キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【春のダイス祭】ツバダンC【始まりました】
1 :
TSUBASA DUNK
:2010/04/16(金) 22:28:22 ID:XrOKlxlk
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界で翼がバスケットボール選手
として成長していく物語です。基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったり、
ダイスを転がしてもらったりします。
※ローカルルール
カードを引いたりダイスを転がしたりする際、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。
ご了承ください。なお、行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
また、中の人はバスケ未経験者です。知識についておかしいところがあったらどんどんご指摘ください。
随時修正いたします。
〜あらすじ〜
中学サッカー界のスター、大空翼は度重なる激戦により「サッカー筋」を損傷してしまう。
2度とサッカーのできない体となった翼は、未練を残しながらも医者の勧めでバスケをすることに。
しかし、超高校級プレーヤー達との出会いから、次第にバスケの面白さ、奥深さに魅せられていく。
バスケの名門、海南大付属高校に進学した翼。牧たち3年生が引退し、田辺キャプテンの下、
新たな海南バスケ部が始動した。県大会を前に白熱するレギュラー争いの行方は?
〜前スレ〜
【凌辱】ツバダンB【はじめました】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1268061226/
642 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 21:50:11 ID:???
おおおお〜〜〜っ!!やったね翼!
643 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 21:50:11 ID:???
>どんだけ神好きなんだ、自分……
某スレ主相手にドキドキしすぎて
齧歯類の神やら神敬介やらが好きになっちゃったかw
そのうちSスレの美津乃のようにTスレの誰かが登場するようになったりしてw
644 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 21:56:08 ID:???
最近、このスレのJOKER頻出具合が異常だ。
カード神からの復活祝いなのか・・w
645 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 21:57:19 ID:???
柴田ワールドの不条理さに巻き込まれて次々に海南が強化されていくのう
646 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 22:03:14 ID:TsUaYIOc
>>642
翼までJOKERを引くとは……この試合やって正解でしたね、牧監督!
>>643
可能性という意味では否定できません!
ただ、これだけは言っておく。私は特撮に疎いぞ!!
***
>翼のレイアップシュートは入るかな!?→ JOKER
>数値が≧5 ゴール!得点に!
スパッ!
翼のレイアップシュートが決まる。
杉山「ダブルクラッチか……さっきの神って奴と同じプレーだな」
翼「それが何か?」
杉山「いや。なかなかやるじゃねえか」
翼「そう?サンキュー」
そう言って自陣に戻っていく翼の背中を見つめながら杉山はつぶやく。
杉山「別に褒めた訳じゃねえんだけどよ……調子狂うぜ、まったく」
嵐山「ワテの心配も少しはしてほしいどす(ボソッ)」
***
流れ (海南) 10 → 12 : 10 → 8 (柴田大群馬)
翼がJOKERを出したので、レイアップシュートの補正が1上がります。(−3→−2)
647 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 22:07:16 ID:TsUaYIOc
>>644
お祝いなら嬉しいんですが……
県大会当たりでその反動がくるんじゃないかと不安になってしまいます。
>>645
パプワ島で成長したシンタローやガンマ団のメンバーのようですね。
ん?成長したか?ミヤギとかコージとかアラシヤマとか。
***
そして、ゲームが再開する。
先着1名で
ボールを持ったのは?→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
ボールを持ったのは?のダイスが……
1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
648 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 22:07:31 ID:???
ボールを持ったのは?→
6
649 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 22:19:47 ID:TsUaYIOc
>ボールを持ったのは?→ 6 →リバウンド争いから
ガコッ!
杉山「チィッ!!」
杉山が放ったジャンプシュートはリングに嫌われる。
田辺「翼くん、リバウンド死守!」
翼「はい!」
武者「気張れよ、嵐山!」
嵐山「……」
返事のかわりに「ギュルルルル」と胃のあたりで音が鳴る。
650 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 22:22:49 ID:TsUaYIOc
先着2名で(リバウンド1、リバウンド2に分けてお引きください)
(リバウンド争い1)
嵐山のリバウンド→ ! card+(OF・リバウンド)51−(ポジ)0−(副作用)3
翼のリバウンド→ ! card+(DF・リバウンド)51+(ポジショニング)2
(リバウンド争い2)
武者のリバウンド→ ! card+(OF・リバウンド)54−(ポジショニング)0
田辺のリバウンド→ ! card+(DF・リバウンド)56+(ポジショニング)3
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
MAX(攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が
≧1→攻撃側がボールをキープ!
≦0→守備側がボールを奪う!
【補足・補正】
嵐山のマークがハートの時、友情(?)パワーが発動し数値に+5されます。
田辺のカードの数字が1〜3の時、四五六賽が発動し4〜6扱いになります。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。反則はリバウンド1同士、2同士の間でのみ起こります。
(全員クラブの時はリバウンド1を優先する)
651 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 22:24:15 ID:???
嵐山のリバウンド→
スペード10
+(OF・リバウンド)51−(ポジ)0−(副作用)3
翼のリバウンド→
ハートK
+(DF・リバウンド)51+(ポジショニング)2
652 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 22:26:37 ID:???
武者のリバウンド→
クラブ3
+(OF・リバウンド)54−(ポジショニング)0
田辺のリバウンド→
スペードA
+(DF・リバウンド)56+(ポジショニング)3
えーっと・・翼・・さん? なんか引きがおかしいよ?w
653 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 22:33:28 ID:???
>>647
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 / <県大会では頑張るのでヨロシク
/ A \
654 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 22:53:29 ID:TsUaYIOc
>>652
これは偽者!?まさか、羽田共!?
>>653
お久しぶりです!お元気でしたか?あっちいけ!!
