キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎 雑談用スレ12
1 :
森崎名無しさん
:2009/12/09(水) 00:14:20 ID:???
キャプテン森崎の雑談用スレです。
このスレはジャパンカップに向けた全日本ユース合宿中からのスタートです。
感想、相談、提案、創作、考察、なんでもござれ。
本編の何処を示している話題なのか時々書き込んで下さい。
毎回はやらなくても良いですから。
ある程度の長さの創作は外伝スレへ
※次スレは
>>950
が立てましょう。無理なら指名して下さい。
※スレ立て時には、名前欄の先頭に !774!up!force!3 と入れてスレ立てしてください。
全レスage進行のスレになります。(コピペ推奨)
喧嘩は駄目ですよ。荒らしは新田くんしましょう。
おねいさん「おねいさんとの約束だゾ♪」
686 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 22:34:03 ID:???
カルツ ド71 パ70 シ67 タ69 カ69 ブ67 せ68 総481 高1低2
全日本の面子と同じく他国の相手が22伸びてるとしたらこれくらい
本気モードで+1されるから中盤争いでは三杉と互角かそれ以上ではあるかな多分
687 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 22:34:59 ID:???
味方はどんどん全能力上がっていくから
次からは自分の練習に集中してよさそうだな
逆に言えばそうしないと若林に離されて行く
688 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 22:42:38 ID:???
確かに今回の合宿何もしなかったのを取り戻すためには次回の合宿を
全部自分の練習に割り当てるくらいはしないといけないよな
689 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 22:57:08 ID:???
それは若林の能力がハッキリする、
もしくは周囲の若林評(森崎との実力比較)がハッキリしてから決めても良いのでは?
少なくともウルグアイには勝たないとその判断も出来ないが
690 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 23:01:37 ID:???
GK能力は今はもう限界だからさすがに五分以上で勝負できるようになってると思うけど
というかなってなかったら困る
691 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 23:11:41 ID:???
要は数値の上がり易さで決めればいいだけだしね。
692 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 23:14:37 ID:???
これからは全キャラ横ばいの数値より、いかに良い必殺技持ってるかが重要になる気がするんだが
そのための必殺技ポイント制だと思ってる
693 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 23:15:19 ID:???
>>691
まあ、それが一番ベターだよね
694 :
森崎名無しさん
:2009/12/25(金) 23:36:56 ID:???
692に同意
まずは1対1の必殺技欲しいよね。
あとPKの必殺技。
695 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 05:58:41 ID:???
それとセービングだね
素の能力は互角でもファイヤー→ネオファイヤー
ミラージュ→ファ○トムと言う風な必殺技の強化にこちらも対抗しないといけない
696 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 06:28:20 ID:???
今の腰が痛いのって原作で言うサイクロン打ったら足痛くなった翼状態だと思う
697 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 09:22:40 ID:???
>>696
の言うとおり、ネオファイヤーやファントムに対抗する必殺技は用意されてるだろうし
限界に達しているGK能力をそこまで必死に鍛えんでも大丈夫だよ
698 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 10:04:04 ID:???
ノオオオオオオオオオオオオオオオオオ
中山さん
ジョーカー
ノオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
699 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 10:34:31 ID:???
これはザルフラグwwwこれはひどい
700 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 10:39:17 ID:???
>>697
新しい技が高威力=ガッツ消費量大
=GKで任意で動けないが使えず結局ゲーム終盤に1度しか使えない
(操作中プレイヤーの意思で翼を休める事のできたゲーム版サイクロンとの一番の違い)
手持ちの技がコストダウン=威力は変わらない
=ストラット級にがんばり改で五分以下もあり
1試合に77以上のシュートを4本+80以上を2本以上打てるストライカーに加え
2番手3番手のいるチームと対戦するにはどうしても少しは成長させる必要はある
701 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 11:17:28 ID:???
ド パ シ タ カ ブ せ 高/低
中山 66 65 65 68 67 66 65 3/3
そのまま成長してるとこれか
ブロックがネオタイガー止めるレベルなんで分布が変わってる可能性は高いが
702 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 11:44:19 ID:???
ネオタイガーが78、中山さんのブロックが66
距離補正が相当ついてても厳しいし(まさか距離補正-8とかないだろうから)技を覚えてるかブロックがもう少し伸びてるだろうな
703 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 11:57:27 ID:???
2成長してるから全国大会時点だと
78VS64になっちまうからな
704 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 12:32:50 ID:qmxY86Oc
悩みのせいで必殺技を忘れてたりしてな
705 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 13:08:10 ID:???
>>701
あれじゃね
悟りブロックとかじゃね
706 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 14:45:10 ID:???
単純にスランプ補正だと思う。
707 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 14:46:08 ID:???
今の段階でメガロ、ブースター等の最強クラスが81
がんばり改が83
超化すれば85
バランス的にがんばり改を越える新必殺セーブはないかもしれない。
二番手以下のシュートには鋭いパンチ(3/4で期待値79越え)で対応してくのかな。
708 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 17:04:37 ID:???
