キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】

1 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/02(水) 22:19:24 ID:+07uHwnY
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(笑)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。

本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。

めでたく2周年を迎え、なんでもない日常を積み重ねながら大会へと少しずつ進む中、
特別記念試合として森崎、翼、中山、岬ら旧南葛SC所属選手を要するレジェンドSCとの対決中です。
現在前半終了間際森崎の強さを見せつけられたところまで、進行しています。

過去スレ
【サッカー?】城山正の挑戦17【たまにします】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270047791/
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1263657212/
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256919082/
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1251474070/
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1245593387/
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1239898472/
【アキバから】城山正の挑戦11【ダンジョンまで】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236515056/
【反抗など】城山正の挑戦10【無駄無駄無駄ァ!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233502895/

138 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 00:01:20 ID:gfmFQRzE
瀬名「まーちゃんっ!!もじもじしてるとお兄ちゃんに嫌われちゃうよっ!!」

ベンチから瀬名が叫ぶ。

正美「そ、そっかっ!」

意を決し兄と正面からぶつかる決意をした正美。
迎え撃つ正吾。


先着数名様でこのスレに

正美の決断→! card
正吾の対応→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

正美のカードの
マークが スペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字が A〜3ドリブル 4〜6パス 7〜Qシュート(前線へのロビングになります。今回は糸井が競ります)
クラブ・ダイヤの4〜6の場合、スナイピングパスが発動します。(+3)
パス先は4・5師匠 6・7白鳥にパスを出します。
ハートの7〜Qの場合、ちゅうりっぷショットが発動します(+3)

正吾のカードの
マークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字がA〜3タックル 4〜9カット 10〜Qブロック を選択します。
スペードのA〜3の場合 ディレイタックル(+3)
ダイヤ・クラブの4〜9の場合 シャドーストーク(+3)がそれぞれ発動します。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合必殺技を開眼し、無条件勝利します。

139 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 00:03:13 ID:gfmFQRzE
失敗。>>138の前にこっちを先に読んでください
正美の気持ち→ ハート9 =お兄ちゃんっドキドキ。ダイス1つに
正吾の決意→ スペードK =妹だからって容赦なし。ダイス2つのまま
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
正吾「正美っ!ボールはもらうぞ!」
正美「あうっ!」(きゃー。お兄ちゃんが小さくなったお兄ちゃんが側に来て……。きゃー)

レジェンドSCゴールに背を向けたままボールをキープする正美の背後から正吾が激しくチャージをかける。
その勢いのよさに正美は腰砕けになり、へなへなと座り込みそうになるをギリギリでこらえる。

師匠「山森!」
白鳥「まーちゃん!」

フォローに寄って来る南葛SC。当然レジェンド側も岬と中山が寄せて来る。このままでは乱戦になることは目に見えている。

正美「せっかくチャンスが来たんだから……。あぅ〜」(へなへなへな〜)
正吾「どうした正美!そんなもんか!?」

まだかろうじてキープしてはいるものの、乱戦になる前に正吾にボールを奪われるのも時間の問題だ。

城山「あちゃぁ。山森をアニキにぶつけたのは失敗だったか。山森の方が動揺してやがる」
瀬名「まーちゃん。お兄ちゃん大好きだからね」
岡部「まーちゃんのお兄ちゃんカッコいいもんね」(びくぅっ!!なに!?いきなり寒気がする)
エロ「大丈夫か岡部。顔色が真っ青だぞ。寒いのか?だったらオレが人肌であっため……アイダダダダ!」

どこぞの海産物一家の長男のように耳を掴まれて引き離されるエロ。
手加減ナシで引っ張り上げながら城山は

城山(そういや山森って小学生の時はそんなに上手くなかったんだよな。
    去年の大会でいきなり出てきてジュニアユースだもんな。びっくりだよ。
    記憶違いをしてたな。森崎たちの次の年は新田にひたすら集めて決定率1割でも一条が完封して勝ったんだったな)
>>138へ続く。

140 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 00:03:23 ID:???
正美の決断→ スペード10

141 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 00:10:54 ID:???
正吾の対応→ ダイヤ4

142 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 00:32:26 ID:gfmFQRzE
正美の決断→ スペード10 =スピード+シュート
正吾の対応→ ダイヤ4=テクニック+タックル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
正美(……お兄ちゃんはカットが上手……)「それならっ!」
正吾「甘いぞ正美!狙いがバレバレだ!」

妹の行動を先読みして、打ち出される前に滑り込んでボールを奪うことを目論む正吾。

糸井「こいっ!軽いスパイクの威力を見せてやる!」
浦辺「ゴールには近づけさせん!」
西尾(……ナニをやっているんだ?アイツはっ!まだか?まだなのか!?)

中山がフォアチェックに行ったため、中央に寄せていた浦辺と、
試合とは関係のないことで師匠の動向が気になる西尾も己の本分を果たすため糸井に張り付く。

正美「ええいっ!」
正吾「ったーっ!」

先着数名様でこのスレに

正美のロビング→! dice+20(Sp+S+師匠のレジスタDX)
正吾のタックル→! dice+! dice+19(Tc+T+基礎相性)

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
正美−正吾が
3以上 ボールはゴール前へ。糸井対浦辺・西尾!森崎は……っ!?
2 ボールは弧を描いてゴールポストを掠め、森崎の肝を冷やした(シーン終了。南葛SCチーム力+1)
1〜−1 ボールはこぼれ球に。師匠と岬が競り合う
−2 正吾に弾かれたボールはそのままラインを割った(シーン終了。レジェンドSCチーム力+1)

となります。
出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。(今回正美の反則はありません)

143 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 00:40:08 ID:???
ええいっ!

正美のロビング→ 3 +20(Sp+S+師匠のレジスタDX)

144 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 00:40:53 ID:???
正吾のタックル→ 32 +19(Tc+T+基礎相性)

145 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 01:07:13 ID:gfmFQRzE
正美のロビング→ 3 +20(Sp+S+師匠のレジスタDX)=23
正吾のタックル→ 3 + 2 +19(Tc+T+基礎相性)=24
1〜−1 ボールはこぼれ球に。師匠と岬が競り合う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
空気抵抗のよい身体と(正美「むー!今回は関係ないもん!それにちゃんと成長してるもん!)鍛え上げたキック力は
兄のタックルと正面からぶつかっても押し負けなかった。
腰砕けになっていなければ、圧勝していたかもしれない。

正吾「くっ!やるな正美!」
正美「う゛〜」(お兄ちゃんとちゃんと勝負できなかったーっ!)

