キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【鮮血の】幻想のポイズン21【竹林カップ】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/07(月) 17:10:36 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1259149209/l50

[大まかなあらすじ。]
幻想郷の賢者、八雲紫に連れてこられた反町一樹。
秋姉妹らと出会いオータムスカイズを結成、幻想郷に混乱を巻き起こす為に今日も戦いに励むのだった!

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
幽香や妹紅といった新規加入者と結束をしつつ、竹林カップに臨むオータムスカイズ。
しかしその初戦のネオ妬ましパルパルズ戦では敗戦を喫すものの。
次の地霊アンダーグラウンド戦では反町のポイゾナスドライブ。
そしてリグルとのコンビプレイ、ドライブスコーピオンの活躍により2−0で勝利。
決勝トーナメント進出を決めるのだった。

反町「くらえ! これが俺のポイゾナスドライブだ!」
チルノ「あたいってばさいきょーね!」
佐野「反町さん強すぎワロタw」
リグル「私がオータムスカイズのエースだぁ!」

550 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:24:10 ID:???
天狗E→  クラブK タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
やべぇ橙クラブ引いちゃったよ

551 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:24:18 ID:???
天狗E→  スペード9 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
もしかして:流血試合

552 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:25:26 ID:???
河童B→  クラブ4 タックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

553 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:26:11 ID:???
一応天狗Eでプレイが止まっているので、河童Bは怪我をしません。

554 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:26:11 ID:???
やべえ、また荒れてきたww

555 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:26:23 ID:???
おおう…
なんという…なんという……

556 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:28:28 ID:???
このグラウンド、そこらじゅうが血で真っ黒なんじゃないのか?

557 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:30:01 ID:???
さっきまで散々技発動におけるテンポを心配してたけど
正直この反則で試合が止まるってのが一番テンポ悪いよね

558 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:33:45 ID:???
それはリアルサッカーでも同じなんだけどね。
ファンタジーアが発動されるか、と言う所をファールで潰す風潮絶対に許早苗

559 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:34:59 ID:???
反則に関してはどうしようもないだろ、起こらないのを祈るしかない

560 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:35:48 ID:???
>橙→  クラブJ 韋駄天ドリブル 57 +(カードの数値)=68
>天狗E→  クラブK タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=58
>河童B→  クラブ4 タックル 45 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=50
>≧2→ドリブル成功! 橙、そのままサイドを突破しリグルにセンタリング…の筈が橙の反則
=======================================================================================
橙「にゃふふ……あにゃ!?」
天狗E「ちょっ、止まれよ!? うわああっ!?」

ここは何としてもゴール前にボールを上げなくてはと躍起になる橙。
しかし、それが焦りに繋がったのか……ボールを奪いにやってきた天狗Eと正面衝突してしまう。
華奢な橙では相手を吹き飛ばす事など出来ず、ボールは零れ河童Bが確保。
だが、当然ながら審判の笛が吹きプレイが止まる。

藍「いかんな……橙の反則だ」
妖夢「文字通り真正面から衝突しちゃいましたもんね……しかも最高速度で」

反町(これだけ早い時間帯だ……まさかカードが出るとは思わないけど……)

当然ながらこの段階で橙が抜けてしまえば、一気にオータムスカイズは不利となる。
内心不安に思いながら橙の元へと駆け寄る反町。
一方、審判が出した橙への判定とは……。

561 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:36:49 ID:???
先着1様で、
橙の反則→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。

JOKER→い、一発レッドカード!? 退場だ!
J〜K→特にお咎め無し。
6〜10→軽いお咎め、気をつけてね
3〜5→厳重注意! 次にやったらカードが出るぞ!
A〜2→イエローカード! 警告だ!

562 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:37:19 ID:???
橙の反則→ スペードK
JOKERだけはやめてくれよ…

563 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:50:38 ID:???
>橙の反則→ スペードK =特にお咎め無し。
=====================================================================
前半早々というだけあり、やはり荒れ試合にはしたくないのだろう審判は特に橙に対しては咎める事は無く。
そのまま反則を受けた天狗たちの下にフリーキックの手筈を整えに向かう。
解放された橙は少し落ち込んだ様子だったが……反町は大丈夫だと橙の肩を叩きつつ。
もう一度しっかりここを守って攻撃に転じようと一同に言い伝える。

反町「この風だ、きっとロングパスは無い。 恐らくショートパスで諏訪子さんか西尾?に渡してくるだろう」
幽香「そうね、まず間違いないでしょう……」
妹紅「それじゃあ何とか高めの位置でボールを奪っちゃおうか! そうすれば、一気にまた得点チャンスだ!」

逆風に邪魔される為、ロングパスは無いだろうと反町は判断。
諏訪子と西尾?、どちらかがボールを持って上がってくるのだと予想し、対応策はすぐさま出来上がる。

一方、フリーキックを得た守矢フルーツズはFWの諏訪子がこの深い位置まで下がり。
どうしたものかと神奈子、西尾?、そしてGKである早苗と共に話し合っていた。
オータムスカイズの予想通り、やはりロングパスは無いのだ。
ここからショートパスで誰かに渡し、そのまま上がってもらうより他に方策は無い。

諏訪子「ゴールまで凄く離れてるし風がキツいけど……まあ、仕方ないね」
神奈子「ああ、後半は相手が同じ苦しみをするだけさ。 今、とにかくここを乗り切るんだ」
早苗「とにかく、キックはE番さんがお願いします。 西尾?さんと諏訪子様、どちらに任せるかはお任せしますよ」
天狗E「はい、わかりました」

564 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:51:39 ID:???
ジョン「さぁ、前半9分! オータムスカイズのチャンスでしたが、橙選手の手痛い反則で守矢フルーツズのフリーキックになります。
    この風の為に思うようにパスは出来ないと考えたか、FWの諏訪子選手もここまで戻ってボールを貰える位置へと移動。
    キッカーの天狗選手、果たして誰に合わせるか!?」

ピィーッ!!

