キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ユース大会】キャプテン霧雨52【いよいよ開幕】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/07(月) 00:19:37 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加する物語です。
変態がフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなでとうとう50スレ突破。皆さんご参加どうもありがとうございます。
雑談や質問はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
最後の練習試合、八雲妖怪連合戦。
楽勝と思われた試合は、藍の化物じみた活躍、そしてビックリの補正値によって裏切られる。
前半、何度もフランスはパスワークを掻い潜ってシュートを撃つも、すぐさまに点を取り返されるシーソーゲーム。
そんな中、確実に魔理沙の一歩上を超えた霊夢に、魔理沙は自身の能力について絶望する。
一時は山篭りも考えるものの、結局は取りやめ。どうするか悩んだ先には、あの現人神の姿が……。
そして後半。途中まで前半と同じ展開になるものの、アモロの堅守もあり、何とか同点に追いつく。
焦った藍の作戦を看破し、一進一退の攻防が続き…ようやく逆転成功。
藤木たちの最後の攻撃も止め、試合最後に吠えるは魔理沙の執念。果たして決まるのか?

というところまで進んでいたような気がします


☆忙しい人向けのあらすじ
藍「絶対に許さないからな!」

672 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:41:11 ID:???
真の強者は黙ってないすぼぅと 945 巻を一気読みすべき

673 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:51:52 ID:???
>>672
全部で何話あるんだ

674 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 18:09:29 ID:???
戻ってきたぜ!

>>661 ただいまです
>>662 2回覚醒とかやりすぎですw
>>663 実は1回も撃ってないのです
>>664 暴露ってなに?ぼくわかんない
>>665 藍「ゆ、許さんッ!!」
>>666 藤木「また魔理沙たちと試合かァ」 藍「今度は2つぐらいファルコンスパイクを持って行くか」
>>667 また暴露wwww
     そして、格闘…果たして誰の目の前で誰が格闘するのか、非常に興味深いですね

675 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 18:10:39 ID:???
>>669 バケバケ「バケ(うぇwwこのマッサージ気持ちいいww死んじゃうww)」
     羽目玉G「バササ(お前既に死んでるだろ)」
>>670 多分違うと思いますぜ
>>671 夏コミでは是非ともまた早苗本を出して欲しいですね。出来ればらぶらぶちゅっちゅなヤツで
>>672 ギネス級の巻数www
>>673 一巻に10話と仮定すると……9450話ぐらい?しかも単行本化してるから…

これから続きを書くので更新はちょっとお待ちくださいませ。

676 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 18:11:49 ID:???
おかえり〜

677 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 18:19:39 ID:???
>>671>>675
セ…アウトー!
とりあえず1641本は自分が貰っておこう、ひどい偽乳疑惑があるけど。

678 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:05:38 ID:???
>>671
それひょっとして魔理沙の同人ゲフンゲフン

679 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 19:42:09 ID:???
>>676 ただいまです
>>677 ちょwメル欄ww アウトと言いつつ1641本を持っていく君が好き
>>678 げふんげふん

680 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 19:43:09 ID:???
鳴り響け曲球→スライダーキャノン 71+ ハートK=84
鳴り響け砲弾→スライダーキャノン 70+ スペードQ=82
ケインズ→ブロック 52+人数補正(+2)+ ハート10=64
ブライヤー→ブロック 52+【怪我LV1(-1)】+人数補正(+2)+ ハートK=66
ロブソン→ブロック 63+人数補正(+2)+ クラブ6=71
マクガイヤー→パンチング 60+ スペード9=69
>>ピエールたちのスライダーキャノンがゴールに突き刺さる! ピエールとブライヤーが覚醒し、全能力+1!

かつてのナポレオンとでも、スライダーキャノンは放てただろう。
同じく一流同士、合わせようとあえて思わずとも自然と合ってしまうものだ。

ピエール「(…よし!タイミングはバッチリだ!いいぞ、ナポレオン!)」

ナポレオン「(ヘッ、お披露目でしくじるわけにはいかねェからな!)」

だが、その連携ではその上の領域にまで到達できない。
両方に合わせる意思、そして実力があってこそ真にスライダーキャノンが完成する。
そして今、2人の呼吸は完全に一致していた。

ブォッ……グワワワアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!!

ケインズ「な、なんだこぎゃああああ!?!!」

ブライヤー「い、いくらぶれていても球は一ぐえっ!?」

ロブソン「(ば、バカな!?ピエールにミドルシュートがあることは情報として知っていたが…
       なんなんだこれは?!こんなに息を合わせるコンビ相手、そして2人でのシュートだと!!?)」

ブゴオオオオオオオオオッ!!