実況「こちらの兄妹対決は引き分け!両者に挟まれたボールは複雑な回転がかかり……」

ピッチ中央で高く弾んだボールに右サイドから岬とトップから戻ってきた師匠が飛びつく。

白鳥「なんでそのポジションの人たちが競り合ってるのーっ!?」
中山「さすが岬だ。抜け目がない」

先着1名様でこのスレに

競り合いの基礎→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

競り合いの基礎→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが スペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル で競り合います。
またカードの数字が偶数だった場合ボールが大きく跳ねて高い球の競り合いになります(基礎能力+ジャンプで判定)
師匠はスキル:ポジショニングの効果により一番得意なフィジカルで競り合いにいくことが確定しています。
なのでクラブ・ダイヤが出ると有利になります。

146 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 01:10:13 ID:???
2枚引いちゃえw

競り合いの基礎→ ダイヤ3

競り合いの基礎→! card

147 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 02:09:59 ID:gfmFQRzE
職場が移動になって疲れてるのかなwネット環境も携帯の電波も入らない場所に飛ばされましたw

競り合いの基礎→ ダイヤ3 =テクニック
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岬「上手く回りこんで……えっ!?」
師匠「ウラウラウラウラ……ベッカンコーッ!」

ボールの回転を読み先にボールに追いついた岬に師匠が身体ごとぶつかっていく。

岬「ニヤリ」(力ずくで来てくれるなら、好都合だ)

南葛SC新旧二大抜け目のない選手の激突。
それを遥か遠くの鉄塔から監視していた影が、今動く。

???「…………」
白瀬「やらせるかぁっ!」

それを待ち構えていた白瀬も得物を担ぎ出すとグラウンドの端に寝転び射撃姿勢を取る。
今日の得物はコルト・シングル・アクション・アーミー・バントラインスペシャルではなく、
ビェラーヤ・スミェールチ(白い死神)ことシモ・ヘイヘも愛用したモシン・ナガンM28である。

白瀬「投票が10票入ればハルコンネンだったんだけどね!これでも十分!いや十二分!」

シモ・ヘイヘを習いスコープなしで照星と照門で鉄塔の上のスナイパーを捕らえる。



148 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 02:12:07 ID:gfmFQRzE
先着数名様でこのスレに

師匠の強引な競り合い1→! dice+! dice+9
師匠の強引な競り合い2→! dice+! dice+9
岬の華麗な競り合い1→! dice+! dice+7
岬の華麗な競り合い2→! dice+! dice+7

火を噴くM16→! card
ファランクス白瀬1→! card
ファランクス白瀬2→! card

と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

師匠と岬はそれぞれ都合の良い目を採用します。
今回もスキル:師匠とスキル:マリーシアは相殺するので通常の1ゾロ・2ゾロ・3ゾロが自分の反則になります。
達成値の高い方がボールをキープします。同点の場合は再対決。
師匠がキープした場合は南葛SCの攻撃続行。
岬がキープした場合はクリアされてシーン終了となります(レジェンドにチーム力+1)

白瀬のカードの数字がスナイパーの数字以上の場合狙撃を阻止します。
白瀬の迎撃をかいくぐった場合
カードのマークが
クラブで師匠に命中。
スペード・ダイヤでボールを打ち抜き、試合が一時止まります
ハートで来生を打ち抜きます
ジョーカーの場合はカオスが巻き起こります。

今日はここまでなり。二週間の予定がどんどんズレていく〜。
こんな調子で大会始まったら大変だ。♪どうする、どうする、ど・お・する〜キミならどうする〜
任せるデンジマンもいないので考えます。なにかご意見があったらお気軽にどうぞ。
それではまた。しーゆー♪


149 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 02:35:30 ID:???
師匠の強引な競り合い1→ 66 +9
師匠の強引な競り合い2→ 33 +9

150 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 02:49:35 ID:???
しーゆー♪
乙でした きゅうり どぞー

151 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 02:53:14 ID:???
岬の華麗な競り合い1→ 62 +7
岬の華麗な競り合い2→ 53 +7

152 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 03:32:43 ID:???
火を噴くM16→ クラブJ

目覚めよ 若き獅子ょう達よー

153 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 03:34:13 ID:???
やべえゴー○グルファイブじゃなかった!!

154 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 03:49:17 ID:???
ファランクス白瀬1→ クラブ4
ここで師匠が撃たれるとピンチだ(でもハードル高いな・・・)

155 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 07:13:15 ID:???
ファランクス白瀬2→ ハート4
ここで阻止してヒロインだ

156 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 07:14:19 ID:???
ファランクス白瀬2→ ハート6
頼むよ白瀬

157 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 07:20:35 ID:???
駄目だったか
ふがいないヒロイン(仮)ですまぬ

158 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 23:47:48 ID:gfmFQRzE
>>150 ありがとうございます。審判やってる河童にあげときます。

>>152 年がバレますよ〜w

>>153 伏字になってないなってないw

>>154 やはりエースは怪我を背負う宿命なんでしょうか

>>155-157 人気投票では2位だったんですけどね。愛が足りなかったようですw

★師匠の強引な競り合い1→ 6 + 6 +9=21
師匠の強引な競り合い2→ 3 + 3 +9=15
★岬の華麗な競り合い1→ 6 + 2 +7=15
岬の華麗な競り合い2→ 5 + 3 +7=15
火を噴くM16→ クラブJ =間違えずに師匠を狙撃
ファランクス白瀬1→ クラブ4 =阻止失敗
ファランクス白瀬2→ ハート4 =阻止失敗
岬を吹き飛ばして師匠がボールをキープ!しかし凶弾がその師匠を貫く。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スピードとポジショニングは譲ったが、そんなものはものともしないチャージで岬が木の葉のように吹っ飛んでいく。

岬「うわーっ!!」
翼「岬くんっ!?」
師匠「ッシャーッ!ウラーッ!」

自陣へ向けてのチャージだったのでボールを止めると身を反転させ森崎の守るレジェンドゴールへ向き直る。
その刹那。

師匠「……ぐ……っ!?」

誰にも聞こえない程の声で師匠が呻く。

159 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/09(水) 23:48:49 ID:gfmFQRzE
白瀬「……くぅっ!当たったのに……火力が足りなかった!!」

