キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【力と】小田Jr.の野望12【仲間を求めて】
1 :
小田ジュニア
◆P6f1cIsEKQ
:2010/04/20(火) 23:39:22 ID:TtzCR+jc
時は20XX年、超能力者は年々増え続けており、あらゆる分野に浸透していった。
しかし、超度4以上のものは極僅か、最高ランクのものは日本では僅か3人…ということは全くなく、
ごくごくふつうに時は流れて…いるわけでもなかった。
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。
ここまでのあらすじ
小田猛少年もついに5年生。そして大本命の大会である全日本小学生サッカー大会が開催されました。
2回戦(シードのため実質1回戦)の水越小にロベルトの息子であるジルベルトがいるという
波乱の中を見事に勝ち抜いたり、マリーのアトリエの主人マルローネさんに廃館にすむブラウニーを
紹介したりとなかなか順調に過ごすも、やはり運命には抗えないのか。神社で秋津姫に聞いた言葉は
虫食いを探すための手がかりは今のところ足で探すしかないという事と、ジュニアの正体は狐である
という認めたくない事実でした。
現在
南葛市地区大会3回戦。ジュニアは観客席で春菜姫やティルとピクニック気分で来たものの
何故か小4の南葛SCの下級生に囲まれて観戦する事に。それだけならばまだしもほぼ攻め続けた
前半は鉄壁の敵GKに防がれ、後半にカウンター一発で得点を決められるという最悪の展開。
松本の新技も浦辺の新技も弾かれロスタイム。このまま屈辱の予選敗退になるのでしょうか!?
604 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 23:44:10 ID:???
内村 競り合い19+(ガッツ切れ−1)+(負傷ペナ−1)+
ダイヤ2
中山 競り合い24+
5
+
1
605 :
森崎名無しさん
:2010/05/11(火) 23:44:16 ID:???
内村 競り合い19+(ガッツ切れ−1)+(負傷ペナ−1)+
スペード6
中山 競り合い24+
5
+
1
606 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 00:33:17 ID:G97q4afs
内村 競り合い19+(ガッツ切れ−1)+(負傷ペナ−1)+ダイヤ2=19
中山 競り合い24+5+1=30
≦−2 中山さんキープ!
既に明確に疲れが見える内村と元気の残っている中山では勝負になるはずもなかった。
中山「本当は元気な時のあなたと戦いたかったです!」
内村「そいつは残念。」
まともに競り合う事すら出来ずに中山がボールをキープするとそのまま再度前線にボールを蹴り上げる!
〜〜〜
小「くっそ〜!中盤が働かないから!!」
試合観戦していたジュニアは、前半では制圧していたはずの中盤戦を中山という人物1人のために
かき乱されている事に声を荒くしていた。
607 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 00:34:39 ID:G97q4afs
井沢「南葛SCの最大の欠点は監督が女性だからなのか、競り合いが全体的に低いこと、というのは
やっぱり研究されているみたいね。力の差がある程度あるときは中盤でも優位に立てるけど、
五分の相手ではセカンドボールのフォロー率に大きく関係している」
やはり研究熱心なのか、井沢は冷静に南葛SCの穴を解説する。そして、それだけではない理由を続ける。
井沢「それにあの人は中山さんの息子だからね。残念だけど南葛の勝ち目はこれで一気に薄くなったよ。
私たちでは引っ張り出すことすら出来なかったけどね」
小「あの中山さん?あの…って、あの?」
井沢「そう。南葛SCでは伝説の1人でしょ?」
小(………)
そう小田猛は知っている。南葛SC黄金時代に生まれた奇跡…森崎有三と大空翼、そしてもう1人…
それが中山政男であった。
彼は中学時代そして高校時代前半が不遇だったため、一般的にはユースから頭角を現した名プレイヤーだと
思われているのだが、実際彼が最も輝いていた時代は小学生時代…つまり南葛SCに所属していた
時であり、南葛SC生にとっては森崎や翼に勝るとも劣らない人気の選手であったのだ。
小「でもなんでそんな人物がNIKEに?」
井沢「さあ?そこまでは知らないけど…ああ、そういえば私にも勧誘が来てたな。『豊富な施設と
一流の監督の下でサッカーして見ませんか?』って。あなたのところには来なかった?」
608 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 00:35:44 ID:G97q4afs
小「いや…しらないな」
井沢「そうなの?という事はあの噂は本当だったみたいね」
小「噂?」
井沢「そう…あ!!試合が動いている!」
思わず井沢と話し込んでいたために試合は既に動いており…
NIKE有利判定→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ なんといつの間にかカウンターを取っていた!
ハート 来生が浮き玉にあわせている!
スペード 戸田が2度目の縦回転式ボレー!
クラブ 本多が超必殺技!
となります。
※ダイヤの場合数字が大きいほど有利です。
ダイヤ以外は数字が低いほど不利です。
609 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 00:56:39 ID:???
NIKE有利判定→
スペード4
610 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 01:12:06 ID:G97q4afs
NIKE有利判定→スペード4
スペード 戸田が2度目の縦回転式ボレー!
※数字が4なのでかなり不利な状況!!
実況「中山君から本多君に渡ったボールにDF陣が駆け寄るが、なんとここでポストプレー!
逆サイドにボールを流し、そこに戸田さんが再度突っ込む!これは前半先取点の再現か〜〜!!」
戸田「朝比奈君のためにも負けられない!」
石崎「私1人でも絶対に抜かせない!」
ジェトーリオ「2度も3度も!!!」
戸田1 縦回転式ボレー25+! dice+! dice+! dice
戸田2 縦回転式ボレー25+! dice+! dice+! dice
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+! card
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ−1)+! card
上2行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※戸田はスキルジャストミートにより+! diceされます。
戸田はスキルダイレクトによりダイス2度振りされます。
611 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 01:13:07 ID:G97q4afs
『攻撃陣−守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!来生がねじ込みに!
=0 こぼれだまを本多と来生が競り合う!
=−1 ボールがこぼれる!大竹がフォロー
≦−2 ブロック成功!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、来生がねじ込みに!
=0 こぼれだまを来生と大竹が競り合う!
=−1 ボールがこぼれるが、大竹がフォロー
≦2 ボールをがっちりキャッチ!(スランプ脱出!)
となります。
612 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:45:09 ID:???
戸田1 縦回転式ボレー25+
1
+
5
+
5
戸田2 縦回転式ボレー25+
6
+
5
+
4
613 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:46:47 ID:???
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+
スペード9
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ−1)+
クラブ3
614 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:48:10 ID:???
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+
ダイヤ8
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ−1)+
クラブK
615 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 01:58:52 ID:???
師匠…引きがひどいよ、これ。ダイス三つで15なんて、どうしろって言うんだw
それはそれとして、ダイスVSカードだともしかしてポストも枠外も発生しない?
それともどこかでルールが提示されてたけど私が見落としたんでしょうか?
