キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
森崎立志伝

1 :森崎立志伝#:2010/02/20(土) 18:49:28 ID:0OOBk3NE
〜これはキャプ森のIFであり本編とは異なる世界のキャプ森ワールドのお話である〜
                     *鬱ストーリーではないどす

世界大会を終えて日本代表一同は日本に戻っていた
森崎の努力は実らず正GKの座は奪われ
SGGK(スーパー頑張りゴールキーパー)の異名を若林につけられてしまっていた。
キャプテンの座等の昔に翼に奪われており
石崎・高杉などの翼シンパが幅を利かせ
仲が良かったチームメイトも皆森崎を見捨てて行った

森崎自身はシュナイダーなどのプレイヤーにも認められていた世界的に有名なキーパーだったが
腰の爆弾が爆発してからはもう努力だけでは天才に追いつく事はできなかった。

森崎『俺の戦いは終わったのか…結局
   あの故障さえなければ俺は若林なんてどうってことなかったんだよな。

ふ、ふふ、ははは…
森崎の目に涙が滲んだ

『もう何をやっても駄目なんだなぁ…』


622 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/11(木) 00:25:26 ID:???
森崎『ちっくしょおおおおぉ!』

信長『うろたえるなぁ!森崎! まだ後半始まった所だ、何時でも取り返す時間はある』

柴田『そうだ、お前の過去に何があったか知らんが
シュートを1回防げなかった位で一々へこたれるな』

丹羽『そうですよ森崎さん、って止めれなかった私が言うのも変ですけど』

信長『失点は恥ではなく、負けこそが恥である』
   サッカー開祖、源義経の言葉だ』

森崎『み…みんな…スマン!今度は1点も入れさせねえよ!』

信長『そうだ、それでいい』

中山『…森崎』(腰を故障する以前の森崎に戻って来たな……)


623 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/11(木) 00:26:32 ID:???
今日はここまでー


624 :森崎名無しさん:2010/03/11(木) 00:48:06 ID:???
乙でしたー。
失点のどさくさに紛れて信長さんが凄い発言してる件についてw

625 :森崎名無しさん:2010/03/11(木) 07:20:28 ID:???
源義経にまた怪伝説が追加されてるww

626 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 14:58:06 ID:9TSg/7+E
山科『さあ、これはどちらが勝つか解らなくなってきました!』

義輝『見てる側からしたら面白いですけどね』

半兵衛(うーん、優勢に見えるけど攻める度にじり貧だなぁ・・・)

森崎『よしっ…まだまだチャンスはある!』

森崎の判断

A 木下にロングパス
B 下がって来た柴田にパスを出して突っ込ませる
C 信長にロングパス
D 俺がオ―バラップだ!!

先着2名で決定します


627 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/03/12(金) 15:01:26 ID:bXdUlnF6


628 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 15:07:58 ID:a+bvcD2s


629 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 15:31:11 ID:???
B 下がって来た柴田にパスを出して突っ込ませる

森崎(下手にロングパスを出すとあの優男と堀って奴が少しあれだな…)

森崎『柴田ァ!!もう一点取って来やがれ!!』

パシッ 柴田『当然だ、目の前の敵は蹴散らすのみ』

山科『森崎選手から柴田選手にボールが移りました!』

義輝『彼のドリブルはどんな感じなのですか?山科さん』
山科『そういや桶狭間でも見てませんねぇ
彼は前でボールを貰う場面が多かったのでどうでしょうか』


630 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 15:33:31 ID:9TSg/7+E
ギンッ! 柴田の目が大きく開き守る斎藤側を睨みつける

柴田『ドリブルで無駄に体力を消耗するよりかは
シュートだけに専念していたかったが…止むをえまい』

山科『柴田選手!豪快に突っ込みましたぁ!!』

半兵衛『来たな!』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★柴田 ドリブル15(! card)=★
★半兵衛 タックル15(! card)=★
豪快なドリブル ダイヤ・ハートでドリブル+4
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→柴田、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(前田がフォロー)(金森がフォロー)(利三がフォロー)
≦−2→半兵衛のボールに。


631 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 16:00:36 ID:???
★柴田 ドリブル15( クラブ6 )=★

632 :小田ジュニア:2010/03/12(金) 16:00:54 ID:???
★柴田 ドリブル15( スペード3 )=★

633 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 16:01:47 ID:???
★半兵衛 タックル15( ダイヤ4 )=★

634 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 16:28:29 ID:9TSg/7+E
★柴田 ドリブル15( クラブ6 )=21
★半兵衛 タックル15( ダイヤ4 )=19
≧2→柴田、ドリブル突破