唸りを上げ、まるでいくつもボールが存在するかのようにブレながら進むスライダーキャノン。
彼らにとって、このシュートは少しも唐突ではない。いくつものお手本を大会までの間に見せられていた。

681 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 19:44:09 ID:???
だからこそ、最初の実戦で恐れることなくその非現実的なシュートに踏み切れた。
しかし…イングランド守備陣にとってはそうではない。

マクガイヤー「な、なんなんだよ、このシュート!?」

恐慌、絶望。彼の胸に去来した思いはそんなところだったろう。
最初のドライブシュートも恐るべきものではあったが、これは何がなにやらわからない。
正体不明のシュート、それは幻ではなく確かに3人のブロッカーを吹き飛ばしたのだ。

マクガイヤー「(2、2点差!?いきなり、いきなりすぎんだろおおおおおおお!?)」

ドガァッ……
ピィィィィィィィッ!!!!
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!

実況「決まったーーーーーーッ!!ピエールくん、華麗な単独突破からナポレオンくんとのツインシュート!
    美麗すぎる技の数々にイングランド、手も足も出ずに2失点!前半14分、更にフランスがリードを広げました!!」

観客「やっぱりピエールこそがキャプテンに相応しいぞ!!」「今のドリブル、一体誰が止められるんだよ?!」
   「締めまで最高すぎる」「キャー!ピエール!!抱いてー!!」「紳士様は私のものよ!!」「無敵紳士現る!」

ピエールの突破、そして得点に沸きあがる観客たち。
試合を見ていた各国の選手たちも、それぞれ感嘆の声を上げる。

岬「(げぇ…やっぱり腕を上げてるな。マリーシアもホームチーム相手じゃ通じなさそうだし…
   やっぱり真正面から何とかするしかないかな)」

森崎「まさか、フランスにもツインシュートを撃ってくるヤツがいるとはな」

日向「ケッ、つまらねぇ。俺はもう帰るぜ。こんな先の見えた試合で時間を浪費するほどに暇じゃねぇんだ」

682 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 19:45:09 ID:???
三杉「(相変わらず単独行動が目立つな…ま、言ってることはわからなくもないけどね)」

松山「それにしても、ピエールってのは凄いね…タックルでボールを奪って、そのまま流れるように…」

来生「あのナポなんちゃらもいい動きしてたな。ま、俺様には劣るがな!」

井沢「(どう考えてもさっきのシュートのほうが上だろ…何を見てるんだこいつ)」

カルツ「ヒュー、やはりピエールはやるのう、なぁシュナイダーちゃん」

シュナイダー「ああ。今から対戦が楽しみだ。エル・シド・ピエール」

ディアス「ふーん、あいつも実力つけてきたじゃないの」

パスカル「鍛えていたのは俺たちだけではない…まぁ、当然のことだ」

バビントン「今のシュートも凄かったしね。まぁ、2人揃ってないと撃てないのは相当のハンデだけど」

ビクトリーノ「さ、さすがは俺の終生のライバルだ……!」

カノーバ「(警戒しやすいが…しかし、威力が凄まじい。さっきのドライブシュート並じゃないか)」

永琳「(ふむふむ…)」

小悪魔「(すごいツインシュートですね…私もパチュリー様辺りと開発してみましょうか)」

683 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 19:46:29 ID:???
ピエール「やったな、ナポレオン!」

ナポレオン「ああ、やったぜ!」

バシィン!!

得点の喜びに荒くハイタッチを交わす2人。
観客、周囲の味方共にピエールの得点に大きく盛り上がっている。

フェレーリ「さすがはピエールだな!」

マルセル「ああ、今のプレイはそうはできるものじゃない。最後のシュートも凄かった」

ピエール「今のはナポレオンが合わせてくれただけだ。俺だけじゃ、決められなかったさ」

魔理沙「(ピエールが決めた…か。私もあいつらに何か言うべきか?)」


A 「(ダメだ…まだ実力が足りない……)」 無言で戻る
B 「すごいな、いつの間に開発したんだ?」 気になったので聞いてみる
C 「ナイスシュート、次も頼むぜ」 とりあえず褒めるか
D 「守備でやることあるのに何やってんだ!」 怒る!
E 無言でクールに戻る
F その他

現魔理沙ガッツ 540/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

684 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:47:35 ID:0opr2IN+
B

685 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:48:46 ID:RhjMCNRU
B
そしてぬえとマスターすぱーくを開発すると

686 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:53:31 ID:Qp2M+ZUw
B

687 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:14:21 ID:???
えーりんとひじりんのツインシュートですね
わかります

688 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:16:50 ID:???
>暴露ってなに?ぼくわかんない

字を見ると暴れる露。
ここでの露はおそらく汗のことだろう。
つまり2人は更衣室で汗が飛び散るような激しい運動をしていたんだよ!

