キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ルリタニアと】小田Jr.の野望14【常若の国?】

1 :小田ジュニア ◆P6f1cIsEKQ :2010/06/01(火) 02:35:22 ID:6Wc3euvI
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。

ここまでのあらすじ
小田猛少年もついに5年生。大本命の大会である全日本小学生サッカー大会地区大会決勝で
クラブチームNIKEと延長戦まで持ち込まれ、まさかの敗退を喫してしまう。
それによる南葛市内のパワーバランスの崩壊……そして再生。全てを取り戻すために奔走する瀬名監督。
ついに南葛SCに入団した運動神経抜群の楠原亜沙里。猛もまた内村派閥に入団する事を決意し
今まで鬱積を晴らすように急成長を果たす。そして夏休み…ジュニアは更なる力を求め、一路
第二の故郷であるルリタニアへと向かう…といった第14弾です。
あ、世界の危機も忘れないでね?

現在
ルリタニア3日目。ジュニアが妖精の森という名前に引かれやってきたそこは、本当に妖精の世界と
つながっていた。危険は承知と飛び込んだ世界は常若の国『ティル・ナ・ノーグ』
妖精たちが…そして危険なモンスターが巣食う剣と魔法の世界。春菜姫のサポートがないまま
帰るための道を探すためにお金を稼ぐジュニアとティル、それに狼のホロケウだった。

359 :森崎名無しさん:2010/06/04(金) 23:59:16 ID:K++L6STg

目先の金よりキャラ性

360 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 00:12:50 ID:zOfUEBPE
A 嫁食わして行かないとな

361 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 00:19:16 ID:hqlaOb+U
A
金は命より(ry

362 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 00:25:50 ID:???
>>360-361
残念1票決でした

363 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 00:38:40 ID:HYUgEJj6
>>359
そうですね。ジュニアには殺伐とした世界でも変わらずにいて欲しいです。

>>360-362
う…また2票決に戻した方がいいのかな…でもまだ一票にするといった舌の根も乾いてない
うちにポコポコ変えたらそれこそ節操なさすぎですよね…

C.……穴を掘って埋葬する。

小「……ごめんティル、フラウ。今晩は野宿かもしれない」

ティル「私は大丈夫ですよ」

フラウ「さすが私の見初めた人。そういうあなただから好きよ。」

ぎゅっと抱きしめるフラウ。


364 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 00:39:52 ID:HYUgEJj6
小「それじゃどこに埋めようか?」

抱かれる感触よりも自分にはやるべき事がありそうで、フラウの抱擁から逃れ
ジュニアは血まみれになるのも構わず一体のインプを持ち上げる。

フラウ「それについては私にアイディアがあるの。インプって、どういう意味か知ってる?」

ティル「…接ぎ木ですね」

フラウ「もう。2号さんたら。私はタケシに聞いてるのに」

小「それで、その先は?」

何か希望があるのかと先をせかせるジュニア。


365 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 00:41:43 ID:HYUgEJj6
フラウ「もう!せっかちさんなんだから。私は白樺の若木の半身だった。そしてその半身の
若木は死んでおらず、まだその場所に器として残っている。」

小「そんなこと…できるのか?」

ジュニアは常識では考えられない言葉に急かしたはずなのに思わず言葉を遮る。

フラウ「どうだろう?確かに死んじゃってるけどもしかしたら魂はまだ残っているのかもしれない。
元々接ぎ木に白樺の木はあまりむいていない種だし…可能性は決して高くない。でもやらないよりマシよ」

ティル「ですが、元々半身たるあの木に、これを定着させるなんて…穢れは怖くないのですか?」

フラウ「大丈夫。私にはタケシがいる。だからもう自分の宿がなくなっても大丈夫。私がいるべき場所は
もうここだけだし」

そういいながらジュニアの心の中心を指差す。

366 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 00:42:58 ID:HYUgEJj6
小「つまり、白樺の若木という空の器にこのインプを接ぎ木するという事…だよな?」

フラウ「そう。うまくいけば白樺の精として復活できるのよ」

そういっている間に穴を開ける作業ははじめられており、やがて穴は2体のインプが入るには
十分な大きさになる。

小「それじゃ…いくぞ?」

ジュニアは器のみ残った白樺に定着するように願いながら土をかける。

白樺の奇跡A→! card
インプの奇跡B→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

どちらかが(もしくは両方)ダイヤだったときのみ転生に成功します。

367 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 00:44:57 ID:???
白樺の奇跡A→ ハート3

368 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 00:49:04 ID:???
インプの奇跡B→ クラブQ

369 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 00:49:06 ID:???
インプの奇跡B→ ダイヤ10

370 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:09:05 ID:HYUgEJj6
白樺の奇跡A→ハート3
インプの奇跡B→クラブQ

奇跡なんて簡単に起こらないよね。

小「……なにも…起きないな?」

ティル「どうやらうまく定着しなかったようですね」

フラウ「…くすん…そっか、あなたたちの事は忘れない。今度は邪悪じゃないものに生まれ変わりなさいよ」

フラウはエメラルドの瞳に涙を湛えながら口では強がりをいう。彼女もまた人としての感情は
発達しておらず、死という概念に敏感なのだろう。


371 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:10:06 ID:HYUgEJj6
小「…殺したものは仕方がない。弁当食べて…また採取作業しようか。そういえばすっかり
忘れてたけどホロケウも肉だぞ!」

そういいながら水源地で手を洗いいつもよりリッチな昼食を食べる一行。豪華であるはずだが、
味はさっぱりわからずに喉をもそもそと通るだけだった。

ぴこーん!
全員(ホロケウも含む)の体力が20%、豪華な弁当なのでガッツが30%回復しました。
現在体力85/104 ガッツ600/600
ティル体力130/130 ガッツ270/300
フラウ体力65/65 ガッツ340/400
ホロケウ体力48/88 ガッツ160/200