1試合に一度だけ使える強技があるかも。
そんかわし、マッハシュートやスターバースト、ネオファイヤーはがんばりでも2割くらいしか止められないチート威力。
709 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 18:26:10 ID:???
とりあえずGK系スキルは全部回収すること前提のバランスかと
今のところ確認されてるのは一対一だけだが
メタな話、習得されて温くなるなら初めからリストに出さない
ましていつか必ず習得出来るポイント積立制には絶対しない
同じ理由で練習でもパンチング経験が積めるようになったのは3/4以上が適正バランスだからのはず
710 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 18:36:33 ID:???
そういえば一体一用の必殺技ってどんなのだと思う?名前とか性能とか
711 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 18:40:15 ID:???
読み違いを無くす先読みかな
712 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 18:57:41 ID:???
残像が見えるほどの素早い飛び出し……とか?
これだと読み補正が良くも悪くも大きくなってしまうが。
というかダークイリュージョンとイメージ被りそうだし、ないかな。
713 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 18:57:55 ID:???
マコっちゃんきたあああああああああ!!
714 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:03:38 ID:???
さすが早田頼りになるぜ
>>708
自らの寿命を消費する30年セービングとかか
715 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:05:16 ID:???
マコっちゃんのタックルは相変わらず世界に通用するな
716 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:06:55 ID:???
あいかわらずマコっちゃんは数字以上に使えるな、次鍛えるとしたらやはりマコっちゃんが一番か?
717 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:08:48 ID:???
そうなんだよな
ジュニアユースの時も決して高い数字じゃないのに
ここぞ!というところでほぼ完璧に止めるんだよな
小学校時代は中山さんで中学校時代はマコっちゃんが守りの要だ
718 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:21:39 ID:???
三杉……
719 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:23:37 ID:???
松山がどの程度弱体化してるかな。
720 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:24:59 ID:???
>>572
これより更に1高かったのにダイスに泣かされた
頑張ってくれ三杉
投資を回収する意味で
721 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:29:34 ID:???
まだ一回失敗しただけだ、まだまだ期待してるぜ
722 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:30:58 ID:???
スキル・フィジカル不足だと……!!三杉の使いすぎにはくれぐれも要注意な
723 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:31:54 ID:???
三杉のマークがハートだったのがまた切ない
724 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:33:37 ID:???
久しぶりのフィールドで逆上ってただけさ。
725 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:44:40 ID:???
まあいい動きはしてるわけだし
しかし芸術はやはり大きかったな
726 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 19:45:17 ID:???
あの芸術の様だったドリブルが見る影もなく…
それでも十分強いが
727 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:02:13 ID:???
ドラゴンタックルくらっちまったか…赤井頼んだ、止めてくれ
728 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:05:38 ID:???
まぁ、吹っ飛ばなかっただけましか。
729 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:07:37 ID:???
ボール争い熱いな、自分こういう混戦好きなんだよなー
730 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:17:22 ID:???
>>727
人数補正込みで、松山76,火野77でダ・シルバがフォローじゃないか?
731 :
730
:2009/12/26(土) 20:19:38 ID:???
「頼んだ、止めてくれ」だから、シルバがフォローと合ってるか、早とちりスマソ
732 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:19:45 ID:???
とりあえず三杉は通用しそうで一安心
ドリブル弱体化は痛いが仕方ないな
733 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:20:48 ID:???
>>730
だからフォローにいける近い位置に赤井がいる、ダ・シルバ止めてくれなんじゃないの?
しかしまだ2回とはいえ火野のダイスの引きは素晴らしいな
734 :
733
:2009/12/26(土) 20:22:40 ID:???
リロード忘れたすまん
735 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:36:25 ID:???
次藤がフォローということは確実にクリアかバックパスか?
736 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:37:45 ID:???
さっきから敵がスキル発動しっぱなしで実にウザイ
737 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:40:16 ID:???
今日の更新ペースすげえw
738 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:41:03 ID:???
ああ、嬉しいぜ
739 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:51:28 ID:???
それにしてもブラジルのレベルってやっぱすごいんだな・・・
ウルグアイのザコよりゲレーロとかのが強そうじゃン
740 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:54:09 ID:???
キーガンに至っては代表漏れはまずないレベルw
741 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 20:59:54 ID:???
C罠くせぇ
742 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:01:37 ID:???
なんという奪い合い
お互いに人数補正が効いてるな
743 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:02:06 ID:???
Bでいってみようか?カミソリパス67か?
744 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:04:04 ID:???
Aは火野とかビクトリーノあたりがヒャッホーしてきそうな気がするなぁ
745 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:06:40 ID:???
Aだったら高い競り合いで勝負かな
746 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:08:23 ID:???
ひょっとしたらランダムかも?
747 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:10:44 ID:???
Dで行って良いか?
748 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:11:11 ID:???