柴田のドリブルに対し、半兵衛は鋭いタックルを魅せたが

柴田『!!うお!あっぶ…』

半兵衛『な、なにぃ!?(デカイ体の割に早い!)』

山科『んん!抜きましたね、結構際どかったですけど』

柴田(このまま突っ込んでもゴール手前までは行けるかも…
   ただ最後の壁をどう交わすかが問題だな)

柴田の判断

A このまま残りを全てドリブルで抜く
B ここからシュートを撃つ(距離ペナ-2)
C 信長にボールを渡して前に上がる
D 一先ず前の堀を抜く

2票選択して下さい


635 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 16:41:22 ID:sY14QrNk


636 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 16:51:00 ID:zOG7sjOE
B

637 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 17:02:24 ID:1DJ7R49w
B

638 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 17:32:22 ID:9TSg/7+E
B ここからシュートを撃つ(距離ペナ-2)

柴田(…森には期待できんし、するつもりもない
   キャプテンは何か調子が悪そうに見えるし…
   仮にドリブルが防がれたとして木下とキャプテンが確実に
フォローできるかと言えば不安が残る、ここは!)

山科『おおーっと!柴田選手!又もやここからシュート!?』

森『柴田ァ!何ビビってんだよ!!(俺のドリブルに恐れを成したようだなww)

信長(ここから撃つか!なら俺はこぼれ球を!!)『猿!後ろは頼むぞ!』

木下『はい!(さっきもシュート止められただろ!?)

明智(この距離か…)『堀君!私と中山君で止める!君はフォローを頼む』
 
堀(くっ…少しでもブロックに加わりたいが俺じゃあ壁にすら…)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★柴田 瓶割シュート19距離ペナ-2(! card)=★
★明智 ブロック15(! card)=★
★中山 ブロック14(! card)=★
金柑ブロック ダイヤ・ハートでブロック+4
気合ブロック ダイヤ・ハート・スペードでブロック+2
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→柴田の瓶割シュートがゴールネットを揺らす
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(森がねじこみに)(信長がダイレクトにシュート)(堀がフォロー)
≦−2→斎藤側のボールに。


639 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 17:33:26 ID:???
すっかり彼を忘れてました

★龍興 セーブ7(! card)=★

640 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 17:38:22 ID:???
★柴田 瓶割シュート19距離ペナ-2( スペードJ )=★

641 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 17:39:02 ID:???
★明智 ブロック15( ハートJ )=★

642 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 17:49:09 ID:???
★中山 ブロック14( ハート8 )=★

643 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 18:10:50 ID:???
★龍興 セーブ7( ハート5 )=★


644 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 18:14:15 ID:???
★柴田 瓶割シュート19距離ペナ-2( スペードJ )=28
★明智 ブロック15( ハートJ )=26+4=30 金柑ブロック発動!
★中山 ブロック14( ハート8 )=22+2=24 
★龍興 セーブ7( ハート5 )=12
≦−2→明智のボールに。

柴田『おおおおおおあぁ!!』バシュウッッ!

山科『柴田選手の瓶割シュート!!織田FCは先程の守りを打ち崩せるか!』

明智(これだけ距離が空いているのにその差を感じさせない
   素晴らしいシュートだ、並の腕ではこれはカバーできまい…
   だが私は違う、斎藤道三に鍛えられたこのブロックは…)

柴田『ふっ…決まったな…』

明智『そう簡単に抜けるものではない』

ガシィィィィィィィィィン!

明智のブロックは瓶割シュートに比べるとタイミングが遅く見えた
―が明智は下半身をバネの様に使いその距離を一挙に縮めた

中山『ぁ…危なかったかも…(じ、実力が違いすぎる)


645 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 18:18:32 ID:???
柴田『くっ!!なんて守りの硬さだ』

信長(あの実力、是非俺のチームに欲しい)( @ω@)クワッ!!

佐久間『む、何か寒気したような…?気の所為か?』

山科『さあ明智選手!見事なブロックです!
2回!2回も完璧にシュートを防ぎました!!』

明智(堀君と半兵衛君に渡すのもアリ、だが先程から二人とも息が荒い
   そして信長と木下もこの二人をかなり意識しているな
   ならこうしようか)

明智『利三!』パシュウ!

