キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【異性運○】小田Jr.の野望5【金運×】

1 :小田ジュニアの野望 ◆P6f1cIsEKQ :2009/12/09(水) 21:05:48 ID:SQ97Misc
時は200X年、子供達の間で電脳メガネと呼ばれるウェラブルコンピュータが大流行しており、
子供達はどこでもインターネットに接続していた…訳はなく、世界は普通に流れていた。

これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小4)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。

ここまでのあらすじ
普段の生活ではこれ以上ないほどに充実した友人関係を気づいていった小田猛。
しかし、その分南葛SCの皆さんとの接触が後手後手に回ってしまい、気がつけば先輩の爆弾が大爆発!
周りの人間を巻き込んで、せっかく手下にしたジェトーリオは空気が読めない奴と、離れていってしまう。
これからどうなる小田猛。ピンチはチャンスだ小田猛。ついでに万年金欠もどうにかしてくれママン!

現在
2学期開始からはや1ヶ月。2ヶ月連続こづかいが1000円以下と恐ろしいまでの金欠状態に陥り
皆と満足に遊ぶことすら出来ない。
10月に入り、運動会が近づくと、パン食い競争、綱引き、クラス対抗リレーに出場が決定しました。
なんとなく運動会の設営会場に行くと、南葛小サッカー部の小竹、それに南葛SCの北野に出会い
これからどうなる?

364 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 22:01:29 ID:???
個人的に当たりだw

365 :小田ジュニアの野望:2009/12/14(月) 22:23:03 ID:xKylO176
>>364
見事なまでにたんぱく質だらけです。きっとえりるも一緒に食べたかったんでしょう。

一の重→タコ混ぜご飯
二の重→タコのからしマヨネーズダレ

三の重→シンプルなシシカバブー
水筒の中身→メローイエロー

一の重、そして二の重をあけた一同は目を見開く。

小「これは…」

ジュニアは一同の心の声を代表するようにうめく様に声を出す…

紫乃「…たこさん」

クラリス「たこですねぇ」

ドラミ「たこたこ〜!」

強「俺は酒のつまみに丁度いいから問題なし」

366 :小田ジュニアの野望:2009/12/14(月) 22:24:03 ID:xKylO176
えりる「あれ?もっと色々な種類を用意したはずですが…気を取り直して最後の重は豪華ですよ!」

そして開けられたのはシシカバブー、近年ではケバブという名で呼ばれることが多くなった
中近東の肉料理である。

小「で?ソースは?」

えりる「てへ、シンプルに作ってみました。ソースはありません!」

強「いや、ケバブにはヨーグルトソースだ!」

小「何を言っている!チリソースに決まっているだろう!」

強「チリソースなんてお前はどのの馬鹿首長だ!ぱりーん!」

小「親父こそ砂漠のトラ気取りか?ぱりーん!」

367 :小田ジュニアの野望:2009/12/14(月) 22:25:29 ID:xKylO176
ジュニアのIWSP→運動値7+! card
強のムラサメ→運動値8+! card

お一人様で! cardスペースを抜いてコピペってください。

猛−強が
≧2 父親をボコル!親父の分の飯もいただきガッツ40%回復!
=1 強の右フックをクロスカウンター! 攻撃力+1 ガッツ30%回復
=0 見事なダブルカウンターで両者ノックアウト! ガッツ25%回復
=−1ジュニアの攻撃を避けまくり!不毛な鬼ごっこでガッツ回復しきれない。 ガッツ20%回復
≦−2 強、迂闊にも一瞬本気になってしまう。父親の秘密フラグその1解放 ガッツ20%回復

となります。

※今回はカードの数字がなんでも腰痛の悪化はありません。

368 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 22:25:47 ID:???
ジュニアのIWSP→運動値7+ ダイヤJ

369 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 22:29:16 ID:???
強のムラサメ→運動値8+ スペード4

370 :小田ジュニアの野望:2009/12/14(月) 23:05:36 ID:xKylO176
ジュニアのIWSP→運動値7+ダイヤJ=18
強のムラサメ→運動値8+スペード4=12

≧2 父親をボコル!親父の分の飯もいただきガッツ40%回復!

ヨーグルトソースとチリソースの代理戦争は一瞬で決まる。

強「あじゃぱ〜!」

ジュニアの腰の爆弾を知る父親は、息子の正拳をいなしてしまうと回転軸がぶれ、更に悪化させる
可能性を考え、あえて受け止める…だが、息子は父の知らないところで成長するもの。
その勢いをとめることは出来ず、強は浮身で自ら大きく跳び退ると、それがわからないように
派手に吹っ飛ばされる。

小(あれ?そこまで強く殴ったつもりはないんだけど…っていうか、親父軽すぎだぜ?)

ジュニアは不思議に思いながらも、派手に吹っ飛んだ父親がぴくぴくしているのを見ると
これをチャンスとばかり、タコ飯や、タコのからしマヨネーズだれを口の中にほお張る。

クラリス「あらあら、本当に仲がいいのね」

ドラミ「ぱぱつよーい!」

えりる「はい。喉が渇いたならメローイエローをどうぞ」

小「お、ありがとう」

強(……むむ、そろそろ力を一段階上げるかな?)

371 :小田ジュニアの野望:2009/12/14(月) 23:06:59 ID:xKylO176
ぴこーん!
ガッツが40%回復しました。

現ガッツ540/570

〜〜〜

ということで腹いっぱい食って満足満足。あと30分以上はあるな…
どうしよう?
A.もう少し家族団らんしよう。
B.クラスメイトの団欒に乱入しよう。(分岐)
C.クラス外の友達を探そう。(分岐)
D.今のうちちょっと勉強するか。ガッツ100消費(10月2週までに訓練しないと経験値が1下がります)
E.トイレの鏡で容姿訓練をしようガッツ100消費(10月3週までに訓練しないと経験値が1下がります)
F.今のうちちょっと保健にいって少しでも腰痛を治そう。
G.もう一回散歩するか…(イベント発生)
H.その他

先に1票入ったものを選択します。

372 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 23:13:04 ID:???
強かっけえなー
おそらく強が翼世代で一番リア充だと思う
森崎とか未だ独身だろうしw

373 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 23:16:02 ID:???
G

374 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 23:23:20 ID:???
さすがに40近いんだし結婚はしてると思うぞw
嫁が誰だかは置いといて猿崎も結婚してるんだし

375 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 23:37:34 ID:???
「大トロあぶりパン」は高級でうまそうな感じなのに、
「高級ツナサンド」と言い換えるとそうでもない感じがするのはなぜだぜ?w

376 :小田ジュニアの野望:2009/12/14(月) 23:44:30 ID:xKylO176
>>372
森崎が独身かどうかはカード神のみぞ知る…ってことにしておいてくださいませ。
リオカップ編を見ていたら彼女でいいんじゃないかと思っていたんですけどねぇ…
強はどんどんナイスガイ化していますね。サッカーではわかりませんが人生では間違いなく勝ち組でしょう。

