キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【敗者たちの】キャプテンEDIT9【逆襲】
1 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 22:58:20 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国中学校サッカー大会出場
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【長野の】キャプテンEDIT8【熱い夏】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1275621184/
〜前回までのあらすじ〜
ついに始まった全国への出場権を掛けた県大会。大前たち鳴紋中は、緒戦を4−0と快勝し以後も勝ち進んでいく。
だが、守備の要・輝林の負傷、左サイドを担う瀬川の退場、3トップの一角比良山がイエローカードを背負うなど、
次々と不安要素が持ち上がってしまう。そして迎えた準決勝。相手は浅からぬ因縁を持つ氷潤中学だった。
鳴紋とのチーム力の差は歴然かと思われたが、敵キャプテン六波羅の強襲により、まさかの先取点を奪われる。
攻めのリズムがかみ合わず、苦戦する鳴紋中。
そして、なんとか放った大前のクリアボムは、相手守備陣を一掃するも枠外へ……。
果たして鳴紋中は、無事にこの試合に勝利することが出来るのか?
〜前スレの出来事〜
安宅「クリアボムで来い! 大前!」
本条「全部大前の所為だ」
壱岐「吹っ飛ばされたけど、枠外で良かったー」
… … …
園村「先輩、ゴールキーパーってなんなんでしょうね……」
渡会「俺に聞くなよ……」
菱野「そんなことより、大前さんと気持ちが通じ合いましたわ!」
2 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 22:59:32 ID:???
【登場人物紹介】
〜鳴紋中学サッカー部〜
長野県で一、二を争う強豪校。公立校ながら少数精鋭主義で、わずかな部員を集中的にコーチすることで戦力を高めている。
かつてはエースに依存するワンマンチームだったが、最近はタレントの数も増え、真の強豪への道を進み始めた。
スリートップとOMF、サイドハーフが繰り出す、圧倒的な攻撃力が売りの超アグレッシブチーム。
○大前良(おおまえ・りょう)
本編主人公。鳴紋中サッカー部二年生。全国大会優勝を目指す一本気なスポーツ少年。
サッカー一筋のスポーツマンだが、最近はマネージャーの菱野のことが気になっている
全国大会優勝を目指すという早瀬の目標に共鳴し、彼の傘下で動く。
真面目だがそそっかしいところもあり、人に誤解されやすい。その性格が元で一年時前半はチーム内で孤立するなど苦境を味わった。
敵も味方も多く、その人脈の中にはどう考えてもこの世のものではない人物(?)も……。
ポジションはフォワードで、プレイスタイルはポストプレイヤー。空中でのせりあいは既に全国トップレベル。
必殺技は殺人ヘディング・クリアボムとミドルレンジから放つドライブシュート。誕生日は2月1週。
○菱野景(ひしの・けい)
二年生。チームのマネージャーを務める。艶やかな黒髪を持つ容姿端麗な美少女で、落田など彼女に好意を持つ男子は多い。
子どもの頃から習い事漬けだった影響からか、お嬢様言葉でしゃべるが、家柄は中の上でいわゆるプチブルな家庭の生まれ。
大前に対し恋心を抱き、彼のことを陰日向に助けているが、ラブコメのお約束としてその気持ちには気づいてもらえていない。
が、近頃は確実に大前の心を引き付けつつある。
ダイヤのKを引いて登場し、ダイヤのKを引いて大前に惚れてしまった奇特な人。
そのため、ダイヤのKは彼女にとってJOKERに匹敵する効果を起こすカードとなっている。誕生日は4月4週。
最近は対戦相手の選手を分析したり、大前にアドバイスして浮き球補正を上げるなど、マネージャーとしての能力も上がってきている。
3 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:00:32 ID:???
○早瀬健太郎(はやせ・けんたろう)
三年生で現在の鳴紋中キャプテン。短気で喧嘩っ早いが面倒見の良い、昔ながらの兄貴肌タイプ。
1年生の頃は実力不足に悩んでいた過去もある。そうした経緯からか、同じく努力家な大前の理解者の一人となっている。
真剣に全国大会優勝を目指しており、キャプテンとしてチームを改革中。
俊足を生かしたドリブル突破と必殺のジャンピングボレーを武器にする、チームきっての点取り屋。
更に大前との特訓で必殺シュート『ライフルショット』を開発した。
○比良山(ひらやま)
二年生。ボレーシュートからの得点を得意とするFW。
物静かで分析的な語り口と、地味で平凡な顔立ちを持つ。その心中は友情に厚い熱血漢である。
人前で語ることは無いが、大前のことを相棒であると自負しており、『クリアボム』完成の場面にも立ち会った。
必殺技としてダイビングボレーを持ち、更に新必殺技として低空バイシクルボレーを編み出した。
ちなみに酒を飲ませると暴走する。
○雪村(ゆきむら)
二年生。大前との関係は拗れたり治ったりと忙しく、最近は良きライバルで落ち着いた模様。
線の細い柔和な容姿。良く言えば天真爛漫、悪く言えば自分勝手な性格だが、人当たりは良い。スモークチーズが好物。
サッカーの実力は同世代のチームメイトの中では卓越しており、どのポジションもこなす器用さも持っている。
得意技は針の穴を通すと言われるピンポイントパスと、華麗なドリブル、クリップタックルなど。
○落田(おちだ)
大前のクラスメート。大前とはクラスが同じこともあって友人だったが、最近は疎遠になっている。
自信満々な楽天家で小学生時代は県内で十本の指に入っていたと豪語する。が、実際のところは十本目の指というのが実情。
器用貧乏な能力な災いして出場機会が少なく、最近は一年生に並ばれつつあるベンチウォーマー。
マネージャーの菱野に度々アプローチするが、当人からは既に振ったと認識されている。哀れ。
4 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:01:36 ID:???
○輝林(てるばやし)
大前のクラスメート。一年時の二学期からの転校生で、東京の東邦学園出身。物静かで礼儀正しく、同級生にも敬語で話す。
日向の経営する学校の方針に反発し、父親の転勤を機に転校したという経歴の持ち主。
そのため打倒・東邦の意思を固めており、それを成し遂げるために全国大会を目指している。
ディフェンスに非凡なセンスを持っており、特にクリアーの上手さに定評がある。
現在、練習試合で負った負傷のため欠場中。
元ネタはテクモ版IVのなんぶだいフースバルの選手・てるばやし。
○国岡(くにおか)
二年生。チームの中で、最も大前とそりが合わない人物。大前が県外出身であることなどから、悪感情を抱いている。
口を開けば嫌味や皮肉を飛ばし、素直に人を褒めるということが無い。
現在は正GK本条と共に行動することが多いが、相次ぐ失策などから冷ややかな目で見られることも。
ポジションはミッドフィールダーだが、チームの選手構成上、サイドバックやストッパーで起用されることが多い。
○長池文雄(ながいけ・ふみお)
三年生。早瀬の友人で自称・大前の相棒。とある試合で不振に陥ったことからやさぐれたり、後に克服したりと起伏の激しい男。
平均して高い能力を持つオールラウンダーで、ドリブルの上手さとパスの精度は全国区。更に守備能力もかなり高い。
なのによくクラブやダイスで台無しにする。ポジションはミッドフィールダーで、主として右サイドで起用される。
○瀬川(せがわ)
三年生。早瀬の友人で長池のパートナー。
女好きでナルシスト、その上、試合中唐突に「勝利の女神の声が聞こえる」などと言い出す変人。
記憶力が悪く、特に男の名前はまず憶えない。逆に言えば、瀬川が名前を憶えている男は、彼にとって特別な人物だといえる。
能力はドリブルに特化しており、必殺ドリブルも二つ覚えている。更にはニュータイプにまで覚醒してしまった。
最近は他の分野にも目を向けているようで、タックルやパスカットでもかなりの実力を身につけている。
5 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:02:58 ID:???
○本条(ほんじょう)
三年生。鳴紋中キャプテンの座を狙っていたが、あえなく失敗。現在は大会中にクーデターを目論んでいるが……?
現在チームの正ゴールキーパー。飯地監督の特訓を受け、セービング能力を高めることに成功した。
ミドルシュートには強いが、とびだしや1対1は苦手。
実力は高い方ではあるが、川根中との練習試合では2失点し、県大会準決勝でもあっさりと先取点を奪われた。
○篠田(しのだ)
三年生。攻撃能力は早瀬に次ぐ、そこそこ優秀なストライカー……だったが、その実力は既に大前と比良山に抜かれている。
ポジション争いに危機感を感じたことから、同じFWが多く属する早瀬派ではなく、本条派に属することになった。
秋季地区大会では慢性的にタレント不足のDFにコンバートされた。本人はこの処置が激しく不服なようだ。
○本多(ほんだ)
二年生。職人気質で、派閥抗争などの俗な事情に関わるのを嫌う物静かな少年。
ボランチとして中盤の底を固めるが、運動量が少なかったりキープ力が低かったりと課題も多い。
自分のこなす役割以外に興味は無い、というのが持論だが、実際は相当な負けず嫌いである。
試合でのダイス率高し。本多くん、ポケットに隠しているサイコロを出しなさい、先生怒ったりしないから。
○渡会(わたらい)
二年生。本多とよく行動を共にする。割と良く軽口を叩くタイプ。
本条とは逆に1対1に強いが、飛び出し時のハイボール処理は微妙。
GKを志望しているが、チームには既に正キーパーの本条がいるため、出場機会が少ない。
○末松(すえまつ)
二年生。小太りでとてもサッカー選手には見えないが、体格が良く、キック力に優れている。
基本的に温和だが、ポジション争いを意識して大前に反感を抱くような一面も。
FWを志望していたが、ブロック要員としてセンターバックにコンバートされる。何気にクリアボムを始めて防いだ選手。
○豊原(とよはら)
ディフェンスに定評のある三年生。が、女性に対してはややガードが甘い。最近のマイブームはヨーグルト。
大前の勧誘を経て早瀬派閥に合流した。一時は大前と決裂していたが、最近は以前よりも仲がいい。
典型的なディフェンダーで、オフェンスにはまだまだ課題が残る。
6 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:04:17 ID:???
○水守(みもり)
一年生。国岡に絡まれていたところを大前に救われたことから、彼に懐いている。
能力的にはバランス型のDFタイプ。
○宇津木(うつぎ)
一年生。小学校時代は雪村の後輩で、彼の熱烈な崇拝者でもある。雪村を差し置いて注目を集める大前が気に入らない様子。
得点力は劣るがバランスの良い能力を持つMF。……ブロ○ト? 誰それ? 外人? 歌?
○墨田(すみだ)
一年生。小学校時代は水守のチームメイト。ボールを持っているときは熱くなるが、それ以外では物静かという二面性のある男。
意固地で生真面目なところがある委員長気質。
○浅村(あさむら)
一年生。テクニックは劣るが相手に食い下がる根性はずば抜けているハードワーカー。
元は清栄出身だが、中等部に上がる際に実力不足を理由にセレクションから撥ねられた過去がある。
一本気な熱血漢だが騙されやすく、国岡の口車に乗って彼の派閥に組み込まれた。
○若尾(わかお)
一年生。DF。自分の弱さにコンプレックスを抱く、思い込みの激しい少年。
大前に喝破され努力することを誓ったが、いつまで持つのやら。一応、監督の特訓を受けたが、焼け石に水である。
○園村(そのむら)
一年生。GK。一応、宇津木と共に小学校時代は全国大会に出場した経験があるが、現在は第3キーパーでしかない。
存在感が無いため、よく紹介から漏れる。
○飯地やす子(いいじ・やすこ)
監督。大学を出たばかりの若い女性。前任者が産休のため、急遽採用された新監督。
当初は気弱で頼りない風だったが、段々地が出てきて過激な言動をするようになってきた。必殺技はイージーショット。
事あるごとに特訓で選手をしごく癖があり、大前や本条を大きく成長させ、比良山のダイビングボレーを完成させるなどした。
コーチとしてはかなり有能だが、監督としては采配に波があるタイプ。また、スレの進行とともに自重が出来なくなってきている。
7 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:05:18 ID:???
〜清栄学園サッカー部〜
鳴紋中とは永遠のライバル関係である私立校。
開校以来地元公立校との軋轢が絶えない。またそれが学生のクラブ活動にも影響し、特に鳴紋との対戦はダービーマッチの気配さえ漂う。
組織的な守備戦術に長けており、県内にリトリート旋風を巻き起こした。
○金成優(かなり・すぐる)
鳴紋中のライバルである清栄学園中等部の2年生にしてキャプテンを務めるエース。
名前の通り(?)かなりの実力者で、バナナシュートなどの個人技を武器にする強力なミッドフィールダー。
秋季地区大会で鳴紋に完敗するも、3年生からキャプテンマークを奪いカムバックする。
今度こそ、その新の強さを見せつけられるのか?
○長谷部(はせべ)
清栄学園の1年生にして正GK。金成に引きたてられる形でレギュラー入りした。
クリアボムの被害者第一号。
○市居(いちい)
清栄のFW。背番号11番。金成の台頭により2年生で占められたチーム内で、数少ない3年生レギュラー。
トラップの技術とタックルに定評があるらしい。金成を快く思わないながら、チームを割る事態を避けている。
○稲田(いなだ)
清栄のMF。背番号17番。金成の台頭により2年生で占められたチーム内で、数少ない3年生レギュラー。
ややキープ力が高い以外、特筆すべき点は無い。吹っ飛び恐怖症。
○清栄学園の監督
元実業団選手という肩書を持つが、指導力は微妙。采配も金成任せ。
以前、金成の口車に乗り、鳴紋中の前キャプテン・小豆沢を負傷交代に追い込む陰謀に加担した。
8 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:06:47 ID:???
〜氷潤中学サッカー部〜
大会準決勝の常連。だが、県トップクラスの鳴紋、清栄とは差が歴然としており、永遠の三、四番手と囁かれていた。
近年はその評価に発奮し、着実に実力を高めて下克上の機を窺っている。
○六波羅(ろくはら)
氷潤中キャプテン。ボランチを務め、タックルの鋭さとキープ力には定評がある。
自分と仲間たちの能力に自信を持っていたが、それが逆に慢心を招き秋季地区大会準決勝で鳴紋に敗れる。
中学最後の大会である県大会では、意地を見せて本条から先取点を奪う。
○三井寺(みいでら)
センターバックを務めるDF。ブロック能力に優れ、昨年6月の練習試合では大前のヘディングを弾き返した。
だが肝心の秋季地区大会準決勝では、鳴紋中のシュートを一度もブロック出来ず敗れるという屈辱を味わう。
今大会でも今のところクリアボムに吹っ飛ばされたくらい。逆襲の機会はあるか?
○二岡(におか)
タックルに優れたDF。全力以上の力を振り絞っても勝てなかった瀬川に対し、執拗にリベンジを狙う。
が、再戦時にはまたも力が通用しなかったばかりか、自身のドリブル時に激昂して負傷させてしまった。
今大会ではどうなるだろうか?
○都井(とい)
氷潤の11番。FWながらパスカットに優れる。やる気が無くダラダラとした態度だが、実力はそれなりに高い。
○七原(ななはら)
サイドハーフを務める7番の選手。パスに定評のあるクロッサーであり、タックルも上手い。
○壱岐(いき)
氷潤中GK。鳴紋の渡会と同じく、1対1の状況に強いタイプのキーパー。
9 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:07:49 ID:???
〜浪野中学サッカー部〜
氷潤と同じく、中堅と強豪の間を揺れ動いていたチーム。だが、キーパーを中心とした新戦力を核に、実力を上げつつある。
清栄のリトリートを模した守備的な戦術で相手を苦しめる。鳴紋中とは県大会2回戦で衝突し、4−0で敗れ去った。
○安宅(あたか)
秋季地区大会で頭角を現した新鋭のゴールキーパー。パンチングの鋭さを武器にゴールを守る。
大前のヘディングや長池のシュートを防ぐも、クリアボムや早瀬のライフルショットには力及ばなかった。
○斎木(さいき)と萩原(はぎわら)
ブロックに優れたDF二人。背番号3番が斎木、6番が萩原である。
○矢野(やの)
フィジカルに優れたMF。背番号8番。
○蘭堂
ドリブルに長けたFW。背番号9番。秋季地区大会では負傷を抱えながらも奮闘したが、鳴紋中の前に力及ばず敗れた。
10 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:08:52 ID:???
