キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【力と】小田Jr.の野望12【仲間を求めて】
1 :
小田ジュニア
◆P6f1cIsEKQ
:2010/04/20(火) 23:39:22 ID:TtzCR+jc
時は20XX年、超能力者は年々増え続けており、あらゆる分野に浸透していった。
しかし、超度4以上のものは極僅か、最高ランクのものは日本では僅か3人…ということは全くなく、
ごくごくふつうに時は流れて…いるわけでもなかった。
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。
ここまでのあらすじ
小田猛少年もついに5年生。そして大本命の大会である全日本小学生サッカー大会が開催されました。
2回戦(シードのため実質1回戦)の水越小にロベルトの息子であるジルベルトがいるという
波乱の中を見事に勝ち抜いたり、マリーのアトリエの主人マルローネさんに廃館にすむブラウニーを
紹介したりとなかなか順調に過ごすも、やはり運命には抗えないのか。神社で秋津姫に聞いた言葉は
虫食いを探すための手がかりは今のところ足で探すしかないという事と、ジュニアの正体は狐である
という認めたくない事実でした。
現在
南葛市地区大会3回戦。ジュニアは観客席で春菜姫やティルとピクニック気分で来たものの
何故か小4の南葛SCの下級生に囲まれて観戦する事に。それだけならばまだしもほぼ攻め続けた
前半は鉄壁の敵GKに防がれ、後半にカウンター一発で得点を決められるという最悪の展開。
松本の新技も浦辺の新技も弾かれロスタイム。このまま屈辱の予選敗退になるのでしょうか!?
582 :
森崎名無しさん
:2010/05/09(日) 22:49:29 ID:???
浦辺 ドリブル21+
ダイヤ9
2歳下とか嘘だろw
583 :
森崎名無しさん
:2010/05/09(日) 22:56:52 ID:???
村川 タックル18+(人数補正+1)+
6
+
3
中山 タックル24+(人数補正+1)+
3
+
5
ウゾダドンドコドーン!
ところで、山森君の妻は誰かな…ん……?
584 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/09(日) 23:56:55 ID:Qm0K6mwE
>>582
流石に同学年だと手も足も出ない能力になるので1年年下にしましたが、父親が中学生編、Jrユース編
でのほぼ最高能力者ですからねぇ…能力が高いほど成長の伸びが悪くなる事から逆算したら4年でも
これくらいの能力になりました。
(ナタリアは初期能力が劣りますがその分必殺技のバーゲンセール状態になってます)
>>583
山森のお母さんは当然あの人…いえ、まだ秘密ですw
そういえばこの辺のイベントも昔はよく考えていました(遠い目)
浦辺 ドリブル21+ダイヤ9=30
村川 タックル18+(人数補正+1)+6+3=28
中山 タックル24+(人数補正+1)+3+5=33
≦-2 ボールを奪取!
浦辺の名誉のためにいっておくのだが、決して油断したとか軽んじたという事はない。それどころか
調子はいいほうである。
585 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/09(日) 23:57:56 ID:Qm0K6mwE
しかし…
中山「寄生も支配もされていないあなたには負けません!」
浦辺「……何故それを!!」
浦辺家の最高機密である一言に一瞬戸惑うとその隙をつかれたのか一気にボールをとられる。
中山「…それじゃ早速…っと、あんまり目立っちゃいけないんだよな。村川先輩!!」
ぱん!
実況「ああっと、浦辺君のボールを早速い動きでカットするとそのまま村川君にショートパス!!…
いや、これはワンツーだ。中山君、単独突破ではなくワンツーで中盤を飲み込む!」
村川「太原先輩の事はあんまり考えなくてもいいよ。俺もそろそろペース配分考えないと
危険領域に入ってきているし…ま、今回はいいか。」
ぱん!
586 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/09(日) 23:59:21 ID:Qm0K6mwE
内村「ぜぇぜぇ…ガッツが2割しか回復してないからプロデュースはちょっと辛い…」
池田「ここは私だって!」
長野「………」
中山 ワンツー23+! dice+! dice
村川 ワンツー24+! dice+! dice
内村 パスカット23+(負傷ペナ-1)+(人数補正+1)+! card
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+! card
長野 パスカット23+! card
上2行下3行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ワンツー突破!
=1 こぼれ球を来生がフォロー
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
=-1こぼれ球を戸田がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
※戸田のスキル抜け目ないのため、こぼれ球判定は非常に戸田有利になります。
587 :
森崎名無しさん
:2010/05/10(月) 00:00:10 ID:???
中山 ワンツー23+
4
+
5
村川 ワンツー24+
3
+
6
588 :
森崎名無しさん
:2010/05/10(月) 06:21:18 ID:???
内村 パスカット23+(負傷ペナ-1)+(人数補正+1)+
スペード6
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+
ハート2
長野 パスカット23+
クラブ9
589 :
森崎名無しさん
:2010/05/10(月) 20:54:53 ID:???
来年南葛SCの主力はほとんど抜けるのに、よそは来年がピークって感じだな
ジュニアの実力のことより南葛SC自体の戦力ダウンの方が問題なんじゃ…
590 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 21:32:13 ID:nQwkNgcs
>>589
意外と大丈夫だと思います。ナタリア、紫乃、ジェトーリオ、山森、池田、(亜沙里?)(ジュニア?)
で過半数は一流~一流半のプレイヤーが揃いますから。
(今から目をかけてあげれば長野弟と浦辺弟も使えると思います)
去年の今頃は全く使えなかった浜田松本コンビみたいに一芸ならば名ありキャラにも負けない力を
勝手に覚える可能性もありますし…まぁ全体的に見ると力不足なのは否めませんが。
南葛小の伊藤、小竹、木村のいずれか、または運動神経だけならぴか一の矢田まさる、妹尾あいこの誰かを
勧誘できていればよかったんですけどジュニアは極端なまでに男嫌いですから
まったくフラグがたちませんでしたね。もともと自分の派閥を作るためにも力のある仲間は
自分で探してくださいというスタンスだったのですが、一匹狼を地で行くジュニアには
向かない作業だったようです。
中山 ワンツー23+4+5=32
村川 ワンツー24+3+6=33
内村 パスカット23+(負傷ペナ-1)+(人数補正+1)+スペード6=29
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+ハート2=24
長野 パスカット23+クラブ9=22
=1 こぼれ球を来生がフォロー
591 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 21:33:14 ID:nQwkNgcs
4年の中山さんと5年の村川は即席コンビではあったが両者ともパスに関しては一流以上のものを
持っており、怪我をしているとはいえ全ての力において高次元にある内村とパスカット能力なら
間違いなく5年最高域にある池田を余裕を持って抜きさる!
中山(よし。後は太原先輩が口を酸っぱくいっていた…)
長野(……!)
しゃん!
しかし、パスの名手2人によるワンツーですら孤高の長野を完璧に押さえつける事は出来ず、
ボールの軌道をそらされる。
村川「あちゃ~。やっぱ長野の最重要注意人物だな」
そんな事を冷静に思う村川だったが、ボールの神さまはまだまだNIKEに微笑んでいた。
ぱし!
来生「へ!?ラッキー!」
それはもともと中山がワンツーの後にパスを出そうと思っていた来生が偶然にもトラップに成功する。
592 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 21:34:14 ID:nQwkNgcs
来生「よし!この位置からなら!」
来生がミドルレンジでシュートをしようとするが…
浜田「まだや!まだここで止める!」
来生「っく!抜くしかないのか!」
来生 ドリブル21+! dice+! dice
浜田 タックル22+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※来生のダイスが奇数と偶数(順不問)だった場合、強引なドリブルとなり+2の修正を得ます。
(ふっとばし係数3)
浜田のカードがダイヤの場合突っ込みとなり+3の修正を得ます
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を戸田がフォロー
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
=-1こぼれ球を戸田がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
※戸田のスキル抜け目ないのため、こぼれ球判定は非常に戸田有利になります。
593 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 21:37:21 ID:???
来生 ドリブル21+
2
+
4
浜田 タックル22+
ダイヤ5
皮肉?
594 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 22:11:42 ID:nQwkNgcs
>>593
???…と思ったら確かに上の文はそう見えてしまいますね…すみません、そんなつもりで書いたのではなく、
ジュニア1人に何でもかんでも任せようとした中の人の試算が甘かったという反省です。
中の人としては周りの仲間を強力にして一致団結する富良野ルート、一匹狼で自己の研鑽のみに
全てを注ぐ明和(日向)ルート、それにその中間の通常ルートの3つのシナリオを用意していたのですが
今はそのどれにも当てはまらないという想定外のルートに入ってますから…
(実はかなり昔のログにその事をほんのちょっとだけ書いていましたが、今となっては
取らぬ狸のなんとやら…です)
なので前からちょこちょこ伏線だったり独り言で書いてますが今年の南葛SCが一定の成果を
あげなかった場合…
来生 ドリブル21+2+4=27
浜田 タックル22+ダイヤ5+突っ込み3=31
≦-2 ボールを奪取!
来生「いっけ~!」
がす!
浜田「なんでやねん!」
鋭い突っ込みと共にボールを奪い去る!
595 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 22:13:24 ID:nQwkNgcs
浜田(奪ったはいいが、ものすごく微妙な位置やな…)
パスがタラコパス改からサイクロンパスになったとはいえ射程はそう代わらない。今いる中盤の
底から松本に送るには射程が足らず、かといってそこまでドリブルでいこうにもすぐ目の前には
村川と中山が迫ってきている。
浜田(っく!)
浜田の選択→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤハート 内村が疲れすぎている今、俺が行くしかない!ドリブルで上がる。
スペード 池田にパス!
クラブ 長野へパス!
となります。
596 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 22:14:20 ID:???
今のルートを称するなら赤松ルートかあかほりルートか…w
597 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 22:21:13 ID:???
浜田の選択→
スペード6
598 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 23:19:18 ID:nQwkNgcs
>>596
そうですね。まさか小学生が主人公の物語でこんなに女の子話に食い込むとは思いもしませんでしたw
赤松は蓬莱を思い出す展開にいつもニヨニヨしながら見てます。
浜田の選択→スペード6
スペード 池田にパス!
浜田(っく!アイツにパスするのも癪だが仕方ないか!)
浜田のドリブル能力もかなりものものだが、パス能力に比べれば相当見劣りするのもであり、
2人を確実に抜けるとは思えない。となると…
実況「おおっと!浜田君、ここで池田さんにタラコパスだ!」
浜田「タラコパスやない!サイクロンパスや!!」
村川「っく!1人でも!!」
599 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 23:20:20 ID:nQwkNgcs
浜田 サイクロンパス27+! card
村川 フリックシックル25+! dice+! dice
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 パスは池田の下へ!
=1 こぼれ球を内村がフォロー
=0 こぼれ球を内村と中山が競り合い
=-1こぼれ球を中山がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
600 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 23:22:38 ID:???
浜田 サイクロンパス27+
ダイヤ5
601 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 23:23:42 ID:???
村川 フリックシックル25+
5
+
2
602 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 23:42:06 ID:nQwkNgcs
浜田 サイクロンパス27+ダイヤ5=32
村川 フリックシックル25+5+2=32
=0 こぼれ球を内村と中山が競り合い
浜田のサイクロンパスに触る事が出来るものなど小学生だったとしてもそうはいない。…しかし、
運が悪い事にNIKEの村川はその極僅かいる、触る事の出来る可能性を持つ人間だったのだ。
村川「草刈ならお任せ!」
しゃきゅん!
村川は自らの最大武器の一つであるパスカット能力で見事にカット…
浜田「甘い!俺のサイクロン回転に死角はない!!」
きゅりRRRRRRRYYYYY!!!
確かに空中で押さえつけたはずのボールだったがその回転は足首でカットしたにも関わらず止まる事無く
逃げるように弾き飛ぶ!
浜田「よし!…って、しまった!そっち方向はウッチャンしかおらん!」
603 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/11(火) 23:43:11 ID:nQwkNgcs
回転がつきすぎたことで浜田の予想以上の勢いで弾かれたボールは、後半5分しか過ぎていないのに
既に疲れが見えている内村と、後半に投入された事でまだ元気爆発の中山の中間に飛び込む!
中山「これなら!」
内村「ぜぇぜぇ…もういっちょ!!」
内村 競り合い19+(ガッツ切れ-1)+(負傷ペナ-1)+! card
中山 競り合い24+! dice+! dice
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『内村-中山』が
≧2 内村根性でボールをキープ!
=1 こぼれ球がラインをわる!南葛スローイン
=0 こぼれ球がラインをわる!合計数が奇数なら南葛スローイン
=-1こぼれ球がラインをわる!NIKEスローイン
≦-2 中山さんキープ!
となります。
604 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 23:44:10 ID:???
内村 競り合い19+(ガッツ切れ-1)+(負傷ペナ-1)+
ダイヤ2
中山 競り合い24+
5
+
1
605 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 23:44:16 ID:???
内村 競り合い19+(ガッツ切れ-1)+(負傷ペナ-1)+
スペード6
中山 競り合い24+
5
+
1
606 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 00:33:17 ID:G97q4afs
内村 競り合い19+(ガッツ切れ-1)+(負傷ペナ-1)+ダイヤ2=19
中山 競り合い24+5+1=30
≦-2 中山さんキープ!
既に明確に疲れが見える内村と元気の残っている中山では勝負になるはずもなかった。
中山「本当は元気な時のあなたと戦いたかったです!」
内村「そいつは残念。」
まともに競り合う事すら出来ずに中山がボールをキープするとそのまま再度前線にボールを蹴り上げる!
~~~
小「くっそ~!中盤が働かないから!!」
試合観戦していたジュニアは、前半では制圧していたはずの中盤戦を中山という人物1人のために
かき乱されている事に声を荒くしていた。
607 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 00:34:39 ID:G97q4afs
井沢「南葛SCの最大の欠点は監督が女性だからなのか、競り合いが全体的に低いこと、というのは
やっぱり研究されているみたいね。力の差がある程度あるときは中盤でも優位に立てるけど、
五分の相手ではセカンドボールのフォロー率に大きく関係している」
やはり研究熱心なのか、井沢は冷静に南葛SCの穴を解説する。そして、それだけではない理由を続ける。
井沢「それにあの人は中山さんの息子だからね。残念だけど南葛の勝ち目はこれで一気に薄くなったよ。
私たちでは引っ張り出すことすら出来なかったけどね」
小「あの中山さん?あの…って、あの?」
井沢「そう。南葛SCでは伝説の1人でしょ?」
小(………)
そう小田猛は知っている。南葛SC黄金時代に生まれた奇跡…森崎有三と大空翼、そしてもう1人…
それが中山政男であった。
彼は中学時代そして高校時代前半が不遇だったため、一般的にはユースから頭角を現した名プレイヤーだと
思われているのだが、実際彼が最も輝いていた時代は小学生時代…つまり南葛SCに所属していた
時であり、南葛SC生にとっては森崎や翼に勝るとも劣らない人気の選手であったのだ。
小「でもなんでそんな人物がNIKEに?」
井沢「さあ?そこまでは知らないけど…ああ、そういえば私にも勧誘が来てたな。『豊富な施設と
一流の監督の下でサッカーして見ませんか?』って。あなたのところには来なかった?」
608 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 00:35:44 ID:G97q4afs
小「いや…しらないな」
井沢「そうなの?という事はあの噂は本当だったみたいね」
小「噂?」
井沢「そう…あ!!試合が動いている!」
思わず井沢と話し込んでいたために試合は既に動いており…
NIKE有利判定→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ なんといつの間にかカウンターを取っていた!
ハート 来生が浮き玉にあわせている!
スペード 戸田が2度目の縦回転式ボレー!
クラブ 本多が超必殺技!
となります。
※ダイヤの場合数字が大きいほど有利です。
ダイヤ以外は数字が低いほど不利です。
609 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 00:56:39 ID:???
NIKE有利判定→
スペード4
610 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 01:12:06 ID:G97q4afs
NIKE有利判定→スペード4
スペード 戸田が2度目の縦回転式ボレー!
※数字が4なのでかなり不利な状況!!
実況「中山君から本多君に渡ったボールにDF陣が駆け寄るが、なんとここでポストプレー!
逆サイドにボールを流し、そこに戸田さんが再度突っ込む!これは前半先取点の再現か~~!!」
戸田「朝比奈君のためにも負けられない!」
石崎「私1人でも絶対に抜かせない!」
ジェトーリオ「2度も3度も!!!」
戸田1 縦回転式ボレー25+! dice+! dice+! dice
戸田2 縦回転式ボレー25+! dice+! dice+! dice
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+! card
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ-1)+! card
上2行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※戸田はスキルジャストミートにより+! diceされます。
戸田はスキルダイレクトによりダイス2度振りされます。
611 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 01:13:07 ID:G97q4afs
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!来生がねじ込みに!
=0 こぼれだまを本多と来生が競り合う!
=-1 ボールがこぼれる!大竹がフォロー
≦-2 ブロック成功!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、来生がねじ込みに!
=0 こぼれだまを来生と大竹が競り合う!
=-1 ボールがこぼれるが、大竹がフォロー
≦2 ボールをがっちりキャッチ!(スランプ脱出!)
となります。
612 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:45:09 ID:???
戸田1 縦回転式ボレー25+
1
+
5
+
5
戸田2 縦回転式ボレー25+
6
+
5
+
4
613 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:46:47 ID:???
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+
スペード9
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ-1)+
クラブ3
614 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:48:10 ID:???
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+
ダイヤ8
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ-1)+
クラブK
615 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:58:52 ID:???
師匠…引きがひどいよ、これ。ダイス三つで15なんて、どうしろって言うんだw
それはそれとして、ダイスVSカードだともしかしてポストも枠外も発生しない?
それともどこかでルールが提示されてたけど私が見落としたんでしょうか?
616 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:50:02 ID:G97q4afs
師匠だけジゴロ賽使ってそうな勢いでとんでもない数字を出しまくってますがww
それにしてもジェトーリオ、前々の試合でJOKERだしたら発動前にブロックされるは、今回も後引きの人
がKをだすはで、リアルラック低すぎです。
>>615
あ、失敬しました。ポスト判定はダイス対カードでも同様に合計値が14になった場合発生します。
師匠だけ特殊スキルでダイス3つ使ってますが通常は2個なので発生率は基本的に同じですね。
枠外は…すみません考えていませんでした。スペース抜くのが面倒だからと、カード抜きの
ダイス判定のみで試みてますが、覚醒や必殺技の数字ムラを考えたら本スレのようにカードも加えるべきなの
かもしれませんね。一応暫定として今後はポストで尚且つダイス2個が両方とも偶数だった場合枠外にします。
戸田1 縦回転式ボレー25+1+5+5=36
戸田2 縦回転式ボレー25+6+5+4=40
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+スペード9=37
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ-1)+クラブ3=28
『攻撃陣-守備陣』が
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
617 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:52:11 ID:G97q4afs
ちび師匠の縦回転ボレーはつま先が蒼天を突き刺したタイミングでボールの中心点を正確に叩き込む!
どぎゃーーん!!!
父親譲りのボールをジャストミートする技術、それにダイレクトシュートに対する親和性は
己自身の未熟なキック力をカバーするには十分過ぎるほどの威力を秘めていた。
石崎「またこの威力!?」
ジェトーリオ「ふざけるな!!!」
石崎のおしりはかろうじてボレーに触れ威力を抑える事に成功するがそれでも威力としては
小学生が放つレベルを大きく超えていた。
ばすん!!!
ジェトーリオ「………くっしょ~~~!!!!!」
ガン!!!
ついに絶叫がこだまする。それは敗者の遠吠えだろうか、それとも持たざるものの怨嗟の決意だろうか、
ジェトーリオは自らの拳をグローブごしとはいえ鋼鉄のポストへと打ちつける!
ぴこーん!
フラグ???が開放されました。
618 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:53:29 ID:G97q4afs
~~~
小「ジェトーリオの奴ついに荒れだしたな。キーパーが自分の拳痛めちゃ駄目だろ」
ジュニアは失点の痛手よりも、精神のバランスがおかしかったジェトーリオがついに
行動をおこし始めた事に関心を寄せる。
小(もともとのアイツは不遜で横暴、高慢で尊大、高圧的で威圧的だからな…アレだけプライドを
ズタズタにされれば無理もないか…)
夏合宿で一番最初に出会ったときいきなりケンカを吹っかけられ、ジュニアは3人がかりでも負けそうに
なった事を思いだす。あの時は春菜姫が暴走した事で有耶無耶になり、結果的にジェトーリオは
南葛SCの中で比較的落ち着いていたのだが、それでも元の荒ぶる性格が治まったわけではない。
ただその表面に人を食った性格という皮を身に付け、外面は飄々としていただけだ。
そしてその仮面が剥がれ落ちた時、彼はその本性をついに現す事になる。
井沢「大丈夫なの?彼…なんだかとっても危うい感じがする」
小「へぇ。理論派だと思ったけど意外と直観力もあるんだな。…大丈夫…じゃないけど、アレが本来の
アイツの姿さ。俺がピッチにいたら殴ってでも止めるところだけど」
ジュニアは自分ではどうする事も出来ないと肩をすくめる事しか出来なかった。
619 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:54:30 ID:G97q4afs
~~~
瀬名(まずい。絶対にアレは駄目だわ…)
一方、南葛SC監督である今川瀬名もその美貌を険しくさせながらこの状況に…
瀬名監督の判断→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
クラブ以外 選手交代!治りかけの山森をキーパーにする。
クラブ ………沈黙を続ける。
となります。
620 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 02:58:31 ID:???
瀬名監督の判断→
JOKER
621 :
620
:2010/05/12(水) 02:59:32 ID:???
ブーッ!
622 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 03:13:03 ID:???
いるんだ……南葛小には完成されたSTGKが!
T?もちろんトンデモですよ。
623 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 03:23:57 ID:???
>枠外とポスト
なるほど。ご回答ありがとうございます。
ついでにもうひとつ、師匠の二度振りはツインシュート系と違って「出目のいいほうだけを完全採用」ですか?
もしツインシュート系と同じ「出目の悪いほうもポスト判定には有効」だと、11の3でポストに・・w
624 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 12:23:59 ID:???
これはもしかして瀬名解任?
…だとしたら詰むぞ、確実に……。
625 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 13:53:42 ID:???
そうか? むしろ救済措置じゃないか、Jrさんの発言からすると。
626 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 14:32:59 ID:???
「なにやってんだジョセフ! しっかりしろォ!」
「……! お、親父!?」
627 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 18:51:29 ID:???
???「引っ越してきたばかりですし、今日は見学のつもりだったのですが…」
628 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:39:36 ID:G97q4afs
>>621
なんでまたこのタイミングでwww
>>622
瀬名「とうとうばれたわね!そう、私がSTGKなのよ!カマンカマン!」
っという展開はいかがでしょう?