>>374
サルの嫁は原作を尊重するという意味で彼女を考えていますが、最後の最後はやはりカード神に決めて
もらう予定です。…そういえばまだジュニア銭湯の場所知らないんですよね。次からの新しい場所の散策
の項目に追加しておきます。

>>375
ああ、いわれてみれば殆ど同じものですね。不思議です、でもツナじゃなくてシーチキンにすると
ちょっとだけ高級感アップです!西洋人は海産物を生で食う感覚がわからないらしいですね。


G.もう一回散歩するか…(イベント発生)

小(まだ時間があるな…腹いっぱいだし、腹ごなしに散歩するか…)

377 :小田ジュニアの野望:2009/12/14(月) 23:45:40 ID:xKylO176
ジュニアはそう思うと、父兄席の家族を残し散歩に出かける。

ジュニアお昼の散歩→! card

ダイヤ 体育館の中が少し騒がしいな…
ハート あれ?あれはさっきあった楠原亜沙里?
スペード 中庭で北野先輩と明石先輩が何かしている…
クラブ 落し物発見!

となります。

378 :森崎名無しさん:2009/12/14(月) 23:48:17 ID:???
ジュニアお昼の散歩→ ハートJ


379 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 00:02:25 ID:uV4kSv2I
あぶないあぶない…ぎりぎりまでハートは迷子の女の子発見にしていたです…

ジュニアお昼の散歩→ハートJ

ハート あれ?あれはさっきあった楠原亜沙里?

ジュニアが散歩をしているとまたもやプールに人影を感じる…

小(まさか…ね?)

そんな事を思いながらプールに足を運んでみたジュニアの前には…

亜沙里「やっほ〜」

何故かビート板をおなかの下にあて簡易浮き輪にしている楠原亜沙里が迎え入れる。

小「………ちょっと質問していいかな?」

亜沙里「ん?いいよ?」

小「今は昼休みOK?」

亜沙里「もちろん!」

小「………単刀直入に聞くけど両親は?」

380 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 00:03:37 ID:uV4kSv2I
亜沙里「……」

亜沙里はどんな子?→! card

! cardスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ ああ一緒に食べて別れただけ。
ハート う〜ん…今日はたまたま来ていないかな?
スペード ……母さんは働いているから…
クラブ ははは、私、孤児なんだ。

となります。

381 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 00:08:12 ID:???
亜沙里はどんな子?→ スペードQ


382 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 00:31:23 ID:uV4kSv2I
亜沙里はどんな子?→スペードQ

スペード ……母さんは働いているから…

楠原亜沙里は旧式のスクール水着を着ている。その理由、それは非常に簡単なことである。
彼女の家は貧乏なのだ。それこそ、小田家すらブルジョアに見えるぐらいに。

亜沙里「母さんは今頃、スーパーでレジをうってるよ」

小「………ごめん」

亜沙里「なにいってるの?働いてることが悪いっていうなら殆どの人間は悪者だよ?」

小「…そうだな。へんなこといったか。」

亜沙里「そうだよ。へんな小田」

383 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 00:33:08 ID:uV4kSv2I
小(そうか、それじゃどうしよう?)
A.昼飯ちゃんと食ったか?食ってないならタコくらいなら食わせるよ。と弁当を持ってきてやる。
B.俺の家族とでもいいならご飯を食べよう。父兄席に誘う。
C.俺も泳いでいいか?体操着のままプールに飛び込む。
D.リレーでの約束、忘れてないよな?と確認する。
E.全天候型の市設プールの事を聞く。
F.もうちょっと近くで話さないか?プールから上がるようにすすめる。
G.その他

先に1票入ったものを選択します。
※あと2回話せます。Fは回数に入りません

384 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 00:39:32 ID:???
A

385 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 00:57:09 ID:uV4kSv2I
A.昼飯ちゃんと食ったか?食ってないならタコくらいなら食わせるよ。と弁当を持ってきてやる。

小「それじゃ、飯食ったか?」

楠原「そりゃね。いくら私でも昼ごはんもなしに後半戦は無理だよ」

小「へぇ…で、なに食ったの?」

楠原「メロンパン!あれは美味しいよね。どこぞの赤毛が大好きなのもよくわかるよ」

小「…もしかしてそれだけ?」

楠原「もちろん。結構燃費がいい体してるからね」

小「ふむ…しかしそれじゃ後半のリレー戦のハンデになるよな…よし、楠原はタコは好きか?」

楠原「う〜ん…」


386 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 00:58:59 ID:uV4kSv2I
あさりちゃんは海のもの好き→! card

! cardスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ 亜沙里というなの通り海鮮物は大好き!
ハート うん!タコは美味しいよね。
スペード 食べられるものはゲテモノ以外なんでも好きだよ。
クラブ デビルフィッシュを食べるなんてとんでもない。

となります。

387 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 01:00:36 ID:???
あさりちゃんは海のもの好き→ ダイヤ7

388 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 01:48:42 ID:uV4kSv2I
あさりちゃんは海のもの好き→ダイヤ7

ダイヤ 亜沙里というなの通り海鮮物は大好き!

楠原亜沙里は、一拍呼吸をおいた後、急に瞳を輝かせる。

亜沙里「タコはいいよね。おすし屋さんではタコばっかり頼むよ!」

小「そ、そうか。それじゃ、ここにタコを持ってきたら食うか?」

亜沙里「もっちろん!」

小「そうか、それじゃ待ってろ!すぐ戻ってくるからな。…あ、あと良かったら服着替えておいてくれ。
流石にその格好は…なんというかまぁ…目のやり場に困る」

亜沙里は大好物である言葉を聴き、思わずプールの中央付近からジュニアのいるサイドへ突進してきており、
その魅力的な容姿を惜しげもなくジュニアの鼻先へと突きつけている。

亜沙里「そお?私は気にしないよ?」

小「俺が気にするんだよ。…わかった?」

亜沙里「ふむ…まぁ、パトロンの言うことは素直に聞いておくよ」

そういいながら亜沙里は何故か開いている更衣室へと歩き始めるとドアを開け姿を消す。

389 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 01:49:45 ID:uV4kSv2I
小(ここで俺の性格判定がスケベならノゾキ判定が生まれるんだけどな…)

そんな事を心の隅へと追いやりながら、ジュニアは元いた父兄席へと走り出す。

〜〜〜

えりる「あれ?ご主人様もう戻ってきたんですか?」

えりるは疲れて眠っている紫乃を膝枕してそのさらさらな髪をいじって遊んでいる。その姿は
どう見ても人間のそれであり、ジュニアはえりるのそういうしぐさを見るたびに、本当に
アンドロイドなのかという疑問を持つのだった。