相手は本物の自動小銃こちらは違法なほど改造してあるとはいえ、所詮は玩具。
命中し怯ませはしたが、照準を狂わせるところまではいかなかった。
イヤ、むしろ狂ったせいで命中したのかもしれない。

遥か彼方の炸裂音に気づいたものはいなかった。
師匠がびくんと一度震えたことに気づくものもいなかった。
だが西尾だけは事態が理解できたようで口の端だけで笑みを浮かべた。

先着1名様でこのスレに

師匠の運命→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが
スペード→師匠、何事もなかったようにドリブル再開!PAまでもう少し。だが走った後には血が点々と……。
クラブ→現実は非常なり。そのまま崩れ落ちた。
ダイヤ→弾丸は運良くハーフタイムに装備した、あステロイドべるとに命中していた。スタミナ・フィジカル−1
ハート→アカネさんから貰ったお守りが弾丸を弾いた!綿のお守りが!?当然です。愛は綿をも鋼鉄にかえるのです!
ジョーカー→師匠「……ぺっ!いくら鉄分不足気味たって鉛玉なんか美味くねえな。ほうれん草の方がまだマシだぜ」

となります。

160 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 23:49:20 ID:???
師匠の運命→ クラブQ

161 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 23:51:10 ID:???
なにィ!?スナイパーが仕事しただとォ!?

162 :森崎名無しさん:2010/06/09(水) 23:52:49 ID:???
師匠が死傷で任務に死傷ってか・・・師匠ォォオオオオオ

163 :森崎名無しさん:2010/06/10(木) 00:01:45 ID:???
師匠のハートが撃ち抜かれ・・・
エロ2号に成り果てたのだった(完)

なら救いようがあるが

164 :森崎名無しさん:2010/06/10(木) 00:37:28 ID:???
神様居るし大丈夫だべ だが能力下がるとか嫌だなw

165 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/10(木) 01:48:03 ID:3TfXjZt6
師匠の運命→ クラブQ=現実は非常なり。そのまま崩れ落ちた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
師匠「……あ……」

胸に熱い感触が走ったと思った瞬間視界が暗転する。

中山「……ん?……おいっ!!」

最初に師匠の異変に気づいたのは南葛SCの攻撃に備え身構えていた中山だった。
キープしたボールが足元から離れ力なく転がる。
ミスキックとかフェイントではないことは、前のめりに倒れた師匠がピクリとも動かないことで証明されていた。

山森「先輩!?」
白鳥「い、いやぁーーっっ!!」

次の異変に気づいたのはフォローに点いていたチームメイトの2人の少女だった。
倒れた師匠を中心に緑の芝の上に赤黒い染みが出来、それがどんどん広がっていく。
それを直視できずにしゃがみ込み悲鳴を上げる。
只の転倒ではないとピッチの内外の全員がざわめき、河童主審も笛を吹きゲームを止める。
ピッチ上の全員が判断に悩み、立ち尽くしている中、中山が師匠に駆け寄り、様子を見る。

中山「ドクター!ドクターを!いや、救急車だ!」(……マズイ。息をしていない。身体もどんどん冷たくなっていく)

しかし公式試合でもなんでもない河川敷にドクターなどいるはずもなく、救急車を呼びに走り出せる者もいない。

城山「……をい。ちょっと待てよ。なんだよ、コレ」
瀬名「……監督?ねえ監督。ねえ、どうしたの!?なにがあったの!?何がおきてるの!?」
ゴニョ「……師匠?」

師匠のユニフォームが朱に染まりあがる頃には、ざわめきが静寂に変わり重く痛いほどの空気が満ちていた。

166 :森崎名無しさん:2010/06/10(木) 02:11:47 ID:???
これは師匠の焦らしプレイか!?

167 :森崎名無しさん:2010/06/10(木) 05:06:58 ID:???
後輩を容赦なくスナイプさせる西尾さんは
ホンマ勝負の鬼ですな

168 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/11(金) 02:40:25 ID:lpioUXVk
>>161 確率はかなり低かったんですけどね

>>162 残念。任務に支障でした。ワープロの変換テストの貴社の記者は今朝の汽車で帰社しましたを思い出しますね。

>>163 奴はできる男ですからね。エロになっても結果を出すに違いない。リア充爆発しろ

>>164 あ〜。やっぱそう思いますよね。神様身近すぎw

>>166 焦らしたって言うか寝オチしただけです。申し訳ない。

>>167 本スレ(1さんの時代だったんですね。時間の流れを感じますね)を読み返してみると
     西尾も殺したり怪我させたりするなとは言ってるんですよね。
     まあ勝たないと元に戻れないとか脅しが効きすぎたということで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
師匠「……オレが倒れてる。……周りにこぼれてる赤黒いのは……血、か?」

自分が倒れているのを3メートルくらい上から見つめる師匠。
状況が飲み込めず呆然とする者、肩を寄せ合って泣きじゃくる者、皆がそれぞれの反応を示す中、
島崎と飯塚がユニフォームが汚れるのも厭わず、もう動かない自分の身体を揺さぶり続けている。

師匠「……やっぱ死んだのかオレ。死にたくなかったな。まだいっぱいやりたいことあったのにな」

幸いなことに痛覚などはなく、気がついたら半透明の状態で宙に浮いていたのだ。

秋津姫「済まぬことをしたな。無視しても問題ない程度の確率だったんだがな」

いつの間にか秋津姫が傍らに浮かんでいる。

師匠「……やっぱりオレ……死んじゃったんですね」

あらためて実感する。言葉の最後の方は涙で声にならなかった。

169 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/11(金) 02:43:11 ID:lpioUXVk
秋津姫「……うむ。そういうことになるな」
師匠「……そうですか」

うなだれると自分の身体の周りに集まっているチームメイトが見えるので、上を向く。
空は青く青く澄み渡り、吸い込まれてしまいそうだった。

秋津姫「まてい。成仏するにはまだ早い」

むんずと天に昇りかけた師匠の足を引っ張る。

師匠「えっ!?そ、それじゃ……」
秋津姫「当然じゃ。我の庇護下で子に害などなさせるものか」

そう告げると優雅に右腕を天にかざし――

秋津姫「ささやき…えいしょう…いのり…ねんじろ!」


先着1名様でこのスレに

師匠、生か灰か→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
カードのマークが
スペード・クラブ→ししょうは はいになった
ダイヤ・ハート→ししょうはいきかえった
ジョーカー→師匠は復活を果たした!しかし太陽の光が大嫌いになってしまった。
      さらに川や海など流れる水を踏破できなくなってしまった。
となります。

短いですが今日はこれだけ。2日続けて寝オチって。

170 :森崎名無しさん:2010/06/11(金) 03:22:10 ID:???
師匠、生か灰か→ クラブ10
ザオラル!!!