〜川根中学サッカー部〜
鳴紋との練習試合のために静岡県からやってきたチーム。
県内の大会での順位は低いが、前年度王者・南葛に無得点とはいえ健闘して見せたことから、隠れた実力校とも囁かれる。
○山岸(やまぎし)
川根中サッカー部キャプテン。ゲームメイクに献身的な守備、自らの手による得点と、多様なプレイをこなすトップ下。
更には高いキャプテンシーをも発揮する優れた選手だった。練習試合では中盤を支配して鳴紋中を存分に苦しめた。
○大和(やまと)
川根中のセンターフォワード。口が悪く短気だが根は素直の性格。パフォーマンスにムラがあるタイプで、調子の上下が激しい。
練習試合では必殺シュート『ホークショット』でゴールを奪い、ブロックに入った輝林をも負傷させた。
○浜井(はまい)
川根中のディフェンシブハーフ。守備力、キープ力、パス精度の三拍子が揃った強力なボランチ。
山岸に替わってゲームメイクを担当する場面もあり、練習試合では1アシストも記録した。
○桑田(くわた)
川根中のゴールキーパー。寡黙な性格で、淡々とゴールマウスに着き黙々とセービングをする守護神。
しかし、練習試合では必殺シュートの嵐を前に4失点を喫し、早瀬のライフルショットで負傷してピッチを去った。
11 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:09:58 ID:???
〜その他の人物(?)〜
○謎の女性(???)
大前の夢の中に降臨し、キャラクターメイキングの司会を担当してくださった、東の方の偉い人。……人?
繁華街の路地裏でマジックショップ『ふしぎ屋』なる怪しい店を経営している。
正体は東方を知っているか、外伝スレを網羅している方々にはモロバレである。
ババアではない、お姉さんだ!
○東風谷早苗(こちや・さなえ)
大前が見つけた寂れた神社の巫女さん。色んな外伝スレで台風の目となる現☆人☆神。
このスレではよっぽど深入りしない限り大丈夫……のはず。
大前のドライブシュートフラグ習得を間接的に助けるという奇跡を起こした。
○謎の神社の人々
探索で見つけた町はずれにある神社に住む人々。……人々?
まさかの全財産賽銭箱投入により、大前に対しそれなりに好感を抱いている。
○クラブのA
森崎板で連載される各外伝で、思う存分暴れまくる運命神。
最近はダイス神の方が暴れている感がある。
○ダイヤのK
菱野の守護神。主にスレをラブコメ色に染め上げたり、作者の腕にジンマシンを発生させたりする。
近頃は配下のダイヤのJを扱き使っているともっぱらの噂。
なお、彼女(?)はあくまで菱野の守護神的存在であり本人という訳ではない……ですわ。
○ダイヤのJ
ダイヤのKに扱き使われていると噂の苦労人。前スレでは彼がサボっていたので鳴紋が大ピンチに。
それでも一応、瀬川をニュータイプにしたりして、7スレ目ほどではないが働いていたのだが……
12 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:11:20 ID:???
【ルールなど】
☆守備時の人数補正☆
複数人で守備を行う場合、守備側の選手は『守備側の人数-1』の+補正を受けられます。
2人の場合は+1、3人の場合は+2、4人の場合は+3といった具合です。
また、攻撃側の行動がドリブルの場合、4人以上の守備がつくと囲まれペナ(-2)が、
フィールダーが4人以上いるPA内でドリブルする場合は密集ペナ(-5)が発生します。
これらの補正は重複します(ただし、密集ペナは囲まれペナを打ち消します)。
ただし、GKはとびだし時以外は人数補正から除外されます。
☆ブロックによるシュート力減衰☆
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
この効果は重複しますので、ブロックを行う人数が多いほど守備側が有利になります。
なお浮き玉シュートへのクリアーも、同様の判定を行います。
☆ ポ ス ト ☆
シュートを撃った選手とGKのカードの数字が一致した場合はポストに当たり、こぼれ球になります。
ただしGKのセービングの数字がシュートの数字を2以上上回っていた場合は、通常の判定と同じく守備側ボールとなります。
またシュートを撃った選手のカードがダイヤだった場合、枠内にいきます。
シュートを撃った選手のカードがクラブだった場合は枠外にいって、吹っ飛び係数が無い場合守備側ボール、あればCKです。
☆ポストプレイ☆
このスレでのポストプレイは、『敵PA内で高い浮き玉をヘディングで味方の足元に落とし、フリーで次のプレーをさせる』、
と定義します。実際のサッカーではボールを持ったまま味方の上がりを待ったりなど色々ありますが、当スレではこの通りです。
判定に必要とされる数値は攻守ともにせりあいと浮き玉です。
せりあい技を持っている選手は必殺技を発動できます。
成功すると、敵のブロック要員を少なくしたり、上手くいけばボールを渡した味方に完全フリー補正を付けられます。
勿論、キーパーがとびだしていた場合、成功時にはゴールは空っぽになります。
13 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:12:24 ID:???
☆PK戦☆
PA内で守備側が反則したり、試合終了まで同点だった場合、PK戦が行われます。
PK戦時にはカードとステータスでの勝負の他に、ジャンケンを用いた読み合いが発生します。
GKがジャンケンで勝利した場合は読み当たり補正が+4、あいこの場合は-4の読み違えペナ、
GKが負けた場合は-15の読み違えペナが発生します。
GKが不利ですが、それがPK戦と言うものです。頑張ってください。
☆反則について☆
接触プレイの際に攻撃側と守備側の選手が引いたカードが両方クラブの場合、反則が発生します。
このとき反則が取られるのは『カードの数字』が低い方です。カードと能力の総和ではないことに注意してください。
例)ドリブル99(+クラブのA)VSタックル20(+クラブの2)の対決の場合、攻撃側が反則になります。
パス対パスカット、シュート対ブロック(orセービング)のような選手同士が触れ合わないプレイの場合、反則は発生しません。
オフサイドも、オフサイドトラップを発動させられる選手がいないと発生しません。そういう仕様です。
またマリーシアやダーティーディフェンスなどのスキル、試合中のイベントによって反則が発生する場合もあります。
反則の重さはカードを引いて判定しますが、怪我の発生や局面の軽重、反則の頻度により判定が辛くなっていきます。
☆試合中の覚醒について☆
各絵柄のKかJOKERを引くと覚醒が起こり、全能力が+1されます。
更にKの場合は必殺技かスキル、どれかのフラグを獲得します。
フラグは次回の覚醒か関連する練習で回収することで、対応する必殺技orスキルを会得できます。
JOKERの場合、一発で必殺技かスキルを覚えます。
KやJOKERを引いても負けだったり、クラブのKで反則したり、引いた選手より前の判定でプレイが止まったりしても
覚醒は起こります。多分、インスピレーションか何かを得られたのでしょう。
ただし、主人公の大前の覚醒は、覚醒時のプレイに使っていた能力のみ+1と必殺経験値+5(JOKERの場合+10)とします
主人公はNPCに比べ、能力値上昇の機会が多いですので。
14 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:13:27 ID:???
☆コンディション別の各状況に置けるケガ発生率☆
攻撃側、守備側共にカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。
まんまキャプ森本スレからのコピペですね……すいません。
―――――――――――――――――――――――――――――
ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受
吹飛 吹飛 吹飛
万全の状態 無 無 中 小 中 大
なおりかけ 無 小 中 中 中 大
軽傷治療済 小 中 中 中 大 大
軽傷未治療 中 中 大 大 大 危
重症治療済 中 大 大 大 危 必
重症未治療 大 危 必 必 必 必
プレイ不能 必 必 必 必 必 必
無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13
中=クラブの偶数 大=クラブ
危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
☆幻想ポイント☆
主人公がどれだけ幻想的なのかを示すポイントです。イベントに影響したり、特定のお店でお金代わりに使用できます。
幻想ポイントを利用できる店では、通常では会得できない必殺技や、レアなスキルが手に入る可能性があります。
ですが、幻想ポイントが150を超えると、キャプ森ルートから東方サッカールートに切り替わってしまうので注意。
「さっかーがすきです。でもおんなのこはもっとすきです」という方なら問題ないでしょうけど。
幻想ポイントは、胡散臭い場所に通ったり、幻想的な人と仲良くしたり、試合でファンタスティックなプレイをしたり、
常識にとらわれない行動をすると上昇します。
15 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:14:30 ID:???
【現在の人間関係】
大前→(良きライバル?)←雪村
大前→(信頼)←早瀬
大前→(不動の相棒)←比良山
大前→(恩人・恋心)→菱野
菱野→(強い恋慕)→大前
長池→(俺の弟になれ)→大前
長池→(敵意)→六波羅
長池→(応援したい)→菱野
長池→(因縁)←松山
瀬川→(頼れる後輩)→大前
雪村→(嫌い)→国岡
輝林→(期待)→大前
輝林→(敵意)→日向
本多→(悪いヤツではない)→大前
豊原→(可愛い後輩)→大前
国岡→(敵意・侮蔑)→大前
水守→(不信)→本条
宇津木→(不信)→本条
金成→(憎悪)→鳴紋中
16 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:16:14 ID:???
【大前の現在の能力値】
ド/パ/シ/タ/カ/ブ/せ/ 総 /高/低/ ガッツ /選手名
|42|37|42|40|38|35|43| 277 | 4/2 | 765 | 大前
|12|12| 3 | 4| 5 |2 | 6|←現在の必殺技経験値
○習得必殺技
ドライブシュート … 地上シュート 威力:7(吹っ飛び係数5) 消費ガッツ:200
クリアボム … 高い浮き球シュート 威力:6(吹っ飛び係数3) 消費ガッツ:250
華麗なドリブル … ドリブル 威力:1/4の確率でドリブル力+3 消費ガッツ:50
ハイタワーポスト … ポストプレイ 威力:2 消費ガッツ:100
○習得スキル
クリアー上手い … クリアー時に+2補正
17 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/12(土) 23:17:15 ID:???
テンプレはここまでとなります
本編の投下はもう少しお待ちください
18 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/06/12(土) 23:27:58 ID:???
新スレ乙です。
先取点を取られ、大前もクリアボムを外してしまいましたが
鳴紋中のメンバーの力なら、チャンスを作り
同点そして逆転ともっていってくれると信じてます。
大前君達鳴紋中が氷潤に勝てるよう応援しています。
19 :
森崎名無しさん
:2010/06/12(土) 23:43:29 ID:???
新スレ乙です!
県内のライバルたちも奮闘してくれて盛り上げてくれますが、まだ試合は前半ここからの追い上げに期待しています
20 :
森崎名無しさん
:2010/06/12(土) 23:52:10 ID:???
新スレ乙&スレタイ採用ありがとうございます!
全国大会に行って原作のライバルたちと早く戦いたい一方、
県大会のオリジナルキャラたちにも愛着が涌いているので
熱い戦いになる事を期待しております。
21 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 00:19:51 ID:???
>>18
レミリアさん、乙と応援ありがとうございます
外れたとはいえ、まだコーナーキックのチャンスですからね
なんとかものにしてもらいたいところです
>>19
乙ありがとうございます
まだまだ早瀬や比良山といった得点源のガッツも余ってますし、大前もハーフタイム回復がありますしね
頑張って逆襲して欲しいですねー
>>20
乙&スレタイ提供、ありがとうございます
そういえば六波羅たちとも1スレ目からの付き合いですね。あの頃は名前がありませんでしたけどw
そのお言葉で彼らも浮かばれると思います
22 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 00:20:52 ID:zXsvAoJw
大前(とにかく、このコーナーキックのチャンスをモノにしないといけないな。
ウチはなまじ攻撃が強い分、攻めきれなかった時の反動が怖い。確実に点を取れる方法を考えないと……)
しばし考え込んだ後、大前は口を開く。
大前「早瀬さん、あの――」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「俺たちFWに注意を引きつけておいて、キッカーが直接狙うっていうのはどうです?」
B.「相手のキーパーは安宅や桑田ほどではないですし、俺の普通のヘディングでも行けると思うんです」
(威力:46、消費ガッツ:80)
C.「もう一発クリアボムを撃ちます! 今度こそ決めてみせます!」
(威力:52、消費ガッツ:250)
D.「『アレ』を使います。ショートコーナーで渡すようキッカーに指示してくれませんか?」
(威力:49、消費ガッツ:200)
E.「やっぱりライフルショットが確実ではないしょうか?」
F.「ここは比良山のボレーを使ってみませんか?」
G.「ポストプレイで相手を混乱させてみます!」(更に落とす対象、技使用の可否へ分岐)
H.「――どうしたらいいと思います?」 キャプテンの決断に従う!
I .その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
23 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:22:30 ID:gEPAccmY
D
24 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:23:08 ID:mFNmmzCs
G
そういえば最近ポストプレイしてない気がする
25 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:25:15 ID:SiOZy3f2
D
26 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:27:36 ID:BEhB9lqI
G
27 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:38:58 ID:???
G.「ポストプレイで相手を混乱させてみます!」(更に落とす対象、技使用の可否へ分岐)
28 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:39:40 ID:Q9LAfrfA
G
29 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 00:50:37 ID:zXsvAoJw
>>G.「ポストプレイで相手を混乱させてみます!」
-----------------------------------------------------------------------------------
早瀬「ポストプレイか……まあ、お前の体力の加減からすれば、それが妥当かもな」
大前「ええ。それとその対象なんですが――」
※ 大前の現在のガッツ:515/765 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
今回の選択は、二つの設問の中から選択肢を一つずつ選んで併記してください
例)ハイタワーポストで早瀬に渡す時 → 1A
○技の使用不使用の選択
1.ハイタワーポストで確実に渡す!(威力:49、消費ガッツ:100)
2.普通のポストプレイで何とかする!(威力:47、消費ガッツ:40)
○ポストプレイの対象
A.「早瀬さんに落として、ライフルショットを狙ってもらいます」
B.「比良山に落として、必殺のボレーを撃ってもらいます」
C.「意表を突いて、雪村にミドルを撃たせます」
D.「裏を掻いて、長池さんに渡します」
E.「瀬川さんに落として、ドリブルゴールを狙ってもらいます」
F.「末松を上がらせて、シュートを撃たせます」
G.「……たまには、篠田さんにも撃ってもらいます?」
H.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
30 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:52:40 ID:SiOZy3f2
2A
31 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:53:00 ID:gEPAccmY
1A
32 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 00:58:00 ID:mFNmmzCs
2A
33 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:05:15 ID:obSYecqo
2A
34 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 01:18:07 ID:zXsvAoJw
>>2
.普通のポストプレイで何とかする!
>>A.「早瀬さんに落として、ライフルショットを狙ってもらいます」
--------------------------------------------------------------------------------------
早瀬「で、俺か。有りがちっていえば有りがちなチョイスだな」
大前「それだけに成功すれば有効だと思います」
早瀬「そうだな、じゃあそれで行くことにするか。……おーい、長池ェ!」
そう言って肯くと、キッカーの長池に声を掛ける早瀬。おそらく、今決まった作戦を伝えに行ったのだろう。
大前(言い出したからには、必ず成功させないとな。よし、行くぞ!)
三井寺(早瀬と大前が長めに話しこんでいたな。……どうやら、向こうの作戦は大前がキーの様だな。
いや、むしろヤツは囮か? うぅむ――)
氷潤のディフェンスリーダーである三井寺が考え込む。そして出した結論は――
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★三井寺の戦術眼→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 大前が撃ってくると読む!
スペード → 比良山へのポストプレイと読む!
クラブ → 早瀬へのポストプレイと読む! やばい、当てられた!?
JOKER → 長池が直接撃ってくると読む!? ……杞憂もいいところだ
35 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:18:45 ID:???
★三井寺の戦術眼→
ハート5
=★
36 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 01:35:47 ID:???
★三井寺の戦術眼→ ハート5 =★
ダイヤ・ハート → 大前が撃ってくると読む!
------------------------------------------------------------------------------------------
三井寺が大前の存在を初めて知ったのは、去年の練習試合のことだった。
そして、その時の大前は、一度目のシュート失敗で躍起になり、二度目のシュートミスを犯して交代させられたのだ。
脳裏に浮かぶのは、躍起になってヘディングシュートを撃ってくる大前の姿。
それで三井寺の腹は決まった。
三井寺(県内レベルでは百発百中の必殺シュート……それを外したからには、必ずもう一度撃ちに来る。
俺が知っている大前は、そういうヤツだ)
そうと決まると、三井寺は仲間に手振りで合図し、準備を整えさせる。
実況「さあ、前半もかなりの時間を経過しています。鳴紋としてはコーナーキックで何が何でも同点に追い付きたいところ!