えりる「???どうしました?」

小「あ、いや、なんでもない…じゃなくて、ごはんはまだ残ってるか?」

えりる「ああ、まだお腹がすいていたんですね。どうぞ、まだ1人と半分くらいは残ってますよ」

そういって文字通りかさばる重箱から冷蔵庫に入れやすくするためにタッパに詰め替えたタコ飯と、
タコのマヨネーズからしぞえ、それにシシカバブを見せてくれる。

小「お、さすがえりる!ちょうどいいや。タッパと…後、使ってない割り箸を2個くれ」

390 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 01:51:05 ID:uV4kSv2I
えりる「???いいですけど…何故に2個?でもまぁ、えりるちゃんはメイドさんの鏡ですから
深追いはいたしません。どうぞ!」

そういいながら、タッパを可愛らしいハンカチで包むとそれに割り箸と更に水筒までつけて渡してくれる。

小「さんきゅ!」

ジュニアはそういいながら受け取りプール方向へと走り出す。

〜〜〜

小「おまた!」

亜沙里「おそいよ、もう!」

楠原亜沙里はいわゆる運動着に着替えており、しっとりと濡れた髪をアップさせ、タオルで
くるくる巻いている。

小「変な格好。そういや、ママンもたまにそうしているけど、なんか意味あるの?」

391 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 01:52:18 ID:uV4kSv2I
亜沙里「まぁ男の子にはわからないだろうけど、髪が長い女の子には必須のスキルなんだよ。
私もめんどくさくて好きじゃないんだけど、こうしないと中々乾かないしね。」

小「あ、なるほど、濡れた髪の水分を吸収しているんだ」

亜沙里「半分正解。まぁ残り半分はそのうち教えてあげるよ…っとそれよりごはんごはん!」

小(まるで餌付けしている気分だな…まぁいいか。別にやましいことしてるわけじゃないし)

ジュニアはそう思うと焼けたプールサイドから比較的涼しい庇のしたに移動すると、ハンカチを解き
料理を広げる。

小「どうだ!うちには料理だけは上手な人がいるからな。結構いけると思うぞ!」

広がった料理はきれいに区別されており、えりるの小さな心づかいが現れているようだった。

392 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 01:53:31 ID:uV4kSv2I
亜沙里「すごい!いやぁ、流石に1人でメロンパンというのも嫌いじゃないけど、こういう料理も
たまにはいいもんだ!」

亜沙里はいただきますの言葉ももどかしく、早速割り箸を割ると、タコご飯に口をつける。

亜沙里「おいし〜!」

小(う〜ん、なんて旨そうに食うんだろ。俺はもう腹いっぱい食ったから、これ以上ガッツの回復は
ないんだけど…)

どうする?
A.俺も一緒に食べよう!
B.楠原亜沙里が食べているのをなんとなく見つめる。
C.俺は気配りさんだ。メローイエローを水筒から差し出す。
D.おあずけ!なんとなく、意地悪をする。
E.その他

先に1票入ったものを選択します。
※どれを選んでも後一回の会話は残ります。

393 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 02:18:58 ID:CnlqFgOQ
C

394 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 02:57:44 ID:uV4kSv2I
C.俺は気配りさんだ。メローイエローを水筒から差し出す。

小(しっかしまぁ…ホントに良く食うな…そのうち喉に…あ、そういえば…)

ジュニアは水筒も一緒に持ってきていた事を思い出し、もしものために早めに用意する。

楠原「う〜ん!このタコご飯おいしぃ!味がしみてるし、歯ごたえも抜群!マヨネーズからしタレも最高!」

楠原亜沙里はその美貌からは考えられないような品のなさで…でもそれだけナチュラルな美しさで
本当に美味しそうに食べる。

小(そろそろだな)

ジュニアは今が頃合と炭酸の残るメローイエローをこぽこぽとコップに移しかえ亜沙里の目の前に差し出す。

それに対し楠原は何の躊躇もなく受け取ると中身を確認しないまま飲み込み…

楠原「うが!…けほけほ…」

予想外の炭酸攻撃に思わず咳き込む。

小「だ、大丈夫か?」

楠原「あ、うん。大丈夫。いきなりの炭酸飲料でびっくりしただけ」

小「そうか。よかった」

楠原「それにしても小田はいい奴だ。でも、なんで私なんかに構うんだ?」

395 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 02:58:46 ID:uV4kSv2I
小「へ?いや、別になんとなくだけど?」

楠原「…ふぅ〜ん。ま、私の魅力にメロメロってことで手をうってやろう。」

小「いや、正直普通の服を着ている分には全く魅力は…」

楠原「いやいや、そんな嘘つかなくてもわかるよ。私ちょっと背はちっこいけど、なかなか
可愛いしさ。こう…なんていうの?ほっとけないっていうか、愛玩したいというか…」

小「自分でよく言う…ま、ほっとけないというのは合ってるかもな。もっとも先頭に
『危なっかしくて』がつくけど」

楠原「む、…これでも私も中々修羅場経験してるから危険察知能力はあるほうだよ。
小田がホントに危ない人なら一番はじめから相手していなかったし」

小「そうなのか?」

楠原「そうなの」

そんな風に中々楽しい話をしているうちに楠原亜沙里は1人分以上あった料理を平らげる。

396 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 02:59:48 ID:uV4kSv2I
楠原「はぁ食った食った!」

小「お粗末さま、ほれ。今度は咳き込むなよ」

ジュニアはそういいながらお代わりのメローイエローを差し出す。

楠原「アリガト。小田も飲みなよ。私は別に回し飲みを気にするほうじゃないから」

小「そうか。それじゃ」

そういうと少し残った柑橘の匂いがする飲料を手に取り、口に含むと僅かに、その飲料ではないものの
味がする…ような気がする。

小(ふむ…なるほど…これが甘酸っぱい味というものなのかも知れないな)

〜〜〜


397 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 03:00:52 ID:uV4kSv2I
楠原「それじゃそろそろ時間かな?」

小「あ、もうそんな時間か…」

最後の会話だ…どうする?
A.リレーでの約束、忘れてないよな?と確認する。
B.全天候型の市設プールの事を聞く。
C.もうちょっと適当に話さないか?
D.なんでプールで泳いでばかりなんだ?と聞く
E.その他

先に1票入ったものを選択します。

398 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 03:19:18 ID:???
A

399 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 03:47:47 ID:uV4kSv2I
A.リレーでの約束、忘れてないよな?と確認する。

小(こういった子ってえてして自分に不利な約束は忘れるものだ…念のため確認しておこう)

ジュニアはそう思うと…

小「そういえば…リレーの約束覚えているか?」

亜沙里「……なんだっけ?」

小「だと思った。楠原が負ければいうことを何でも聞くって話だよ」

亜沙里「ああ、そういえばそんな話した気がする…そして私が勝ったら小田は逆立ちでグランド一周
するんだったっけ?」

小「ダレがそんな話するか…あれ?でも俺が負けたときの約束はなかったな…」

400 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 03:48:58 ID:uV4kSv2I
どうしよう?
A.約束は平等じゃないとな…よし、俺がまけたら何でもいうことを聞いてやる!
B.ふん、お前からいってきた賭けだ。俺がリスク負う必要はない!
C.この約束自体反故にするか。
D.その他

先に1票入ったものを選択します。

401 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 07:29:16 ID:???
A
漢には引けぬ時があるのだ!