>>623
2回ふりスキルは基本的に有利なほうのみ採用方式なので今回は完璧に決まっちゃってますね。スミマセン
>>624
瀬名FCがなくなると相当きついですからね。どうなる事やら…
>>625
はい。どちらかというと救済になるはずです。ただどんな行動にも対価というものはつきもので…
>>626
ジョゼ「もっとダーティディフェンスに徹するんだ!」
こうですか?わかりません!
>>627
通常こういうときのJOKERでは助っ人が来るはずのなのですが、またGKかよ!?
という突っ込みになりそうなので今回は別展開です。
629 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:40:37 ID:G97q4afs
瀬名監督の判断→JOKER
瀬名「しんぱんさーん!ちょっとけが人タイム!!」
美しい彼女は運動クラブの監督でありながら喉は全くつぶれておらず、小鳥の囀るような声で
ジェトーリオの拳について審判に叫ぶ。
審判「故意の怪我なのに認めるはずないでしょう!」
当然といえば当然の反応をする審判。
瀬名「じゃあ仕方ない。試合はこのまま続けておいてください。ちょっとジェトーリオくん」
ちょいちょいと手招きする瀬名。
ジェトーリオ「………」
まるで獣のようなオーラを身に纏いながら一歩一歩ゆっくりと歩み寄る褐色肌の少年。もうすぐ7月
ということで日中の気温は輻射熱も含め相当に高まっており、その熱を含みやすい肌からはぽたぱたと
汗が滴る。…いや、汗はすぐに気化されまるで蜃気楼のように彼の周りの空気をゆがめている。
630 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:41:45 ID:G97q4afs
ジェトーリオ「邪魔を…す!」
びたん!!
ついに切れたジェトーリオは監督であれ容赦するつもりはなかった。しかしいきなり行動ではなく
言葉で威圧しようとした彼の頬に熱いものが奔る。
ジェトーリオ「な!このくそアマ!!」
性格上、瀬名が腕を振り上げるとは欠片も思わないだけの理性が残っていた事が彼の誤算だった。
瀬名「いい加減にしなさい」
思いっきり頬をはたいた監督は、もう一度彼の頬をつねる。
ジェトーリオ「ふじゃけ…!!!」
それに対して反抗しようとした暴れようとするが瀬名はびくともしない。
瀬名「私を嘗めてもらっちゃ困るのよ。これでもちびっ子たちの相手をずっとしてるんだから」
631 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:43:22 ID:G97q4afs
欠片も理由にならない理由でジェトーリオの行動を封じる美女、今川瀬名。もともと行動の半分を
封じ込めているためジェトーリオの攻撃は普段の威力より遥かに小さいものだがそれでも致命的な
攻撃をするりと避け、そうでないものは普通に受けきる姿は普段の彼女からは想像もつかなかった。
瀬名「さて…あなたを引き戻すわよ」
瀬名の更生→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ 綺麗なジェトーリオ完成!
ハートスペード スランプ脱出。更に瀬名FC.1になる。
クラブ ジェトーリオダークサイドに堕ちる。
となります。
632 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 22:46:27 ID:???
瀬名の更生→
ダイヤK
633 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 22:48:32 ID:???
すげーw
634 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 22:48:45 ID:???
瀬名「癒しの手!」
635 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:49:44 ID:Vm9VCg7E
ああ、さようなら…フォビドゥンアーム、ブラッディーファング、リスキーダイスなど闇スキルの数々よ…
>>633
まさか今までとことん悪い方向に行っていたジェトーリオが一発で解消されるなんて…
>>634
瀬名「押せば命の泉湧く!」
瀬名の更生→ダイヤK
ダイヤ 綺麗なジェトーリオ完成!
今まで力ずくで押さえ込んでいた瀬名の力が不意に緩んだかと思うと、暖かく柔らかいものに包まれる。
瀬名「大丈夫。あなたは私が救うわ。だって私の可愛い教え子ですもの」
ジェトーリオ「ふざけるな!俺はお前らとは違う!」
はいそうですかと鬱積が簡単に抜けるほど甘くはなく、ジェトーリオはそれでも暴れる。
636 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:50:53 ID:Vm9VCg7E
瀬名「大丈夫、大丈夫よ。あなたは1人じゃない。私がいる。一緒に悩んで苦しんで…そして生きなさい。
あなたのお父様もそれを望んでこの土地へあなたを送ったのよ」
ぎゅっと抱きしめる暖かく柔らかい肌。浅黒い彼の肌とは対照的に色白できめ細かく、そして優しい。
ジェトーリオ「親父が…!?」
意外な瀬名の言葉にほんの一瞬、どす黒く染まったはずの心に隙間が空く。
瀬名「今までまともにお話した事なかったよね。あなたのお父様がどんな人物でどうしてあなたを
単身この土地に留学させているのか。あなたは愛されていたのよ、お父様から。だから戻っていらっしゃい」
傍から聞くと完全に意味不明な言葉であったが、ジェトーリオの心の隙間に空いた正常な感覚が
平静さを取り戻す。
ジェトーリオ「愛されていた?俺が?いや、そんな馬鹿な!信じない!!今更そんな戯言に
付き合っていられるほど俺は!!おれは!!!」
闇色に染まったはずの心はまるで薄墨のように溶かされていく。しかし、今まで信じてきた最大の
原動力が嘘…偽りだと認めることなどできるはずもなく、まだ本当は幼い彼の心は千々に乱れる。
637 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:52:33 ID:Vm9VCg7E
瀬名「そう。あなたのお父様の望みは、あなたが好きなだけサッカーをすることが出来る環境を整える事。
自分の汚名の届かない地球の反対側へ送り届ける事だったの」
優しく諭す今川瀬名。それはまるで母性の塊のような優しい言葉だった。
ジェトーリオ「だがそんなのが、なんで今更!?」
心の奥底では少年の一番信じたい言葉だったはずなのだが、どうしても何故今更だと思ってしまう
自分がおり、いろいろと混乱してしまう少年。
瀬名「それがあなたのお父様の望みだから。親というものは子供に自由に生きて欲しいと思うものなの。
もし、今の言葉をあなたが知ったら、あなたはこの見知らぬ土地にナニーとたった2人でこれた?」
ジェトーリオ「そ、それは…」
ジェトーリオの父親ジョゼは祖国ブラジルであまりにダーティなプレイに走りすぎた。
それだけならば個人技がものをいう南米サッカーであるのならばそこまで問題にならなかったのだが
行き過ぎたプレーは時に悲劇を生む。彼は過去にまだ若いが前途有望…というよりも既に完成された人物の
選手生命を潰してしまったことがあるのだ。
そしてその非難の瞳が自分だけに向かうのであればジョゼにとって何の問題もない。だが、唯一の心配…
それが息子のジョセフの未来だった。そしてその解決策として彼は息子を地球の真反対の国、日本へと
送り出したという過去があるのだが…息子にはただ、ただサッカー修行のためとしか言い渡さなかったのだ。
638 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:53:33 ID:Vm9VCg7E
瀬名「あなたのお父さまは言っていたわ。『どうせサッカーをするのであれば、俺を追いかけるような
真似はするな。自分のサッカーは自分で見つけてこそ男だ』って。キミはそれでもお父様の影を
追いかける?それとも…自分の道は自分で切り開く?」
瀬名の言葉。それにどういう意味があるのかはジェトーリオ本人にしかわからない。彼の言動、行動
それにサッカーのスタイルは間違いなく父親に影響されており、そして、今までのスランプの
脱出法として今まさに彼は冥府魔道に堕ちることを選択をしたはずだった。
ジェトーリオ「………」
瀬名「その沈黙がキミの答えよ。さぁ、もう大丈夫。いってきなさい。そして自分の本当の道を進むの」
優しい抱擁の時間もついに終わる。そして戒めから開放されたジェトーリオの瞳は薄暗い紫闇ではなく
生気に満ちたものとなるのだった。
ぴこーん!
ジェトーリオ覚醒! 全能力+1
アサルトファングがホワイトファングに成長!
(ガッツの関係上アサルトファングも残ります。)
~~~
639 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:54:35 ID:Vm9VCg7E
実況「ああっと!試合開始からゴールをがら空きにするという暴挙に出た南葛イレブンでしたが
ここに来てようやくジェトーリオ君がゴール前に戻ってきたようです!どうやらグローブのお陰で
怪我などはしていない模様!」
小(あれ?あいつまた様子が変わったな。なんというか妙にとげとげしかった気配がなくなっている)
そんな事を思うジュニア。そしてボールは…
南葛少し有利→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ なんといつの間にか南葛シュートチャンス!?
ハート NIKE陣内で中盤を争っている。
スペード 南葛陣内に押し込まれているがボールは南葛キープ。
クラブ またもや中山さんが奪いましたとさ。
となります。
※数字が高いほど南葛有利、低ければNIKE有利です。
640 :
森崎名無しさん
:2010/05/13(木) 01:21:56 ID:???
南葛少し有利→
ハートQ
641 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 22:40:23 ID:Vm9VCg7E
南葛少し有利→ハートQ
ハート NIKE陣内で中盤を争っている。
※Qのためかなり南葛有利!
実況「後半も既に10分をまわり果敢に攻め続ける南葛SC!それもそのはず、ゴール前の守護神
不在のこの状況で一体誰が手を抜く事が出来るでしょうか!!」
大地「あ、でも戻ってきたみたいですね。ボールは⑥番浜田君がキープしてます!すでに中盤の要の
中山君村川君を抜き去り大久保君も逆サイドにふられており実質DF陣を残すのみ!ここから次の一手で
同点に追いつく事が出来るでしょうか!?」
浜田(それにしてもこの試合ホンマにしんどいな。サイクロンパスが予想よりガッツを使うのが最大の
要因やろうけど。)
浜田の選択→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ まだ松本は温存。サイクロンパスで浦辺に低いボール。
ハート ここで決める!松本に最後のなんちゃってジャイロを発動させる。
スペード サイドの長野にショートパス。
クラブ ドリブル突貫!
となります。
642 :
森崎名無しさん
:2010/05/13(木) 22:45:14 ID:???
浜田の選択→
クラブ5
643 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 00:23:24 ID:3mcEht1Y
浜田の選択→クラブ5
クラブ ドリブル突貫!
浜田(まだだ。このタイミングでジャイロは早すぎる。となるともう少し前線まで行って完全に
パスを通せるようにするかキーパーを抜く!!)
浜田の選択は通常ではあまり褒められたものではないのだが、もともとガッツが全体的に低めの
南葛SC一同にとってもっとも体力の減少が少ない策に出る。
松平「流石にそれは無謀だ!」
松下「奪う!」
服部「忍!!!」
644 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 00:24:28 ID:3mcEht1Y
浜田 ドリブル22+(瀬名FC.2)+! card
松平 タックル23+(人数補正+1)+! dice+! dice
松下 タックル20+(人数補正+1)+! dice+! dice
服部1 タックル22+(人数補正+1)+! dice+! dice
服部2 タックル22+(人数補正+1)+! dice+! dice
上3行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※浜田のカードがダイヤで強引ドリブルとなり+2の修正を得ます(ふっとばし3)
服部はスキル『分身』によりシュートとパス以外の行動においてダイス2回振りします。
服部1.2のダイス2つの合計数が同じだった場合、クロスタックルとなり+5の修正を得ます。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!なんとキーパーと1対1!!
=1 こぼれ球を松本がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数なら南葛CK!
=-1こぼれ球を白鳥が押さえ込み!
≦-2 ボールを奪取!
となります。
645 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 00:35:19 ID:???
浜田 ドリブル22+(瀬名FC.2)+
クラブK
松平 タックル23+(人数補正+1)+
2
+
6
松下 タックル20+(人数補正+1)+
3
+
4
646 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 00:47:40 ID:???
服部1 タックル22+(人数補正+1)+
5
+
2
服部2 タックル22+(人数補正+1)+
6
+
1
647 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:01:24 ID:3mcEht1Y
浜田 ドリブル22+(瀬名FC.2)+クラブK
松平 タックル23+(人数補正+1)+2+6
松下 タックル20+(人数補正+1)+3+4
服部1 タックル22+(人数補正+1)+5+2+クロスタックル5
服部2 タックル22+(人数補正+1)+6+1+クロスタックル5
クラブと偶数同士のため松平反則!
浜田にKで反則のため反則に関わるフラグ取得。(反則フラグは覚醒に関係しません)
浜田の行動はクラブチームNIKEにとっても予想を大きく超えるものであり防衛ラインはいつもの動きを
することが出来なかった。
浜田「どけどけ!」
松下「こりゃ無理だね。」
服部「クロス!!」
ずしゃしゃ~!!
服部の大技クロスタックルすら浜田をとめることが出来ず、それに慌てた松平は焦りからか思わず
浜田の足を引っ掛けてしまう…
ずてん!
浜田「っちゃ!」
松平(しまった!最悪抜かれても白鳥の1対1性能ならほぼ止められたのに!!)
648 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:02:41 ID:3mcEht1Y
場所は完全にペナルティエリア内。前半のフリーキックとは異なりNIKEにとっては致命的なピンチである。
審判の判断→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
9~K お咎めなし
4~8 注意!
2.3 イエローカード!
A レッドカード!!
となります。
649 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 01:03:08 ID:???
審判の判断→
ハート4
650 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:15:47 ID:3mcEht1Y
審判の判断→ハート4
審判(危険な行為だが怪我もしてないし、何よりペナルティエリア内か。カード出すほどじゃないだろう)
そう判断した審判は普通に松平を注意するとペナルティキックを宣言する。
実況「これは面白いことになりました!なんと反則をもらうことにおいては右に出るものがいない
クラブチームNIKEがここに来てまさかのペナルティキック!これは南葛願ってもない大チャンスだ!」
浜田「よっしゃよっしゃ!結果オーライ!」
松本「よおやった!」
内村「ここのキッカーは当然浦辺だな。前半のフリーキックみたいなミスはするなよ?」
浦辺「任せとけ。これでとりあえずは同点だ!」
~~~
松平「すまん。白鳥」
白鳥「先輩のせいじゃないですよ。それより…こいつ止めればいいだけの話です」
城山(…ま、これは授業料だな。)
そんなまだ点数と取られても同点であるNIKEはそこまで神経質ではなく…ほんの僅かだけ気楽だった。
651 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:17:04 ID:3mcEht1Y
~~~
そして運命のPKは…
浦辺 方向→! jan シュート23+! card
白鳥 方向→! jan セーブ22+! dice+! dice
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
652 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 01:27:02 ID:???
浦辺 方向→
パー
シュート23+
スペードK
白鳥 方向→
パー
セーブ22+
3
+
6
653 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:47:32 ID:3mcEht1Y
浦辺 方向→パー シュート23+スペードK=36
白鳥 方向→パー セーブ22+3+6=31
方向一致! 攻撃>防御のためゴール!
Kで勝利したためPKに関するフラグを得ました(覚醒に関係ありません)
浦辺(前半の汚名はここで返上させる!)
浦辺は特に場所を考える事無くシュートに挑む!
白鳥(どういうことだ?完全にシュート方向がみえみえの軸足!?)
一瞬、フェイントかと悩んでしまった白鳥は、方向を読みながらも一瞬だけ反応が鈍る!!
ばしゅん!!!
実況「ゴーーーール!!ついに後半13分南葛SC浦辺君のPKで同点に追いつきました!
決勝戦は同点の場合更に5分5分の延長戦があります!これはもしかしてもしかするぞ!!」
大地「ですがNIKEも南葛SCも体力に不安がありますね。ピッチ上で元気なのは後半投入された
中山君以外ではFWとDFの数人のみ。MF陣は両チームとも壊滅が近いですよ」
実際大地の言葉に偽りはなく、泥仕合の可能性も否めなくなってきていた。
~~~
654 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:48:33 ID:3mcEht1Y
小「ふぅ…意外と簡単に追い付く事が出来たな。これなら五分以上で何とかなりそうだ」
井沢「それはどうかな?NIKEの本当のストライカーは戸田じゃなくて本多だ。そして彼は
まだ一度もシュートを放っていない」
大野「そうだね。俺の見立てでもNIKE有利は変わらないな。あの内村が前半働きすぎている」
長瀬「それに比べ同じような太原は、指揮に特化した人物だから体力の減少は内村ほどじゃない。」
高杉「ということだ。諦めろ」
小「っち!逆に言えば俺達が本多に仕事をさせていないという証明じゃないか」
井沢「まぁどちらが正しいかはもうすぐわかるよ。…ほらもう再開されているよ」
そういいながら目線を移す一同。
小(…どうしても敵同士で観戦するとこうなるよな…何とか仲良くなる方法はないのか?)
~~~
655 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:49:34 ID:3mcEht1Y
実況「さあ、後半15分。残り短い戦いでありながらNIKEのメンバーはここで遅攻だ。
じっくりとパス回しで前衛が駆け上がるのを待っているのでしょうか!?」
太原(この試合、次に1点入れた方の勝利だ。となるとボールをキープしている事のアドバンテージは
計り知れない)
南葛SCとしても残り少ない時間に点数を入れるためにはシューターをいつまでも中盤に配している
わけにはいかない。両FWは相手DFとMFの中間地点まで上がっており、ここを突破した方が
圧倒的に有利になるのは間違いなかった。
内村(っく!俺が満足に動ければ!!)
そんな事を思っていた内村だったが…
村川(そろそろ頃合だろうな。これが俺の全身全霊を込めたパスだ!)
広いペースでボールをキープしていたため人員の間隔も必然的に広がってしまいカバーにいける
人物も限られる!
656 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:50:58 ID:3mcEht1Y
池田「ここまでいいとこなし!」
浜田「っく!俺は疲れてるっちゅうねん!」
村川1 オオバコパス26+! dice+! dice
村川2 オオバコパス26+! dice+! dice
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+! card
浜田 ローリングソバット23+(人数補正+1)+! card
上2行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※村川のオオバコパスはダイス2度振りします。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 パスはついに本多に低いボール!!
=1 こぼれ球を来生がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数なら南葛スローイン
=-1こぼれ球を南原がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
657 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 05:43:07 ID:???
村川1 オオバコパス26+
2
+
3
村川2 オオバコパス26+
3
+
6
658 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 07:05:50 ID:???
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+
クラブ2
浜田 ローリングソバット23+(人数補正+1)+
ハート8
659 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 14:44:11 ID:3mcEht1Y
村川1 オオバコパス26+2+3=31
村川2 オオバコパス26+3+6=35
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+クラブ2=24
浜田 ローリングソバット23+(人数補正+1)+ハート8=32
≧2 パスはついに本多に低いボール!!
薄い中盤を無尽に動き続けていた村川のガッツは、既に満足に動くために必要ギリギリのラインしか
残っておらず、彼の渾身のパスはそれだけに心の篭った渾身の一撃だった。
池田「ちぃ!」
浜田「っく!こいつのパス能力は異常すぎや!」
ぎゅいいいいいーーん!
実況「なんと!村川君のオオバコパスはここに来ても勢いは衰えません!浜田君のタラコパスと同様
この試合の運命はこのパス能力にかかっているといっても過言ではありません!そして、そのボールは
本田君へ!ここはクラブチームNIKE搦め手ではなく、真正面から粉砕に向かいます!」
本多「貰った!!!」
大竹「でもこちらも万全!」
板尾「3人がかりなら!」
石崎「その技も見た!」
ジェトーリオ「これが俺の新しい力!」
瀬名「ここを止めて!」
660 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 14:45:20 ID:3mcEht1Y
本多 ドリルスピアー34+! dice+! dice
板尾 ブロック18+(人数補正+1)+(3人娘+1)+! card
大竹 ブロック18+(人数補正、3人娘、瀬名FC+3)+! card
石崎 ヒップブロック26+(人数補正、3人娘、鉄壁の女神+4)+! card
ジェトーリオ ホワイトファング28+(瀬名の応援+1)+! card
上2行下3行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれる!ちび師匠がフォロー!
≦-2 ブロック成功!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれるが、ちび師匠がフォロー!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
※師匠のスキル抜け目ないのため、こぼれ玉判定は師匠に非常に有利に働きます。
661 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 14:58:45 ID:???
本多 ドリルスピアー33+
6
+
2
板尾 ブロック18+(人数補正+1)+(3人娘+1)+
JOKER
662 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 15:00:38 ID:???
大竹 ブロック18+(人数補正、3人娘、瀬名FC+3)+
スペード5
石崎 ヒップブロック26+(人数補正、3人娘、鉄壁の女神+4)+
スペード10
ジェトーリオ ホワイトファング28+(瀬名の応援+1)+
ハートK
663 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 15:02:31 ID:???
>>661
なんでドリルスピアーの威力落ちてるの?
664 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 15:23:42 ID:???
これは引き直しかな?ジェトもつくづくツキのない男よ
(まあこのままでもねじ込みだけど)
665 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:46:49 ID:3mcEht1Y
>>661
なんだか技の威力が異なりますが、カード自体は有効なので流します。
>>662
多分コピペミスって手打ちしたのではないでしょうか?中の人もたまにコピペミスった時に
めんどくさいのでその場で打ち直すこともありますし。
>>663
どうしようか悩みましたが、今回は流すことにしました。
(かなりギリギリの勝負を持ち越す事に成功したので、多少甘いですが今回はおまけです)
本多 ドリルスピアー34+6+2=42
板尾 ブロック18+(人数補正+1)+(3人娘+1)+JOKER=35
大竹 ブロック18+(人数補正、3人娘、瀬名FC+3)+スペード5=26
石崎 ヒップブロック26+(人数補正、3人娘、鉄壁の女神+4)+スペード10=40
ジェトーリオ ホワイトファング28+(瀬名の応援+1)+ハートK=42
『攻撃陣-守備陣』が
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
42→41に!
『攻撃陣-GK』が
=-1 ボールがこぼれるが、ちび師匠がフォロー!
ジェトーリオがKでこぼす事に成功してるのでホワイトファングに進化の兆し!
666 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:47:53 ID:3mcEht1Y
本多のドリルスピアーの原理は、撃ち方自体は全く異なるものだが全身の関節のねじれを利用した
ジャイロシュートに限りなく近いものだった。
故にその威力はなんちゃってジャイロに比べて劣る事もなく…そして、シュートのみに特化した
能力を持つ本多の基礎シュート力は松本を大きく超えており…
ズッキューーーン!!!
板尾の渾身のブロックを弾き飛ばし、大竹を舞い上げ…
石崎「そう何度だって!」
ガス!!