試合再開の笛が鳴ると同時、天狗Eは小さく助走をつける為走り出す。
前方には諏訪子、右方向には西尾?が待ち構えいつでもパスを受けられるようにしているが……。

天狗E(ここは……)

先着1様で、
天狗の判断→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→早苗「こちらです!」 ゲェー、早苗さんがオーバーラップ!?
ダイヤ・ハート→仕事師……いや、大友カルテットの西尾?に任せるぞ!
スペード・クラブ→西尾?は不調みたいだ、諏訪子様に任せよう!

565 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:53:01 ID:???
天狗の判断→ ダイヤ10

566 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/12(土) 23:58:40 ID:???
>天狗の判断→ ダイヤ10 =仕事師……いや、大友カルテットの西尾?に任せるぞ!
==============================================================================
天狗E「西尾?っ! 頼んだぞ!」
西尾?「任せておきなせぇ! 今度こそ突破しちゃるからの!」

先ほどの失態はたまたまだろうと、天狗Eはすぐ傍にいた西尾?に向けてショートパス。
西尾?はパスを受けるとその老け顔に笑みを浮かべてサムズアップしつつ。
一気に強風に立ち向かいながらオータムスカイズ陣営へと攻め込もうと進み始める。
しかし、当然ながらこれを読んでいた反町、リグルは西尾?に詰め寄り再度ボールを奪いに向かう。

反町「今度も止める……!」
リグル「今度は私が大活躍だ!!」
西尾?「そう何度もワシを止められると思うなよ! 静岡名物、ウナギドリブルじゃ!!」

先着3名様で、
西尾?→ ! cardハリネズミドリブル 53 +(カードの数値)=
反町→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
リグル→ ! cardリグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 西尾?、反町達を吹き飛ばしながら更にドリブルで中央を突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(神奈子がフォロー、諏訪子と幽香で競り合い、幽香がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

※西尾?の「ハリネズミドリブル」には吹っ飛び係数2がついています。

567 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/12(土) 23:59:52 ID:???
西尾?→  ダイヤ5 ハリネズミドリブル 53 +(カードの数値)=

568 :森崎名無しさん:2009/12/12(土) 23:59:56 ID:???
反町→  クラブA タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

569 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:00:42 ID:???
リグル→  ダイヤJ リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

570 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:02:53 ID:???
反町の確変終了か

571 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:03:17 ID:???
でも流れは止まってない

572 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 00:14:34 ID:???
>西尾?→  ダイヤ5 ハリネズミドリブル 53 +(カードの数値)=58
>反町→  クラブA タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=51
>リグル→  ダイヤJ リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=59
>=−1→ボールはこぼれ球に。幽香がフォロー
===================================================================================
西尾?「おりゃあああああああ!」
反町「ぐ、ぐわあああっ!?」

今度こそ反町に奪われてたまるものかと、激しく反町にチャージする西尾?。
その動きに咄嗟に避ける事もボールを奪う事も出来ず、あっさりと反町は吹き飛ぶが……。
その瞬間、西尾?に生まれた一瞬の隙を、背後でタイミングを計っていたリグルは見過ごさなかった。
自慢の切れ味鋭いタックルを使い、一気に西尾?との距離を詰めてボールに触れるリグル。

リグル「でやああああっ!!」
西尾?「なっ!? なんじゃとォ!?」

反町に集中しすぎていたが故に、リグルの存在を忘れていた西尾?は対処出来ず。
ボールはリグルが奪う事こそ無いものの、零れ球になってしまう。
呆気に取られる西尾?の先にボールは転々と転がっていき、それを確保したのは……。

幽香「よくやったわ、リグル!」
リグル「頼んだよ、幽香!」

ジョン「ああああっとォ! 駄目です、西尾?選手突破出来ない!
    リグル選手の零したボールを幽香選手が拾い、すぐさま攻撃に転じます!
    オータムスカイズ、怒涛の攻撃! まるでこの風の力を借りているかの如き攻撃の嵐です!」

輝夜「ありゃFWが凄いわね……いや、そこまで凄いって訳じゃあないけど」
慧音「うむ。 FWという事を考えたら及第点以上の出来だ」
永琳(うどんげじゃ抜けるかどうかすら危ういわね……)

573 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 00:15:34 ID:???
リグルのファインプレイにより、再びオータムスカイズボールとなる。
観客達は圧倒的オータムスカイズ主導の展開に歓声、或いは悲鳴を上げ。
その"悲鳴"を聞きながら幽香は満面の笑みを浮かべつつ前進をする。
慌ててカバーに入ったのは、ボランチに周っている神奈子と天狗E。