616 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:50:02 ID:G97q4afs
師匠だけジゴロ賽使ってそうな勢いでとんでもない数字を出しまくってますがww
それにしてもジェトーリオ、前々の試合でJOKERだしたら発動前にブロックされるは、今回も後引きの人
がKをだすはで、リアルラック低すぎです。
>>615
あ、失敬しました。ポスト判定はダイス対カードでも同様に合計値が14になった場合発生します。
師匠だけ特殊スキルでダイス3つ使ってますが通常は2個なので発生率は基本的に同じですね。
枠外は…すみません考えていませんでした。スペース抜くのが面倒だからと、カード抜きの
ダイス判定のみで試みてますが、覚醒や必殺技の数字ムラを考えたら本スレのようにカードも加えるべきなの
かもしれませんね。一応暫定として今後はポストで尚且つダイス2個が両方とも偶数だった場合枠外にします。
戸田1 縦回転式ボレー25+1+5+5=36
戸田2 縦回転式ボレー25+6+5+4=40
石崎 ヒップブロック26+(鉄壁の女神2)+スペード9=37
ジェトーリオ アサルトファング26+(スランプ−1)+クラブ3=28
『攻撃陣−守備陣』が
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
617 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:52:11 ID:G97q4afs
ちび師匠の縦回転ボレーはつま先が蒼天を突き刺したタイミングでボールの中心点を正確に叩き込む!
どぎゃーーん!!!
父親譲りのボールをジャストミートする技術、それにダイレクトシュートに対する親和性は
己自身の未熟なキック力をカバーするには十分過ぎるほどの威力を秘めていた。
石崎「またこの威力!?」
ジェトーリオ「ふざけるな!!!」
石崎のおしりはかろうじてボレーに触れ威力を抑える事に成功するがそれでも威力としては
小学生が放つレベルを大きく超えていた。
ばすん!!!
ジェトーリオ「………くっしょ〜〜〜!!!!!」
ガン!!!
ついに絶叫がこだまする。それは敗者の遠吠えだろうか、それとも持たざるものの怨嗟の決意だろうか、
ジェトーリオは自らの拳をグローブごしとはいえ鋼鉄のポストへと打ちつける!
ぴこーん!
フラグ???が開放されました。
618 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:53:29 ID:G97q4afs
〜〜〜
小「ジェトーリオの奴ついに荒れだしたな。キーパーが自分の拳痛めちゃ駄目だろ」
ジュニアは失点の痛手よりも、精神のバランスがおかしかったジェトーリオがついに
行動をおこし始めた事に関心を寄せる。
小(もともとのアイツは不遜で横暴、高慢で尊大、高圧的で威圧的だからな…アレだけプライドを
ズタズタにされれば無理もないか…)
夏合宿で一番最初に出会ったときいきなりケンカを吹っかけられ、ジュニアは3人がかりでも負けそうに
なった事を思いだす。あの時は春菜姫が暴走した事で有耶無耶になり、結果的にジェトーリオは
南葛SCの中で比較的落ち着いていたのだが、それでも元の荒ぶる性格が治まったわけではない。
ただその表面に人を食った性格という皮を身に付け、外面は飄々としていただけだ。
そしてその仮面が剥がれ落ちた時、彼はその本性をついに現す事になる。
井沢「大丈夫なの?彼…なんだかとっても危うい感じがする」
小「へぇ。理論派だと思ったけど意外と直観力もあるんだな。…大丈夫…じゃないけど、アレが本来の
アイツの姿さ。俺がピッチにいたら殴ってでも止めるところだけど」
ジュニアは自分ではどうする事も出来ないと肩をすくめる事しか出来なかった。
619 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 02:54:30 ID:G97q4afs
〜〜〜
瀬名(まずい。絶対にアレは駄目だわ…)
一方、南葛SC監督である今川瀬名もその美貌を険しくさせながらこの状況に…
瀬名監督の判断→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
クラブ以外 選手交代!治りかけの山森をキーパーにする。
クラブ ………沈黙を続ける。
となります。
620 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 02:58:31 ID:???
瀬名監督の判断→
JOKER
621 :
620
:2010/05/12(水) 02:59:32 ID:???
ブーッ!
622 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 03:13:03 ID:???
いるんだ……南葛小には完成されたSTGKが!
T?もちろんトンデモですよ。
623 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 03:23:57 ID:???
>枠外とポスト
なるほど。ご回答ありがとうございます。
ついでにもうひとつ、師匠の二度振りはツインシュート系と違って「出目のいいほうだけを完全採用」ですか?
もしツインシュート系と同じ「出目の悪いほうもポスト判定には有効」だと、11の3でポストに・・w
624 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 12:23:59 ID:???
これはもしかして瀬名解任?
…だとしたら詰むぞ、確実に……。
625 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 13:53:42 ID:???
そうか? むしろ救済措置じゃないか、Jrさんの発言からすると。
626 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 14:32:59 ID:???
「なにやってんだジョセフ! しっかりしろォ!」
「……! お、親父!?」
627 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 18:51:29 ID:???
???「引っ越してきたばかりですし、今日は見学のつもりだったのですが…」
628 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:39:36 ID:G97q4afs
>>621
なんでまたこのタイミングでwww
>>622
瀬名「とうとうばれたわね!そう、私がSTGKなのよ!カマンカマン!」
っという展開はいかがでしょう?
>>623
2回ふりスキルは基本的に有利なほうのみ採用方式なので今回は完璧に決まっちゃってますね。スミマセン
>>624
瀬名FCがなくなると相当きついですからね。どうなる事やら…
>>625
はい。どちらかというと救済になるはずです。ただどんな行動にも対価というものはつきもので…
>>626
ジョゼ「もっとダーティディフェンスに徹するんだ!」
こうですか?わかりません!
>>627
通常こういうときのJOKERでは助っ人が来るはずのなのですが、またGKかよ!?
という突っ込みになりそうなので今回は別展開です。
629 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:40:37 ID:G97q4afs
瀬名監督の判断→JOKER
瀬名「しんぱんさーん!ちょっとけが人タイム!!」
美しい彼女は運動クラブの監督でありながら喉は全くつぶれておらず、小鳥の囀るような声で
ジェトーリオの拳について審判に叫ぶ。
審判「故意の怪我なのに認めるはずないでしょう!」
当然といえば当然の反応をする審判。
瀬名「じゃあ仕方ない。試合はこのまま続けておいてください。ちょっとジェトーリオくん」
ちょいちょいと手招きする瀬名。
ジェトーリオ「………」
まるで獣のようなオーラを身に纏いながら一歩一歩ゆっくりと歩み寄る褐色肌の少年。もうすぐ7月
ということで日中の気温は輻射熱も含め相当に高まっており、その熱を含みやすい肌からはぽたぱたと
汗が滴る。…いや、汗はすぐに気化されまるで蜃気楼のように彼の周りの空気をゆがめている。
630 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:41:45 ID:G97q4afs
ジェトーリオ「邪魔を…す!」
びたん!!
ついに切れたジェトーリオは監督であれ容赦するつもりはなかった。しかしいきなり行動ではなく
言葉で威圧しようとした彼の頬に熱いものが奔る。
ジェトーリオ「な!このくそアマ!!」
性格上、瀬名が腕を振り上げるとは欠片も思わないだけの理性が残っていた事が彼の誤算だった。
瀬名「いい加減にしなさい」
思いっきり頬をはたいた監督は、もう一度彼の頬をつねる。
ジェトーリオ「ふじゃけ…!!!」
それに対して反抗しようとした暴れようとするが瀬名はびくともしない。
瀬名「私を嘗めてもらっちゃ困るのよ。これでもちびっ子たちの相手をずっとしてるんだから」
631 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/12(水) 22:43:22 ID:G97q4afs
欠片も理由にならない理由でジェトーリオの行動を封じる美女、今川瀬名。もともと行動の半分を
封じ込めているためジェトーリオの攻撃は普段の威力より遥かに小さいものだがそれでも致命的な
攻撃をするりと避け、そうでないものは普通に受けきる姿は普段の彼女からは想像もつかなかった。
瀬名「さて…あなたを引き戻すわよ」
瀬名の更生→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ 綺麗なジェトーリオ完成!