372 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:11:08 ID:HYUgEJj6
小「よし、それじゃ再び採取作業だ!コクの実を売れば銀貨1枚になるからあと1個何かを見つければ
十分なはずだ!」

ジュニア一行の午後2時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後3時の判定→! card
敵出現?→! card

ひとりさま2行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
(敵が出たらキャンセルされるので以降のカードは引かずとも構いません)

カードがダイヤで4以上なら調合系薬草発見
カードがハートで6または8以上で単品系薬草発見
カードがスペードで4以上なら食料系発見
カードがクラブで8以上ならホロケウが獲物をとってきます。

敵出現?のカードがクラブの場合、敵が出現します!!(数字が低いほど強敵)
その場合、同時に出たアイテムはゲットできますが、その分体力も消費しています。

373 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 01:12:56 ID:???
ジュニア一行の午後2時の判定→ クラブ9
敵出現?→ スペード9

374 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 01:14:40 ID:???
ジュニア一行の午後3時の判定→ クラブJ
敵出現?→ クラブ8


375 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:45:32 ID:HYUgEJj6
ジュニア一行の午後2時の判定→クラブ9
敵出現?→スペード9

ホロケウが獲物を捕まえた!!小魚入手!

ジュニア一行の午後3時の判定→クラブJ
敵出現?→クラブ8

ホロケウが獲物を捕まえた!五色の小鳥入手!

敵発見!
オオトカゲが現れた!!!(中位の強さ)

お肉を食べたホロケウは元気いっぱいだった!

水源地でぱしゃぱしゃ水遊びをしていると思った瞬間…


376 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:46:32 ID:HYUgEJj6
ホロケウ「あおん!!!」

ばっしゃーん!

何を考えているのかいきなり水の中に入り込み、何かを弾いたかと思った瞬間、森と水面の間にある
僅かな草むら地点に小魚を跳ね上げるのだった。

小「凄いぜホロケウ!」

ティル「そうですね。自信満々だった誰かさんとは大違いです」

フラウ「む〜!こうなったら勝負よ!3号さん!」

ホロケウに勝負を挑む華奢な体をしながら出るべきところは出ているフラウ。


377 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:47:33 ID:HYUgEJj6
ホロケウ「あう?」

首をかしげるホロケウだったが、どうやら遊んでくれると勘違いし、フラウと共に森の中へ入っていく。

そして…

小「俺たち出番無しだな」

ティル「なんだか2人きりなのも久しぶりです」

のんきに水場で採取作業をしていると…

ホロケウ「あおーん!」

かぷ!

口の中に何か入れて戻ってくるホロケウ。何が入っているのだろうとジュニアが見てみると、
そこにはとても色鮮やかな小鳥が入っていた。


378 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:48:44 ID:HYUgEJj6
小(…生きてるな…生け捕り?…もしかしてフラウにプレゼントのつもりなのか?)

しっぽをパタパタさせてお座りするホロケウ。まるで褒めて褒めて!といっているようだ。

一方…

フラウ「きゃー!たーすーけーてーー!」

猛ダッシュでこちらの方に走ってくるジュニアの可愛いお嫁さん。普段のそれとは信じられないほど
とたとた走る姿はコケティッシュであったが、その後ろには…

小「で、でかいな…」

ジュニアの身長はあろうかというオオトカゲが姿を現す。

ティル「あれは確認するまでもなくオオトカゲですね。ここに来た当初ならともかく、今なら雑魚です。」

小「だよな。今日はこれで帰るからガッツのこと関係なくフルパワーで戦えるし」


379 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 01:50:05 ID:HYUgEJj6
フラウ「そんなのんきにしてないで早くやっつけてよ!魔法使う暇がないんだから!」

ティルに比べて遥かに身体能力が劣り、鈍足といってもいいフラウは額に汗掻き逃げまくっている。

小「どうせ最後のターンだから派手にやろうか!」

※この日最後の採取作業の敵なので、思いっきり戦います。どう考えても負けないので一度だけ
ジュニアがダメージを食らうか判定だけして、喰らわなかったらタコ殴りで勝利とします。

ジュニア攻撃目標になる?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

クラブ以外、オオトカゲの攻撃目標はジュニア以外だった。(無条件勝利!)
クラブ オオトカゲがジュニアに突進してくる!

となります。

380 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 02:01:10 ID:???
ジュニア攻撃目標になる?→ クラブ2


381 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 02:13:58 ID:HYUgEJj6
ジュニア攻撃目標になる?→クラブ2

クラブ オオトカゲがジュニアに突進してくる!

小「…おれの奥さんだし、見過ごすわけには行かないよな!」

猛突進するオオトカゲの目の前に踊りでるジュニア!

フラウ「もう…一々カッコいいんだから!愛してる!」

そういいながらジュニアの背後で振り返るフラウ。ジュニアが隙を作る瞬間に魔法を紡ぎあげようと
しているのだろう。

オオトカゲの攻撃判定→! dice
オオトカゲの攻撃力29+! dice

ジュニアの回避判定→! dice
ジュニアの守備力26/2+! card

上2行、下2行のお二人様でスペースを抜きコピペってください。
攻撃判定と回避判定が一致すれば回避!
ヒットした場合、攻撃力ー守備力がダメージとなります。

382 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 02:16:05 ID:qcuaHkKs
オオトカゲの攻撃判定→ 3

リア充対リザードの夢の対決だな


383 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 02:36:16 ID:???
オオトカゲの攻撃力29+ 1

384 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 02:37:17 ID:???
ジュニアの回避判定→ 4
ジュニアの守備力26/2+ ハート2

385 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 03:00:09 ID:HYUgEJj6
オオトカゲの攻撃判定→3
オオトカゲの攻撃力29+1=30

ジュニアの回避判定→4
ジュニアの守備力26/2+ハート2=15

オオトカゲの攻撃!3≠4 ヒット!
30−15=15 15ダメージ!