幽香(パスは……駄目ね。 キャプテンとリグルがまだ動けない以上、私が正面突破するのが一番)
神奈子「流石にそろそろ主導権を交代してくれないかね!」
天狗E(ひ、ひいいいいいい! 風見幽香、怖い!)
幽香「……チェーンソーが無くても、日傘一本あれば神は殺せるわね。 さぁ、どきなさい。
   どかないなら……血を見る事になるかもしれないわ」

先着3名様で、
幽香→ ! card強引すぎるドリブル 59 +(カードの数値)=
天狗E→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
神奈子→ ! cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 橙、そのままサイドを突破しリグルにセンタリング
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(妹紅がフォロー、妹紅と西尾?で競り合い、西尾?がフォロー)
≦−2→守矢フルーツズ、ドリブルを阻止。

※スキル「喧嘩サッカー」の影響により、幽香のカードがスペードでも反則の対象となります。
 また、幽香の接触行動には全て吹っ飛び係数3がついています。

574 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:16:19 ID:???
幽香→  ハート2 強引すぎるドリブル 59 +(カードの数値)=

575 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:16:35 ID:???
天狗E→  ハート8 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

576 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 00:16:35 ID:???
すみません、修正。

≧2→ドリブル成功! 幽香、神奈子達を抜き去りシュート体勢
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(妹紅がフォロー、妹紅と諏訪子で競り合い、諏訪子がフォロー)

です。

577 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:19:03 ID:???
神奈子→  スペード10 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
7以下なら!

578 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:20:29 ID:???
幽香さんと橙不調すぎるね…

579 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 00:31:50 ID:???
>幽香→  ハート2 強引すぎるドリブル 59 +(カードの数値)=61
>天狗E→  ハート8 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=53
>神奈子→  スペード10 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=62
>=−1→ボールはこぼれ球に。諏訪子がフォロー
===========================================================================
幽香「おおおおおおおらァァッ!!」
天狗E「ちょまっうぎゃあああああ!?」

おっかなびっくり近づいてきた天狗Eに向け、幽香は腹に向けて一気にシュート。
鳩尾に入ったボールは天狗Eの呼吸を一旦停止させ、そのまま天狗Eを吹き飛ばして幽香の手元へと戻ってくる。
しかし、それでも天狗Eと幽香との間に距離がある以上、その段階で隙が生じる。

神奈子(ここしかないっ!)
幽香「!?」

その一瞬の隙を見逃す訳にはいかない、と神奈子はすぐさま飛び込みボールを奪おうと試みる。
慌てて幽香がボールを確保しようにも遅く、二人の足はボール越しにぶつかり合い交錯。
幽香の力と神奈子の力はほぼ均衡しており、どちらが吹き飛ばされるという事も無く……。
ボールはそのまま行き場の無い力に押されてか、零れ球となり地面を転がる。
そして、そのボールをフォローしたのは今度は守矢フルーツズのメンバー。
ここまで下がりボールを貰おうと待ち受けていた、洩矢諏訪子である。

ジョン「ああああーっと! 駄目です、突破出来ない!! 風見幽香選手、ボールを零してしまいました!
    そして、このボールを諏訪子選手がキープ! 諏訪子選手、上がっていきます!」

メディスン(幽香……ここ最近、調子悪いみたい……)

580 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 00:32:52 ID:???
諏訪子「神奈子、よくやったよ〜! 後は任せておいて!」
神奈子「お前が頼りだ、さぁ、1点返してきておくれ!」
幽香「くっ……!」

倒れこみながら諏訪子を睨む幽香に、応援の声をかける神奈子。
諏訪子はそれに対してにこりと微笑みを返しつつ……。
踵を返して、一気にオータムスカイズ陣地へと向けてドリブルを開始。
風は強く、その特徴的な帽子が吹き飛ばされないようにと押さえつけながらのドリブルである。

妹紅「だけど、ここでボールを奪えばまた攻撃チャンスだ!」
穣子「止めるわ……!」
橙「にゃ、にゃあっ!」

やはりドリブルスピードは風の影響を受けて遅く、すぐさまボランチである妹紅と穣子。
そして、右サイドハーフの橙がボールを奪いに来る。

諏訪子(だけどここを突破すれば、逆に言えばゴールまでに敵はいないんだ! ケロケロケロ……さぁ、なんとか突破するよ!)

先着4名様で、
諏訪子→ ! card二拝二拍一拝 59 +(カードの数値)=
妹紅→ ! card正直者の死 60 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
穣子→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
橙→ ! cardタックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! ケロちゃん風にも負けず!妹紅達を抜き去り、そのまま一気にオータムスカイズ陣地へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天狗Jがフォロー、天狗Jと静葉で競り合い、静葉がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

581 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 00:33:52 ID:???
本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。それでは、お疲れ様でした。

582 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:35:21 ID:???
諏訪子→  スペードJ 二拝二拍一拝 59 +(カードの数値)=
ボ ツ だ !

583 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:35:59 ID:???
妹紅→  クラブ4 正直者の死 60 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=
乙でした

584 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:38:28 ID:???
穣子→  ダイヤ9 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

585 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:41:06 ID:???
橙→  スペード4 タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=

586 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:41:44 ID:???
妹紅の正直者の死は
『相手の必殺技補正分がタックルにプラスされる』
ってことなんですか?

587 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 00:43:28 ID:???
>>586
そうです。実際原作東方サッカーでもそういう効果なので。
それでは、今度こそここまで。お疲れ様でした。

588 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 00:59:19 ID:???
>>587
そ・そうだったのかー!
ありがとうございます。

589 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 05:49:14 ID:???
必殺ドリブルの名前の募集はどーなったのですか?