***
>嵐山のリバウンド→ スペード10 +(OF・リバウンド)51−(ポジ)0−(副作用)3=58
>翼のリバウンド→ ハートK +(DF・リバウンド)51+(ポジショニング)2=66
>武者のリバウンド→ クラブ3 +(OF・リバウンド)54−(ポジショニング)0=57
>田辺のリバウンド→ スペードA +(DF・リバウンド)56+(ポジショニング)3=60
>MAX(攻撃側の数値)58−MAX(守備側の数値)66が≦0→守備側がボールを奪う!
リバウンドを制したのは翼だった。
翼(絶好調だ!今日はどんなプレーでも出来る気がする……)
牧(まさか、今日の試合で選手たちがこれほど伸びるとは……いや、予想通り。さすが俺!)
試合はそのまま海南ペースで進んでいく。そして、5分が過ぎた。
***
前のシーンが長かったので、第2ピリオド開始〜5分はここまでです。
翼がKを引きました。あと2回Kを引くと覚醒し、任意の能力を+1できます。
655 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 22:54:47 ID:TsUaYIOc
ここで、第2ピリオド開始〜5分までの活躍・ファールの判定を行います。
先着2名で(海南側と柴田大群馬側に分けてお引きください)
(海南)
ドルジ→ ! card 横島→ ! card 清田→ ! card
翼→ ! card 田辺→ ! card
(柴田大群馬)
宮城→ ! card 鳥取→ ! card 杉山→ ! card
嵐山→ ! card−(副作用)3 武者→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。
それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。
数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。
656 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 22:55:48 ID:???
(海南)
ドルジ→
クラブ5
横島→
ハート2
清田→
スペードA
翼→
スペード9
田辺→
ダイヤ2
657 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 22:56:43 ID:???
宮城→
クラブ6
鳥取→
ダイヤ10
杉山→
スペードK
嵐山→
JOKER
−(副作用)3 武者→
クラブA
658 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 23:04:07 ID:???
さりげなくクラブAさんが降臨しておられる…
659 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 23:19:11 ID:TsUaYIOc
>>658
ウチのスレは居心地がいいのでしょうか?
***
>ドルジ→ クラブ5 横島→ ハート2 清田→ スペードA
>翼→ スペード9 田辺→ ダイヤ2
>宮城→ クラブ6 鳥取→ ダイヤ10 杉山→ スペードK
>嵐山→ JOKER −(副作用)3 武者→ クラブA
>ドルジ、ミヤギが1ファール、武者が2ファール
海南メンバーは無理をしなくても翼の2連続ファインプレーの勢いに乗っていれば得点を重ねて
いくことができた。一方、柴田大群馬の選手たちはかなり無理をしたが、それでも点差が広がる
のを最小限に食い止めることしかできなかった。
高松(しかし……)
柴田大群馬の校医、高松の視線の先にいるのは彼が作った薬の後遺症に悩まされているははずの
嵐山だった。本来ならば今頃は立っているのもキツイはずだが……
嵐山「シンタローはん、これが『ワテたち』の友情パワーどす!」
杉山(ええい、俺とお前をひとくくりにするな!)
嵐山のプレーは薬の副作用どころか、いつも以上の動きだった。
高松(まさか、副作用が……裏返った!?)
それは嵐山と杉山の友情が起こした奇跡だったのかもしれない……
嵐山「バーニング・ラブ!!」
杉山「だから、ラブは友情じゃなくて愛情だから……」
660 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 23:30:47 ID:TsUaYIOc
【練習試合】 海南 対 柴田大群馬
出場メンバー
海南大附属 ドルジ 横島 清田 翼 田辺 (チーム攻撃力 103)
柴田大群馬 宮城 鳥取 杉山 嵐山 武者 (チーム攻撃力 104)
経過時間 第2ピリオド 5分
流れ (海南) 12 : 8 (柴田大群馬)
得点 (海南) 36 − 30 (柴田大群馬)
得点者 神10 清田8 馬場2 竹田2 翼8 田辺4 ドルジ2
ファール
海南 ドルジ1
柴田大群馬 宮城1 武者2
ガッツ
翼 510/880 ドルジ 330/800 神 580/900 舘嶋 700/700
田辺 610/850 田中 750/750 竹田 820/820 馬場 640/710
横島 510/650 猪狩 700/700 清田 200/850 村越 820/820
661 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 23:32:30 ID:TsUaYIOc
牧(さて、今のところはウチが有利だが……)
先着1名で
海南の交代は?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが……
ダイヤ→牧「猪狩、館嶋、そろそろ出るか?神、フォローしてやってくれ」
ハート→牧「館嶋、そろそろ出るか?神、フォローしてやってくれ」
スペード→牧「第2ピリオドも残り5分。ここは2年だけに任せてみるか」
クラブ→交代なし
JOKER→???「監督、俺を出してくれ!」そこにいたのはパワーアップした……
662 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 23:33:07 ID:???
海南の交代は?→
ダイヤJ
663 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 23:43:52 ID:TsUaYIOc
>海南の交代は?→ ダイヤJ
>ダイヤ→牧「猪狩、館嶋、そろそろ出るか?神、フォローしてやってくれ」
牧(清田の体力がそろそろ厳しそうだな)
牧監督はベンチにいる館嶋と猪狩に声をかける。
牧「猪狩、館嶋、そろそろ出るか?」
猪狩「だっしゃぁ!出ます、出ます!出ますとも!!」
館嶋「うっす、出してください」
牧「おーい、神。引っ込めたばっかりですまないが、コイツらのフォローしてやってくれ」
神「はい」
牧監督はオフィシャルに選手交代を告げる。
海南のメンバー
ドルジ 横島 清田 翼 田辺 → 猪狩 神 館嶋 翼 田辺
664 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/05(日) 23:47:21 ID:TsUaYIOc
一方、柴田大群馬のサービス監督は……
サービス「……」
先着1名で
サービスサービスゥ!?(え、やると思ってた?)→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが……
ダイヤ→嵐山を引っ込める。丹野、出るぞ!
ハート→嵐山と鳥取を引っ込める。丹野、伊藤、出るぞ!
スペード→嵐山と武者を引っ込める。丹野、久保田、出るぞ!