オオトカゲは不意に現れたジュニアを跳ね飛ばそうと一気にその身に似合わない素早さで一気に
ショートソードの懐に入り…

どっかーん!

見事に跳ね飛ばす!


386 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 03:01:56 ID:HYUgEJj6
小「ボヘ!流石に華麗に回避とは行かないか…」

そんな事を考えている間にもフラウの詠唱はおわり…

フラウ「よくも私の旦那さまを!この地の木々たちよ!私のお願いを聞いてちょうだい!」

その掛け声と共に大地からヤリのような木の根がオオトカゲの弱点である腹部に突き刺さりそのまま
上空へと放り投げる!

ティル「フェアリー・レイ!!!」

空中に舞ったオオトカゲを圧倒的な光量で焼き払い…

ホロケウ「ウヲーーーン!」

先ほどの戦いに参加できなかったホロケウが思いっきり牙を突きたて、最後に体勢を整えたジュニアが

小「悪く思うなよ!」

ショートソードでたたきつけたそれは、オオトカゲの背骨をへし折る凄まじい衝撃となんともいえない
生の音がつたわる。


387 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 03:02:58 ID:HYUgEJj6
ぴこーん!
おまけして全員の経験値が+1されました。

〜〜〜

小「オオトカゲか。これはある意味ホロケウの獲物と同じ肉として売れそうだけど」

ティル「あくまで噂ですが、結構な珍味として人気があるようですよ。皮もフクロに使えますし」

ホロケウ「わふ!」

フラウ「食べるための狩りなら大丈夫だって」

小「そうだな。それじゃありがたく持ってかえろう…で、そんなことより…ついさっきまでだったら
ギリギリ20%以下ダメージだから劣化無しだったのに…また劣化した…」

心配そうに服を見やるジュニア。

388 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 03:04:00 ID:HYUgEJj6
劣化判定をします。

今回の被ダメ合計19+15=34 32%ダメージ

累積ダメージが20%〜39%→劣化判定(小)※カードの半分(切り上げ)

厚手の服の劣化→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

※カードがダイヤで数字の半分。クラブで数字が倍。クラブAで一発破壊。
JOKERでなんらかの能力+1&劣化値全回復。

※2ショートソードは
インプ戦で3回攻撃、オオトカゲ戦で1回攻撃したので 合計4劣化しました。(劣化値4/30)

389 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 03:47:01 ID:???
厚手の服の劣化→ クラブ9

390 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 06:08:31 ID:???
物を大切にできない
それとも物を壊しやすい体質なのか…困った男だ。

391 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 09:24:31 ID:???
女もだな。次々と現れるから・・・w

392 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 09:47:30 ID:???
ジュニアはその気もないのに女を勘違いさせるような言動で、春菜姫の言うように女の敵になっちゃってるよな
異性に関しては友好は上がるけど好感は上がらない選択をすればそれは避けれるというヒントがあったよ

393 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 10:51:29 ID:???
結婚したから他の人の好感度は下がるかな?それとも好感度自体なくなる?

394 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 13:31:21 ID:HYUgEJj6
>>389
3回続けてクラブですからねぇ…

>>391
一応確率的に男と女は5分5分です。(冒険者は男の確率がかなり高め、
男の精霊って聴いた事ない…というよりニンフのもともとの語源は花嫁なので
男なわけはないから今回は女性確定でしたがw要所要所のカード分岐や選択でことごとく
女性出してますから修羅場りますよ)

>>392
うぃ!運良く?おじゃ魔女勢やぷよぷよ勢は好感度を出さずに今回の事態になりましたから
全員祝福してくれるとおもいますよ。(1人はかなりギリギリでしたが…)
基本的に好感度は(特に表面に出ていないときは)デートに誘ったり、一緒に危険な目にあわない限り
何もせずに上がるという事はほぼありません(一目ぼれ除く)。ジュニアがプレイボーイ的選択をしたとき
のみ判定に関わりますので今回はいろんな意味で不幸な事故ですw

>>393
それは会ってからのお楽しみにしてくださいませ。(皆一様な反応という事はありません)


395 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 13:32:25 ID:HYUgEJj6
厚手の服の劣化→クラブ9

9÷2(カードの半分)×2(クラブ)=9

9劣化しました。(劣化値9/30) 

〜〜〜

小「……なんだか昨日から受けたダメージのわりに劣化が激しいな…」

ティル「せめてえりる様がいれば簡易補修が聞くのですが…」

フラウ「エリル?また知らない女の子の名前よね…よし、それじゃその子は4号さんね。」

小「えりるのやつ…狼よりランク下って聞いたらどう思うかな」


396 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 13:33:47 ID:HYUgEJj6
ティル(それ以前に紫乃様や春菜姫様、ドラコ様…いったい何号様まで生まれるのでしょう…)

ある意味2号でもランクは上なのじゃないかと錯覚してしまうティル。

小「まぁいいや。厚手の服ならこの前マスターに教えてもらった服飾ギルドに行けば直してもらえるだろう」

そんな事をいいながら水源地から帰るのだった。

〜〜〜

そして、いつのもごとくホロケウと別れ…

小「今日はホロケウデーだったな。獲物が小魚1匹と、生きてる5色の小鳥、それにオオトカゲだ…
あ、そうそうバッグにあるコクの実もどうするか決めようか」

ティル「それじゃちょっと面倒ですがまた1つづつどうするか決めていきましょう」

小「それじゃまずは小魚だな…うん、正直銅貨1枚の価値があるかもわからないんだけど…」

フラウ「この魚は水の綺麗な上流や水源地でしか見ないちょっと珍しい魚よ。海に面していない
この街では魚そのものがそういっぱいいるわけじゃないし」


397 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 13:34:49 ID:HYUgEJj6
ティル「それでもせいぜい銅貨1枚程度でしょう」

フラウ「生きていれば価値が結構上がるけど持ち運べるものがなかったし…」

小(…それにしてもフラウなんでそんなこと知ってるんだ?)

