キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ラブコメ】TSUBASA DUNKUA【しちゃいました】

1 :TSUBASA DUNK:2010/02/01(月) 21:15:32 ID:u+Cc5Y/o
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界で翼がバスケットボール選手
として成長していく物語です。基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったり、
ダイスを転がしてもらったりします。

※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がしたりする際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
ご了承ください。なお、行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

また、中の人はバスケ未経験者です。知識についておかしいところがあったらどんどんご指摘ください。
随時修正いたします。

〜あらすじ〜
中学サッカー界のスター、大空翼は度重なる激戦により「サッカー筋」を損傷してしまう。
2度とサッカーのできない体となった翼は、未練を残しながらも医者の勧めでバスケをすることに。
しかし、超高校級プレーヤー達との出会いから、次第にバスケの面白さ、奥深さに魅せられていく。

バスケの名門、海南大付属高校に進学した翼。牧たち3年生が引退し、田辺キャプテンの下、
新たな海南バスケ部が始動した。来年こそ全国大会に出場できるのか?

〜前スレの1行あらすじ〜
中の人、大暴走!!てへっ。

【前スレ】
【第2部】TSUBASA DUNKU@【はじめました】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1262590431/

190 :TSUBASA DUNK:2010/02/04(木) 20:10:46 ID:7JQdFiQg
>新人さん、いらっしゃーい!→  ハート7
>ハート→期待の新人2人が参加!

翼「今年は2人参加してますよ。2人とも経験者で去年の俺よりはずっと上手いです」

武藤「まあ、去年の翼や横島より下手じゃ困るわな」

翼「ははは……ごもっともです」

高砂「で、そいつらのポジションはどこなんだ?」

館嶋「えっと……」


先着1名で
新人@のポジション→ ! card
新人Aのポジション→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→PG
ハート→SG(奇数)かSF(偶数)
スペード→PF
クラブ→C
JOKER→ポジションは「エース」だそうです。ええ、とっても問題児です。

191 :森崎名無しさん:2010/02/04(木) 20:11:18 ID:???
新人@のポジション→  スペード9
新人Aのポジション→  クラブ8

192 :TSUBASA DUNK:2010/02/04(木) 21:07:29 ID:7JQdFiQg
>新人@のポジション→  スペード9 →PF
>新人Aのポジション→  クラブ8 →C

館嶋「あそこにいるのが新人なんスけど……」

館嶋が体育館の隅を指差す。極端に短く刈られたボウズ頭と長身の2人組がいる。

武藤「こっちに呼べよ」

館嶋「はい。くーろーだー!すーぎーえー!」

館嶋に呼ばれた新人の2人が走ってくる。

館嶋「紹介します。ボウズ頭がPF希望の黒田、背が高い方はセンター希望の杉江です」

黒田「なんなんスか、館嶋さん。このおっさんたちは?」

見知らぬ4人組にガンたれる黒田。

館嶋「夏に引退した先輩たちだよ。つまり、お前たちの先輩でもある訳だが」

黒田「え!?……生意気な口利いてスンマセンしたー!」

一転して何度も深々と頭を下げる黒田。威勢はいいが、体育会系の精神は身についているようだ。

高砂「なかなか面白いじゃないか(色々と苦労しそうだな、牧)」

杉江「高砂さんですよね?よろしくお願いします」

海南の試合を見にきたことがあり、高砂のことを知っていた杉江は卒なく挨拶を済ませる。

193 :TSUBASA DUNK:2010/02/04(木) 21:10:18 ID:7JQdFiQg
館嶋「こんな奴らですけど、バスケは上手いっすよ」

小菅「へえ」

黒田「まあ、俺ら同じ中学だったんスけど全国までいってますからね」

杉江「高校で全国大会常連の海南で自慢することじゃないと思うぞ、クロ」

黒田「だけど、去年は県大会で敗退してんだろ?俺たちの方が上さ」

高砂・武藤(ピクッ)

杉江「スミマセン!こいつ、そういうところの常識が欠けてて。なんか、誰とでも勝負したがる
   ところがあるんです」

黒田「……チッ。別に引退した先輩に気を使う必要ないだろ。来月にはもういねえんだからよ」

高砂「はっはっはっ、面白い奴だな(ピキピキ)」

武藤「練習が始まったらよ〜く指導してやるからな(ピキピキ)」

翼(目が笑ってない)

館嶋(っていうか、黒田。さっきまで先輩に気を使ってただろ?)

こうして春の合宿は始まったのだった。

***
宮益(それにしても2人とも変なTシャツ着てるなぁ。杉江の「GIANT KILLING」はまだしも
   黒田の「祝・アニメ化」って……)

194 :森崎名無しさん:2010/02/04(木) 21:25:42 ID:???
乙でしたーって場所違うよ!?