キッカー長池くん、軽く助走をつけて――」
長池(頼むぞ相棒……それに早瀬!)
実況「――蹴ったァ!!」
長池の蹴ったボールが緩く弧を描いてゴール前に来た時、三井寺は勝利を確信した。
三井寺「やはり大前かァ!!」
歓喜の表情と共にそう叫ぶ。
だが、
大前「このボールは――」
三井寺「えっ?(う、撃って来ない?)」
呆気にとられる三井寺。その眼前で大前は頭でボールを横に叩こうとする。
37 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 01:37:00 ID:zXsvAoJw
大前「――信じる仲間へ繋ぐボールだ!」
三井寺「ぽ、ポストプレイだと!?」
二岡「び、ビビるな三井寺! クリアーに行くのは同じなんだ! 落とされる前に弾けーっ!」
先着3名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★大前→ポストプレイ 47+! card=★
【守備@フィールダー】
★三井寺→クリアー 37+人数補正(+4)+! card=★
★二岡→クリアー 36+人数補正(+4)+! card=★
★氷潤の4番→クリアー 33+人数補正(+4)+! card=★
★氷潤の5番→クリアー 33+人数補正(+4)+! card=★
【守備AGK】
★壱岐→とびだし 38+人数補正(+4)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬へフリーの状態でボールが渡る!
1= 早瀬へボールが渡る
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 六波羅がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ポストプレイ対クリアーorとびだしは接触プレイです。
両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
38 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:37:13 ID:???
★大前→ポストプレイ 47+
スペード5
=★
39 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:39:00 ID:???
肝心な場面で引きが悪いなァ
【守備@フィールダー】
★三井寺→クリアー 37+人数補正(+4)+
クラブ9
=★
★二岡→クリアー 36+人数補正(+4)+
ダイヤ8
=★
★氷潤の4番→クリアー 33+人数補正(+4)+
クラブJ
=★
★氷潤の5番→クリアー 33+人数補正(+4)+
スペード2
=★
40 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:41:50 ID:???
【守備AGK】
★壱岐→とびだし 38+人数補正(+4)+
スペード7
=★
41 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:42:50 ID:???
なんとか通った。心臓に悪いw
42 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:46:21 ID:???
ゴール空っぽなのにライフルショットw
オーバーキルすぎるwwwww
43 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:48:35 ID:???
悪い流れを吹き飛ばすには丁度いいぜ!
44 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:49:27 ID:???
>>42
これがゲームだとポスト率があるから困る
45 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:51:51 ID:???
これは早瀬判定シーンなしで直接決めるのかな?
もしかしたらCKだったからブロックに1〜2人残っててもおかしくはないけど
46 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 01:52:13 ID:zXsvAoJw
★大前→ポストプレイ 47+ スペード5 =52★
★三井寺→クリアー 37+人数補正(+4)+ クラブ9 =50★
★二岡→クリアー 36+人数補正(+4)+ ダイヤ8 =48★
★氷潤の4番→クリアー 33+人数補正(+4)+ クラブJ =48★
★氷潤の5番→クリアー 33+人数補正(+4)+ スペード2 =39★
★壱岐→とびだし 38+人数補正(+4)+ スペード7 =49★
2≦ 早瀬へフリーの状態でボールが渡る!
-------------------------------------------------------------------------------
三井寺「……くっ!(これだけ囲んでいるのに、潰せない!?)」
二岡「野郎!(高いだけじゃねえ。どれだけ当たりが強いんだよ!?)」
壱岐「うおおおっ!?(嘘だろ……俺は手を使っているってのに、抑えられない!)」
大前「……それっ!」
頭で横に叩かれたボールは、寸分狂わず早瀬の元へ。
実況「大前くん、凄いポストプレイだ! 五人掛かり、その上一人は手を使えるキーパーであるにもかかわらず、揺るぎません!
中学生離れした高さとフィジカルだーっ!」
壱岐「ヤバい! とびだしたからゴールが――」
早瀬「 遅 ェ ! ! 」
大前が繋いだボール。それを早瀬がゴールへと蹴り込みに行く。
早瀬「期せずして空っぽのゴールだ……ライフルはいらねェよな!」
壱岐(か、神様! さっきはクリアボムを枠外にしてくれただろ!? これも外して! お願い!)
47 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 01:53:14 ID:zXsvAoJw
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★早瀬のシュート→ ! card=★
★ポスト神→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
早瀬とポストのカードが一致 → ポ ス ト 。
上記に加え更に早瀬のカードがクラブ → 枠 外 。
早瀬がKかJOKER → 通常の覚醒と同様の判定
ポストがJOKER → 壱岐がポストとお友達に!?
二枚ともJOKER → 試合後、勝ったチームにファルコンスパイクをプレゼントだ!
48 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:54:16 ID:???
★早瀬のシュート→
スペードA
=★
★ポスト神→
スペード2
=★
49 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:54:38 ID:???
あぶなっ!
50 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 01:54:48 ID:???
この試合スリル満点すぎるだろw
51 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 01:57:49 ID:???
危ういところで早瀬が同点ゴールを決めたところで、今回はここまでです
下手をすると、ポスト神が大暴れするところでしたね
本当に心臓に悪い展開ですw
次回は同点ゴールシーンの続きからになります。皆さん、お疲れさまでした
52 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 02:14:28 ID:???
お疲れ様でした!
53 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 02:55:58 ID:???
乙でしたー。
本条もポストと友達になってこいw
54 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 03:21:44 ID:???
超森崎モードよりもある意味頼れる・・・ポストセービング!
55 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2010/06/13(日) 20:46:30 ID:???
新スレ乙ですー
Jに愛された男と一緒にいれば大前達(中学生)は楽しいギャンブルライフが送れそうですね!
輝林が負傷離脱して、守りが不安ですが、監督が新たに頼れるDF見出してくれないかと。国岡……?
物語と全く関係ありませんが、三井寺が三井寿に錯覚して見えちゃいました。
56 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:04:52 ID:???
>>52
乙感謝です!
>>53
ポスト「 い や だ 。 」
本条「なにィ!?」
>>54
枠外「ポストなどまだまだ青二才よ」
宇宙開発「ゴールの予感すら感じさせない……我らこそ守護神に相応しい!」
>>55
松山さん、乙ありがとうございます
あのJ連打は一体何だったのでしょうね、ホントw
国岡は大前への対抗心でオフェンスばかり練習していたので、DF能力はびみょんです
本条派閥、そんなのばっかりですねー
三井寺はこの後サッカー筋を痛めてバスケ転向ですかw
57 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:06:02 ID:???
★早瀬のシュート→ スペードA =★
★ポスト神→ スペード2 =★
普通にゴールだ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
壱岐の願いは無情にも聞き届けられなかった。
奇跡とは起こらないゆえの奇跡なのか。それとも、奇跡を起こすに足る力が無かったのか。
いずれにせよ、結果は変わらない。早瀬が正確さを重視して軽く押しこむように蹴ったボールが、ゴールを割った。
ピィイイイイイイイイイイイイ!
実況「ゴールっ! 鳴紋中、見事に同点ゴール!
大前くんの五人を相手取る豪快なポストプレイから、早瀬くんが常とは違う軽やかなボールタッチでシュート!
これで1−1! 同点です! やはり鳴紋、1点差の相手を逃がすような真似はしない!」
観客「ヒャッホー! 決まったーっ!」「いいぞいいぞーっ! このまま前半中に逆転だ!」「早瀬! 早瀬!」「大前! 大前!」
壱岐「ううっ……ちくしょう……!」
三井寺「くっ、ブロックなら……ブロックなら負けはしないのに!」
二岡「三井寺……」
肩を落と氷潤中ディフェンス陣。
対照的に、鳴紋イレブンはこの同点弾で意気が上がっていた。
58 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:07:04 ID:zXsvAoJw
長池「ふぅ……決めてくれたか」
瀬川「そりゃ当然。大前くんと早瀬だぜ? あの二人ならなんとか点を取ってくれるさ」
比良山「俺も負けてはいられないな」
雪村「五人を背負いながらアシストかー。凄いなー」
早瀬「よーし、野郎ども! これで同点だが、満足しないで攻めに攻めるぞ! 前半もまだ時間がある。逆転には十分だ!」
鳴紋一同「「応っ!」」
早瀬「うしっ、良い返事だ!」
先制された動揺から立ち直り、気合いを横溢させたメンバーに、早瀬が満足げな顔で肯く。
大前(ふぅ……クリアボムが外れた時はどうなるかと思ったけど、これでなんとか立て直せたな。
さて、前半は10分くらいは残っている。向こうの反撃を凌いで逆転を凌ぐのに、何か良い策はあるかな?)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.向こうの得点源になりそうな、六波羅、都井の二人にマンマークを付けることを提案する
B.フォーメーションの変更を提案する
C.FW陣の積極的な守備参加を提案する
D.何も言わない
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
59 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:08:16 ID:cSVOBLAU
D
60 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:09:12 ID:SiOZy3f2
D
61 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:11:28 ID:3tz5bxqY
D
62 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:26:45 ID:???
>>D.何も言わない
--------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(……いや、ここは下手に口を出さない方が良いか)
そう思い、口を噤む大前。
早瀬「それじゃあ全員守備位置に戻れ。いつも通りのサッカーをして、そしていつも通りに勝つぜ!」
瀬川「あいよ(俺もそろそろ、もうちょっとキレのあるところを見せないとな)」
長池「分かった」
同点ゴールへの祝福もそこそこに、元の位置に戻っていくチームメイトたち。
実況「前半は残り10分と少々といったところ。このまま同点で後半を迎えるか、それとも鳴紋の逆転か?
はたまた氷潤が再度突き放して先制がフロックではないところを見せ付けるのか? 注目です!」
氷潤の9番「(向こうのDFで怖いのは豊原くらいだ。アイツさえ抜けば……)七原っ!」
七原「分かってる!(俺のパスで中盤を出来るだけ省略しろってんだろ? 都井か六波羅をバイタルエリアに走らせなくちゃな)」
キックオフからボールが回ってきた七原。そこへ、マッチアップ相手の長池が突っ掛ける。
長池「さて、取らせてもらうぞ」
七原「……見くびるんじゃねェ!」
苛立ちを露わにしつつ、FWへパスを通す構え。
長池(抜きに来るかと思ったが、パスか。コイツはパスが上手いんだよな。……取れるか?)
七原(もうちょっと溜めを作って置きたかったが……本多くらい抜けよ、都井ィ!)
63 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:27:46 ID:zXsvAoJw
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★七原→ピンポイントパス 41+! card=★
【守備】
★長池→パスカット 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 都井にボールが渡る
1= 六波羅がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 雪村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
64 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:28:14 ID:???
★七原→ピンポイントパス 41+
ダイヤA
=★
65 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:28:45 ID:???
★長池→パスカット 40+
ダイヤ5
=★
66 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:28:53 ID:???
★長池→パスカット 40+
スペード8
=★
67 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:39:01 ID:???
★七原→ピンポイントパス 41+ ダイヤA =42★
★長池→パスカット 40+ ダイヤ5 =45★
-2≧ 鳴紋中ボールに
-------------------------------------------------------------------------------------
長池「……思ったより大したことないな」
狙いを絞り過ぎたのが原因か、球威の無いパスをあっさりとカットする。
七原「ぐっ……ちくしょう!」
実況「おっと、氷潤ボールでの攻撃は早くも頓挫! 長池くんがボールをカットします!
これは前半中に鳴紋の逆転劇が見られるのか!?」
六波羅「ちっ! 早々こちらの攻撃は途切れさせん!」
ダブルボランチの左を担当していた六波羅。鳴紋から見て右のサイドは、彼の守備範囲である。
長池「六波羅か……秋の大会では負け越しだったな。その借りは返す!」
六波羅「抜かせ! 俺たちこそ、お前ら鳴紋に負け続ける気は無い!」
68 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:40:04 ID:zXsvAoJw
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★長池→ドリブル 43+! card=★
【守備】
★六波羅→タックル 38+人数補正+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 長池がドリブル突破
1= 早瀬がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 氷潤の10番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
長池のカードがダイヤの時【高速ドリブル(+4)】が、ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【クリップタックル(+3)】が発動します
スキル・フェアプレイ精神により長池は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います
69 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:40:34 ID:???
★長池→ドリブル 43+
ハートJ
=★
70 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:40:38 ID:???
★長池→ドリブル 43+
スペード8
=★
71 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:40:53 ID:???
★六波羅→タックル 38+人数補正+
スペード7
=★
72 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:56:25 ID:???
★長池→ドリブル 43+ ハートJ +華麗なドリブル(+3)=57★
★六波羅→タックル 38+ スペード7 =45★
2≦ 長池がドリブル突破
-------------------------------------------------------------------------------------------------
長池「よし、行ける!」
手応えを感じて、突破を試みる。
長池はライン際から中央に切れ込むように大きく動き、
六波羅「そうさせは――なにィ!?」
……六波羅が釣られたところを、元の位置に戻る。置き去りにしていたボールを、キープし直して。
実況「長池くん、鮮やかです! 身体の動きだけで六波羅くんを惑わし、ボールから目を逸らしたところを切り抜けたァ!」
観客「すげェ……手品かなんかみてェだ」「瀬川とは違うタイプだけど、長池も凄いドリブラーだぜ!」「やっぱり兄貴は凄いよ……」
六波羅「くっ! 長池ェ!」
歯噛みする六波羅。
それを後目に、長池は悠々とバイタルエリアへ。
長池「さて、あまり持ち過ぎるのは良くないな……早瀬!」
早瀬「応っ!」
右サイドの前方を走る早瀬へ、パスを送ろうとする構え。
73 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 22:57:27 ID:zXsvAoJw
氷潤の5番「くそっ! 通すかよ!」
長池「……邪魔だ」
パスカットの動きを見せる相手DFを、煩わしげに見つつボールを蹴った。
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★長池→パーフェクトパス 44+! card=★
【守備】
★氷潤の5番→パスカット 34+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬にボールが渡る
1= 大前ががフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 三井寺がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
74 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:57:41 ID:???
★長池→パーフェクトパス 44+
スペード7
=★
75 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 22:58:04 ID:???
★氷潤の5番→パスカット 34+
ダイヤJ
=★
76 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:01:52 ID:???
流れが変わった……ッ!
もう好きにはさせんぞHONDA!
77 :
>>76本多、敵扱いですか?w
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 23:14:32 ID:???
★長池→パーフェクトパス 44+ スペード7 =51★
★氷潤の5番→パスカット 34+ ダイヤJ =45★
2≦ 早瀬にボールが渡る
---------------------------------------------------------------------------------------------
長池「いや、やっぱりここは抜くか」
氷潤の5番「えっ!?」
蹴り足を空振らせ、ドリブルに戻る構えを見せる長池。それに釣られて5番もカットを見送るが、
長池「……いや、悪いが嘘だ」
先程までの軸足と蹴り足を入れ替えた巧みなパスに、思わずボールを逃してしまう。
実況「う、上手い! トリックプレイを駆使して早瀬くんにボールを通した!
長池くんは秋の大会から一時期失踪したとの噂もありましたが、その間にテクニックを磨いていたのか!?
今季は恐ろしくその技量が冴えわたっています!」
早瀬「おうおう、アレだけ変則的に蹴って、よくこれだけ取りやすい球を送ってくれるぜ。
さて、これでようやくお目見えの――」
二岡「やばいっ! アレが来るぞ三井寺ァ!」
三井寺「分かっている! 俺のブロックで止めてみせる!」
壱岐「う、うわああああっ!!」
大きくボールを跨ぐフォームに、氷潤ディフェンス陣に戦慄が走る。
今、正に放たれんとしているのは、今大会多くのゴールを挙げてきた必殺の、
早瀬「――ライフルショットだァ!!」
78 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 23:15:44 ID:zXsvAoJw
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★早瀬→ライフルショット 48+! card=★
【守備】
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+2)+! card=★
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+2)+! card=★
★二岡→ブロック 37+人数補正(+2)+! card=★
★壱岐→パンチング 39+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う!
1= 早瀬のカードがダイヤ(高)・ハート(低)で大前が、スペード(低)・クラブ(高)で比良山がねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
三井寺のカードがダイヤ・ハートの時【パワーブロック(+2)】が発動します
ライフルショットには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた守備側選手は吹き飛ばされます
早瀬のカードがダイヤの時、【スイッチライフル】が発動し、吹っ飛び係数が無くなる代わりに威力が+2されます
79 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:16:13 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+
クラブ6
=★
80 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:16:28 ID:???