171 :森崎名無しさん:2010/06/11(金) 05:10:04 ID:???
最高に灰ってやつだァー

172 :森崎名無しさん:2010/06/11(金) 10:26:24 ID:???
Dead→Ashed→Lost
    ↑
   今ココ!

石の中にいるよりはマシかもw

173 :森崎名無しさん:2010/06/11(金) 12:05:44 ID:???
秋津姫様。我が願いを聞き届け給え。この身体に再びぬくもりを。胸に心拍を。
瞳に光を戻し給え。さまよえる戸田の魂を、この肉体に戻し給え。

174 :森崎名無しさん:2010/06/11(金) 19:28:12 ID:???
ふむ、後はフェイスフラッシュか、七つの玉を集める旅か・・・秋津姫様の信仰を集めて力を強くしてもう一度蘇生競るを試みるのか
あるいは番外編で命を玉を四つ集めて現世にかえるための師匠の大冒険か

175 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/12(土) 02:00:32 ID:ZNt8n1pY
>>171 やけになっちゃいけませんて。

>>172 実は石の中にいられるほどウィズをやっていなかったり。

>>173 あ、ザオリクだ。秋津姫もこっちを先に唱えればよかったのに。

>>174 また脱線転覆します?師匠が生き返る方策を自分で探すパターンと残された側が生き返らせるのに奔走するのと
     どっちがいいかな?ま、次に誰か死んだら考えます。

師匠、生か灰か→ クラブ10 =ししょうは はいになった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
掲げられた右の手から不可視の光が師匠の肉体に降り注ぎ――。

飯塚「うわっ!」
島崎「うぐっ!」

何かが弾けたような感触がして抱きかかえていた師匠の身体がふいに軽くなった。

飯塚「おいっ!師匠がっ!?」
島崎「か、身体が……は、灰にっ!?」

慌てふためく現世組。慌てれば慌てるほど師匠だった灰が撒き散らされていく。

西尾(な、なにが起こってるんだよ!?
   何でこ、ころころ殺したりすっすすするんだよ……怪我させたり……こ、ここ殺したりしない約束だったじゃないか……っ!)

突然のことに来生でさえ大人しくしているレジェンドSC。
その中でも特に顔色の悪い西尾。すでに青を通り越して 桃色 になっている。




176 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/12(土) 02:02:14 ID:ZNt8n1pY
もっとも一番慌てていたのは当然

師匠「ひ、ひひひひ姫さままままぁぁぁっ!オ、オレが、オレだったものが……っ!?」

相手が神様なのも忘れて胸倉をつかんでガックンガックン揺さぶる。

秋津姫「……しくじったか……」
師匠「し、しくじったぁっ!?」

流石の師匠も声が裏返り動揺が隠せない。

秋津姫「弘法も筆に謝る。サルも木から降りる。河童の川流れ」

水の女神の言とあり、眷属として忠実に実行する河童たち。

師匠「イヤイヤイヤ、失敗!?失敗なのか!?生き返れないのか、やっぱり……」

最後の方には力も抜け、だらりと腕と一緒に頭もたれてしまう。

秋津姫「案ずるな。まだ手はある」

今度は服の袂に手を突っ込むと1枚の黒い羽根を取り出す。

秋津姫「これがいわゆるフェニックスの尾というものだ」
師匠「思いっきり黒いじゃないですか」
秋津姫「まあホントはこの間むしった八咫烏の羽だが。サッカーにはご利益があると思うが?」
師匠「……」←疑いのまなざし

突き刺さるような冷たい視線を受けながら、師匠の手を引いてピッチに降り立つ。



177 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/12(土) 02:05:38 ID:ZNt8n1pY
島崎「ひ、姫様!」
飯塚「師匠がっ!師匠が……」
秋津姫「うむ。わかっておる。お前達も手伝え。この羽根で灰を集めるのじゃ」

そう言いながら袂から八咫烏の羽を取り出す。量から鑑みるに八咫烏は丸坊主にされているかもしれない。
訳が分からないまま言われたとおりに両チーム総出で箒の要領で灰をかき集める。
それを横ではらはらしながら見つめる半透明の師匠。
すぐ側にいるのにやはり見えないらしい。白鳥だけは目をこすったりしてなんとなく感じるものはあるようだったが。

秋津姫「……集まったな?集まったらだな、魔法の言葉をとなえると愛と希望が飛び出すんだ」
両SC&師匠『……』←物凄い疑いのまなざし
秋津姫(やりづらいな)「♪ザオリク ザオラル ヤンバラ ヤンヤンヤン〜」

光が天から降り注ぎ、師匠だった灰に降り注ぐ。
皆が注目する中灰は人型を取り始め――

師匠「うわっ!」

その人型に師匠の魂は吸い込まれる。

師匠「……ん?を?ををっ!?」

目を開けると視界いっぱいに緑の芝。先ほどまでは感じなかった肉体の重さ。

島崎「師匠っ!?」

倒れた友が発した声に反応する島崎。

飯塚「師匠ぉっ!!」

まるでゴールを決めたときのように目覚めた師匠に折り重なって喜ぶSCイレブン。


178 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/12(土) 02:09:45 ID:ZNt8n1pY
その激しさ重さたるや

師匠「ん?あっ!ああーっ!」

再び肉体から魂が抜け出るほどだった。

またもや喜ぶ仲間達を頭上から眺めるはめになった師匠。
再びぐったりしてしまった師匠を取り巻き顔色を失うイレブン。

白鳥「ああっ!大変!まーちゃん、瀬名ちゃん手伝って」

その中で今度ははっきり見えるのか肉体から伸びる魂の尾を引っ張る白鳥。
ずるずると引きずられ身体へと戻っていく。

秋津姫「安定するまで魂が抜けやすいから気をつけろよ」
師匠「そう言うことは先に言っといてください」

まだちょっとイメージと視界が一致しない状態だが、その声には元の力強さが戻っていた。

179 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 02:12:39 ID:???
>>175
>すでに青を通り越して 桃色 になっている。

つやっつやじゃねーか!www

180 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 20:31:45 ID:???
じゃあ自分が顔色を悪くさせてみせよう。

すでに青を通り越して 木目調 になっている。

181 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 20:32:47 ID:???
間違えたー。

すでに青を通り越して 水色 になっている。

182 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:16:25 ID:???
>>181
あんまり変わってないぞwww

183 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/13(日) 05:11:22 ID:hkwppFKI
>>179 プラグインを本文に組み込むとえらいことになりますねw美津乃のパンツとか。気をつけよう

>>180 どんな顔色だろう?