195 :TSUBASA DUNK:2010/02/04(木) 21:27:19 ID:7JQdFiQg
練習が始まると、高砂たち引退組はコートの隅で準備運動を行う。久しぶりのバスケなので
念入りに準備運動をしているのだ。しかし、横目では先ほどの新人たちを追っていた。

武藤(どれほどのモンか見せてもらおうか?)

高砂(ガッカリさせてくれるなよ?)

果たして、期待の(?)新人2人の実力のほどは……?


先着2名で
黒田の実力→ ! card
杉江の実力→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

カードのマークが……
ダイヤ→すでに高校でも通用する!
ハート・スペード→もう少し練習すれば高校でも通用しそう。
クラブ→まだまだだね。
JOKER→すでに高校でも全国レベルだ!

***
今日はここまでです。お付き合いいただきありがとうございました。
いつものことですが、人気投票開催中です。よろしくお願いします。

キャプテンアモロさん
http://capmori.net/vote/vote2d/bbs.cgi

TSUBASA DUNK
http://capmori.net/vote/vote2e/bbs.cgi

196 :森崎名無しさん:2010/02/04(木) 21:29:08 ID:???
黒田の実力→  クラブ2

197 :森崎名無しさん:2010/02/04(木) 21:29:36 ID:???
杉江の実力→  スペードQ

198 :森崎名無しさん:2010/02/04(木) 21:31:06 ID:???
まさかと思ったがジャイキリ来た!

199 :キャプ森ロワ:2010/02/04(木) 22:42:26 ID:???
めちゃくちゃ遅れましたが新スレ乙です。
前スレでの翼を見ているとかつて「I Can Fry」と空を舞った人のことを思い出しました。
いつか本当に飛べるといいねw

それより内舘を追うようにドルジが…(´;ω;`)ブワっ

200 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 13:41:41 ID:???
そういえばやく一名碌な実績も社会的貢献もないのに文化人ぶって
権威に潜り込みメディア使って私怨で叩く酷い粘着質が居ましたねw(コヴァ風)

201 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 14:24:08 ID:???
>>194
お恥ずかしいミスをしてしまいました。最近多いなぁ。ホント、気をつけないと。

>>198
ジャイキリ好きなんですよ〜。ずっと出そうか迷っていたんですが、出しちゃいました。

>>199
森ロワさん、ありがとうございます!
TSUBASA DUNKが終わったらそんなファンタジーでも書いてみますか……無理だなぁ。
ドルジの件はショックです。6年くらいずっと応援していたので。相撲を観にも行ったし。
おっと……※ウチのスレのドルジは実在する団体、相撲界、元横綱とは関係ありません。

>>200
「やく」一名。誰だろう?          あのやろう

202 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 15:29:15 ID:ICiB39nI
>黒田の実力→  クラブ2 →まだまだだね。
>杉江の実力→  スペードQ →もう少し練習すれば高校でも通用しそう。

練習に参加する新人2人の様子を見る卒業生たち。

武藤「なんだ、あの黒田ってのは大したことねえな。口だけかよ」

小菅「そう言うなよ。中学生にしてはかなり上手いぞ。去年の清田くらいはやるよ」

高砂「それよりもあの杉江って奴は上手いぞ。しばらく練習すれば高校でも通用するな」

武藤「ちっ、翼の奴はレギュラーの座が安泰そうだな」

宮益「馬場は大変だね。上には田辺、下からは杉江か」

高砂「まあ、馬場も見た目ほど弱い奴じゃない。自分でなんとかするだろうさ。さて、俺たちも
   練習に交ざるか」

こうして1年前、中学を卒業したばかりだった翼が経験した地獄合宿が今年も始まったのだった。

そして、その晩……

203 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 15:31:10 ID:ICiB39nI
神「さ〜て、今年も始まりました!海南バスケ部名物『モノ−1グランプリ』略してM−1!
  実況兼解説は私、神」

蛭川「アシスタントはマネージャーの蛭川の2人で、合宿所の大浴場からお送りします」

(パチパチ)

蛭川「今日は4月からの活躍が期待される新人くん2人による1対1のモチモノ勝負ですが、
   勝負の見所はどこでしょうか?」

神「そうですねえ、まず1対1という状況。男として、いや漢として相手には負けたくない、
  その気持ちをどう表現するかが勝負の分かれ目、すなわち見所と思われます」

蛭川「正直なところ、神さんはどちらが勝つと思われますか?」

神「体の大きさで勝る杉江が有利と思われますが、同じ大きさの場合は体との比較で小さく
  見えてしまいますからね。黒田にも勝機は十分あると思いますよ」

蛭川「おっと、選手たちの準備が出来たようですよ!」

204 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 15:32:29 ID:ICiB39nI
そして、『栄冠は君に輝く』をBGMに2名の選手が浴室に入ってくる。