402 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 15:06:58 ID:???

ソフトボール部の6年に多多未って姉がいるだろう!

403 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 16:24:12 ID:uV4kSv2I
A.約束は平等じゃないとな…よし、俺がまけたら何でもいうことを聞いてやる!

小(よし、逃げ道を防ぐなら、それ相応のリスクも負わないとな…)

そう考えた猛は楠原亜沙里に宣言する。

小「よし、それじゃ俺が負けたらなんでもいうことを聞いてやるぜ!」

びしっと、ひとさし指を亜沙里にむける。

亜沙里「むっふぅ。いいのかな?私にそんなこといっちゃってぇ」

割り箸の先を口に含み、最後の一味まで吸収しようとしていた楠原亜沙里は綺麗というより
可愛らしい顔に小悪魔チックな笑みを浮かべながらそう返事する。

小「ああ!漢には引けぬ時があるのだ!」

ジュニアはその可愛らしくも不敵な、そして子悪魔のような笑顔をたたえる少女にそう宣言する!

亜沙里「よくいったよ小田!こうなりゃ全力勝負だよ!私の実力たんと知るがいいよ!」

楠原亜沙里はジュニアの伸ばした指先にぴったりと自らの人差し指をくっ付けぐりぐりと捻る。

404 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 16:25:32 ID:uV4kSv2I
亜沙里(とはいったものの、どう見ても小田腰やってるよね…しょうがない。後で保健テントに行ってやるか)

なんとなく眠そうにしているその瞳の中で楠原はそんな思考を張り巡らせると、重なった指先を離し
タッパをきれいに包むとジュニアに返してくれる。

小「よし、それじゃ決まり!」

亜沙里「よし、それじゃ最終種目のリレーで会おう!」

ぴこーん!
約束が正式なものになりました。

〜〜〜

こうして午後のプログラムは開催される。といっても、小田猛は4年の最終種目である
クラス対抗リレーにしかエントリーされていないので完全に暇である。

405 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 16:26:38 ID:uV4kSv2I
小「はぁ、どこかぶらつくかな…」

ジュニアはそう呟くと…
A.まじめに観戦した。
B.クラスメイトとくっちゃべった。
C.三度うろうろした。
D.その他

先に1票入ったものを選択します。

406 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 16:38:52 ID:???
D腰の治療にテントへ
全快じゃなきゃ勝てんだろ

407 :小田ジュニア:2009/12/15(火) 16:41:27 ID:uV4kSv2I
>>402
大正解!出会いの季節(4〜5月)に用意したキャラの一人の再利用です。
なので正確にはあさりちゃんに+αされた人物ですね

408 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 17:30:57 ID:uV4kSv2I
D腰の治療にテントへ

小(そろそろ俺も本気を出さなくてはな…)

ジュニアはそう決心するとテントへ向かう。

〜〜〜

そして保健委員と、保健医がせわしなく動き回る救急テント。どうやら先のプログラムは
6年の騎馬戦だったようで負傷者が多数出たようだ。

???「あれ?小田じゃないかい?こんなところでになしてるの?」

そう声を掛けてきたのはつい先ほどプールにいたはずの楠原亜沙里だった。

小「あ、楠原!何で楠原…さんが?」

ジュニアは三度移動して全ての移動先で出会った楠原に運命じみたものを感じてしまう。
…が、楠原は特にそういう感傷はないのかあっけらかんとした表情で答える。

楠原「何でって、小田の腰…悪いんでしょ?だからわざわざ治療薬もらってきたの。
丁度良かった。ほら背中向けて服を脱ぐ!」

409 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 17:32:06 ID:uV4kSv2I
亜沙里は問答無用とばかりに猛を後ろ見向かせるといわゆる半けつの状態にさせられる。

小「おい、や、やめろよ。お婿にいけなくなるだろ!」

楠原「その時は、私が嫁に行ってあげるから安心して」

暴れようとするが、腰を無理させることが出来なく…しかもフェミニストなジュニアは力ずくで
振りほどくことが出来ず、結局されるがままに最終的に簡易ベッドにうつぶせにさせられ、

ぴと!

ひんやりしたシップを貼り付けられる。

小「……気持ちいい、なんだか腰の熱が逃げていくみたいだ…」

楠原「でしょ?このシップは私も良くお世話になるんだ。後は、…はい」

410 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 17:33:10 ID:uV4kSv2I
うつぶせになり気持ちが良くなったところで亜沙里は錠剤を渡す。

小「ドーピング検査に引っかかるからいいよ」

楠原「なにいってるの、解熱剤と痛み止め。効果は短時間だけど、飲めば一時的に痛みが消えるから
多少の無理は出来るよ…ついでにシップの効果で今日一日はこれ以上腰の悪化はないはず」

小「…ありがとう」

楠原「いやぁ、ホントはリレーぎりぎりに渡して驚かすつもりだったんだけど、ま、そっちから
きたんじゃしょうがないよね。…でもこれで腰が原因で負けたとは言わせないよ!」

小「もちろんだとも!」

ぴこーん!
一時的に腰の痛みが引きペナルティが消えました。
(時間的に運動会の最終種目だけ)

〜〜〜


411 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 17:34:22 ID:uV4kSv2I
治療テントから別れしばらくすると…ついに最終種目であるクラス対抗リレーが始まる。
優勝候補は綱引きで決勝を争った6組。そして、バトンタッチに絶対の自信を持つ3組。
そしてジュニアが所属する1組である。

小(さて、最後の決戦だ!ガッツがほぼ満タンだから無理が出来るけど…)

???(マスター。聞こえますか?)

小(あれ?ティル?運動会にどうしたの?)

ティル(はい、腰の痛みが消えたので一つ提案があります)

小(蝶化…か?)

ティル(はい。蝶化は全身の筋肉を酷使するので体調が悪い時に使うのはかなりの自殺行為ですが
今のマスターならリスクを最小限にすることが出来ます)

小(最小限…ということはゼロじゃないんだな?)