>>181 >>182さんのおっしゃるとおりあんまり変わってないwアバターみたいになってんのかな。アバター見てないけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「……はぁ、はぁ、きゅ、救急車呼んできた……」

息を切らしピッチに戻ってきた城山と

美津乃「狙撃犯、仕留めてきたよっ!」
白瀬「……遅かったけど仇は取ったよ」

美津乃が引きずっているのは元がデュークだったか舘ヒロシだったのか分からないほど顔面が変形し、
右腕があらぬ方向に曲がった人型の肉の塊だった。
大人たちは大人たちでできることをしに走っていたのだったが、

城山「……あれ、師匠、復活してる?」
美津乃「……みたいだね」
白瀬「よかったっ!よかったよぉ!」

顔を見合わせ、自分達がいない間に解決してしまったのだと、事態を飲み込む大人たち。

秋津姫「うむ。いろいろあったがな。我の領域で子に害などなせるものか」

ふわりと三人の傍らに現れる秋津姫。
その様子をSCからもレジェンドからも離れたところから見た西尾はつやっつやになった顔色を木目調に変え

西尾(……アレはエージェントX……。ま、まさかオレが依頼人だってしゃべってないだろうな……!?)

今度こそ水色になった顔色で震えていた。

184 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/13(日) 05:13:02 ID:hkwppFKI
秋津姫「さて、そろそろ試合を再開するか」
城山「師匠は下げた方がいいか。本調子じゃないだろうし」

いつの間にか胴上げモードに切り替わっている子供達に視線をやりながら、秋津姫に確認をとる。

秋津姫「そのあたりも問題ない。任せておけ」

袂から今度は大きな砂時計を取り出す水の女神。

秋津姫「これは時間を任意の地点まで巻き戻す道具じゃ。これで師匠が競り合いにかった時点まで巻き戻す。
     コート上で友が倒れたなどという経験はあっていいものではなかろうて。トラウマになる者もおるやもしれん」
城山「今更だが、もうなんでもアリだな」
美津乃「まー神様だからね」
秋津姫「ただし、そのスナイパーと……」

語りはしなかったが、視線が西尾を捉える。

秋津姫「お仕置きが必要な者は除外じゃ」

お仕置きという言葉に眷属の河童が音もなく動き

西尾「ギャーッス!!」
河童(仕事人)「子供の尻小玉、まこと美味なり」

鋭い動きで西尾から尻子玉を抜き取った。
その悲鳴をBGMに時は巻き戻っていく。

185 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/13(日) 05:14:06 ID:hkwppFKI
師匠と岬が交錯する。
スピードとポジショニングは岬が勝ったが、そんなものはものともしない師匠のチャージで木の葉のように吹っ飛んでいく。

岬「うわーっ!!」
翼「岬くんっ!?」
師匠「ッシャーッ!ウラーッ!」

自陣へ向けてのチャージだったのでボールを止めると身を反転させ森崎の守るレジェンドゴールへ向き直る。

西尾「…………」←無言で悶絶中



186 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/13(日) 05:15:25 ID:hkwppFKI
先着数名様でこのスレに
岬の運命→! card
西尾は→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

岬はカードのマークが クラブだった場合負傷します。
A〜5 軽症。本日の試合中 達成値−1
6〜9 重症。本日の試合中 達成値−2。
10〜K 割と重症。10→スピード−1。J→テクニック−1。Q→フィジカル−1。K全ての基礎−1
ジョーカー 生命の危機に身体が反応した!?全能力+1 
となります。
重症以上の場合交代するかの判定が入ります。

西尾はカードのマークが
スペード→もうこの試合は動けない。シーン終了次第石崎と交代
クラブ→尻小玉と共に邪気が抜け『きれいな西尾』になった
ダイヤ→受動的には動けるが、調子を崩した。このシーンでのダイスが1つになり、シーン終了次第岸田と交代
ハート→もうこの試合は動けない。シーン終了次第岸田と交代
ジョーカー→尻小玉がないと動けないと思っているようだが、そんなことはなかったぜ!
        ついでに別のスナイパーもやとってあるんだぜ!

となります。
今日も今日とて寝落ち。明日返さなくちゃいけないDVDがまだ1本未見で残ってるの。2本借りて1週間放置って。
というわけで、明日って言うか次の更新から試合の続きになります。
人気投票の期間中に終わらせるなんてどこの誰が言ったんだか。そんなの無理ってわかってるじゃん。
ま、気長にお付き合いください。今スレもまた1000までいかなそうだし。(現在のペースで800ちょい)
それでわでわ。

187 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 05:22:38 ID:???
岬の運命→ スペード6

188 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 05:22:38 ID:???
岬の運命→ ダイヤJ

西尾を引きたかったのだが、残念

189 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 05:23:38 ID:???
うは、同時きたこれw ってことは・・・西尾引かせてもらっちゃいますね。
西尾は→ クラブ2

190 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 07:30:27 ID:???
ゴルゴは依頼主との信頼関係重視してるんだよね。依頼主の事はゲロしないけど
依頼主の裏切行為は絶対許さないっていう

191 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 12:12:59 ID:???
岸田ってスタメンで新田と交代しなかった?

192 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 13:48:10 ID:???
>>191
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270047791/784
>一度退いた選手もまた投入できます。

193 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/14(月) 05:13:19 ID:A1dnm1UA
>>190 今回西尾がおしおきを受けたのは一人だけ顔色が木目調だったりしたので秋津姫が察したということです。
    ちなみに謎のスナイパーですが美津乃&白瀬に撃退されてることを考えると後流悟十三とかだったのかもしれません。
>>191 >>192 特別試合なのでたくさん選手を出せたらいいなと思いそう設定しました。

そして今日も今日とて寝落ちしてこんな時間に更新ナリ。

岬の運命→ スペード6 =無事だった。
西尾は→ クラブ2 =尻小玉と共に邪気が抜け『きれいな西尾』になった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
吹き飛ばされながら空中で体勢を整え着地をする。この辺りはフィールドのアーティストの面目躍如と言ったところだろう。

師匠(……なんか高いところから見てるみたいな感じがするな……)

違和感を感じながらも師匠は周囲を見渡す。
前方には糸井が控え、右サイドではマッチアップする岬が倒れたのでフリーになった白鳥が
駆け上がりつつ手を上げてボールを要求している。

白鳥(し、師匠!?なんか電波の悪いテレビみたいにブレて見えるけど大丈夫なの!?)