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+2)+
ダイヤ9
=★
81 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:16:45 ID:???
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+2)+
ハート5
=★
82 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:17:47 ID:???
★二岡→ブロック 37+人数補正(+2)+
スペード7
=★
83 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:18:50 ID:???
★壱岐→パンチング 39+
ハート10
=★
84 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:21:58 ID:???
相変わらず綱渡りだな。
パワーブロックでよかった
85 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:24:30 ID:???
三井寿のブロックが思ったほどでもなかったから、後半で清栄と戦う前に一回ドライブ試し打ちしときたい
86 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:27:16 ID:???
個人的にはドライブはできれば隠しておきたいね
まあなんにせよ逆転できてよかった
87 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:28:56 ID:???
俺もドライブは土壇場まで隠しておきたいな
この試合は普通のヘッドとポストプレーで十分攻略できる
前の試合後みたいにイージー特訓するならガッツ温存しとく必要あるし
88 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:30:17 ID:???
俺はドライブ打ってもいい派だな。
クリアボムほど決定力がないから初めて見せて止められたらかっこわるいし。
比良山「…………」
89 :
森崎名無しさん
:2010/06/13(日) 23:35:12 ID:???
比良山の華麗なドリブルが見たい
90 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 23:54:08 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+ クラブ6 =54★
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+2)+ ダイヤ9 +パワーブロック(+2)=52★吹っ飛んだ! だがシュート力減衰し53に!
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+2)+ ハート5 =41★吹っ飛んだ!
★二岡→ブロック 37+人数補正(+2)+ スペード7 =46★吹っ飛んだ!
★壱岐→パンチング 39+ ハート10 =49★吹っ飛んだ!
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う!
--------------------------------------------------------------------------------------------
三井寺「ぬがァァァァァァ!!」
早瀬「! なにィ!?」
ライフルショットを胸で受け止めた三井寺に、早瀬が一瞬目を剥く。
生半な選手を弾き飛ばす威力を秘めたシュートに、三井寺は拮抗して見せたのだ。
……あくまで、一瞬は。
三井寺「があッ!?(と、止めきれん……コースも変えられん! だが、せめて勢いは弱めた。頼む、みんな……!)」
吹き飛ばされつつ一縷の望みを浮かべる三井寺だが、それが報われることは無かった。
氷潤中のディフェンス陣の中に、彼を越える……いや、拮抗するブロックの名手はいない。
多少威力を減じたとはいえ、彼らはライフルショットの猛威に抗えず、
氷潤の4番「うげェ!?」
二岡「がァ!?」
壱岐「ぎゃひいっ!?」
……全ては、風にさらされた砂の城の様に吹き飛んでいく。
91 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 23:55:14 ID:???
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイ!
実況「ご、ゴール! 電光石火の逆転弾が決まったァ! 早瀬くんのライフルショットに氷潤中は為すすべなし!
2−1と鳴紋中がこの試合初めてのリードを奪います! 恐るべきはこの攻撃、早瀬くんと長池くんしか参加しておりません!
たった二人、たった二人で鳴紋はゴールを奪えるのです! この圧倒的な戦力に身震いすらしてきます!」
観客「うおおおおおおっ! 早瀬が決めたァ!!」「この試合、ハットトリックも見えたぜ!」「長池のアシストも良かったぞ!」
ホイッスルに釣られて、鳴紋サイドの客席から歓声が上がった。
やす子「おおっ、決まった!」
菱野「やりましたわね!」
宇津木「やっと逆転できたか! 封印が解けられた!(モジモジ」
水守「なんでモジモジしだすのかなあ……」
渡会「とうとう、雪村が絡んでいない所でも変になり出したぞ、コイツ」
菱野「え、ええっと、そこはホラ、宇津木くんも鳴紋中の一員として自覚が出来てきたのですわ。きっと」
ホッと気を緩めるベンチメンバーたち。
早瀬「へっ……俺たちが攻めのリズムを戻しゃあ、ざっとこんなもんよ! ナイスアシスト、長池!」
長池「こちらこそ。ナイスゴール、早瀬。……しかし、三井寺が一瞬止めそうになったのにはヒヤリとしたな」
早瀬「ああ。ほんのちょっと、ヤバいかもって思っちまったぜ。流石は一度とはいえ大前のヘディングを止めたヤツだ」
大前「ううっ……あの時のことは言わんで下さいよ、もうっ」
92 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/13(日) 23:57:21 ID:zXsvAoJw
瀬川「なはははっ! まあ、あの時の話も笑い話に出来るくらいにはなったってことだよ! なあ、雪下くん?」
雪村「僕の名前は雪村ですってば! ……まあ、もう一年以上前のことだしね」
比良山「ふむ……(いつの間にか、雪村ともまた打ち解けてきているな。以前のような関係には戻り切れていないが
……時間の問題だといいな)」
本多「しかし、逆転したとはいえまだ前半。そして速攻での得点ですから、残り時間にも余裕があります。
向こうの反撃を警戒しましょう」
そう言う本多に、早瀬も表情を引き締める。
早瀬「確かにな……俺たちに勝つことを目標に鍛えてきた氷潤中だ。このままじゃ終わらないだろう。
おいみんな、陣地に戻る前に軽く作戦会議だ! 氷潤からのキックオフ、向こうはどう攻めてくると思う?」
大前(氷潤の作戦か。川根中みたいに強力なミドルシュートは無いから、あくまでキーパーとの1対1狙いだろう。
けど、どういう手段で得点圏までボールを運んでくるかが問題だよな。うーん……)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.何も言わない。沈黙が金だ!
B.イエローを負っている比良山目掛けて、右サイドに来ると思う
C.サイド攻撃の失敗から失点したので中央突破を掛けてくると思う
D.七原のパス精度を頼みに、もう一度左サイドから攻めて来ると思う
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
93 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 00:00:50 ID:???
どれもありそうで困る
94 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 00:00:56 ID:1ZcdWaxg
B
95 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 00:07:15 ID:CW3bFvuo
A
96 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 00:08:11 ID:tPdbz8Oc
向こうの手は七原のパスか六波羅のオーバーラップくらいかな
D
97 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 00:08:16 ID:IPVSDnIs
A
98 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 00:08:30 ID:P59va6JM
B
たまには大前にも何かしゃべらせてやりたい
99 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 00:15:36 ID:3K3RSEM+
B
100 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 00:23:13 ID:???
選択肢が決定し大前が久々に喋ることになったところで、今回はここまでです
次回は恐らく前半最後となる攻防からになります
皆様お疲れさまでした
101 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 01:06:18 ID:???
逆転乙でしたー
102 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 18:29:21 ID:???
クラブで相手が必殺技を開眼する光景が目に浮かぶようだ
本条「お、大前ェ! 考えなしに喋るんじゃねぇよ!」
103 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:21:17 ID:???
>>101
乙ありがとうございます!
>>102
流石にそんな鬼畜なことはしませんよw一応今回は判定式ではなく、正解有りの選択肢にしましたので
>>B.イエローを負っている比良山目掛けて、右サイドに来ると思う
-----------------------------------------------------------------------------------------
大前「……向こうとしてはこちらとの戦力差を少しでも詰められるようにしたいんじゃないかと思います。
その為に一番手っ取り早いのは、こちらから退場者が出ること。
だから左サイド――つまり向こうから見て右サイドにいる比良山を狙ってくるんじゃないでしょうか?」
比良山「俺か? ……まあ、道理ではあるが」
大前「例え退場に追い込めなくても、反則を取られるのを嫌がって接触プレイを避ければ、その分スペースは空く。
向こうだったらその点に望みをつなごうとすると思うんです」
早瀬「確かに、それが一番有効な手立てだな。中央には雪村と本多がいるし、右サイドには長池がいる。
左サイドにも瀬川がいるが――」
瀬川「まあ、長池よりは組みしやすいと思われてるかもねー(正直、今日はちょっと調子悪いし)」
雪村「ええっと、つまりどう守るの?」
大前「……向こうが比良山の方を目掛けてきたら俺がサイドに流れる。空いた中央はお前が守ることになる、かな?」
雪村「なるほど、分かりやすい!」
104 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:22:21 ID:???
早瀬「ま、雪村もそう簡単に抜かれるほどヤワじゃないし、その後ろには本多もいる。
大前がサイドに流れてプレイしても何とかなる範囲だな。……よし、決めた。
向こうの右サイドアタック――つまり左サイドを攻めてきたら接触プレイは大前が担当しろ。
比良山はパスだけ警戒し、ボールを拾ってもすぐ誰かに渡せ。これなら問題も起きねえだろ」
比良山「はい(何というか、こうも仲間に負担を掛けるのは心苦しいな)」
大前「分かりました(雪村や長池さんはまず抜かれない。俺も慎重に守備に気を配らなきゃな)」
簡単に守備の方針を決め、肯き合う一同。
果たして、その結果は――
実況「氷潤の先制で幕を開けた前半戦ですが、ここにきて鳴紋が逆転に成功しました。
一転してビハインドを背負う立場となった氷潤中としては、何とか勝負を振り出しに戻したいところでしょう。
前半はロスタイムを入れて10分弱といったところ。このキックオフからどう攻めますか?」
都井「(ええっと、六波羅の指示じゃ確か――ああ、面倒くせェ)七原っ」
キックオフから七原にボールを回し、自身は敵陣へと走る。
それは先程長池にカットされ、逆転のゴールを奪われた時と同じ展開に見えたが、
長池「……また通らないパスをだすつもりか?」
七原「そのつもりはないっ!」
詰め寄る長池を後目に、大きく右へ叩く七原。横へのパスをカットするには、まだ距離があり過ぎた。
実況「おっと。七原くんここで大きくサイドチェンジ。ここは8番の選手にボールを運ばせる気で――ああっ!?」
六波羅「……よしっ!」
そのボールを受けたのは、普段なら中盤の底に陣取っているはずの六波羅だった。
105 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:23:22 ID:01dNVt9E
実況「六波羅くん、サイドに流れてのオーバーラップです! 中盤の守備の要がまさかの速攻での攻撃参加!
しかしボールを奪われた時は大変危険です! これは氷潤中、何が何でも同点にするつもりか!?」
六波羅(このまま比良山を抜いて、ボールを都井に繋げ――)
一瞬、目論見が上手く行くかに見えた六波羅。
だが、その前にサイドに流れた大前が立ちはだかる。
大前「……七原に渡った時はヒヤッとしたけど、読みは当たりか!」
六波羅「――! 邪魔をするな!」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六波羅→ドリブル 39+! card=★
【守備】
★大前→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六波羅がドリブル突破
1= 氷潤の8番がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 比良山がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
106 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:25:41 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+
スペード9
=★
107 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:26:05 ID:???
★大前→タックル 40+
ダイヤ5
=★
108 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:35:43 ID:???
能力値では上の方にいる筈なんだけど、大前のタックルは決まらないな
109 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:36:33 ID:???
>>108
このもどかしさが大前の味……なのでしょうかねーw
★六波羅→ドリブル 39+ スペード9 =48★
★大前→タックル 40+ ダイヤ5 =45★
2≦ 六波羅がドリブル突破
---------------------------------------------------------------------------------------------
向こうが攻めてくる場所を当てられはしたものの、流石に六波羅が自身で来るとまでは思っていなかった大前。
大前「(けど、俺だって守備の練習もしてきたんだ)止めてみせ――」
六波羅「甘いっ!」
直線的なドリブルで、あっという間に突破する。
実況「大前くん、再度攻撃を読んではいたが止められず! ここは六波羅くんのキープ力を褒めるべきか!?」
大前「く、くそっ!」
六波羅「悪いが、俺たちもしてやられてばかりという訳にはいかなくてな!」
瀬川「だが、時間は稼いでくれたぜ! 比良橋くん、君はパス出しに備えてコースを消しとけ!」
続いて、守備位置を飛び出した瀬川が襲いかかる。
比良山「分かりました! ……あと、俺の名前は比良山です!」
六波羅「……しゃらくさい!」
110 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:37:38 ID:01dNVt9E
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六波羅→ドリブル 39+! card=★
【守備】
★瀬川→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六波羅がドリブル突破
1= 氷潤の8番がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 雪村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
瀬川のカードがダイヤの時【ヘルメススティール(+2)】が発動します
111 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:38:03 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+
クラブ6
=★
112 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:38:30 ID:???
★瀬川→タックル 40+
ハート3
=★
反則取りに来てるなw
113 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:39:22 ID:???
奴のテリトリーに入ったか
114 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:47:18 ID:???
6とかダイスの最高値出されたら勝てるわけない
115 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:50:32 ID:???
>>113
本○「ヤツとはだれのことだろうな……」
>>114
ダイスバトルが続きますねー
★六波羅→ドリブル 39+ クラブ6 =45★
★瀬川→タックル 40+ ハート3 =43★
2≦ 六波羅がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
六波羅「相変わらず、守備は下手だな!」
瀬川「あらーっ!?」
あっさりと瀬川を抜き去る六波羅。
実況「大前くんに続き瀬川くんをも突破! 六波羅くん、同点への執念に燃えているのか!? 恐ろしい突破力です!」
観客(鳴紋サイド)「ま、まさか本当に同点があり得るのか?」「い、いくらなんでもそこまでは……」
観客(氷潤サイド)「行け行け六波羅!」「ここで同点にすりゃ、後半はマイボールからだ! 勝ち目が見えるぞ!」
比良山「(大前は完璧に作戦を見抜いていたというのに! このままでは個人技一つで打開されてしまう!)くっ!」
六波羅「さて、どうする比良山? 接触プレイを仕掛けてもボールを取るか?
それとも、このまま俺に付き合って都井を攻め込むのを見過ごすか? 俺はどちらでも構わんが……」
比良山「く、おのれ……!」
歯噛みしつつマークを続ける比良山。
短い葛藤の末、彼が出した答えは――
116 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:51:33 ID:01dNVt9E
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★どうする? 比良山!→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 雪村「そこまでだよ!」 雪村がサイドに流れてボールを取りに来た!
ハート・スペード → 接触プレイを避け、パスコース消しに徹する
クラブ → ここまで言われて黙っていられるか! タックルに行く!
JOKER → 金○「ようはカードが出なきゃいいんだよ。けけけ……」 邪悪な意思が比良山に囁いた!?
117 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:51:50 ID:???
★どうする? 比良山!→
クラブ4
=★
118 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 19:56:43 ID:01dNVt9E
★どうする? 比良山!→ クラブ4 =★
クラブ → ここまで言われて黙っていられるか! タックルに行く!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
比良山「(無駄におびえるな! カードは出るとは限らん!)うおおおおおっ!」
六波羅「来るか!」
咆哮しつつ向かってくる比良山に、六波羅も凄惨な笑みを浮かべて応じる。
六波羅(来るなら来るで構わん。お前を抜いてから悠々とパスを通す! ……出来ればうっかり削ってくれたりすれば有り難いがな!)
比良山(自分を信じろ……削りもしないし抜かれもしない!)
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六波羅→ドリブル 39+! card=★
【守備】
★比良山→タックル 39+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六波羅がドリブル突破
1= 都井がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
119 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:58:04 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+
クラブ7
=★
120 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:58:27 ID:???
★比良山→タックル 39+
スペード6
=★
121 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 19:58:46 ID:???
★比良山→タックル 39+
ダイヤ4
=★
南無三!
122 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:00:41 ID:???
六波羅がいやらしすぎるw
123 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:01:12 ID:???
金成よりずっとダーティー
124 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:02:45 ID:???
なんだこいつw
ふざけんなw
125 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 20:11:53 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+ クラブ7 =46★
★比良山→タックル 39+ スペード6 =45★
1= 都井がフォロー
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
六波羅(ここは少し誘ってみるか!)