689 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 20:17:13 ID:???
>>687 白蓮さんには必殺技を搭載しない予定なので、多分それはないですね

>>B 「すごいな、いつの間に開発したんだ?」 気になったので聞いてみる


魔理沙「すごいな、いつの間に開発したんだ?」

これほどの威力のシュート、一体いつ開発したのか。
気になって仕方がないので、魔理沙は今のシュートを軽く褒めると同時にそれを聞く。

ピエール「構想自体は、マリサたちと最初に戦った時にあったんだ。
      マリサとヌエ…だったか?ともかくも、ワンツーからシュートに行っただろう?」

魔理沙「なるほど……あれから着想を得た、ってわけか」

ピエール「問題はナポレオンだったんだが…自信回復マリサに頼んでから、合わせやすくなった。
      その集大成が今のゴールと言ったところか」

ナポレオン「ヘッ、問題とはよく言ってくれるぜ。ゴチャゴチャ文句つけてたのはそっちだろうがよ」

爽やかに笑い、ピエールを小突くナポレオン。
なるほどと納得すると同時に、少しばかりのやっちゃった感が魔理沙の中に渦巻く。

魔理沙「(改造の結果ってヤツか……よかったのか?色々と…)」

※ピエールの感情度がやや上昇しました

690 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 20:18:47 ID:???
ウィルソン「ど、どうする!?前半14分で既に2点差……しかも相手のGKは堅固…」

ロリマー「加えて負傷者3名か。状況は確かによくない……」

普段は冷静なロリマーも、予想よりも悪い状況に顔をしかめる。
何よりも自身の攻撃が何度も止められた事は、彼の自尊心を傷つけていた。

ウィルソン「ロブソンがあんなにポンポン失点するなんて…」

テイラー「いや、アレはしょうがねぇよ…あんな攻撃力は予想外だ。
     それより、ロリマー、どうする?」


先着1名様で

イングランドさんどうしよう!?→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ・ハート・スペード→まだ2点差、どうにでもなる…?
クラブ奇数→パスワークで遅攻でもやってみようか…
クラブ偶数→ロリマーの中央突破だ!
クラブA→???「キャー!ピエール美しいー!」 ロリマー「あれは…?」
JOKER→???「(出番か)」

>>688 サッカーですねわかります

691 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:20:17 ID:???
イングランドさんどうしよう!?→ クラブK

692 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:28:12 ID:???
イングランド「賛同しよう!」→パスワークで遅攻でもやってみようか…

一瞬こうかと思った

693 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 20:35:22 ID:???
>>692 結構そんな感じかも…?

イングランドさんどうしよう!?→ クラブK
>>パスワークで遅攻でもやってみようか…


ロリマー「ピエールのタックルは鋭かった。今まではドリブルも織り交ぜていたが…
      徹底的にパスワーク、そしてピエールを避けて攻撃、これしかない」

スミス「(そんな悠長なことで大丈夫なのかな、負けてるのに…いや、だからこそ急いて失点はできないってことか)」

疑問を持つ選手もいたが、ここはしっかりと点を取り返すことが重要と割り切り諾々と指示に従う。
チームワークと言う点であれば、全日本やフランスを遥かにイングランドは凌駕していた。
………………………

観客「このまま10点差で勝てよ!」「ピエールが活躍すればそれでいいぜ!」
   「おいおいキャプテンさんよ、ピエールに負けてそのままでいいのかァ!?」

ピッ…ピィィィィィッ!!

実況「さぁ、再びイングランドからのキックオフ!今度こそ1点取り返したいところですが…?
    おおっと!ロリマーくん、バックパス!ウィルソンくん、動きつつケリーくん、テイラーくんとパスを繋げます!
    ここは、パスワークでフランス守備陣をかく乱する作戦のようです!」

観客「ブーブー!!」「もっと派手に攻めろよ!」「そんなんだからゴール割れねぇんだよ、ギャハハハ!!」

694 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 20:37:27 ID:???
観客の野次にも顔色を変えず、パスを繋げてじっくりと攻めてくるイングランド。
どうすればいいか、MFたちも多少動きあぐねているようだった。

ピエール「(…指示が来るか?)」

魔理沙「(パスワーク、か。八雲妖怪連合よりはマシだな、藍もいないし…)」


A 積極的にカットに向かうように指示
B じっくりと守るよう指示
C 面倒臭い!私がパスワークに突っ込んでやる!
D 何も言わない。私は休んでるぜ!
E その他

現魔理沙ガッツ 540/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

695 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:39:30 ID:PMPwKrLE


696 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:41:31 ID:RhjMCNRU
A

697 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:44:31 ID:8a3z7U9E
B

698 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:47:43 ID:Qp2M+ZUw
E ロリマーにつくようピエールに指示する

699 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:48:45 ID:hALvGqK+


700 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 21:06:46 ID:???
>>B じっくりと守るよう指示


魔理沙「(おとといの試合と違って、こっちは押されてない。
      無理に守備陣形を崩してまでパスカットに行ってやる義理はないな)」

時間稼ぎをされて痛いことは何もない。
むしろ、主力不在のこの試合を大きなピンチをなく過ごせるということだ。
魔理沙は全員にじっくりと守るように指示を出す。

実況「おおっと!フランスも下がり目に突破を警戒!陣形を崩さずしっかりと守ります!」

観客「なんだよ、お前も腰抜けかー!」「こんなダラダラした試合を見せられるほうにもなってみろ!」
   「いや、勝つためには当然だろ」「そうかなァ」

松山「何となく、魔理沙さんらしくない戦法だね」

三杉「彼女も成長してる…とは言いがたいかな。さっきの突撃を見る限りでは。
    (ということは……そうしなくてはならない理由が今のフランスチームにあるということか?)」


先着2名様で

これだけの時が流れました→! dice+14分
そしてそれから?→! card

と書き込んでください。数字で分岐します
K→零したボールを魔理沙がフォロー
10〜Q→スミスが焦ってピエールのいるコースにパスを出してしまう!
4〜9→ウィルソンのパスにジョルジュとフェレーリが飛びつく!魔理沙はどうする!?
A〜3→ロリマーのパス!ジョルジュがカットできなければ、再び横の揺さぶりだ!
JOKER→マルセル「そろそろ本気出す」 なにィ!?