山科『明智選手!左翼の斎藤利三選手にパスを出したぁ!』

信長『ちっ、ま……あんたを除けば攻撃が出来るのは稲葉って奴位だろ?竹中君だっけ?』

半兵衛『さあそれはどうでしょうか?』

山科『利三選手!そのままフリーでグングン上がって行きます!』


646 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 18:22:51 ID:aHu29bOo
利三『よしっ!ここからだと一鉄・仙石辺りに上げた方がいいか?』

金森『よこせよ〜!』

山科『金森選手がボールを奪いに向かいました!』

利三『むぅ』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★斎藤利三 ドリブル10(! card)=★
★金森 タックル10(! card)=★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→利三ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(仙石がフォロー)(一鉄と丹羽のせりあいに)(ボールは左の観客席に入り…)
≦−2→金森のボールに。


647 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 18:28:04 ID:???
★斎藤利三 ドリブル10( スペード3 )=★

648 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 18:28:55 ID:???
★金森 タックル10( スペード2 )=★

649 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 18:43:48 ID:IF2j7ACc
★斎藤利三 ドリブル10( スペード3 )=13
★金森 タックル10( スペード2 )=12
=ボールはこぼれ球に。そして仙石がフォロー

利三『くそっ!どいてくれよ!』

金森『そこぉ!!』 チッ

山科『おおっとこれは良い勝負!
金森選手!利三選手のドリブルを弾きました!』

仙石『よしっ!このまま前に!!』

佐久間『やらせはせん!やらせはせんぞぉぉぉ!』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★仙石 ドリブル10(! card)=★
★佐久間 タックル10(! card)=★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→仙石、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(一鉄と丹羽・前田がせりあい)(可児がフォロー)(ボールは左に逸れて毒蝮のCKに)
≦−2→佐久間のボールに。


650 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 18:44:40 ID:???
★仙石 ドリブル10( クラブ5 )=★

651 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 18:46:43 ID:???
★佐久間 タックル10( ハート7 )=★

652 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 18:55:34 ID:IF2j7ACc
★仙石 ドリブル10( クラブ5 )=15
★佐久間 タックル10( ハート7 )=17
≦−2→佐久間のボールに。

佐久間『きっちりと決める所は決める、それが佐久間信盛と言う漢よ(キリッ!

仙石『そ、そんなぁ!』

堀(稲葉さん以外のFWは全く当てになんねー)

山科『佐久間選手、抜群の安定感ですね!
おっともう一度斎藤利三選手が佐久間選手に向かったぞ!』

利三(こ…これ以上稲葉さんに負担をかける訳には…!)

佐久間『雑魚が!この佐久間様に寄るんじゃねえ!!(来んな!)』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★佐久間 ドリブル8(! card)=★
★利三 タックル10(! card)=★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→佐久間 ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(一鉄と丹羽・前田がせりあい)(氏家がフォロー)(蜂須賀が前にクリア)
≦−2→利三のボールに。


653 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 18:57:31 ID:???
★佐久間 ドリブル8( スペード8 )=★

654 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 18:58:06 ID:???
★利三 タックル10( クラブ8 )=★

655 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 19:08:04 ID:IF2j7ACc
★佐久間 ドリブル8( スペード8 )=16
★利三 タックル10( クラブ8 )=18
≦−2→利三のボールに。

利三『ああああああっ!』

佐久間『ぬうりゃあ!』スカッ

山科『おおっと、これは利三選手の執念の勝ちですね!』

森崎『おいDF!稲葉のマークを絶対外すなぁ!』

ヒュン!

利三(別にそうして貰っても構わないさ!)

森崎『なにぃ!?』

蜂須賀『突っ込んできますか…ここで止める!』

森崎(せりあいも上手い稲葉に渡すかと思えば、んー…これは)

森崎の判断
A 一対一備える
B 飛び出す 

稲葉ドリブル10 蜂須賀タックル8 森崎せりあい14
先着2名様で!


656 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 19:15:22 ID:zOG7sjOE
A

657 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 19:19:01 ID:a+bvcD2s


658 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 19:38:02 ID:???
うわあ、稲葉じゃなくて斎藤でしたorz



659 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 19:44:36 ID:IF2j7ACc
A 一対一備える

森崎『よし、ここは蜂須賀に任せるぜ』

利三『くそ!俺にも道三殿や義龍殿のように力があれば!』

蜂須賀『止める…!!』

山科『一鉄選手、警戒されてますねー…利三選手もそれを考えたのでしょうね』

利三(強引なドリブルを2度、それに合体技をやれば誰でも警戒するさ!)

半兵衛(よし、上手いぞ利三!)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★斎藤利三 ドリブル10(! card)=★
★蜂須賀 タックル8(! card)=★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→斎藤 ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(一鉄と丹羽・前田のせりあいに)(可児がねじこみに)(森崎がフォロー)
≦−2→蜂須賀のボールに。


660 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/12(金) 19:45:37 ID:???
今日はここまでですー!
23日から忙しくなるので更新は夜だけになりそうです!