クラブ→交代なし
JOKER→???「んばば!」
665 :
森崎名無しさん
:2010/09/05(日) 23:49:32 ID:???
サービスサービスゥ!?(え、やると思ってた?)→
ダイヤ8
666 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 00:00:18 ID:AUumB2Qs
>サービスサービスゥ!?(え、やると思ってた?)→ ダイヤ8
>ダイヤ→嵐山を引っ込める。丹野、出るぞ!
サービス監督もオフィシャルに交代を告げる。
高松(まあ、懸命ですね。超人的な動きを見せていましたが、気力もそろそろ限界でしょう)
その原因を作ったとは思えぬ他人事的思考でそれを見てい%E
667 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 00:06:12 ID:AUumB2Qs
>>666
は無視してください。相変わらず我が家のパソコンは接続が悪くて。
***
>サービスサービスゥ!?(え、やると思ってた?)→ ダイヤ8
>ダイヤ→嵐山を引っ込める。丹野、出るぞ!
サービス監督もオフィシャルに交代を告げる。
高松(まあ、懸命ですね。超人的な動きを見せていましたが、気力もそろそろ限界でしょう)
その原因を作ったとは思えぬ他人事的思考でそれを見ているドクター高松。
丹野「さあて、いよいよ出番ね」
伊藤「がんばってね、タンノちゃん!」
丹野「ええ、シンタローさんの力になってくるわ」
伊藤「マッチアップのカレもカッコいいけど、浮気しちゃダメよ」
丹野「フフッ、オンナは恋をして磨かれる……恋多きオンナは美しくなるものよ」
ドガッ!ドガッ!!
杉山「ええい、貴様らは男だろうが!このナマモノ顔ども!!」
柴田大群馬のメンバー
宮城 鳥取 杉山 嵐山 武者 → 宮城 鳥取 杉山 丹野 武者
668 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 00:08:01 ID:AUumB2Qs
そして、ゲームが再開する。
先着2名で
どっちのボール?→ ! dice
ボールを持ったのは?→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
どっちのボール?のダイスが……
1,3,5→海南ボール
2,4,6→柴田大群馬ボール
ボールを持ったのは?のダイスが……
1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
***
今夜はここまでです。おやすみなさい。今週も頑張りましょー!
669 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 00:09:19 ID:???
どっちのボール?→
3
670 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 00:10:35 ID:???
ボールを持ったのは?→
3
671 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 00:21:01 ID:???
乙です
残暑を……いやこの暑い春を乗り切りましょー!
672 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 23:07:51 ID:AUumB2Qs
>>671
乙感謝です。春といえば
小田(強)
特製の
アントン・リブ
をどうぞ!
***
>どっちのボール?→ 3 ボールを持ったのは?→ 3 → 海南のPG(猪狩)がキープ
海南ボールで試合が再開し、PGの猪狩がボールを運ぶ。
猪狩「館嶋!」
ドリブルである程度進むと猪狩は自分といっしょに交代で試合に出たばかりの館嶋にパスを出す。
館嶋(さてと……)
ダム……ダム……
3Pラインの上でボールを突きながらコートの様子を確認する。館嶋のすぐ前、フリースロー
ラインあたりで杉山が待っている。
館嶋(俺のマッチアップは向こうのエースか。俺が全国でどれだけ通用するかの試金石になるな)
隙があればゴール下に入ろうとしている田辺と翼には、武者と先ほど交代で入ったばかりの
丹野がついている。
翼(なんだ、コイツのマーク!?妙にまとわりつくような感じだ)
丹野(アラ、ラッキー!近くで見ると想像よりいい男じゃない!!可愛がってア・ゲ・ル)
―――南葛市―――
早苗(なんだろう……妙な胸騒ぎが……)
673 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 23:09:21 ID:AUumB2Qs
館嶋(うっし、まずは思いっきりぶつかってみるか!)
その場でドリブルしていた館嶋は覚悟を決め、自ら切り込んでいく。
杉山「こい!!(お前のことは聞いてるぜ。あの流川といい勝負したって奴だろ?楽しませて
くれよ)」
すでに全国区の選手となった湘北の流川。彼と互角以上の戦いをした館嶋は一部の強豪校から
すでにマークされているのだった。
先着2名で
(攻撃側)
館嶋のドリブル→ ! card+(ドリブル)50
(守備側)
杉山のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)52
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(翼がフォロー)(せりあい)(丹野がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!
【補足・補正】
館嶋のカードがダイヤの時、全速ターンが発動し数値に+4されます。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。
674 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 23:09:50 ID:???
館嶋のドリブル→
スペード4
+(ドリブル)50
675 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 23:10:03 ID:???
館嶋のドリブル→
スペードA
+(ドリブル)50
676 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 23:12:58 ID:???
杉山のディフェンス→
JOKER
+(ディフェンス)52
677 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 23:19:51 ID:???
これからは杉様とお呼びしなければならんかもわからんね
678 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 23:38:12 ID:AUumB2Qs
>館嶋のドリブル→ スペード4 +(ドリブル)50=54
>杉山のディフェンス→ JOKER +(ディフェンス)52=67
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!
館嶋は知ることになる。全国レベルの選手のプレッシャーを。
館嶋(いけるか!?)
自分を止めにくる杉山に対し、左右のフェイントで揺さぶりをかける。
杉山「甘い……いや、お前のプレーは軽すぎる」
杉山の雰囲気がわずかに変わる。
杉山(ギンッ!!)
睨むように自分を見つめる杉山の目に、館嶋は一瞬だが怯んでしまう。その隙を衝いて杉山は
ボールを奪う。
館嶋「くっ」
館嶋も慌ててボールを奪い返そうとするが……
杉山(下がれ!お前は俺に勝てない……力不足なんだよォ!!)