701 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:08:20 ID:???
これだけの時が流れました→ 1 +14分

702 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:08:58 ID:???
そしてそれから?→ ハートQ

703 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 21:17:29 ID:???
これだけの時が流れました→ 1 +14分=15分です
そしてそれから?→ ハートQ
>>スミスが焦ってピエールのいるコースにパスを出してしまう!


スミス「(なんとか、点を取らないと…!)」

ピエールを抑え、ロリマーの得点力で下すはずだった。
データを研究し有利なはずの自分たちが押されているという状況。
作戦にそむく気がなかろうが、気が急いてしまうのも仕方がない。
しかも満座の観客たちの前でのことである。

バシィッ!!

テイラー「お、おいスミス!」

スミス「…あっ!?」

ピエール「…よし、いける!」

ダッ……
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

実況「スミスくん、痛恨のミス!!ピエールくんのいるコースにパスを出してしまったァ!!
    これはカットの危険性が高い!またもやフランスが追加点を奪う形となるのか!」

ディアス「あらら、可哀相なぐらいに慌ててやがるな」

バビントン「まぁ、彼のカットを抜ければ横の揺さぶりが使えるだろうけど……」

ガルバン「…………」

704 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 21:18:37 ID:???
スミス「(くそっ…通ってくれ!!)」

ピエール「…止める!」


先着2名様で

しまった!→パス 55+! card
もらった!→パスカット 57+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パスがテイラーに通った!
1=  ロリマーがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= マルセルがフォロー
-2≧ カット成功!反撃開始だ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ピエールのカードがダイヤの時【ノートルダムパスカット(+3)】が発動します

705 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:19:13 ID:???
しまった!→パス 55+ ダイヤ2

706 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:20:02 ID:Luz0hfPI
もらった!→パスカット 57+ スペード9

707 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 21:27:45 ID:???
しまった!→パス 55+ ダイヤ2=57
もらった!→パスカット 57+ スペード9=66
>>カット成功!反撃開始だ!


スミスのパスは放心状態、気の抜けたキック。
そんなパスはピエールのカットからは逃れられない。
あっさりとコースに差し出した足によってボールが止められる。

バシッ…!

ピエール「…よし!」

観客「やったァピエール!」「さすがフランスの星だ!!」「紳士様抱いてー!!」

岬「(まぁ当然の帰結かな)」

シュナイダー「(ピエールを避けることで何とか攻勢を保っていたが…もう無理だな)」

実況「さすがはピエールくん、このパスをあっさりとカット!
    再びボールはフランスへと移る!ダメ押しの3点目を奪うのか!」


先着1名様で

ピエールの判断→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ・ハート→一旦マリサに戻しておくか
スペード→ナポレオン、走れ!
クラブ→もう一度俺の突破だ!
JOKER→もう一度俺の突破だ!

708 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:30:01 ID:???
ピエールの判断→ ダイヤ6

709 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 21:40:19 ID:???
ピエールの判断→ ダイヤ6
>>一旦マリサに戻しておくか


ピエール「(マリサへのコースが空いてるな……よし、ここは一旦戻すか)」

バムッ!

実況「あ、あああっ!?ここでピエールくん、魔理沙くんにパス!
    再び恐怖の虐殺ショーが始まってしまうのか!?」

観客「あー、なんでパスするんだよ!」「ここはもう一度突破が見たかったぜ…」
   「いやいや、普通はパスできねぇよ。ここはピエールが度量の深さを見せた感じだな」
   「なるほど、キャプテンを奪ったヤツにも優しく…くぅっ、サッカー選手の鑑だねぇ」「キャーピエール様ー!」

魔理沙「(……………どうする?)」


A ドリブルでもしますかね!
B よし、ナポレオンだ!
C よし、ボッシだ!
D フェレーリを使ってみるか
E こっちもパスワークで時間稼ぎだ!
F その他

現魔理沙ガッツ 540/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

710 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:43:18 ID:8a3z7U9E
A

711 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:44:11 ID:dhQyjNDw
A

712 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:44:33 ID:wRTR/N/I
A

713 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 21:53:15 ID:???
>>A ドリブルでもしますかね!


魔理沙「それじゃ…行くとしますかね!おら、吹っ飛ばされたくなかったら道を空けろ!!」

ダダダダダーーーーーッ!!!