661 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 19:51:38 ID:???
★斎藤利三 ドリブル10( ダイヤ9 )=★
乙でした

662 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 19:56:41 ID:???
★蜂須賀 タックル8( ダイヤ8 )=★

663 :森崎名無しさん:2010/03/12(金) 23:01:25 ID:???
美濃はチーム内実力差が激しいなw

664 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 20:10:32 ID:3iEo3xow
★斎藤利三 ドリブル10( ダイヤ9 )=19
★蜂須賀 タックル8( ダイヤ8 )=16
≧2→斎藤 ドリブル突破。

利三『オオァァ!!』

山科『ぬ、抜いたァー!斎藤選手!蜂須賀選手を交わして森崎選手の前に躍り出ました』

森崎『ドリブルは稲葉に比べれば大したことないな…さあどうくる』

蜂須賀『す、すみません森崎さん!』

森崎『気にするな!!(止める!)』

森崎の判断
A シュートに備える
B ドリブルに備える
先着2名でお願いします

森崎
セーブ15
せりあい14


665 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/03/13(土) 20:25:23 ID:T4xsVGo+


666 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 20:26:12 ID:q18xmXg6


667 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 20:33:26 ID:3iEo3xow
森崎の判断
A シュートに備える

森崎(止める!ここは確実に止めてやる!!)

利三(くっ…俺の実力で決めれるのか!?)

信長(森崎!止めてくれ!)

先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★利三の判断→(! card) 
ダイヤ・ハートでドリブル スペード・クラブでシュート
★利三 ドリブル/シュート 10/8(! card)=★
★森崎 シュートに備える 15(! card)=★
と書き込んで下さい。マークと数値で分岐します。

森崎の読みが 当たれば+1 外れれば-1 一対一は武功補正+1
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→利三 森崎を突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(可児がねじ込みに)(稲葉と丹羽・前田のせりあいに)(ボールは左コーナー)
≦−2→森崎ボールに。


668 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 20:48:06 ID:IEfGrJto
★利三の判断→( ハート5 ) 

669 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 20:48:48 ID:???
★利三 ドリブル/シュート 10/8( ハート9 )=★

670 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 20:49:00 ID:???
★森崎 シュートに備える 15( ハート2 )=★

671 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 21:18:12 ID:???
オワタ

672 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 21:37:07 ID:???
★利三の判断→( ハート5 ) 
ダイヤ・ハートでドリブル
★利三 ドリブル/シュート 10/8( ハート9 )=19
★森崎 シュートに備える 15( ハート2 )読み違いペナ-1=16

≧2→利三 森崎を突破。

森崎(こいつがどんなシュートを撃つのかは解んないな、シュートに張るか)

利三(こいつは一対一に弱い!
俺にとっては博打だが中山の言葉を信じさせてもらう!)

森崎(ん…うぉ!!ヤ…ヤベッ!)ガクゥ!

信長(まずい!!桶狭間でもそうだったが、森崎は一対一に弱いのか!)

半兵衛(これはとてもツイテル、後は守れば僕達の勝ちだ)

森崎『し、しまった……』

森崎は以前から一対一は苦手分野の一つだった
と言うより、その弱点を補うだけの時間が無かったのだ

腰が完治する迄の期間は更に若林・他控えとの差を広げていき
結果的にセーブやせりあいを少しでも以前の状態に戻す為の
訓練しか、森崎には出来なかった


673 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 21:46:34 ID:???
森崎ガッツ 390/640→350/640

柴田『なにぃ!?あんなヘナチョコ野郎に何手間取ってやがる!』

木下(竹中のシュートもそういや、案外精一杯な動きだった?)

山科『おおっとー!森崎選手体制を崩しました!
そして等々2点目が入り毒蝮FCは更にその差を広げたーーー!!』

織田FC 1  ―  2 毒蝮FC

明智『中山君の言う通りだったね、これで彼の弱点は明確になった』

中山『はい…(森崎…まだ体に無理をするプレーを…)』

明智(まあ…旧友が点を入れられたら、そりゃ気分は良くないか)

信長(…俺はいつ失敗しても御咎めを食らう訳じゃないが…
   やはりゴールキーパーは精神的苦痛が酷そうだな
   俺がキャプテンとして出来る事は…)

明らかに止めれる、そう思っていた読みが外れ
過去のトラウマが再び森崎に襲いかかろうとした時―

信長『森崎ぃ!!何をボーっとしている!さっさと寄こせ!!』


674 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 21:48:30 ID:3iEo3xow
森崎『あ…ぁ?…!す、すまない!』バコォ!