590 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 06:30:48 ID:???
焦っちゃいかんよ黄身

591 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 14:06:08 ID:???
アリスさんそろそろ橙、幽香、妹紅のダイスの呪いを解いてください
この三人は攻撃、防御の軸なんでここが機能しないと本当にどうしようもないんです

592 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 17:40:21 ID:???
>>589-590
必殺ドリブルの名前についてはハーフタイムにでも決めようと思ってます。
募集をするのはその時ですかね。

593 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 17:56:49 ID:???
>諏訪子→  スペードJ 二拝二拍一拝 59 +(カードの数値)=70
>妹紅→  クラブ4 正直者の死 60 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=66
>穣子→  ダイヤ9 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=61
>橙→  スペード4 タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=47
>≧2→ドリブル成功! ケロちゃん風にも負けず!妹紅達を抜き去り、そのまま一気にオータムスカイズ陣地へ
===========================================================================================
諏訪子「ケロケロケロ……私を甘くみないでよっ!」
妹紅「な、なにィ!?」

逆風の効果によりドリブルスピードが著しく減少している諏訪子。
この中ならばボールを奪える筈だと、勇みタックルに向かう妹紅たちだったが……。
その妹紅たちを相手に、諏訪子は頭を垂れ姿勢を低くしてボールを腹で守るようにキープ。
強引に奪いにいけず、どうしたものかと躊躇する妹紅達を見て微笑みつつ。
今度はおもむろに面を上げボールを踵で押し上げながら一気にジャンプをして妹紅達の頭上を飛び越える。

ジョン「で、出たァァァ! 諏訪子選手、持ち前のジャンプ力を生かした突破だァ!!
    タックルに秀でた妹紅選手達、動けず! そのまま諏訪子選手は一気に突き進みます!
    さぁ、オータムスカイズ! ここはどう守ってくるか!?」

諏訪子「あーうー! このまま1点貰うよ〜!」

妹紅達を飛び越えた後、一直線にオータムスカイズゴールへと向かう諏訪子。
慌てて妹紅達もその後を追おうとするも、自陣に戻る際に受ける風は逆風。
当然ながら戻る速度も遅くなり、諏訪子を追えど決して距離を縮める事は出来ない。
それを見ていた妹紅達が突破されたときの為にと下がり目の位置にいた左サイドハーフの静葉は。
一瞬迷いつつも……ここを一気に突破させては拙いと判断し、単身で諏訪子に詰め寄る。

594 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 17:57:59 ID:???
ジョン「あ〜っと! ここで静葉選手、諏訪子選手に詰め寄る!
    ですが静葉選手単独で諏訪子選手を止められるでしょうか!?」

諏訪子「おっと、来たね紅葉の! さぁ、私のドリブルを止められるかな〜?」
静葉(私のディフェンス技術じゃ諏訪子様のドリブルは止められない……。
   でも、時間稼ぎくらいなら……!)

先着2名様で、
諏訪子→ ! cardドリブル 55 +(カードの数値)=
静葉→ ! cardマーク 41 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧4→ドリブル成功! 諏訪子、静葉をあっさりと抜き去ると一気にゴール前へ!
=3〜2→ドリブル成功! しかし、諏訪子は突破に少し時間がかかってしまう!再び妹紅達と勝負!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(西尾?がフォロー、西尾?と妹紅で競り合い、妹紅がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

595 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/13(日) 17:58:52 ID:???
諏訪子→  クラブ2 ドリブル 55 +(カードの数値)=


596 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 17:59:21 ID:???
静葉→  クラブ4 マーク 41 +(カードの数値)=

597 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 17:59:42 ID:???
あちゃーまた怪我…

598 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:06:28 ID:???
向こうのファールなのが救いと言えば救いだが…
荒れるなぁ、この試合も。

599 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:06:30 ID:???
>>550
13だから天狗Eは怪我してるんじゃないんですか?

600 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 18:10:47 ID:???
>>599
>>30の判定表ですと、反則時の怪我率は中=クラブの偶数なので13でも怪我にはなりません。

601 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:13:01 ID:???
>>600
なるほどです
今更ごめんなさいです

602 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 18:15:54 ID:???
>諏訪子→  クラブ2 ドリブル 55 +(カードの数値)=57
>静葉→  クラブ4 マーク 41 +(カードの数値)=45
>≧4→ドリブル成功! 諏訪子、静葉をあっさりと抜き去ると一気にゴール前へ!……のはずが、諏訪子の反則。
>※諏訪子、静葉が「軽症未治療」になりました。
=====================================================================================================
オフェンス能力は高いものの、ディフェンス能力はそれに反比例するように極端に低い静葉。
事前にその情報を得ていた諏訪子は、特にこれといってフェイントも必要ないと判断。
自身の持ち前のすばしっこさを生かし、一気に静葉を抜き去ろうとする。
だが、静葉とてここを抜かれては得点されるかもしれないのだと懸命にディフェンス。
ボールこそ奪えないだろうが時間稼ぎくらいはしてみせると意気込み諏訪子を執拗にマークした。
その際、不意に諏訪子の上体が静葉のそれと接触をし……。

ガツッ!

諏訪子「ぎゃっ!?」
静葉「きゃあっ!?」

ピピィーッ!!