対するレジェンドSCはPA手前で中山がチェックに向かっており、PA内では糸井に浦辺がついていた。
ポジション的に糸井に張り付いていなければいけない西尾はなぜか尻を押さえて突っ伏していたが、

西尾「うぉぉぉーっ!お前ら、ナメたらいかんぜよーっ!!」

と、突然大声を上げて立ち上がる。

森崎「な、なんなんだよ。アイツ。元からヘンな奴だとは思ってたが……突然金髪になりやがって……
    ……もしかしてオレの超森崎みたいなモンなのか?それなら……っ!」

ゴールマウスを守りながら西尾の異変を目の当たりにした森崎もここが勝負どころと超森崎モードへと移行する。

194 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/14(月) 05:14:19 ID:A1dnm1UA
師匠「どうする?」

先着1名様でこのスレに

師匠の判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークがスペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル
数字がA〜3ドリブルで進行。中山と勝負 4〜6パスを出す。4・5で糸井へ、6で白鳥へ 7〜Qシュート(糸井へのロビング)
を選択します。
Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得し、無条件勝利します。

糸井へのパス・ロビングは中山・浦辺・きれいな西尾がカットおよび競り合いにいく可能性があります。
(競り合いの場合森崎も飛び出す可能性があります)
白鳥へのパスは判定なしで通ります。その場合師匠はファーに走りこむことになります。


今日もこれだけ。
晩ご飯食べると眠くてしょうがない。9時にごちそうさま、そのままPCの前でごろーん。起きたら3時。
で2時間掛けてこれだけ。コレくらいの文章20分で書けって言うんですよまったく。
1日で2本映画見て改めて物語の作り方を考えさせられました。90分で登場人物の紹介して悩んで葛藤して努力して成功する。
出来てるか、これから出来るようになるかわかりませんが、自分も出来るようになりたいなと思います。それじゃまた。


195 :森崎名無しさん:2010/06/14(月) 05:14:44 ID:???
師匠の判断→ クラブQ

196 :森崎名無しさん:2010/06/14(月) 18:37:17 ID:???
映画や物語の作り方には詳しくないですがいつも楽しく読んでます。
「降りてこない」時に時間がかかる事があるのは解りますので、余り気にしなくていいと思います。
疲れてるなら少し休んだりしてはどうでしょう。
休んで欲しくはないけど、まず書き手が気分よく書いて貰うのが第一かなと思います。

197 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/14(月) 23:47:59 ID:A1dnm1UA
>>196 ありがとうございます。降りてこない時間が長いのですが
     休んじゃうとますます降りてこないので今日もチビチビと更新します。

師匠の判断→ クラブQ=フィジカル+シュート→糸井へのロビング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
相手の布陣を見て時間をかけるのは得策ではないと師匠は判断する。

師匠「糸井っ!」

力強いキックでボールを打ち出す。

先着数名様でこのスレに

中山の反応→! card
浦辺の判断→! card
きれいな西尾の判断→! card
超森崎の判断→

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

中山のカードの数字が9〜Qの場合ブロックにいけます。
浦辺、きれいな西尾はカードのマークがクラブ以外で競り合いに行き、クラブの場合は糸井がボールを受けたあと勝負します。
超森崎はカードのマークがダイヤで三角飛び出し、スペードで通常飛び出しを行い、クラブ・ハートで身構えています。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得し無条件勝利します。

198 :森崎名無しさん:2010/06/14(月) 23:50:30 ID:???
中山の反応→ ハート8

199 :森崎名無しさん:2010/06/14(月) 23:52:37 ID:???
浦辺の判断→ スペード7

200 :森崎名無しさん:2010/06/14(月) 23:52:47 ID:???
浦辺の判断→ ダイヤQ
きれいな西尾の判断→ ハート6
超森崎の判断→ ダイヤ6

201 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/15(火) 02:10:58 ID:8dlER4Oc
中山の反応→ ハート8 =ブロックに行けない
浦辺の判断→ スペード7 =競り合いに行く
きれいな西尾の判断→ ハート6 =競り合いに行く
超森崎の判断→ ダイヤ6 =三角飛び出しで競り合いに行く
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中山「くっ!届かないかっ!森崎!」
森崎「わかってらあ!うりゃぁっ!」

ゴールポストを利用し天高く舞い上がる森崎。

糸井「なんだ、そりゃぁっ!?」

跳躍には自信があった糸井だがその高さには驚愕を隠せない。

浦辺「負けるかぁっ!」
きれいな西尾「ワシもいるぜよっ!」

実況「空中大決戦だーっ!これを制すれば南葛SC先制点の大チャーンス!」


先着1名様でこのスレに

競り合いの基礎→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出たカードのマークに寄って競り合う基礎技術が決まります。
スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル
ジョーカーの場合は全員がスキルを習得します

202 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 02:14:34 ID:???
競り合いの基礎→ ダイヤ8

203 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/15(火) 02:34:35 ID:8dlER4Oc
競り合いの基礎→ ダイヤ8 =テクニック
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先着数名様で

糸井の競り合い→! dice+! dice+16
浦辺の競り合い→! dice+! dice+12
きれいな西尾の競り合い→! dice+! dice+16
超森崎の三角飛び出し→! dice+! dice+25

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値が一番高い選手がボールをキープします。
出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります。
糸井の勝ちはほぼありません(糸井6ゾロ、森崎1ゾロでやっと勝利)が、反則の可能性があるので最後まで判定をお願いします。

今日はここまで。
日本勝っちゃいましたね。今日に限ってなんだってあんなに勝負勝負だったんだろう。松井も大久保も。
こんなに期待できるんだったら次のオランダ戦は698さんに頼んでチャット開設してもらってみんなで見ます?
それじゃ、また。

204 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 07:40:14 ID:Rb9JIYz6
糸井の競り合い→ 36 +16
昨日は興奮した。なんにせよ、全日本おめでとう!