杉山の目の力に再び身動きが取れなくなる。
サービス(……シンタローもようやく目が覚めたか。どうやらその選手が気になるようだな。
思う存分自分の力を試すがいい。俺やお前の親父とは違う、新しい世代の眼の力を。
そして、お前自身の可能性を)
679 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 23:39:16 ID:AUumB2Qs
>>677
それじゃまるで某大御所俳優みたいじゃないですか!?
***
丹野「キャー、カッコいい!杉様ー!!」
杉山「ええい、せっかくのシリアスに水を注すな、ナマモノ!!」
宮城「シンタロー!カウンターだべ!!」
海南陣内に走りこんだ宮城がボールを要求する。
杉山「おう!」
杉山から宮城にパスが通る。すぐに宮城がドリブルを始めるが……
猪狩「へへっ、俺も腕試しさせてもらうぜ」
猪狩がボールを奪いにいく。
680 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 23:40:18 ID:AUumB2Qs
先着2名で
(攻撃側)
宮城のドリブル→ ! card+(ドリブル)52
(守備側)
猪狩のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)53
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(鳥取がフォロー)(せりあい)(神がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!
【補足・補正】
猪狩のマークがクラブ以外で相手と同じ時、確定予測が発動し数値に+5されます。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。
681 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 23:40:43 ID:???
宮城のドリブル→
ダイヤK
+(ドリブル)52
682 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 23:41:01 ID:???
猪狩のディフェンス→
ハート10
+(ディフェンス)53
683 :
森崎名無しさん
:2010/09/06(月) 23:41:26 ID:???
宮城のドリブル→
クラブ5
+(ドリブル)52
684 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/06(月) 23:58:44 ID:AUumB2Qs
>宮城のドリブル→ ダイヤK +(ドリブル)52=65
>猪狩のディフェンス→ ハート10 +(ディフェンス)53=63
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
宮城(シンタローも本気を出したみてえだし、オラもちょっと頑張るべかな)
猪狩「ハッハァー!お前のプレーはベンチでたっぷり観察させてもらった」
宮城「そりゃあ、自分が控えですって言ってるんだっぺよ。あんましカッコいいもんじゃねえべ」
猪狩「くっ!」
宮城「さあ、いくべ」
宮城の腰の低いドリブルには全く隙がなく、猪狩はボールを奪えない。
猪狩「(さっきまでと違う!?俺ももっと体勢を低くしない……)とォ!?」
宮城「都会モンのひ弱な足腰じゃ、オラの『稲刈りドリブル』についてこられねえべ!!」
宮城は東北地方の山間部の出身で、その地方の山の斜面に作られた棚田には機械が入ることが
出来ず、田植えや稲刈りは家族総出の手作業で行われる。そんな環境が宮城の足腰を強靭にし、
低い体勢での素早いドリブルを可能にしていた。
宮城「さあ、最後はアンタを抜かせば終わりだべ!」
宮城の前にはいつの間にか回りこんでいた神がいた。
鳥取「2人がかりっちゃよ、ミヤギくん!」
鳥取が宮城のフォローにきていた。
685 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/07(火) 00:03:41 ID:mEL7SYS6
先着2名で(攻撃側と守備側に分けてお引きください)
(攻撃側)
宮城の友情?コンビ→ ! card+(コンビプレー)55
鳥取の友情?コンビ→ ! card+(コンビプレー)53
(守備側)
神のパスカット→ ! card+(パスカット)52
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側のパスが通る!
1、0、−1→左から(丹野がフォロー)(せりあい)(翼がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!
***
短いですが今夜の更新はここまでです。おやすみなさい。
最近、某ブッ○・オフで光路郎の文庫版を発見し、思わず購入しました。
押入れかどこかに単行本もあるのに。でも久しぶりに読んだらやっぱり面白い。
というか子供の頃より面白く感じますね、コレは。大人の読み物だわ。
686 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 00:04:39 ID:???
宮城の友情?コンビ→
ハートK
+(コンビプレー)55
鳥取の友情?コンビ→
ハートK
+(コンビプレー)53
687 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 00:05:54 ID:???
神のパスカット→
スペード5
+(パスカット)52
なんじゃこりゃ
688 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 00:09:53 ID:???
宮城と鳥取の友情?がアッー?に進化しました乙でした
689 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 01:56:23 ID:???
友情を超えた何かが誕生した瞬間を見たwwwwwwwwww
690 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 07:26:58 ID:???
ミヤギの友情の断髪イベントが来てもおかしくなさそうなシンクロぶりだなあw
691 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/07(火) 16:55:44 ID:???
>>688
友情に「?」を付けたのはそんな意図がアッ―た訳じゃないのに!
>>689
友情の上はなんなのでしょうか?愛情ではないと思うのですが。ああ、私には分からない。
>>670
それには鳥取をボッコボコにしてあげないとダメですね。カオルちゃんはどうしよう?
***
―――友情。男と男の友情。互いを想う気持ちが一定のラインを超えた時、それは友情では
なくなる。
―――人はそれを愛と呼ぶ。キャッ!
―――ちょっと、真面目にやりなさいよォ!この時、宮城と鳥取の友情は、友情を超えた。
―――そう、愛になったのだ。
―――彼らの間にもはや言葉はいらない。アイコンタクトすらいらない。相手のしてほしことが
手に取るように分かる。
―――次のプレイで……ぷ、ぷれい!?キャー!!プレイでボールを手に取って……!!
―――不潔だわ!不潔だわ!!でも、それがいいのよ!!
ドガッ!ドガッ!!
杉山「ええい、勝手なナレーションをつけるな、ナマモノども!!」
丹野・伊藤「「ああ、愛がイタイ……」」
***
出先につきこれだけ。悪ノリしてすみません。だが、後悔はしていない。
692 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 19:38:51 ID:???
―――南葛市―――
早苗(なんだろう……翼くんの貞操の危機が危険なような気が……)
693 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 23:06:03 ID:???