無意識の内に体が瞬時に反応して森崎はパスを放った
そのボールは森崎を正気に戻した声の主、織田信長に渡った!!

信長『よーし!行くぞお前らァ!森崎の仇を取るぞ!(許さんぞ…蝮の残党共め!)

山科『信長選手!ボールを受け取り暇を与えず全力で斎藤の陣営に突っ込みます!!』
義輝『いや〜彼は良いキャプテンですね』

半兵衛(できたら当りたくないけどなぁ…)

信長『どけええええええええぇ!』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★信長 ドリブル14(! card)=★
★半兵衛 タックル15(! card)=★
信長 先見の明  ダイヤ・スペードで行動に+1の補正 
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→信長 ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(木下がフォロー)(佐々がフォロー)(氏家がフォロー)
≦−2→半兵衛のボールに。


675 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 21:49:17 ID:???
★信長 ドリブル14( クラブQ )=★

676 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 21:54:24 ID:???
★半兵衛 タックル15( ハート10 )=★

677 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 22:04:35 ID:???
★信長 ドリブル14( クラブQ )=26
★半兵衛 タックル15( ハート10 )=25
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1→ボールはこぼれ球に。そして木下がフォロー

ギンッ!!
信長の目を見た半兵衛は信長の意図を読んだ

半兵衛(こ…こいつ!接触覚悟で来ている!それだけは不味いんだよ!)

その判断が半兵衛の行動を一歩遅らせた―

バチィィィィィン!

山科『信長選手渾身のドリブルも無残に失敗!ボールは弾かれて…
予想していた様な動きで木下藤吉郎選手がフォロー!』

藤吉郎(やはりキャプテンは調子が悪いな、こんな事ばっかりだ)

山科『信長選手は毎回惜しいですねー悪い選手じゃないのですが…
   そして駆けていく先にいるのは堀選手ですね!』



678 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 22:08:50 ID:3iEo3xow
木下(…またこいつか!なんか嫌だなぁ)

堀(天才が猿に負ける筈がないだろう)

半兵衛(彼もそんなに余力が残って無い筈だが…)

山科『おおーっと!木下選手を半兵衛選手が追いかけます!
   が木下選手早い!』

信長(逃がすかよ!)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★藤吉郎 ドリブル12+(! card)=★
★堀 タックル12(! card)=★
すばしっこいドリブル ハート・スペード・クラブでドリブル+2
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→藤吉郎 ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(信長がフォロー)(半兵衛がフォロー)(佐々がフォロー)
≦−2→堀のボールに。


679 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 22:14:33 ID:???
★藤吉郎 ドリブル12+( クラブ4 )=★

680 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 22:17:05 ID:???
★堀 タックル12( ハート8 )=★
名人ですからw

681 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 22:22:38 ID:???
本当にこの名人いい仕事するなぁ……

682 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 22:28:05 ID:3iEo3xow
★藤吉郎 ドリブル12( クラブ4 )=16+2=18
★堀 タックル12( ハート8 )=20
すばしっこいドリブル ハート・スペード・クラブでドリブル+2
≦−2→堀のボールに。

藤吉郎(体の何処かに当ってくれ!!)

堀(!!こいつ!信長といい無茶苦茶だ!体に触んな下郎!)

木下のドリブルは別段悪い訳でもなかったが
堀の異様なまでの執拗な動きで体に触れる事も出来なかった

堀『!』

信長(こいつはオールラウンダーか、俺と似たようなタイプなら俺にも!)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★堀 ドリブル11(! card)=★
★信長 タックル13(! card)=★
信長 先見の明  ダイヤ・スペードで行動に+1の補正 
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→堀 ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(木下がフォロー)(半兵衛がフォロー)(安藤がフォロー)
≦−2→信長のボールに。


683 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 22:29:18 ID:???
★堀 ドリブル11( クラブ5 )=★

684 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 22:31:54 ID:???
★信長 タックル13( ダイヤ4 )=★

685 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 22:49:31 ID:fbuyR0vg
★堀 ドリブル11( クラブ5 )=16
★信長 タックル13( ダイヤ4 )=17+1=18
信長 先見の明  ダイヤ・スペードで行動に+1の補正 
≦−2→信長のボールに。

キュピーィィィィィィィィィン!

信長(見える!見えるぞ!こいつの動きが!  
   こいつ…器用な動きだが…)『それしかないッ!』

シュドッ!!

山科『!!信長選手!堀選手をホンの少しの差で抜きました!!』

信長(次が問題だ!どうする!?)

明智(やばい!森は捨てて信長に当るか!?
だが森に浮き玉を出した所であの鈍足が取れるとは思えん…

中山(柴田選手のマークは絶対に外せない!!けどこのまま通す訳には!)