ヨロリとあえてバランスを崩してみせる六波羅。
下手に荒いタックルで倒そうものなら、審判にアピールしようという構えだった。
だが、その態度が災いした。
比良山「舐めるなァ!!」
六波羅「! なにィ!」
逆に隙ありと見て、六波羅の足元からボールをこぼす。
実況「比良山くん、カードを恐れない勇猛な守備だ! これに面食らったか、六波羅くんはボールをキープできず! ボールは――」
都井「ちっ……もっと攻め入ってから転がせってんだ。面倒くせェ」
実況「氷潤のFW、都井くんがフォローした! ですが、そこは鳴紋DF陣の守備範囲内です!」
本多「前半最後の一仕事だ!」
豊原「ここで潰せば、笛が鳴る前に差を付ける目も有る!」
篠田「さっきのパスミスの汚名返上だ!」
末松「い、行くぞーっ!」
126 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 20:13:19 ID:01dNVt9E
バイタルエリアでボールを拾ったものの、マークが厳しく追い込まれる都井。
不本意な状況に、その表情が不快下に歪む。
都井「ホント……面倒くせェ!」
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★都井→ドリブル 38+! card=★
【守備】
★本多→タックル 38+人数補正(+3)+! card=★
★豊原→タックル 39+人数補正(+3)+! card=★
★篠田→タックル 36+人数補正(+3)+! card=★
★末松→タックル 33+人数補正(+3)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 都井がドリブル突破
1= 七原がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 雪村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
127 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:13:42 ID:???
★都井→ドリブル 38+
ダイヤ4
=★
128 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:14:14 ID:???
★本多→タックル 38+人数補正(+3)+
ダイヤ3
=★
129 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:14:15 ID:???
★本多→タックル 38+人数補正(+3)+
ハート7
=★
130 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:15:34 ID:???
★豊原→タックル 39+人数補正(+3)+
スペードA
=★
131 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:17:12 ID:???
★篠田→タックル 36+人数補正(+3)+
ダイヤ5
=★
132 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:17:25 ID:???
★末松→タックル 33+人数補正(+3)+
スペード2
=★
133 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:18:15 ID:???
ダイズ王本多
134 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:18:19 ID:???
これがHONDA・ZONE
135 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:18:21 ID:???
本多ェ……
136 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:18:40 ID:???
本多「これが俺の能力・・・ダイスインザダイス!」
137 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:19:52 ID:???
あ、ありのままに起こったことを話すぜ!
全力で阻止しようとしたはずが
誤爆以外全員がダイスだった
138 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 20:29:20 ID:???
なんだか、もう『本多ジスタ』とかみたいなスキルが身に着きそうな勢いですねw
★都井→ドリブル 38+ ダイヤ4 =42★
★本多→タックル 38+人数補正(+3)+ ダイヤ3 =44★
★豊原→タックル 39+人数補正(+3)+ スペードA =43★
★篠田→タックル 36+人数補正(+3)+ ダイヤ5 =44★
★末松→タックル 33+人数補正(+3)+ スペード2 =38★
-2≧ 鳴紋中ボールに
----------------------------------------------------------------------------------------
本多・豊原・篠田・末松「「どりゃあっ!!」」
都井「いや、無理だろこれ」
氷潤の9番「どうして諦めるんだよそこでェ!?」
四人がかりで潰され、呆気なくボールを手放す都井。
実況「鳴紋中、同点は許してたまるかと気迫のディフェンス! 氷潤の反撃をなんとか水際で喰いとめました!」
本多「さて、前半も残り数分だが――」
早瀬「本多ァ! 向こうは前掛かりだ! カウンター、カウンター!」
本多「――キャプテンは追加点をお望みか。頼む、雪村!」
雪村「オッケー!」
雪村にゲームを組み立てさせようとする本多。
そこへ、9番がカットに来る。
139 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 20:30:20 ID:01dNVt9E
氷潤の9番「やらせるかよ! ここで取れば、まだ同点の目は――!」
本多「悪いがそれをさせないのが俺の仕事だ!」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★本多→パス 38+! card=★
【守備】
★氷潤の9番→パスカット 33+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村にボールが渡る
1= 長池がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 七原がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
140 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:30:33 ID:???
★本多→パス 38+
スペード10
=★
141 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:30:48 ID:???
★本多→パス 38+
スペード5
=★
142 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:31:04 ID:???
★氷潤の9番→パスカット 33+
スペード3
=★
ほん……だ……?
143 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:33:20 ID:???
馬鹿な!!ポイズンスレの○リスにレベルUPしたのか!!
144 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:35:40 ID:???
>>143
あの人は他人にダイスふらせといて自分は絵柄引くから恐ろしいんだ
こいつは他人にダイスひかせるけど自分もダイスばっかりじゃねーか!
145 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 20:39:21 ID:???
ダイスじゃなくても いいぢゃない にんげんだもの
―― ほんだ
★本多→パス 38+ スペード10 =48★
★氷潤の9番→パスカット 33+ スペード3 =36★
2≦ 雪村にボールが渡る
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
本多「それっ!」
氷潤の9番「くっ! 届かねえ!」
触ることも出来ずにパスを通してしまう9番。彼にはツートップを組む相方・都井ほどのカットのセンスは無かった。
みすみす、雪村にボールが渡るのを見過ごしてしまう。
実況「通ったァ! 前半最終盤に来て鳴紋中に更なるチャンス到来!
残り時間はわずかですが、ここから早瀬くんに繋げばほぼ間違いなく追加点です!」
雪村「よぉし! このパスで勝負を決める!」
七原「させるか! 図に乗るなよ二年坊!」
氷潤の10番「同点には出来なくても、せめて追加点だけはさせない!」
相手MF二人を前に、臆することなく雪村は右足を振り抜く。
雪村「ピンポイントパスだよ!」
146 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 20:40:22 ID:01dNVt9E
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→ピンポイントパス 44+! card=★
【守備】
★七原→パスカット 36+人数補正(+1)+! card=★
★氷潤の10番→パスカット 34+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬にボールが渡る
1= 長池がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 氷潤の5番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
147 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:41:33 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+
クラブJ
=★
148 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:43:14 ID:???
★七原→パスカット 36+人数補正(+1)+
ハート4
=★
149 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 20:43:35 ID:???
★氷潤の10番→パスカット 34+人数補正(+1)+
ダイヤ3
=★
150 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 21:06:58 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+ クラブJ =55★
★七原→パスカット 36+人数補正(+1)+ ハート4 =41★
★氷潤の10番→パスカット 34+人数補正(+1)+ ダイヤ3 =38★
2≦ 早瀬にボールが渡る
------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「そこだァ!」
二人がかりでコースを遮る相手ディフェンスに、雪村は常軌を逸した軌跡でパスを通す。
すなわち、
七原「な、」
氷潤の10番「なにィ!?」
二人同時に股を抜いたのだ。
実況「す、素晴らしい〜〜〜〜〜〜っ! 雪村くん、正に針の穴を通す超精密パス!
恐るべき技量で早瀬くんにラストパスを供給! そしてこれを――」
早瀬「行くぜ氷潤! 前半最後のォ――」
振りかぶられる、早瀬の右足。
三井寺「くっ! 全員固まれェーっ!!」
壱岐「あ、あわわわっ!?」
二岡「くそったれーっ!」
慌てふためいてゴールを守りに行く氷潤中ディフェンス陣を前に、号砲が吼える。
早瀬「ライフルショットだーっ!!」
151 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 21:08:06 ID:01dNVt9E
先着6名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★早瀬→ライフルショット 48+! card=★
【守備】
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+3)+! card=★
★氷潤の5番→ブロック 34+人数補正(+3)+! card=★
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+3)+! card=★
★二岡→ブロック 37+人数補正(+3)+! card=★
★壱岐→パンチング 39+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う! 脅威の前半のみでのハットトリック達成だ!
1〜-1= こぼれ球に。そして前半終了!
-2≧ 氷潤中ボールに。そして前半終了!
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
三井寺のカードがダイヤ・ハートの時【パワーブロック(+2)】が発動します
ライフルショットには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた守備側選手は吹き飛ばされます
早瀬のカードがダイヤの時、【スイッチライフル】が発動し、吹っ飛び係数が無くなる代わりに威力が+2されます
152 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 21:08:47 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+
クラブ9
=★
153 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 21:09:07 ID:???
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+3)+
ダイヤA
=★
154 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 21:09:21 ID:???
★氷潤の5番→ブロック 34+人数補正(+3)+
ダイヤQ
=★
155 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 21:09:45 ID:???
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+3)+
スペード6
=★
156 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 21:09:57 ID:???
★二岡→ブロック 37+人数補正(+3)+
スペード2
=★
157 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 21:10:20 ID:???
★壱岐→パンチング 39+
スペード4
=★
158 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 21:11:30 ID:???
ヒャッハー!ハットトリック!
159 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 22:18:16 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+ クラブ9 =57★
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+3)+ ダイヤA +パワーブロック(+2)=45★吹っ飛んだ!
★氷潤の5番→ブロック 34+人数補正(+3)+ ダイヤQ =49★吹っ飛んだ!
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+3)+ スペード6 =43★吹っ飛んだ!
★二岡→ブロック 37+人数補正(+3)+ スペード2 =42★吹っ飛んだ!
★壱岐→パンチング 39+ スペード4 =43★吹っ飛んだ!
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う! 脅威の前半のみでのハットトリック達成だ!
--------------------------------------------------------------------------------------------
ドゴォォォォォォォン!!
三井寺「があっ!?(パワーブロックが……通じない!?)」
氷潤の4番・5番「「うぎゃああああっ!?」」
二岡「どちくしょうがああああっ!!」
壱岐「ふ、防げるわけないでしょうがあっ!?」
鎧袖一触。全てを薙ぎ払い、高速の弾丸は当然のようにゴールへ。
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!
実況「ゴール! 前半終了間際、早瀬くんのライフルショットがまたしても炸裂!
恐ろしい勢いで氷潤中ディフェンス陣を粉砕し、ゴールを奪います! 鳴紋、追加点を決めて3−1とリードを広げます!
そしてこの3点を決めたのは、いずれもキャプテンにしてエースストライカー、早瀬くん!
なんと前半30分のみでハットトリックを達成しました! 何という決定力、そして破壊力!」
観客「ィやったーっ!! 流石は早瀬だぜーっ!」「やっぱり、鳴紋でキャプテンを張るヤツは何かが違う!」
「一時はどうなるかと思ったけど、これでまた鳴紋の勝ちに決まりそうだな!」「はーやーせっ! はーやーせっ!」
160 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 22:19:24 ID:???
早瀬「ははっ! どんなもんよ!」
大前「やったぁ! 流石は早瀬さん!」
雪村「ちょっとちょっと! 僕のアシストも褒めてよー!」
比良山「矢張り自信のあるストライカーは動きが違いますね。……俺も、後半はもう少し思い切ってプレイしてみるか」
長池「一時はどうなることかと思ったが、これでほぼ勝ちは決まったな」
瀬川「だなっ!」
五人を相手に全てを吹き飛ばしてのスーパーゴール。ハーフタイム突入間際の追加点。前半のみでのハットトリック。
その全てが、早瀬に注がれる称賛の声を大きく高いものにしていた。
ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイ!
実況「そして、ここで前半終了のホイッスルです。
開始直後は立ち上がりを狙われて先制を許しましたが、その後は怒涛の猛反撃で逆転劇を演じた鳴紋中。
ベンチに戻る選手たちの表情にはありありと余裕の色が見えます。後半も素晴らしいプレイが期待できそうです。
また、氷潤中イレブンもキャプテンの六波羅くんを中心に魅せるサッカーを見せてくれました。
こちらも後半どのような反撃を行うか、目が離せないでしょう!」
都井「……だとよ」
六波羅「くっ……実況も気楽に言ってくれる。だが、手をこまねいて負けを甘受する気は無いのは確かだがな」
七原「当然だ。先制で来たということは、2点目3点目も取れるということ。このまま終わるわけにはいかん」
161 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 22:20:30 ID:???
三井寺(……だが、それで大丈夫なのか? よしんば差を詰めることが出来たとしても、鳴紋も攻めてくる。
その時、俺や壱岐は耐えきれるのか? くそ、ハーフタイムで体力を戻さねば、息が続きそうもない……)
壱岐(後半……後半もキーパーは俺、だよな? もう嫌だよ、吹っ飛ばされるのは……)
憤然と肩をそびやかす者。悄然と気落ちした表情を見せる者。
氷潤中の選手の中で、機嫌が良い者は皆無だった。先制点を奪ったと思いきや2点のビハインドを負っての前半終了である。
それも当然のことだろう。
だが、鳴紋中の中にも、彼らに劣らず焦燥を抱える者がいた。
本条(くっ! 失点した上に早瀬のハットトリックで逆転だと? これじゃ、まるで俺が足手纏いみたいじゃないか!
そんなことはない……だいたい、あの先制点は止められなかった豊原たちにも責任があるだろ。
アイツだって早瀬派だ。だからあの失点には早瀬にも責任があるはずなんだ! ……畜生!)
憤懣を堪えて、ドスドスと足を踏み鳴らしながらピッチを後にする本条。
その不機嫌さに気付くものは、今のところはいなかった。
162 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 22:21:39 ID:???
〜ハーフタイム〜
※ ハーフタイムの休憩により、全チームメイトのガッツが120回復しました ※
やす子「みんなお疲れ様ー。立ち上がりに先制された時はヒヤッとしたけど、なんとか良い具合に点を取ってくれたわね」
宇津木「これも雪村さんのアシストが良かったお陰ですね!」
大前「……確かにアレは良いパスだったな(俺や長池さんも1アシスト記録してるんだけどなー)」
宇津木「ほぉ……大前さんも中々分かってきたな。
ああ大前さんも雪村派閥に飲みこまれたかとこのチームの今後に大きく希望を持った」
大前「水守。俺、コイツの言うことが時々分からなくなるんだけど……」
水守「僕に言われても困りますよ……」
雪村「大丈夫! あんまり意味のあることは言っていないけど悪意は無いから、気にしなくても問題無いよ!」
大前「今、ナチュラルに凄く酷いこと言った!?」
比良山「本当にこう言うことは直らんな、雪村……」
逆転に成功し2点リードで前半終了。そんな状況もあってか、チーム内にはホッとした空気が流れる。
やす子「ちょっとちょっと。試合はまだ終わっていないのよ? 気を緩めるには早いってば。
後半は向こうのキックオフから始まるんだから。気を緩めないで、しっかり最後までプレイしなさいよね? 逆に――」
本多「逆に言えば、それだけを留意していれば負けは無い試合ですね」
早瀬「ま、そういうこったな」
163 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 22:24:00 ID:???
やす子(取られた!? 監督なのに、言うこと取られた!?)
輝林「立ち上がりの1点はラッキーパンチの様なもの。そこで動揺を長引かせずにリードを奪い返した価値は高いです。
これから全国区のチームと当たるに際しても、この経験は財産になるでしょう」
やす子(無口さに定評のある輝林くんにまで!?)
菱野「その為にも、後半をしっかり戦い抜いて良い形で勝利を収めるのが大事ですわね。
みなさん、気を抜かずに頑張りましょう!」
鳴紋一同「「おーっ!!」」
やす子(菱野ちゃあああああああんンンっ!?)
早瀬「じゃ、監督の方からもなんか一言頼むぜ」
やす子「――わ、私から言うようなことは、みんなもう弁えているはずよ。敢えて重ねて言うことは無いわ」
がっちりと腕を組みながらそう言うやす子。傍から見れば、動かざること山の如しの見本とも言える、立派な監督に見える。
だが、その胸中は、
やす子(なによぅ、私の言いたいこと全部先に言って潰しちゃったくせに……いじめ? コレ、新手のいじめ?)
ご覧の有様である。
164 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 22:25:31 ID:???
本多(ふむ。チームの意気が高まるや、自分からの口出しは最小限に留めてドッシリと構えるか。
やはり監督は只者ではない)
早瀬(まったく、ガキなんだか老獪なんだか分からねェ人だよな)
菱野(やっぱり、監督は素敵な方です! この人の様になれるよう、私も精進しませんと!)
大前(いつもは喋りたがりだけど、こう言う時は落ち着いてるよな。普段は子どもっぽいけど、やっぱり大人の人なんだなー)
微妙なすれ違いが生じつつも、恙無くハーフタイムを送る鳴紋中一同だった。
… … …
大前「さて、と。体力は大分回復したけど、後半開始までちょっと時間があるな。誰かと話しておこうかな?」
※ 大前の現在のガッツ:555/765 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.試合に出場しているメンバーと話す(更に対象の分岐へ)
B.ベンチ入りしているメンバーと話す(更に対象の分岐へ)
C.監督と話す
D.マネージャーと話す
E.もっと休んでおく(ガッツ、更に50回復)
F.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
165 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:26:55 ID:1ZcdWaxg
E
166 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:27:22 ID:O7d5Mga6
A
167 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:29:43 ID:7iKr/Kzo
D
168 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:30:02 ID:6sctOIJc
B
169 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:31:23 ID:mtIpKg2U
E
170 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:32:53 ID:CXpucn2w
B
171 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:32:54 ID:IPVSDnIs
B
172 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:34:24 ID:???