諏訪子の肘が静葉の腹に、それを受けて転びそうになった静葉の足が諏訪子の脛を削ってしまい。
両者悲鳴を小さく上げつつ倒れてしまう。
瞬間、反則を告げる笛が鳴り響き審判が急いで諏訪子たちの下へと駆け寄る。

ジョン「あーっとぉ、またもや反則! これは……審判、諏訪子選手の反則を取る模様です!」
南沢「確かに、最初に接触をしたのは諏訪子選手側のような気もしますからね。
   ですが、カードは無いでしょう……ここで諏訪子選手が故意に反則をしたとも思えません。
   自身も怪我を負っているようですしね」

603 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 18:16:58 ID:???
輝夜「荒れるわね〜……」
慧音「熱くなりすぎているのかもしれないな……まあ、スポーツに怪我はつきものだ。
   これもまた仕方の無い事と言えるだろう」
輝夜「その点、うちは優秀なドクターがいるから安心よね!」
永琳「とはいえ、怪我はしない方がいいに越した事が無いのだけどね……治すのも手間だし」

ジョン「さぁ、今、審判から諏訪子選手への裁定が出ようとしています! 果たしてどうなるか……!?」

諏訪子「あーうー……」

先着1様で、
諏訪子の反則→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。

JOKER→い、一発レッドカード!? 退場だ!
J〜K→特にお咎め無し。
6〜10→軽いお咎め、気をつけてね
3〜5→厳重注意! 次にやったらカードが出るぞ!
A〜2→イエローカード! 警告だ!

604 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:17:09 ID:???
諏訪子の反則→ ハートA

605 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:19:00 ID:???
ケロちゃんカードに勝てず

606 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:20:01 ID:???
やだ……この審判祟り殺されちゃうんじゃないの……

607 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 18:35:25 ID:???
>諏訪子の反則→ ハートA =イエローカード! 警告だ!
==================================================================
諏訪子「えぇっ!?」

痛む足を庇いつつ、審判の注意を聞こうとしていた諏訪子。
しかし、そんな諏訪子に与えられた判定は……無常にも、イエローカードというあまりにも重いものだった。
試合の序盤、しかも明らかに故意ではなく自身も怪我をしている状況で何故カードが出てくるのかと唖然とする諏訪子。
それを見守っていた守矢フルーツズ、そしてオータムスカイズの面々も揃って目を丸くして驚く。

ジョン「ああああああああっとォ! これは、これは厳しい判定だァ!!
    洩矢諏訪子選手、前半14分でイエローカードを貰ってしまったぁぁぁぁ!!」

観客「け、ケロちゃーん!」「このタイミングでカードかよ!?」

諏訪子「あ……あーうー……」
神奈子「……諏訪子、治療に行っておいで。 さぁ、早く」

未だに狼狽をする諏訪子に対し、いち早く正気を取り戻した神奈子はそっと駆け寄り。
足の怪我の治療をしてくるように、と諏訪子をベンチへと運ぶ。
確かに手痛い判定だが、それでも審判の判定は絶対。
抗議など出来る筈もなく、内心歯噛みをしながらも神奈子は自陣へと戻っていく。

一方、オータムスカイズもこのタイミングでのカードに狼狽していたが……。
それでも自軍の選手がカードを貰ったという訳ではないのだから、と一応は安心。
静葉の怪我の具合を心配しつつ、フリーキックの位置まで反町も下がり攻撃陣を集める。

608 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 18:37:56 ID:???
攻撃陣を集めた後、反町がまず確認したのは静葉の怪我の様子。
怪我の場所が場所な為、妹紅や穣子に見てもらって聞いた話では……。
静葉の怪我は肘打ちを貰った時の打撲が少々。
おまけに倒れこんだ時に前回の怪我がぶり返し、包帯に若干血が滲んできているらしい。

反町(まだ軽い怪我のようだけど……やっぱり大事を取って治療した方がいいかな?)

A.静葉を治療させる
B.静葉をこのまま出場させる
C.静葉を交代させる(あと3回まで可能)
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

609 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:38:47 ID:lPFGEGVk


610 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:49:17 ID:jo6FP9nY
A

611 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 18:51:01 ID:7UbPblKo


612 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 19:10:12 ID:???
>A.静葉を治療させる
=================================================================
反町「静葉さん、今の内に治療してきてください。 やっぱりこのまま出場させるのは危険です」
静葉「……わかったわ。 ごめんなさいね、毎試合……」

思えば、この大会に入ってから全ての試合で怪我をしている静葉。
90分フルに戦えていない事に対して幾分か負い目を感じているらしく。
心底申し訳なさそうな顔をしながら、穣子に連れられてベンチへと戻っていく。
それを見送りつつ、反町は何とか静葉が戻ってくるまでに自分達だけで頑張ろうと改めて思いつつ。
まずはどうやってここを攻めていくべきか、一同に意見を貰う。

橙「わ、私がやっぱりサイドを突破します! 今度こそ、必ずセンタリングを上げますよ!」
妹紅「多分それ、予想されてるんじゃないかなぁ?
   まぁ私はちょっと攻撃では役に立てないけど……いや、苦手じゃないけど得意でも無いし」
穣子「私に至っては問題外ね……」
幽香「……この風を最大限生かすなら、私のパスが一番だと思うけど?
   まあ、ペナルティエリアまでとは行かなくてもアタッキングエリアまでならボールを送れるわね」
リグル「でも相手もそれを予想して多分深めに守ってくるんじゃないかなー。
    ほら、頼みの攻撃役が治療中だし多分守りに入ってくるよ。ボール貰った後、奪われちゃ話にならないし……」
反町(やっぱり静葉さんがいないから攻撃パターンが限定されてくるな……ここは……)

A.橙に任せよう、橙の速攻で一気に得点だ!
B.幽香さんの中央突破に任せよう!
C.幽香さんのロングフィードで一気にゴール前までボールを運んでもらおう。その後は競り合いだ
D.幽香さんのロングフィードでゴール前の俺にボールを届けてもらおう。俺のドリブルで敵をかわすぞ
E.ここは裏をかいて俺がやや遠目でボールを受けて、ロングシュートを打とう!
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

613 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 19:13:31 ID:lPFGEGVk
E これだとオーバーペースかな?