石崎のおしりの凄まじさはいうまでもなかったのだが、それでもとめることは出来ず…
決勝点になるかと思われたのだが…
ジェトーリオ「新生された俺の力は!!!」
ぎりゅりゅりゅりゅーーーー!!!ダン!!
なんと超破壊力のシュートを叩き落す!
ジェトーリオ「ぐ…参ったか!」
まるで今までの憑き物が落ちたかのように熱血するジョセフ。
667 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:48:55 ID:3mcEht1Y
小「スゲーーー!ジェトーリオいつの間にあんなに巧くなったんだ!?」
ジュニアも思わず声をあげるが…
ちび師匠「だけどそう簡単に!」
ただでさえ抜け目がない…しかもペナルティエリア内では絶対の自信を持つ戸田がジェトーリオが
弾いたボールを素早くフォローする!
実況「なんとこの状況でボールをカバーしたのは戸田さん!ゴール前のジェトーリオ君は体勢が整って
おらず、DF陣の3人は吹っ飛ばされたり掠らせる事に精一杯で次の行動に移せない!これは
戸田さん絶好のチャンスか!?」
ちび師匠(とはいったものの…私はダイレクトシュート以外はからっきしだからな…)
城山「すぐ隣の来生へまわせ!」
勝つために必要な策をここで指示する名伯楽城山監督。これで本日2度目の叫びであり、決まらなかった時は
もう策はない。
668 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:50:30 ID:3mcEht1Y
ちび師匠「わかりました!」
パン!!
実況「これは!まるでバレーボールのようなクイックパス!!戸田さん直接脇にいる来生君の
顔面に向かってストレートに渡す!」
来生「ヒーローは最後に決めるもんさ!!」
ジェトーリオ「1人でも止めてみせる!」
体勢こそ整っていないが、ワンクッション置かれた事で何とかもう一度必殺技で迎撃できる溜め
を作るジェトーリオ。
瀬名「出し惜しみはしない!ジェトーリオ君!もう一度だけお願い!」
戸田(ここでもう一度詰める!)
石崎(せめてフォローだけでも!!)
669 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:51:31 ID:3mcEht1Y
来生 隕石落とし28+! dice+! dice
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-3)+(瀬名の応援+1)+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ここでちび師匠がねじ込みに!
=0 こぼれだまをまたもやちび師匠がフォロー
=-1 ボールがこぼれる。ちび師匠と石崎が競り合い!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
※師匠のスキル抜け目ないのため、こぼれ玉判定は師匠に非常に有利に働きます。
670 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 16:00:30 ID:???
来生 隕石落とし28+
5
+
4
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-3)+(瀬名の応援+1)+
ハート5
671 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:05:35 ID:3mcEht1Y
むぅ…やっぱり師匠の抜け目ないは極悪すぎました。実質師匠だけで3得点ですorz
来生 隕石落とし28+5+4=37
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-3)+(瀬名の応援+1)+ハート5=31
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
来生「行け!アクシズ!!!忌まわしき記憶と共に!!!!」
ガキン!!!
来生はまるで地球を寒冷化させようと望んだ男のようにボールをゴールに…否、地球にぶつける!!
ジェトーリオ「いけよや!!ファング!!!!」
地上にバウンドしたシュートをゴールのラインを超える前に封じ込めようと黒い肌の白い牙で
隕石落としを弾き返そうとするジョセフ。
672 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:06:39 ID:3mcEht1Y
しかし、ホワイトファングは上下から同時に打ち込むことで押さえつけるキャッチ技。上方向から
襲い掛かり地面に跳ね返り下方からの攻撃に変化する技とは相性が悪すぎた。
ぼふ!!
審判「ぴーーー!」
来生「ホワイトファングなんて名称が悪かったな。」
ガッツポーズと共にそう言い放つ来生。
戸田(ああ、Wの事ね。…って、いつの間にこの人の必殺技の名前を知ったの?)
なんだか変なことが気になるちび師匠だった。
南葛 2-3 NIKE
~~~
673 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:08:00 ID:3mcEht1Y
実況「なんと!この土壇場でまたもやクラブチームNIKEが突き放す!中盤を犠牲にして
作ったスリートップがここでドンピシャリと得点に絡み合う活躍!さすが名将城山監督!
本多君の最強超必殺技、ドリルスピアーを弾いたジェトーリオも素晴らしすぎますが、そこから
スリートップの妙技とも言うべき連携!戸田さんの縦横無尽の活躍がこのスリートップ最強たる所以
といっても過言ではないでしょう!
そしてこれは痛い!とてつもなく重い一点が南葛SCに覆いかぶさる!名門修哲と同様、
南葛SCも新興勢力クラブチームNIKEに打ち倒されるのでしょうか!?」
大地「残り時間はロスタイムを含めてもせいぜい2.3分…これは一撃に頼るしかないですね」
~~~
小(う、嘘だろ!?つい数分前に同点にしたばかりなのに、また放された!?)
観戦席から心の中でうめくだけしか出来ないジュニア。
そもそも先ほどのキックオフからの遅攻からして、いつでも得点が出来るからという余裕からの
判断だという事を見抜いていた井沢を抜かした修哲メンバーも含め一同は流石に言葉を失う。
しかし、それでも何とか立ち直ったのは最年長の長瀬だった。
674 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:09:25 ID:3mcEht1Y
長瀬「それにしてもあの黒人…ジェトーリオといったっけ…。あのドリルスピアーを防ぎやがったな。
正直小学生であのシュートを防げるのはせいぜいうちの城島だけだと思っていたが、南葛のアイツも
なかなかやるじゃないか」
高杉「それは…まぁ、認めざるを得ないですね。打ちそこなったという感じはありませんでしたし、
アイツは5年なんですよね。来年になったら一体どうなるんでしょう?」
長瀬のその言葉にようやく言葉を取り戻す面々。
大野「がんばれ5年生。正直来年の南葛市の面々はバケモノぞろいだぜ?水越のジルベルト、そして
まだ4年なのにスタメンにいた宮本。山吹の小久保、天野、若田部。南葛小の小竹、伊藤、木村。
それにNIKEの戸田、来生、村川、朝比奈、白鳥、中山。最後に南葛SCのジェトーリオ、山森、池田、
ナタリア…それに件の小田の妹。駿河や西が丘にもめぼしい選手が何人かいるって話しだし
我が修哲にいる井沢と高杉の2人は責任重大だ」
指折り数え上げる修哲小の大野。
小(………)
やはりまだ注目されるだけの能力ではないと僅かに歯噛みするジュニアだった。
~~~
675 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:10:28 ID:3mcEht1Y
~~~
内村「残り時間2分。ここから狙うならもう一度ジャイロを叩き込むしかないな。松本、
足の調子はどうだ?」
松本「大丈夫やで。というよりこの会話する時間も惜しい。さっさとはじめようや」
本当はあまり大丈夫ではないのだがそんな事をいっている場合ではない。すばやくボールをセットする松本。
内村「それじゃ簡潔にいうぞ。長野のドリブルで中盤をぶち抜き、素早くジャイロの射程に入ったら
浜田にショートパス。そこから発動だ。」
今まで仕事をあまりさせてもらっていない長野は南葛中盤陣で数少ないガッツ切れの心配のない人物である。
既にパスするだけの余裕すらない浜田はその意見には頷くだけしか出来なかった。
~~~
676 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:11:39 ID:3mcEht1Y
実況「それでは泣いても笑っても残り極僅か!!南葛SCはキックオフ直後に既にセンターラインまで
上がっていた長野君が決死隊となり突き進む!」
来生「せめて時間稼ぎでも!」
戸田「なんてこと言ってると負けちゃうよ!」
長野(………!!)
長野 ドリブル23+(孤高+2)+! card
戸田 タックル19+(人数補正+1)+! dice+! dice
来生 タックル17+(人数補正+1)+! dice+! dice
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
長野のカードがダイヤの場合トリックフェイントとなり+2の修正を得ます
長野のカードがクラブの場合、戸田のスキル『師匠改』が発動し、反則となります。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!更に前進!
=1 こぼれ球を内村がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。奇数の場合南葛SCボール。
=-1こぼれ球を中山がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
677 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 17:20:20 ID:???
長野 ドリブル23+(孤高+2)+
ハート2
オレは まけん!
678 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 17:23:11 ID:???
戸田 タックル19+(人数補正+1)+
4
+
1
来生 タックル17+(人数補正+1)+
2
+
1
679 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 17:55:38 ID:???
>師匠改
出た、異世界スレでも猛威を振るった実質的最強タックル技。
「何でもいいからJrにスキルをひとつやるよ」といわれたら、
俺はこれか同じく異世界スレの提督のアレを選ぶね、間違いなく。
680 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:22:40 ID:3mcEht1Y
>>679
そうですね。問答無用という点では恐らく最強候補の一角ですね。中の人も異世界さん張りの
戦術を考え付く事が出来れば提督のアレもパク…拝借したいのですが、毎回よく提督はアレだけの
奇策を弄する事ができるものです。
長野 ドリブル23+(孤高+2)+ハート2=27
戸田 タックル19+(人数補正+1)+4+1=25
来生 タックル17+(人数補正+1)+2+1=21
≧2 ドリブル突破!更に前進!
口にすることはなかったが、長野は焦っていた。
長野(……抜く!)
サッ…シュ!!
普段であれば簡単に抜く事が出来るはずのちび師匠のタックルをギリギリで抜き去ると、そこでようやく
本来の勢いを取り戻したのか、あまりタックルは得意ではない来生をまるで赤子の手を捻るかのように
抜き去る!
681 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:23:41 ID:3mcEht1Y
来生「ちくしょー覚えてろ!!」
戸田「ほらほらとにかく全員でカバーするんだから追いかける!」
抜かされた後も残り時間100秒前後でできる事をするために、前線に移動するのではなく自陣内に
走り出す2人。
長野(……奴か!!)
中山「このときを待ってました!あなたと戦えて光栄です!」
後数メートルで浜田にパスが送れるという位置で一番会いたくない相手に出くわす長野。
城山「意気込みすぎだ。最後のパスは相手⑥番(浜田)に行く事はわかってるんだから⑧番(長野)は
無視してそっちにいった瞬間に奪いに行けば勝率は跳ね上がるだろう。…でも叫ぶだけの力は残ってないし、
若いうちは無茶するのもいいかもな…なにより話し相手がいないからつまらん。」
ギリギリの攻防で僅かに興奮するも冷静にそう判断する城山監督。
長野「抜く!!」
682 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:24:44 ID:3mcEht1Y
長野 ドリブル23+(孤高+2)+! card
中山 タックル24+! dice+! dice
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
長野のカードがダイヤの場合トリックフェイントとなり+2の修正を得ます
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!ついに浜田へショートパス!
=1 こぼれ球を内村がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。奇数の場合南葛SCボール。
=-1こぼれ球を服部がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
683 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 18:28:14 ID:???
長野 ドリブル23+(孤高+2)+
スペード8
中山 タックル24+
5
+
4
684 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:55:53 ID:3mcEht1Y
長野 ドリブル23+(孤高+2)+スペード8=33
中山 タックル24+5+4=33
=0 こぼれ球がラインを割る。奇数の場合南葛SCボール。
長野と中山の実力は年齢の差なのか僅かに長野が勝っていた。
中山「でも朝比奈先輩のためにもそう簡単に抜かせるわけには行かないんだ!」
ガス!!
ボールのキープを諦め、とにかくボールに触れることのみに焦点を変える中山。キープする事と
触れることの差、これは極僅かしかないように思えるが実際は大きく異なる。抜かされる瞬間
足でほんの僅かに軌道を変えられたボールは…
審判「ぴ!」
副審はゴールを指差し南葛のボールを指示する。
実況「このホイッスルはまだ終了の合図ではありません!!南葛SCの猛攻はなおも続く!しかし
長野君が素早いスローインでフィールド内にボールを送り込むものの、この僅かなロス時間で
抜き去った戸田さん、来生くんもボールの範囲内に戻ってきた!」
685 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:57:36 ID:3mcEht1Y
浜田「っく!まとわりつくんやない!!!」
戸田「これが本当にラストなんです!」
来生「中山!早くカバーに回れ!」
浜田 ドリブル22+(ガッツ切れ-1)+! card
戸田 タックル19+(人数補正+1)+(ガッツ切れ-1)+! dice+! dice
来生 タックル17+(人数補正+1)+! dice+! dice
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
浜田のカードがダイヤの場強引なドリブルとなり+2の修正を得ます(ふっとばし3)
浜田のカードがクラブの場合、戸田のスキル『師匠改』が発動し、反則となります。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!ラストサイクロンパス!!
=1 こぼれ球を内村がフォロー
=0 こぼれ球を中山と内村が競り合い!
=-1こぼれ球を中山がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
686 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 18:58:53 ID:???
浜田 ドリブル22+(ガッツ切れ-1)+
ダイヤ6
687 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 19:02:19 ID:???
戸田 タックル19+(人数補正+1)+(ガッツ切れ-1)+
1
+
3
来生 タックル17+(人数補正+1)+
2
+
1
688 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:35:13 ID:3mcEht1Y
浜田 ドリブル22+(ガッツ切れ-1)+ダイヤ6+強引なドリブル2=29
戸田 タックル19+(人数補正+1)+(ガッツ切れ-1)+1+3=23
来生 タックル17+(人数補正+1)+2+1=21
≧2 ドリブル突破!ラストサイクロンパス!!
浜田「じゃまだ!どけ!!!!」
ぎゃしゃーーーー!
時間がほとんどないことに焦った浜田は残り少ないはずの体力を省みずにまとわり付く2人を吹っ飛ばす!
浜田(しまった!!思わずやっちまった!)
後悔しても後の祭り。既にガッツはサイクロンパスを打つだけのものは残っていなかった。
浜田(まぁええわ。同点にしなければ意味はないしな…)
※注、このゲームではガッツが足りなくても0にならない限りペナ込みで必殺技が発動できます
浜田は自分の体力を搾り出すと最後のサイクロンパスへと向かう!
689 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:37:06 ID:3mcEht1Y
村川「っく!間に合え!!!」
恐らくこの一瞬のみに力を溜めていたのであろう、噴出す汗もぬぐわずに頭脳派の村川が
最後の抵抗に向かう!
浜田 サイクロンパス27+(ガッツ切れ-3)+! card
村川 フリックシックル25+(ガッツ切れ-1)+! dice+! dice
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 パスは超高速回転で松本の元へ!!!
=1 こぼれ球を内村がフォロー、そのまま浦辺へ低い浮き球!
=0 こぼれ球を内村と中山が競り合い
=-1こぼれ球を中山がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
690 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 19:39:36 ID:???
浜田 サイクロンパス27+(ガッツ切れ-3)+
ダイヤ3
村川 フリックシックル25+(ガッツ切れ-1)+
1
+
6
691 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:54:30 ID:3mcEht1Y
浜田 サイクロンパス27+(ガッツ切れ-3)+ダイヤ3=27
村川 フリックシックル25+(ガッツ切れ-1)+1+6=31
≦-2 ボールを奪取!
村川の最後のパスカットは見事な半月を描き、浜田の最後の仕事を奪い去る!
浜田「…もう…だめや…」
既に気力のみで行動していた浜田だったが、防がれてしまった事で膝の笑いを止める事すら
出来なくなっていた。
しかし!
内村「まだだ!まだ終わらせるわけには行かない!!!」
本人もガッツを切らしているにも関わらず主人公体質を持つ内村が
残り数十秒を切った最後の攻防が始まる!
692 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:55:33 ID:3mcEht1Y
村川 ドリブル20+(ガッツ切れ-3)+! dice+! dice
内村 タックル21+(ガッツ切れ-2)+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!!試合終了!
=1 こぼれ球を中山がフォロー!!試合終了!!
=0 こぼれ球がラインをわる!試合終了!!
=-1こぼれ球を池田がフォロー!
≦-2 ボールを奪取!浦辺に低い浮き球!
となります。
693 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:07:15 ID:???
村川 ドリブル20+(ガッツ切れ-3)+
6
+
1
内村 タックル21+(ガッツ切れ-2)+
クラブ9
694 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 20:39:07 ID:3mcEht1Y
また負傷ペナ忘れていました…すみません。
村川 ドリブル20+(ガッツ切れ-3)+6+1=24
内村 タックル21+(ガッツ切れ-2)+クラブ9=28
≦-2 ボールを奪取!浦辺に低い浮き球!
恐らく村川がサイクロンパスをカットした時点で両チームとも試合を決したと思ったことだろう。
しかし、たった一人だけまだ勝負を諦めていなかった。
それは主人公体質とでもいうのであろう。ここ一番にここしかないといえるポジショニングをしていた男、
内村である。
村川「なんとー!」
内村「悪いが、まだ終わってないんだよ!」
バシ!!
ボールをカットしたことで全精力を使い果たした村川はろくにドリブルをする事ができなく無く、
同じくらい疲れているはずの内村はそれでも瞳の光を翳らせる事なく最後のボールを奪取する。
695 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 20:40:07 ID:3mcEht1Y
内村「もう俺もなんにも出来ん!後は任せた!」
パシン!!
村川からボールを奪った瞬間前線におぼろげに見える浦辺に向かってクロスボールをあげる内村。
そしてそれに呼応するかのように今まで何十何百と繰り返された動作で浦辺は…体を捻り始める。
太原「これが最後だ!全員ボールがこぼれさせることだけ考えろ!白鳥!ゴールが空になっても
ねじ込む時間すら残っていない!お前も飛び込め!!」
大久保「勝って終わらせる!」
服部「っく!」
松平「これだけの人数なら!」
松下「いっけ~!」
中山「俺の本職はDFなんですよ!」
白鳥「これで最後だ!」
696 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 20:41:22 ID:3mcEht1Y
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+! card
太原 競り合い15+(人数補正+3)+! dice+! dice
大久保 競り合い20+(人数補正+3)+(太原の指示+2)+! dice+! dice
松下 ブロック23+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
服部1 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+! dice+! dice
服部2 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+! dice+! dice
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
中山 ソウルブロック28+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
上3行中3下3行の3人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※服部はスキル分身によりシュート、パス以外の行動は2回振りとなります。
服部1.2のダイス2つの合計数が同じだった場合、クロスブロックとなり+5の修正を得ます。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。延長戦決定!
=1 かろうじて弾き、試合終了!
=0 こぼれだまがラインを割り試合終了!
=-1 ボールがこぼれるが、フォロー!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
697 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:46:36 ID:???
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+
クラブQ
太原 競り合い15+(人数補正+3)+
1
+
1
大久保 競り合い20+(人数補正+3)+(太原の指示+2)+
6
+
5
698 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:52:52 ID:???
松下 ブロック23+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
5
+
4
服部1 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+
2
+
3
服部2 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+
5
+
5
699 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:57:04 ID:???
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
2
+
4
中山 ソウルブロック28+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
3
+
5
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
1
+
1
700 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 21:33:07 ID:3mcEht1Y
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+クラブQ=42
太原 競り合い15+(人数補正+3)+1+1=20
大久保 競り合い20+(人数補正+3)+(太原の指示+2)+6+5=36
松下 ブロック23+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+5+4=36
服部1 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+2+3=29
服部2 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+5+5=34
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+2+4=35
中山 ソウルブロック28+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+3+5=40
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+1+1=35
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。延長戦決定!
浦辺のローリングボレーは今までのシュートの中でも最高の一撃だった。
ぎゅわわわわ~ん!
その奇跡は見たもの全てを唖然とさせる。特に勝敗が決まったと思っていたNIKEの関係者にとっては
悪夢としか思えない奇跡だった。
バシュン!!!
実況「………き、決まったーーーー!!!!南葛SCまさかまさかの2試合連続で
ロスタイム終了直前での同点弾!!!そして同時に延長戦決定です!!!」
浦辺「よっしゃーーー!!!って、あれ!?」
誰も感激にこないので不思議に思う浦辺。辺りを見回すと浜田と内村、そしてNIKEの村川が倒れていた。
浦辺(そういえば俺も…つかれたなぁ…)
701 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 21:34:09 ID:3mcEht1Y
~~~
小(…なんて事だよ。主力選手がガタガタじゃないか…浜田先輩がいなくちゃなんちゃってジャイロは
撃てない。松本先輩も実質無力化されたも同然。となると、間違いなく不利なのはこっちか…)
どうしますか?
A.ベンチに戻ってきた南葛SCのメンバーに話しかける。
B.修哲の誰かと話す。(井沢、大野、長瀬、高杉のいずれかもお書きください)
C.ことごとくガッツ切れの試合を見ても面白くない。もう帰る(ダイスで勝利判定します)
D.延長戦が始まるまで時間があるし、ジュースでも買ってこよう
E.特に何もせず延長戦開始を待つ。
F.その他
先にID表示で2票集めたものを選択します。
702 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 21:34:47 ID:l99sMDh+
A
703 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 21:38:38 ID:5Mrf19SE
A
「ええい、俺が出る!」
と言いたい所だが、実力が余りにかけ離れているからなぁ……
出して貰えるかわからんし、出ても足手まといにしかならん……
704 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 21:58:20 ID:3mcEht1Y
>>703
ベンチ周辺はかなり曖昧に処理してるのでSP3使えば入れますよ。
>>703
さんのいうとおり
あまりお勧めは出来ませんが。
A.ベンチに戻ってきた南葛SCのメンバーに話しかける。
小(そうだな。ちょっといってみるか…因みに俺が持っているガッツ回復アイテムは
うまい棒3本と緊急応急スプレーが1本だ)
誰に話しかけますか?
A.浦辺
B.松本
C.内村
D.池田
E.長野
F.浜田
G.南原
H.大竹
I.石崎
J.板尾
K.ジェトーリオ
L.瀬名監督
M.その他(定員オーバーですが5年以上の選手はベンチに入ってると思ってください)
先にID表示で2票集めたものを選択します。
※ガッツ0の人間は話しかけられない可能性があります(内村、浜田)
ガッツが特にヤバい人物は浦辺、石崎、ジェトーリオです。(石崎は???により…)
705 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 22:02:24 ID:Sv0QwecE
A
とりあえず浦辺を回復させれば少しはましだろう
706 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 22:55:19 ID:wairZ9Tc
L
707 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 23:07:24 ID:l99sMDh+
A
708 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 23:11:33 ID:3mcEht1Y
A.浦辺
小(内村先輩と浜田先輩は交代確定だろうしここは浦辺先輩に話しかけてみるか)
そう思ったジュニアはスタンド越しに浦辺に話しかけようとする。
なんと話しかけますか?