龍興『オラァ!お前らしっかり守れよコンチクショー!』


686 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/13(土) 22:50:38 ID:fbuyR0vg
龍興『オラァ!何やってんだこらァ!しっかり動け!』

明智(…頭が…頭あた、ま)

信長の判断
★足元を掬われる信長?(! card)=★
ダイヤ  信長!ドリブルで突っ込む!
ハート  信長!柴田に浮き玉を出す!
スペード 信長!森に浮き玉を出す!
クラブ  信長!シュートを放つ!
ジョーカー信長!!どうする!?
★足元を掬われる光秀?(! card)=★
ダイヤ・ハート光秀!信長にタックル!
スペード   光秀!森をマーク!!
クラブ 光秀!シュートを警戒する!
ジョーカー 光秀!稲葉山の変!龍興を蹴り飛ばし自分がGKに!

★足元を掬われる中山?(! card)=★
ダイヤ      中山!信長にタックル!
ハート・スペード 中山!柴田をマーク!
クラブ      中山!シュートを警戒する!
ジョーカー    中山!動けず!!

本日はここまでです〜 まだ逆転する時間はありますよー


687 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 22:55:57 ID:???
★足元を掬われる信長?( スペードA )=★

688 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 23:05:36 ID:???
★足元を掬われる光秀?( クラブ3 )=★

689 :森崎名無しさん:2010/03/13(土) 23:07:42 ID:???
★足元を掬われる中山?( クラブQ )=★

690 :森崎名無しさん:2010/03/14(日) 02:30:30 ID:???
おつかれさまでしたー

691 :森崎名無しさん:2010/03/15(月) 11:31:41 ID:???
信長の判断
★足元を掬われる信長?( スペードA )=★
スペード 信長!森に浮き玉を出す!
★足元を掬われる光秀?( クラブ3 )=★
クラブ 光秀!シュートを警戒する!
★足元を掬われる中山?( クラブQ )=★
クラブ 中山!シュートを警戒する!

明智と中山は信長の次の行動を予測する為に動きを注視していた
自分の行動次第で点が取られるのは確実…
ザルキーパーを美濃のチームは実に不幸な立場であった

山科『信長選手!振りかぶった!!』

信長『くらえぇぇぇぇ!』

明智(この動きは…シュートか!?)

中山(う、撃って来るのか!!??)

ここまでの明智と中山の判断は間違ってはいなかったが
そこから先は信長の方が一枚上手であった
明智がシュートを意識して前に出て来た時
ボールは予期せぬ方向に向かっていく!

明智『し、しまったぁ!!』


692 :森崎名無しさん:2010/03/15(月) 11:33:24 ID:N7juXovg
山科『ああーっと!信長選手!シュートを撃つと見せかけてパス!!』

森『流石キャプテン!解ってますねーww』

山科『ですが明智選手!全速力で森選手の方向に走ります!』
義輝『これは…!?間に合うか!?!?』

明智(間に会え!間に会ってくれ!!!)

森『またさっきと一緒…ボッコボコにしてやんよ!』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★森 せりあい9(! card)=★
★明智 せりあい12距離ペナ-3(! card)=★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→森のボールに
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(織田がフォロー)(中山と柴田のせりあいに)(堀がフォロー)
≦−2→明智のボールに。


693 :森崎名無しさん:2010/03/15(月) 11:35:47 ID:???
★森 せりあい9( ハートA )=★

694 :小田ジュニア:2010/03/15(月) 11:39:27 ID:???
★明智 せりあい12距離ペナ-3( クラブ8 )=★

695 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/15(月) 11:51:37 ID:N7juXovg
★森 せりあい9( ハートA )=10
★明智 せりあい12距離ペナ-3( クラブ8 )=17
≦−2→明智のボールに。

そのボールは誰もが確実に森に渡ると見ていた…が
明智の執念と森の慢心では最初から勝負は決まっていた

明智(さっきのはマグレだ!こんな奴に遅れを取るなど!)

           ガシィィィン!