どうしようか?
A.売る!(銅貨1枚)
B.宿屋へお土産。
C.その他

先に1票入ったものを選択します。

398 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 13:35:12 ID:???


399 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 13:40:19 ID:???
何を売り、何をお土産にするか。
ホロケウの忠義にも報いたいところ。

400 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 13:46:07 ID:HYUgEJj6
B.宿屋へお土産。

小「う〜ん…それじゃお土産にするか!」

ティル「そうですね。」

小「で次が多分今回の目玉だ!5色の小鳥、しかも生きている状態!」

ティル「はい、噂では7色のレアな鳥がいるということですが、準レアといってもいいと思います」

フラウ「そうね。本当にたまーに7色の小鳥も見るけど普段は山の巣の方で暮らしているから
上流…高台になっている林とはいえ滅多に現れないわ」


401 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 13:47:10 ID:HYUgEJj6
小(つまり7色の小鳥を見つけるには山に行かないといけないのか…でも行く方法知らないんだよな。
林がうっそうとしていてるし…コンパスはあるから後はアレがあればいけそうなんだけど…)

どうしますか?
A.売る!(銀貨1枚)
B.宿屋にお土産
C.自分で飼ってみる。
D.その他

先に1票入ったものを選択します。

402 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 13:54:13 ID:LDSbBqC+


403 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 14:17:53 ID:HYUgEJj6
A.売る!(銀貨1枚)

小「よし、それじゃ売ろうか!」

ティル「そうですね。飼うにしろ鳥かごや餌でお金使いそうですし」

フラウ「ぴーちゃん。いい飼い主に出会うのよ?」

いつの間にか名づけられていた5色の小鳥と別れを惜しむフラウ。

〜〜〜

小「後2個か…一個ずつ選択するの面倒だな…」

ティル「次から一括売却のコマンドも入れましょうか?」

小「なんかいい方法考えてみるさ…で、次はオオトカゲ!食料にするにもいいし、皮の部分…
大部分がフェアリーレイでこげたり、俺の攻撃でぶった切られたりで、使える部分は少ないけど、
それでも小粋なアイテムにはなるはずだ」


404 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 14:19:10 ID:HYUgEJj6
フラウ「鱗の鎧の一部にも使われるみたいよ」

小「調合やソードスミスの能力もっていればいろんな可能性あるよな…」

ティル「売れば銅貨7枚程度ですね。」

どうする?
A.売り払う(銅貨7枚)
B.燻製にして非常食にする。(成功率最低、成功すれば5食分になります。ガッツ100消費)
C.宿屋にお土産
D.その他

先に1票入ったものを選択します。

405 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 14:22:55 ID:???


406 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 14:23:20 ID:???

小魚だけじゃ嫌がらせだろw

407 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 14:48:23 ID:HYUgEJj6
>>406
まぁ、確かにその通りですw

A.売り払う(銅貨7枚)

小「とりあえず、最低限の仕事はしたんだし、これくらいの報酬は欲しいよな」

ティル「はい。それではこれもそのまま売りましょう」

フラウ「トカゲの味っておいしいのかな?ちょっと食べてみたかったかも…」

もともと肉食…というより経口摂取の習慣がいままでなかったフラウはゲテモノという
概念すら育っておらず、食べてみるという感覚に興味深々だった。

小「おいおい人間の食べる感覚というのを覚えるさ。」

フラウ「そうね。早いうちに馴れないと後でこまるもんね」

〜〜〜


408 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 14:49:44 ID:HYUgEJj6
小「ここまでで銀貨1枚と銅貨7枚。実質午後だけでこれだけなら悪くない成果だけど」

ティル「それではこれが最後です。この前手に入れたコクの実。掲示板で欲しいという話が
ありましたが、いつの間にかなくなってしまったので売るかお土産か、それでも持っているか…
どうしましょう?」

どうする?
A.売り払う(銀貨1枚)
B.宿屋にお土産
C.一応非常食にはなるよな。何かの時のためにとっておく。
D.その他

先に1票入ったものを選択します。


409 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 14:50:58 ID:???


410 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 17:21:31 ID:HYUgEJj6
A.売り払う(銀貨1枚)

小「当然売りだな」

ティル「はい、それでいいと思います」

フラウ「コクの実ていうの?…私のいた林にも生えていたわよ。」

小「へぇ…場所的にはそこまで遠くないから意外とたくさんあるのかもな」

ぴこーん!
合計銀貨2枚、銅貨7枚の収入となりました。

現在銀貨2枚、銅貨10枚。

〜〜〜


411 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 17:22:31 ID:HYUgEJj6
そしていつもの宿屋に帰る3人。

小「ただいまマスター!」

もう計1週間近く通っているこの宿屋ももうお馴染み、ジュニアは気軽に挨拶する。

マスター「お帰り。今日はきちんと帰れたようだね」

小「そりゃ、あんな事があった次の日また野宿なんて出来ないですよ。それと今日は川の上流まで
いったんでお土産です…といってもたいしたものじゃないですけど」

そういいながら小魚を渡す。

マスター「これはこれは…そんな気を使わなくてもいいよ。リズ、今日の夕食にこれを料理して
追加してあげてくれ」

そういいながら10人単位の料理で大忙しの彼女を呼ぶ。

リズ「は〜い!ただいま!」

そういってやってきたリズはふつうにそれを受け取ると一礼してあっさり元の厨房へと戻っていく。

小(これが安い宿のミャミューンだったら大喜びしそうなんだけどな)