A.先輩差し入れです!緊急応急スプレーを渡す。(ガッツ100回復)
B.小腹空いてません?しつこくうまい棒を差し出してみる。(ガッツ10回復)
C.最後のシュート感動しました!褒めてみる。
D.やっぱり話すのやめた。
E.その他
先にID表示で2票集めたものを選択します。
709 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 23:19:56 ID:NPxpX4/2
A
710 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 23:26:40 ID:Sv0QwecE
A
711 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 23:54:36 ID:3mcEht1Y
A.先輩差し入れです!緊急応急スプレーを渡す。(ガッツ100回復)
小(ずっと前にうまい棒差し出されたときは呆れられたからな。同じミスはしないぜ!)
そう思ったジュニアは既に1年以上前に買ったきりの緊急応急スプレーを出す。
小「先輩、差し入れです!疲労にはこれが一番ですよ!」
そういいながらフェンス低いフェンスからスプレー缶を投げ渡す。
浦辺「お!小田は気が利くな。サンキュ!」
流石に見慣れたスプレー缶に対して不審に思う事などなく、早速熱をもった足首などの関節を
中心に冷やしだす浦辺。
浦辺「ひゃ~。気持ちいいな。こいつと酸素缶さえあれば何ぼでも戦えるぜ!」
他人からの差し入れだからか、全く躊躇なく放射し続ける。
712 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 23:56:22 ID:3mcEht1Y
小「あんまり使いすぎると凍傷起こしますよ?」
浦辺「大丈夫大丈夫。は~、生き返ったぜ!助かったよ!」
ぽん!
そして信じられない事にこの僅かな時間でスプレー缶を使い果たすと、空になった缶を投げ渡してくる。
小(安物だったから内容量も少なかったんだろうか?)
ぴこーん!
浦辺のガッツが+100されました。
浦辺との友好値が+1されました。
~~~
そしてそんな会話がある一方、南原に肩を貸されてようやくやってきた内村と、同じように松本に
つれられてきた浜田を前にした南葛SCは深刻だった。
瀬名「怪我をしている内村君は当然として、浜田君もこの場合は交代よね。たしか、この試合の
交代枠は3枠だからもう1人交代できるけど…」
713 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 23:57:30 ID:3mcEht1Y
彼女が辺りを見回すとそこには俯いて考え事をしている松本がいた。
松本「………」
松本の判断→! card
お1人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤハート 交代もやむなしやな。自ら交代を申し出る。
スペードクラブ とはいえ、他にストライカー候補はおらんやろ。貴重な交代枠はつかわない。
となります。
714 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 23:58:37 ID:???
松本の判断→
ハートQ
715 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 01:02:59 ID:ceOOO29M
松本の判断→ハートQ
ダイヤハート 交代もやむなしやな。自ら交代を申し出る。
松本(ワイにはヘッドもあるけど、威力はそこまででもない。ここは大人しく身を引くべきやろな)
そう考えた松本は自ら交代を申し出てきた。
瀬名(あちゃ~。松本君には貧乏くじ引かせてしまったわね。ごめんなさい)
そう思いながらも確かにいま勝つためには松本のヘッドでは心もとなく、この具申を了承する。
瀬名「ということで3人が代わるんだけど、まず元々レギュラーの天野君が確定して、残りは…」
瀬名(山森君が怪我をしてないならもう1枠も色々考えられるんだけどな…)
瀬名監督の采配→! card
お1人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ ここで内村が起き上がり内村派閥のSPを消費してナタリアを推薦する。
ハート 池田が自分の持っているSPでナタリアを推薦する。
スペードクラブ 普通に三村と今田を入れる。
となります。
716 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 02:13:14 ID:???
瀬名監督の采配→
ハート3
717 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 17:31:00 ID:ceOOO29M
瀬名監督の采配→ハート3
ハート 池田が自分の持っているSPでナタリアを推薦する。
瀬名(松本君に貧乏くじを引いてもらったけど代わる人物がいないのよね。ワントップで中盤を
増やすのが一番妥当な線かな…)
どちらにしろ最強の得点源が浦辺しかいないことを重々承知している瀬名は布陣を考えていると…
池田「それではもう一つのトップはナタリアちゃんに任せるのはどうでしょう?」
と、意外なところから話が飛んでくる。
瀬名「…なるほど。そういえば初戦と2回戦にナタリアちゃん出したから念のためベンチメンバーには
登録してるのよね。でも、どこにいるんだろ?」
去年ジュニアがほぼ試合応援をサボって自主練していた事に対しても特に指導しないくらい
奔放主義な瀬名監督はナタリアがこの場にいないこともそれほど気にしてはいなかった。
718 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 17:32:13 ID:ceOOO29M
小「ああ、それならスタンドで兄貴と試合観戦してますよ。」
たまたま浦辺と話しかけるために近くにいたジュニアが答える。
瀬名「それなら至急呼んできて。あんまり時間内から柔軟しながらね」
タナボタ的に居所を掴んだ監督はそのままジュニアに指示をする。
小「さー!」
とたとたとジュニアは丁稚に走るとナタリアはジルベルトと…よく見るとその背後には
半身を火傷に晒されたメイドさんのイザベルさんと仲良く話あっていた。
小「ということで至急、集合だ」
ナタリア「え~、折角イルマオと話してたのにぃ。」
ジルベルト「何言ってるんだおちびちゃん、たった10分だろ。いってきなさい」
意外なほど真面目に指示するジル。
ナタリア「は~い。それじゃ小田もバイバイ。ちょっといってくるね。」
そういうとナタリアはスタンドから消えていくのだった。
719 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 17:33:14 ID:ceOOO29M
~~~
小(…という事で俺の役目は終わったけど…これからどうしよう?)
A.素直に修哲メンバーがいる場所に戻って観戦する。
B.折角ここまで来たんだからジルベルトの隣で観戦。
C.もう飽きた。帰ろうかな。
D.たまには1人で観戦しよう。
E.今更だけど春菜姫とティル召還!
F.その他
先にID表示で2票集めたものを選択します
720 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 17:42:43 ID:DAY3yfY2
B
721 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 17:44:24 ID:5KFy2tFc
B
722 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 18:26:31 ID:ceOOO29M
B.折角ここまで来たんだからジルベルトの隣で観戦。
小(まぁ修哲のメンバーとも結構話しこんだし、残り時間はここで見るか)
特に何も考えず今までナタリアが座っていた座席に座るジュニア。
ジル「時に…小田といったよね」
ジュニアが座ると僅かに硬質な言葉をかけるジルベルト・本郷。
小「ああ、俺の名前は小田強。見ての通りナタリアの先輩だ。来年も戦う事になるだろうからヨロシクな」
そう答えるジュニアに対し…
ジル「そんなことよりナターシャの事、どう思う?」
小「どうもこうもまだ知り合って2.3ヶ月だからなぁ…よく絡んでくる後輩としかいいようがないな」
ジル「そうか。そうだよね。変なこと聞いてすまなかった」
ジュニアの答えはジルを満足させるものではないようだったが、逆に問題のある答えでもなかったようで
柔和な態度に戻らせると、イザベルが差し出すティーポットの紅茶をジュニアにまわす。
723 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 18:27:35 ID:ceOOO29M
小「さんきゅ。」
特に断る理由もないジュニアはその紅茶に口をつけ、ほのかに甘い感覚に酔いしれながら…
どうしますか?
A.ジルになんでナタリアと違う学校なのか聞いてみる。
B.この試合どちらが有利かきいてみる。
C.逆にジルにナタリアの事をどう思うか聞いてみる。
D.そういえば『噂』についてなにか知らないか聞いてみる。
E.父親の事を聞いてみる。
F.イザベルに紅茶美味しいですねと仲良く話してみる。
G.真面目に試合観戦する。
H.その他
先にID表示で2票集めたものを選択します
724 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 18:29:30 ID:84a3ODUE
D
725 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 18:31:02 ID:DAY3yfY2
E
726 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 18:32:37 ID:tVphOVVE
C
ジュニア……自分の名前を間違えるだなんて言語道断だろう……
727 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 18:33:38 ID:hvodnSRc
A
いくら自分に才能がないからって、父親の名前を借りようとは…w
728 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 19:12:59 ID:k+xjE+mM
A
729 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 19:33:11 ID:ceOOO29M
>>726
あら、久しぶりにやっちまいましたねぇ…失礼しました。
ちゃりーん!お財布の中に200円入りました。
所持金5940円
>>727
ジュニアは父親の才能を見抜いていないですからねぇ。
父親の名前を借りたのは彼にとって逆ミラクルでしょうwww
A.ジルになんでナタリアと違う学校なのか聞いてみる。
小(そういえば今まで疑問に思ってたことここで聞いてみようかな?)
そう思ったジュニアはジルになんで南葛小ではなく水越小にいるのか聞いてみることにする。
ジュニア知りたがり→知力8+(話術2)+友好値5+! card
お1人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
合計値が
30以上 本当の理由を教えてくれた。
20~29 妥当な理由を教えてくれた。
19以下 適当にあしらわれた。
となります。
730 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 19:34:24 ID:???
ジュニア知りたがり→知力8+(話術2)+友好値5+
ダイヤ6
731 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 19:57:44 ID:ceOOO29M
ジュニア知りたがり→知力8+(話術2)+友好値5+ダイヤ6=21
20~29 妥当な理由を教えてくれた。
ジュニアの質問に僅かに顔を顰めたジルだったが、次の瞬間いつもの顔に戻り…
ジル「ま、簡単に言えば兄の威厳を保つためかな。小田はナターシャがゴールしたり大活躍した時の
癖を知ってるかい?」
小「…ああ、この前の練習試合でゴールを決めたときは大変だった。」
兄なら当然知っているだろうあの事件の事を語る。
ジル「やっぱりね…俺達兄妹はちょっと他の人物達よりも感動が激しくてね。感極まると見境なくなるんだ。
妹の方はそうでもないけど、俺はちょっと妹に見せるには刺激が強すぎて、威厳を保つために
出来るだけ妹と離れているんだよ。といってもこの前の試合で発作を鎮めるコツを掴んだから
あんまり関係なくなったんだけどね」
あははと笑いながら簡単に答えるどこか妹と似た顔つきの少年。
小(ん?でもそれって学校が違う理由になってるのか?)
ちょっと不思議に思いながらも、ナタリアの脱ぎ癖を知るジュニアは一応の得心がゆき、それ以上の
追求をやめるのだった。
732 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 19:59:11 ID:ceOOO29M
ジル「で、とっくに試合再開されてるけど、キミは応援しなくていいのかい?」
ジュニアの気をそらせるためなのか、それとも単なる親切心なのか、ジルは首を試合会場の方へと向ける。
小(あ、そういえば休憩時間は5分だから当たり前じゃないか!)
どうする?
A.当然試合観戦に力を注ぐ。
B.もう少しだけジルベルトと話す。
C.その他
先にID表示で2票集めたものを選択します
733 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 20:00:32 ID:DAY3yfY2
B
734 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 20:03:32 ID:84a3ODUE
A
735 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 20:48:14 ID:5KFy2tFc
A
736 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 21:02:52 ID:???
みんなは太原を目指すのってあり?(と言うか現実的に残ってるのはその道しかなさそうだが)
それでいいなら練習ターンは後輩の育成のみ、通常ターンは友人を作りつつ普通に日常を楽しんだりして
ようは自分の練習は一切しないようにすればサッカーも冒険も両立できると思う
737 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 21:29:54 ID:???
>>736
徹底的に自派閥の面子を強化&親密度を上げる事でブースト効果を受けて、
って言う前提ならまだ普通に戦えると思うんだけど。
と言うかそれしかないなんて認めたくない
738 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 21:32:58 ID:???
具体的に言うと、
突破は紫乃とのワンツー、シュートは亜沙理辺りとのツインシュート…
とまぁ、かなり不便だろうけど相互補正+技補正を絡めれば戦える筈だと思うよ?
見てる感じ、何か異常に友好度によるブースト効果は高いし。
(露骨過ぎて不満が無いではないが…)
739 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 21:33:02 ID:???
その前に、派閥どうするよ。内村派に頭を下げるか?自派閥立ち上げるか?
740 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 21:35:22 ID:???
>>739
最良は
内村に頭を下げる→内村派閥を掌握する→チーム掌握(チームメイト感の友好度を満遍なく上げる的な意味で)
だと思うんだけど。
自派閥で掌握が一番いいんだけど、多分その前にこのスレの冒険派に潰されるから。
何度も言うけどこんな時に虫食いなんて出て来たのは「?」としか言えない。
741 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 21:39:58 ID:???
サッカー能力低すぎるからその救済措置じゃね?
虫食いのクリアボーナスという形で
742 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 21:48:34 ID:???
やっぱプレイヤーが太原みたいなのを目指すのは嫌か
そりゃそうか
743 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 22:57:35 ID:ceOOO29M
>>736
一応邪道な方法で強くなる方法は幾つかあります。正道な方法でも練習の補正を+5~6にして地道に
平日や学校でも練習を行えば6年次には早田君並みになることは出来るともいますよ。
>>737
はい。ブースとありきで超一流プレイヤーと互角以上になれる能力設定をしていたので
逆に言えば今の能力からでも一流プレイヤークラスならばブースとかければ互角になれるだけの
ポテンシャルを秘めています。
>>738
うぃ。もの凄くしつこいですがこのゲームは友好値至上ゲーですから。覚えていない方も多いでしょうが
先輩も友好値を15まであげて取得条件を満たしていれば100%継承出来ますし。
(友好値がある程度あり、2人になる機会があれば取得条件をポロっと話してくれる仕様です)
ただ全員を友好値20まで引き上げるのはものすごく苦労します。
>>739
内村派閥なら既に条件を満たしているのでものすごく簡単に入ることが出来ますよ。
>>740
『虫食い』はあくまで一つのシチュエーションというか、エッセンスというか…とにかく
シナリオといては恐らく最大級のものになりますがいろんな意味でバランスは取れると思いますよ。
…ただ、こうして手に入れた力を嫌う方もいるとも思いますが。
>>741
はい。前にも書きましたが虫食いシナリオがクリアできない=ゲームオーバーなので…
>>742
確かにゲームとしてはかなり辛い展開だとおもいます。
744 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/15(土) 22:58:42 ID:ceOOO29M
A.当然試合観戦に力を注ぐ。
小「っとっと。確かに観戦を忘れるところだったぜ!さんきゅ!」
そういいながらフィールドを見るジュニア。どうやらメンバー交代のアナウンスは既にされたいたようで
ピッチ上には見慣れない姿が数人あった。
NIKE層の厚さ→! card
お1人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
クラブ以外 補欠の6年が1人入っている。
クラブ まだ隠し玉があるのかよ!?
となります。
745 :
森崎名無しさん
:2010/05/15(土) 23:08:01 ID:???
NIKE層の厚さ→
スペード10
746 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 08:07:54 ID:???
むしろ太原よりさらに一歩踏み込んで、プレイにでないし作戦も立てない、
しかしアイテムやコネの紹介でチームの力を高めて勝利に導く立場を目指すのはどうだろう
この世界の特異の焦点であるジュニアにはさまざまな要素が集まるので、
それならむしろ冒険がそのままプラスにつながりうると思うんだが
ジュニアにしかできないことでもあるし
747 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 12:44:12 ID:???
>>746
それ泣ける
748 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 12:55:47 ID:???
>>746
それってマネージャーじゃね?
749 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 17:32:13 ID:PtF2KBIQ
>>746
確かに選手側ではなく経営育成面からのアプローチというのも楽しいかもしれませんね。
実際ドラコも条件によっては南葛SCにコーチとしてやってくる可能性も考えていましたし。
>>747
やってみると意外と楽しいかもしれませんよ。中の人が思っていた可能性を更にもう一歩踏み込んだ
意見ですので、システムを拡張させれば意外と親和性は高いと思います。
>>748
マネージャーというよりサカつくやウイニングポストの系譜ですね。チームメイトを勧誘して
コーチを探し出し、後は経営方針にもぐりこめれば立派にシナリオを作る事は可能です。
南葛SCには既に知名度、資金、収入、人脈、施設のパラメーターは存在してますし。
750 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 17:33:27 ID:PtF2KBIQ
NIKE層の厚さ→スペード10
クラブ以外 補欠の6年が1人入っている。
NIKE
---①--- ①白鳥
-④-②-③- ④松下②松平③服部
---⑤--- ⑤大久保
---⑥--- ⑥太原
--⑭-⑧-- ⑭井伊⑬中山
-------
-⑨-⑩-⑪- ⑨本多⑩来生⑪戸田
--⑨-⑮-- ⑨浦辺⑮ナタリア
-------
-⑦-⑧-④- ⑦池田⑧長野④板尾
---⑤--- ⑤南原
---⑥--- ⑯三村
-③-②-⑭- ③大竹②石崎⑭天野
---①--- ①ジェトーリオ
751 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 17:34:28 ID:PtF2KBIQ
実況「さあ、幾多のも死闘を乗り越えついにやってきた2チームの戦いも本当に最後の10分間。
勝利まであとほんの数秒だったNIKEと、ロスタイム上の魔術ともいうべき奇跡の同点弾を
たび重ねて放った南葛SC。一体どちらが勝利の栄冠を勝ち取れるのでしょうか!」
大地「ここに来て南葛SCは大胆な交代をしてきていますね。元々MF適正の高い板尾さんが
DFから長野君の位置に行き、代わりに長野君が中央、板尾さんがいたところに天野君が入って
三村君がMFというよりもほとんどDFのライン上まで下がっています。延長戦になりやや
守備的な陣形になってますね」
実況「さあ、南葛ボールでスタートした延長前半5分。ナタリアさんがボールを受け取り前線に
ドリブルしたのですがなんと、NIKEのFW来生君と戸田さんはなんと素通し!残りの僅かな体力は
シュートにのみ使おうという考えでしょう。しかしそのすぐ後に新しく入った6年生井伊君と
中山さんがマークに付く!」
752 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 17:38:29 ID:PtF2KBIQ
中山「同じ年の相手なら!!」
井伊「俺だって実力はそこそこあるんだ!!」
ナタリア「ウォーミングアップくらいさせてくれてもいいのに!」
ナタリア ドリブル22+! card
中山 タックル24+(人数補正+1)+! dice+! dice
井伊 タックル20+(人数補正+1)+! dice+! dice
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
ナタリアのカードがダイヤハートでヒールリフトとなり+3の修正を得ます。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を板尾がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数なら南葛スローイン
=-1こぼれ球を大久保がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
753 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 17:41:13 ID:???
ナタリア ドリブル22+
ハート6
秘密兵器登場!
754 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 17:44:39 ID:???
中山 タックル24+(人数補正+1)+
3
+
1
井伊 タックル20+(人数補正+1)+
3
+
5
755 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 18:17:12 ID:PtF2KBIQ
ナタリア ドリブル22+ハート6+ヒールリフト3=31
中山 タックル24+(人数補正+1)+3+1=28
井伊 タックル20+(人数補正+1)+3+5=29
≧2 ドリブル突破!
ナタリア「ひょい!」
ぽん!!
ついさっきまで観戦モードだった彼女の切れは普段より僅かに鈍かった。しかし…
中山「…消えた?横!?いや上か!!」
井伊「っち!まにあえ~!!」
何よりも初見の相手には圧倒的アドバンテージを誇る彼女のヒールリフトは、中山と井伊の追撃よりも
僅かに勝り上空を舞っていたボールはストンとナタリアの元へと到着する。
ナタリア「あぶないあぶない。次はきちんとしないとね」
756 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 18:18:14 ID:PtF2KBIQ
そんな事を思いながらもっとも厄介な相手を何気なしに抜き飛ばした彼女は…
救世主?の判断→! card
お1人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ もしかして決まっちゃうんじゃない?いきなりドライブシュート!
ハートスペード 当然まだドリブル続行。
クラブ なんだかんだで得点によく絡む浦辺にパス。
となります。
757 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 18:19:35 ID:???
救世主?の判断→
スペードQ
758 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 18:37:49 ID:PtF2KBIQ
救世主?の判断→スペードQ
ナタリア(ここならギリギリドライブシュートの射程距離だけどもうちょっと遊んでもいいよね!)
まるっきり決勝戦のプレッシャーとは無縁なナターシャは、この数試合見学しか出来なかった
鬱積を晴らそうとさらにドリブルを続ける!
太原(まずいな。あのナタリアていう女の子の情報はあまり整ってないんだよな。だが今の
ドリブル技術を見るにドリブルも得てと見た!)
瞬間的にそう判断すると絶対に得点を取られるわけにはいかないこの状況から素早くチェックにまわす!
ナタリア「きたきた!!」
太原「少しだけ来生に似た性格だな」
大久保「まだ奪われるわけには!」
服部「万金丹とまではいかずとも回復している!」
759 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 18:40:41 ID:PtF2KBIQ
ナタリア ドリブル22+! card
太原 タックル16+(人数補正+1)+! dice+! dice
大久保 タックル21+(人数補正+1)+(太原の指示+2)+! dice+! dice
服部1 タックル22+(人数補正+1)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
服部2 タックル22+(人数補正+1)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
上3行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※ナタリアのカードがダイヤハートでヒールリフトとなり+3の修正を得ます。
服部はスキル『分身』によりシュートとパス以外の行動においてダイス2回振りします。
服部1.2のダイス2つの合計数が同じだった場合、クロスタックルとなり+5の修正を得ます。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を板尾がフォロー
=0 こぼれ球を板尾と松平が競り合い
=-1こぼれ球を松平がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
760 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 19:46:03 ID:???
ナタリア ドリブル22+
スペード7
太原 タックル16+(人数補正+1)+
4
+
6
大久保 タックル21+(人数補正+1)+(太原の指示+2)+
5
+
4
今更ですが、太原(たいげん)でいいんですよね?
761 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 20:27:12 ID:???
服部1 タックル22+(人数補正+1)+(太原の指示+1)+
3
+
1
服部2 タックル22+(人数補正+1)+(太原の指示+1)+
4
+
2
762 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 21:41:20 ID:PtF2KBIQ
>>760
はい。元ネタは太原雪斎からきておりますのでたいげんと読みます。
因みに(多分)大久保とは何の関係もないとおもいます。
ナタリア ドリブル22+スペード7=29
太原 タックル16+(人数補正+1)+4+6=27
大久保 タックル21+(人数補正+1)+(太原の指示+2)+5+4=33
服部1 タックル22+(人数補正+1)+(太原の指示+1)+3+1=28
服部2 タックル22+(人数補正+1)+(太原の指示+1)+4+2=30
≦-2 ボールを奪取!
ナタリア(これを抜いたらどうしようかな?)
彼女の最大の欠点である集中力の欠落がこの場では一番悪い方向に働く。
763 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 21:42:29 ID:PtF2KBIQ
太原(???なんださっきとうって変わって平凡…ならば!)
ずしゃしゃしゃしゃ~!