先着2名で
杉江さん家の息子さん→ ! card
黒田のジュニア→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードの数字がそのままモチモノの大きさになります。
マークがクラブだとサキマティ(=先っぽが真っ黒)です。

205 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 15:32:57 ID:???
杉江さん家の息子さん→  クラブ10

206 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 15:36:26 ID:???
黒田のジュニア→  スペード4

207 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 15:54:12 ID:???
クロ…

208 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 16:27:35 ID:ICiB39nI
>杉江さん家の息子さん→  クラブ10
>黒田のジュニア→  スペード4

蛭川「さあ、選手が入ってきました。先に入ってきたのは杉江選手!その股間はどうだ!?」

神「これは……なかなかのパフォーマンスですよ!黒光りする先端はまるで黒船……しかし、
  それを支える部分はまるで日本刀のような反り!日米の融合、いや日本の先端に米国を
  見据えたその佇まいは、まるで坂本竜馬のようです!!」

蛭川「神さん、誰かに怒られても知りませんよ。N○Kとか」

神「いやあ、杉江選手の見事なパフォーマンスのあとです。黒田選手にも期待したくなりますね」

蛭川「では、続いて黒田選手の入場です!!」

神「……」

蛭川「どうしました、神さん?」

神「こう言っては申し訳ないですが、ガッカリですね。これは杉江選手にだいぶ見劣りしますよ」

蛭川「確かに物足りないかもしれませんね」

神「しかし、このままでは締まりが悪いですねえ。この空気を黒田選手はどうする!?」

黒田「……スギ、テメェのせいで俺が悪者になってるだろ!!」

杉江「しょうがないだろう?付いてる物は変えようがないんだから」

黒田「だったら俺を先にするとか……(ごちゃごちゃ)」

209 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 16:30:13 ID:ICiB39nI
蛭川「喧嘩が始まっちゃいましたね」

神「こういう場をまとめられるのは……」

蛭川「キャプテンの田辺さん?」

神「ではなく……お願いします!!」

湯船に浸かってその様子を見ていた2年生の一団から立ち上がった者がいた。竹田である。

黒田「なッ!?」

杉江「えッ!?」

その股間には立派な戦艦大和が……

竹田「俺の『火力』をカードで表すなら……クラブ20だ」

黒田&杉江「「……まいりましたー!!」」

神「一件落着」

蛭川「これでいいんですか……?」



黒田「やっぱり先輩ってすげえな……」

一同(((よかった。牧さんがここにいなくて本当によかった)))

210 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 16:43:06 ID:ICiB39nI
次の日の練習後のことだった……

黒田「翼さん」

黒田が翼に声をかけてくる。黒田から声をかけてくるのは初めてのことだった。

翼「おう、なんだ?」

黒田「俺と勝負してくれませんか?」

真剣かつ挑発的な顔で翼に勝負してくれと嘆願してくる。

翼「……(普通にやれば余裕で勝てるだろうけど)」


A 勝負する
B 手加減して勝負する
C だが、断る
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)

211 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 16:44:35 ID:/6q8uT/I
A

212 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 16:45:56 ID:t62smOkU
A

相手が真剣ならば

213 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 16:53:54 ID:ICiB39nI
>A 勝負する

翼「分かった、勝負しよう。だけど手加減はしないよ」

黒田「望むところですよ」

翼を睨みつける黒田。

翼「で、何で勝負だ?」

黒田「そりゃぁ……」


先着1名で
何の勝負?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→シュート対ブロックだ!
スペード・クラブ→ドリブル対ディフェンスだ!
JOKER→モチモノ勝負……そうM−1ですよ!

214 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 16:55:49 ID:???
何の勝負?→  ハート8

215 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 17:04:55 ID:ICiB39nI
>何の勝負?→  ハート8 →シュート対ブロックだ!

黒田「シュート対ブロックでお願いします!交互にやって差が出た時点で決着ってことで」

翼「いいだろう。どっちが先にシュートする?」

黒田「翼さんが先でお願いします」

翼「オッケー」

翼はボールを持つとフリースローラインからドリブルで進み、ダンクシュートにいく。


先着2名で
翼のダンクシュート→ ! card+(シュート)54
黒田のブロック→ ! card+(ブロック)38
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に
≦−1→守備側がブロックに成功

※差が大小により黒田の心象が変わります。

【補足・補正】
翼のマークがダイヤの時、パワーダンクが発動し数値に+4されます。
黒田のカードがJOKERの時……???