205 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 09:00:19 ID:???
浦辺の競り合い→ 23 +12

206 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 09:07:19 ID:???
きれいな西尾の競り合い→ 34 +16

207 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 09:56:18 ID:???
超森崎の三角飛び出し→ 34 +25

208 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/15(火) 22:20:33 ID:8dlER4Oc
糸井の競り合い→ 3 + 6 +16=25
浦辺の競り合い→ 2 + 3 +12=17
きれいな西尾の競り合い→ 3 + 4 +16=23
超森崎の三角飛び出し→ 3 + 4 +25=32
超森崎がっちりキャッチ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浦辺「ぐおっ高いっ!」
きれいな西尾「ぬおおっっ!!」
糸井「いただきだっ!」

浦辺、きれいな西尾より頭ひとつ高く飛んだ糸井は勝利を確信した。
だが

超森崎「悪いな。ボールはオレがもらった」

さらに頭ひとつ、いやふたつは軽く飛び上がった超森崎がボールを胸でがっちり抱え込んでしまった。

実況「さすがにたかーいっ!森崎くんゴールポストを利用した飛び出しでゴール前の競り合いを悠々制覇!
    すかさずボールを右サイドの井沢くんへと送ります!」
城山「くわ〜森崎の飛び出しは強いわ。こいつはちょっと考えた方がいいか。何をどうしたらいいのか見当もつかんが」

2連続で必殺の縦ポンサッカーを破られ、早くも万策尽きる南葛SC。
状況を打開する術はあるのか?それともいよいよ翼無双が始まるのか!?

その前に

A 作戦・陣形等をいじる
B このまま成り行きに任せる

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

209 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 22:23:41 ID:EP8rY81c
A

210 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 22:27:33 ID:j67AbsmM


211 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 22:33:18 ID:PsHD6qus
A

212 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/15(火) 23:17:31 ID:8dlER4Oc
A 作戦・陣形等をいじる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「作戦を変えよう。
    って何をどうしよう?」

自分で言い出しておきながら何をしていいやら分からない城山。
とりあえず考えたのは

現在のフォーメーションです。
 H J
   I
E G F
   D
 ACB
   @

H師匠J糸井
I山森
E井沢衛子G矢島F白鳥
D村川
A宮原C島崎B中畑
@飯塚


A ポジションチェンジだ(誰と誰を変えるか併記してください)
B 選手交代だ(誰と誰を変えるか併記してください)
C 作戦変更だ(エースに集めろorみんながんばれ)のどちらかです。エースに集める場合は誰に集めるか併記してください
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。



213 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 23:26:47 ID:EP8rY81c
C師匠に集める

214 :森崎名無しさん:2010/06/15(火) 23:36:18 ID:2xCnb8CQ
C 師匠に集める

215 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/15(火) 23:57:24 ID:8dlER4Oc
C 師匠に集める
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「こうなったら師匠に集めさせよう。もうなにもかも師匠に任せるぞ。師匠だったらどうにかできる」
朝比奈「まるなげってことですね?」
城山「それ以外にどうやって森崎を突破するんだよ?下剤でも盛るか?試合中に?
    それとも謎のスナイパーでも雇うか?コネなんぞないが」
メロン「落ち着いてください監督。もうサッカーの指示なんだかわかんなくなってますって」
ゴニョ「他にも選手交代でアクセントをつけるとか、ポジションを替えて変化をつけるとかあるでしょう」
城山「うむむむ」

A ポジションチェンジだ(誰と誰を変えるか併記してください)
B 選手交代だ(誰と誰を変えるか併記してください)
C もういじらない。師匠と心中する。愛してるぜ師匠。
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。


216 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 00:07:27 ID:UOXFS8As
Bメロンと糸井を交代

217 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 00:29:44 ID:03LWHs2+
C

218 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 00:52:38 ID:???
やっぱり戦術系のは中々決まらないね

219 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 01:26:31 ID:DvBdfWtw
Bメロンと糸井を交代

220 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/16(水) 02:00:38 ID:GJi7jcpc
Bメロンと糸井を交代
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「ん〜。よしメロン。糸井と交代な」
メロン「オレっスか!?」

試合に出たい出たいとは思っていたが、いざお鉢が回ってくるとびっくりしてしまう。

城山「最初に言ったろ?お前は秘密兵器震電だ。みんなを驚かせて来い」
メロン「サーッ!!」

そのやり取りを聞いていた瀬名と岡部が交代板をの準備をし、河童主審に交代を知らせる。

瀬名「かっぱ、かっぱ〜♪コッチ向いて〜」
岡部「う、うれしそうね」

ほどなくしてボールが外に出たことで交代が承認され、残りのスタミナが1になった糸井がへろへろとベンチに向かい、
メロンが元気にピッチに入っていく。

宮原「あっ!?」
矢島「いっ!?」
中畑「うっ!?」

まさかのメロンの前線での起用に相手より先に味方が驚く。

メロン「なんだよー。オレだって必殺シュート持ちだぜ?」

事実なのだが必殺シュートよりも力任せに蹴った方が、いいシュートなのはみんなの秘密。言っちゃダメだよ?

221 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/16(水) 02:02:54 ID:GJi7jcpc
先着数名様でこのスレに

後半→! dice+! dice+8分
南葛SC→! dice+! dice+7(チーム力+てんぷらボーナス)
レジェンドSC→! dice+! dice+8
ボールは?→! area

と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。
チーム力の高い方がボールをキープします。同点だった場合はその場でのこぼれ球争いから始まります。

今日はここまで。
>>218さんも仰る通り戦術系の判断は難しいですね。特に南葛SCは一部の選手以外はコレといった特徴もないですしね。
ぶっちゃけて言ってしまえば、糸井とメロンを交代させても大勢に影響はなさそうです。
次からはいくつか案を提示してそれを選択してもらう方式にでもしようかな。参加型っぽくなくなっちゃうけど。
このままスコアレスの場合PKにするか、時間無制限の文字通りサドンデス方式の延長戦にするか迷ってます。
ご意見ありましたらお気軽にどうぞ。それではしーゆー♪

222 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 05:47:32 ID:igXAZ/gU
後半→ 33 +8分

乙CYOU♪

223 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 06:25:21 ID:???
南葛SC→ 13 +7(チーム力+てんぷらボーナス)

224 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 07:44:44 ID:???
レジェンドSC→ 63 +8
PKならまだ勝ち目があるはず!