一日だけ泊まった経験のある安い宿のウエイトレス、ミャミューンのネコミミを思い出しながら
そんな勝手な想像をする。

〜〜〜〜


412 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 17:23:34 ID:HYUgEJj6
そして楽しい楽しい夕食の時。ジュニア達のテーブルには普段より一品多い料理に舌鼓を打っている。

久しぶりの乱入者?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ 旅の坊さんが話しかけてきた。
ハート 小妖精の音楽隊が話しかけてきた。
スペード フラウが話しかけてきた。
クラブ ティルがワイングラスを傾けている。

となります。

413 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 17:24:55 ID:???
久しぶりの乱入者?→ スペード2

414 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 18:09:21 ID:???
地方地図が銀貨一枚だから買って山に行くことはできるな。

415 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:34:13 ID:HYUgEJj6
>>414
流石にバレバレですね。ですが森より更に強い敵が出る(可能性がある)のでせめて防具は
こそこのものを用意した方がいいでしょう。


久しぶりの乱入者?→スペード2

スペード フラウが話しかけてきた。

楽しい食事の時間。昨日はものすごく大変な一日だったので料理を楽しむ時間もなかったのだが、
今日はそこそこの成果…主に最後の一時間という際どい結果だが、確実にプラスの成果を上げており
和やかに食事をすることができた。

フラウ「それにしても人間て大変よね。毎日2.3回きちんと食事しないとすぐに倒れちゃうんだから」

つい先日まで食事という概念が全く異なる木精ゆえの言葉だろう。


416 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:35:19 ID:HYUgEJj6
小「でも、味の概念てわかるのか?塩味とか蜂蜜味とか」

どうやらこちらの世界では甘味料というのは高級品のようであり、主に果実の薄皮や、一部の樹液、そして
蜂蜜を加工したものがほとんどだった。

フラウ「う〜ん。それがまだよくわからないのよ。美味しいと苦いはわかるんだけど、何がどう
美味しいのか?と聞かれてもいまいちぴんとこないのよね」

木のスプーンをふりふり可愛らしく返事を返してくれる。

ジュニアが精神世界に飛び込んだことで、ジュニアの常識の一部がフラウにも刷り込まれたようで、
一般的な常識をもつ彼女だったが、どうやら感性が主たる要因になる出来事においてはまだまだ
未発達であるようだ。

小「じゃあ人間になる前はどうして暮らしていたんだ?」


417 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:36:20 ID:HYUgEJj6
フラウ「う〜ん…木の家で日向ぼっこしたり、時々やってくる妖精たちとあそんだり、小鳥のさえずりを
聞いて過ごしたり、森を荒らそうとする悪い人たちを追い返したり…あと、あなたみたいに行き倒れた人を
助けてみたり…」

ティル「………」

ジュニアをマスターと呼ぶ妖精はそれ以上ジュニアに不適切な発言をしないようにとワイングラスの
向こう側からフラウをけん制する。

フラウ(わかってるって。私だって無理やりは趣味じゃないし…)

小「へぇ…まるで森の管理人だな」

そんな事を知らないジュニアはのんきにフラウの言葉を額面どおりうけとり納得する。

418 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:37:20 ID:HYUgEJj6
フラウ「そ、だからその後釜を考えたんだけど…どうやらうまくいかなかったみたい」

すこし寂しそうに言葉を発するフラウ。

小「ま、仕方ないさ。こういう日もあるよ。」

どう答えればいいのかわからないジュニアは曖昧にそう答えるのだった。

〜〜〜

そして楽しい食事も終わり、2階の部屋になだれ込む3人。比較的良い宿であるため、シーツは
毎回洗濯されたものであり、どういう方法なのかは知らないが毎晩木製の浴槽には
薬湯がなみなみと注がれている。もしかしたらこれも魔法か何かなのだろうか?

419 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:38:20 ID:HYUgEJj6
小「それじゃ、お風呂に入ろうかな」

フラウ「あ・な・た。私も一緒に…」

ティル「ダメです!破廉恥です!」

速攻でフラグを潰すティル。

フラウ「う〜けち!い〜もん。それじゃ、後で2号さんと入るから」

全く意味不明な緑髪の美しい少女、線の薄さは如何にも華奢であり、何度か抱きしめたときは女性特有の
柔らかさと香木の様ないい匂いを持ち合わせており、抱き枕のようにすれば最高なんだけどな…等と
ジュニアはおもってしまう。

ティル「わ、私とですか?」

フラウ「そ、どうやら決着をつけるときなのよ。悔しいけど2号さんもすっごい美人。でもね、
私はスタイルにも自信があるのよ」

420 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:39:23 ID:HYUgEJj6
確かに、一見華奢であるが、いわゆる着やせしている状態であり、その薄衣の下には
ジュニアをいつでも魅了せんと待ち構えているものがある。一方ティルはスレンダー美人という
言葉がぴったりであり…

小(………いいのか、それ?)

なんとなく背徳的なものを感じるジュニアだった。

〜〜〜


421 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:40:26 ID:HYUgEJj6
〜〜〜

以下何が起きたのか知りたい方は

『がんばりセービング』
   ↑
をクリックしてください

〜〜〜


422 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:41:28 ID:HYUgEJj6
フラウ「は〜満足満足!」

すっきりした姿の少女フラウ。背丈や年はティルとほぼ同じで、同じ薬湯に同時に入ったはずなのに
もう片方のティルに比べて妙に艶やかだ。

ティル「…はぁ…」

自分の胸に手をやりため息をつくティル。なんだかお風呂に入る前より疲れているように見えるのは
きっと気のせいだろう。

小「それじゃ、今日も早めに寝ようか。明日は今日の倍は見つけたいな」

なんとなく不穏なものを感じ、ここは突っ込んではいけないと直感したジュニアは
そんな事をいいながら、部屋に設置してある数個の固定式ランプを消すのだった。

〜〜〜


423 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:43:05 ID:HYUgEJj6
そして、常若の国9日目。

ジュニアは昨日と同じように床に毛布を敷いて眠っており、またもやいつの間にか毛布にもぐってきた

小(……これに馴れるのは一体いつのことだろう?)