216 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:05:32 ID:???
翼のダンクシュート→  ハート7 +(シュート)54

217 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:05:58 ID:???
翼のダンクシュート→  JOKER +(シュート)54

218 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:06:33 ID:???
翼のシュートは55では?

219 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:07:07 ID:???
黒田のブロック→  スペードA +(ブロック)38

220 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 17:09:14 ID:???
>>218 確かに55でした。失礼しました。55に訂正して続けます。少々お待ちを……

221 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:14:24 ID:???
元ネタは知らんが黒田が凄まじすぎて吹いたんだぜ

222 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 17:19:20 ID:ICiB39nI
>>221
「GIANT KILLING」ってサッカー漫画が元ネタです。面白いのでよかったら読んでくださいな。
そして、元ネタ黒田はもっと面白いキャラですよ。

***
>翼のダンクシュート→  ハート7 +(シュート)54=61
>黒田のブロック→  スペードA +(ブロック)38=39
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に

黒田「高いッ!?」

ズバァ!!

翼はダンクシュートを楽に決める。

翼「そんなもん?」

黒田「お、俺は攻撃の方が得意なんだ!!」

翼「それは楽しみだ」

黒田「い、いくぞぉ!!」

223 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 17:20:24 ID:ICiB39nI
先着2名で
黒田のレイアップシュート→ ! card+(シュート)37
翼のブロック→ ! card+(ブロック)50
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に
≦−1→守備側がブロックに成功

※差が大小により黒田の心象が変わります。

【補足・補正】
翼のマークがダイヤの時、顔面ブロックが発動し数値に+4されます。
黒田のカードがJOKERの時……???

224 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:20:35 ID:???
黒田のレイアップシュート→  ダイヤ3 +(シュート)37

225 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:20:52 ID:???
黒田のレイアップシュート→  ダイヤK +(シュート)37

226 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:21:54 ID:???
翼のブロック→  ダイヤ5 +(ブロック)50

227 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:22:23 ID:???
無駄に顔面でとめたwww

228 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:24:20 ID:???
翼「やすやすとダンクなどさせると思うな」

>>222
どもです。今度読んでみますね

229 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 17:41:59 ID:ICiB39nI
>>227 無駄?いえいえ、気合いを見せられたかと。ストーリーに反映しませんがw
>>228 お気に召すといいのですが。ちなみに黒田は背が高くないのでダンクできません。

***
>黒田のレイアップシュート→  ダイヤ3 +(シュート)37=40
>翼のブロック→  ダイヤ5 +(ブロック)50+(顔面ブロック)4=59
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−1→守備側がブロックに成功

黒田「くら……えッ!?」

レイアップシュートを放った黒田が見たのは自分より遥かに高い位置に跳んでいた翼の姿だった。

バコッ!!

あまりの高さに、黒田の手から放たれたボールは翼の手ではなく顔面にぶつかった。

翼(痛いよ、石崎くん!!)

床に下りた翼は、鼻を押さえながら黒田を見る。黒田は膝をついて茫然自失としていた。

翼(ふう……何か声をかけるか?)


A 「俺の勝ちだな?」決着がついたことを確認する。
B 「今のお前に足りないものを教えてやろうか?」ちょっと先輩ぶってみる。
C 「……」敗者にかける言葉などない。ここはダンディに無言で去る。
D 『負け犬』ボウズ頭に油性マジックで書く。
E 「ねぇねぇ今どんな気持ち」煽る。
F その他(何か言いたいことがあればご自由にどうぞ)
先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)

230 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 17:58:18 ID:YW+U4pDs
A

231 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 18:05:51 ID:9vXF+RK2


232 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 18:09:43 ID:6ReCSuTE
A

233 :2 ◆vD5srW.8hU :2010/02/05(金) 18:12:00 ID:LPcIWmzw

「悔しいかい?ならその悔しさをバネに強くなれ」

234 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 18:13:43 ID:???
2さんは本当にいいこと言うぜー!