225 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 07:58:39 ID:???
ボールは?→ センターライン付近右サイド
師匠の極悪スキルでPKもらえば森崎といえど
恐れるに足らん

226 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/16(水) 23:21:37 ID:GJi7jcpc
後半→ 3 + 3 +8分=14分
南葛SC→ 1 + 3 +7(チーム力+てんぷらボーナス)=11
レジェンドSC→ 6 + 3 +8=17
ボールは?→ センターライン付近右サイド
後半14分、センターライン付近右サイド(レジェンドSCから見て)レジェンドSCボール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実況「さあ両SCとも決め手を欠いたまま、後半も残り5分程度。
    ボールはレジェンドSC、井沢くんがキープします。マッチアップするのは妹の衛子選手。今度の兄妹対決はどうか?」

センターラインを越えたところでボールを止め、味方の上がりを待つ井沢。
左斜め前方には二人にマークに付かれた翼。前方ライン際に滝。
そして――

超森崎「オレにボールを寄越せぇーっ!」

業を煮やした森崎がオーバーラップしてくる。
いかに自分達のチームにオーバーラップするキーパー(瀬名)がいるとはいえ、実際対戦してみるとチャンスとみるより、
フィールダーが一人増えたことによるマークの受け渡しがわやくちゃになり少なからず混乱する。
その隙に井沢は勝負を仕掛けた。

井沢兄「行くぞ衛子!」
井沢妹「今度は負けないっ!」



227 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/16(水) 23:23:09 ID:GJi7jcpc
先着数名様でこのスレに

井沢兄の行動→! card
井沢妹の行動→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

井沢兄のカードの
マークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字がA〜3ドリブル 4〜9パス(4・5で森崎へ、6・7で翼、8・9で滝へ)10〜Qシュート(ゴール前へのロビング)
を選択します。
クラブ・ダイヤのA〜3でクリップジャンプ(+6)
クラブ・ダイヤの4〜9で修哲トリオ(+3。この場合滝、来生を経由して最終的に井沢へボールは戻ります)
クラブ・ダイヤの9〜Qでバナナシュート(+3)が発動します。
がそれぞれ発動します。

井沢妹のカードの
マークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字がA〜3タックル 4〜9カット 10〜Qブロックを選択します。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は新必殺技を習得し無条件勝利します。

228 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 23:24:06 ID:???
行くぞ衛子!

井沢兄の行動→ ダイヤQ

229 :森崎名無しさん:2010/06/16(水) 23:26:47 ID:???
井沢妹の行動→ クラブK

230 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/16(水) 23:42:22 ID:GJi7jcpc
井沢衛子が覚醒しました。
次に引いたカードに対応する基礎技術(スピード・テクニック・フィジカル)が上がります。

先着1名様でこのスレに

衛子の覚醒行動→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

衛子のカードの
マークがスペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字がA〜3タックル 4〜9カット 10〜Qブロックを選択します。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は新必殺技を習得し無条件勝利します。
無限に覚醒は続くのまたKを引けばどこまでも能力は伸びますw

231 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2010/06/16(水) 23:45:18 ID:???
衛子の覚醒行動→ ダイヤ6

挨拶が遅れ申した。
遂に衛子ちゃんを登場させましたが、性格がクールっぽい感じから逸脱しちゃいました。
ごめんなさい!

後勝手に8頭身美人にしちゃいました。こっちは反省していない。

232 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/17(木) 00:46:48 ID:iQBJQbg2
>>231 いえいえお気になさらずに。こちらとしても楽しんで読んでいます。
     南葛中のメンツに加えて、幻想キャラとチームメイトですか。なんか凄いことになってるなー。

井沢兄の行動→ ダイヤQ =バナナシュート
井沢妹の行動→ クラブK =覚醒
衛子の覚醒行動→ ダイヤ6 =テクニック+1。テクニック+カット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
井沢兄(……森崎のオーバーラップで動揺しているな……)
   「今だっ!食らえっ!」
井沢妹「えっ!?ここからシュート!?」

森崎が上がったことにより、マークの受け渡しなどで南葛SCの守備が浮き足立った隙をつき、
井沢は必殺のミドルシュートを放つ。

先着数名様でこのスレに

井沢兄のバナナシュート→! dice+! dice+20(Tc+S+技術相性+必殺補正)
井沢妹のカット→! dice+! dice+12(Tc+C)

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

井沢兄の達成値−井沢妹の達成値が

3≧ シュートはゴールへ向けて飛翔する!DF陣がブロックに入れるか判定に
2 シュートは弧を描いてサイドネットに外から突き刺さる!飯塚一歩も動けず!(シーン終了。レジェンドSCチーム力+1)
1〜−1 ボールはこぼれ球に。森崎と矢島が競り合う
−2 シュートはカーブすることなくそのまま一直線にゴールラインを割る(シーン終了。南葛SCチーム力+1)

能力差が8あるので衛子の勝利はありません。

233 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 00:55:28 ID:???
井沢兄のバナナシュート→ 26 +20(Tc+S+技術相性+必殺補正)

234 :小田ジュニア:2010/06/17(木) 00:58:00 ID:???
井沢妹のカット→ 45 +12(Tc+C)



235 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/06/17(木) 01:01:47 ID:iQBJQbg2
井沢兄のバナナシュート→ 2 + 6 +20(Tc+S+技術相性+必殺補正)=28
井沢妹のカット→ 4 + 5 +12(Tc+C)=21
3≧ シュートはゴールへ向けて飛翔する!DF陣がブロックに入れるか判定に
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
衛子「くっ!」

横回転がかかっているため、はるか脇を通り過ぎていくボールを衛子は見送ることしか出来なかった。

島崎「来るぞ!総員防衛配備!」
宮原「任せろ!」
中畑「見せ場だっ!」

島崎の号令の下バナナシュートの軌道に割り込もうとするSCDF陣。

先着数名様でこのスレに

島崎のブロック→! card
宮原のブロック→! card
中畑のブロック→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

島崎は8〜Q
宮原・中畑は10〜Qでそれぞれブロックに入れます。
その際カードのマークがクラブ・ハートだと、なお有利になります(基礎相性がテクニックVSフィジカルになるため)

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得しタックル技だろうとカット技だろうとバナナシュートを叩き落します。

誰もブロックに入れなかった場合は飯塚と勝負になります。

236 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 01:05:52 ID:???
島崎のブロック→ スペード8

237 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 01:14:53 ID:???
宮原のブロック→ ダイヤQ

238 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 01:25:50 ID:???
中畑のブロック→ ダイヤJ

513KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24