普段は指示をするだけでほとんど行動に参加しない彼だったが珍しく積極的にボールを奪いにいく。
ナタリア「きゃ!あぶ…ああ!!」
この試合中ずっと見学していたため、太原という選手がほとんど行動しない事を知っていた事が裏目になり
体勢を思いっきり崩してしまう
太原「今だ大久保!取ったらすぐに前方へけりだせ!」
自らおとりになった太原は大久保に指示すると、彼はまるでその言葉のタイミングよりももっと早く
同じ行動をしてるのではないかと思えるほどの阿吽の呼吸で、体勢の整っていないナタリアから
悠々とボールを奪う事に成功する!
バシ!!!
実況「ああっと!南葛SCこれは惜しい!ここさえ抜けば決定的なチャンスだっただけに…
いや!あきらめていない人物も多いぞ!ここで前方にけりだされたボールに喰らい付く人物が!」
764 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 21:44:15 ID:PtF2KBIQ
板尾「ここで取り返せば!」
長野「………」
大久保 パス22+(太原の指示+2)+! dice+! dice
板尾 パスカット22+! card
長野 パスカット23+! card
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 パスは中山さんがキープ!更に前方へパス!
=1 こぼれ球を井伊がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。NIKEスローイン
=-1こぼれ球を南原がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
765 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 21:45:07 ID:???
大久保 パス22+(太原の指示+2)+
2
+
2
766 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 21:45:54 ID:???
板尾 パスカット22+
スペードJ
長野 パスカット23+
ダイヤ5
767 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 22:02:53 ID:PtF2KBIQ
大久保 パス22+(太原の指示+2)+2+2=28
板尾 パスカット22+スペードJ=33
長野 パスカット23+ダイヤ5=28
≦-2 ボールを奪取!
大久保が飛ばしたボールに走った人物は2人。板尾と長野だったが、2人は連携という意味では全く
取れておらず、ここの個人能力で奪いに向かい…
がつ!
実況「おおっと!これをとったのは南葛SCの板尾さん!クラブチームNIKEの司令塔太原君が
飛び出している今…」
浦辺「よし!もらった!!!板尾さん!!!」
同じ派閥である浦辺は大きく声をあげる!
板尾「もちろんよ!ここで決めれば!!!」
バシ!!
大きくボールを蹴りだす板尾!
768 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 22:04:04 ID:PtF2KBIQ
実況「遠距離からのボールが無人の荒野を走り抜ける!それに合わせるのはもちろんこの人。つい
10分ほど前に奇跡の同点弾を叩き込んだ浦辺君だ!!!」
松平「嘗めるな!!」
松下「止めてみせる!」
白鳥「2度も空中技には得点させてたまるか!!!」
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+! card
松下 ブロック23+(人数補正+1)+! dice+! dice
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+1)+! dice+! dice
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+1)+! dice+! dice
上2行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。ついに同点弾!
=1 かろうじて弾き、ラインを割る!南葛CK!
=0 こぼれだまがラインを割る!南葛CK!
=-1 ボールに誰もたどり着けない!大人数で競り合い!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
769 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 22:14:58 ID:???
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+
クラブ4
松下 ブロック23+(人数補正+1)+
2
+
6
770 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 22:16:08 ID:???
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+1)+
5
+
5
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+1)+
3
+
5
771 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 22:54:55 ID:PtF2KBIQ
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+クラブ4=34
松下 ブロック23+(人数補正+1)+2+6=31
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+1)+5+5=36
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+1)+3+5=38
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
浦辺「これで終わりだーーー!!」
ジュニアの渡した冷却スプレーと僅かな休憩時間により万全の体勢でシュートに持ち込んだ浦辺。
しかし、つい先ほど奇跡的なタイミングで放った技も2度目では威力がたとえ変わらないとしても
先ほどのような驚きは少ない。
白鳥「斬る!!!」
通常のウラカンラナとは異なり、まるで両足を鋏のように上下にディレイをかけられてだされた足は
まるで竜のアギトのようにボールに喰らい付く!!!
772 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 22:55:57 ID:PtF2KBIQ
ボン!!!
浦辺の片足のボレーと両足で挟み込んだボールは当然のごとく白鳥が打ち勝ち、逆にボレーの衝撃を
自ら回転するエネルギーに変換させると…
クルリ!
実況「これはほとんど曲芸!白鳥君足の衝撃を見事に体全体で受け流しボールをがっちりキャッチ!
そのまま逆サイドにカウンター!!」
ぼふん!!
見事な飛び出しでボールを奪い去った白鳥はまるで流れるような一連の動作でボールを蹴りだす!
井伊「よし、貰った!」
今までの攻防がほとんど右サイドで行われていた事や決定的チャンスだった事もあり
ほとんどの人物は大きく蹴られるボールを見送るだけしか出来ず、ほぼフリーで受け取る井伊。
773 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 22:57:25 ID:PtF2KBIQ
しかし、そこに唯一待ち構えていたのは…
南原「くそ!ウッチャンがいなくったって!!」
井伊「完全な作戦にならないとは!」
井伊 ドリブル20+! dice+! dice
南原 タックル21+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※井伊のダイスが奇数偶数(順不問)の場合突撃!!となり+3の修正を得ます。(ふっとばし3)
南原のカードがダイヤでスピンタックルとなり+2の修正を得ます。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!前方の本多へ低い浮き球!
=1 こぼれ球を中山がフォロー
=0 こぼれ球を三村と中山が競り合い
=-1こぼれ球を三村がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
774 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 22:58:13 ID:???
井伊 ドリブル20+
1
+
6
南原 タックル21+
ハートA
775 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 23:00:04 ID:???
安定して7が出せるダイス×2は脅威だな
776 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 23:41:49 ID:PtF2KBIQ
>>775
その代わり絵札が出れば一方的に虐殺できる展開ですからそれでトントン…でしょうか。
安定対爆発、実はこちらの方の試金石でもあるのかもしれません。
井伊 ドリブル20+1+6+突撃!!+3=30
南原 タックル21+ハートA=22
≧2 ドリブル突破!前方の本多へ低い浮き球!
井伊という男、補欠ではあったが他のNIKEのメンバーに劣るという事はなかった。実際、ドリブルでの
突破能力においてチーム内でも上位に入っており、今回もそれを遺憾なく発揮させる。
井伊「どけ!!」
ばぎゃん!!
正面から向かってくる南原を簡単に吹き飛ばし、その突破能力で続く三村が接触しようとするのを
強引に抜け出し…
777 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 23:43:07 ID:PtF2KBIQ
井伊「これで決まりだ!行け!!!本多!!!!」
バン!!
実況「これは!見事なカウンターだ!南原君のタックルを跳ね飛ばし、その勢いのまま三村君の
追撃を跳ね除けそのまま一気にストライカー本田君へボールを蹴りだす!!!残り時間は残り
数十秒!!」
本多「これで決まりだ!!!」
大竹「無茶は承知です!」
石崎「とって取れない事はないの!」
天野「くそ~!レギュラーなのに最初からこんな展開かよ」
ジェトーリオ(す~は~す~は~)
戸田(どんなボールにでもあわせてみせる!)
778 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/16(日) 23:44:09 ID:PtF2KBIQ
本多 ドリルスピアー34+! dice+! dice
天野 ブロック17+(人数補正+1)+! card
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+! card
石崎 ヒップブロック26+(人数補正+1)+(鉄壁の女神+2)+! card
ジェトーリオ ホワイトファング28+! card
上2行下3行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれる!ちび師匠がフォロー!
≦-2 ブロック成功!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれるが、ちび師匠がフォロー!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
※師匠のスキル抜け目ないのため、こぼれ玉判定は師匠に非常に有利に働きます。
779 :
森崎名無しさん
:2010/05/16(日) 23:47:22 ID:???
本多 ドリルスピアー34+
2
+
1
天野 ブロック17+(人数補正+1)+
ハートK
780 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 00:21:22 ID:???
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+
スペード3
石崎 ヒップブロック26+(人数補正+1)+(鉄壁の女神+2)+
ダイヤJ
ジェトーリオ ホワイトファング28+
JOKER
781 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 00:23:03 ID:???
ジェトが文字通り変身したぞ
782 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 00:24:16 ID:???
おおジェト、何でお前はこんなときばっかり……w
ボールとどいてないからキャンセルではあるまいか、これ。
783 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 00:24:34 ID:???
ほんと間が悪い男よ……
784 :
小田ジュニア
:2010/05/17(月) 00:25:52 ID:???
またもやジョーカー無駄引きです。ジェートリオどこまで不運な奴…
785 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 04:18:48 ID:mNk2a+EI
本多 ドリルスピアー34+2+1=37
天野 ブロック17+(人数補正+1)+ハートK=31
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+スペード3=23
石崎 ヒップブロック26+(人数補正+1)+(鉄壁の女神+2)+ダイヤJ=40
ジェトーリオ ホワイトファング28+JOKER=43
『攻撃陣-守備陣』が
≦-2 ブロック成功!
本多のドリルスピアーの威力は普段のそれに比べるとかなり威力は低かった。しかし、それでも超必殺技
と称される威力に見衰えするわけもなく…
ズッキューーーン!!
天野と大竹を軽々と吹き飛ばす!
ジェトーリオ(す~は~……見える!!!)
しかし新生ジェトーリオはこの威力のシュートを見極めると取る事が出来ると確信していた。そして
それが新たなる一歩につながることもまた予感していた。
786 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 04:19:49 ID:mNk2a+EI
しかし…
ぽよん!
石崎結、11歳と数ヶ月。彼女の柔らかく弾力のあるおしりが全ての予想を覆してしまう!
石崎「いった~い!でも2度も3度も抜かせるわけにはいかないの!」
威力を完全に吸収したおしりをさすりながらビシっと逆の手でシューターである本多を指差す石崎。
本多(………)
ジェトーリオ(………)
実況「これは素晴らしいファインプレーだ!石崎さん今大会最強技と称されるドリルスピアーを
完全にブロック!そして同時に延長戦5分の終了を知らせるホイッスルが鳴る!!南葛SC、
NIKE共に一本ずつのシュートを放ちましたが共に得点には結びつきませんでした。
この試合、またもやPK勝負になるのでしょうか!?」
787 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 04:20:59 ID:mNk2a+EI
大地「そうですね。今回ジェトーリオ君までボールが届かなかった事がものすごく大きい意味を持っています。
白鳥君はバランスよくウラカンラナを3発使ってますが前半1回後半1回、そして延長戦に1回
と非常にバランスよく飛び出しているので体力面ではまだ余裕があります。しかし、
ジェトーリオ君はアサルトファングと呼ばれる技を2回。それに更に体力を消費するホワイトファングを
2回と計4回も使用しています。正直、もしボールがジェトーリオ君の所まで届いたとすれば…
次のシュートからはどう対応できたのか…交代枠も使い切った今、本当に大ピンチだったのは
実は南葛SCだったのです」
実況「なるほど…そういえばジェトーリオ君は先ほどのキャッチの時も大きく深呼吸しているようにも
見えていました。本当はかなり辛い状況だったようです!」
大地「はい。そして一番致命的なことは…延長戦にはハーフタイムがなく、コートチェンジ直後に
試合が再開されるという事です。」
実況「そうですね。大会規定として延長戦にはハーフタイムはありません。そして折角ブロックが
成功しても後半のキックオフはNIKEからのスタートとなります。最後の5分。両チームとも
死に物狂いで挑んでくるでしょう」
~~~
788 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 04:22:00 ID:mNk2a+EI
~~~
小(………それにしても石崎先輩冗談抜きでブロックの達人だな。いま修哲メンバーのところに
いたら大騒ぎだろうな)
そんな事を思いながらジルベルトをちらりと覗き込むが、彼の方はそれほど興奮しているようでもなく
比較的気楽に試合観戦をしていた。
小(おっといけない。ハーフタイムもないことだし、集中集中)
~~~
実況「それでは本当に最後の延長5分!瞬きする暇もない濃い濃い5分がついに始まる!」
来生「もう、こうなったら中央突破しかねぇ!!」
実況「これは遅攻ではなく、来生君の中央突破だ!対する南葛SCは…なんと相当浦辺君疲れているはずの
彼もタックルに向かう!」
大地「これは…自らのシュートを諦めたのでしょうか?」
789 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 04:23:24 ID:mNk2a+EI
浦辺「ぜぇ…どちらにしろ延長前半のシュートで死にそうなんだよ!」
ナタリア「私は元気だよ!」
来生 ドリブル21+! dice+! dice
浦辺 タックル21+(人数補正+1)+(ガッツペナ-2)+! card
ナタリア タックル18+(人数補正+1)+! card
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※来生のダイスが奇数と偶数(順不問)だった場合、強引なドリブルとなり+2の修正を得ます。
(ふっとばし係数3)
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を戸田がフォロー
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
=-1こぼれ球を戸田がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
※戸田のスキル抜け目ないのため、こぼれ球判定は非常に戸田有利になります。
790 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 05:41:02 ID:???
来生 ドリブル21+
6
+
6
スレ主はいつ寝てるんだ
書き込みから見て4時間たってない…
ゆっくり眠ってね!!!
791 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 12:07:36 ID:???
浦辺 タックル21+(人数補正+1)+(ガッツペナ-2)+
ハートQ
ナタリア タックル18+(人数補正+1)+
ハート10
792 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 13:32:35 ID:mNk2a+EI
しまった…書いたつもりだったのに『6ゾロは14+必殺発動(覚醒はなし)にします』
という一文を最初に書き忘れてるorz
ということで今回はこのまま12で処理します。
>>790
わざわざありがとうございます。今日は超早番なので朝4時起きでした。
今は体力が衰えて不可能だと思いますが昔は40時間ぶっとおしで起きて8時間睡眠というアホな
生活してた時(といっても途中1時間ほどの仮眠はあり)のコツがあるので数日なら2~3時間ほど
眠れば体力は維持でるので大丈夫です。
来生 ドリブル21+6+6=33
浦辺 タックル21+(人数補正+1)+(ガッツペナ-2)+ハートQ=32
ナタリア タックル18+(人数補正+1)+ハート10=29
=1 こぼれ球を戸田がフォロー
来生「おらおら!来生様の力を嘗めるなよ!!」
残り時間が極僅かという事で全力で突っ走る来生。しかし、全力なのはクラブチームNIKEのメンバー
だけではない。
793 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 13:33:43 ID:mNk2a+EI
浦辺「まともに行動できるのもあと1.2回。だったらここで!!!」
ずしゃしゃ~!!!ぱん!
来生「なんだって~!!」
全力のドリブルと全力のタックルがぶつかり合いボールは転がる。しかし、そのボールをとったのは
どこまでも抜け目がないちび師匠こと5年の戸田。
戸田(あちゃ~。おもわずボールとちゃったケド…)
他のプレイヤー同様戸田自身のガッツもかなり危険な領域にきており、このままボールをキープして
突貫できると思うほど甘い思考はしていなかった。
中山「こっちです!戸田先輩!」
すぐ背後に聞こえる声。そしてそれに素直に戸田は反応するとそのまま…
戸田(いや、念のためここはフォローに徹しよう)
一瞬前方へと駆けようかとも思ったちび師匠だったが、ここでの役目をシューターではなく、あくまで
フォローに徹する事を決める。
794 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 13:35:19 ID:mNk2a+EI
中山(という事で何とかこのボールを…前線…出来ればもう一度本多先輩に渡すのが俺の仕事だ)
ちび師匠の行動領域内をドリブルで突っ込む中山さんに突っ込む影二つ。それは長野と板尾だった。
長野(………厄介だな)
板尾「要は確実に奪えばいいだけの話でしょ!」
中山 ドリブル23+! dice+! dice
長野 タックル22+! card
板尾 タックル21+! card
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を戸田がフォロー
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
=-1こぼれ球を戸田がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
※戸田のスキル抜け目ないのため、こぼれ球判定は非常に戸田有利になります。
795 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 13:46:09 ID:???
中山 ドリブル23+
3
+
2
796 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 13:47:21 ID:???
長野 タックル22+
ハート6
板尾 タックル21+
ダイヤ7
797 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 13:52:02 ID:???
中山さんは人数補正を消すスキルでも持ってる?
798 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 13:52:49 ID:???
長野のスキルだよ
799 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 13:58:22 ID:???
ちび師匠はこの年で後輩のフォローができるとはいい子だな
クラスでは副委員長で頼りない担任をフォローしてると妄想
800 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 14:17:07 ID:???
ああそっか、スキル孤高か。thx.
801 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 14:32:05 ID:mNk2a+EI
>>797
.798.800
スミマセン。最近当たり前のように孤高を使ってるので省略してました。そして素早いフォロー感謝。
>>799
そうですね。試合以外では実はドジッ娘特性をもつ彼女ですが、献身的なフォローを見るに
自ら他の人がしたがらない役や自ら貧乏くじを引くタイプなのかもしれません。
中山 ドリブル23+3+2=28
長野 タックル22+ハート6=28
板尾 タックル21+ダイヤ7=28
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
中山(多分あの長野という人は俺よりも格上。でも、その力は1人の時に最大の力を発揮するという
はなしが本当なら!!)
バ!!!
実況「これは中山君正面突破!南葛SCという分厚い中盤を搦め手なしの本気のドリブルだ~!」
802 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 14:33:06 ID:mNk2a+EI
長野(……)
板尾「愚直なだけのドリブルなんて!」
中山「悪いけど抜かせて貰います!!」
ザ…パン!!!
実況「ボールを中心に3人が交錯!!ボールは……な、なんと!またもや戸田さんがフォロー!
なんという予測能力とボディバランス、それに瞬発力と判断力!!セカンドボールを確実に
自らの陣営のボールにすることで支配率を圧倒的に底上げしているぞ!!」
もしジュニアのそばに修哲の井沢がいれば、修哲小全体で行うチームスキルを1人で実行している
戸田に改めて賞賛の言葉を投げかける彼女を見ることが出来たであろう。
戸田(ふう。危なかった…さっきは取りやすいところに飛んできたから全然疲れなかったけど
今回はちょっとだけ疲れた。っと、そんな事をいってる場合じゃないか)
既に後半戦も半分近い時間が過ぎておりもたもたする暇など欠片もなかった。
803 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 14:34:25 ID:mNk2a+EI
戸田「タイミングはちょっと早いけどもうやるしかない!」
パン!!!
実況「戸田さん自らは駆け上がらずにここからクロスボール!それにあわせる…いや!その前に
南葛SCの南原君がこのパスを追いかける!」
戸田 パス21+! dice+! dice
南原 パスカット21+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧2 パスは再び本多の下へ!
=1 こぼれ球を来生がフォロー
=0 こぼれ球を来生と三村が競り合い
=-1こぼれ球を三村がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
804 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 14:53:45 ID:???
戸田 パス21+
2
+
3
南原 パスカット21+
ダイヤ5
805 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 15:06:40 ID:mNk2a+EI
戸田 パス21+2+3=26
南原 パスカット21+ダイヤ5=26
=0 こぼれ球を来生と三村が競り合い
戸田はまだまだ成長途中、正直基礎能力においてはそこまで極端なものを持ってはいない。それゆえに
普段はドリブルで(無意識とはいえ)反則を貰ったり、周りのフォローに特化しているのだが、
今回のようにセンタリングではなく単なるパスであるのならば…
南原「こなくそ~!!」
ガン!!
南原がまるで足をバナナで足をスリップさせたかのように真上に空高く上げた足がボールを弾く!
戸田「やっぱりセンタリングの位置まで行かないとだめなのかな」
806 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 15:08:47 ID:mNk2a+EI
しかしこぼれたボールの位置は非常に微妙な場所で…
来生「よっしゃ!ボールはまだ生きてるぜ!競り合いならおれ様に任せろ!」
三村「相手は半死半生じゃないのか!?」
勢いよくどたどたと走る来生にやや怯む三村。
来生 競り合い21+! dice+! dice
三村 競り合い17+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『来生-三村』が
≧2 来生ボールをキープ!
=1 こぼれ球を本多がフォロー
=0 こぼれ球を更に本多と石崎が競り合い!
=-1こぼれ球を石崎がフォロー
≦-2 ボールを奪取!
となります。
807 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/05/17(月) 15:09:26 ID:???
来生 競り合い21+
5
+
6
三村 競り合い17+
クラブ3
808 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 15:30:32 ID:mNk2a+EI
来生 競り合い21+5+6=32
三村 競り合い17+クラブ3=20
≧2 来生ボールをキープ!
来生は先週の対修哲小戦においての重要な場面で見事なスルーを決めたほどの人物である。故に
競り合い能力において…例えそれが得意な高い競り合いでなくとも圧倒的なアドバンテージを
持っている。
ブン!!
来生「やっぱ。俺様最強!!」
三村「予想はついてたけどねぇ…」
競り合いというほどのものでもなく一瞬でボールをキープすると、そのまま元々渡すはずの人物に
ボールを蹴りだす!!
本多「これで本当にラスト!」
天野「一度は止めたんだろ!?」
大竹「うっそ!!」
石崎「2度でも3度でも!!」
ジェトーリオ(次こそは…)
809 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 15:32:16 ID:mNk2a+EI
本多 ドリルスピアー34+! dice+! dice
天野 ブロック17+(人数補正+1)+! card
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+! card
石崎 ヒップブロック26+(人数補正+1)+(鉄壁の女神+2)+! card
ジェトーリオ ホワイトファング28+! card
上2行下3行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれる!ちび師匠がフォロー!
≦-2 ブロック成功!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれるが、ちび師匠がフォロー!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
※師匠のスキル抜け目ないのため、こぼれ玉判定は師匠に非常に有利に働きます。
810 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 15:37:11 ID:???
本多 ドリルスピアー34+
4
+
1
天野 ブロック17+(人数補正+1)+
ハートK
811 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 15:52:26 ID:???
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+
クラブ10
石崎 ヒップブロック26+(人数補正+1)+(鉄壁の女神+2)+
ダイヤJ
ジェトーリオ ホワイトファング28+
クラブ2
812 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 15:53:56 ID:???
ジェトーリオはどうやら
やる気をなくしたようです
813 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 16:28:24 ID:???
鉄壁の女神がいきなり張り切りだしたもんなぁ…。
そらやる気もうせるわw
814 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 16:33:45 ID:???
ジェト「FKの練習でもしようかな……」
815 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 16:51:30 ID:???
ウドちゃん2連続Kか
ものすごく頑張ってるのに大勢に影響がないのが
涙をさそうなあ
816 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 16:55:09 ID:???
ん?少なくとも今回はこのKがないとこぼれ玉で師匠が飛んでくるのでは?