235 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 18:58:42 ID:ICiB39nI
>A 「俺の勝ちだな?」決着がついたことを確認する。

翼「俺の勝ちだな?」

交互にシュートして差がついた時点で終了というルールに則り、決着がついたことを確認する。

黒田「……ああ。アンタの勝ちだよ!さっさとどっか行けよ。そんなに面白いかよ、負け犬の
姿が?ああ、面白いだろうな、自信満々で挑んどいてバスケ歴1年半の奴に負けたマヌケの
   姿はよォ!?」

翼「黒田……悔しいかい?ならその悔しさをバネに強くなれ」

黒田「あん?」

翼「俺は悔しかったよ。大好きなサッカーを出来ない体になったことが。でも、サッカーが
  出来なくなって始めたバスケは楽しかった。サッカーを忘れるためにもバスケに打ち込んだ。
  そしたら今度はサッカーから逃げてきたくせに、初心者は邪魔だって目で見られた。それが
  また悔しくてさらに打ち込んだ。誰にも文句を言わせないまでに上手くなろうって」

だから今の俺がいるんだ、翼はそう続けた。

黒田「……別にそんなこと聞いてねえよ!ちっ、湿っぽい話は苦手なんだよ」

黒田は立ち上がると翼に背を向け歩き出した。しかし、10歩ほどあるいたところで立ち止まる。

黒田「アンタのことは認めてやるよ。だけど、来年の夏までにはレギュラーを奪ってみせる!
   それまで先輩としてせいぜい俺を指導するんだな!」

236 :TSUBASA DUNK:2010/02/05(金) 19:01:13 ID:ICiB39nI
なんともよく分からない捨てセリフを残し、黒田は体育館を出て行った。

翼「忙しい奴だな……」

呆れ顔のまま、頭をポリポリとかいて翼も体育館をあとにした。

***
黒田・杉江の翼への評価が変わりました。

黒田→+2(やるじゃねえか)


ひとまずここまで。人気投票もよろしくお願いします。

キャプテンアモロさん
http://capmori.net/vote/vote2d/bbs.cgi

TSUBASA DUNK
http://capmori.net/vote/vote2e/bbs.cgi

237 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 19:31:08 ID:???
悔しさをバネに乙でした!

238 :森崎名無しさん:2010/02/05(金) 22:02:43 ID:???
ツンデレ黒田乙でしたw

239 :TSUBASA DUNK:2010/02/06(土) 22:19:37 ID:9X6Q2bFg
>>237 ありがとうございます!黒田の成長にご期待ください。

>>238 ありがとうございます!黒田の(そっち方面の)成長にもご期待ください。

***
こうして合宿は終わった。



翼・黒田・杉江以外の選手の能力が全て+1されました。
黒田・杉江以外の選手のガッツが+100されました。
黒田と杉江の能力が……

先着2名で
黒田の成長→ ! card
杉江の成長→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ・ハート→全能力+2
スペード・クラブ→全能力+1
JOKER→全能力+3

240 :キャプテン井沢α ◆Uh398zNy5g :2010/02/06(土) 22:20:31 ID:???
黒田の成長→  ハート9

241 :森崎名無しさん:2010/02/06(土) 22:21:30 ID:???
杉江の成長→  ダイヤ10

242 :森崎名無しさん:2010/02/06(土) 22:22:48 ID:???
やりますな

243 :TSUBASA DUNK:2010/02/06(土) 23:20:42 ID:9X6Q2bFg
>黒田の成長→  ハート9 →全能力+2
>杉江の成長→  ダイヤ10 →全能力+2

こうして翼の高校1年生は終わった。そして、4月。翼は2年生になった。

翼「今日から2年生か……後輩も入ってくるな。黒田みたいに変な奴ばかりじゃないといいけど」

始業式が終わり、部活の時間がくる。体育館には大勢の進入部員がきていた。

翼「うわぁ、多いな!去年の成績が良くなかったからどうかと思ったけど……」

黒田「ナメられてんすよ、翼さん。今の海南なら簡単にレギュラーを取れるって」

翼「なるほど。よく分かったな、黒田」

黒田「へへっ、俺もそのクチだったんで」

翼「ってゆーか、お前も向こうだろ?」

進入部員の列を指差す。「バレました?へへっ」と黒田は翼から離れ、列に入っていく。

翼「はぁ。やっぱり問題児だ」

館嶋「はははっ、すっかりなつかれたみたいじゃないか」

猪狩「よかったな。同じポジションの後輩に寝首を刈られないですみそうで」

翼「頭痛い。……で、経験者から見て今年の新人はどう?杉江と黒田以外に有望株はいる?」

猪狩「そうだな……」

244 :TSUBASA DUNK:2010/02/06(土) 23:22:32 ID:9X6Q2bFg
猪狩「俺が気になるのはアイツかな?白鳥朋(しらとり とも)。中学時代に対戦したことが
   あるけどなかなかいいガードだったぜ」