こいつら・・・ほんとに底が知れないところがイイw
694 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/07(火) 23:53:12 ID:mEL7SYS6
>宮城の友情?コンビ→ ハートK +(コンビプレー)55=68
>鳥取の友情?コンビ→ ハートK +(コンビプレー)53=66
>神のパスカット→ スペード5 +(パスカット)52=57
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側が抜き去る!
鳥取がフォローに来ていたが、宮城はそのままドリブルで進む。
神「(パスする気配は全くない。鳥取は囮か!?)いかせん!」
神は宮城を止めにいく。しかし……
シュッ!
突然、宮城はリングとは見当違いの方向にボールを投げ出す。
神「な、なんだ?」
鳥取「ナイスパスだっちゃ、ミヤギくん!」
そのボールはそこに走り込んでいた鳥取があっさりキャッチする。
神「なん……だと……!?(なぜ、鳥取がそこにいる?アイコンタクトすらなかった。適当に
ボールを放り投げたようにしか見えなかった)」
それでも神は体の向きを変え、今度は鳥取を止めに行く。
鳥取「くるだっちゃ!」
鳥取も神の方を向く。しかし、ボールは体の後ろに隠し、神の視界から完全に消えたところで
背中越しにゴール下へパスを出す。
神「また!?(鳥取も全く宮城の方を見ていなかった。なぜそんな正確なパスが出来る!?)」
695 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/07(火) 23:54:38 ID:mEL7SYS6
サービス(早くも出したか。あの2人にのみ出来る完全なるコンビプレー……シンクロ!)
高松「全く非科学的ですね。視線を合わせることもなくお互いの意思の疎通が出来るだなんて。
しかも、相手のいる位置まで分かると言うんですから……脳を解剖してみたいですよ」
サービス「お前は本当にやりそうだが、この国ではさすがに犯罪になるからやめておけ」
高松「今度、海外合宿でもしまようよ、サービス」
サービス「私の旅費はお前持ちだぞ」
高松「フフフ……(学生時代に借りた4万円は絶対に返しませんよ)」
柴田大群馬の引率たちが勝手なことを言っているところだが、コート上では……
宮城「ナイスパスだべ、トットリぃ!!」
パスを受けた宮城がレイアップシュートを決めていた。
スパッ!!
鳥取「ナイスシュートだっちゃ、ミヤギくん!」
パチンッ!と大きな音を立てて互いの右掌を合わせる宮城と鳥取。
神(全国にはまだまだ俺の知らないツワモノがいっぱいいるんだな)
***
流れ (海南) 12 → 10 : 8 → 10 (柴田大群馬)
エースの神があっさり抜かれたので流れが大きく動きました。
696 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/07(火) 23:57:41 ID:mEL7SYS6
>>692
早苗「助けに……いかなくちゃ!!」
>>693
そうですね。まだまだ色々と隠しています。未登場のメンバーもたくさんいますし。
***
猪狩「やられたらすぐにやり返す!それが海南のバスケだぜ!」
一同「「「おう!!!」」」
そして、海南ボールでゲームが再開する。
先着1名で
ボールを持ったのは?→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
ボールを持ったのは?のダイスが……
1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
697 :
森崎名無しさん
:2010/09/07(火) 23:58:49 ID:???
ボールを持ったのは?→
4
698 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:07:32 ID:kNoxkq/6
>ボールを持ったのは?→ 4 →PG(翼)
猪狩はドリブルで運んだボールをインサイドの翼に預ける。その翼はリングに背を向けており、
また後ろに丹野が(必要以上に)ピッタリとくっついているため振り向いてのシュートは難しい
ように思われた。
翼(ここはポストプレーに徹しろってことか)
猪狩の意図に気付いた翼は他の選手の様子を見る。
翼(パスをくれた猪狩はそのままインサイドに突っ込んでくる。田辺さんはアウトサイドに
動いているな。神さんも3Pラインの外から田辺さんが走っている方に向かっている。
館嶋はフリースローラインのあたりで杉山と向き合っている、か)
【行動選択】(現在のガッツ 510/880)
A 神さんにパスして3Pシュートを撃ってもらおう!
B 館嶋にさっきの借りを返させよう!
C ここはキャプテンの田辺さんにパスだ!
D インサイドに切り込んできた猪狩にボールを戻す。
E それでも自分でシュートだぜ、ヒーハー!!
(先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。)
699 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:08:26 ID:1BP6cnOI
D
700 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:08:57 ID:0SEjDg7M
D
701 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:16:40 ID:kNoxkq/6
>D インサイドに切り込んできた猪狩にボールを戻す。
翼(猪狩!)
翼はゴール下に向かって走ってくる猪狩にボールを戻す。
田辺(ありゃ!?)
神(馬鹿、せっかく田辺が俺がフリーでシュートを撃てるようにスクリーンをかけにきてくれて
いたのに!!)
田辺(でも、相手のCが僕についてきてくれていればこっちの方がチャンスかも!?)
先着1名で
武者小路って書いた方がいいだろうか?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが……
ダイヤ・ハート→ラッキー、田辺についていっていてゴール下にいない!
スペード・クラブ→残念、ゴール下で待ち構えている!
JOKER→???「僕も仲間に入れてー!」高松「ああ、試合中です、お待ちください!」
702 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:17:18 ID:???
武者小路って書いた方がいいだろうか?→
ダイヤ8
703 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:17:37 ID:???
武者小路って書いた方がいいだろうか?→
スペードQ
704 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:24:02 ID:kNoxkq/6
>武者小路って書いた方がいいだろうか?→ ダイヤ8
>ダイヤ・ハート→ラッキー、田辺についていっていてゴール下にいない!
田辺(ラッキー!)