817 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 17:49:59 ID:mNk2a+EI
>>812
ジェトーリオ「俺が要らないんじゃない。もうキーパーが要らないんだ…」
>>813
ジェトーリオ「ああ…よくわかってくれた。俺のJOKER2度も無効化しやがったんだぜorz」
>>814
ジェトーリオ「う…実はその…まだスキルにはなってないが本当に訓練してるんだぜ」
>>815
天野「良くぞ気づいてくれました!俺のKがムダ引きというより石崎のブロックが異常すぎるんだ!
俺が使えないわけじゃ決してないぞ!!」
※作者注、アマノッチはウドちゃんがいないと6年の中でも実力はかなり下です。
>>816
天野「俺のブロック値が10程足りないんだよ…石崎がバケモノすぎるんだよ(涙)」
818 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 17:51:02 ID:mNk2a+EI
本多 ドリルスピアー34+4+1=39
天野 ブロック17+(人数補正+1)+ハートK=31
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+クラブ10=30
石崎 ヒップブロック26+(人数補正+1)+(鉄壁の女神+2)+ダイヤJ=40
ジェトーリオ ホワイトファング28+クラブ2=30
『攻撃陣-守備陣』が
=-1 ボールがこぼれる!ちび師匠がフォロー!
どっかーーーん!!!
本多の本日3度目、そして体力から考えて最後の超必殺技が火を吹いた。今まで3度撃てばほぼ確実に
3点入るはずのドリルスピアーが今までの2発は不発である。これが最後のだと思うと足にも力が入る。
そして、その足に力が入ったのが致命的だった。もともとドリルスピアーは関節の捻りを
回転運動に変換させ体中のねじれの力を足一点に集約して放つ必殺技である。
しかしそこに不用意な力が篭ると関節の筋肉にも不要な力が加わってしまい、力の集約が完全ではないまま
ボールは足との反発力で解き放たれる。
本多「しまった!!!」
それは普段であれば全く意に介さないほどのミスであったが、今回の敵は南葛SC。
そのほんの僅かなミスを見逃さないNIKEにとっては最強の敵である。
819 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 17:52:02 ID:mNk2a+EI
天野「あべし!」
大竹「きゃ!!」
先ほどのシュートと同じように2人を弾き飛ばすのだが…
石崎「私に何度も技を見せたのが大間違いよ!!!」
ぽよんん!!!
超威力のシュートを持ってしても、可愛いから綺麗になりかけている少女…石崎結によってゴールは
守られてしまう。
とんとんとん…
石崎「まいったか…あれ?ボールは?」
このシュートを防いだ石崎は褒められる事はあっても非難される事はないだろう。しかし、最後の最後、
詰めが甘いと…いや、今回は結が甘いのではなく、ある意味NIKEの最強プレイヤーであるちび師匠が
極悪すぎるのだろう。
820 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 17:53:04 ID:mNk2a+EI
戸田「貰った!」
こぼれるボールがラインを割るよりも早く、戸田はボールを再度掠め取ると…
ぽん!
再び悪夢のようなショートパスで来生の顔面やや上にボールを運ぶ!
来生「もう一回ごっつぁんゴールだ!!!」
三村「どちくしょ~!」
南原「そう何度も同じ手段で!!!」
ジェトーリオ「唸れ!!」
石崎(同じミスをまたしたというの!?)
3点目の悪夢再び、来生が自らの最大奥義を放つ!!
821 :
816
:2010/05/17(月) 17:53:35 ID:???
ありゃ、ホントだ、恥ずかしい。なんでこんな計算ミスしたんだろうw
822 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 17:55:30 ID:mNk2a+EI
来生 隕石落とし28+! dice+! dice
三村 競り合い17+(人数補正+1)+! card
南原 競り合い19+(人数補正+1)+! card
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-3)+! card
上2行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれる!石崎とちび師匠が競り合う!
≦-2 ブロック成功!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれる!石崎とちび師匠が競り合う!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
※師匠のスキル抜け目ないのため、こぼれ玉判定は師匠に非常に有利に働きます。
823 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 18:07:30 ID:???
来生 隕石落とし28+
2
+
1
三村 競り合い17+(人数補正+1)+
ダイヤ2
ジェトォなんとかしろー!?
824 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 18:09:42 ID:???
南原 競り合い19+(人数補正+1)+
ハートQ
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-3)+
ダイヤQ
825 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 18:12:53 ID:???
今日の花 ポピー
花言葉 慰め
826 :
815
:2010/05/17(月) 18:22:44 ID:???
ウドちゃんと間違えちまった。スマヌアマノッチ
君の活躍はきっとウドちゃんがベンチでみてるよ!
そしてジェトはまた見せ場をDFにとられてるのか?
827 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 18:38:11 ID:???
体勢ペナ付いてるけどDFが弾いた時は行動自体がキャンセルされるわけじゃないの?
828 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 18:40:21 ID:???
普通にキャンセルだと思うよ?
まあこの後も師匠のターンだし、GK温存は悪くない。
829 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 18:41:45 ID:???
いや、キャンセルなら体勢も崩れないんじゃないかなと思って
830 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 18:45:48 ID:???
ああ、さっきのケースか。
つまり、行動はキャンセルされるけどそのために構えてはいたから、
別の方向からのシュートへの対応は遅れる、ということじゃないかな?
でも力は使ってないから疲れない(ガッツは消耗しない)と。
831 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 20:18:22 ID:mNk2a+EI
>>825
ジェトーリオの心の花はしおしおです…
>>826
本当にどこまでも不憫な奴です。スキル『美味しいところを持っていかれる』を
あげたいところですが効果が全然思いつかないのでこれからのリアルラックに期待です。
>>827
基本的にキャンセルですが流石に『DFが防がなかったからさあ構えて飛ぼう』なんて悠長な事は
していないという判断です。
>>828
師匠の抜け目ないがここまで極悪化するとは思いませんでした…
>>829
ほぼ
>>830
様がお答えくださったとおりです。ガッツ消費はありませんが来ると思って構えた相手から
(状況によっては蹴った瞬間飛ぶ事もあると思います)他の人物にスイッチされるのですから
波状攻撃の場合は、ほぼ一様に態勢ペナが付きます。
(一応ひどい順に、ゴールは空っぽ→キーパー倒れてる-5→体勢ペナ-3となっており、それに
ねじ込みの場合は溜めがいる必殺技の場合発動できない等、ゴール前の連続行動はかなりキーパーが不利に
なってます)
832 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 20:19:41 ID:mNk2a+EI
来生 隕石落とし28+2+1=31
三村 競り合い17+(人数補正+1)+ダイヤ2=20
南原 競り合い19+(人数補正+1)+ハートQ=32
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-3)+ダイヤQ=37
『攻撃陣-守備陣』が
=-1 ボールがこぼれる!石崎とちび師匠が競り合う!
来生「もらった~~~!!!」
スリートップの中で唯一まだガッツ切れを起こしていない来生にボールが来ることは予想可能であり、
自称点取り屋の来生に三村と南原が競り合いに向かう!
そしてその状況こそ先の3点目を入れた状況とは大きく異なり、フリーで撃てると予測していた来生の
無警戒さが…
ガチン!!!
来生のシュートに合わせた南原のヘッドが見事に重なり、ボールはシュートの威力の90%以上を失わせる
ことに成功する。
833 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 20:20:42 ID:mNk2a+EI
…てんてんてん…
そしてまたしても誰もいない場所に転がるサッカーボール。
戸田(もう…いい加減に神経使うんだから…)
そんな事を思いながらも卓越したセンスでボールに追いつく戸田。しかし、今回はいつものようにはいかず、
石崎結「そのボールちょっと待った~!!」
実は意外なほどガッツを使うヒップブロックを連発しており実は相当体力を消耗しているはずの石崎が
まるでその事を無視するかのように追いかけてくる。
戸田 競り合い21+(ガッツ切れ-1)+! dice+! dice
石崎 競り合い17+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※石崎のカードがクラブの場合、戸田のスキル『師匠改』が発動し、反則となります。
『戸田-石崎』が
≧2 戸田ボールをキープ!
=1 こぼれ球がラインを割る!NIKEのCK!
=0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数の場合南葛SCのCK!
=-1こぼれ球がラインを割る!南葛SCのCK!
≦-2 ボールを奪取!
となります。
834 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 21:04:24 ID:???
戸田 競り合い21+(ガッツ切れ-1)+
1
+
4
石崎 競り合い17+
ダイヤ7
や…やめろォ!
シショーニョに競り合いは…
835 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 22:19:42 ID:mNk2a+EI
お詫び。
=0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数の場合南葛SCのCK!
=-1こぼれ球がラインを割る!南葛SCのCK!
この位置から南葛SCのCKなんて、ものすごい大間違いしてました。正確にはゴールキックですね。
失礼いたしました。
>>834
見事な死亡フラグを回避しました。よかったよかった…
戸田 競り合い21+(ガッツ切れ-1)+1+4=25
石崎 競り合い17+ダイヤ7=24
=1 こぼれ球がラインを割る!NIKEのCK!
戸田「ここはなんとしてでも!!」
石崎「絶対に奪い返して!」
女の戦いは壮絶なものだったが、残り時間が少なすぎるという焦りからか片方の完勝という形ではなく
痛みわけという結果に終わる。
836 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 22:20:44 ID:mNk2a+EI
ころん…
実況「おおっと!延長戦後半4分。2人の女傑によって争われたボールの行方はゴールラインを割る
という結果に終わってしまう!このボールがコーナーキックとなるかゴールキックとなるかで大きく今後の
展開が変わってくるのですが…なんと審判の判断はNIKEのコーナーキックです!NIKEの猛攻は
まだ終わらない!残り時間1分!これはNIKEの最後のチャンス!そして南葛SCの最後の
踏ん張りどころだ!」
石崎「………これで私のガッツは0か…」
ぱたん…
今まで父親譲りのガッツを見せ続けた石崎結だったがついに力尽きる。この試合は今までの試合が
まるで嘘のようにシュートの乱舞合戦であり、そのほとんどに最大限の力でブロックにいっていたのだから
無理はない。…というよりここまでがんばれた方がおかしいのだ。
実況「おおっと!ついに精根尽きたのか鉄壁の女神石崎さんがついにダウーン!!しかしすぐによろよろと
立ち上がる!しかし、こうなると最後の守護神はやはりジェトーリオ君になるのでしょうか!!キッカーは
どうやら井伊君が行うようです。南葛SCでカウンターを狙っているのはナタリアさんだけ!浦辺君も
ディフェンスに戻ってきている!!」
837 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 22:23:01 ID:mNk2a+EI
小「でももう残りガッツで問題なさそうな人物はいないよな…これって両チームとも手詰まりじゃないか?」
そんな事を思っていると、残り時間を気にしてかNIKEの井伊が早速蹴り出す!
NIKEの合わせる相手→! card
南葛SCの山勘→! card
お1人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
NIKEのカードが
ダイヤハート 本多に低いボール!
スペード 来生に高いボール!
クラブ 戸田に低いボール!
となり、南葛のカードがNIKEのカードと
数字一致→なんとインターセプト成功!カウンター!
マーク一致→狙いが的中、ブロック(競り合い)に7人が向かう!
色が一致→予想と近い位置に!ブロック(競り合い)に5人が向かう!
異色→予想が外れるが、ブロック(競り合い)には3人が向かう!
となります。
838 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 22:43:23 ID:???
NIKEの合わせる相手→
スペードK
南葛SCの山勘→
ハート7
839 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 23:01:11 ID:mNk2a+EI
NIKEの合わせる相手→スペードK
南葛SCの山勘→ハート7
NIKEのカードが
スペード 来生に高いボール!
南葛のカードがNIKEのカードと
異色→予想が外れるが、ブロック(競り合い)には3人が向かう!
井伊の蹴りだしたボールは中央に位置する来生へと向う!
浦辺「しまった!ここに来て本多を外してきた!?」
石崎「それでもどうしても!!」
大竹「この位置ならどこに来ても対応できる!」
天野「何とかできるとは思わないけど何とかする!」
ジェトーリオ「これで本当に最後だ!」
840 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 23:02:37 ID:mNk2a+EI
来生 隕石落とし28+(ガッツ切れ-1)+! dice+! dice
天野 ブロック17+(人数補正+1)+! card
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+! card
石崎 ブロック23+(人数補正+1)+(ガッツ0-5)+! card
ジェトーリオ ホワイトファング28+! card
上2行下3行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※ガッツ0の場合消費ガッツ0のスキルや友人補正なども発生しなくなります。
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれる!南原とちび師匠が最後のフォロー
≦-2 ブロック成功!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=-1 ボールがこぼれる!南原とちび師匠が競り合う!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
841 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 23:15:19 ID:???
来生 隕石落とし28+(ガッツ切れ-1)+
1
+
2
天野 ブロック17+(人数補正+1)+
クラブ10
842 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 23:16:44 ID:???
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+
スペードJ
石崎 ブロック23+(人数補正+1)+(ガッツ0-5)+
クラブ10
ジェトーリオ ホワイトファング28+
クラブ9
843 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 23:29:54 ID:mNk2a+EI
NIKEのシュートが恐ろしくヘタレ引きです…本当に2D6なんでしょうかw
そしてまたしてもジェトーリオよ…orz
来生 隕石落とし28+(ガッツ切れ-1)+1+2=30
天野 ブロック17+(人数補正+1)+クラブ10=28
大竹 ブロック18+(人数補正+1)+(瀬名FC+1)+スペードJ=31
石崎 ブロック23+(人数補正+1)+(ガッツ0-5)+クラブ10=29
ジェトーリオ ホワイトファング28+クラブ9=37
『攻撃陣-守備陣』が
=-1 ボールがこぼれる!南原とちび師匠が最後のフォロー
来生「これくらいの疲れなんか!!」
バヒュン!!!
来生の最後の隕石落としだったが、先ほどの悪いイメージが残っているのか…絶好調時の威力の
欠片もなかった。
ボールは天野にかすり…
大竹「これならいける!!」
バフン!!
普段はあまり役に立たない彼女のブロックだったが、それでも十分なほどの威力しかない来生の隕石落としを
払いのける!
来生「しまった!」
844 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/17(月) 23:30:58 ID:mNk2a+EI
戸田「っく!これで最後なの!!」
南原「なんだ!?ちっこいのが!!…いかせるか!!」
戸田 競り合い21+(ガッツ切れ-2)+! dice+! dice
南原 競り合い19+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※南原のカードがクラブの場合、戸田のスキル『師匠改』が発動し、反則となります。
『戸田-石崎』が
≧2 戸田ボールをキープ!
=1 こぼれ球がラインを割る!ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
=0 こぼれ球がラインを割る!ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
=-1こぼれ球がラインを割る!ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
≦-2 ボールを奪取!
となります。
845 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 23:32:48 ID:???
戸田 競り合い21+(ガッツ切れ-2)+
4
+
4
南原 競り合い19+
ハート3
クラブだけはやめて!
846 :
森崎名無しさん
:2010/05/17(月) 23:42:27 ID:???
ブロックシステムの負の側面がバッチリ出ちゃってるかんじですねぇ。
さてジェト、腐らずに最後をいい引きで締められるか?
847 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 00:04:42 ID:P91OCfjE
>>846
そうですね。確かに取れちゃうならキーパーに任せた方が絶対的に有利なことが多いのに
中途半端に防ぎますからね…ことごとく数字が後1足りないというのがカードの神の意地の悪さでしょう。
戸田 競り合い21+(ガッツ切れ-2)+4+4=27
南原 競り合い19+ハート3=21
≧2 戸田ボールをキープ!
南原(く!!こいつには散々接触プレーはさせるようにいわれてたんだがそんなこといっている
場合じゃない!…でもそうなるとこれ以上やりにくい相手はいない)
ちょこまかと動きまわるため、踏み潰しそうになるような変な感覚に襲われた南原は普段の動きの半分以下
の精度でしか動けず、結局ボールをちび師匠にキープさせる事を許されてしまう。
戸田「これで本当に終わりよ」
ポン!
来生と今回の競り合いに人数を裂いた分余裕の残っている本多に本当に最後のパスを渡す戸田。
時間から考えて本当にこの行動が最後のワンプレーになることは確実だった!
848 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 00:05:43 ID:P91OCfjE
本多「一日に4発なんて撃った事ないが!!!」
最強のキック力を誇る本多は独特な構えから関節をグリグリと緩め、鞭のしなりとドリルの貫通力を
両立させた最高必殺技を解き放つ!!
浦辺「くそ!こいつに競り合いは不味いんだよ!!」
池田「それでも奪うしかない!」
三村「頼むぜジェトーリオ!!!」
ジェトーリオ「今までの苦労を無駄にするわけには!!!」
849 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 00:06:51 ID:P91OCfjE
本多 ドリルスピアー34+(ガッツ切れ-2)+! dice+! dice
浦辺 ブロック13+(ガッツ切れ-2)+(瀬名FC.1)+(人数補正+1)+! card
池田 ブロック14+(ビースト2)+(人数補正+1)+! card
三村 ブロック15+(人数補正+1)+! card
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-1)+! card
上2行下3行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※本多は接触プレーで2度引きするスキル豪傑を持っています。
ここで発動させるのはあんまりにもあんまりなので競り合いの方が有利な浦辺や三村もブロックします。
体勢ペナは競り合いのワンクッションが入っているので今回のみ-1に設定変更します。
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2~4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
=0 こぼれだまになる!ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
=-1 ボールがこぼれる!ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
≦-2 ブロック成功!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
=0 こぼれだまになる。ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
=-1 ボールがこぼれるが、ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!ここで延長戦終了!PK戦へ!!!
となります。
850 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 00:42:38 ID:???
本多 ドリルスピアー34+(ガッツ切れ-2)+
6
+
4
浦辺 ブロック13+(ガッツ切れ-2)+(瀬名FC.1)+(人数補正+1)+
クラブQ
851 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 00:47:03 ID:???
池田 ブロック14+(ビースト2)+(人数補正+1)+
スペード6
三村 ブロック15+(人数補正+1)+
ハート10
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-1)+
クラブA
852 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 00:53:13 ID:???
池田 ブロック14+(ビースト2)+(人数補正+1)+
ハート4
三村 ブロック15+(人数補正+1)+
スペード7
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-1)+
スペード7
SGGP!
853 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:44:08 ID:P91OCfjE
本多 ドリルスピアー34+(ガッツ切れ-2)+6+4=42
浦辺 ブロック13+(ガッツ切れ-2)+(瀬名FC.1)+(人数補正+1)+クラブQ=24
池田 ブロック14+(ビースト2)+(人数補正+1)+スペード6=23
三村 ブロック15+(人数補正+1)+ハート10=26
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ-1)+クラブA=28
『攻撃陣-守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
『攻撃陣-GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
最後に解き放った4発目のドリルスピアー。それは最後の最後で本来の威力を取り戻し…そしてその
シュートは今までのどのシュートよりも威力を秘めていた。
ぎゅるるるるるーーーーーー!!!!
尋常ではないジャイロ回転で貫くまるで錐揉みするジャベリンのようなそれは既にガッツ0寸前の
浦辺を弾き、女の子である池田を容赦せず、そしてめったにフィールドに出ることのない三村を
粉砕していった。
854 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:45:26 ID:P91OCfjE
ジェトーリオ「!!!!」
ブラジル系のジェトーリオはまるでドラコの竜の型のように両手を突き出し、まるでチョッピングライトと
レフトアッパーを同時に繰り出すようにボールに触れ…
ジェトーリオ「ぼご!!!」
まるでライフルの弾丸のような回転で全てを貫かんとするボールは両手を弾き飛ばしジェトーリオの
胸板にめり込む。
ジェトーリオ(く!!!こいつは…ヤバイ!!!)
覚醒した彼としてはなんとしても止めたかったボール。故に自ら回転に巻き込まれ勢いを殺すという
まねは出来ずに仁王立ちで耐え凌ぐとするが…
ずるずる…ずる…とんとんとん…
驚くべき事にボールはジェトーリオをのけぞらせてしまうほどの威力…それどころか体全体を
数歩分後ろに下げるだけの勢いをもっており、ジェトーリオが勢いをようやく殺しボールを
下に落としたときには、既にゴールラインをこえていた…
855 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:46:28 ID:P91OCfjE
ジェトーリオ(俺は……)
一瞬視界が真っ白になったと思った瞬間ブラックアウト。ジェトーリオはそのまま意識を失ってしまうのだった。
南葛SC 3-4 NIKE
~~~~
審判「ぴっぴっぴーーーーー!!!!」
実況「……き!決まった~~~!!!そしてゴールの笛と同時に終了を示すホイッスルも鳴り響く!!
ついにクラブチームNIKE下馬評を覆し最強の南葛SCをくだしました!!!