信長『!森ィ!手前何やってやがる!!』

森『サーセンww』

明智『堀君!!』

明智はすぐさま体制を立て直して堀にパスを出した!
がすぐに信長もその行動を防ぎに掛る

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★明智 パス13(! card)=★
★信長 パスカット10(! card)=★
信長:先見の明  ダイヤ・スペードで行動に+1の補正 
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→明智 パス成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(半兵衛がフォロー)(木下がフォロー)(ボールは左に逸れて観客席に)
≦−2→信長のボールに。


696 :森崎名無しさん:2010/03/15(月) 12:01:27 ID:???
★明智 パス13( ハートK )=★

697 :森崎名無しさん:2010/03/15(月) 12:18:06 ID:???
★信長 パスカット10( クラブA )=★

698 :森崎名無しさん:2010/03/15(月) 12:34:50 ID:???
ダイスが好き(10/14)とみるべきか
クラブが好き(7/14)とみるべきか

★信長 タックル13+( スペード4 )=先見の明発動+=18
★信長 せりあい13+( ハート5 )=18
★信長 ドリブル14+(先見の明)( ダイヤ3 )=18
★信長 ドリブル14+( クラブ2 )=16
★信長 パスカット10( クラブ8 )=18
★信長 タックル13( クラブ4 )=17
★信長 パスカット10( クラブ4 )=14
★信長 ドリブル14+( クラブ8 )=22
★信長 タックル13( ダイヤ10 )=23+1=24
★信長 ドリブル14( ハート3 )=17
★信長 タックル13( ハート6 )=19
★信長 ドリブル14( クラブQ )=26
★信長 タックル13( ダイヤ4 )=17+1=18
★信長 パスカット10( クラブA )=★

699 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 14:45:47 ID:BrBKiHjA
★明智 パス13( ハートK )=26
★信長 パスカット10( クラブA )=11
≧2→明智 パス成功!
明智覚醒!! パス13→14!!

明智は信長の事は想定していた…
しかし土壇場こそ明智の集中力は増大するのである

スパアアアアアアアアアァァァン!!

信長『な、なにィ!?』

山科『おっと!明智選手!鋭いパスを出しました!!
そしてボールを受け取ったのは堀選手です!』

堀(不味いな…ここはどう動く)

そして堀の前方には木下藤吉郎が待ち構えている

藤吉郎(こいつ…パスか?それとも向かってくるのか!?)

藤吉郎の判断
A 堀のパスに警戒する
B 堀のドリブルに警戒する
先着2名でお願いします

ノブの引きは本当に最悪ですねw
クラブで接触されに行く様な数字w


700 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 14:55:15 ID:42RwR/Ro
A

701 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 15:06:32 ID:sCjqPThg


702 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 15:55:28 ID:BrBKiHjA
藤吉郎の判断
A 堀のパスに警戒する

藤吉郎(堀のパスで竹中に渡されるのは不味いからな)

堀(やばい!こんな時に!)『ここは…』

堀の判断 先着1名で
ダイヤ・ハート・スペード  堀 半兵衛にパス
クラブ           堀 そのままドリブル
ジョーカー         堀 藤吉郎にボールを奪われる


703 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 15:56:02 ID:???
堀の判断→ ハート5
カードつけておいたぜ

704 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 16:27:05 ID:BrBKiHjA
おっと、すみませんw

ダイヤ・ハート・スペード  堀 半兵衛にパス

山科『堀選手!竹中選手にパスを出しました!

堀(や…やばい!)

藤吉郎(そら来た!!)

山科『藤吉郎選手!素早くカットに向かいます!』

半兵衛(!?まさか堀君!)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★藤吉郎 パスカット11(! card)=★
★堀 パス11(ガッツ200以下ペナ-1)(! card)=★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→堀 パス成功
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(半兵衛がフォロー)(氏家がフォロー)(信長がフォロー)
≦−2→藤吉郎のボールに。


705 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 16:30:41 ID:???
★藤吉郎 パスカット11( クラブ8 )=★

706 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 16:33:18 ID:???
★堀 パス11(ガッツ200以下ペナ-1)( クラブ4 )=★

707 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 16:53:53 ID:BrBKiHjA
★藤吉郎 パスカット11( クラブ8 )=19
★堀 パス11(ガッツ200以下ペナ-1)( クラブ4 )=14
≦−2→藤吉郎のボールに。

堀(突っ込んでくるなっ!)

藤吉郎『お前さんのパスは正確すぎるんだよ!』

堀『なにィ!?』

山科『おおっと!藤吉郎選手!またもや堀選手からボールを奪いました!』

藤吉郎(相手はGKを信頼していない、キャプテンの様にそこを突けば!!
    でも柴田にボールは渡したくないしかといって森では…)

藤吉郎の判断
★藤吉郎の判断!(! card)=★
ダイヤ・ハート  自分で切り込む
スペード     信長に渡す
クラブ〜7    柴田に浮き玉を出す
クラブ8〜    森にパスを出す
ジョーカー    シュートを撃つ


708 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 16:57:07 ID:???
★藤吉郎の判断!( ハートA )=★

709 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 17:11:07 ID:BrBKiHjA
★藤吉郎の判断!( ハートA )=★
ダイヤ・ハート  自分で切り込む