ハートスペード スランプ脱出。更に瀬名FC.1になる。
クラブ ジェトーリオダークサイドに堕ちる。
となります。
632 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 22:46:27 ID:???
瀬名の更生→
ダイヤK
633 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 22:48:32 ID:???
すげーw
634 :
森崎名無しさん
:2010/05/12(水) 22:48:45 ID:???
瀬名「癒しの手!」
635 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:49:44 ID:Vm9VCg7E
ああ、さようなら…フォビドゥンアーム、ブラッディーファング、リスキーダイスなど闇スキルの数々よ…
>>633
まさか今までとことん悪い方向に行っていたジェトーリオが一発で解消されるなんて…
>>634
瀬名「押せば命の泉湧く!」
瀬名の更生→ダイヤK
ダイヤ 綺麗なジェトーリオ完成!
今まで力ずくで押さえ込んでいた瀬名の力が不意に緩んだかと思うと、暖かく柔らかいものに包まれる。
瀬名「大丈夫。あなたは私が救うわ。だって私の可愛い教え子ですもの」
ジェトーリオ「ふざけるな!俺はお前らとは違う!」
はいそうですかと鬱積が簡単に抜けるほど甘くはなく、ジェトーリオはそれでも暴れる。
636 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:50:53 ID:Vm9VCg7E
瀬名「大丈夫、大丈夫よ。あなたは1人じゃない。私がいる。一緒に悩んで苦しんで…そして生きなさい。
あなたのお父様もそれを望んでこの土地へあなたを送ったのよ」
ぎゅっと抱きしめる暖かく柔らかい肌。浅黒い彼の肌とは対照的に色白できめ細かく、そして優しい。
ジェトーリオ「親父が…!?」
意外な瀬名の言葉にほんの一瞬、どす黒く染まったはずの心に隙間が空く。
瀬名「今までまともにお話した事なかったよね。あなたのお父様がどんな人物でどうしてあなたを
単身この土地に留学させているのか。あなたは愛されていたのよ、お父様から。だから戻っていらっしゃい」
傍から聞くと完全に意味不明な言葉であったが、ジェトーリオの心の隙間に空いた正常な感覚が
平静さを取り戻す。
ジェトーリオ「愛されていた?俺が?いや、そんな馬鹿な!信じない!!今更そんな戯言に
付き合っていられるほど俺は!!おれは!!!」
闇色に染まったはずの心はまるで薄墨のように溶かされていく。しかし、今まで信じてきた最大の
原動力が嘘…偽りだと認めることなどできるはずもなく、まだ本当は幼い彼の心は千々に乱れる。
637 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:52:33 ID:Vm9VCg7E
瀬名「そう。あなたのお父様の望みは、あなたが好きなだけサッカーをすることが出来る環境を整える事。
自分の汚名の届かない地球の反対側へ送り届ける事だったの」
優しく諭す今川瀬名。それはまるで母性の塊のような優しい言葉だった。
ジェトーリオ「だがそんなのが、なんで今更!?」
心の奥底では少年の一番信じたい言葉だったはずなのだが、どうしても何故今更だと思ってしまう
自分がおり、いろいろと混乱してしまう少年。
瀬名「それがあなたのお父様の望みだから。親というものは子供に自由に生きて欲しいと思うものなの。
もし、今の言葉をあなたが知ったら、あなたはこの見知らぬ土地にナニーとたった2人でこれた?」
ジェトーリオ「そ、それは…」
ジェトーリオの父親ジョゼは祖国ブラジルであまりにダーティなプレイに走りすぎた。
それだけならば個人技がものをいう南米サッカーであるのならばそこまで問題にならなかったのだが
行き過ぎたプレーは時に悲劇を生む。彼は過去にまだ若いが前途有望…というよりも既に完成された人物の
選手生命を潰してしまったことがあるのだ。
そしてその非難の瞳が自分だけに向かうのであればジョゼにとって何の問題もない。だが、唯一の心配…
それが息子のジョセフの未来だった。そしてその解決策として彼は息子を地球の真反対の国、日本へと
送り出したという過去があるのだが…息子にはただ、ただサッカー修行のためとしか言い渡さなかったのだ。
638 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:53:33 ID:Vm9VCg7E
瀬名「あなたのお父さまは言っていたわ。『どうせサッカーをするのであれば、俺を追いかけるような
真似はするな。自分のサッカーは自分で見つけてこそ男だ』って。キミはそれでもお父様の影を
追いかける?それとも…自分の道は自分で切り開く?」
瀬名の言葉。それにどういう意味があるのかはジェトーリオ本人にしかわからない。彼の言動、行動
それにサッカーのスタイルは間違いなく父親に影響されており、そして、今までのスランプの
脱出法として今まさに彼は冥府魔道に堕ちることを選択をしたはずだった。
ジェトーリオ「………」
瀬名「その沈黙がキミの答えよ。さぁ、もう大丈夫。いってきなさい。そして自分の本当の道を進むの」
優しい抱擁の時間もついに終わる。そして戒めから開放されたジェトーリオの瞳は薄暗い紫闇ではなく
生気に満ちたものとなるのだった。
ぴこーん!
ジェトーリオ覚醒! 全能力+1
アサルトファングがホワイトファングに成長!
(ガッツの関係上アサルトファングも残ります。)
〜〜〜
639 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 00:54:35 ID:Vm9VCg7E
実況「ああっと!試合開始からゴールをがら空きにするという暴挙に出た南葛イレブンでしたが
ここに来てようやくジェトーリオ君がゴール前に戻ってきたようです!どうやらグローブのお陰で
怪我などはしていない模様!」
小(あれ?あいつまた様子が変わったな。なんというか妙にとげとげしかった気配がなくなっている)
そんな事を思うジュニア。そしてボールは…
南葛少し有利→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ なんといつの間にか南葛シュートチャンス!?
ハート NIKE陣内で中盤を争っている。
スペード 南葛陣内に押し込まれているがボールは南葛キープ。
クラブ またもや中山さんが奪いましたとさ。
となります。
※数字が高いほど南葛有利、低ければNIKE有利です。
640 :
森崎名無しさん
:2010/05/13(木) 01:21:56 ID:???
南葛少し有利→
ハートQ
641 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/13(木) 22:40:23 ID:Vm9VCg7E
南葛少し有利→ハートQ
ハート NIKE陣内で中盤を争っている。
※Qのためかなり南葛有利!
実況「後半も既に10分をまわり果敢に攻め続ける南葛SC!それもそのはず、ゴール前の守護神
不在のこの状況で一体誰が手を抜く事が出来るでしょうか!!」
大地「あ、でも戻ってきたみたいですね。ボールはE番浜田君がキープしてます!すでに中盤の要の
中山君村川君を抜き去り大久保君も逆サイドにふられており実質DF陣を残すのみ!ここから次の一手で
同点に追いつく事が出来るでしょうか!?」
浜田(それにしてもこの試合ホンマにしんどいな。サイクロンパスが予想よりガッツを使うのが最大の
要因やろうけど。)
浜田の選択→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ まだ松本は温存。サイクロンパスで浦辺に低いボール。
ハート ここで決める!松本に最後のなんちゃってジャイロを発動させる。
スペード サイドの長野にショートパス。
クラブ ドリブル突貫!