先週は修哲を倒し、今週の南葛を倒し…一体どこまでクラブチームNIKEの快進撃は進むのでしょうか!!!」
瀬名「負けちゃった。私じゃ城山監督には勝てないのかな…」
がっくり肩を落とす瀬名。彼女はこの試合での応援を使うタイミングを間違えたのではないかと
何度も反芻する。
~~~
856 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:47:30 ID:P91OCfjE
戸田「か、勝ったの?」
既に体力も精神もガタガタのちび師匠はラストパスからの記憶がない。というよりも、この場でフル出場
してかろうじて元気だといえる人物はNIKE側では実は最大の穴であったDFの松下。南葛SC
ではいいところが全くなかった池田だけであった。
来生「ああ俺達の勝ちだ。結局、最後に決めたのは本多先輩だよ。やっぱりバケモノだぜ」
その場でストンと座り込んで笑っている来生。本当はその言葉の後ろに『お前もな』と続けたかったのだが
今疲れ果てた姿で目の前にいる彼女は、本当にどこにでもいそうなちびっ子にしか見えず、
来生はその言葉を飲み込む。
戸田「そう、これで負けちゃったら朝比奈君に悪いもんね。そう…とうとう県大会出場だね」
フィールドで大の字になるちび師匠。髪の毛にドロや芝がつく事など今更全く意に介していないようだった。
~~~
太原「これから忙しくなるな。県大会には去年南葛SCを破った浜名湖FCや、SCを苦しめた
清水小が立ちはだかっている。これから情報集めしてどれほどできることやら」
大久保「大丈夫だよ。俺達もその南葛SCを倒したんだ。条件は互角さ」
長年のコンビで意気投合している太原と大久保。
857 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:48:42 ID:P91OCfjE
白鳥「俺の飛び出しがほとんど効かなかった…南葛SCやはり最強の名は伊達じゃなかった」
自分の手刀を足を眺めながらそう呟く白鳥。
松下「ふぅ…もう一回戦えといっても絶対に勝てないぞ。よく勝つことが出来たな」
わーわーという歓声の中、クラブチームNIKEの面々は間近にいるメンバーと共に疲れた体を
休ませるように体を崩していた。
中山「やっぱりこの歓声、この興奮。俺はサッカーをやっていてよかったよ、父さん」
意外と感激屋なのか、瞳に大粒の涙を浮かべる中山さん。
城山「なんとか勝ったか。正直勝率は4割くらいだと思ってたんだが、師匠は頼りになるなぁ…」
どこか遠くを思い浮かべるシロヤマン。その瞳の奥には20年ほど前の元気な彼らが浮かんでいるのかも
しれない。
城山(そしてこれを期に南葛市にいる小学生達の運命は大きく変わる。はたしてそれがいいことなのか
悪い事なのか…全ては神のみぞ知る、か…いや、あの秋津姫には全然関係ないからやはり人間が
決めることなんだよな。人間の。)
~~~~
858 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:50:38 ID:P91OCfjE
内村「そうか…負けたのか…」
延長開始直前、意識を半ば失い強制的に交代させられた内村は寂しげに、そして自らの不甲斐無さを
悔いながらそう呟く。
内村「あ~あ、一からやり直しだ。こうなったら5年と4年を徹底的にしごいて来年の礎に
なってやるか…」
くやし涙を抑えるためか、やや震える声で殊更明るく呟く内村。
浜田「そうやな。正直延長に俺かうっちゃんがいてたら展開は大きく違ったはずや。穴埋めのために
長野を中央に寄せる必要はなかったはずやし、何よりまともに競り合いが出来るのは俺くらいだしな」
ぽんとウッチャンの肩を叩き、追い込んでいるのか、慰めているのかわからない浜田。
石崎「負けちゃったよ…」
普段の明るくサッカーに打ち込む少女は、負けることに慣れておらずまさかの敗戦に悔し涙を浮かべる。
長野(………1人では…出来ない事もある…)
この敗北の屈辱にまみれた中でも、体の芯に鉛のような鈍いものを抱え込んだ中でも長野は膝をつくことを
拒み、ただ1人孤高の中にあった。
859 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:51:38 ID:P91OCfjE
ジェトーリオ「……結局俺はどこまでもピエロだったな。でも、それでもなんだか清々しい。
そうか、負けを認めて、そしてそこから何かを見出せばいいのか。今まで俺は負ける事からすら
逃げ出したていたんだな」
綺麗なジェトーリオは自らの敗北…胸に刻み込まれたドリルスピアーの衝撃を忘れないようにと
ユニフォームに残ったボールの後を抑えるのだった。
~~~
審判「クラブチームNIKE、南葛SC、4対3でNIKEの勝利!一同礼!」
中央に呼ばれた各員達はひとまずお互いに礼をして…そしてスタンドの観客に礼をする。
観客「よくやった!」
観客「馬鹿やろう!なんで負けたんだよ!」
様々な言葉に迎え入れられ…そして南葛SCの夏は迎える事無く終了する。
ぴこーん!
修哲の井沢、大野、長瀬、ジルベルトと友好値が6相当になりました。もし再会することになれば
そこからのスタートとなります。
(ジルとは観戦期間が短いですがスキルハーフが発動してます)
860 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:52:38 ID:P91OCfjE
~~~~
そしてその日の夜。瀬名監督や城山監督、それに南葛小をはじめ修哲や水越などほぼ全ての小学校の
サッカーの顧問や監督、それに幾人かの監査官ともいうべき人物が招集されていた。
発起人はクラブチームNIKEの総監督、月星美津乃。そしてスポーツショップNIKEの代表取締役
であり、ついでに言えば南葛市サッカー協会の最大のパトロンであった。
美津乃「召集に応じてくださりまずは感謝の言葉を。」
ほぼ時間通りに始まった会議は開会の言葉を南葛市サッカー協会の会長ではなく、月星美津乃が行う。
それだけでも少年サッカー界にどれだけの影響力を及ぼしているかの証明であろう。
修哲小監督「前置きはいい。早速本題を話してもらおうか」
私立という事もあり、南葛市小学校の中でほとんど唯一といってもいい、NIKEからの援助を
受けていない修哲小の監督がぶっきらぼうに言葉を挟む。
美津乃「そうですね、私も遠まわしな話は好きではありません。まずは前もって一読いただいていた
資料についてですが…」
監督の嫌味をさらりと受け流しながら各監督の前に置かれたA4サイズの紙の束を開くように促す。
その表題には『南葛市少年サッカー再編計画書』という一文。そしてもう一つ。
『南葛SCカウンター計画書』というものがあった。
861 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:53:41 ID:P91OCfjE
修哲小監督「まったく今の時期に紙の計画書なんてアナログだな。エコを推奨する今の時代では遅れ…」
ぶつぶつと不満を言いながら再編計画書の表紙をめくる監督。
瀬名監督「………」
僅かに血色のよくない瀬名。このことは既に予想しており、これの事が自分の失脚につながるものではないと
わかっていても、この懸案については出来るだけ実現しない事を望んでいたのだ。
城山「美津…月星さん。私がこういう意見を言うのもお門違いだと思いますが、何故今この時期なんですか?」
瀬名の顔色の変化をいち早く察知した城山は僅かに非難めいた口調で美津乃に意見する。
山森正美「そうです。まだこの懸案については草案どまりだったはず。今、このときに召集するには
それなりの理由と意味があるんですよね?」
特別顧問としてよばれた山森も城山の意見に賛同する。
美津乃「だからこそ、です。皆さんも今日の試合の結果、ご覧になられたでしょう。我がクラブチーム
NIKEは南葛SCに勝利しました。それが意味することを御理解できない面々ではないでしょう」
暗に美津乃は南葛SCが弱体化している事実を突きつける。
862 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:54:43 ID:P91OCfjE
美津乃「去年の南葛SCの結果は全国までいけずに県大会どまり、その前の年も褒められた結果では
なかったですよね」
そう、常勝たる南葛SCも現在では古豪と呼ばれる…つまり現在は中堅どまりである事を
示唆する美津乃。その言葉に今川瀬名は反論できない。確かに城山監督時代に比べれば
選手の層は浅く、そして各人に才能がありながら自分にはそれを育てる能力が劣っている事、
それについてはどうしても否定する事は出来ない事実なのだ。…もっとも、少年達からの
羨望や支持率においては、かの城山すら上回っているのも事実。それに彼女が監督になることで
試合において普段の練習以上の実力を発揮できるという事実は誰の目から見ても確実であり、
育成能力が劣る≠監督能力が劣る、という事は周知なはずである。
美津乃「私は今の南葛SCを否定するつもりはありません。しかし現状、有力な選手が南葛SCに
集まらず、各小学校で雌伏しているというのも事実です」
それは水越のジルベルト、南葛小の小竹などを意味しており確かに全盛期の南葛SCに比べ層は
どうしても厚いということはできない。
見上「そこでこの再統合計画というわけか」
白髪の混じる老人というには若く、壮年というには年をとった白髪交じりの男が監査員として言葉をかける。
863 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:57:06 ID:P91OCfjE
美津乃「再統合ではありません。あくまで再編です。」
きっちりと言葉の違いを修正させる美津乃。それだけこの計画に力を入れているということなのだろう。
見上「どちらでも構わんさ。まださわりしか読ませてもらっておらんが、どうせ南葛市の代表を
南葛SCにだけ絞るのだろう?代わり映えのない計画だ」
分厚い紙の束全てを見る事は無く、つまらなそうにぽんと紙束を目の前の机に投げ落とす。
見上にとって南葛SCというのに実のところあまりいい印象を持っておらず、彼はこの審議自体に
否定的だった。
美津乃「半分は正解です。実際、去年のベスト16にまでいった風火FCは今年林山FCと統合され
今年は風山FCとして山梨代表となっていますし、静岡県内でも今年はどうやら実現しなかったようですが
清水地区で大規模な再編計画が行われています。現在サッカーは日本の文化の一つといってもいいほど
娯楽として、スポーツとして認知され根付いていますが、それだけに年々レベルはあがり、それに
ついていけない落伍者、そしてサッカーをしたくても満足な練習を受ける事が出来ない
少年少女が増えてきているのです。」
864 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:58:07 ID:P91OCfjE
修哲監督「その事と、今回のこの再編計画にどのような関係があるのか…私にはわからないのだが?」
望むもの、狙い、人情等思いは全員違うもののいつの間にか美津乃を包囲している体をなしてきていた。
城山(しまった…瀬名を守ろうと思ったら変な方向に話が…)
僅かに自分の立ち位置を見失っていた城山監督はどうしようかと悩んでいたが、月星美津乃は
その程度の話が上がる事など先刻承知とばかりに話し出す。
美津乃「それの答えがこの計画書です。当初南葛SCの設立経緯…それについては皆さんの方が
詳しいと思いますので省かせてもらいますが、現在の状況を鑑みるに、その意義を失っています。
もちろん、時と状況、それに南葛SCのその時の成績により意義というものは常に流動的と
なっており、それを固定観念として位置づける事の愚かしさもまた理解しています。」
ほんの一瞬だけ城山監督を目で確認するとてもウン十代のおばちゃんとは思えない若々しい精気に
満ち溢れた美津乃。
城山(…美津乃ちゃんは中期南葛SCをずっと見てきてるからな。当然といえば当然か)
一緒にサッカーを楽しみ、共に勝利に酔ったり、敗北に涙した仲である。美津乃にとっても南葛SCは
特別なのである。そう悟った…正確には初めから知っていた城山は余計な事を意見する事をやめる。
865 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 05:59:08 ID:P91OCfjE
瀬名「だからこそのこの計画…というわけですか?」
震えそうになる声を押さえつけ、裏返りそうになる言葉を制して、瀬名は新米ではあるが、監督としての
威厳を失う事無く美津乃に話しかける。
美津乃「そうです。私はクラブチームNIKEの総代でもありますが、同時にスポーツショップNIKEの、
そしてこの南葛市サッカー協会小学生部の出資者でもあります。出資者としての望みは一つ。
南葛市のクラブチームや小学校が全国で名を馳せる事です。そしてそれが…南葛SCである必要が
ない事を今回の試合で証明されました。」
大人たちの様々な思惑により様々な方向へ脱線しようとした話がようやく軌道に乗る。
見上「…それは南葛SCの解体を意味するのか?」
資料をろくに読んでいない見上にとってその言葉は寝耳に水であり、半ば呆れ顔で…そして僅かに
興味を乗せた視線で月星美津乃という女性に話しかける。
美津乃「いいえ。あくまで本命は南葛SCです。今回NIKEが勝ちましたが、やはりNIKEには
歴史というバックボーンがありません。なにより出資者たる私の名が冠されているので、南葛市の
利益という意味では効果は薄いといえます」
利益、という言葉に僅かに顔を見合わせるサッカー協会のおえらたち。
866 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:00:11 ID:P91OCfjE
山森正美(おお~。やだやだ。利益という言葉が出るととたんに目の色が変わるんだから。これだから
老人達の集まる会議は好きじゃないのよね…瀬名がいなかったら特別顧問なんてすぐに止めてやるんだけど)
嫌悪感ゆえか僅かに鳥肌を立たせた山森正美は自らの肩書きに自嘲する。要は名前だけ連ねられた
関係者なのだ。何の権限もなく、ただ山森の名を冠するだけという知名度を利用されたプロパカンダなのだ。
実力で女子全日本の監督になったという自負はあるのだが、同時に無意味な役職も増えてしまい、
このような会議にも出なくてはいけなくなった自分を恨めしいと思ったことも多い。しかし、だからこそ
親友である瀬名を救う…というのはおこがましいのだが、せめて助けになるのではないかと思い、
この役柄を務めているのだが…それはそれ。これはこれである。
サッカー協会員「月星さん。お話を続けてください」
利益という言葉だけで大元たるサッカー協会員を引き入れることに成功した美津乃は話を続ける。
美津乃「今年の5年生に所謂南葛SC1期生の…そしてそれに続く子供達が多い事は承知の通り
だと思います。それに含め、新しい力をもつ子供達が多い事も」
867 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:01:12 ID:P91OCfjE
南葛小監督「ええ。私どもの教え子達はすでに5年が中心になってます」
水越小監督「ジルベルト…それにまだ4年ですが宮本も将来有望です」
山吹小監督「それであればうちの小久保や天野、若田部も近年まれに見る逸材ですよ」
基本的に教え子自慢が好きな面々である。すぐに自分のところの誰々が凄いという話になる。
そして美津乃はその言葉に満足するのようにうんうんと頷いてみせる。
美津乃「そうなのです。名プレイヤーというのは何故か一つの時代、そして同じ土地に生まれます。
第二世代と呼ばれる少年達が配され、それに呼応するかのように生まれた少年達…彼らが力を
合わせたらどうなるか…考えただけでもドキドキしないでしょうか?」
ことさら大げさに言葉にする美津乃。もともと会議そのものにおいては好きではないのだが、
アピールすることについては得手であり、大げさともいえる身振り手振りは他の人物を
惹き付けるには十分な効果を持っていた。
868 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:02:14 ID:P91OCfjE
見上「しかしそれは結局南葛SCに集めるということではないのか?」
だが、唯一1人だけ反論が出る。そう、美津乃は先ほど南葛SCに集めるのではないといったばかりなのだ。
美津乃「そこで生まれたのがもう一つの『南葛SCカウンター計画書』です。端的に申せばリスクの半減、
それにうまくいけば知名度の倍増を見込めます」
先ほどの紙の束の後半部分に位置するそれは最初の再編計画に比べるとかなり大雑把に作られ、視覚的に
見やすくなっているためパラパラとめくるだけで大体の概要を知る事ができた。
山森(…なるほど、リスクの分散とはよく言ったものね。クラブチームを2つ設立することでトライアウトの
合格者を単純に倍化させ、お互いに競い合わせるって訳か。資金面での問題は多いけど、実際に出資する
人が言い出している計画だからそこはクリアできるし…なにより既にクラブチームNIKEとして
稼動しているという点がもっとも評価できるわね。そしてこれはかなり卑怯な気もするけど、
お互いのチームは敵対していない、いわば姉妹チームだから全国に行く場合は人員の交流も出来る。
そこまで考えてクラブチームNIKEを作ったのだとしたら、月星美津乃さん…とんだ食わせ物ね。)
ずっと以前、城山監督と一緒になって大暴れしていたあの月星美津乃が実はここまでの切れ者だと
知った正美は僅かに口端をもちあげる。
869 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:03:16 ID:P91OCfjE
山森「一応確認しますけど、これはクラブ員には両方のチームのトレード交換が出来る事は
ギリギリまで秘密にしておくのですよね?」
美津乃「当然です。でなければ2つのクラブを設立する意味がありません。あくまでお互いが競い合う相手
として2つのチームは存在します。そして出来ればこの二つのチームは極力根本が同じである事は
秘密に、チーム都合によるクラブ員の移動やトレードもないに越した事はありません」
山森「何故です?強い人員を…あ、失礼。そうですね。」
瀬名(…ま~ちゃん。どうして言葉を取り下げたの?)
山森(簡単なこと。今まで敵だった人が突然味方になりましたといって簡単に連携なんて
取れないでしょう。それに子供達は道具じゃない。今の微妙な年頃の子を大人の都合で
引っ掻き回すのは最低限にしておかないと…)
瀬名(あ、なるほど…それに普遍的な強さ、絶対的な強さなんてないもんね)
山森(なんだ。瀬名ちゃんも気づいてたんだ)
瀬名(えへへ)
以心伝心というべきか、いくら席が近いとはいえほぼ言葉を発せず会話を成立させる2人であった。
870 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:04:17 ID:P91OCfjE
城山(相変わらず仲がいいよな)
懐かしい顔(といっても片方は昼に、もう片方は先週出会っているが)にそんな事を思っていると、
実はもう1人いた城山の教え子が挙手と共に発言する。
駿河小監督(???)「わかりました。そういうことなら我が駿河小は協力させてもらいます。ですが、
条件を出させてもらってもいいでしょうか?」
瀬名や山森の一歳年上の元南葛SC生が言葉を上げる。
美津乃「どうぞ。」
ようやく半ば儀礼的な会議とはいえ、話がスムーズに行きかけたことに気をよくした美津乃は言葉をかける。
駿河小監督(???)「2つのチームで南葛の代表を決めることに異存はありません。またメンバーを
トライアウトで決めるのも賛成します。しかしメンバーを強制的に召集する事はやめていただきたい。
それにクラブに入ったメンバーも各学校のサッカー部員としての学校でも練習が出来るように
配慮していただきたい。この2点を受け入れてもらえるなら駿河小は協力を惜しみません」
ぱっと聞いたところ何の意味があるのかよくわからない要望を出す駿河小の監督。
871 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:05:26 ID:P91OCfjE
瀬名(まーちゃん。今の会話の意味わかる?)
山森(う~ん…最初の条件は当たり前のことなんだけど…2番目がイマイチわからないわね。
駿河小…あ、もしかしてちび師匠を当て込んでるのかも?)
瀬名(???)
山森(つまり、ちび師匠は勝利間違いなく有名人になるからその時、俺の教え子なんだぞ~!って
自慢がしたいとか…いや、やっぱりイマイチピンとこないわね。単純にチーム内の亀裂を
小さくするために名目上は出向という形にしたいのかしら?)
瀬名(むぅ…よくわかんない)
山森(私にだって…わからない事くらい…ある!)
瀬名(あ~キバヤシだ!似てる似てる!)
山森(そ、そう?そんなに似てた?)
城山(馬鹿!2人とも顔がにやけてるぞ!)
山森・瀬名(ごめんなさ~い)
2人の会話に割って入った城山も実のところ得心はいっていないのだが、わかったふりをして
会話に聞き入る。
872 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:06:28 ID:P91OCfjE
美津乃「はい。そういう御提案にはもちろん対処します。他に御質問のあるかたはいますか?」
司会進行役も同時に行う美津乃はどうやらここにきて本調子になったようで、これから数十分の
会議のうちに、『南葛市少年サッカー再編計画』と『南葛SCカウンター計画』の二つが
正式に可決する事になるのだった。
~~~
美津乃「既に根回しの終わっている会議でも、体面や利権が絡むと本当に面倒よね」
とはこの会議が終わったあとに城山とファミレスで
ハンバーグ
を食べているときの言葉である。
城山(議題を会議に出したとき、すでにその議題においての結果は確定している…か。恐ろしいね)
ぴこーん!
5年3学期にものすごく大きなイベントが起きます!
~~~~
873 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:08:43 ID:P91OCfjE
7月1週 おこづかい!
小(あ~あ、負けちまった…内村先輩がいても勝てないんだから、やっぱり実力差なのかな…
あ、そういえば紫乃の運動値が1上がって、ドラミのスキル『礼儀作法』がついに完成したみたいだ)
そんな事を思いながら家でテレビを見ていると…
えりる「ご主人様。そういえばこの家もついに中の上のご家庭となりました。そこで、いままでクラリスの
浪費癖で思いっきりお小遣いの額が変わってしまう今の状況をきっちりしようかと思うのですが、
ご主人様はどう思いますか?」
小「…つまり、俺の小遣いをえりるが握るってことか?」
えりる「う~ん。ちょっと違います。要は食費や光熱費に使う金額に余裕が出てきたので、クラリスの
浪費そのものをそこから補填するのです。つまり、ご主人様は毎月一定の金額をお小遣いとして
得られることが出来ます。」
小「たしか、先月JOKERが出たから財力は8。小遣い換算すると3200円になるんだよな」
えりる「その通りです。4年生最初のお小遣いが1700円だった事から考えると倍近いお金が
毎月転がってきます。メタが続きますが財力が低すぎることからの救済処置としてランダム制を
実施したのですが、ある程度安定してお金が手に入るようになった今、
逆にクラブを出したときの恐怖の方が大きいので、安定収入にした方が結果的に
プラスになるのではないかという判断の元にえりるちゃんが独断した具合でございます」
874 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 06:09:57 ID:P91OCfjE
小「なるほど…確かに3000円オーバーならそっちがうれしいかもしれないが…」
どうしよう?
A.今までどおりカードによるランダム制で小遣いを決める。
B.今月から毎月の小遣いを固定(3200円)にする。
重要選択肢なのでID表示で『3』票集めたものを選択します。
875 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 06:34:54 ID:5c/ArA36
A
だがことわる!!
876 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 08:40:30 ID:Deodl7cQ
A
877 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 12:55:38 ID:gCd8pGr6
A
878 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 13:40:26 ID:???
お前らは本当にギャンブラーだなw
879 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 16:17:24 ID:P91OCfjE
>>875
そこにしびれるあこがれるぅ!
>>878
ダイヤを出せればいいのだぁ!!という事なのでしょうw
A.今までどおりカードによるランダム制で小遣いを決める。
小「う~ん…。だけど期待値を考えるとランダムの方が圧倒的にお得なんだよな。もう一回JOKER出せば
更に財力上がるし…」
えりる「そこは逆に考えてください。JOKERで上がる可能性があるから他の基本イベントで財力が
上がる可能性が僅かにさがっているのですよ」
小「へ?そうなのか?」
えりる「はい!といっても今までそれが関係した選択肢は1.2回しか起きてませんが」
小「だったら構わん。小遣いは後10数回チャンスがあるんだ。もう一回くらい引けるさ」
えりる「そうですか…ご主人様の意思は固いようですね。おせっかい失礼しました。では
勝ち逃げという言葉のとおり、ダイヤが後2回発動するまではランダム判定でお小遣いを
決めさせてもらいます。それ以降は固定値になるので出来るだけ早くダイヤをだしてくださいね」
880 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 16:19:59 ID:P91OCfjE
小「りょ~かい。それじゃ早速今月の小遣いを決めようか」
えりる「それでは今回は私からお小遣いを差し上げますね」
出て来いJOKER→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
カードが
ダイヤなら奇跡、何も買ってないよ 経済力(8)×1000=8000円を小遣いとしてもらう。
ハート、スペード、いつものように浪費する 経済力(8)×1000/2.5=3200円をもらう。
クラブ嘘だといってよママン!いつもより多めに買っております カード数×100円をもらう。
それぞれ収入として追加されます。
881 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 16:27:56 ID:???
クラブ一族のプレッシャーがキツいが、引いてみるぜ
出て来いJOKER→
スペード3
882 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 19:19:43 ID:P91OCfjE
出て来いJOKER→スペード3
ハート、スペード、いつものように浪費する 経済力(8)×1000/2.5=3200円をもらう。
えりる「はい。では今月はいつのとおり3200円ですね。どうぞ」
そういいながらメイド服のポッケから千円札を3枚と小銭をじゃらじゃらと渡してくれる。
小「お、今月は普通の額だな。ついに毎月の小遣いが3000円オーバーか。これでいくらでも
遊び放題だな」
えりる「御利用は計画的に行ってくださいね。来月にはルリタニアへ御旅行に行かれるのですから
多少は貯金するのも策ですよ」
小「…そうだな。グランパは金持ちだけど倹約質素という精神を重んじてるから破格の小遣いとか
そういった事は期待できないし」
883 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 19:21:22 ID:P91OCfjE
そんな会話を繰り返しながら…
今月の交遊費はいくら使いますか?