F
宇津木がうっとおしいので
宇津木の頭をサッカーボールに見立ててクリアボムをぶち込む
173 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:34:45 ID:???
ひどすぎるw
174 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:37:52 ID:???
クラブAでキスすることになってもしらないぞ……
175 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:41:03 ID:???
>>172
小豆沢「ブッ…全国中学サッカー県大会で選手が暴力行為!?鳴紋中、責任を取って
全国大会を辞退だとォ!?何をやらかしたんだぁ〜〜〜〜っ!!!」
早瀬達黄金世代のサッカー人生は断たれ、日本サッカーの暗黒時代が訪れた…
ででんでんででででん♪←ゲーム版2の例の音楽
BAD END 26 「鳴紋中をYOUスキャンダル!」
176 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:42:22 ID:???
しかし今の1年の攻撃的な選手で一番有能そうなのは宇津木なんだよなw
177 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 22:48:12 ID:???
>>172-173
宇津木「黄金の鉄の塊で出来たMFが、頭装備のクリアボムに遅れをとることは無い」
>>174
菱野「つまりダイヤのKを引いた場合は……(ドキドキ)」
>>175
懐かしいですねーBADEND。……そろそろウチでも始める時期ですかね?
>>176
困ったことにその通りなんですw
>>B.ベンチ入りしているメンバーと話す
-----------------------------------------------------------------------------------------------
大前「よし、ベンチ入りしているメンバーからも話を聞いてみようか。誰と話そうかな……」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.輝林
B.落田
C.渡会
D.国岡
E.水守
F.宇津木
G.やっぱり他の人と話そう
178 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:49:13 ID:IPVSDnIs
A
179 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:50:13 ID:1ZcdWaxg
E
180 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:50:34 ID:zggrOc+6
A
正直、国岡の野郎の伸びが悪すぎるんだよなぁ・・。
宇津木がきちんと伸びてくれないと、来年はとてもじゃないが全国で戦えないぞ。
181 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:54:58 ID:???
国岡は中盤なのにパスとタックルが弱いのが致命的
ドリブルも伸びる機会がなかったから目を張るものでもないし
182 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 22:58:05 ID:???
いっそスネちゃま路線で動けば大活躍しそうなんだがな
183 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:00:49 ID:iili+SYQ
A
184 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:05:51 ID:???
国岡は大前から誘って練習できないからいたいな。
しかも本条たちが引退して浅村も離れたらぼっち確定だから扱いづらい
後は監督特訓の4分の1を引くぐらいだけど、それも単発だけだとどうしても他に劣るし
これはイケメンMF・小林の登場を願うしかないか?
185 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:12:05 ID:???
劣化修哲トリオみたいのがいれば……
186 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 23:12:44 ID:01dNVt9E
>>国岡
スタメンに劣るとはいえ、まだまだベンチ組の中では上位ですからね
彼の成長はほぼ間違いなく出場する秋以降の試合の出来に掛かっていますね
>>A.輝林
-------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「輝林、怪我の具合の方はどうだ?」
輝林「大丈夫です。決勝には間に合わせますから」
大前「そうか、なんとか清栄戦には出れるのか。去年は金成のバナナシュートも止めてくれたしな。お前が出てくれるなら百人力だ」
輝林の答えに、ホッと息を吐く。
大前「ところで、輝林――」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「今までの試合運びを見て、どうだった?」 試合全体の感想を聞く
B.「今日の俺の動き、お前から見て気になるところは無かったか?」 主に自分について聞く
C.「氷潤、後半はどう攻めてくると思う?」 後半の展開について聞く
D.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
187 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:14:48 ID:1ZcdWaxg
A
188 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:17:50 ID:IPVSDnIs
C
189 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:18:33 ID:1HoIKMKc
C
190 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:19:03 ID:P59va6JM
B
191 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:26:01 ID:rq9ZruG+
C
192 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 23:45:01 ID:???
>>C.「氷潤、後半はどう攻めてくると思う?」 後半の展開について聞く
---------------------------------------------------------------------------------------------------
輝林「後半の相手の出方、ですか」
大前「ああ。傍から見ていた輝林の方が、こういうことを冷静に判断できそうだしさ。
何か思いついたことは無いか?」
輝林「そうですね。やはり比良山さんのいるサイドは集中的に狙ってくると思います。
運次第では厄介な相手選手を一人減らせる、というのは、戦力で劣る氷潤にとっては魅力的でしょう。
それに左右中央の三本の縦の線で、一番守備が脆そうなのもそこです。実際、六波羅の突破は半ば以上成功しかけていましたし」
大前「……やっぱりそう思うか」
輝林「ですが、大前さんがカバーしていれば、向こうのサイド攻撃の成功率は低くなるでしょうね」
そう言って、輝林は口を噤む。自分に言えることは言った。そう言う表情だった。
輝林「元々大前さんが洞察した結論ですし、あまり参考にはならなかったようですね」
大前「ああ、いや。守備の専門家からお墨付きを頂けたことだし、より判断に自信が深まったよ。
そう言う意味じゃ有益さ」
輝林「……それはどうも」
と、ここまで話したところで後半開始の時間になった。
大前「じゃ、言ってくる。明日の決勝行きの切符、もぎ取ってくるぜ」
輝林「ええ。そして明日は全国行きの切符を」
大前「ああ、お前と一緒に、な」
193 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/14(月) 23:46:06 ID:01dNVt9E
〜後半戦〜
実況「さあ、後半戦の開始です。現在、3−1と鳴紋中がリード。しかし、氷潤中も前半は立ち上がりの隙に鳴紋から先取点を奪っています。
後半も得点し鳴紋を追い詰めることが出来るのでしょうか? はたまた鳴紋の逃げ切りか、さらなる追加点か?
氷潤中のキックオフです!」
大前「……氷潤からのキックオフ。六波羅は、どう動く? またサイドに流れてくるか?」
六波羅「大前がこっちを見ている? ちっ、それは警戒するよな。ここは――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★六波羅の戦術→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 「構わん! 前半は苦も無く抜いているんだ!」 いきなり上がってきた!
スペード・クラブ → 「まずはパスを回して様子を見るか」 ゆったりと遅攻を仕掛けてきた!
JOKER → (氷潤にミドルシュートは無い。そう思っているのか?) なにィ!?
194 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:46:40 ID:???
★六波羅の戦術→
クラブ2
=★
195 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:46:55 ID:???
★六波羅の戦術→
クラブ4
=★
196 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:49:43 ID:???
今大会の見所は(点差あるのに)遅攻ですねw
197 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:52:04 ID:???
防御に不安があるんだけど 何にびびってるんだかw 攻めてこねぇw
198 :
森崎名無しさん
:2010/06/14(月) 23:58:37 ID:???
しかし、相変わらずのダイス。この試合覚醒率低いね
199 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:07:45 ID:???
★六波羅の戦術→ クラブ2 =★
スペード・クラブ → 「まずはパスを回して様子を見るか」 ゆったりと遅攻を仕掛けてきた!
------------------------------------------------------------------------------------------
六波羅「都井っ」
都井「あいよ」
キックオフを担当する都井から9番にボールが回り、
氷潤の9番「そらっ」
更に七原へ。
七原「……もっとガッツリ行っても良いと思うんだけどな。ほらよっ」
そしてダブルボランチの一角、10番に回る。
実況「おっと氷潤中、1点でも欲しいはずのこの状況でまさかのパス回しです。思いもかけぬゆったりとした攻め方。
果たしてその意図はどこにあるのか?」
六波羅(俺たちが今避けるべき事は、拙速に攻めて失敗し点差を広げられることだ。……焦らずに隙を探し、まずは1点差に詰める。
そうすれば、鳴紋中のことだ。必ず借りを返そうと攻めてくるはず。1点差の勝利に満足できるチームではないからな。
そこをカウンターで同点、逆転と決めてやる・……!)
早瀬「……負けてるってのにのんびりやりやがって。勝つ気あんのか?」
七原「言ってろ。俺たちは、俺たちのやりたいようにやるだけだ」
言いながらパスを回す七原。
大前「パスワークには、六波羅と都井は絡んでいないな……やっぱりフィニッシュはこの二人のどちらかだ。
コイツらからは目は離せない……どうする?」
200 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:08:47 ID:???
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.六波羅に目を光らせる!
B.都井に目を光らせる!
C.……試合が動かないようだし、眠って体力を回復させよう
D.「氷潤、びびってるー♪」 ここだ! ここで挑発だ!
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
201 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:09:29 ID:+eS3kv2o
A
202 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:09:59 ID:ADoAkljU
A
203 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:12:53 ID:pICeFnrk
B
204 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:14:52 ID:qu3JOBck
A
205 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:15:22 ID:???
E 菱野に目を光らせる!
神頼みならぬダイヤK頼み
206 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:20:12 ID:???
景(あれは『今日の夕食は
揚げパン
が食べたい』のサイン!)
207 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:22:34 ID:???
>>206
それでは長池ではなく大前がザビーになりそうですねw
>>A.六波羅に目を光らせる!
----------------------------------------------------------------------------------------
大前「中盤を抑えている限り、例え七原からでも都井にパスを通すのは容易ではないはず……ここは六波羅に運ばせてくる!
俺に出来ることは、六波羅から目を離さないことだ!」
大前の注意が自分に向いていることを察し、六波羅が舌を打つ。
六波羅「……ちっ、中々崩れない上に俺にはお目付け役付きか。ならここは――!」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★六波羅、どうするの?→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 「大前なら抜ける。上がるぞ!」
スペード・クラブ → 「都井に自分で切り込ませる!」
クラブの5以下 → 「こうなったら我慢比べだ!」 まだ遅攻? ……勝つ気あんのか!?
JOKER → 「パスワークは続けるが……全員ワンタッチプレイで速攻を掛ける!」 ふぁ、ファストブレイクだーっ!?
208 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:23:09 ID:???
★六波羅、どうするの?→
ダイヤ9
=★
209 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:27:51 ID:???
★六波羅、どうするの?→ ダイヤ9 =★
ダイヤ・ハート → 「大前なら抜ける。上がるぞ!」
------------------------------------------------------------------------------------------
六波羅「(これ以上は限界か……我慢比べの勝ちは譲ってやる。だが!)行くぞ! 俺に持ってこい!」
氷潤の10番「分かった!」
痺れを切らした六波羅が、サイドに流れてボールを受けに行く。
実況「10番がここでボールをサイドに叩いた! そこに走り込むのは六波羅くん! 前半最後のオーバーラップの再現か!?
だが、大前くんもサイドへ流れてチェックに行くぞ!?」
大前「来たか!」
六波羅「もう一度お前を抜き、そして今度こそゴールまで走る!」
210 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:28:53 ID:d+VBO9r2
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六波羅→ドリブル 39+! card=★
【守備】
★大前→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六波羅がドリブル突破
1= 氷潤の8番がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 比良山がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
211 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:29:56 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+
クラブ5
=★
212 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:30:03 ID:???
★大前→タックル 40+
クラブ6
=★
213 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:30:05 ID:???
★大前→タックル 40+
ダイヤ9
=★
214 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:32:22 ID:???
なんだと…!
215 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:33:52 ID:???
本当に毎試合毎試合イベントに事欠かないなぁ・・どうしたもんか。
216 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:37:51 ID:???
数字では勝っているから六波羅のファールだ
217 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:38:13 ID:???
六波羅は確実に反則取りにきてるな。
ここで負傷か、これは試合後の特訓も出来そうにない
218 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:49:17 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+ クラブ5 =44★
★大前→タックル 40+ クラブ6 =46★※ 反則発生! ※
-2≧ 鳴紋中ボールに しかし、六波羅の反則で大前が負傷!?
-----------------------------------------------------------------------------------
大前「このォ!」
キープ力に自信があった六波羅だが、接触プレイとなるとフィジカルの強い大前相手には分が悪かった。
六波羅「ちっ! 邪魔をするな!」
大前「!?」
ドンっ!
不利な状況でボールを奪われまいとしたあまり、大前を突き飛ばしてしまう。
その上、
六波羅「あっ……」
大前「ちょ……倒れるんなら向こうに――うわァ!?」
ガシィ!
もつれ合った上に、倒れた拍子に大前の脚にスパイクが当たった。
ピピィイイイイイイイイイイ!
実況「両者がもつれ合い、審判の笛が鳴りました! これは反則です!
状況からして、六波羅くんが大前くんを押したように見えますが、これはどうなる!?」
219 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:50:21 ID:???
六波羅「し、しまった……」
大前「痛たたた……(や、やっちゃった……決勝前だっていうのに)」
血の出る足を抑えながら、立ち上がる大前。
菱野「あ、ああ、大前さん、怪我を……!」
やす子「落ち着いて菱野ちゃん! まずは手当ての用意!」
菱野「は、はいっ!」
渡会「去年の夏は小豆沢さんが怪我して、今年はカード続きの上にコレか。なんていうか、トラブルが多いな県大会って……」
輝林「……大事にならないと良いのですが」
国岡「はんっ……秋の決勝といい、接触プレイが多いポジションの割に軟弱なヤツ……」
水守「く、国岡さん! この状況じゃ洒落になりませんよ!?」
宇津木「対立しているなら暴言も許されると思った浅はかさは愚かしい」
早瀬「おい、大前! 大丈夫か!?」
大前「へ、平気ですよ。ちょっと血が出ているから大袈裟に見えますけど……」
比良山「む、無理はするな! この試合は既に2点をリードしているんだ。交代しても文句は出んよ」
ピッチの内外を問わず、大わらわになる。
そこへ、審判が駆け寄ってきて――、
220 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 00:51:25 ID:d+VBO9r2
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★我々審判は(ry――→ ! card=★
カードの数字で結果が変化します
J〜K → 六波羅、お咎め無し
7〜9 → 六波羅に注意
3〜6 → 六波羅に厳重注意
A・2 → 六波羅にイエローカード!
クラブのA → 六波羅、一発退場
JOKER → 審判「大前のシミュレーショ――ぐぼあっ!?」 ひ、菱野が救急箱を審判に投げつけたァ!?
221 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:51:43 ID:???
★我々審判は(ry――→
クラブ4
=★
222 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 00:55:34 ID:???
日本は勝ったのに主人公がこんなことに……
223 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 01:07:15 ID:???
>>222
キャプつば伝統のハンデキャップマッチの幕開けですね
それはそうとまさかカメルーンに勝てるとは……
★我々審判は(ry――→ クラブ4 =★
3〜6 → 六波羅に厳重注意
---------------------------------------------------------------------------------------------
審判「いくらリードされて焦っているからと言って、このような危険行為は言語道断だ。
これからも続くようなら、カードも辞さないからな。そのつもりで謹んでプレイするように!」
六波羅「は、はい……(くっ、時間を浪費した上に、この体たらくとは……)」
都井(あーあ、やっちゃった……)
七原(くそ、貴重な攻撃の機会が……)
三井寺(これで鳴紋のフリーキック。ヤツらの攻撃を凌がねばならないのか……)
二岡(しっかりしてくれよ、六波羅ァ……頼みの綱はお前なんだからよォ……)
うなだれる六波羅に、チームメイトの視線が突き刺さる。
実況「どうやら、六波羅くんにはカードは出ないまでも厳しい注意が申し渡されたようです。
これは後々プレイしにくくなるでしょう」
観客「ふざけるなっ! 退場ものだろコレェ!?」「去年の小豆沢の時は、相手はレッドだったろーっ!?」
224 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 01:08:23 ID:d+VBO9r2
大前「……フリーキックで攻撃のチャンスだけど、コレは一度治療を受けに行った方が良いかな……」
早瀬「ていうか、交代しろ交代。別にお前が抜けて落とすような試合じゃねーよ。決勝に備えて、大人しくしていろ」
比良山「早瀬さんの言う通りだ。無理は禁物だぞ」
長池「軽い怪我だと思って甘く見ていると、後で痛いしっぺ返しを食うぞ」
雪村「大丈夫! 僕らに任せてよ!」
瀬川「ベンチでカワイ子ちゃんと並んで座れる機会だぜ? 堪能してきなよ」
大前「みんな……俺は――」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「分かった。みんなを信じて、ベンチに下がっておくよ」 以後の試合はダイジェストになります
B.「いや、治療を終えたらすぐに戻るよ」
C.「治療は要らん。かえって動きにくくなる」
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
225 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 01:09:38 ID:EP8rY81c
A
226 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 01:09:39 ID:yzcpMxYI
A
国岡そろそろ目をさませ
227 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 01:10:06 ID:ADoAkljU
A
浪野の時は試合続けて失敗したしね。Hくんもなにか言いそうだし
228 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 01:16:30 ID:???