翼「なんだか体格とか雰囲気がドルジ先輩に似てない?」

猪狩「ああ、オフクロさんがモンゴル人なんだそうだ。親父さんの仕事の都合で小学生の頃は
   モンゴルの学校に通ってたらしいぜ」

翼「ふ〜ん。館嶋は気になる奴いる?」

館嶋「俺はアイツだな」

館嶋が親指で示したのは白鳥とは違った意味で日本人とは違う顔立ちの生徒だった。

館嶋「吉田ルイジ……PGだから猪狩とはライバルかな?」

猪狩「んだよ、名前的にハーフか?今年は多いな」

翼「清田は?」

清田にも注目選手を尋ねる。

清田「そうだなぁ。まあ、どいつもこいつも俺様に比べりゃ見劣りするが……」

そう言いながらも清田はひとりの新入部員を指差す。

清田「新田零次。背は高いし、スピードもある。ポジションは3〜5番までどこでもって感じだ」

馬場「僕も新田くんが気になる。中学時代に対戦したことがあるけど、その時はセンターを
   任されていて、マッチアップしたけど敵わなかった」

245 :TSUBASA DUNK:2010/02/06(土) 23:23:57 ID:9X6Q2bFg
翼「なるほど、今年の有望株は杉江に黒田、白鳥、吉田と新田の5人か」

横島(大丈夫だろうか?俺、ナメられたりしないだろうか?)


※ここで新人3人の実力を判定します。


先着2名で
白鵬……じゃなくて白鳥朋の実力→ ! card
吉田の実力→ ! card
新田の実力→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

カードのマークが……
ダイヤ→すでに高校でも通用する!
ハート・スペード→もう少し練習すれば高校でも通用しそう。
クラブ→まだまだだね。
JOKER→すでに高校でも全国レベルだ!

246 :森崎名無しさん:2010/02/06(土) 23:25:53 ID:???
白鵬……じゃなくて白鳥朋の実力→  スペード8

247 :森崎名無しさん:2010/02/06(土) 23:28:21 ID:???
吉田の実力→  ハート2

248 :森崎名無しさん:2010/02/06(土) 23:28:50 ID:???
新田の実力→  ダイヤJ


249 :森崎名無しさん:2010/02/06(土) 23:34:06 ID:???
新田が有望格……だと……?
どっかに落とし穴がありそう

250 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 00:11:18 ID:MzR5wQZ6
>>249 隼の人ではないのできっと大丈夫です。将来は宇宙飛行士になる人なんで。

***
>白鵬……じゃなくて白鳥朋の実力→  スペード8 →もう少し練習すれば高校でも通用しそう。
>吉田の実力→  ハート2 →もう少し練習すれば高校でも通用しそう。
>新田の実力→  ダイヤJ →すでに高校でも通用する!

そして、練習が始まる。先輩部員たちは自分たちの練習をしながらも別のコートで練習する
新入生の姿を横目で追う。

翼(実力は杉江、新田、黒田の順……その下が吉田と白鳥で同じくらいか。あとの1年部員は
  夏までには使い物になりそうにはないな)

海南で1年間練習してきただけあって翼の評価は大きくは間違っていなかった。むろん、各人の
伸びシロや環境によっても成長は変わってくる。そして、成長期の彼らは何がきっかけで急激に
上手くなるか分からないから一概には言えないが。

牧「おい、翼」

牧監督が翼を呼ぶ。

翼「はい」

返事をして、急いで牧のところにいく。

牧「毎年、部内戦のために1年を5人1組にしているのは覚えているな?今年からそれぞれの
  組に2年を指導につけるつもりなんだが……」

そこまで言うと牧は1年部員が練習しているコートに視線を向ける。翼もつられてそちらを見る。

251 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 00:12:51 ID:MzR5wQZ6
牧「今年の1年で誰が上手いと思う?」

翼「えっと、杉江・新田・黒田・吉田・白鳥ですかね」

牧「そうだ。その5人をお前に預けたいと思うが、やれるか?」

翼「えっ!?」


A はい、やらせてください!
B 自分の練習に専念したいんです……
C 自信がないので遠慮します
D その他(何か言いたいことがあればご自由にどうぞ)
先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)

Aを選ぶと毎週、彼らの指導フェイズが入り、5人の能力上昇と翼の支持率等に変化があります。
それが面倒だと思うようならそれ以外を選んでください。

252 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 00:13:31 ID:B+GJVq1Q
A

253 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 00:16:27 ID:x/ZNcYxA
A

254 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 00:28:36 ID:???
来年は椿や赤崎が来そうだな

255 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 00:31:18 ID:MzR5wQZ6
>>254 バレてました?ははは……その2人は間違いなく出します。

***
>A はい、やらせてください!

翼「はい、やらせてください!」

翼ははっきりと答える。自分がこの1年、いや、中学時代にもお世話になったことを考えれば
1年半の間、海南で教わってきたことを後輩に伝えたい。まだ不安も小さくないが、それでも
自分はレギュラーだということを自信に頑張ってみることにした。