そんな事を感じながら毛布から起き上がるジュニア。フラウは真っ白な細い両手をジュニアの首に
絡ませているので、一緒に起きるような形になる。

フラウ「ねえ。私の瞳をよ〜くみて。何か感じない?」

透き通るようなエメラルドの瞳で覗き込むフラウ。

小「……綺麗だよ」

木っ端づかしい台詞をわりかし真面目に答えるジュニア。


424 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:44:15 ID:HYUgEJj6
フラウ「う…そういうことじゃないのに…。やっぱり魅了の力は消えちゃったのかぁ…残念」

そんな事を呟きながらも朝のお仕事…唯一ティルに許されたおはようの接吻を交わす。単に
唇を合わせるだけの幼いキスであったが、それでも本来恋に生きる少女、フラウにとっては
大切な儀式であり、今のこの時のために生きているのだと実感できる。

小「…ん…」

フラウ「こういうときは目を瞑って快楽に委ねるのよ」

小「…ぷは!息が出来ん!」

顔を真っ赤にさせたジュニアはそういいながらフラウの束縛から離れる。そうしないといつか
何かが爆発しそうで自分が少し怖いのだ。

フラウ「もう…変化を恐れていては何も出来ないわよ?」

まだ余韻が残っているのか唇の感覚を確かめるように艶かしく話す、不思議世界の住人の中でも
屈指の美しさを見せるフラウ。


425 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 18:45:16 ID:HYUgEJj6
小「いや。まぁ…ティルの許しが出たら考えるよ。」

そういいながら逃げるように1階の掲示板に向かうのだった。

今日の掲示板は!?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤハート 一件依頼が増えている。(最大4件、それ以上になると古いものから消えていきます)
スペード 変化なし
クラブ 一件依頼が減っている。(氷が見たいが消えます)

となります。

426 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 18:51:15 ID:???
今日の掲示板は!?→ ハート9

427 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 19:10:39 ID:HYUgEJj6

今日の掲示板は!?→ハート9

ダイヤハート 一件依頼が増えている。(最大4件、それ以上になると古いものから消えていきます)

ジュニアが見た掲示板には初めて見たことのないものがまぎれていた。

そこには

(ケセランの綿毛を捜しています)

と書かれている。

小「ケセランの綿毛?なんだそりゃ?」

聞いた事の無いアイテムだが、きっと、最低ランクの欄にあるということは採取でも見つけられる
ものなのだろうと判断し、一応メモる事にする。

〜〜〜

マスター「いってらっしゃい!」

マスターに見送られいつものように出かけるジュニア。


428 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 19:11:40 ID:HYUgEJj6
小「ところで…ケセランの綿毛って知ってる?」

フラウ「けせらん?なんだろ?でも幾つかの植物は綿毛をつけるからそれに関係あるのかも」

小「そっか。知らないか…まぁ、人間が勝手に名づけた名前だし、何か別のものなのかもな…」

そんな会話を繰り返しながら…

どこに行きますか?
A.マレーネのところに行くには数日かかるらしいし、野外夜具を買いに道具屋へ。
B.もう少し武器か防具が要るな。買い足そう
C.一階の酒場で何か情報がないか聞いてみよう。(護衛依頼などもここへ)
D.狩りも兼ねて近くの草原で腕試し。
E.もう一回何か買えるものがないか魔法屋へ!
F.あんまり意味がないけどラシェンの鍛冶屋へと向かう。
G.なにか買い忘れたのもがあったような…本屋へ戻る。
H.今日も本格的に採取作業へ向かおう!
I.重労働らしいけど…石切り場に向かおう
J.お金はないけど訓練所にいってみるか
K.魔法ギルドに行ってみよう。
L.鍛冶ギルドに行ってみよう。
M.服飾ギルドに行ってみよう。
N.少し街の中を探検するか。
O.その他

先に1票入ったものを選択します。
銀貨1枚 銅貨4枚

429 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 19:20:28 ID:???


430 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 19:25:51 ID:HYUgEJj6

H.今日も本格的に採取作業へ向かおう!

小「それじゃ今日も採取作業だ!」

どこに向かいますか?
A.草原(発見率は比較的低めで安定してます。敵が出る可能性小)
B.川辺(移動に往復1時間かかります発見率調合系薬草がやや高め。敵が出る確率中)
C.林(移動に往復1時間かかります発見率食料系がやや高め。敵が出る確率中)
D.森(移動に往復2時間。全体的に発見率高め。敵の出る確率大)
E.水源地周辺(移動に往復2時間。食料系、調合系発見率高め。敵の出る確率中)
F.山(今は選べません)

先に1票入ったものを選択します。

431 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 19:52:50 ID:???


432 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 19:54:34 ID:???
ホロケウを実家のペットとして飼えないかな

433 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 19:56:52 ID:LDSbBqC+


434 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 20:09:04 ID:HYUgEJj6

>>432
一応狼ですからね。ワシントン条約とか…調べてないのですがどうなのでしょう。
そういえばシベリアンハスキーと狼の交雑種を飼っている人はいる見たいですし、
そもそも犬と狼は厳密な意味では同じ種族らしいのでいいのかな?