614 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 19:19:35 ID:2wLwEtnc
E

615 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 19:33:36 ID:NXBwHfFM
E

616 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 19:58:31 ID:???
リカットか??

617 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:03:30 ID:???
誤爆スイマセンでした

618 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 20:20:58 ID:???
>E.ここは裏をかいて俺がやや遠目でボールを受けて、ロングシュートを打とう!
==============================================================================
幽香「……なるほど。 確かに、この風があればあなたのロングシュートも距離の不利は無くなるわね」
リグル「わかった、それじゃあ私はゴール前でねじ込みに集中するよ」

反町の指示を受け、一同は意外にもあっさりと賛同。
やはり試合開始早々のヘディングでの得点が効いているらしく。
ロングシュートでも反町ならば決められるだろうという予想がされているらしい。
追い風がある為、ロングシュートといっても然程不利には働かないというのも大きな利点だ。
幽香にフリーキックを任せ、反町とリグルはすぐさま守矢フルーツズゴール前へと急ぎ走る。

一方、守矢フルーツズは諏訪子の怪我という致命的な痛手を負いかなりムードが悪くなっていたが……。
まずはこの攻撃を止め、もう一度攻勢に転じようと早苗が明るく言いその雰囲気も払拭される。

早苗「諏訪子様のドリブルはあの妹紅さんを抜き去る程です。 十分私達の力は通じます。
   まだまだ諦めるような段階では無いですよ」
西尾?「そ、そうじゃ! まだまだこれからぜよ!」
早苗「その為にも、まずはここを止める事からです。
   あちらも静葉さんを治療に行かせていますから、恐らく手段は右サイドの橙さんの突破。
   或いは、幽香さんがそのままロングフィードで一気に前線までボールを持ってくるかのどちらかです。
   ……現にリグルさん、反町君はゴール前に来ていますから」
神奈子「一気に中盤を省略してフィードしてくる可能性が高いね……。
    西尾?、お前はサイドで橙を警戒しておいてくれ。 私はゴール前を守る」
西尾?「了解じゃ!」

619 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 20:21:59 ID:???
ジョン「さぁ、諏訪子選手、静葉選手両名が怪我をしてしまうという事態に陥りましたが……。
    ここは気を取り直し、クリーンなプレイを心がけて試合を行って欲しいところ。
    前半14分、オータムスカイズのフリーキックから試合再開です!」

ピィーッ!!

幽香「…………」

試合再開の笛が鳴ると同時に、幽香が助走をつけパスの体勢を取る。
ゴール前でロングフィードを警戒する神奈子、そして天狗たちが身構え。
反町、リグルと競り合いをする為にとそちらに視線を動かした瞬間……。

反町「よしっ……!」
神奈子「な、なにィ!?」

ゴール前にいた反町は急に反転、自陣ゴールへと向けて戻り始める。
呆気に取られる神奈子を尻目に、幽香はボールを蹴りパス。
しかし、その飛んで行く方角はゴール前にいるリグルの元ではなく……。

ジョン「あーっとぉ! これは幽香選手、反町選手へのミドルパスだァ!!
    守矢フルーツズ、これは予想出来ていなかったか戻る反町選手を追えていない!
    反町選手、ノーマークでボールを受け取ったァ!!」

幽香「いきなさい、キャプテン!」
反町「よし! ここだァッ!!」

620 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 20:23:02 ID:???
ボールを胸でトラップすると同時に、反転しシュート体勢に入る反町。

神奈子「あの距離から打ってくるってのかい!?」
早苗「皆さん、ブロックを! 今からでは間に合いません! ブロックでシュートコースを防いで下さい!!
   反町さんは必ず打ってきます!」

慌てて神奈子達が詰め寄ろうとするも間に合わず、神奈子達はせめてもとブロックの体制に入る。
だが、まさかこれほど早くにシュートを打ってくるとは思っていなかった為か。
何人かはブロックに向かえない。

反町(距離は離れてるが……これだけの追い風! この距離も影響は出ない!!
   さて、ここはどうする!?)