412 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 17:35:29 ID:uV4kSv2I
ティル(それはそうです。完治しているわけではないので無茶をすればそれだけ体に支障を
きたします。そうですね。走る距離から考えて1/4位の確率で腰痛が悪化します。)

小(なるほど…そしてガッツ消費量は1.5倍、補正は+2か…割に合わない気もするが…)

ティル(でも、楠原亜沙里に勝つためには必要です。幸いマスターの体力は殆ど回復しているので
最大級の行動を起こしても多少はガッツが残ります)

小(そうか。パン食い競争しか出なかったことが吉と出たわけだ)

ティル(そうですね。もしここまで考えて行動したのなら流石の一言です)

413 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 17:36:39 ID:uV4kSv2I
小(それじゃどうする?)
A.蝶化する(口調、思考の変化はおきません)
B.蝶化しない。

先に1票入ったものをせんたくします。

414 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 17:39:24 ID:???
A

415 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 18:15:16 ID:uV4kSv2I
A.蝶化する(口調、思考の変化はおきません)

小「よし、勝つためなら何でもするぜ!」

ぴっかーん!

蝶オダ「久しぶりだぜヒャッホーー!!…とかやってる場合じゃないな」

〜〜〜

そうこうしているうちに、いつの間にか第一走者が走り出したようである。

蝶オダ(俺の目の前には第2走者の小竹か…何かアドバイスしてみようか?)

A.友達って程でもないし、何も言わないでおこう。
B.バトンタッチを的確にな。
C.バトン渡しより、とにかく全力で走れ!
D.その他

先に1票入ったものを選択します。

416 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 18:30:04 ID:???
C

417 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 18:38:18 ID:uV4kSv2I
C.バトン渡しより、とにかく全力で走れ!

蝶オダ「小竹!これがラストランだ!バトンに集中するよりとにかく全力で走れ!」

小竹「………」

小竹の反応→! card

! cardスペースを抜いてコピペってください。

クラブ以外 ああ!その通りだな!!その通りに走る!
クラブ 何言ってるんだ!?普通に走る!

※小竹の性格に合う作戦のため非常に成功率を高く設定させてあります。
またクラブ以外の場合Q.Kで友好値+1
クラブの場合1.2.3で友好値−1されます。

418 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 18:41:25 ID:???
小竹の反応→ クラブ6


419 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 19:57:32 ID:???
それでもクラブ……
やはり、厄い……!

420 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:31:30 ID:???
バトン渡しを失敗するよりいんじゃね?

421 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 20:33:40 ID:uV4kSv2I
>>419
昔もちょっと書きましたが、甘い判定にすると必ず薄いところを引くんですよね。


小竹の反応→クラブ6

クラブ 何言ってるんだ!?普通に走る!

小竹「う〜ん…パス!全力で走る案はいいが、それでバトン落としたら皆に責められるのは俺だからな」

小竹はそういいながら第2走者としての位置につく。

小(ち!使えない奴…)

そんな会話を続けるうちに第一走者の矢田他、第一走者がが猛然とダッシュしてくる!

422 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 20:34:47 ID:uV4kSv2I
1組矢田→運動値11+気合(4+! dice)+! card+! dice
2組ランナー→運動値8+気合(4+! dice)+! card+! dice
3組ランナー→運動値10+気合(4+! dice)+! card+! dice
4組ランナー→運動値9+気合(4+! dice)+! card+! dice
5組ランナー→運動値9+気合(4+! dice)+! card+! dice
6組ランナー→運動値11+気合(4+! dice)+! card+! dice

数が多いので複数人で分けてスペースを抜いてコピペってください。
合計数が高い人から順にたどり着きます。

423 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:36:14 ID:???
1組矢田→運動値11+気合(4+ 4 )+ スペード72
2組ランナー→運動値8+気合(4+ 4 )+ スペード43

424 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:37:57 ID:???
3組ランナー→運動値10+気合(4+ 3 )+ スペードK2
4組ランナー→運動値9+気合(4+ 6 )+ ダイヤ63


425 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:38:30 ID:???
5組ランナー→運動値9+気合(4+ 1 )+ クラブ54
6組ランナー→運動値11+気合(4+ 4 )+ ダイヤ96


426 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 20:39:14 ID:???
5組ランナー→運動値9+気合(4+ 2 )+ スペード35
6組ランナー→運動値11+気合(4+ 4 )+ スペード75


427 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 21:35:59 ID:uV4kSv2I
1組矢田→運動値11+気合(4+4)+スペード7+2=28
2組ランナー→運動値8+気合(4+4)+スペード4+3=23
3組ランナー→運動値10+気合(4+3)+スペードK+2=32
4組ランナー→運動値9+気合(4+6)+ダイヤ6+3=28
5組ランナー→運動値9+気合(4+1)+クラブ5+4=23
6組ランナー→運動値11+気合(4+4)+ダイヤ9+6=34

1組の第一走者は矢田まさる。現在ジュニアとは微妙な関係で同極の磁石のように距離を取り合う中である。
彼の運動センスは中々すばらしいものがあるのだが基本的に一匹狼、団体行動というものが苦手なため、
最後のリレーとはいえそこまで本気になっていなかった。

解説「おおっと!第一走者!手元の資料では1組と6組の競り合いになるかと思えましたが、
1組伸びません!変わりに迫ってくるのは3組!この組は団結力があり、基本的にバトンを確実に
渡すことで優勝を狙うと公言されていたはずですがはやいはやい!」

実況と解説を行う放送部の発言は的を得たもので、下馬評では団体行動が苦手なためバトンタッチの
少ない第1走者に抜擢された矢田は6組と互角だったはずである。

428 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 21:37:05 ID:uV4kSv2I
小竹「おっせ〜よ!」

矢田「ふん!やってられね〜」

僅か10メートルもないリレーゾーンで短い会話をしながら…

1組小竹→28+運動値10+気合(4+! dice)+! card+! dice
2組ランナー→23+運動値9+気合(4+! dice)+! card+! dice
3組ランナー→32+運動値9+気合(4+! dice)+! card+! dice
4組ランナー→28+運動値10+気合(4+! dice)+! card+! dice
5組ランナー→23+運動値9+気合(4+! dice)+! card+! dice
6組ランナー→34運動値10+気合(4+! dice)+! card+! dice

数が多いので複数人で分けてスペースを抜いてコピペってください。
合計数が高い人から順にたどり着きます。
※前任者と、今回の走者のカードのマークが同じ場合『息ぴったり』のバトン交換でペナ0
同色であれば通常交換成功でペナ−1、異色であればもたついてしまいペナ−2
異色尚且つ、受け取る側がのマークがクラブの場合バトンを落とし−5の修正が入ります。
※6組メンバーは落とす以外のペナが2倍!3組メンバーは必ず息ぴったりになります。

429 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 21:38:21 ID:???
1組小竹→28+運動値10+気合(4+ 2 )+ ハートA5
2組ランナー→23+運動値9+気合(4+ 1 )+ ハート43

430 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 21:42:29 ID:???
3組ランナー→32+運動値9+気合(4+ 5 )+ ハート52
4組ランナー→28+運動値10+気合(4+ 4 )+ スペード103