となります。
642 :
森崎名無しさん
:2010/05/13(木) 22:45:14 ID:???
浜田の選択→
クラブ5
643 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 00:23:24 ID:3mcEht1Y
浜田の選択→クラブ5
クラブ ドリブル突貫!
浜田(まだだ。このタイミングでジャイロは早すぎる。となるともう少し前線まで行って完全に
パスを通せるようにするかキーパーを抜く!!)
浜田の選択は通常ではあまり褒められたものではないのだが、もともとガッツが全体的に低めの
南葛SC一同にとってもっとも体力の減少が少ない策に出る。
松平「流石にそれは無謀だ!」
松下「奪う!」
服部「忍!!!」
644 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 00:24:28 ID:3mcEht1Y
浜田 ドリブル22+(瀬名FC.2)+! card
松平 タックル23+(人数補正+1)+! dice+! dice
松下 タックル20+(人数補正+1)+! dice+! dice
服部1 タックル22+(人数補正+1)+! dice+! dice
服部2 タックル22+(人数補正+1)+! dice+! dice
上3行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※浜田のカードがダイヤで強引ドリブルとなり+2の修正を得ます(ふっとばし3)
服部はスキル『分身』によりシュートとパス以外の行動においてダイス2回振りします。
服部1.2のダイス2つの合計数が同じだった場合、クロスタックルとなり+5の修正を得ます。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!なんとキーパーと1対1!!
=1 こぼれ球を松本がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数なら南葛CK!
=−1こぼれ球を白鳥が押さえ込み!
≦−2 ボールを奪取!
となります。
645 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 00:35:19 ID:???
浜田 ドリブル22+(瀬名FC.2)+
クラブK
松平 タックル23+(人数補正+1)+
2
+
6
松下 タックル20+(人数補正+1)+
3
+
4
646 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 00:47:40 ID:???
服部1 タックル22+(人数補正+1)+
5
+
2
服部2 タックル22+(人数補正+1)+
6
+
1
647 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:01:24 ID:3mcEht1Y
浜田 ドリブル22+(瀬名FC.2)+クラブK
松平 タックル23+(人数補正+1)+2+6
松下 タックル20+(人数補正+1)+3+4
服部1 タックル22+(人数補正+1)+5+2+クロスタックル5
服部2 タックル22+(人数補正+1)+6+1+クロスタックル5
クラブと偶数同士のため松平反則!
浜田にKで反則のため反則に関わるフラグ取得。(反則フラグは覚醒に関係しません)
浜田の行動はクラブチームNIKEにとっても予想を大きく超えるものであり防衛ラインはいつもの動きを
することが出来なかった。
浜田「どけどけ!」
松下「こりゃ無理だね。」
服部「クロス!!」
ずしゃしゃ〜!!
服部の大技クロスタックルすら浜田をとめることが出来ず、それに慌てた松平は焦りからか思わず
浜田の足を引っ掛けてしまう…
ずてん!
浜田「っちゃ!」
松平(しまった!最悪抜かれても白鳥の1対1性能ならほぼ止められたのに!!)
648 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:02:41 ID:3mcEht1Y
場所は完全にペナルティエリア内。前半のフリーキックとは異なりNIKEにとっては致命的なピンチである。
審判の判断→! card
! cardのスペースを抜いてコピペってください。
9〜K お咎めなし
4〜8 注意!
2.3 イエローカード!
A レッドカード!!
となります。
649 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 01:03:08 ID:???
審判の判断→
ハート4
650 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:15:47 ID:3mcEht1Y
審判の判断→ハート4
審判(危険な行為だが怪我もしてないし、何よりペナルティエリア内か。カード出すほどじゃないだろう)
そう判断した審判は普通に松平を注意するとペナルティキックを宣言する。
実況「これは面白いことになりました!なんと反則をもらうことにおいては右に出るものがいない
クラブチームNIKEがここに来てまさかのペナルティキック!これは南葛願ってもない大チャンスだ!」
浜田「よっしゃよっしゃ!結果オーライ!」
松本「よおやった!」
内村「ここのキッカーは当然浦辺だな。前半のフリーキックみたいなミスはするなよ?」
浦辺「任せとけ。これでとりあえずは同点だ!」
〜〜〜
松平「すまん。白鳥」
白鳥「先輩のせいじゃないですよ。それより…こいつ止めればいいだけの話です」
城山(…ま、これは授業料だな。)
そんなまだ点数と取られても同点であるNIKEはそこまで神経質ではなく…ほんの僅かだけ気楽だった。
651 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 01:17:04 ID:3mcEht1Y
〜〜〜
そして運命のPKは…
浦辺 方向→! jan シュート23+! card
白鳥 方向→! jan セーブ22+! dice+! dice
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
652 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 01:27:02 ID:???
浦辺 方向→
パー
シュート23+
スペードK
白鳥 方向→
パー
セーブ22+
3
+
6
653 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:47:32 ID:3mcEht1Y
浦辺 方向→パー シュート23+スペードK=36
白鳥 方向→パー セーブ22+3+6=31
方向一致! 攻撃>防御のためゴール!
Kで勝利したためPKに関するフラグを得ました(覚醒に関係ありません)
浦辺(前半の汚名はここで返上させる!)
浦辺は特に場所を考える事無くシュートに挑む!
白鳥(どういうことだ?完全にシュート方向がみえみえの軸足!?)
一瞬、フェイントかと悩んでしまった白鳥は、方向を読みながらも一瞬だけ反応が鈍る!!
ばしゅん!!!
実況「ゴーーーール!!ついに後半13分南葛SC浦辺君のPKで同点に追いつきました!
決勝戦は同点の場合更に5分5分の延長戦があります!これはもしかしてもしかするぞ!!」
大地「ですがNIKEも南葛SCも体力に不安がありますね。ピッチ上で元気なのは後半投入された
中山君以外ではFWとDFの数人のみ。MF陣は両チームとも壊滅が近いですよ」
実際大地の言葉に偽りはなく、泥仕合の可能性も否めなくなってきていた。
〜〜〜
654 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:48:33 ID:3mcEht1Y
小「ふぅ…意外と簡単に追い付く事が出来たな。これなら五分以上で何とかなりそうだ」
井沢「それはどうかな?NIKEの本当のストライカーは戸田じゃなくて本多だ。そして彼は
まだ一度もシュートを放っていない」
大野「そうだね。俺の見立てでもNIKE有利は変わらないな。あの内村が前半働きすぎている」
長瀬「それに比べ同じような太原は、指揮に特化した人物だから体力の減少は内村ほどじゃない。」
高杉「ということだ。諦めろ」
小「っち!逆に言えば俺達が本多に仕事をさせていないという証明じゃないか」
井沢「まぁどちらが正しいかはもうすぐわかるよ。…ほらもう再開されているよ」
そういいながら目線を移す一同。
小(…どうしても敵同士で観戦するとこうなるよな…何とか仲良くなる方法はないのか?)