叫び、そのまま一気に中央に切れ込む魔理沙。
今度は、中盤はそのまま素通しはしない。いや、できない。

実況「魔理沙くん、再び中央突破を狙う!
    今度は素通しとはならない!ウィルソンくんとケリーくんが向かう!」

観客「ヒャッハー!ぶっとばせぇ!」「やっちまえ!」

ウィルソン「くそっ、ピエールよりはマシな相手だ!」

ケリー「さっきは止めれた、なら!!」

魔理沙「ふん、囲まれなきゃお前らなんぞ敵じゃないんだよ!」

714 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 21:54:24 ID:???
先着3名様で

突撃だ!→ドリブル 55+! card
ケリー→タックル 52+人数補正(+1)+! card
ウィルソン→タックル 52+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙、突破成功
1=  魔理沙、突破成功
0=  こぼれだま ランダム
-1= ウッズがフォロー
-2≧ 敵じゃないんだよ(笑)
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがダイヤ・クラブの時、【過去を刻む時計(+8)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
魔理沙のカードがスペードの時、【強引なドリブル・改(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります


715 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:55:30 ID:???
突撃だ!→ドリブル 55+ JOKER

716 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:55:42 ID:???
突撃だ!→ドリブル 55+ クラブJ

717 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:56:39 ID:???
ケリー→タックル 52+人数補正(+1)+ ハートJ

718 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:56:49 ID:???
ケリー→タックル 52+人数補正(+1)+ ハートK


719 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:58:03 ID:???
ウィルソン→タックル 52+人数補正(+1)+ ハート9

720 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:58:11 ID:???
ウィルソン→タックル 52+人数補正(+1)+ ハートQ

721 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:59:36 ID:???
>>715-720
1枚捨ててストレートフラッシュ

722 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 22:22:11 ID:???
突撃だ!→ドリブル 55+ JOKER=70+【過去を刻む時計(+8)】=78
ケリー→タックル 52+人数補正(+1)+ ハートJ=64
ウィルソン→タックル 52+人数補正(+1)+ ハート9=62
>>魔理沙、突破成功 EXポイント13.0 魔理沙が覚醒し、全能力+1!


魔理沙「追わなくてもわざわざ吹き飛ばされに来るとは、殊勝な心がけだな!」

ケリー「何をーーーッ!!」

ウィルソン「くそっ、何度も吹き飛ばされて……」

ズザアアアアアアアアアッ!!

挑発じみた魔理沙の言動に、鋭いタックルで向かう2人。
連携は完璧。普通の選手であれば楽々止められたはず。

実況「ケリーくん、ウィルソンくんが同時にタックルに向かう〜〜〜〜っ!!
   魔理沙くん、余裕の表情でこれに向かう!しかしその油断が…」

ディアス「油断じゃねぇよ」

早苗「負けるワケがないじゃないですか」

ズドベギバリグシャドゴベチャァッ!!!

魔理沙「ハハハハハ……ハァーッハッハッハッハッハッハ!!!!!!」

723 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 22:23:19 ID:???
高らかに笑い声をあげ、2人を一瞬で突破する魔理沙。
その後方、激しく吹き飛ばされたケリーとウィルソンは空中遊泳。
相手にもなっていない。まさに虐殺そのものである。

観客「な、なんだありゃあ…」「まるで勝負になってない……」
   「優雅さの欠片もない…」「だが、この突破力は本物だぞ…!」

シュナイダー「……!」

カルツ「(や、ヤツよりも吹き飛ばし方に遠慮がない…ここまで危険な選手がいたとは…)」

見上「(日向、帰ったのは失敗だったな)」

ピエール「(今日のマリサはどうしたんだ…!?)」

実況「なんという凶悪無比なドリブル!立ち塞がったものは次々と蹴散らす…!
    直線を突き進むだけに、その速度も凄まじい!
    あっという間にゴール前、再びシュートレンジ!!!」

魔理沙「(引き返してもう一度跳ね飛ばす…か。体力の無駄だし、その選択はないな)」


A 砕け散れェ!シュートだ!
B よし、この勢いのままDFもドリブルで突破だ!
C いや、ここでナポレオンにパスだ!
D ここでボッシだ!
E その他

現魔理沙ガッツ 480/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

724 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:25:28 ID:7POPPRgg
A

725 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:26:09 ID:PMPwKrLE


726 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:17 ID:Luz0hfPI
D

727 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:30:37 ID:8a3z7U9E
D

728 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:31:16 ID:yS8hID7o


729 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 22:38:25 ID:???
>>D ここでボッシだ!


ここで体力が万全ならば、魔理沙はシュートを選択していただろう。
実際、早苗との猛特訓、試合での感覚の進化でかなり自身のシュートの信頼性が高まっていた。
…が、以上は体力が万全であると言う仮定での話。

魔理沙「(トップ下って、予想より疲れるな…………。ポンポンシュートを撃ってるわけにもいかないか。
      ナポレオンはさっきのスライダーキャノンで多少疲労してる。ここは…)
     ボッシ!!」

バゴォッ!!