A.普通のロングシュート (消費ガッツ80、1/2で強烈なシュートが発動し+2の補正。威力60+フリー補正)
B.ポイゾナスドライブ (消費ガッツ200、威力67+フリー補正)
C.ドライブスコーピオン (消費ガッツ200×2、リグルのシュート。威力65+フリー補正)
D.あえてリグルにパス (消費ガッツ40、威力43、相手に読み違いペナ)
E.あえてリグルにトリカブトパス (消費ガッツ80、威力46、相手に読み違いペナ)

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

621 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:23:36 ID:lPFGEGVk


622 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:23:38 ID:iV0oxDcY
B

623 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:24:09 ID:NXBwHfFM
B

624 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:28:16 ID:???
威力67www

625 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 20:32:42 ID:???
>B.ポイゾナスドライブ (消費ガッツ200、威力67+フリー補正)
========================================================================
反町「これが俺の、ポイゾナスドライブだァ!!」

大きく足を振り上げ、一気に振り下ろす反町。
ボールの下部に強烈なドライブ回転をかけつつ、一気にボールを打ち出す。
慌てて神奈子達は飛び上がりながらブロックへと向かい……。
早苗はその両腕を広げ、絶対に止めてみせるとシュートコースを見極めようとする。

早苗(必ず止める……! 必ず……!!)

先着6名様で、
反町→ ! cardポイゾナスドライブ 67 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(追い風+2)=
神奈子→ ! cardマウンテンオブフェイス 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=
天狗E→ ! cardブロック 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=
河童C→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=
河童D→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=
早苗→ ! cardみらくるセービング 64 +(カードの数値)+(距離補正+2)=

!とcard・diceの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは守矢フルーツズゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(リグルがねじ込み、リグルと河童A・Bで競り合い、右コーナーキック)
≦−2→守矢フルーツズ、シュートを阻止。

※反町の「ポイゾナスドライブ」には吹っ飛び係数5がついています。
※早苗の数字が7で「奇跡の風祝」が発動し15扱い。
※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

626 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:32 ID:iV0oxDcY
反町→  ハート2 ポイゾナスドライブ 67 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(追い風+2)=

627 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:39 ID:???
反町→  ダイヤK ポイゾナスドライブ 67 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(追い風+2)=
TAKE OFF

628 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:46 ID:???
反町→  ハート5 ポイゾナスドライブ 67 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(追い風+2)=

629 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:34:57 ID:???
神奈子→  スペード6 マウンテンオブフェイス 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=

630 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:35:52 ID:???
天狗E→  クラブA ブロック 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=

631 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:36:24 ID:???
河童C→  スペードK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=

632 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:37:54 ID:???
河童D→  ハート10 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=

633 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:38:15 ID:???
早苗→  クラブQ みらくるセービング 64 +(カードの数値)+(距離補正+2)=

634 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:40:24 ID:???
早苗→  ダイヤ4 みらくるセービング 64 +(カードの数値)+(距離補正+2)=
奇跡はおこらねぇから奇跡っていうんだよ!

635 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:46:52 ID:???
7秒差で天国と地獄かw

636 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 20:53:32 ID:???
流石に2を引いて勝てるほど甘くはなかったか

637 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 21:01:44 ID:???
>反町→  ハート2 ポイゾナスドライブ 67 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(追い風+2)=73
>神奈子→  スペード6 マウンテンオブフェイス 58 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=68
>天狗E→  クラブA ブロック 45 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=50
>河童C→  スペードK ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=63
>河童D→  ハート10 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数差補正+3)+(距離補正+1)=60
>早苗→  クラブQ みらくるセービング 64 +(カードの数値)+(距離補正+2)=78
>≦−2→守矢フルーツズ、シュートを阻止。
=============================================================================================
反町の放ったポイゾナスドライブは、追い風に乗り一気に守矢フルーツズゴールへと向かう。
慌ててブロックに入った天狗や河童……そして、神奈子すらも吹き飛ばし。
急速に下降し、ゴールを奪い取ろうとするが……。

早苗「諦めない……諦めない……諦めない……!
   絶対に私は……諦めないっ!! だあああああああああああっ!!」

それでも、今大会屈指の実力を持つゴールキーパー――東風谷早苗はボールへと我武者羅に食らいつく。
両腕を伸ばし、ゴールラインギリギリの位置でボールをワンハンドキャッチ。
そのシュートの威力に思わず自身の体ごとゴールに引きずり込まれそうになるが……。

早苗「はああああああああっ!!」

ガインッ!!

反町「なっ、なにィ!?」

何と早苗は空中で姿勢を反転させ、ゴールバーを蹴ってシュートの威力を殺す。
前に倒れこみながら、しかしボールは離さず……。
ゴールを守った早苗は、手元にボールがある事を確認するとほっとしたような笑みを見せ。
冷や汗を拭いながら立ち上がる。

638 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 21:03:04 ID:???
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「なんっ……という事でしょうか!? 反町選手のポイゾナスドライブ!
    その凄まじい威力にDF達が吹き飛ばされる中、なんと早苗選手! 見事にキャッチング!
    あの古明地さとりをも破ったポイゾナスドライブ! 早苗選手、セーブしてみせました!!」

お燐「あの実況! わざわざさとり様を引き合いに出す事ないじゃない!」
さとり「事実だから怒っても仕方ありませんよ、お燐……」

ボールを持つ早苗はすっかり自信を取り戻した表情で……。
一方、反町は自身の渾身の必殺シュートを止められた事で困惑した顔をしつつフィールドに立ち尽くす。
しかし、いつまでも呆けている訳にもいかない。
ボールを持った早苗は神奈子に一瞬目配せをしつつ、ボールを地に落とし目で問いかけ。
神奈子はその早苗の意図に気づいたのか、すぐさま頷き了承の意を示す。

神奈子「行っておいで、早苗!」
早苗「はい、神奈子様!」

叫ぶと同時、早苗はボールを持ったまま一気にドリブルで中央突破。
そう、これが東風谷早苗のもう一つの特技――類稀なるドリブル能力を生かした、オーバラップである。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「出たぁぁぁぁあ! 早苗選手、十八番のオーバーラップだぁぁぁぁ!!」

639 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 21:04:12 ID:???
早苗(諏訪子様がおらず、西尾?さんも本調子ではない様子……ならば、私がいくしかありません!!)