いや絶対駄目だろwww
749 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:14:46 ID:???
Aは一端仕切直しじゃね?高い位置で奪われるよりはいいってことで。
750 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:16:45 ID:???
三杉は競り合いやドリブルならまだしも
タックルに行くだけで命がけなのか・・・
涙ぐましいぜ
751 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:20:43 ID:???
早めに超化したいのに無いんだな
752 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:22:16 ID:???
>>748
だが突然寝て、1点取られるよりはマシと思ったので
753 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:22:37 ID:???
ゴール前にボールがあるのに超化のタイムラグは怖くないか?
754 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:25:14 ID:???
>>752
意味もないのに寝るかww
755 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:37:29 ID:???
タックルが強くゴール前がC判定の早田ってあの位置でいいの?
サッカー詳しい人教えて
756 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:44:14 ID:???
>>754
だが夢の中では4,5本相手チームのシュートを止めた後、
何故か敵がボールをキープしていたにも拘らず、
森崎が突然寝だし、起きたのは相手がシュートした直後
何とか手を伸ばすも、僅かに手が届かず1点失った。
757 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 21:45:43 ID:???
>>755
タックルが強い→相手のサイドアタックを片面潰せる
ゴール前にやや弱い→通常サッカーでは高い選手はセンターに置く
結論:定石通りでは?
758 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 22:18:42 ID:???
>>757
thx
じゃあ逆サイドの赤井もタックル強いから
サイドアタックは全部潰せる=最強のフォーメーションってこと?
759 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 22:36:52 ID:???
そんなものはない
760 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 22:57:28 ID:???
これがゲーム脳か
761 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:16:49 ID:???
よかった……
これで葵まで失敗したらホントどうしようかと……
762 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:29:01 ID:???
次突破すればシュートいけるかな?
763 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:30:23 ID:???
葵いけええええええええ!!
764 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:32:48 ID:gQi6J0G2
葵の突進力が凄いな
765 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:32:49 ID:???
こんなに葵を応援したくなったのは初めてだw
766 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:34:07 ID:???
まさか・・・直角?
767 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:35:15 ID:???
おそらく…
768 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:36:41 ID:???
もしそうなら随分楽になるな
769 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:44:08 ID:???
まぁ葵が活躍しても
翼が来たら翼の評価になっちまうんだけどな!
770 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:46:10 ID:???
>>758
逆サイドからのセンタリングには競らないといけないので、弱点もあるよ。
そもそもサイドを固めるなら4バックだし。
早田は空中戦そんなに弱くないと思うけどね。
771 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:49:55 ID:???
4バックは現代だとむしろ攻撃的だったりする
772 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:54:18 ID:???
カノーバせりあい強い
てか森崎が普通レベルなんじゃ…
773 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:55:41 ID:???
おいカノーバ強いぞ
ネオタイガーでやっとじゃねーか
774 :
森崎名無しさん
:2009/12/26(土) 23:58:39 ID:gQi6J0G2
森崎弱すw
葵〜!
775 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:00:43 ID:???
1対1+のスキル付いてるんじゃね?
776 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:01:27 ID:???
森崎が弱いんじゃなくてカノーバが強いんだろ、多分若林でも75だと思うし
777 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:03:38 ID:???
ドリブルの強いビクトリーノのライバルと呼ばれるくらいだ
せりあい72とスキル・一対一+2位はありそう
778 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:10:20 ID:???
いくら”上がり難い”が世界屈指レベルといっても
一国の代表ともなると素の数値はほとんど全員このレベルだな
今の森崎が世界屈指なのは必殺技補正込みでということか
だとすると一対一は”上がり難い”のに実質”普通”レベルということで
やっぱ一対一も優先して必殺技覚えないとダメだこりゃ…
779 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:14:54 ID:???
カノーバの一対一は世界トップレベルだろうし、そこまで悲観することはないだろう
多分若林でもスキル・一対一+3つけて75だろうし、森崎も世界屈指だと思うぜ
ついでに森崎には超化もあるしミューラーより上だと思うぜ
780 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:16:33 ID:???
いや覚えられるもんは覚えた方がいいだろう
781 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:24:36 ID:???
火野全力で負けにいってるwww
782 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:26:03 ID:???
結構良い引きだった松山も褒めてやれ
そして行け!中山さん!
783 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:30:02 ID:UhtFMR2U
カノーバの1対1が世界一クラスと誰が決めた?
ミューラー、ゲルティス、ヘルナンデスなど有名所なやつがカノーバみたいに聞いたこと無いやつと同等ってのはなあ
784 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:33:29 ID:IYF3Zcv2
奇跡を見たw
松山頑張った!日向に任せるしかないのか
785 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:45:40 ID:???
キャプ森本編初JOKERGET!
786 :
森崎名無しさん
:2009/12/27(日) 00:45:50 ID:???
>>779
若林はセーブ力も競り合いも森崎+2はあると思う
一対一+3で78と予想
150KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24