牧「そうか。新入部員のチーム分けは来週に発表する。それまでは誰にも言うなよ」

翼「はい!」

牧「よし、練習に戻れ」

翼「はい!」

大きな声で返事をして翼は練習の輪に加わった。

牧(『キャプテンになりたい』というお前の覚悟、どこまでのものか見せてもらうぞ)

256 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 00:35:16 ID:MzR5wQZ6
4月 第2週 (第1週は春合宿〜新入部員の入部で消費しました)

翼「後輩の面倒を見るのも大事だけど、やっぱり自分が上手くならないとな」


先着2名で(ブロックに分けてお引きください)

2月のドリブル練習→ ! card
2月のシュート練習→ ! card

2月のパス練習→ ! card
2月のガッツ練習→ ! card

と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(ドリブル、シュート、パス)
カードの数字が
JOKER→能力+1、さらに必殺技かスキルを習得or今あるものがパワーアップ
J〜K→能力+1(50以上の能力については+0.5)
7〜10→能力+0.5(50以上の能力については効果なし)
A〜6→効果なし

(ガッツ)
JOKER→+20、さらにスキル「???」をゲット!
J〜K→+20
7〜10→+10
A〜6→効果なし

※本来は毎月第1週に練習が入ります。

257 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 00:36:17 ID:???
2月のドリブル練習→  スペード8
2月のシュート練習→  ダイヤ7


258 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 00:38:35 ID:???
2月のパス練習→  ダイヤ7
2月のガッツ練習→  スペード9
2月じゃなくて4月ですよね?

259 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 00:38:44 ID:???
2月のパス練習→  ダイヤ8
2月のガッツ練習→  スペード10

260 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 00:52:27 ID:MzR5wQZ6
>>258 失礼しました。コピーしたままになってました。もっと気をつけないと……

***
>4月のドリブル練習→  スペード8 →効果なし(50以上)
>4月のシュート練習→  ダイヤ7 →能力+0.5
>4月のパス練習→  ダイヤ7 →効果なし(50以上)
>4月のガッツ練習→  スペード9 →+10

翼「ま、こんなもんか」

満足とは言えないが、もう自分の実力がそう簡単に上がるものではないことを知っている翼は
いくらかでも効果があったことで納得する。


***
翼の能力
最大ガッツ 860→870  支持率 34  所持金 31000円
ドリブル 52.5 シュート 55 パス 48.5→49 リバウンド 51
ディフェンス 50.5  ブロック 49.5  パスカット 50.5
各種補正
レイアップ(−3) ゴール下(−3) ジャンプシュート(−6)
3Pシュート(−11) フリースロー(−6) ダンク(−3)
ポジショニング(+2 ※次回はリバウンドが52に上がったら自動的に上昇

261 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 00:56:40 ID:MzR5wQZ6
【4月の休日フェイズ】

ある日曜日の練習後……

翼「4月の2週か……来週から後輩の世話で忙しくなるかもしれないし、やりたいことは今日の
  内にやっておこう」

蛭川「翼くん、今週から有料の練習場で苦手なプレーを伸ばしてもらえるようになったからね。
   あと、今月から有料の練習場が2万円に値上がりしたらしいから気をつけて」

翼「はーい」


何をしますか? (所持金 31000円)
A 自主練だ!(好きな能力の練習ができます)
B 体育館で練習するぞ!(体育館に何人いるか、誰がいるかはランダムです)
C みんなと練習しよう!(支持率が変化します)
D 街に出よう!(買い物や情報収集、有料で効果の高い練習などができます)
E アルバイトするぞ!
F その他(何かやりたいことがあればご自由にどうぞ)
先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)

262 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:01:53 ID:5iXSMwgs


263 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:05:13 ID:LkL0zWY6


264 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:10:11 ID:???
監督候補のタッツミーさんの出番はいつですか!w

265 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 01:11:23 ID:MzR5wQZ6
>B 体育館で練習するぞ!(体育館に何人いるか、誰がいるかはランダムです)

翼(今日はこのまま残って体育館で練習するか)

他に誰が残ってるか確認する。


先着1名で
体育館の残り物→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが……
ダイヤ→ほとんどの部員が残っていた。声かけ放題だ!
ハート→3年の部員が残っていた。(数字が大きいほど選べる人数が増えます)
スペード→2年の部員が残っていた。(数字が大きいほど選べる人数が増えます)
クラブ→黒田が残っていた。
JOKER→道場破りが!?