実況「魔理沙くん、ここでボッシくんにボールを出した!そのままシュートに向かいません!
    やはり切り札は自分だけということなのでしょうか!?」

(7)金木「体力の問題だろうな」

松山「だろうねぇ」


先着1名様で

そういえば最初もこんな感じだったよね?

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→誰もが固まっている!パスはボッシに渡った!
ハート・スペード→ウッズがカットに向かう!
クラブ→ウッズとネイマスがカットに向かう!
クラブA・JOKER→ボッシ「よし…ノートラップランニングボレー・サー・ブルノワールだ!!」 おいちょっと待て!

730 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:39:30 ID:???
そういえば最初もこんな感じだったよね? →  スペードQ

731 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 22:43:28 ID:???
そういえば最初もこんな感じだったよね? →  スペードQ
>>ウッズがカットに向かう!


実況「このパスを読んでいたか、ウッズくんがこのパスに向かいます!!」

ウッズ「(こいつの弱点はパスだ…!怪我が悪化しようが、止めてやる!)」


先着2名様で

魔理沙のパス→パス 50+! card
ウッズ→パスカット 52+【怪我LV1(-1)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙のパスがボッシに通る!
1=  魔理沙のパスがボッシに通る!
0=  こぼれだま イングランド有利
-1= ロブソンがフォロー
-2≧ カット成功!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがダイヤの時【オーレリーズマジックミサイル(+9)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
魔理沙のカードがハートの時【オーレリーズユニバース(+6)】が発動します
魔理沙のカードがスペードの時【マジックミサイル(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
ウッズのカードがクラブの4・9の場合、怪我が悪化します。【サディスト】の効果と重複します

732 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:12 ID:???
魔理沙のパス→パス 50+ クラブ5

733 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:23 ID:???
ウッズ→パスカット 52+【怪我LV1(-1)】+ ダイヤK


734 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 22:55:02 ID:???
魔理沙のパス→パス 50+ クラブ5=55
ウッズ→パスカット 52+【怪我LV1(-1)】+ ダイヤK=64
>>カット成功! ウッズが覚醒し、全能力+1!


ウッズ「どりゃあああ!!」

バシィィィィッ!!

魔理沙「なにィ!?」

実況「ダメだ、通らない〜〜〜!!魔理沙くんのパスは2度連続でカット!
    ドリブルとシュートには光るものがありますが、パスは不得手なのでしょうか!」

三杉「そんなことはなかったはずだが…」

(7)金木「魔理沙のことだし、パスを練習しなかったのかもしれない」

早田「パスはともかくとして、ドリブルは中々のモンだったな」

滝「パスを出さなけりゃ…ってタイプか」

観客「ふぅーう…」「パスは話にならないな…」「FWになればいいのに…」
   「どう考えてもここはシュートすべき場面だったろ…」「とにかく反撃を誰か止めてくれー!」

観客の悲鳴が轟く中、ウッズからパスが始まり、今度は綺麗にピエールをかわしながらパスワークを繋ぐ。
先ほどよりも守備陣が少ないのだ。突破のしやすさには格段の違いがある。

735 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 22:56:08 ID:???
ピエール「くっ……!」

実況「ピエールくん、フォローに走り回るがイングランドのパスワークが一歩上に行く!
    ボールはスミスくんへ!スミスくん、そのまま目の前のジョルジュくんを抜きにかかる!」

ジョルジュ「(くそー!何もかもあのマリサのせいだ!!)ちきしょおおおお!!!」

スミス「(とにかく1点だ、1点返すんだ!)」


先着2名様で

スミス→ドリブル 53+! card
ジョルジュ→タックル 47+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ スミスがあっさりジョルジュを抜き去る!
1=  ロリマーがフォロー
0=  こぼれだま イングランド有利
-1= ピエールがフォロー
-2≧ ジョルジュがボールを奪った!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】

736 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:57:10 ID:???
スミス→ドリブル 53+ ハート5

737 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:57:15 ID:???
スミス→ドリブル 53+ ハート2

738 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:57:34 ID:???
ジョルジュ→タックル 47+ ダイヤ6

739 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:55 ID:???
ジョルジュ→タックル 47+ ハート5

740 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 23:06:19 ID:???
スミス→ドリブル 53+ ハート5=58
ジョルジュ→タックル 47+ ダイヤ6=53
>>スミスがあっさりジョルジュを抜き去る!


スミス「こっちも言ってやる…お前如きが相手になるか!」

ジョルジュ「なっ…うわぁ!?」

観客「何やってやがる!」「本当にDMFはピエールだけだな…」

実況「スミスくん、あっさりとジョルジュくんを突破!
    そして、そして…再びフランスDF陣を横に大きく揺さぶる!!
    今度こそイングランド、決定的チャンスを掴む事ができるか!?」


先着1名様で

崩され具合→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→なかなか翻弄されない!ロリマーにボールが渡るが、3人がクリアーに!
ハート・スペード→翻弄され、ロリマーのシュートにルストしかクリアーに向かえない!
クラブ→パスにアモロとルストが飛び出した!ロリマー、大チャンスだ!
JOKER→アモロが飛び出してボールを抑えた!