…フラウだけでも問題山積み過ぎてどうしようか悩みまくってる中の人ですが…


C.林(移動に往復1時間かかります発見率食料系がやや高め。敵が出る確率中)

小「それじゃ、距離的に近いし、ホロケウの獲物も多い林にしようか?」

ホロケウ「わん!!」

ティル「そうですね。この前は相当いい結果出しましたし…」

フラウ「よくわからないけど、私の力は採取ならほぼどこでも使えるから大丈夫!」


435 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 20:09:41 ID:???
それが可能なら宿にも連れ込めてるだろうなぁ。
さすがに野生の狼を現代の町へ連れて行くのは、
本人(狼)にもかわいそうではあるまいか。

436 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 20:10:04 ID:HYUgEJj6
そういいながらいつものように散歩気分で歩く一行

ボリノークサマーン→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ絵札 なんか発見!
クラブ 敵出現!(数字が低いほど強敵です)
それ以外 何の問題もなく移動。

となります。

437 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 20:11:56 ID:???
ボリノークサマーン→ ダイヤ3

438 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 20:20:46 ID:HYUgEJj6
ボリノークサマーン→ダイヤ3

それ以外 何の問題もなく移動。

小「よし、何の問題もなく到着だ。ほら!ホロケウ!この前は忘れていたけど、食え食え!」

そういいながらあさお弁当と一緒に渡されたくず肉を地面の大きめの葉…土にまみれて汚く
ならない場所におく。

ホロケウ「わふ!わふわふ!!」

ガツガツと美味しそうに食べるホロケウ。

小「よし。それじゃ俺たちも探すか!」

フラウ「今度こそ私の凄さを見せ付けるんだから!…そして旦那様は『さすがフラウ。もう…離さないよ』
なんて…きゃー!」

1人芝居に忙しいフラウ。一番最初にであったころの落ち着いた雰囲気の彼女は一体なんだったのだろう?

439 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 20:22:07 ID:HYUgEJj6
ジュニア一行の10時の採取判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の11時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の12時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後1時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後2時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後3時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後4時の判定→! card
敵出現?→! card

ひとりさま2行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
(敵が出たらキャンセルされるので以降のカードは引かずとも構いません)


440 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 20:22:39 ID:???
ジュニア一行の10時の採取判定→ クラブ3
敵出現?→ ハート6
ひゃっはー獲物だー!

441 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 20:23:07 ID:HYUgEJj6

カードがダイヤで5以上なら調合系薬草発見
カードがハートで7以上で単品系薬草発見
カードがスペードで3以上なら食料系発見
カードがクラブで6以上ならホロケウが獲物をとってきます。

敵出現?のカードがクラブの場合、敵が出現します!!(数字が低いほど強敵)
その場合、同時に出たアイテムはゲットできますが、その分体力も消費しています。

敵が出なかった場合、1時終了時に自動的にお弁当を食べます。

442 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 20:23:11 ID:???
ジュニア一行の11時の判定→ ダイヤQ
敵出現?→ スペード7

443 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 20:24:09 ID:???
ジュニア一行の午後1時の判定→ ハート9
敵出現?→ ハート7

444 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 20:24:24 ID:???
ジュニア一行の12時の判定→ ダイヤ9
敵出現?→ クラブ8


445 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 20:26:18 ID:???
クラブか
戦闘システムいまだに見方がよくわからないんだよなw

446 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 21:05:13 ID:HYUgEJj6
>>445
もともと1対1もしくは1対2を前提にしたシステムですからちょっと面倒なんですよね。
すみません。

ジュニア一行の10時の採取判定→クラブ3
敵出現?→ハート6

発見できず

ジュニア一行の11時の判定→ダイヤQ
敵出現?→スペード7

カードがダイヤで5以上なら調合系薬草発見 
レアもの!!キルケーピルツ発見!

ジュニア一行の12時の判定→ダイヤ9
敵出現?→クラブ8

ヤミテングダケを2つ発見!

敵出現!オオトカゲが現れた!


447 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 21:06:13 ID:HYUgEJj6
ジュニア達は最初の一時間をホロケウがご飯を食べているのを眺めたり、その辺の落ち葉に何か
面白いものがくっついていないか、まるでピクニック気分で片道30分の移動の疲れを癒していたのだが、
それも飽きてき始め、ようやく真面目に採取作業を…

フラウ「あった〜!早速見つけたよ!キルケーピルツ!」

そうかかげて見せたものは一本のなんの変哲もなさそうな茸だった。

小「キルケーピルツ!?確か調合の本にあったような…」

そう思い、早速本をパラパラめくると…

キルケーピルツ…稀代の魔女、キルケーが好んで使用したといわれる調合茸であり、その有用さから
様々な場面で使用、乱獲により数が激減した。一般的に西方地区の林や森のひっそりした場所に生える。

と書かれている。


448 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 21:07:13 ID:HYUgEJj6
小「すごいな!それどうやらレアモノらしいぞ!?」

フラウ「でっしょう!変身薬とかの材料に良く使うから覚えてたの」

小「よし、それじゃもっと無いか探そう!」

そういってジュニアもキノコが生えていそうな場所を念入りに探すと漆黒のキノコを見つける。

小(これも…見たな)

ヤミテングダケ…毒を司るキノコのうちでももっとも凶悪なものの一つ。麻痺毒、幻覚に優れ、
洗脳薬として用いられる。また極少量であれば媚薬の材料としても…

小(…物騒すぎるな。これ以上は見ないで置こう)


449 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 21:08:17 ID:HYUgEJj6
ジュニアがそう思って、キノコを丁寧に取ろうとすると…

がさ…

背後に危険な香りのするものが現れる。

ホロケウ「WOOOOO!!!」

その唸り声に危険を感じたジュニアが見たのもは…

小「昨日と同じ、オオトカゲか…」



450 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 21:09:18 ID:HYUgEJj6
昨日タコ殴りにしたこともあって僅かに安心するが、1人では強敵であることに変わりはない。
ジュニアは素早く剣を握り締める。

どうしますか?
A.全力で瞬殺を狙う
B.普通に戦う。
C.逃げる。
D.その他

先に1票入ったものを選択します。
※Aを選ぶとフラウティル共にガッツ50消費するかわり、敵の攻撃を一回判定するだけで
自動勝利になります。
(正直数字が4以下の敵じゃないと負けようがないので今回からある程度簡易的に処理します)