武者「なんじゃぁ!?田辺じゃないんか!?」
柴田大群馬のセンターである武者は田辺の動きにつられてアウトサイドに向かって動いていた。
今、ゴール下の守りは丹野しかいない。
翼「猪狩、チャンスだ!」
翼のパスを受けた猪狩がドリブルで切り込んでいく。
宮城「そうやすやすとシュートを撃たせるわけねえべ!」
しかし、ペイントエリアに入ったところで宮城が止めにくる。
猪狩「しゃあんなろー!!今度は俺が抜く番だぜ!」
705 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:25:45 ID:kNoxkq/6
先着2名で
(攻撃側)
猪狩のドリブル→ ! card+(ドリブル)54
(守備側)
宮城のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)50
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(翼がフォロー)(せりあい)(丹野がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!
【補足・補正】
猪狩のマークがダイヤの時、ストンピングターンが発動し数値に+2されます。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。
706 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:26:20 ID:???
猪狩のドリブル→
クラブ10
+(ドリブル)54
707 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:29:46 ID:???
宮城のディフェンス→
ハート2
+(ディフェンス)50
708 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:42:23 ID:kNoxkq/6
>猪狩のドリブル→ クラブ10 +(ドリブル)54=64
>宮城のディフェンス→ ハート2 +(ディフェンス)50=52
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
猪狩は強引に宮城の前に体を出すと、そのままドリブルでゴール下まで侵入する。
猪狩「よっしゃ、シュートだ!」
丹野「責めてよし、責められてよし……じゃなかった!攻めてよし、守ってよしの丹野ちゃんが
相手よ!」
翼「おっと、キミの相手は俺だよ」
ブロックにいこうとする丹野に翼がスクリーンをかける。
丹野「んもう!邪魔よ!!モテるオンナはつらいわァ」
杉山「貴様は男だ」
709 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:44:44 ID:kNoxkq/6
先着2名で
(攻撃側)
猪狩のレイアップシュート→ ! card+(シュート)49
(守備側)
丹野のブロック→ ! card+(ブロック)49
翼のスクリーン→ ! dice
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に
=−1→こぼれ球になりせりあいに
≦−2→守備側がブロックに成功
【補足・補正】
翼のスクリーンの数字だけ丹野のブロックが下がります。
攻撃側のマークがダイヤで守備側のマークがクラブだった場合、守備側の反則になります。
両方のマークがクラブだった場合、攻撃側の反則になります。
710 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:45:18 ID:???
猪狩のレイアップシュート→
ダイヤ3
+(シュート)49
711 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:45:51 ID:???
>>709
は攻撃側と守備側(丹野&翼)に分けて引いてください。
712 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:46:56 ID:???
丹野のブロック→
ハート2
+(ブロック)49
翼のスクリーン→
6
713 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 00:54:58 ID:kNoxkq/6
>猪狩のレイアップシュート→ ダイヤ3 +(シュート)49=52
>丹野のブロック→ ハート2 +(ブロック)49−(翼のスクリーン)6=45
>翼のスクリーン→ 6
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧0→シュートがブロックを越え、ゴール判定に
丹野「しつこい男は嫌われるわよ!!」
翼「なら、喜んでしつこくさせてもらうよ」
丹野がブロックにいけないようにポジションを取る翼。ようやく丹野がブロックにいった時には
すでに猪狩はほとんどシュートを撃ち終わろうとしていたところだった。
猪狩(へへっ。ナイスだぜ、翼!)
そして、猪狩のレイアップシュートは……
先着1名で
猪狩のレイアップシュートは入るかな!?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
数値が
≧2 ゴール!得点に!
≦1 リングに弾かれ、リバウンド勝負に!
※ブロックに5以上の差をつけての勝利のため補正に+1されます。
***
今夜の更新はここまでです。遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
714 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:56:17 ID:???
猪狩のレイアップシュートは入るかな!?→
ダイヤ3
715 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 00:57:51 ID:???
乙でした。
716 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 20:12:23 ID:kNoxkq/6
>>715
乙感謝です!お礼に
中里真弓
特製の
アントン・マテ茶
をどうぞ!
***
>猪狩のレイアップシュートは入るかな!?→ ダイヤ3
>数値が≧2 ゴール!得点に!
リングに向かって投げ上げられたボールは……
ゴッ!
猪狩「うっ!?」
ガッ……ガッ……
リングに弄ばれ……
スパッ!!
なんとか決まる。
猪狩「ふ、ふぅ……(危ねえ危ねえ)」
翼「猪狩、ナイッシュー」
翼は猪狩に向かって拳を突き出す。
猪狩「サンキュー」
猪狩はその拳に自身の拳をコツンと付き合わせる。
***
流れ (海南) 10 → 11 : 10 → 9 (柴田大群馬)
717 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 20:13:53 ID:kNoxkq/6
ここで、第2ピリオド5分〜終了までの活躍・ファールの判定を行います。
先着2名で(海南側と柴田大群馬側に分けてお引きください)
(海南)
猪狩→ ! card 神→ ! card 館嶋→ ! card
翼→ ! card 田辺→ ! card
(柴田大群馬)
宮城→ ! card 鳥取→ ! card 杉山→ ! card
丹野→ ! card 武者→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードがクラブA〜3だと2ファール、クラブ4〜9だと1ファールします。
それ以外のカードならファールはありません。カード判定で加算されるファールは3つまでです。
数字が大きい(絵札の)選手は活躍した扱いになります。
718 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 20:14:16 ID:???
猪狩→
ダイヤ4
神→
ハートQ
館嶋→
ダイヤJ
翼→
ハート4
田辺→
スペード6
719 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 20:14:44 ID:???
宮城→
ハートJ
鳥取→
クラブJ
杉山→
ダイヤ7
丹野→
スペードQ
武者→
ハートA
720 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 20:15:12 ID:???
宮城→
クラブQ
鳥取→
ダイヤK
杉山→
スペードQ
丹野→
クラブ8
武者→
スペード4
721 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 20:56:58 ID:???