431 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 21:51:29 ID:???
5組ランナー→23+運動値9+気合(4+ 6 )+ スペード102
6組ランナー→34運動値10+気合(4+ 2 )+ ハートQ6

432 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 22:19:39 ID:uV4kSv2I
1組小竹→28+運動値10+気合(4+2)+ハートA+5−ペナ2=48
2組ランナー→23+運動値9+気合(4+1)+ハート4+3−ペナ2=42
3組ランナー→32+運動値9+気合(4+5)+ハート5+2=57
4組ランナー→28+運動値10+気合(4+4)+スペード10+3−ペナ2=57
5組ランナー→23+運動値9+気合(4+5)+ハート5+2−ペナ2=46
6組ランナー→34運動値10+気合(4+4)+スペード10+3−ペナ4=61

矢田と小竹は相性そのものは悪いわけではない…しかし、矢田は団体行動が非常に苦手なため
こういったパスワークは向いておらず…

小竹「うわっと…っと。」

バトンをお手玉してしまい、助走が付けられないままのスタートを切る…

小(ほ…全力出せを聞いてくれなくて良かった…)

ジュニアはそんな事を思っていたが安心もつかの間、小竹の走りは普段の走りに比べ精彩に欠けるものだった。

小(なんだ?あいつ?普段なら何も言わなくても全速力で走るような奴なのに今日はやけに鈍足だな?)

小竹は運動がかなり出来るということもあり、様々な競技に参加しており綱引きも含めすべて全力
で楽しんでいたため既にガッツ切れだったのだ。

433 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 22:20:51 ID:uV4kSv2I
小(…確か次は伊藤か…うん、俺たちの中で一番運動が出来ないんだよな…でも小竹と親友だから
バトンタッチは必ず息ぴったりになるんだからそこを期待しよう…)

1組伊藤→48+運動値8+気合(4+! dice)+! card+! dice
2組ランナー→42+運動値8+気合(4+! dice)+! card+! dice
3組霧島→57+運動値10+気合(4+! dice)+! card+! dice
4組ランナー→57+運動値9+気合(4+! dice)+! card+! dice
5組ランナー→46+運動値10+気合(4+! dice)+! card+! dice
6組狩野→61+運動値9+気合(4+! dice)+! card+! dice

数が多いので複数人で分けてスペースを抜いてコピペってください。
合計数が高い人から順にたどり着きます。
※前任者と、今回の走者のカードのマークが同じ場合『息ぴったり』のバトン交換でペナ0
同色であれば通常交換成功でペナ−1、異色であればもたついてしまいペナ−2
異色尚且つ、受け取る側がのマークがクラブの場合バトンを落とし−5の修正が入ります。
※6組メンバーは落とす以外のペナが2倍!1組3組メンバーは必ず息ぴったりになります。

434 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 22:24:08 ID:???
1組伊藤→48+運動値8+気合(4+ 1 )+ ハートQ2
2組ランナー→42+運動値8+気合(4+ 3 )+ スペードJ3

435 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 22:25:57 ID:???
3組霧島→57+運動値10+気合(4+ 4 )+ クラブ25
4組ランナー→57+運動値9+気合(4+ 2 )+ ハート81
足はもう大丈夫だったのか

436 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 22:32:53 ID:???
5組ランナー→46+運動値10+気合(4+ 6 )+ ダイヤ23
6組狩野→61+運動値9+気合(4+ 5 )+ クラブ46

437 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 23:26:18 ID:uV4kSv2I
>>435
はい。ペナを入れるかどうか悩みましたが、せっかく競り合ってるのでこまけぇ事はいいんだよ!
って事でそのまま表示しました。…ジュニアも散々瀕死になっても今回以外は次ターンには
大体回復してましたしね。

1組伊藤→48+運動値8+気合(4+1)+ハートQ+2=75
2組ランナー→42+運動値8+気合(4+3)+スペードJ+3−ペナ2=69
3組霧島→57+運動値10+気合(4+4)+クラブ2+5=82
4組ランナー→57+運動値9+気合(4+2)+スペード8+1=81
5組ランナー→46+運動値10+気合(4+6)+ダイヤ2+3−ペナ1=70
6組狩野→61+運動値9+気合(4+5)+クラブ4+6−ペナ2=87

解説「おおと、6組狩野、僅かですか2位以下を離しつつ、独走です!…手元の資料によると
3コースの霧島さんは本来アンカーでしたが、負傷したため距離を半分で住む第3走者と
変わりましたが、やはり感知していない模様。何とか2位を維持したままコーナーを回る!」

亜沙里「おっと、どうやら私のほうが先に出るみたいだね。ま、私達の勝負は最後に評価
される区間賞で決めて上げるから、まぁがんばってよ!」

438 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 23:27:46 ID:uV4kSv2I
蝶オダ「ふん!今の俺ならこれくらいいいハンデだぜ!」

亜沙里「おおこわ。せいぜいがんばってくれたまえ」

蝶オダ(さてガッツはどれくらい使うかな?全部使ったほうが間違いなく有利だけど)

A.普通に走る(ガッツ225消費)
B.ガッツ248消費 補正+1
C.ガッツ270消費 補正+2
D.ガッツ293消費 補正+3
E.ガッツ315消費 補正+4
F.ガッツ338消費 補正+5
G.ガッツ360消費 補正+6
H.ガッツ383消費 補正+7
I.ガッツ405消費 補正+8
J.ガッツ428消費 補正+9
K.ガッツ450消費 補正+10

現ガッツ540/570

先に1票入ったものを選択します。

439 :森崎名無しさん:2009/12/15(火) 23:41:54 ID:???
K
これで最後なら全力だぜ

440 :小田ジュニアの野望:2009/12/15(火) 23:56:17 ID:uV4kSv2I
>>439
うぃ、地雷を踏まなかったのでこれで最後です。

K.ガッツ450消費 補正+10

蝶オダ(それじゃやぁってやるぜぃ!)

蝶オダは最大限の咆哮をもって伊藤からのバトンを受け取る!