741 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:07:39 ID:???
崩され具合→ クラブ2

742 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:13:10 ID:???
少しは学習しろ。

743 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 23:17:31 ID:???
崩され具合→ クラブ2
>>パスにアモロとルストが飛び出した!ロリマー、大チャンスだ!


今回もまた、イングランドの揺さぶりによってDFは乱れる。
人数が3人ということもあって、この弱点を突く作戦はより効果を増していたのだ。

テイラー「それっ!!」

バゴォッ!!

ルスト「…!ロリマーへのセンタリングか、そうはさせてたまるか!」

アモロ「お、抑えなきゃ!!」

ロリマー「……させてたまるか!」

慌ててボールを抑えに行く2人。しかし、それよりも早くロリマーがボールに追いつく。
彼はノートラップ、パスをダイレクトにシュートに向かう。
既に飛び出した以上、時を巻き戻してゴールには戻れない。

ディアス「あーあ」

バビントン「やっぱり、癖はそう簡単に治らないね」

実況「あ、あああああ〜〜〜〜〜〜ッ!!?イングランド、決定的チャンスだ!
    ロリマーくんの正面には2人のみ!このエースストライカーのシュートを止められるのか!?」

観客「おいおいおいおいおい!!」「あー、ジョルジュがなんとかしてりゃあ…」
   「バカヤロウ!既に失点した気になってんじゃねぇ!」「ピエールが止めたところまではよかったのに…」

744 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 23:18:35 ID:???
ロリマー「(ここで決めなければ…!!)」

ルスト「…うおりゃああああ!!」

アモロ「で、でりゃあああああ!!」


先着3名様で

必殺の一撃→ノートラップランニングバウンド 68+! card
ルスト→クリアー 59+人数補正(+1)+! card
アモさん→とびだす 56+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ロリマーのシュートがゴールに突き刺さる!
1=  テイラーがねじこみに!ゴールはカラッポだ!
0=  スミスがねじこみに!ゴールはカラッポだ!
-1= コーナーキック
-2≧ これでも決まらない!まさに鉄壁!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ロリマーの【ノートラップランニングバウンド】には4の吹っ飛び係数があります

745 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:34 ID:???
必殺の一撃→ノートラップランニングバウンド 68+ ダイヤ7

746 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:36 ID:???
必殺の一撃→ノートラップランニングバウンド 68+ ダイヤJ

747 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:42 ID:???
ルスト→クリアー 59+人数補正(+1)+ ダイヤK

748 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:20:46 ID:???
アモさん→とびだす 56+人数補正(+1)+ クラブK

749 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:21:30 ID:???
ルストに必殺クリアーさえあれば…

750 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:22:05 ID:???
二人とも頑張ったんですけどね…

751 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 23:52:38 ID:???
必殺の一撃→ノートラップランニングバウンド 68+ ダイヤ7=75
ルスト→クリアー 59+人数補正(+1)+ ダイヤK=73
アモさん→とびだす 56+人数補正(+1)+ クラブK=70
>>ロリマーのシュートがゴールに突き刺さる! アモロとルストが覚醒し、全能力+1!


ロリマー「…そこだ!!」

バシュウッ!!

アモロ「げべ!」

ルスト「アモロ!?」

アモロとルストは文字通り死力を尽くしてクリアーに向かった。
しかし、それでもなおロリマーの足先に引っかかったボールを捉えられない。
ルストの足を避け、放たれたノートラップランニングシュート。
ゴールからやや逸れた狙いのボールは、アモロの体を利用してコースが跳ね曲がる。

ロリマー「(今回の勝利は紙一重、か。やはりただのシュートではゴールは奪えないと見た)」

バスゥッ…ピィィィィィィィィィィッ!!

実況「前半18分、とうとうイングランドが1点を返した!決めたのはやはりこの人、ロリマーくん!
    今までアモロくんの堅守に阻まれてきた彼ですが、とうとう決めてました!
   2-1、フランスは点差を広げられず、点差を縮められる展開!」

観客「あ、ああああ……」「何やってやがんだ、アモローッ!!」「いや、あいつはがんばった。問題はパスを出した奴だ!」
   「いや、まだ慌てるような時間じゃない」「ピエール、なんとかしてくれよー!!!」

752 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 23:53:38 ID:???
ヘルナンデス「さすがだ、兄弟…!そしてあのGK、ボクほどじゃないが、中々じゃないか。
         ふふん、これはどちらが先にゴールを許すかの戦いになりそうだね」