丹野が杉山に襲い掛かってファウルでも貰うかと思ったら思いのほか真面目にやっているようだw
722 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 20:57:09 ID:kNoxkq/6
猪狩→ ダイヤ4 神→ ハートQ 館嶋→ ダイヤJ
翼→ ハート4 田辺→ スペード6
宮城→ ハートJ 鳥取→ クラブJ 杉山→ ダイヤ7
丹野→ スペードQ 武者→ ハートA
第2ピリオドが終わるまでやや海南が優位に試合を運んだ。神がシュートを決め、館嶋が相手の
攻撃をシャットアウトする。
杉山(なるほど、神って奴のシュート精度の高さはある意味では予想通りだったが、館嶋の
守備力がここまでとは思わなかった。これで流川も止めていたのか)
改めて館嶋の実力を確認する柴田大群馬の面々。一方、海南のメンバーも柴田大群馬の実力を
実感していた。
猪狩(これが全国レベルのガードか!?)
宮城と鳥取の息の合った守備に自由に攻撃を組み立てられない猪狩。
翼(くっ、なんていやらしい守備なんだ!?)
丹野のディフェンスの前になかなか活躍できない翼。
ピーッ!!
それでも試合を優位に進めていた海南は、審判が笛を鳴らし第2ピリオドの終了を告げた時には
8点の差をつけていた。
723 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 20:58:31 ID:kNoxkq/6
【練習試合】 海南 対 柴田大群馬
出場メンバー
海南大附属 猪狩 神 館嶋 翼 田辺 (チーム攻撃力 106)
柴田大群馬 宮城 鳥取 杉山 丹野 武者 (チーム攻撃力 102)
経過時間 第2ピリオド 5分
流れ (海南) 11 : 9 (柴田大群馬)
得点 (海南) 49 − 41 (柴田大群馬)
得点者 神15 清田8 馬場2 竹田2 翼10 田辺6 ドルジ2 猪狩2 館嶋2
ファール
海南 ドルジ1
柴田大群馬 宮城1 武者2
ガッツ
翼 390/880 ドルジ 380/800 神 460/900 舘嶋 580/700
田辺 510/850 田中 750/750 竹田 820/820 馬場 690/710
横島 560/650 猪狩 530/700 清田 250/850 村越 820/820
724 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 21:05:41 ID:kNoxkq/6
>>721
そこまでの思い切った悪ノリが出来ない自分が憎い……
***
ベンチに戻ってきた選手たちを迎える牧監督。その表情は8点のリードに……
先着1名で
牧監督のご機嫌は?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが……
ダイヤ・ハート→よかった。(数字が高いほど機嫌がいい)
スペード・クラブ→悪かった。(数字が低いほど機嫌が悪い)
JOKER→ビリビリビリー!翼「オーバーボディ!?ゲェーッ!お前はカメハメ!!」
牧監督の機嫌がいいほどこの後の選手交代が少なくてすみます。(レギュラー多め)
725 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 21:06:21 ID:???
牧監督のご機嫌は?→
ダイヤ7
726 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 21:12:51 ID:???
>翼(くっ、なんていやらしい守備なんだ!?)
丹野は新しい恋が始まったのかもしれない
727 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 21:21:25 ID:kNoxkq/6
>>726
丹野「ナイスな『突っ込み』よォ!!」
>>726
「なにィ!?」
***
>牧監督のご機嫌は?→ ダイヤ7
>ダイヤ・ハート→よかった。(数字が高いほど機嫌がいい)
牧「お前たち、よくやったな。今のところは十分に及第点だ」
機嫌よさげに選手たちを迎える牧監督。
牧「まあ、全国レベルのチームとは言え、相手は……いや、なんでもない」
言いかけた言葉を牧監督は呑み込む。
牧「さて、第3ピリオドだが……」
先着1名で
チェーーーンジ!!→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが……
ダイヤ→第2ピリオド終了時と同じメンバーでいくぞ!
ハート→やや疲れの見える翼と武田を交代だ。
スペード→リードしている内に馬場にもう少し経験をつませよう!
クラブの奇数→田中を試すか。/クラブの偶数→村越を試すか。
JOKER→巻「そろそろ本気出してくださいよ、守備職人の田中さん。いや、サザビーさん!」
まさかの田中違い!?ついでにマキ違い!!
728 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 21:22:23 ID:???
チェーーーンジ!!→
ハート5
729 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 21:38:42 ID:kNoxkq/6
>チェーーーンジ!!→ ハート5
>ハート→やや疲れの見える翼と竹田を交代だ。
牧「第3ピリオドだが、やや疲れの見える翼と竹田を交代する」
翼「俺なら大丈夫です。この休憩でかなり休めるし」
牧「気持ちは分かるがこれは練習試合だ。他の選手にも出番を譲ってやれ」
翼「……はい」
牧「竹田、翼に『やっぱり俺が出てればよかったなんて言わせるなよ』」
竹田「はい!」
一方、柴田大群馬のベンチでは……
丹野「シンタローさん、すごい汗!」
伊藤「アタシが拭いてアゲルから今すぐ脱いで!!ハァハァ」
丹野「ずるいワ!アタシもよォ!!ハァハァ」
ドガッ!ドガッ!!
杉山「ええい、余計な体力を使わせるんじゃねえ!!」
伊藤・丹野「……もう、シンタローさんの照れ屋さん」
シンタローのパンチに鼻血を出しながらもまだまだ元気なオカマコンビであった。
730 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 21:50:54 ID:kNoxkq/6
サービス「さて、ここからだが……」
サービス監督はそんなやり取りをまるでなかったかのように無視し、ミーティングを始める。
先着1名で
んばば!?→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが……
ダイヤ→???「出来損ないの後輩ども!後半は俺たちに任せナ!!」
ハート→武者を下げて久保田を出すか。
スペード→杉山を下げて清水を出すか。
クラブ→宮城と鳥取を下げて、伊藤と清水を出すか。
JOKER→???「んばば!!」
731 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 21:51:31 ID:???
んばば!?→
ダイヤ5
732 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 21:51:33 ID:???
んばば!?→
スペード9
733 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 21:57:30 ID:???