1組蝶オダ→75+運動値9+気合10+蝶化2+! card+! dice
2組ランナー→69+運動値11+気合(4+! dice)+! card+! dice
3組ランナー→82+運動値11+気合(4+! dice)+! card+! dice
4組楠原→81+運動値13+気合10+! card+! dice
5組ランナー→70+運動値12+気合(4+! dice)+! card+! dice
6組ランナー→87+運動値12+気合(4+! dice)+! card+! dice

数が多いので複数人で分けてスペースを抜いてコピペってください。
合計数が高い人から順にたどり着きます。
※前任者と、今回の走者のカードのマークが同じ場合『息ぴったり』のバトン交換でペナ0
同色であれば通常交換成功でペナ−1、異色であればもたついてしまいペナ−2
異色尚且つ、受け取る側がのマークがクラブの場合バトンを落とし−5の修正が入ります。
※6組メンバーは落とす以外のペナが2倍!3組メンバーは必ず息ぴったりになります。
ジュニアのマークがクラブの場合、腰痛が悪化します。伊藤のスキル空気読みが発動するため
バトンタッチでのペナが1減少します。

441 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 00:00:12 ID:???
1組蝶オダ→75+運動値9+気合10+蝶化2+ スペード32
2組ランナー→69+運動値11+気合(4+ 3 )+ クラブ54

442 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 00:02:23 ID:???
3組ランナー→82+運動値11+気合(4+ 2 )+ スペード42
4組楠原→81+運動値13+気合10+ クラブ101


443 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 00:06:46 ID:???
5組ランナー→70+運動値12+気合(4+ 2 )+ スペードK5
6組ランナー→87+運動値12+気合(4+ 5 )+ クラブ71

444 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 00:07:22 ID:???
5組ランナー→70+運動値12+気合(4+ 2 )+ ダイヤ62
6組ランナー→87+運動値12+気合(4+ 6 )+! card+ 5

445 :小田ジュニア:2009/12/16(水) 00:18:29 ID:???
明日は月に数回の5時起きの日なので中途半端ですがここまでです。

明日には運動会は終わると思いますのでお暇なら明日もよろしくお願いします。
…いろいろイベント用意してたのに全部亜沙理に持っていかれましたw

446 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 00:48:18 ID:???
乙でした

447 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 13:12:56 ID:Xcb4/qiU
魔理沙と亜沙里ってなんとなく似てるよね…などと思いながら更新。

1組蝶オダ→75+運動値9+気合10+蝶化2+スペード3+2−ペナ1=100
2組ランナー→69+運動値11+気合(4+3)+クラブ5+4−ペナ1=95
3組ランナー→82+運動値11+気合(4+2)+スペード4+2=105
4組楠原→81+運動値13+気合10+クラブ10+1−ペナ1=114
5組ランナー→70+運動値12+気合(4+2)+スペードK+5−ペナ2=104
6組ランナー→87+運動値12+気合(4+5)+クラブ7+1=116

解説「早い早い!4組、楠原選手!バトンタッチした瞬間競り合っていた3組を一気に追い抜き
独走態勢だった6組に迫る迫る!!手元の資料では部活に所属しておらず、完全に無名!
その麗しき美貌で走る姿はまさに狩猟の神アルテミス!その銀の矢は6組を貫くことが出来るのでしょうか!
…そしてやや後方にも動きがあります!4位で上位陣を虎視眈々と伺っていた1組がまさかの失速!
5位に転落!しかし、相手は5組の陸上部の期待のルーキー!これは致し方ないのかもしれません!」

蝶オダ「どちくしょう!何で4コースには格上のやつが集まっているんだよ!」

蝶オダはそういいながらも0.1秒でも早くバトンを渡そうと疾走する!

あいこ(最終ランナー)「はよきいや!まだこの差なら何とかなるかもしれへん!」

蝶オダ「頼む!」

あいこ「任せとき!」

448 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 13:14:05 ID:Xcb4/qiU
1組あいこ→100+運動値14+1+気合(4+! dice)+! card+! card
2組ランナー→95+運動値13+気合(4+! dice)+! card+! card
3組後藤→105+運動値10+気合(4+! dice)+! card+! card
4組ランナー→114+運動値12+気合(4+! dice)+! card+! card
5組杉山→104+運動値9+気合(4+! dice)+! card+! card
6組峠(仮)→116+運動値13+気合(4+! dice)+! card+! card

数が多いですが人がいない時間なので1人で引いてもOKです。
合計数が高い人から順にゴールとなります。
※前任者と、今回の走者のカードのマークが同じ場合『息ぴったり』のバトン交換でペナ0
同色であれば通常交換成功でペナ−1、異色であればもたついてしまいペナ−2
異色尚且つ、受け取る側がのマークがクラブの場合バトンを落とし−5の修正が入ります。
※6組メンバーは落とす以外のペナが2倍!3組メンバーは必ず息ぴったりになります。
蝶オダとあいこは「特に仲のよい友達」なのでペナが1減少します。

449 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 13:18:39 ID:???
1組あいこ→100+運動値14+1+気合(4+ 5 )+ ダイヤ5クラブ7
2組ランナー→95+運動値13+気合(4+ 6 )+ クラブ9クラブ10
3組後藤→105+運動値10+気合(4+ 4 )+ ハートQクラブ4
4組ランナー→114+運動値12+気合(4+ 5 )+ ハート6スペード5
5組杉山→104+運動値9+気合(4+!dice)+ ハートAダイヤQ
6組峠(仮)→116+運動値13+気合(4+!dice)+ スペードQハートJ


450 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 14:47:39 ID:???
5組杉山→104+運動値9+気合(4+ 6 )+ ハート8クラブ4
6組峠(仮)→116+運動値13+気合(4+ 5 )+ スペードAスペードK


451 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 21:02:10 ID:Xcb4/qiU
1組あいこ→100+運動値14+1+気合(4+5)+ダイヤ5+クラブ7−ペナ1=135
2組ランナー→95+運動値13+気合(4+6)+クラブ9+クラブ10=137
3組後藤→105+運動値10+気合(4+4)+ハートQ+クラブ4=139
4組ランナー→114+運動値12+気合(4+5)+ハート6+スペード5−ペナ2=144
5組杉山→104+運動値9+気合(4+6)+ハート8+クラブ4−ペナ2=133
6組峠(仮)→116+運動値13+気合(4+5)+スペードA+スペードK−ペナ2=150

1位6組 2位4組 3位3組 4位2組 5位1組 最下位5組

最初に真っ白なテープを切ったのは大半の予想通り6組だった!

峠「我が組に敗北なし!!」

そして、眠れる獅子たる楠原を起こしたことで一気に盛り上がった4組がそれに追随し、3位は
3組、以下1組、5組と続く。

あいこ「あかん…さすがに練習不足や…」

バトンこそ落とすようなへまをすることはなかったが基本的にチームの和ではなく、個人能力
を主体にしていた1組メンバーは結局見せ場が一度もなく最後まで凡走だった…

452 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 21:03:16 ID:Xcb4/qiU
楠原「はっはっは、やっぱり私には勝てなかったみたいだね」

小「…ふん…負けたよ…」

蝶オダになってまで勝とうとしたリレーであったが、結局、腰痛を一時的にしのぐために服用した
痛み止めが全身の感覚を鈍くしてしまい、いつもに比べてスピードが出なかった。…いや、それすら
言い訳なのだろうと、ジュニアはその思考を取り除くと素直に負けを認める。

楠原「っといっても私も区間賞取れなかったからねぇ…」

そう、意外なことだが区間賞は5組の陸上部がさらっていき楠原亜里沙は2位、小田猛にいたっては
ブービーとふがいない結果に終わっていた。

453 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 21:04:33 ID:Xcb4/qiU
楠原の勝利のご褒美→! card

! cardスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ まぁ、勝利者なしの引き分けでいいよ。とさっぱり流す。
ハート う〜ん。明日小田のおごりで遊びに行こう!(平日ターンに強制イベントがはいります。)
スペード 来週のお弁当の日に弁当持ってきてよ!(来週学校ターンが強制イベントになります)
クラブ 約束どおり逆立ちでグランド1週してもらおう!