〜〜〜
655 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:49:34 ID:3mcEht1Y
実況「さあ、後半15分。残り短い戦いでありながらNIKEのメンバーはここで遅攻だ。
じっくりとパス回しで前衛が駆け上がるのを待っているのでしょうか!?」
太原(この試合、次に1点入れた方の勝利だ。となるとボールをキープしている事のアドバンテージは
計り知れない)
南葛SCとしても残り少ない時間に点数を入れるためにはシューターをいつまでも中盤に配している
わけにはいかない。両FWは相手DFとMFの中間地点まで上がっており、ここを突破した方が
圧倒的に有利になるのは間違いなかった。
内村(っく!俺が満足に動ければ!!)
そんな事を思っていた内村だったが…
村川(そろそろ頃合だろうな。これが俺の全身全霊を込めたパスだ!)
広いペースでボールをキープしていたため人員の間隔も必然的に広がってしまいカバーにいける
人物も限られる!
656 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 02:50:58 ID:3mcEht1Y
池田「ここまでいいとこなし!」
浜田「っく!俺は疲れてるっちゅうねん!」
村川1 オオバコパス26+! dice+! dice
村川2 オオバコパス26+! dice+! dice
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+! card
浜田 ローリングソバット23+(人数補正+1)+! card
上2行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※村川のオオバコパスはダイス2度振りします。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスはついに本多に低いボール!!
=1 こぼれ球を来生がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。合計数が奇数なら南葛スローイン
=−1こぼれ球を南原がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
657 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 05:43:07 ID:???
村川1 オオバコパス26+
2
+
3
村川2 オオバコパス26+
3
+
6
658 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 07:05:50 ID:???
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+
クラブ2
浜田 ローリングソバット23+(人数補正+1)+
ハート8
659 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 14:44:11 ID:3mcEht1Y
村川1 オオバコパス26+2+3=31
村川2 オオバコパス26+3+6=35
池田 パスカット19+(ビースト+2)+(人数補正+1)+クラブ2=24
浜田 ローリングソバット23+(人数補正+1)+ハート8=32
≧2 パスはついに本多に低いボール!!
薄い中盤を無尽に動き続けていた村川のガッツは、既に満足に動くために必要ギリギリのラインしか
残っておらず、彼の渾身のパスはそれだけに心の篭った渾身の一撃だった。
池田「ちぃ!」
浜田「っく!こいつのパス能力は異常すぎや!」
ぎゅいいいいいーーん!
実況「なんと!村川君のオオバコパスはここに来ても勢いは衰えません!浜田君のタラコパスと同様
この試合の運命はこのパス能力にかかっているといっても過言ではありません!そして、そのボールは
本田君へ!ここはクラブチームNIKE搦め手ではなく、真正面から粉砕に向かいます!」
本多「貰った!!!」
大竹「でもこちらも万全!」
板尾「3人がかりなら!」
石崎「その技も見た!」
ジェトーリオ「これが俺の新しい力!」
瀬名「ここを止めて!」
660 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 14:45:20 ID:3mcEht1Y
本多 ドリルスピアー34+! dice+! dice
板尾 ブロック18+(人数補正+1)+(3人娘+1)+! card
大竹 ブロック18+(人数補正、3人娘、瀬名FC+3)+! card
石崎 ヒップブロック26+(人数補正、3人娘、鉄壁の女神+4)+! card
ジェトーリオ ホワイトファング28+(瀬名の応援+1)+! card
上2行下3行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=−1 ボールがこぼれる!ちび師匠がフォロー!
≦−2 ブロック成功!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ちび師匠が磐石の態勢でねじ込みに!
=0 こぼれだまをちび師匠がねじ込みに!
=−1 ボールがこぼれるが、ちび師匠がフォロー!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
※師匠のスキル抜け目ないのため、こぼれ玉判定は師匠に非常に有利に働きます。
661 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 14:58:45 ID:???
本多 ドリルスピアー33+
6
+
2
板尾 ブロック18+(人数補正+1)+(3人娘+1)+
JOKER
662 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 15:00:38 ID:???
大竹 ブロック18+(人数補正、3人娘、瀬名FC+3)+
スペード5
石崎 ヒップブロック26+(人数補正、3人娘、鉄壁の女神+4)+
スペード10
ジェトーリオ ホワイトファング28+(瀬名の応援+1)+
ハートK
663 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 15:02:31 ID:???
>>661
なんでドリルスピアーの威力落ちてるの?
664 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 15:23:42 ID:???
これは引き直しかな?ジェトもつくづくツキのない男よ
(まあこのままでもねじ込みだけど)
665 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:46:49 ID:3mcEht1Y
>>661
なんだか技の威力が異なりますが、カード自体は有効なので流します。
>>662
多分コピペミスって手打ちしたのではないでしょうか?中の人もたまにコピペミスった時に
めんどくさいのでその場で打ち直すこともありますし。
>>663
どうしようか悩みましたが、今回は流すことにしました。
(かなりギリギリの勝負を持ち越す事に成功したので、多少甘いですが今回はおまけです)
本多 ドリルスピアー34+6+2=42
板尾 ブロック18+(人数補正+1)+(3人娘+1)+JOKER=35
大竹 ブロック18+(人数補正、3人娘、瀬名FC+3)+スペード5=26
石崎 ヒップブロック26+(人数補正、3人娘、鉄壁の女神+4)+スペード10=40
ジェトーリオ ホワイトファング28+(瀬名の応援+1)+ハートK=42
『攻撃陣−守備陣』が
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
42→41に!
『攻撃陣−GK』が
=−1 ボールがこぼれるが、ちび師匠がフォロー!
ジェトーリオがKでこぼす事に成功してるのでホワイトファングに進化の兆し!
666 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:47:53 ID:3mcEht1Y
本多のドリルスピアーの原理は、撃ち方自体は全く異なるものだが全身の関節のねじれを利用した
ジャイロシュートに限りなく近いものだった。
故にその威力はなんちゃってジャイロに比べて劣る事もなく…そして、シュートのみに特化した
能力を持つ本多の基礎シュート力は松本を大きく超えており…
ズッキューーーン!!!
板尾の渾身のブロックを弾き飛ばし、大竹を舞い上げ…
石崎「そう何度だって!」
ガス!!
石崎のおしりの凄まじさはいうまでもなかったのだが、それでもとめることは出来ず…
決勝点になるかと思われたのだが…
ジェトーリオ「新生された俺の力は!!!」
ぎりゅりゅりゅりゅーーーー!!!ダン!!
なんと超破壊力のシュートを叩き落す!
ジェトーリオ「ぐ…参ったか!」
まるで今までの憑き物が落ちたかのように熱血するジョセフ。
667 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:48:55 ID:3mcEht1Y
小「スゲーーー!ジェトーリオいつの間にあんなに巧くなったんだ!?」
ジュニアも思わず声をあげるが…
ちび師匠「だけどそう簡単に!」
ただでさえ抜け目がない…しかもペナルティエリア内では絶対の自信を持つ戸田がジェトーリオが
弾いたボールを素早くフォローする!