451 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 21:12:20 ID:hxnPRhFA

まあ五十くらいいいだろ

452 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 21:29:22 ID:HYUgEJj6
>>451
良い宿に泊まってるのでガッツは余程なことがない限り次の日には全回復してるので
その通りだとおもいます。

A.全力で瞬殺を狙う

小「ティル!フラウ!最大攻撃で一気に落とす!」

ティル「了解です!」

フラウ「はい!」

ホロケウ「グルグルルルル…(あれ?僕は?)」

オオトカゲの攻撃判定.目標→! dice
オオトカゲの攻撃力29+! dice

ジュニア達の回避判定→! dice.! dice.! dice
ジュニア達の守備力α+! dice.! card
(α=ジュニア26/2、ティル26/2、ホロケウ22/2)

上2行、下2行のお二人様でスペースを抜きコピペってください。
攻撃判定と回避判定が一致すれば回避!
ヒットした場合、攻撃力ー守備力がダメージとなります。
オオトカゲの攻撃目標は1.2でジュニア、3.4でホロケウ、5.6でティルとなります。
※ジュニア達の回避判定はジュニアははじめの一枚だけ、ホロケウは2枚、ティルは3枚参照します。
守備力はティルとホロケウは! diceを、ジュニアはスキル格闘により! cardを参照します。

453 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 21:31:27 ID:???
オオトカゲの攻撃判定.目標→ 3
オオトカゲの攻撃力29+ 6
僕っ子!?

454 :森崎名無しさん:2010/06/05(土) 21:34:29 ID:???
ジュニア達の回避判定→ 562
ジュニア達の守備力α+ 2ハートQ

455 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 22:02:27 ID:HYUgEJj6
>>453
はい。ホロケウさん、じつは気弱僕っ子ですよw

オオトカゲの攻撃判定.目標→3
オオトカゲの攻撃力29+6
ジュニア達の回避判定→5.6.2
ジュニア達の守備力α+2.ハートQ
(α=ジュニア26/2、ティル26/2、ホロケウ22/2)


オオトカゲのホロケウへ攻撃! 
攻撃判定3≠5.6 ヒット!

オオトカゲの攻撃!29+6=35
ホロケウの守備力22/2+2=13

35−13=22  22ダメージ!

ホロケウの残り体力66/88 ガッツ160/200


456 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 22:03:28 ID:HYUgEJj6
オオトカゲは最初ジュニアに敵意を向けていたが、ホロケウの唸り声を聞いた瞬間、意識をそちらに向ける!

狼は1匹ではオオトカゲより弱く、オオトカゲは仲間を呼ばれないうちにそれから潰そうと思ったのだろう。

グオン!!!

オオトカゲのしっぽが強烈な勢いで水平に薙ぎ払われ、ホロケウを打ち付ける!
彼のふさふさごわごわな毛皮ですらそれをクッションにするだけの効果を果たさず、まともに喰らった
ホロケウは吹き飛ばされる!

小「このお!よくもホロケウを!」

ジュニアは怒りから最初の一撃を中段半身からショートソードで一気に撃ちつけ続く2人の攻撃魔法、
そして、最後にホロケウが逆襲の一撃を与え、あっさりと勝負をつける。


457 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 22:04:31 ID:HYUgEJj6
小「ホロケウ…大丈夫か?」

心配そうにしっぽで撃たれた胴体をさするが、どうやらホネに異常はないらしい。

ホロケウはまるで『心配してくれてありがとう』と言わんばかりにぺろぺろとジュニアの頬を嘗める。

フラウ「あ〜!3号さん!これは私のものなんだからダメ!」

ブンとジュニアを引き剥がしホロケウがしたように可愛らしい小さな舌でぺろりと…

ティル「だから!それはまだ早いです!」

鼻先を嘗めようとした自他共に認める奥さんの行動をお目付け役に阻止されてしまう。

フラウ「え〜。3号は良くて正妻がダメだなんて不公平だよ〜」

ぶーたれるフラウと不思議そうに眺めるホロケウだった。

ぴこーん!
オオトカゲをてにいれました。


458 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 22:05:38 ID:HYUgEJj6
全員経験値+1されました。
ちゃかちゃかちゃっかんちゃーん!

フラウのレベルが2になりました。
体力が71/71となりました
守備力が+1されました。
魔力が+1されました。

小「…もう上がったのか?というよりその魔力でレベル1だったのか?」

フラウ「うん。あのカードの力のほとんどは私の存在概念を書き換えるために使われたけど、
残った力を全て魔力に変換したからね。…その分予想以上に身体能力が落ちちゃったけど」

小「そっか。どうりで異常に体力が低いと思っていた…」

〜〜〜


459 :小田ジュニアの野望:2010/06/05(土) 22:06:50 ID:HYUgEJj6
小「それじゃ続けて採取作業するか?」
フラウ「またいいもの見つけるからね」
ティル「結局既に食事を済ませたホロケウしかダメージ食らっていないので食事の前倒しはいりませんね」

ジュニア一行の午後1時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後2時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後3時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後4時の判定→! card
敵出現?→! card

ひとりさま2行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
(敵が出たらキャンセルされるので以降のカードは引かずとも構いません)

カードがダイヤで5以上なら調合系薬草発見
カードがハートで7以上で単品系薬草発見
カードがスペードで3以上なら食料系発見
カードがクラブで6以上ならホロケウが獲物をとってきます。

敵出現?のカードがクラブの場合、敵が出現します!!(数字が低いほど強敵)
その場合、同時に出たアイテムはゲットできますが、その分体力も消費しています。

敵が出なかった場合、1時終了時に自動的にお弁当を食べます。

448KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24