となります。

454 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/16(水) 21:12:17 ID:???
楠原の勝利のご褒美→ ハート8

455 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 21:56:29 ID:Xcb4/qiU
楠原の勝利のご褒美→ハート8

ハート う〜ん。明日小田のおごりで遊びに行こう!(平日ターンに強制イベントがはいります。)

楠原「でも、私の勝ちだからね。明日学校は代休のはずだからその時遊びに行こう!もちろん
小田のおごりで!」

小「な…なんだと…」

楠原「なにいってるの?こんな美少女とデートだよデート。デートで男が払うのは義務みたいなものでしょ」

小「く…しかたがない、のか…」

楠原「行き先は小田が決めてもいいからね。遊園地、とは言わないけどケチろうなんて思わないことよ」

小「わかったよ。それじゃ明日、学校の前に昼過ぎ集合でいいか?」

楠原「了解。せめて立派なエスコート頼むよ」

ぴこーん!
次の平日ターンが強制イベント化されました。
総合順位5位、個人成績5位のため影響値に変化ありません。
※楠原亜沙里の友好値確定は更に引き伸ばしされました。

〜〜〜


456 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 21:57:40 ID:Xcb4/qiU
小「はぁ…」

ジュニアのため息は尽きない。大活躍予定だったリレーでは予想を大きく外れ凡走してしまい、
尚且つ、楠原亜沙里におごりで遊びに行かなくてはならなくなってしまう…

小(ふぅ…たしか財布の中には…あれ?1000円以上ある?…でも俺が女の子と遊びにいけそうなのは
遊園地以外はかろうじて駄菓子屋…あとMAHO堂…喫茶東風位だよな。もう少し探検しておくべきだったか)

そんな風に予定外の散財に今から頭を悩ませていても時間は誰にでも等しくすぎて行き…
いつの間にか全てのプログラムが終了する。

1組最終得点→394+(! dice+! dice+! dice)×10
2組最終得点→264+(! dice+! dice+! dice)×10
3組最終得点→348+(! dice+! dice+! dice)×10+3位ボーナス10
4組最終得点→299+(! dice+! dice+! dice)×10+2位ボーナス30
5組最終得点→318+(! dice+! dice+! dice)×10
6組最終得点→380+(! dice+! dice+! dice)×10+勝利ボーナス50

数が多いので複数人で! diceのスペースを抜いてコピペってください。
合計点が最終プログラム終了時の得点です。

457 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 22:06:09 ID:???
1組最終得点→394+( 131 )×10
2組最終得点→264+( 146 )×10
3組最終得点→348+( 364 )×10+3位ボーナス10


458 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 22:22:29 ID:???
4組最終得点→299+( 346 )×10+2位ボーナス30
5組最終得点→318+( 342 )×10
6組最終得点→380+( 253 )×10+勝利ボーナス50


459 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 22:56:58 ID:Xcb4/qiU
1組最終得点→394+(1+3+1)×10=444
2組最終得点→264+(1+4+6)×10=374
3組最終得点→348+(3+6+4)×10+3位ボーナス10=488
4組最終得点→299+(3+4+6)×10+2位ボーナス30=459
5組最終得点→318+(3+4+2)×10=408
6組最終得点→380+(2+5+3)×10+勝利ボーナス50=530

優勝6組!

1組は最後に失速してしまう。前半にがんばりすぎたつけなのか重要な得点源であるクラス対応リレーでは
各学年ともことごとく敗退してしまい、逆に1位を争っていた6組は4年を初め3年、6年でも
リレーに勝利し、全てのプログラムが終わってしまうと見事な逆転劇で幕を閉じる。

小竹「っち!来年こそ雪辱だー!」

小(…ま、腰痛を押しての行動だからこんなものか…)

460 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 22:58:07 ID:Xcb4/qiU
ぴこーん!
影響値合計17 クラス1人の友好値が上がります。

あまり活躍できなかった猛→! card

! cardスペースを抜いてコピペってください。

1.おんぷ 7 
2.どれみ 8
3.あいこ 10
4.はづき 10
5.一ノ瀬望(容姿3 編み物が上手な女の子) 7
6.小竹 6
7.伊藤 5
8.山内信秋(山内寺の息子、実はドラミの知り合い) 5
9.宮本まさはる(クラスの学級委員長) 5
10.杉山(SOSトリオの1人) 5
11.佐川(SOSトリオの1人) 5
12.太田(SOSトリオの1人) 5
13.矢田まさる(イベント) ???

※名前の右側にあるのは現在の友好値です。

461 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 23:01:19 ID:???
あまり活躍できなかった猛→ スペード7

462 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 23:25:03 ID:Xcb4/qiU
あまり活躍できなかった猛→スペード7

7.伊藤 5

しかしそれほど活躍できなかったジュニアに一目置くものも一人だけいた。その名は伊藤こうじ。
彼は突出した運動才能を持たないが周りとの連携に優れ、体育授業のサッカーでは目立たないが
実はアシストキングである。そんな相手の状態を把握することに優れる伊藤は小田猛が腰痛である
事を見抜いており、それを隠して行動するジュニアに対し尊敬にも似た感情を抱く。

ぴこーん!
伊藤こうじの友好値が+1されました。(現在友好値6)

〜〜〜

アナウンス「それでは閉会の挨拶を終了いたします。解散!…業務連絡、体育委員の方は……」

閉会式、いまいちしまらなかった1組メンバーは気の抜けた顔で右から左へ話を受け流し、特に
何もないまま運動会は終了するのだった。

463 :小田ジュニアの野望:2009/12/16(水) 23:26:09 ID:Xcb4/qiU
平日ターン 強制イベント!

小(ふう、昨日は思ったより活躍できなかったな。…しかも今日は楠原にたかられるのは
目に見えているし…)

そう思いながらお財布の中身を確認すると…

小(1250円か…たしか遊園地だと2人でも最低2000円いるから全然足りないな。
他の場所に行くにしても…流石に少ないような気がする…)

どうする?
A.このまま楠原亜里沙に合流。
B.ママンに前借。
C.紫乃に借りる。
D.ドラミから借りる。
E.所持品をボッタクル商店で売る。
F.その他

先に1票入ったものを選択します。
※基本的に借りたり前借は無茶な金額でない限り、ほぼ確実に成功します。

464 :森崎名無しさん:2009/12/16(水) 23:37:34 ID:???
E

480KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24