主人公、まさかの負傷交代!? というところで今回はここまでです
全日本が泣いた夜に別の意味で泣かされるとは、ツイていない主人公ですねー
そう言えば、氷潤戦で下がるのは二回目ですね。嫌なジンクスです
とはいえ判定次第で対清栄戦には具合の良い状態で出れるので、悲観しないで下さると助かります
次回は以降のダイジェストシーンからになります
それでは皆さん、良い夢を
229 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 01:18:34 ID:???
いい夢見る
でもなんか眠れそうにない
乙でした
230 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 06:50:43 ID:???
唐突に思い浮かんだ特に意味はない。
問.高杉・石崎・国岡この3人の内1人あるいは2人選ぶとすれば誰を選びますか。
注:能力値は中学2〜3年のものとします。性格はそのまま。
口だけは達者な三人、森崎が関わらなければ石崎はただのエロ猿だからまだマシ?
日本勝ったな、試合は見てないけど。
231 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 07:38:26 ID:???
ドカ杉、技は多いから基礎値鍛える機会があるならそれなりに使えるDFになる筈
232 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 08:29:57 ID:???
高杉は手ゴマにすれば、いいやつだよね。踏み台になってくれるし。
233 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 22:01:58 ID:???
高杉を踏み台にして必殺ポストプレイを開眼するのもいいかもしれん
しかしクラブでシヌ
234 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 22:10:40 ID:???
そういえば「高杉を殴る」の書が手に入る可能性もあったんだよな
235 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/15(火) 22:57:00 ID:???
申し訳ありませんが、今日はちょっと更新できそうにありません
近頃は少し睡眠が足りないだけで体力が続かなくなってきました
集中力も途切れがちで、文章を書いたり判定とデータを突き合わせたりする時にミスが起こりそうなので、
勝手ながら一日お休みを頂かせてもらいます。重ね重ねすみません
>>石崎、高杉らと国岡について
能力、技、派閥の長への忠誠心、どれをとっても国岡は二人に及んではいませんねw
能力は劣化本多、技はフラグだけの上に全日本には売るほどいるタックル、上役は自分の目的のために利用、ですからねー
秋から三年目までに覚醒を重ねたりすれば或いは? といったレベルです
それにしても皆さん、高杉大好きですねw
236 :
森崎名無しさん
:2010/06/15(火) 22:57:59 ID:???
お大事にです
237 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:09:03 ID:???
>>236
ご心配をお掛けしてすみませんでした
ただの寝不足なのでご安心を
>>A.「分かった。みんなを信じて、ベンチに下がっておくよ」 以後の試合はダイジェストになります
---------------------------------------------------------------------------------------------
大前「明日には全国出場の掛かった決勝戦もあるし……引き下がった方が賢明ですね」
早瀬「ああ、お前は少しでもその傷を良くすることに専念しとけ」
大前「はい」
早瀬に励まされて、ベンチに戻る大前。
やす子「うーん、大前くんが交代ってことは攻撃力がガタ落ちになるから、それを補うために中盤にもう一つ駒が要るわね」
国岡「お? てことは俺の出番――」
やす子「渡会くん、フィールダーで出て。ここからはパス主体で行く戦法に切り替えるわよ」
国岡「なにィ!?」
渡会「……俺がフィールダー出場ですか?」
やす子「ベンチにいる中じゃ、一番パスの精度が良いからね。そう言う訳で、行ってらっしゃい」
渡会「はァ……分かりました(結局、本条さんが現役の内はゴールマウスは預けてもらえないのかァ)」
釈然としない様子ながらも、渡会はピッチへ出て行く。
238 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:10:05 ID:???
大前「アレ? お前が交代要員なのか?」
渡会「我ながら不思議だけどねー。ま、この采配がどういう目を出すか、ベンチで見ててくんな」
ぎこちなくハイタッチを交わして、二人は交代した。
大前「只今、戻りましたー」
やす子「ういうい。お疲れ様ー」
菱野「て、手当ての準備は出来ていますわ」
出迎えたのは、主力の負傷という事態にもマイペースな飯地とまめまめしく救急箱を開く菱野。
国岡「……けっ」
落田「何で俺の出番じゃないんだよー!!」
ついでに、交代の機会をモノに出来ず、脹れっ面を晒している二年生MF二人だった。
宇津木「やっぱりパス上手く無いと交代は駄目か。俺もがんばって上達しようと思ってるがなかなか大変だぜ。
一級MFの証っていうだけの事はあるよな。必殺パス持ってる人憧れちゃうなー」
宇津木は最早何を言っているのか分からない。
水守「せ、先輩。足の怪我、大丈夫ですか?」
大前「……多分、宇津木の頭よりは大丈夫だよ」
水守「それじゃどれだけ大丈夫か分からないですよ!」
大前「お前も大分言う様になったな……痛つっ!」
239 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:11:10 ID:F+A1NaOc
消毒液が傷口を濡らす感覚に、思わず声を上げてしまう。
菱野「あっ、すみません! 沁みましたか?」
大前「あ、いや大丈夫だよ。ちゃんと傷口を洗ってるって証拠だしさ。
スパイクで削られた傷だから、汚れを落としておかないと危ないし」
やす子「ニヤニヤ」
落田「おのれ大前……俺だったら菱野さんには何をされても痛くないぞ! むしろご褒美です!」
国岡「とりあえずお前は黙っていろ」
大前(交代のたびに思うけど、ベンチはいつも賑やかだなー……主に落田と宇津木が)
菱野「……はい。お手当、済みましたわ」
そう言い、顔を上げる菱野。
いつの間にか包帯がきっちり巻かれ、治療が終わっていた。この辺りはいかにも手馴れている。
大前「ああ、うん――」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「ありがとう、菱野さん」 普通にお礼を言う
B.「いつも助かるよ。今度何かお礼をしないとな」 プレゼントの約束!? 公衆の面前だぞ!?
C.ここだ! ここで頭撫で撫でだ!(※要・5票)
240 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:12:05 ID:DvBdfWtw
C
自重何それおいしい?
241 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:13:05 ID:+Z05l2c6
C
242 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:13:36 ID:qJZGL5n+
C
243 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:15:22 ID:wyYhys82
A
244 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:16:08 ID:T6mIGmg2
A
245 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:17:31 ID:N9ciURyU
C
リーチ☆
246 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:18:57 ID:kfUY3zqo
A
247 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:21:08 ID:sRdF5yak
A
ごめん。。
僕には勇気がない
248 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:31:11 ID:???
要・○票でリーチまで行くとは……w
>>A.「ありがとう、菱野さん」 普通にお礼を言う
------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「ありがとう、菱野さん。お陰で助かったよ」
菱野「いえいえ。これも私の務めの内ですから」
ニッコリと微笑む菱野。
その裏で、
やす子「何故だー! 何故ベストを尽くさないのか!? そこはもっとアグレッシブに! 日本語で言うと征服的に!
その様に挑みかかっていくべきではないのかね、上の方では作者がうっかり出番を忘れていた輝林くん!?」
輝林「分かりません」
水守「……宇津木があんなことになったのって、監督から伝染したせいなのかなァ」
宇津木「俺はあるがままの俺だからよこれは誰から感染ったわけでもない俺独自の人格だべ。
英語で言うとオリジナリティ」
落田「うおーっ! 菱野さん! 何故そんな綺麗な笑みを大前に向けるのかーっ!? 俺を手当てする時はそんな顔しないのに!
何故だーっ! 答えてくれよセリフが少ない所為でうっかり作者に忘れられがちな輝林ぃーっ!!」
輝林「ですから分かりません」
などというやりとりがあったりした。
大前「(なんか後ろの方がうるさいけれど)試合の方はどうなっているのかな……」
249 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:32:27 ID:F+A1NaOc
※ 大前が試合に参加しなくなったため、以降はダイジェスト形式でお送りします ※
※ 判定は後半10分から25分までに5分ごとに計4回行います ※
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★後半10分の出来事→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 早瀬が今試合4発目のライフルショット!
ハート → 瀬川のドリブルがサイドを切り裂く!
スペード → 七原が都井にパスを試みる!
クラブ → 六波羅がペナルティエリアに侵入!
クラブのA・JOKER → 本条「俺だ! 俺に持ってこい!」 なにィ! 本条がオーバーラップ!?
JOKERだと本条のフィールダー能力が上昇、クラブのAだと……お察し下さい
250 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:33:09 ID:???
★後半10分の出来事→
JOKER
=★
251 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:33:25 ID:???
★後半10分の出来事→
クラブJ
=★
輝林忍者説再び!?
252 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:34:13 ID:???
なにィ!?
253 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:34:25 ID:???
なにィ!?
254 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:34:57 ID:???
なにィ!?
255 :
250
:2010/06/16(水) 22:36:34 ID:???
瀬川、比良山強化に続いてこのヒキ。
俺の右手にはやす子が宿っているのかもしれん
256 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:37:27 ID:???
どうなってるの…
257 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:37:38 ID:???
>>255
さあ、本編で森崎派閥強化判定のカードを引く作業に戻るんだ
258 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:43:23 ID:???
本条さんフィールダーコンバートおめでとうw
259 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:53:20 ID:???
何でこう言う時に限って引かれちゃうんでしょうねw
★後半10分の出来事→ JOKER =★
クラブのA・JOKER → 本条「俺だ! 俺に持ってこい!」 なにィ! 本条がオーバーラップ!?
----------------------------------------------------------------------------------------------
本条「(……例えここから好セーブを連発したとはいえ、失点の汚名は消えねえ。なら――)これしかねえ!!」
ダダッ!
大前「なにィ!?」
菱野「ええっ!?」
やす子「ハァ!?」
早瀬「な、な、な、……何をしているんだテメェ!?」
ピッチの内外を問わず、驚きの声が上がる。
本条が――ゴールマウスを離れ、あまつさえペナルティエリアの外に出、更にはハーフラインを越えようとしている。
本条「こうなったら俺自身の手でゴールを奪ってやる! 1失点の汚名は1得点の名誉で帳消しだ!」
渡会「え、ええっと、どうすりゃいいの? この状況」
ボールをフォローしていた渡会も思わず目を瞬く。
本条「ボサっとするな! 俺に渡せ!」
渡会「あ、は、はいっ!」
命令されて、思わずボールを渡してしまう。
260 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:54:21 ID:???
早瀬「ちょ!? ば、馬鹿野郎ーっ! そいつに渡して、もし奪われたりしたら――」
都井「お? 鳴紋のGKが馬鹿やってやがる。……これを奪えば楽して1点だな」
早瀬が色を失くし、都井が目を輝かせる。
実況「こ、これはどうしたことでしょう!? 鳴紋中GK本条くんが突然のオーバーラップ! まさかの事態に味方も困惑しています!
この隙を見て氷潤中FW都井くんがボールを奪いに来たぞ! これを取られたら大ピンチです!」
観客「何考えてんだ!?」「これで失点したら千曲川に蹴り落とすぞコラァ!!」「誰か高校から無辺山を呼び戻してこい!」
本条「わかってねェぜ、どいつもこいつも! これで相手を抜き去っていけば、絶好のチャンスだァ!!」
都井「……よくわからねェけど、面倒な性格だなテメェも」
261 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 22:55:27 ID:jsTaV4CE
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★本条「元のデータに比べて10ほど上がったぜ!」→ドリブル 39+! card=★
【守備】
★都井「それでも取れねェほど強くはないだろ……」→タックル 38+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 本条がドリブル突破
1= 渡会がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 氷潤の9番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
262 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:55:43 ID:???
★本条「元のデータに比べて10ほど上がったぜ!」→ドリブル 39+
スペード3
=★
263 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:56:09 ID:???
★都井「それでも取れねェほど強くはないだろ……」→タックル 38+
クラブK
=★
264 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:56:13 ID:???
★都井「それでも取れねェほど強くはないだろ……」→タックル 38+
ハートA
=★
265 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:56:45 ID:???
プチバヤシからプチ森崎になりおった
266 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:57:10 ID:???
南〜無〜
267 :
264
:2010/06/16(水) 22:57:14 ID:???
すまん、本条4秒遅かった
268 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:58:06 ID:???
もうダメだ……おしまいだぁ……!
269 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 22:59:46 ID:???
ぶっちゃけチームが負けさえしなければ本条は二桁失点しようが一向に構わない俺
270 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:00:22 ID:???
だめだこりゃw
271 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:01:08 ID:???
しっかりオチまで付けてくれるとはねwww
272 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:01:37 ID:???
まだだ鳴紋のフィールドにはもう1人GKがいる!と思ったら渡会は本条の一番近くにいたw
273 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:06:09 ID:???
本条派閥壊滅のお知らせ
274 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:08:26 ID:???
練習試合で干された大前の行動と今回の本条のオーバーラップ、客観的な目で見てどっちの方が非があるかな?
浅村、そっちに行ってはいけません! こっちゃこいこい
275 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:08:43 ID:???
こりゃもう高校サッカーは絶望的ww
276 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:08:51 ID:???
★本条「元のデータに比べて10ほど上がったぜ!」→ドリブル 39+ スペード3 =42★
★都井「それでも取れねェほど強くはないだろ……」→タックル 38+ クラブK =51★
-2≧ 氷潤中ボールに しかも都井が覚醒フラグとタックルフラグを習得!
---------------------------------------------------------------------------------------------
輝林「聞いたことがあります……昨年度王者・南葛中の森崎は、GKであるにも関わらず機を見てはオーバーラップを仕掛けると」
大前「な、なにィ!? ということは、もしかして本条さんもそれに倣って――」
思わずピッチを凝視した大前の目に飛び込んできたものは、
都井「おらよ」
本条「うわァ!?」
あっさりとボールを取られる本条の姿だった。
輝林「……どうやら、単なる猿真似だったようですね」
大前「うわァァァァァァァ!? な、何をしているんですか本条さん!?」
国岡「大前と同じことは言いたかないが、ホントに何なんだアンタ!?」
やす子「…………決勝はベンチにしようかな」
菱野「敢えてお止め立ては致しませんわ」
宇津木「やはり本条さんよりやはり渡会さんだな・・今回のでそれがよく分かったよ>>JOKER感謝」
パニックに陥る鳴紋ベンチ。
277 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:09:53 ID:jsTaV4CE
六波羅「よ、よくやってくれた都井! このまま空っぽのゴールを頂くぞ!」
都井「あーあ、馬鹿GKの所為で面倒くせェ仕事が増えちまった……」
本多「そんなに面倒なら、ボールを置いていけェ!」
バイタルエリア前で、都井に突っ掛ける本多。
都井「ほぉら、また面倒なのが来た……取られると後で六波羅がうるさいから、かわすぜ?」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★都井→ドリブル 38+! card=★
【守備】
★本多→タックル 38+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 都井がドリブル突破
1= 六波羅がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 雪村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
278 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:10:37 ID:???
★都井→ドリブル 38+
スペード3
=★
279 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:10:42 ID:???
★本多→タックル 38+
ハート5
=★
280 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:10:45 ID:???
★本多→タックル 38+
クラブK
=★
281 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:11:04 ID:???
速攻魔法発動!
282 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:11:17 ID:???
貫禄の本多ゾーン
全員がダイスにw
283 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:12:22 ID:???
HO★N★DA ZONEのなかでは、すべての! cardは! diceになる!
284 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:12:28 ID:???
完全に定着しちゃったな
285 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:15:43 ID:???
覚醒できねえw
286 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:16:41 ID:???
>>274
多分よそ者補正込みで大前になる
287 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:21:08 ID:???
★大前の女神補正→ ダイヤ9=★
★本多のダイスインザダイス→ クラブA=★
9+1=10 … 2〜10→効果無し……。相手の絵柄がクラブの場合、好感度ダウン
大前「これだけやっても駄目なのか!?」
本多「やれやれ……自分の仕事を果たして欲しいものだな」
※ 本多の好感度が下がりました ※
288 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:24:55 ID:???