パプワはプライドが高いからな
きっとシンタローを火あぶりにする儀式でもしない限り出てこないのだろう…
734 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 22:03:34 ID:???
獅子舞と変態と無口と中国人とディズニーLOVEっ子登場ィ
735 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 23:11:05 ID:kNoxkq/6
>んばば!?→ ダイヤ5
>ダイヤ→???「出来損ないの後輩ども!後半は俺たちに任せナ!!」
サービス「第3ピリオドは……」
???「サービスコーチよォ、第3ピリオドは俺たちに任せておきなヨ」
宮城「ゲェーッ!!お前らは!?」
???「おっと、先輩に向かってその口の利き方はないよな、ボーヤ」
宮城「くっ……スンマセン、ロッド先輩」
鳥取「なんでここに特選部隊がきてるっちゃ!?確か、今頃は神奈川bPの翔陽と練習試合の
はずだっちゃわいや!?」
ロッド「特選部隊じゃなくて特待生な。あんまり歯ごたえがねえんで帰ってきちまったよ。な、G?」
G「向こうも全国大会のことを考えて本気を出していなかった。正直、意味のある試合ではなかった」
杉山「そんな勝手なことが許されるんすか?監督は……監督はああそうですよね」
ロッド「へへっ、その通り。監督がいちばん先にキレちまってな。止めに入ったリキッドが
ぶん殴られちまって大変だったぜ。なぁ!?」
リキッド「痛えよォ……なんで俺ばっかりいっつもこんな目に」
ロッド「まあ、出来損ないの後輩ども!ということで後半は俺たちに任せナ!!」
杉山・宮城・鳥取・武者「「「「なにィ!?」」」」
736 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 23:12:52 ID:kNoxkq/6
>>733
杉山「火あぶり!?なんか嫌な予知夢を見せられたような……」
>>734
ロッド「俺、変態!?ヒャッホー!!」
***
???「そういうことだ。第3ピリオドからは俺が指揮をとる」
杉山「ハーレムおじき」
ハーレム「シンタロー。部活の時は監督と呼べと言っているだろう」
杉山「ハーレム……監督」
ハーレム「そんなことよりだいぶ恥ずかしいことになってるようじゃねえか、お前ら。あーん?」
49−41と表示された得点を楽しそうに見つめる。
ハーレム「いいな、サービス!ここからは俺様が指揮をとるぞ」
サービス「……どうぞ、ご勝手に」
杉山・宮城・鳥取・武者「「「「ええ!?(あっさり!)」」」」
ハーレム「んじゃ、第3ピリオドはマーカー、ロッド、シンタロー、キンタロー、Gでいくぞ」
リキッド(チクショー、俺も怪我がなけりゃ……)
海南ベンチでは牧が柴田大群馬の騒ぎに気付く。
牧(アイツらは……きたのか。柴田大群馬のレギュラー陣が。これは厳しい戦いになるな)
***
ハーフタイムで全員のガッツが200回復しました。
737 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 23:17:23 ID:kNoxkq/6
両チームの選手がコートに戻ってくる。
猪狩「ん?あっちはメンバーが大幅に変わってるな」
館嶋「控えってわけじゃなさそうだが……なんだか態度がデカいし」
ベンチでは翼も不思議そうに柴田大群馬のメンバーを見ている。
牧「よく見ておけよ、翼。アイツらが柴田大群馬の本当のレギュラーだ」
翼「え!?」
そして、海南ボールで試合が再開する。
先着1名で
ボールを持ったのは?→ ! dice
と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
ボールを持ったのは?のダイスが……
1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
738 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 23:19:05 ID:???
ボールを持ったのは?→
4
739 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 23:30:29 ID:kNoxkq/6
>ボールを持ったのは?→ 4 →PF(竹田)
インサイドの竹田にボールが入る。
竹田(ボールをもらったはいいけど……なんだ、こいつのプレシャーは!?)
竹田のマッチアップ相手であるキンタローはレギュラーで唯一の2年生であり、2年生チームの
キャプテン、杉山の双子の弟でもある。そのプレッシャーに竹田は前を向かせてもらえない。
杉山弟(……コイツはたいしたことなさそうだ。つまらん)
竹田(……ここは!!)
先着1名で
竹田の判断→ ! card
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
カードのマークが……
ダイヤ→神にパスして3Pシュートを撃ってもらおう!
ハート→インサイドに切り込んできた猪狩にボールを戻す。
スペード→マッチアップの相手が変わっていない館嶋にパスだ!
クラブ→それでも自分でシュートだぜ、ヒーハー!!
JOKER→「バスケの実力では負けるかもしれない。だが、『ここ』なら!」丹野・伊藤「キャッ!!」
740 :
森崎名無しさん
:2010/09/08(水) 23:32:27 ID:???
竹田の判断→
ダイヤ6
741 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 23:41:01 ID:kNoxkq/6
>竹田の判断→ ダイヤ6
>ダイヤ→神にパスして3Pシュートを撃ってもらおう!
竹田(前を向けないなら、他にもできることがあるんだ!)
竹田はシュートを諦めて神にパスを出す。
ロッド「そりゃあ悪手じゃねえのかい?」
パスを呼んでいたロッドがカットに入る。しかし、先ほどと同じように神をフリーにさせようと
動いていた田辺がその前に立ちはだかる。
田辺「いかせないよ!」
ロッド「チッ!邪魔だぜ、デカブツ!!」
742 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/08(水) 23:42:04 ID:kNoxkq/6
先着2名で(攻撃側と守備側に分けてお引きください)
(攻撃側)
竹田のパス→ ! card+(パス)48
(守備側)
ロッドのパスカット→ ! card+(パスカット)52
田辺のスクリーン→ ! dice
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側のパスが通る!
1、0、−1→左から(館嶋がフォロー)(せりあい)(杉山がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!
【補足・補正】
田辺のスクリーンの数字だけロッドのパスカットが下がります。
411KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24