藤吉郎『俺がこのままいく!キャプテン!後ろは頼みますよ!』

信長『任せろ!猿ゥ!』

柴田(くそっ…こんな事ならあんな掛け合いするんじゃなかったぜ)

明智『中山君!柴田から目を離すな!』

山科『さあまたこの展開です!明智選手の牙城が硬い!!』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★藤吉郎 ドリブル12(! card)=★
★明智 タックル15(! card)=★
すばしっこいドリブル ハート・スペード・クラブでドリブル+2
明智 炎のタックル ダイヤ・ハートでタックル+4
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→藤吉郎 ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(信長がダイレクトシュート!)(森がダイレクトシュート!)(中山がフォロー)
≦−2→明智のボールに。


710 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 17:12:36 ID:???
★藤吉郎 ドリブル12( クラブ6 )=★

711 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 17:24:07 ID:???
★明智 タックル15( ハート4 )=★

712 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 17:41:48 ID:BrBKiHjA
★藤吉郎 ドリブル12( クラブ6 )=18+2=20
★明智 タックル15( ハート4 )=19+4=23
すばしっこいドリブル ハート・スペード・クラブでドリブル+2
明智 炎のタックル ダイヤ・ハートでタックル+4
≦−2→明智のボールに。

バシィ!明智『何度やっても同じだ!』

藤吉郎(ち…畜生!!)

山科『藤吉郎選手今度も駄目でしたね〜』
義輝『何故柴田選手にボールを渡さないんでしょうか』

ズドドドドドドドドドドドドドドドドド!!

明智『!?』

信長『まだまだだあああああああぁ!!』

明智(お…押し切られる!!)『な、中山君!来てくれ!』

中山『は、はいっ!』
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★信長 タックル13(! card)=★
★明智 ドリブル9(! card)=★
先見の明  ダイヤ・スペードで行動に+1の補正 
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧4→信長!明智から奪い去り龍興との一対一に!
≧2→信長 タックル成功!→中山が奪いに!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(龍興がパンチング!)(森がねじ込みに)(柴田がねじ込みに)
≦−2→明智 ドリブル突破!


713 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 17:43:31 ID:???
★信長 タックル13( スペードA )=★

714 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 17:43:56 ID:???
★明智 ドリブル9( スペードK )=★

715 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 17:51:05 ID:???
大事な事を書き忘れてました

明智 体力200以下ペナ-1です

716 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 17:52:54 ID:???
と思ったらこれはヒドイ…

717 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 18:10:07 ID:BrBKiHjA
★信長 タックル13( スペードA )=14+1=15
★明智 ドリブル9(体力200以下ペナ-1)( スペードK )=21
先見の明  ダイヤ・スペードで行動に+1の補正 
≦−2→明智 ドリブル突破!
明智またもや土壇場で覚醒!ドリブル9→10!

窮地は人を成長させる、明智が抜かれたら終わり
明智自身その自分の重要性を解っている
つまり明智を突き動かすのは死兵の感情に近い

明智『おおおおぁぁぁ!!』

信長『な…なんだとォ!?』

木下(こいつ!攻撃も上手いのか!?)

柴田『キャプテン!何やってんだぁ!!』

森崎(まずいな…一向に埒が!)

明智(く・・・そ…体力が…)

明智の判断
★明智 黄金の頭脳(! card)=★
ダイヤ・ハート  近くの半兵衛に渡す
スペード     自分で切り込む 対 金森
クラブ      大きく前方に蹴りあげる
ジョーカー    不意打ちで藤吉朗がタックル!


718 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 18:11:58 ID:???
★明智 黄金の頭脳( スペード8 )=★

719 :森崎立志伝 ◆OPeiOgRwKM :2010/03/16(火) 18:16:33 ID:BrBKiHjA
★明智 黄金の頭脳( スペード8 )=★
スペード     自分で切り込む 対 金森

明智(半兵衛!?いや彼も先程から余裕がない!自分で行くしかない!)

山科『明智選手!パスすると思いましたが自分で行きました!』

金森『駄目で元々だぁ!!』

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★明智 ドリブル10(ガッツ200以下ペナ-1)(! card)=★
★金森 タックル10(! card)=★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→明智 ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(半兵衛がフォロー)(堀がフォロー)(藤吉郎がフォロー)
≦−2→金森のボールに。


720 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 18:18:02 ID:???
★明智 ドリブル10(ガッツ200以下ペナ-1)( クラブ10 )=★

721 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 18:20:31 ID:???
★金森 タックル10( スペードA )=★

722 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 18:20:47 ID:???
★金森 タックル10(! card)=★

366KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24