルと神奈子で競り合い)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

510 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:40:20 ID:???
反町→ ! cardドリブル 49 +(カードの数値)=

511 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:40:53 ID:???
反町→  ハートK ドリブル 49 +(カードの数値)=


512 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:41:04 ID:???
完璧だ!

513 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:41:22 ID:???
反町→  クラブ10 ドリブル 49 +(カードの数値)=

514 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:42:04 ID:???
天狗G→  ハート10 タックル 44 +(カードの数値)=
反町がァッ!画面端ィ!

515 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:42:29 ID:???
天狗G→  ダイヤ10 タックル 44 +(カードの数値)=
さあ必殺ドリブルの名前を考えるぞ!

516 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:43:38 ID:???
前回の試合で砲台しか出来なかったのがそんなに悔しかったのか

517 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:43:42 ID:???
幽香「ペロッ…これは青酸カリドリブル」 バーロー!

518 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:46:25 ID:???
必殺ドリブルの名前を募集すると同時に、一つ皆さんに投票していただきたい事が…。
現状、反町の必殺技はシュートの場合それを打つかどうか皆さんで決定しています。
ですが、今あるトリカブトパスや今回ゲットしたドリブルはどうしましょうか?
投票制にすると若干テンポが悪くなりますが、マークで決まっても色々と不平不満が出ると思いますので決めかねています。
ですので、ここで皆さんに決めてもらおうと思います。

A.判定毎に投票で必殺技を使うか否か投票で決める(メリット:好きな時に必殺技を使える デメリット:試合のテンポが悪くなる)
B.カードのマークで発動するか否か決める(メリット:試合のテンポはいい デメリット:ガッツ配分が難しくなるかも)

「4」票でお願いします。

519 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:47:57 ID:j0oXMQak
A テンポを悪くしすぎないために2票決定にしてはどうでしょうか?

520 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:48:28 ID:???
穣子さんがアップを始めたようです

521 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:49:15 ID:???
作戦によるんじゃないの?
ガンガン行こうぜって仲間にはお達ししてるのに
言った本人であるキャプテンがただのシュートだったら
他の連中から「何それ」ってことになるじゃん

522 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:49:54 ID:moQnhDxw
A

523 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:50:36 ID:???
言ってることがイマイチよくわからない

524 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:54:28 ID:vKUhW50M
A >>519でいいと思う

525 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:55:28 ID:Nro1rh0Q

ただし作戦が「ガンガンいこうぜ」の時は
必殺技は全種類自動発動

526 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:55:51 ID:LWCMNrIA
B
2票でも技が増えたら割れて決まらないことあるよ

527 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:56:47 ID:3k8xb3po

こっちは他キャラ同様作戦で決まるってことだよね?

528 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:57:31 ID:qrolRcj6
A

529 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 22:57:45 ID:???
では今後は必殺技に関しては全て2票投票で決定するようにします。
ただ、ガンガンいこうぜの場合は必ず必殺技を使うようにもします。
>>527
そうですね。またこの方式で何か問題があれば、カード判定で決める事も考えておきます。

530 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 22:59:32 ID:???
ガンガンいこうぜで必殺使うって投票したのは一人だけでは?
自分はいつでも任意発動のつもりでAに入れたんですが…

531 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:01:33 ID:???
うーん、ではもう一度投票を。ぐだぐだで申し訳ありません。

A.ガンガンいこうぜ!でも関係なく全部任意発動
B.ガンガンいこうぜ!の場合は強制発動。それ以外は任意発動
C.やっぱり作戦によってのカード発動

「4」票でお願いします。

532 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:07 ID:j0oXMQak


533 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:11 ID:???
勝負!って勢いづく場面で、技を使うか投票が入るって流れ悪くなりそうでやだなあ

534 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:15 ID:vKUhW50M
A

535 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:03:11 ID:LWCMNrIA
B

536 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:03:37 ID:moQnhDxw
B

537 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:04:20 ID:LWCMNrIA
Cに変更させてください

538 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:04:48 ID:???
>>537
変更了解です。

539 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:04:52 ID:moQnhDxw
すいません間違えました、Aに変更お願いします

540 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:05:15 ID:3k8xb3po


541 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:06:26 ID:???
>>539
変更了解です。
現在A3、B1、C1です。

542 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:11:13 ID:Nro1rh0Q
B

543 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:14:14 ID:qrolRcj6
A

544 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:17:13 ID:???
それではいつでも任意決定でいこうと思います。

545 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:17:22 ID:???
Aか…
ここすごくリアルサッカーぽい描写だけに
プレイの合間に技投票挟むと中たるみが目立ちそうで心配なんだけど…

401KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24