常識を取り戻し、無闇なオーバーラップはしなくなったものの……。
必要あらばオーバーラップをする奇跡のゴールキーパー、東風谷早苗。
逆風に勢いを殺されつつも、懸命にオータムスカイズゴールを目指すが……。

リグル「へへーん! ここでボールを奪えば、一気に得点だ!」
橙(私でも、今ならゴールが狙える! ここで奪えば1ゴール!)

ゴール前まで上がってきていたリグル。
そして、サイドを俊足で駆け上がり一足早く早苗の元へボールを奪いにやってきていた橙が早苗に挑みかかる。
確かに二人が言うようにここでボールを奪えば確実に1ゴールは取れそうではあるが……。

早苗「見せてあげます、この奇跡のゴールキーパー! 東風谷早苗の真骨頂を!!」

先着3名様で、
早苗→ ! cardドリブル 58 +(カードの数値)=
リグル→ ! cardリグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
橙→ ! cardタックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 早苗、鮮やかに二人を抜き去りつつ反町・幽香と勝負
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天狗Gがフォロー、天狗Gと反町で競り合い、反町がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

※早苗の数字が7で「奇跡の風祝」が発動し15扱い。

640 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:05:04 ID:iV0oxDcY
早苗→  ダイヤ5 ドリブル 58 +(カードの数値)=

641 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:05:11 ID:???
早苗→  ダイヤK ドリブル 58 +(カードの数値)=
ザ・ダイス!

642 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:05:16 ID:???
リグル→  クラブ6 リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

643 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:06:17 ID:???
余計ってわけじゃないが
何か書く前にカード引くべしの教訓だな

644 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:07:57 ID:???
>>641
ダイス神に対するリスペクトが足りなかったようです

645 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:08:45 ID:???
橙→  スペードK タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ま、一応

646 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:09:44 ID:???
このスレのポスト判定って、どうなってるんでしたっけ?

647 :森崎名無しさん:2009/12/13(日) 21:09:50 ID:???
>>645
どーしてその引きがドリブルの時に出ないw

648 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 21:14:33 ID:???
>>646
以前までは数字が一致した時がポストの判定でしたが……。
今はルールを改定したので、和が14の時です。
今回は確かに反町と早苗さんが合計14でポストの条件を満たしていますが、キーパーがキャッチしているので発動していません。

649 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 21:27:25 ID:???
>早苗→  ダイヤ5 ドリブル 58 +(カードの数値)=63
>リグル→  クラブ6 リグルタックル 47 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54
>橙→  スペードK タックル 41 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=55
>≧2→ドリブル成功! 早苗、鮮やかに二人を抜き去りつつ反町・幽香と勝負
===============================================================================
早苗「……はッ!!」
リグル「え!? あっ、えええええ!?」
橙「!?」

先陣を切って挑みかかってきたリグルを相手に、まずは小刻みにフェイントを入れ牽制。
更にその背後からやってきていた橙を相手に踵でボールを浮かせ、橙の頭上を越えさせる。
そのまま橙たちの横をすり抜け、飛んできたボールをトラップ。
何事も無かったかのように一気にオータムスカイズ陣地へと進んでいく。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「出ました! 早苗選手の美技! そのドリブラーとしての才能は天才・八意永琳とも遜色が無い程です!」

パルスィ「パルパルパル……でも、私の方が上手いわよ!」
藍「彼女の凄いところは、あくまで彼女はキーパーであるという所だ。
  本職では無いのにこれだけ出来るというのは、やはりたいしたものだ」
アリス「ただ、オータムスカイズにはタックルが得意な奴が多いからね……どこまでいけるかしら?」
ヤマメ(何だか自信なくなるな〜、これだけ凄いキーパーが目白押しだと)

反町(本当に凄い……森崎並……いや、それ以上か!?)

早苗のドリブルを見て、思わず外界の世代最強クラスキーパーを思い出す反町。
優れた反射神経に鮮やかなドリブル技術。
それは紛れも無く森崎有三のそれを更に強化したようなもの。

650 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/13(日) 21:28:31 ID:???
幽香「キーパーが調子乗ってんじゃないわ! いくわよ、キャプテン!」
反町「あ、は、はい!」

呆然としていた反町に声をかけ、ボールを奪いに向かう幽香。
慌てて反町も気を取り直し、早苗へと挑みかかる。

西尾?「早苗さん、フォローは任せてくれ!」
早苗「ええ、お願いします! ……いきますよ、反町さん! 勝負です!」

先着3名様で、
早苗→ ! cardグレイソーマタージ 62 +(カードの数値)=
幽香→ ! cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
反町→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 早苗、圧倒的なドリブル技術で二人を抜き去りそのまま一気に中央突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(西尾?がフォロー、西尾?と穣子で競り合い、穣子がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

※早苗の数字が7で「奇跡の風祝」が発動し15扱い。
※スキル「喧嘩サッカー」の影響により、幽香のカードがスペードでも反則の対象となります。
 また、幽香の接触行動には全て吹っ飛び係数3がついています。

401KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24