実況「なんとこの状況でボールをカバーしたのは戸田さん!ゴール前のジェトーリオ君は体勢が整って
おらず、DF陣の3人は吹っ飛ばされたり掠らせる事に精一杯で次の行動に移せない!これは
戸田さん絶好のチャンスか!?」
ちび師匠(とはいったものの…私はダイレクトシュート以外はからっきしだからな…)
城山「すぐ隣の来生へまわせ!」
勝つために必要な策をここで指示する名伯楽城山監督。これで本日2度目の叫びであり、決まらなかった時は
もう策はない。
668 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:50:30 ID:3mcEht1Y
ちび師匠「わかりました!」
パン!!
実況「これは!まるでバレーボールのようなクイックパス!!戸田さん直接脇にいる来生君の
顔面に向かってストレートに渡す!」
来生「ヒーローは最後に決めるもんさ!!」
ジェトーリオ「1人でも止めてみせる!」
体勢こそ整っていないが、ワンクッション置かれた事で何とかもう一度必殺技で迎撃できる溜め
を作るジェトーリオ。
瀬名「出し惜しみはしない!ジェトーリオ君!もう一度だけお願い!」
戸田(ここでもう一度詰める!)
石崎(せめてフォローだけでも!!)
669 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 15:51:31 ID:3mcEht1Y
来生 隕石落とし28+! dice+! dice
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ−3)+(瀬名の応援+1)+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
=1 かろうじて弾くが、ここでちび師匠がねじ込みに!
=0 こぼれだまをまたもやちび師匠がフォロー
=−1 ボールがこぼれる。ちび師匠と石崎が競り合い!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
※師匠のスキル抜け目ないのため、こぼれ玉判定は師匠に非常に有利に働きます。
670 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 16:00:30 ID:???
来生 隕石落とし28+
5
+
4
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ−3)+(瀬名の応援+1)+
ハート5
671 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:05:35 ID:3mcEht1Y
むぅ…やっぱり師匠の抜け目ないは極悪すぎました。実質師匠だけで3得点ですorz
来生 隕石落とし28+5+4=37
ジェトーリオ ホワイトファング28+(体勢ペナ−3)+(瀬名の応援+1)+ハート5=31
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。
来生「行け!アクシズ!!!忌まわしき記憶と共に!!!!」
ガキン!!!
来生はまるで地球を寒冷化させようと望んだ男のようにボールをゴールに…否、地球にぶつける!!
ジェトーリオ「いけよや!!ファング!!!!」
地上にバウンドしたシュートをゴールのラインを超える前に封じ込めようと黒い肌の白い牙で
隕石落としを弾き返そうとするジョセフ。
672 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:06:39 ID:3mcEht1Y
しかし、ホワイトファングは上下から同時に打ち込むことで押さえつけるキャッチ技。上方向から
襲い掛かり地面に跳ね返り下方からの攻撃に変化する技とは相性が悪すぎた。
ぼふ!!
審判「ぴーーー!」
来生「ホワイトファングなんて名称が悪かったな。」
ガッツポーズと共にそう言い放つ来生。
戸田(ああ、Wの事ね。…って、いつの間にこの人の必殺技の名前を知ったの?)
なんだか変なことが気になるちび師匠だった。
南葛 2−3 NIKE
〜〜〜
673 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:08:00 ID:3mcEht1Y
実況「なんと!この土壇場でまたもやクラブチームNIKEが突き放す!中盤を犠牲にして
作ったスリートップがここでドンピシャリと得点に絡み合う活躍!さすが名将城山監督!
本多君の最強超必殺技、ドリルスピアーを弾いたジェトーリオも素晴らしすぎますが、そこから
スリートップの妙技とも言うべき連携!戸田さんの縦横無尽の活躍がこのスリートップ最強たる所以
といっても過言ではないでしょう!
そしてこれは痛い!とてつもなく重い一点が南葛SCに覆いかぶさる!名門修哲と同様、
南葛SCも新興勢力クラブチームNIKEに打ち倒されるのでしょうか!?」
大地「残り時間はロスタイムを含めてもせいぜい2.3分…これは一撃に頼るしかないですね」
〜〜〜
小(う、嘘だろ!?つい数分前に同点にしたばかりなのに、また放された!?)
観戦席から心の中でうめくだけしか出来ないジュニア。
そもそも先ほどのキックオフからの遅攻からして、いつでも得点が出来るからという余裕からの
判断だという事を見抜いていた井沢を抜かした修哲メンバーも含め一同は流石に言葉を失う。
しかし、それでも何とか立ち直ったのは最年長の長瀬だった。
674 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:09:25 ID:3mcEht1Y
長瀬「それにしてもあの黒人…ジェトーリオといったっけ…。あのドリルスピアーを防ぎやがったな。
正直小学生であのシュートを防げるのはせいぜいうちの城島だけだと思っていたが、南葛のアイツも
なかなかやるじゃないか」
高杉「それは…まぁ、認めざるを得ないですね。打ちそこなったという感じはありませんでしたし、
アイツは5年なんですよね。来年になったら一体どうなるんでしょう?」
長瀬のその言葉にようやく言葉を取り戻す面々。
大野「がんばれ5年生。正直来年の南葛市の面々はバケモノぞろいだぜ?水越のジルベルト、そして
まだ4年なのにスタメンにいた宮本。山吹の小久保、天野、若田部。南葛小の小竹、伊藤、木村。
それにNIKEの戸田、来生、村川、朝比奈、白鳥、中山。最後に南葛SCのジェトーリオ、山森、池田、
ナタリア…それに件の小田の妹。駿河や西が丘にもめぼしい選手が何人かいるって話しだし
我が修哲にいる井沢と高杉の2人は責任重大だ」
指折り数え上げる修哲小の大野。
小(………)
やはりまだ注目されるだけの能力ではないと僅かに歯噛みするジュニアだった。
〜〜〜
675 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:10:28 ID:3mcEht1Y
〜〜〜
内村「残り時間2分。ここから狙うならもう一度ジャイロを叩き込むしかないな。松本、
足の調子はどうだ?」
松本「大丈夫やで。というよりこの会話する時間も惜しい。さっさとはじめようや」
本当はあまり大丈夫ではないのだがそんな事をいっている場合ではない。すばやくボールをセットする松本。
内村「それじゃ簡潔にいうぞ。長野のドリブルで中盤をぶち抜き、素早くジャイロの射程に入ったら
浜田にショートパス。そこから発動だ。」
今まで仕事をあまりさせてもらっていない長野は南葛中盤陣で数少ないガッツ切れの心配のない人物である。
既にパスするだけの余裕すらない浜田はその意見には頷くだけしか出来なかった。
〜〜〜
676 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 17:11:39 ID:3mcEht1Y
実況「それでは泣いても笑っても残り極僅か!!南葛SCはキックオフ直後に既にセンターラインまで
上がっていた長野君が決死隊となり突き進む!」
来生「せめて時間稼ぎでも!」
戸田「なんてこと言ってると負けちゃうよ!」
長野(………!!)
長野 ドリブル23+(孤高+2)+! card
戸田 タックル19+(人数補正+1)+! dice+! dice
来生 タックル17+(人数補正+1)+! dice+! dice
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
長野のカードがダイヤの場合トリックフェイントとなり+2の修正を得ます
長野のカードがクラブの場合、戸田のスキル『師匠改』が発動し、反則となります。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!更に前進!
=1 こぼれ球を内村がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。奇数の場合南葛SCボール。
=−1こぼれ球を中山がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
677 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 17:20:20 ID:???
長野 ドリブル23+(孤高+2)+
ハート2
オレは まけん!
678 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 17:23:11 ID:???