266 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:14:59 ID:???
体育館の残り物→  ダイヤ3

267 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:17:04 ID:???
我らの村越アニキはいつ出てくるんですかオッスオッス

268 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 01:22:56 ID:MzR5wQZ6
>>267 ならば選ぶがよい、村越の名を!!ということで選択肢に追加しておきました。

***
>体育館の残り物→  ダイヤ3 →ほとんどの部員が残っていた。声かけ放題だ!

翼「みんな残ってるな。誰と練習しよう」


下記の部員の中から一緒に練習したい人の「名前」を選んでください。
2人まで選べます。まずは1人目。1人でいい時は2人目の選択で「やめる」を選んでください。

3年: 田辺 神 ドルジ 竹田 木下 前野 伊沢 田中
2年: 清田 馬場 猪狩 館嶋 横島 村越
1年: 杉江 新田 黒田 白鳥 吉田
先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)

269 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:24:25 ID:???
ブロックを上げたいから田辺か馬場入れないとな

270 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:26:11 ID:???
あと低いパスが得意なのは猪狩だが、嫉妬で-なんだよね・・

271 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 01:33:34 ID:???
参考までに。

誰を誘っても断られることはありません。評価が低くても大丈夫です。
評価で成果が変わることもありません。逆に成果の良し悪しで評価が変わることはあります。

272 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 01:34:59 ID:???
>>264 気付くのが遅れました!スミマセン!タッツミーは出ると牧さんが……

273 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:37:50 ID:LkL0zWY6
猪狩

274 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 01:44:13 ID:LkL0zWY6
猪狩、田辺

訂正させてください

275 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 02:05:27 ID:il6+5yEE
清田 横島

276 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 02:16:41 ID:???
ああ、説明不足でしたね。>>268はまず最初のひとりを選んでもらうつもりだったんですが、
面倒かもしれないので>>274>>275のように2人ずつ選んでもらうことにします。
なお「組み合わせ」で2票入ったものを採用します。名前が2回挙がった順ではありません。

ということで>>268の中から2人を選んでください。
現在は「猪狩・田辺」「清田・横島」が1票ずつです。

今日はここまでです。深夜までお付き合いありがとうございました。

277 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 02:17:12 ID:???
遅くまで乙でしたー

278 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 03:22:47 ID:u+PE5jAY
馬場と神

279 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 05:49:22 ID:VGy3utVA
村越 猪狩


どうやら俺はキャプテン争いの最強のライバルを呼んでしまったようだ…。

280 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 12:40:49 ID:QaujZmb6
清田・猪狩

281 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 16:27:39 ID:dQtRrAho
村越 清田

ライバルと競い合ってこそ自分も強くなれる

282 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 17:20:48 ID:x/ZNcYxA
村越 横島

283 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 19:46:43 ID:???
決まらんなあ

284 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 20:29:12 ID:yAtxZPcg
清田 横島

285 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 20:46:39 ID:???
清田・猪狩で決まってるんじゃないの?

286 :森崎名無しさん:2010/02/07(日) 21:50:58 ID:???
>なお「組み合わせ」で2票入ったものを採用します。名前が2回挙がった順ではありません。
だから決まってない
清田猪狩の組み合わせは280しか書いてないから

287 :284:2010/02/07(日) 22:23:17 ID:x/ZNcYxA
清田 猪狩 に変更します

288 :282:2010/02/07(日) 22:24:34 ID:x/ZNcYxA
レス番まちがえた
自分282でした
ごめんなさい

変更は引き続きお願いします

289 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 23:05:22 ID:XSA83C4M
こちらの説明、対応等が曖昧で大変ご迷惑をおかけしました。人数も多くなり決まりにくくいと
思うので、次回からは名前が挙がった順に2名に変えますね。色々考えてくださった方々には
本当に感謝です!

***
>清田 猪狩

翼は猪狩と清田に声をかけた。

翼「いっしょに練習しようぜ」

猪狩「珍しいな。まあ、いいけど」

清田「ふん、もんでやるぜ」

猪狩「で、何を練習するんだ?」

翼「それは……」

290 :TSUBASA DUNK:2010/02/07(日) 23:08:12 ID:XSA83C4M
何を練習しますか?

A ドリブル 52.5
B シュート 55
C パス 49
D ディフェンス 50.5
E ブロック 49.5
F パスカット 50.5
G リバウンド 51
先に2票入った選択肢で続行します。(投票はageでお願いします)

※3人で練習する場合、カードの数字の合計が10以上でその能力が1番低い人が、20以上で
 1番目と2番目に低い人が、30以上で全員が上がります。

猪狩と清田の能力は下記の通りです。

猪狩 ド54 シ48 パ53 デ53 ブ47 カ49 リ44
清田 ド52 シ53 パ49 デ50 ブ51 カ48 リ50

※翼が上がって自分が上がらない場合、その人の評価が下がることもあります。

408KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24