シュナイダー「…ストライカーの差では、フランスが有利。DFの差ではイングランド有利か」

カルツ「そーじゃのう。ルスなんとかも結構やるようじゃが、ロブソンのほうがやはり一つ上手じゃのう」

ディアス「ま、今まで失点しないほうがおかしかったんだ。予想内予想内」

パスカル「これからフランスがどう出るか、だな」

ビクトリーノ「(俺のオーバーヘッドでの得点と似た形だな…ダイレクトシュートに弱いのか?)」

翼「(…ハーフタイム、輝夜を探してみようかな……)」

森崎「何だかんだで、ロリマーもちっとはやりやがるな。
    GKに当ててコースを変える…ま、俺ならそれをキャッチするが」

(7)金木「(さすがの自信だな……実力に裏打ちされているから、頼もしくはあるんだが)」

早田「おうよ!森崎なら、あんなポムポムシュートなんてイチコロだぜ!」

見上「(現実問題として、シュートまで行かんだろうがな)」

諏訪子「あうあう……」

パチュリー「…得点源が少ない中、どうやって点を重ねていくかね」

小悪魔「少ないとなると、八雲妖怪連合のような作戦もありでしょうか?」

パチュリー「微妙なところね。藍ほどにピエールが働ければ、あるいは…」

753 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 23:54:58 ID:???
魔理沙「(失点…か。前半18分、残りは12分。
      2-1でこっちがリードしてるが…同点に追いつかれると、マズいかもしれないな)」

得点力、守備力共に普段から比べてかなり落ちている。
アモロの奮戦で持ってはいるが、運が悪ければ同点、もしくはビハインドの状況もありえた。

魔理沙「(とりあえず…何かしておくことはあるか?)」


A さっさと試合再開だ!
B ポジションなどを変更
C マークの設定をする
D その他 やりたいことなどあればどうぞ

現魔理沙ガッツ 460/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

754 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:55:50 ID:qoEsKUYU
C

755 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:56:14 ID:PMPwKrLE


756 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:56:36 ID:Qp2M+ZUw
C

757 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/18(金) 23:58:09 ID:???
>>C マークの設定をする


魔理沙「マークの設定をしよう。誰にマークをつけようか?」


A ロリマー
B テイラー
C スミス
D ウィルソン
E その他

現魔理沙ガッツ 460/1020 
※マークを【何人】つけるかも同時に書き込んでください。
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

758 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:58:56 ID:PMPwKrLE
A2人

759 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:59:39 ID:Qp2M+ZUw
A2人

760 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 00:00:12 ID:wxbPPb2+
A2人

761 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/19(土) 00:06:47 ID:???
>>A ロリマーに2人


魔理沙「相手の主砲、ロリマーに2人のマークをつけよう。
     あいつのシュートは最大の脅威だからな……さて、誰をつけようか?」

−−−−−
−○−○− ボッシ ナポレオン
−−−−−
○−○−○ フェレーリ 魔理沙 マルセル
−○−○− ジョルジュ ピエール
−−−−− 
−−−−−
○−○−○ ドゴール ルスト ベルジェル
−−−−− 
−−−−−
−−○−− アモロ

※ロリマーのマークにつけたいメンバーを【2名】書き込んでください。2名より多くても少なくても無効票です
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

762 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 00:12:23 ID:+mWCSctY
ピエール
ルスト

763 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 00:13:33 ID:wxbPPb2+
ピエール
ベルジェル

764 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 00:14:24 ID:leozz07o
ピエール
ベルジェル

765 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 00:42:25 ID:vKX1RuGg
ピエール
ベルジェル

766 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/19(土) 01:04:25 ID:???
>>ピエールとベルジェル


魔理沙「ピエール、んでベルジェル。お前らはロリマーのマークについてくれ」

ベルジェル「俺はいいけどさ(柔らかがどこにもないしな)」

ロリマーの実力は、この短時間のうちにフランスメンバーに刻まれていた。
ベルジェルももっともな事だと思い、自身がマークにつくことは何ら文句はない。
しかし、もう1人のほうで、フェレーリが反論してきた。

フェレーリ「ちょっと待てよ。ピエールがマークについちゃあ、攻撃に参加できないじゃねぇか。
       そうなったら、2点目を取ったあのシュートはできねぇし、中盤を突破できるメンバーの数も減る」

魔理沙「確かにそうだな」

フェレーリ「中盤を相手にして、ロブソンのブロックを抜いてゴールを決める…。
       ピエール抜きじゃ、正直成功するかわかんねぇぜ」

魔理沙「(……私の残り体力も微妙だしな…はて、なんて言ったもんだろうか)」


A リードしてるから問題ないと言う
B ボッシやナポレオンたちでも点は取れると言う
C タイミングを見てオーバーラップさせると言う
D 私が点を取ると言う
E 何も言わない
F その他
G ピエールをマーク要員から外す

現魔理沙ガッツ 460/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

767 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 01:09:04 ID:vKX1RuGg
A

768 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 01:09:33 ID:4bXpDZwE
B

769 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 01:19:24 ID:???
どうしたもんかね。
イングランドにも得点できる武器あるし、ピエールどう動かすかだよな
スライダーキャノンで点の取り合いも悪くないと思うが

770 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 01:27:13 ID:???
Bだと「パス通らないじゃん」的発言をされそうな気がする

771 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 01:30:47 ID:MZ05J1KQ
B

772 :森崎名無しさん:2010/06/19(土) 01:37:39 ID:+mWCSctY
D

394KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24