戸田 タックル19+(人数補正+1)+
4
+
1
来生 タックル17+(人数補正+1)+
2
+
1
679 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 17:55:38 ID:???
>師匠改
出た、異世界スレでも猛威を振るった実質的最強タックル技。
「何でもいいからJrにスキルをひとつやるよ」といわれたら、
俺はこれか同じく異世界スレの提督のアレを選ぶね、間違いなく。
680 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:22:40 ID:3mcEht1Y
>>679
そうですね。問答無用という点では恐らく最強候補の一角ですね。中の人も異世界さん張りの
戦術を考え付く事が出来れば提督のアレもパク…拝借したいのですが、毎回よく提督はアレだけの
奇策を弄する事ができるものです。
長野 ドリブル23+(孤高+2)+ハート2=27
戸田 タックル19+(人数補正+1)+4+1=25
来生 タックル17+(人数補正+1)+2+1=21
≧2 ドリブル突破!更に前進!
口にすることはなかったが、長野は焦っていた。
長野(……抜く!)
サッ…シュ!!
普段であれば簡単に抜く事が出来るはずのちび師匠のタックルをギリギリで抜き去ると、そこでようやく
本来の勢いを取り戻したのか、あまりタックルは得意ではない来生をまるで赤子の手を捻るかのように
抜き去る!
681 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:23:41 ID:3mcEht1Y
来生「ちくしょー覚えてろ!!」
戸田「ほらほらとにかく全員でカバーするんだから追いかける!」
抜かされた後も残り時間100秒前後でできる事をするために、前線に移動するのではなく自陣内に
走り出す2人。
長野(……奴か!!)
中山「このときを待ってました!あなたと戦えて光栄です!」
後数メートルで浜田にパスが送れるという位置で一番会いたくない相手に出くわす長野。
城山「意気込みすぎだ。最後のパスは相手E番(浜田)に行く事はわかってるんだからG番(長野)は
無視してそっちにいった瞬間に奪いに行けば勝率は跳ね上がるだろう。…でも叫ぶだけの力は残ってないし、
若いうちは無茶するのもいいかもな…なにより話し相手がいないからつまらん。」
ギリギリの攻防で僅かに興奮するも冷静にそう判断する城山監督。
長野「抜く!!」
682 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:24:44 ID:3mcEht1Y
長野 ドリブル23+(孤高+2)+! card
中山 タックル24+! dice+! dice
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
長野のカードがダイヤの場合トリックフェイントとなり+2の修正を得ます
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!ついに浜田へショートパス!
=1 こぼれ球を内村がフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。奇数の場合南葛SCボール。
=−1こぼれ球を服部がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
683 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 18:28:14 ID:???
長野 ドリブル23+(孤高+2)+
スペード8
中山 タックル24+
5
+
4
684 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:55:53 ID:3mcEht1Y
長野 ドリブル23+(孤高+2)+スペード8=33
中山 タックル24+5+4=33
=0 こぼれ球がラインを割る。奇数の場合南葛SCボール。
長野と中山の実力は年齢の差なのか僅かに長野が勝っていた。
中山「でも朝比奈先輩のためにもそう簡単に抜かせるわけには行かないんだ!」
ガス!!
ボールのキープを諦め、とにかくボールに触れることのみに焦点を変える中山。キープする事と
触れることの差、これは極僅かしかないように思えるが実際は大きく異なる。抜かされる瞬間
足でほんの僅かに軌道を変えられたボールは…
審判「ぴ!」
副審はゴールを指差し南葛のボールを指示する。
実況「このホイッスルはまだ終了の合図ではありません!!南葛SCの猛攻はなおも続く!しかし
長野君が素早いスローインでフィールド内にボールを送り込むものの、この僅かなロス時間で
抜き去った戸田さん、来生くんもボールの範囲内に戻ってきた!」
685 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 18:57:36 ID:3mcEht1Y
浜田「っく!まとわりつくんやない!!!」
戸田「これが本当にラストなんです!」
来生「中山!早くカバーに回れ!」
浜田 ドリブル22+(ガッツ切れ−1)+! card
戸田 タックル19+(人数補正+1)+(ガッツ切れ−1)+! dice+! dice
来生 タックル17+(人数補正+1)+! dice+! dice
上1行下2行の2人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
浜田のカードがダイヤの場強引なドリブルとなり+2の修正を得ます(ふっとばし3)
浜田のカードがクラブの場合、戸田のスキル『師匠改』が発動し、反則となります。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!ラストサイクロンパス!!
=1 こぼれ球を内村がフォロー
=0 こぼれ球を中山と内村が競り合い!
=−1こぼれ球を中山がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
686 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 18:58:53 ID:???
浜田 ドリブル22+(ガッツ切れ−1)+
ダイヤ6
687 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 19:02:19 ID:???
戸田 タックル19+(人数補正+1)+(ガッツ切れ−1)+
1
+
3
来生 タックル17+(人数補正+1)+
2
+
1
688 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:35:13 ID:3mcEht1Y
浜田 ドリブル22+(ガッツ切れ−1)+ダイヤ6+強引なドリブル2=29
戸田 タックル19+(人数補正+1)+(ガッツ切れ−1)+1+3=23
来生 タックル17+(人数補正+1)+2+1=21
≧2 ドリブル突破!ラストサイクロンパス!!
浜田「じゃまだ!どけ!!!!」
ぎゃしゃーーーー!
時間がほとんどないことに焦った浜田は残り少ないはずの体力を省みずにまとわり付く2人を吹っ飛ばす!
浜田(しまった!!思わずやっちまった!)
後悔しても後の祭り。既にガッツはサイクロンパスを打つだけのものは残っていなかった。
浜田(まぁええわ。同点にしなければ意味はないしな…)
※注、このゲームではガッツが足りなくても0にならない限りペナ込みで必殺技が発動できます
浜田は自分の体力を搾り出すと最後のサイクロンパスへと向かう!
689 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:37:06 ID:3mcEht1Y
村川「っく!間に合え!!!」
恐らくこの一瞬のみに力を溜めていたのであろう、噴出す汗もぬぐわずに頭脳派の村川が
最後の抵抗に向かう!
浜田 サイクロンパス27+(ガッツ切れ−3)+! card
村川 フリックシックル25+(ガッツ切れ−1)+! dice+! dice
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは超高速回転で松本の元へ!!!
=1 こぼれ球を内村がフォロー、そのまま浦辺へ低い浮き球!
=0 こぼれ球を内村と中山が競り合い
=−1こぼれ球を中山がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
690 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 19:39:36 ID:???
浜田 サイクロンパス27+(ガッツ切れ−3)+
ダイヤ3
村川 フリックシックル25+(ガッツ切れ−1)+
1
+
6
691 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:54:30 ID:3mcEht1Y
浜田 サイクロンパス27+(ガッツ切れ−3)+ダイヤ3=27
村川 フリックシックル25+(ガッツ切れ−1)+1+6=31
≦−2 ボールを奪取!
村川の最後のパスカットは見事な半月を描き、浜田の最後の仕事を奪い去る!
浜田「…もう…だめや…」
既に気力のみで行動していた浜田だったが、防がれてしまった事で膝の笑いを止める事すら
出来なくなっていた。
しかし!