A.0円 ランダムで1人の友好値-1
B.500円 変化無し
C.1000円 ランダムで1人の友好値+1
D.1500円 ランダムで2人の友好値+1
E.2000円 ランダムで2人の友好値+1&1人指定して+1
F.2500円 ランダムで2人の友好値+1&2人指定して+1
G.3000円 ランダムで2人の友好値+1&3人指定して+1
H.3500円 ランダムで2人の友好値+1&4人指定して+1
I.4000円 ランダムで2人の友好値+1&5人指定して+1
J.4500円 ランダムで2人の友好値+1&6人指定して+1
K.5000円 ランダムで2人の友好値+1&7人指定して+1
L.5500円 ランダムで2人の友好値+1&8人指定して+1
M.6000円 ランダムで2人の友好値+1&9人指定して+1
N.その他、500円単位で好きな金額をどうぞ。
先にID表示で『2』票入ったものを選択します
(現在所持金9140円)
884 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 19:54:09 ID:oyT6KGMg
H
885 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 19:56:47 ID:Deodl7cQ
E
886 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 20:08:42 ID:gCd8pGr6
B
887 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 20:10:12 ID:Wia4Y4O6
H
888 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 20:28:45 ID:P91OCfjE
H.3500円 ランダムで2人の友好値+1&4人指定して+1
小(それじゃ今は特に金欠じゃないし、今月の小遣い分を全部交遊費に使っちゃおうかな)
ジュニアはそう思うとえりるに貰ったお金に端数分を上乗せし、普段のお財布とは異なる
別の管理にまわす。
ジュニアの交友関係→! power/79.! power/79
! powerのスペースを抜いてコピペってください。
合計のあまりの数が、
0.強 1.紫乃 2.ママン 3.ドラコ 4.セリリ 5.どれみ 6.はづき 7.あいこ
8.おんぷ9.ティル10.ドラミ11.佐藤なつみ(教会の女の子)
12.ジェトーリオ13.飛鳥 14.えりる 15.マリー(マリーのアトリエ)
16.高梨芙蓉(サンリオ系のメンコ友達)(容姿8)
17.宮崎あかね(容姿7)駄菓子屋のおねえさん 18.秋津姫
19.春菜姫 20.瀬名 21.一ノ瀬望(編み物うまいクラスメート)
22.小竹 23.伊藤 24栗原(ガンダムWのメンコ)25.新藤(マクロスのメンコ)
26~38(南葛SC4年の番号)39~51(南葛SC5年の番号)52~64(南葛SC6年の番号)
65.霧島梓(5年4組容姿12の女の子)66.楠原亜沙里(5年6組容姿12の女の子)
67.宮本まさはる(学級委員)68.山内信秋(山内寺の息子、ドラミの知り合い)
69.矢田まさる 70.伊集院(2組の超金持ち)71.レイ 72.しいねちゃん 73.リーヤ
74.樋渡 75.赤川 76.三雲 77.井沢 78.ジルベルト
の人物の有効値が+1されます。
889 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 20:29:15 ID:???
ジュニアの交友関係→
321
/79.
862
/79
890 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 22:04:54 ID:P91OCfjE
ジュニアの交友関係→321/79.862/79
321/79=4...5=どれみ
862/79=10...72=しいねちゃん
その日、ジュニアはひさしぶりにMAHO堂に顔を出していた。
小「おやまぁ。話には聞いていたけど本当に綺麗さっぱり花屋は止めちゃったんだな?」
ジュニアの知るMAHO堂はフラワーショップだったはずだが、今ジュニアの目の前にあるのは
スイートハウスMAHO堂と看板が掲げられてた。
小「という事は折角の俺の花の知識もここでバイトする時には役立たずだな。残念。」
そんな事を思いながら踵を返そうとすると…
どれみ「あれ、小田君じゃない?どうしたの?もしかしてお客さんで着てくれたの?あ、ちょっと
まってて今お店開けるから。」
偶然今まさにお店に行こうとしていた春風どれみ出会ってしまい、ジュニアが答えるまもなく
常備しているのであろうMAHO堂の鍵でカチリと扉を開ける。
891 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 22:06:02 ID:P91OCfjE
小(…今更様子を見に来ただけなんていえないよな)
意を決したジュニアはお店の中へと入っていくのだった。
~~~
どれみ「ごめんね。生洋菓子は今から作るから出来合いのものばかりだけど…」
そういいながらキャンディーやクッキーの入ったバスケットをずいずいと差し出してくる。
小「いや、まだ何を買うかなんていってないけど…」
どれみ「ああ、気にしないで。一緒のクラブのよしみでサービスしちゃうよ」
いつの間にか白を基調としたパティシエ服に着替えたどれみは、きょろきょろと辺りを見回し
誰もいないことを確認すると、これはないしょね…という風にずいずいと顔を近づけ…
892 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 22:07:38 ID:P91OCfjE
どれみ(ほんとはね…これ余り物だったり形が変だったりするB級品なんだ。お客さんに出しちゃ
駄目なんだけど、小田君はお客というより友達だもんね。大丈夫大丈夫。)
なんとも真面目に答えるどれみ。なんだかその真剣な表情に、B級品だとかそんなことは
どうでもいいジュニアはプ!っと笑い出してしまう。
どれみ「あ~笑ったな!ぷっぷのぷ!」
真剣な言葉を笑われたどれみは妙な言葉遣いで怒りを表現するのだが、丁度そんなとき…
からんころん!
ジュニアがテラスでどれみと話をしていると丁度お客が来たようで、どれみはそっちの方へと
足を急がせるのだった。
どれみ「あ、小田君はゆっくりしていってね。」
小「おう、これ食ったら手伝うからな~」
ここまで来ては仕方がないと、ジュニアはその日どれみと新生MAHO堂のお手伝い…といっても
ほぼ売り子をするのだった。
ぴこーん!
どれみとの友好値が12になりました。
~~~
893 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 22:08:39 ID:P91OCfjE
また別のある日。
ジュニアはマリーさんがブラウニーがいた洋館の掃除をしているらしいという話を聞いたので
久しぶりに自分も様子を見ようとあの廃邸にいったときの事。
小「へぇ…かなり綺麗になってますね。」
マリー「そりゃね。あのルネの実家だし、人がすまない家はすぐに傷んでしまうのは、そこに
家守の霊がいないからっていうし。ルネを引き取った手前、ちょくちょくよらせてもらってるのよ。
それにこの地下にはあんなに美味しい…っと、これはお子様にはまだまだ秘密ね」
小(げ!もしかしてマリーさん地下のワインセラーのこと知ってる?…という事は地下のガーゴイル達を
1人でぶったおしたのか。相変わらずそこが見えない人だ)
ジュニアは偶然マンイーターの穴から入ることが出来たのだが、その穴はすぐにルネが修繕しており、
実際にその場に入るにはどこかにある秘密の地下通路を渡り、最低2匹はいるガーゴイルの守りを
突破しなくてはいけないのだ。ジュニアは4人がかりでもガーゴイルの危険性を察知し逃げる事を
選んだのだが、この人はどうやらいとも簡単に単独で突破したらしい。
894 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 22:10:06 ID:P91OCfjE
マリー「ああ、それよりさ。3階の尖閣にキミ宛の手紙が置いてあったよ。はいどうぞ。」
怪しい物体の入ったポシェットと一緒にされていた手紙を取り出すとハイと手渡してくる。
小「ん?3階…って事はしいねちゃんかリーヤからか…え~となになに…」
~~~
拝啓 小田猛様
どうも、しいねちゃんです。僕らは今富士の麓に来ています。そこでなんと不思議なものを見つけたり
猛くんの事を知っているという変なお姉さんにあったり、結構充実しています。ただ、場所はここで
間違いないはずなんですけど、お師匠様がまだ見つからないのでここでしばらく自分の訓練もかねて
寝泊りさせてもらってます。猛くんも富士周辺に来る事になったら是非よっていってください。
場所は……
小(……ん?なんだか既視感のある場所だな……あ!!去年のキャンプ場のすぐ近くだ!
今度機会があればいってみようかな?)
ぴこーん!
しいねちゃんとの友好値が+1されました。 現在7
~~~
895 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 22:13:29 ID:P91OCfjE
後4名の友好値をあげることが可能です。
(秋津姫、おんぷ、どれみ、しいねちゃん以外)
おひとりさまにつき最大4名の人物をお書きください。
その人物に2票入った時点でその人物の友好値が+1されます。
(人物名は
>>888
またはテンプレの
>>7
→>19を参照ください)
現在友好値7(あと1あげれば友人関係)は
谷田
小門
坪倉
天野
松本
水乃小路飛鳥
現在友好値9(後1挙げれば特に仲のよい友人)は
池田
がいます。
※虫食い編を有利にしたいならば関係のありそうな人物(ドラコやティルや春菜姫、マリー、えりるなど)
をあげておくとのちのち展開が楽になると思います。
サッカー編ならジルや井沢が…
896 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 22:14:52 ID:Deodl7cQ
松本
897 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 22:18:58 ID:???
ランダムで上がるのどれみ三度目だぜ
実はどれみこそジュニアにとって運命の人なんじゃねw
898 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 22:20:54 ID:oyT6KGMg
ドラコ 春菜姫 マリー えりる
899 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 22:22:00 ID:???
凄く素朴な質問!
ルリタニアに行ってる間も虫食いは進行しますか?
だとすると相当馬鹿な計画になっていると思います。
900 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 22:24:24 ID:5c/ArA36
ドラコ 春菜姫 マリー えりる
901 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 23:05:59 ID:P91OCfjE
>>897
比較的狙ってあげていたはづきの友好値をいつの間にかぶち抜いておじゃ魔女勢トップ
になりましたからねぇ…色恋沙汰の欠片もない展開ばかりですがw
>>899
はい、進行します。ですが非常に長いスパンでのイベントなので、極端な話が今更1ヶ月程度
伸びても大勢に変化ないと思います。
(更に少しだけネタバレするならこのイベントは仮天方式と抽選方式の2通りのパターンが存在します)
ドラコ 春菜姫 マリー えりる
ドラコの友好値が+1されました。 現在14
春菜姫の友好値が+1されました。 現在12
マリーの友好値が+1されました。 現在10
えりるの友好値が+1されました。 現在16
902 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 23:07:18 ID:P91OCfjE
7月 クラブ活動!!
今日は月に1度の定例活動の日。先月の練習はどの程度進んだのかなどの進捗状況の発表の場でもあり、
余程な事がない限り強制的に参加させられる数少ない一同がかいする場である。
おんぷ「それで小田君。フルートの進み具合はどお?」
アイドルの営業スマイルでにっこりと微笑みかける瀬川おんぷ。その笑顔はどれみやはづきなど、
親友に見せる顔に比べると僅かに異なる種類のものなのだが、ジュニアにとっては別にどうでも
いいはなしである。
小「う~ん…まぁまぁかな。多分今日の練習で課題のところはクリアできると思う。」
おんぷ「そう?よかった。そういえば私がいないときに練習に来てくれたんだって?やる気がある
男の子は私は大好きよ」
小「まあめ。折角音楽クラブに入ったんだ。足は引っ張りたくないしね」
おんぷファンクラブに聞かれたら、はたき倒されそうなぶっきらぼうな言葉を吐くジュニア。
903 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/18(火) 23:09:07 ID:P91OCfjE
おんぷ「それじゃ早速練習を開始しましょうか?」
小「了解!」
元気のよい返事と共にあと経験2点を目指すジュニアだった。
ジュニアフルート訓練→部活1+おんぷの指導2+! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
合計値により以下の経験を得ます。
13以上.経験+5
12.経験+4
10.11.経験+3
6~9.経験+2
3~5.経験+1
1.2.成長せず
904 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 23:10:10 ID:???
ジュニアフルート訓練→部活1+おんぷの指導2+
スペード2
905 :
森崎名無しさん
:2010/05/18(火) 23:15:23 ID:???
相変わらずのダイス!
もう驚かないよ!!
906 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/19(水) 00:11:00 ID:kAsA3D4A
>>905
冗談抜きでこの展開はきついです。基本はわき道イベントなのですが、サッカーから日常、果ては虫食いまで
かなり幅広く有利に広がる展開だっただけに残念です…
ジュニアフルート訓練→部活1+おんぷの指導2+スペード2=5
3~5.経験+1
正直な話、ジュニアに音楽の才能はなかった。ルリタニアで習ったはずのフルートだったが、
小学5年になる頃には吹き方すら忘れ、指導力はそれほどでもないにしてもきちんと専門で訓練を
看てくれる人物がいながら2ヶ月たっても簡単な楽譜通りに音楽を奏でる事すらできなかったのだ。
おんぷ「あのね。一応念のために聞くんだけど、やる気はあるのよね?」
営業スマイルのまま怒気を孕んだ声はどこか歪で恐ろしい。
小「ま、まぁな。」
ジュニアとしてもまさか真面目に訓練してこれだけの成果しか挙げられないなんて
予想外もいいところなのだ。
907 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/19(水) 00:12:11 ID:kAsA3D4A
おんぷ「はぁ…もういいわ。もう少しできる人だと思っていたけど…やる気がない人に教える時間が
あるほど私、暇じゃないのよ」
人気絶頂アイドルである瀬川おんぷは確かに人に教えるほどの時間の余裕というのをもっていない。
ただ、やる気のある人物は好感がもてるし、小田という人物は他のおじゃ魔女たちに
かなり評価されているため、おんぷもかなり期待していたのだが、それだけに落胆も大きく…
おんぷ「それじゃ…約束どおり課題についてこれなかったから私の授業もおしまいね。
本当は小田君とのアンサンブル楽しみにしてたけど…簡単な課題なのに2ヶ月で及第点すら
取れなくなる程度の意気込みしかないのなら、これ以上私も教える事は出来ないわ」
落胆の大きさゆえか、それとも他の考えがあっての発言なのか、アイドルとしての営業スマイルすら忘れ
おんぷはジュニアにそう言い放つ。
小「………」
小(…確かに、あまりにもひどい結果だよな。これも運命か仕方ない)
必要だった経験点はわずか4点。練習を見てくれる人がいる状態であるのならば一週間で
結果を出すことも十分可能なこの条件で一ヶ月訓練…しかもそのうちの1回は強制的に
訓練しても結果を出せなかったのだ。運が悪いの一言で済ませるにはジュニアの行動は中途半端だった。
908 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/19(水) 00:13:18 ID:kAsA3D4A
どれみ「ね、ねぇおんぷちゃん。小田君だって調子悪い時があると思うんだ。一回課題をこなせなかった
だけで教えるのをやめるのはやっぱり無責任だとおもうんだ。」
基本的に仲間思いの春風どれみが何とかとりなそうと言葉を発するのだが…意外な言葉が返ってくる。
おんぷ「いいえ。これはね、小田君の為でもあるのよ。…そうでしょ?小田君」
ジュニアは心の中を完全に射抜かれた。そう、今のジュニアにはやることが多すぎて正直音楽クラブ
の事など優先順位はほぼ最下位であったのだ。確かに及第点は4点だったが、おんぷの望みが7点である事、
さらには10点の経験点がご褒美にあると知っていながら本当に最低限の練習しかしてこなかった。
故にこの結果になったのであり、おんぷはそのジュニアの内心を完全に見抜き、それゆえに音楽クラブの枷
から解き放ってくれようとしているのだ。
小「……すまない。その通りだ。俺に音楽クラブは無理だったんだよ」
認めたくない事実を認めるという事は非常に勇気がいる。故に今のジュニアの心境は心が鉛のように
冷たく鈍くなっていく。
909 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/19(水) 00:15:26 ID:kAsA3D4A
どれみ「そんな…だって、それじゃ小田君はなんでこのクラブに…」
ジュニアの独白に涙声になるどれみ。
あいこ「あかんどれみちゃん。猛くんもその事を知っていて喋っているんや。その質問をしても
ここにいる全員が傷つくだけや。」
小「……本当にすまないと思っている。」
理由を述べることが出来ないジュニアは、大人の対応をしてくれたおんぷに感謝しながらも、
この空気に耐える事などできず、謝る事しか出来ない。
そしてジュニアはのろのろと立ち上がり部室を後にするのだった。
ぴこーん!
フルート経験点が8点になりました。
おんぷの指導を得ることが出来なくなりました。
おんぷの友好値が-1されました。現在7 友人関係が解除されました。
月々の最低必要経験がなくなりました。
どれみ、あいこ、はづきの友好値が上がりにくくなりました。
※ヒント、次月のクラブ活動ターンまでにフルート経験が13を超えていれば…
~~~
910 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/19(水) 00:16:36 ID:kAsA3D4A
7月1週 学校ターン
小(…………)
どうしよう?
A.メンコをする人集まれ!(ランダムで誰かと出会います)
B.たまにはクラスの男どもと遊んでみるか。
C.勉強をする(知力訓練をします)(7月1週までに訓練しないと経験値が1下がります)
D.トイレの鏡でカッコつける(容姿訓練をします)(7月3週までに訓練しないと経験値が1下がります)
E.音楽部のクラブ活動に顔を出す。
F.クラスの友達と会話。
※候補は霧島、一ノ瀬、樋渡、三雲、赤川です。名前も併記してください。
H.南葛SCメンバーを探そう!(同学年以外のクラスにもいけます)
I.旧4年1組のみんなに会いに行く。
J.その他
先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
911 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 00:16:42 ID:???
+5、ねえ……やってやれないこともないが、デカい賭けにはなるなあ。
どうする? 運命に反逆してみるか?
912 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 00:19:38 ID:???
やりたいけど正直早急に手を打つ必要のある事が多すぎて困る
かなりきっちりスケジュール組まないと色々破綻しそうだし
913 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 00:32:03 ID:???
……だ、誰か軍師を呼べい!
なんとかしろー!
サッカーの能力も上げなくてはならん虫食いも解決せなならんサッカー界も激変が起きて置いてかれそうだ…
孔明!孔明はおらぬか!
914 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 00:36:39 ID:???
いいこと思いついた
お前分身しろw
915 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 00:36:49 ID:???
いいことを教えてやろう、孔明も運命(物量と寿命)には勝てなかったのだ…。
なんかもういろいろと手詰まりな感が強いよなぁ。
実際にはまだ挽回はできるんだろうけど、俺を含めた住民が沈んじゃってることがヤバいと思う。
916 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 00:46:02 ID:???
傍目から見ると詰まってるんだよなぁ……
何か一つに注力して、なんとか期限内にその事柄一つを片付けられそうかな…っていう。
917 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/19(水) 01:25:07 ID:kAsA3D4A
今日はここまでですが、レスだけしておきます。
>>911
たとえ成功しても音楽祭(文化発表会)まで課題が出続ける訳ですから思い切って
きってしまうのも策かもしれません。
おじゃ魔女は3人以上集まることで『マジカルステージ』というこのスレ最強スキルを起動させる事が
出来るのですが、おじゃ魔女が多ければ多いほど発動しやすい仕様なのでおんぷやももこも
仲間に引き入れた方がいいという意味なので。
※今でもどれみ、あいこ、はづきは十分過ぎるほど友好的ですし。
>>912
これらのイベントは全て独立していますが、いわばドミノみたいなものです。困難というドミノが
たくさん立ちはだかってますが、一つのピースを倒せばバタバタと連鎖反応を起こしていきますよ。
>>913
ジャンジャーーン!!
ゲ!!孔明!!!
>>914
NIKE服部「呼んだ?」
918 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/19(水) 01:26:16 ID:kAsA3D4A
>>915
孔明の最大の欠点はは、頭は切れたけどそれだけだったことだと私見します。
劉備亡き後とはいえ、あれだけ人心をつかめなかった人物も珍しいと思います。
それこそ元々魏の人間であった人物を重用しなくてはいけないほどに。
…ああせめて漢中が蜀の支配下にあれば…と思っていたのは孔明だけだったのではないでしょうか?
因みに中の人は孔明が死んだ後の三国志が大好きです。姜維、鍾会、とうがいの三人の最後の鬩ぎあい
は本当にぞくぞくする緊迫感があり超お勧めです。漫画かアニメにしてくれれば絶対面白いのに…
>>916
確かに次々と問題が起きてますからねぇ…本当にここまでカード運に恵まれない主人公も珍しいです。
あ、あと一応念のため未確定ですのでどなたか投票お願いします。
919 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 01:38:26 ID:wgxEirho
E
やることなすこと裏目に出るというなら、俺はその運命に反逆する……!
それはそれとして(ぉ)孔明話ですが、彼の能力と業績についてリアルに考えていくと、
「向いていない仕事をやらされた」が一番だと思います。参謀か技術者であって統率者でない。
魏に対抗して無理くり作った蜀という国には、国を支えるだけの人材と体制がなく、
天才が向いていないなりにどうにかしようと思ったけど向いてないものは向いていないのだよ、という。
920 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 01:39:44 ID:???
話し合いするか……
虫はどうやら誰かに解決を任せるのは出来ないらしい。
で、
>>917
では正直信じ難いけどイベントを一つ片付ければ次のイベントを片付けられるらしい。
さて、問題。
今現状で、最も確実に片が付いてかつ有用なイベントは?
921 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 01:46:20 ID:???
>>919
はそう思って突貫したんじゃないのかね。
後思いつくのは…内村派閥に入るくらいか? あの人学校どこだっけ?
922 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 02:01:55 ID:???
内村さんに頭下げるしかないな…
それでサッカー能力は一応何とかなると願おう……。
…で、どこ行けばいいんだろう。
長野とかナタリアとかジェトのフォローはイベントラッシュ後でも遅くないかな?
923 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 02:29:50 ID:???
おじゃまじょたちは、手段であって目的じゃないんだろ。
>>917
で書いてるみたいに、毎月最低1ターン必要とするなら切ってもいいんじゃないか?
一番解決させなくてはいけないのは虫食いだろう。その冒険の過程やボーナスで
サッカーに転用できるスキルが身につく。
そのサッカー能力で来るべきトライアウトに備えろ。と解釈するのが一番わかりやすい展開だとオモ。
924 :
森崎名無しさん
:2010/05/19(水) 02:32:51 ID:???
では、具体的にどうする? とりあえずEに一票はいっちゃってるから、
ほかの行動を決定しておかないとこのスレのルールじゃ時間が来るとEになるよ?
513KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24