内村「まだだ!まだ終わらせるわけには行かない!!!」
本人もガッツを切らしているにも関わらず主人公体質を持つ内村が
残り数十秒を切った最後の攻防が始まる!
692 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 19:55:33 ID:3mcEht1Y
村川 ドリブル20+(ガッツ切れ−3)+! dice+! dice
内村 タックル21+(ガッツ切れ−2)+! card
お1人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!!試合終了!
=1 こぼれ球を中山がフォロー!!試合終了!!
=0 こぼれ球がラインをわる!試合終了!!
=−1こぼれ球を池田がフォロー!
≦−2 ボールを奪取!浦辺に低い浮き球!
となります。
693 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:07:15 ID:???
村川 ドリブル20+(ガッツ切れ−3)+
6
+
1
内村 タックル21+(ガッツ切れ−2)+
クラブ9
694 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 20:39:07 ID:3mcEht1Y
また負傷ペナ忘れていました…すみません。
村川 ドリブル20+(ガッツ切れ−3)+6+1=24
内村 タックル21+(ガッツ切れ−2)+クラブ9=28
≦−2 ボールを奪取!浦辺に低い浮き球!
恐らく村川がサイクロンパスをカットした時点で両チームとも試合を決したと思ったことだろう。
しかし、たった一人だけまだ勝負を諦めていなかった。
それは主人公体質とでもいうのであろう。ここ一番にここしかないといえるポジショニングをしていた男、
内村である。
村川「なんとー!」
内村「悪いが、まだ終わってないんだよ!」
バシ!!
ボールをカットしたことで全精力を使い果たした村川はろくにドリブルをする事ができなく無く、
同じくらい疲れているはずの内村はそれでも瞳の光を翳らせる事なく最後のボールを奪取する。
695 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 20:40:07 ID:3mcEht1Y
内村「もう俺もなんにも出来ん!後は任せた!」
パシン!!
村川からボールを奪った瞬間前線におぼろげに見える浦辺に向かってクロスボールをあげる内村。
そしてそれに呼応するかのように今まで何十何百と繰り返された動作で浦辺は…体を捻り始める。
太原「これが最後だ!全員ボールがこぼれさせることだけ考えろ!白鳥!ゴールが空になっても
ねじ込む時間すら残っていない!お前も飛び込め!!」
大久保「勝って終わらせる!」
服部「っく!」
松平「これだけの人数なら!」
松下「いっけ〜!」
中山「俺の本職はDFなんですよ!」
白鳥「これで最後だ!」
696 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 20:41:22 ID:3mcEht1Y
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+! card
太原 競り合い15+(人数補正+3)+! dice+! dice
大久保 競り合い20+(人数補正+3)+(太原の指示+2)+! dice+! dice
松下 ブロック23+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
服部1 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+! dice+! dice
服部2 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+! dice+! dice
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
中山 ソウルブロック28+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+! dice+! dice
上3行中3下3行の3人様で! card! diceのスペースを抜いてコピペってください。
※服部はスキル分身によりシュート、パス以外の行動は2回振りとなります。
服部1.2のダイス2つの合計数が同じだった場合、クロスブロックとなり+5の修正を得ます。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。延長戦決定!
=1 かろうじて弾き、試合終了!
=0 こぼれだまがラインを割り試合終了!
=−1 ボールがこぼれるが、フォロー!
≦2 ボールをがっちりキャッチ!
となります。
697 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:46:36 ID:???
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+
クラブQ
太原 競り合い15+(人数補正+3)+
1
+
1
大久保 競り合い20+(人数補正+3)+(太原の指示+2)+
6
+
5
698 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:52:52 ID:???
松下 ブロック23+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
5
+
4
服部1 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+
2
+
3
服部2 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+
5
+
5
699 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 20:57:04 ID:???
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
2
+
4
中山 ソウルブロック28+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
3
+
5
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+
1
+
1
700 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 21:33:07 ID:3mcEht1Y
浦辺 ローリングボレー29+(瀬名FC.1)+クラブQ=42
太原 競り合い15+(人数補正+3)+1+1=20
大久保 競り合い20+(人数補正+3)+(太原の指示+2)+6+5=36
松下 ブロック23+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+5+4=36
服部1 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+2+3=29
服部2 ブロック21+(人数補正、太原の指示、ガッツ切れ+3)+5+5=34
松平 忍耐ブロック25+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+2+4=35
中山 ソウルブロック28+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+3+5=40
白鳥 ウラカンラナ29+(人数補正+3)+(太原の指示+1)+1+1=35
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす。延長戦決定!
浦辺のローリングボレーは今までのシュートの中でも最高の一撃だった。
ぎゅわわわわ〜ん!
その奇跡は見たもの全てを唖然とさせる。特に勝敗が決まったと思っていたNIKEの関係者にとっては
悪夢としか思えない奇跡だった。
バシュン!!!
実況「………き、決まったーーーー!!!!南葛SCまさかまさかの2試合連続で
ロスタイム終了直前での同点弾!!!そして同時に延長戦決定です!!!」
浦辺「よっしゃーーー!!!って、あれ!?」
誰も感激にこないので不思議に思う浦辺。辺りを見回すと浜田と内村、そしてNIKEの村川が倒れていた。
浦辺(そういえば俺も…つかれたなぁ…)
701 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 21:34:09 ID:3mcEht1Y
〜〜〜
小(…なんて事だよ。主力選手がガタガタじゃないか…浜田先輩がいなくちゃなんちゃってジャイロは
撃てない。松本先輩も実質無力化されたも同然。となると、間違いなく不利なのはこっちか…)
どうしますか?
A.ベンチに戻ってきた南葛SCのメンバーに話しかける。
B.修哲の誰かと話す。(井沢、大野、長瀬、高杉のいずれかもお書きください)
C.ことごとくガッツ切れの試合を見ても面白くない。もう帰る(ダイスで勝利判定します)
D.延長戦が始まるまで時間があるし、ジュースでも買ってこよう
E.特に何もせず延長戦開始を待つ。
F.その他
先にID表示で2票集めたものを選択します。
702 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 21:34:47 ID:l99sMDh+
A
703 :
森崎名無しさん
:2010/05/14(金) 21:38:38 ID:5Mrf19SE
A
「ええい、俺が出る!」
と言いたい所だが、実力が余りにかけ離れているからなぁ……
出して貰えるかわからんし、出ても足手まといにしかならん……
704 :
小田ジュニアの野望
:2010/05/14(金) 21:58:20 ID:3mcEht1Y
>>703
ベンチ周辺はかなり曖昧に処理してるのでSP3使えば入れますよ。
>>703
さんのいうとおり
あまりお勧めは出来ませんが。
A.ベンチに戻ってきた南葛SCのメンバーに話しかける。
小(そうだな。ちょっといってみるか…因みに俺が持っているガッツ回復アイテムは
うまい棒3本と緊急応急スプレーが1本だ)
誰に話しかけますか?
A.浦辺
B.松本
C.内村
D.池田
E.長野
F.浜田
G.南原
H.大竹
I.石崎
J.板尾
K.ジェトーリオ
L.瀬名監督
M.その他(定員オーバーですが5年以上の選手はベンチに入ってると思ってください)
先にID表示で2票集めたものを選択します。
※ガッツ0の人間は話しかけられない可能性があります(内村、浜田)
ガッツが特にヤバい人物は浦辺、石崎、ジェトーリオです。(石崎は???により…)
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24