>>274
,286
練習試合とトーナメント戦の差、攻撃失敗と失点の差から見て、今度の本条の方がヤバいかもしれません
>>287
コレは腹立つでしょうねw
★都井→ドリブル 38+ スペード3 =41★
★本多→タックル 38+ ハート5 =43★
-2≧ 鳴紋中ボールに
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
本多「そう言われて、はいそうですか、とかわされるか!」
都井「うおっ!?」
辛うじてボールを奪うことに成功する本多。
本条「よくやった、本多! さあ、俺にボールを――」
本多「……雪村、前線に繋いでくれ」
雪村「了解っ」
盛んにパスをアピールする本条だが、流石に本多は相手にしなかった。
浅村「……これは駄目っスね」
墨田「これで駄目でなければ、何が駄目なんだろうな」
園村「本条さん……可哀そうに、酸素欠乏症に掛かって――」
若尾「欠乏しているのは常識じゃね?」
観客席からそんなことを言う一年生たち。
289 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:26:28 ID:???
篠田(……本多がカバーしたからいいものの――)
国岡(――どう考えても愚行だよな……)
※ 国岡、篠田、浅村の本条への感情が『早くなんとかしないと……』になりました ※
大前「……あー、びっくりした。まさか交代した途端に、あんなことが起きるなんて……」
菱野「普通は想像できませんわ。あのような事態は……」
やす子「えーっと、そろそろ後半15分ね。もうあんな自体は流石に起こらないと思いたいけれど――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★後半15分の出来事→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 早瀬が今試合4発目のライフルショット!
ハート → 瀬川のドリブルがサイドを切り裂く!
スペード → 七原が都井にパスを試みる!
クラブ → 六波羅がペナルティエリアに侵入!
クラブのA・JOKER → 本条「俺が決めるって言っているだろうが!」 なにィ! 本条がタックルでボールを奪った!?
クラブのAの場合は味方から奪ってしまいます
290 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:27:14 ID:???
★後半15分の出来事→
クラブ8
=★
某スレでグリフォンを召還した腕を見せてやる!
291 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:28:23 ID:???
そのまま決めちまえっ!
292 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:29:32 ID:???
本条が戻れるか戻れないかそれが問題だ
293 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:31:20 ID:???
なんかまだペナルティエリア付近かそこらででうろちょろしてそうな気がするw
294 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:34:56 ID:???
>>290
グリフォンやマンティコアというとジルオールを思い出しますねー。どっちも討伐はレベル7クエでしたし
クリュセイスお嬢様は私の嫁
★後半15分の出来事→ クラブ8 =★
クラブ → 六波羅がペナルティエリアに侵入!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
六波羅「貰ったァ!」
本多「くっ! しまった!」
鋭い切り返しを持って、本多を突破する六波羅。
彼の眼前には最早DFたちしか残っていない。
実況「六波羅くん、ペナルティエリアに侵入! 鳴紋中2失点目のピンチです! DFたちはこれを凌げるかァ!?」
本条「おい! DFの後ろには俺がいるだろうが!」
篠田「もう期待されてないんじゃないかな」
豊原「そんなことはいい! 今はここを凌ぐんだ!」
末松「そ、そんなことを言われても〜!?」
六波羅「……どけェ!!」
295 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:35:58 ID:jsTaV4CE
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六波羅→ドリブル 39+! card=★
【守備】
★豊原→タックル 39+人数補正(+2)+! card=★
★篠田→タックル 36+人数補正(+2)+! card=★
★末松→タックル 33+人数補正(+2)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六波羅がドリブル突破
1= 都井がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本条のとびだしVS氷潤の9番のトラップ!
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
296 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:36:18 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+
スペード2
=★
297 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:36:24 ID:???
★六波羅→ドリブル 39+
ハート6
=★
298 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:36:33 ID:???
★豊原→タックル 39+人数補正(+2)+
ダイヤ5
=★
299 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:37:06 ID:???
★篠田→タックル 36+人数補正(+2)+
スペードK
=★
300 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:37:07 ID:???
★篠田→タックル 36+人数補正(+2)+
スペード9
=★
301 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:37:29 ID:???
★末松→タックル 33+人数補正(+2)+
ハート6
=★
302 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:38:36 ID:???
六波羅の敗因↓
>本多を突破する六波羅。
303 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:38:51 ID:???
まだ微妙に本多ゾーンの範囲だった模様
304 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:47:54 ID:???
>>302-303
本多「俺のことを何だと思っているんだ……」 渡会「だって、出る目が……ねぇ?」
★六波羅→ドリブル 39+ スペード2 =41★
★豊原→タックル 39+人数補正(+2)+ ダイヤ5 =46★
★篠田→タックル 36+人数補正(+2)+ スペードK =51★
★末松→タックル 33+人数補正(+2)+ ハート6 =41★
-2≧ 鳴紋中ボールに 更に篠田が覚醒フラグとタックルフラグを習得!
-------------------------------------------------------------------------------------
豊原「させるかァ!!」
篠田「これ以上やられると(チーム内での立場が)やばいんでね!」
末松「う、うわぁ〜っ!!」
六波羅「ぐぅ!?(ぬ、抜けない……こいつらさえ抜けば……コイツらさえ抜ければ……!)」
実況「鳴紋中DF陣、一丸となった守備で跳ね返す〜〜〜〜〜〜っ!! 六波羅くん、突破はなりません!」
豊原「篠田、クリアーだ!」
篠田「言われなくても……!」
本条「ふっ……また俺の見せ場が遠のいたか……」
末松(もうやだよ〜このキーパー……)
… … …
大前「ふぅ……今のは危ない場面でしたね……」
305 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:48:57 ID:jsTaV4CE
やす子「抜かれていたら1点だったからね」
大前「えっ」
やす子「えっ」
菱野「と、とにかくピンチは脱しましたわ。さて、そろそろ後半20分ですが……」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★後半20分の出来事→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 早瀬が今試合4発目のライフルショット!
ハート → 瀬川のドリブルがサイドを切り裂く!
スペード → 七原が六波羅にパスを試みる!
クラブ → 都井がミドルシュートを撃ってきた!
クラブのA・JOKER → 本条「俺が決めるって言っているだろうが!」 なにィ! 本条がタックルでボールを奪った!?
クラブのAの場合は味方から奪ってしまいます
306 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:49:28 ID:???
★後半20分の出来事→
スペード7
=★
307 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/16(水) 23:53:57 ID:jsTaV4CE
★後半20分の出来事→ スペード7 =★
スペード → 七原が六波羅にパスを試みる!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
七原「もう残り時間は10分くらいしかねェ! チャンスはもう一度か二度……これに賭けるぜ六波羅ァ!」
六波羅「七原、賭けに出たか……分かった! 必ず通せよ!」
雪村「させるもんか!」
本多「そうそう通しはせん!」
七原「邪魔をするな!」
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★七原→ピンポイントパス 41+! card=★
【守備】
★雪村→パスカット 39+人数補正(+1)+! card=★
★本多→パスカット 38+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 都井にボールが渡る
1= 氷潤の9番がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 篠田がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
本多のカードがダイヤの時【クイックダッシュカット(+2)】が発動します
308 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:55:22 ID:???
★七原→ピンポイントパス 41+
ハート7
=★
309 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:56:32 ID:???
★雪村→パスカット 39+人数補正(+1)+
ダイヤK
=★
310 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:56:59 ID:???
★本多→パスカット 38+人数補正(+1)+
ハートA
=★
311 :
森崎名無しさん
:2010/06/16(水) 23:59:44 ID:???
>>279
じゃなくて
>>280
だったら
今のところダイジェストの全判定で誰かが覚醒だったのかー
312 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:00:26 ID:???
さすが覚醒王雪村呪縛から逃れたか。
313 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:00:46 ID:???
本多ゾーン…それは失敗すれば自分ひとりがダイスになる危険な呪法…。
314 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 00:16:23 ID:???
一応、本多だってK引きで覚醒したことも有ったんですよ! 大分前に! ホント大分前ですけど!
★七原→ピンポイントパス 41+ ハート7 =48★
★雪村→パスカット 39+人数補正(+1)+ ダイヤK =53★
★本多→パスカット 38+人数補正(+1)+ ハートA =40★
-2≧ 鳴紋中ボールに 更に雪村が覚醒フラグを習得&パスカットフラグを回収!
------------------------------------------------------------------------------------------------
七原「……通れっ!」
七原が祈りの言葉を吐きながら蹴ったボール。それを見つめながら雪村は考える。
雪村(僕は強い。去年の秋は金成を圧倒出来ていたんだ。金成に出来て僕に出来ないことが有るはずは無い。あの技だって――)
頭上を越そうとする球目掛け、雪村は飛ぶ。
雪村「僕に出来ないはずは無いんだ!」
パシィ!!
七原「な、なにィ!?」
大前「い、今のは秋に金成が使っていた――」
菱野「――ムーンサルトパスカット!?」
軽やかに宙返りを決めながら、高いパスを遮断する妙技だった。
※ 雪村がパスカットフラグを回収し『ムーンサルトパスカット(1/4でパスカット力+3、消費ガッツ100)』を習得しました ※
315 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 00:17:24 ID:???
雪村「えへへ。ぶっつけだったけど、上手く行ったね!」
実況「雪村くんのムーンサルトパスカット炸裂! 鮮やかに七原くんのパスを遮断しました!
アイディア溢れるプレイの数々、正に彼こそが鳴紋の10番でしょう!」
宇津木「見ろ、見事なカウンターで返すぞ。氷潤ごときが調子のってピンポイントパス真似るからこうやって痛い目に遭う」
水守「何で宇津木が偉そうなの?」
大前「……宇津木だからじゃないかなァ」
そうこう言っている間に、雪村が前線へ向けてボールを蹴る。
雪村「よし、行くぞー! これが本家本元の――」
六波羅「拙い! カットするぞ!」
氷潤の5番「だ、ダイレクトで早瀬に通す気かよ!?」
雪村「――ピンポイントパスだァ!!」
316 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 00:18:24 ID:nJFZa/cU
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→ピンポイントパス 44+! card=★
【守備】
★六波羅→パスカット 37+人数補正(+1)+! card=★
★氷潤の5番→パスカット 34+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬にボールが渡る
1= 長池がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 氷潤の10番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
317 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:18:43 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+
クラブ10
=★
318 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:18:46 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+
ダイヤ9
=★
319 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:20:34 ID:???
★六波羅→パスカット 37+人数補正(+1)+
クラブK
=★
KどころかJOKERもあったのか
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1275621184/287
320 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:20:49 ID:???
★六波羅→パスカット 37+人数補正(+1)+
スペードA
=★
321 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:22:10 ID:???
★氷潤の5番→パスカット 34+人数補正(+1)+
クラブ2
=★
322 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:22:48 ID:???
K出すぎですっ
323 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 00:29:13 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+ クラブ10 =54★
★六波羅→パスカット 37+人数補正(+1)+ クラブK =51★
★氷潤の5番→パスカット 34+人数補正(+1)+ クラブ2 =36★
2≦ 早瀬にボールが渡る だが六波羅が覚醒フラグを回収し全能力+1&パスカットフラグを習得!
-----------------------------------------------------------------------------------------
六波羅「頼む……っ! 届いてくれぇ……っ!」
カットに飛ぶ六波羅は、彼の人生の中で最高級のパフォーマンスを発揮していた。
並のパスの出し手では、完全にボールを取られていただろう。
だが、雪村は並のパスの出し手ではなく、コンディションも好調の域だった。
それを留めるだけの実力は、六波羅には無い。ただそれだけの話である。
六波羅「くそぅ……」
消沈する六波羅の前を抜け、5番もカット出来ず、ボールは早瀬に渡った。
早瀬「よーし、良いパス出してくれるぜ! それじゃあ、本日4発目の――」
壱岐「う、うわぁ!?」
三井寺「くそっ! そう何度も決めさせてたまるかァ!」
早瀬「――ライフルショットォ!!」
324 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 00:30:30 ID:nJFZa/cU
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★早瀬→ライフルショット 48+! card=★
【守備】
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+2)+! card=★
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+2)+! card=★
★二岡→ブロック 37+人数補正(+2)+! card=★
★壱岐→パンチング 39+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う!
1= 比良山がねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
三井寺のカードがダイヤ・ハートの時【パワーブロック(+2)】が発動します
ライフルショットには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた守備側選手は吹き飛ばされます
早瀬のカードがダイヤの時、【スイッチライフル】が発動し、吹っ飛び係数が無くなる代わりに威力が+2されます
325 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:31:43 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+
スペード2
=★
326 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:32:07 ID:???
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+2)+
ハートA
=★
327 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:32:29 ID:???
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+2)+
クラブQ
=★
328 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:33:01 ID:???
★二岡→ブロック 37+人数補正(+2)+
ハート4
=★
329 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:33:37 ID:???
★壱岐→パンチング 39+
ダイヤK
=★
330 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:37:09 ID:???
とうとう止められたかぁ。
ちなみにライフルショットは3発目ですよ
331 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:39:06 ID:???
宇津木のこの後の発言が興味深い
332 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 00:52:51 ID:???
>>330
すみません、カウント間違いしていましたorz
★早瀬→ライフルショット 48+ スペード2 =50★
★三井寺→ブロック 39+人数補正(+2)+ ハートA +パワーブロック(+2)=44★吹っ飛んだ!
★氷潤の4番→ブロック 34+人数補正(+2)+ クラブQ =48★吹っ飛んだ! しかしシュート力減衰し49へ
★二岡→ブロック 37+人数補正(+2)+ ハート4 =43★吹っ飛んだ!
★壱岐→パンチング 39+ ダイヤK =52★
-2≧ 氷潤中ボールに しかも壱岐が覚醒フラグとセービングフラグを習得!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
三井寺「ぱ、パワーブロッ――ガハァ!?」
氷潤の4番「ぎゃあ!?」
二岡「うげェ!?」
ライフルショットの猛威に、三度宙を舞うDFたち。
しかし、GKの壱岐は違った。
壱岐「も、もうこれでライフルショットも三度目……ハットトリックの上にもう1点なんて――」
バッ!
壱岐「――やってたまるかァ!!」
バキィ!!
早瀬「な!?」
大前「ええっ!?」
真正面から拳を叩きつけ、ライフルショットを弾き返す壱岐。
333 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 00:53:51 ID:nJFZa/cU
実況「な、なんということでしょう! 早瀬くん必殺のライフルショットが弾かれました!
氷潤のキーパー壱岐くん、物凄い意地と執念! 4点目は渡しません!」
早瀬「ちっ……やりやがるじゃねェか……」
宇津木「雪村さんのパスで決められないとか、俺の寿命がストレスでマッハなんだが……」
大前「……良く分からないけど、早瀬さんの前では言うなよ?」
水守「僕としては言った通りの寿命になってくれた方が良いんですけどね……」
やす子「駄目よ、貴重なMF候補なんだから」
… … …
大前「まさか早瀬さんのライフルショットが防がれるなんて……とはいえ後半ももう25分だ。この辺が最後の攻防かな?」
やす子「後半に追加点無し、ってのも様にならないから、誰か決めて欲しいわね」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★後半25分の出来事→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤのJ以上 → 早瀬が今試合4発目のライフルショット!
ダイヤ → FWが点に絡めないままでいられるか! 比良山が低空バイシクルボレーを撃つ!
ハート → 瀬川のドリブルがサイドを切り裂く!
スペード → 六波羅が中央突破を仕掛ける!
クラブ → 都井がミドルシュートを撃ってきた!
クラブのA → 本条がまたやらかした上に失点した……
JOKER → 雪村「僕もミドルシュートを決めれるようにならないとね!」 なにィ!? 雪村の必殺シュート!?
334 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 00:54:12 ID:???
★後半25分の出来事→
スペード6
=★
335 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 01:01:46 ID:???
★後半25分の出来事→ スペード6 =★
スペード → 六波羅が中央突破を仕掛ける!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
六波羅「うおおおおおおおっ!!」
七原「ろ、六波羅!?」
ボールを持った途端、咆哮を上げ鳴紋陣内へ切れ込んでいく六波羅。
実況「六波羅くん、最早他の攻め口を見出せなくなったか!? 中央を突破し一気に攻め入ろうとします!」
雪村「させないよ!」
本多「この試合、最後の仕事かな」
忽ち立ち塞がるMF二人。
六波羅「せめてもう1点……もう1点返す!」
雪村「だからそうはさせないってば!」
336 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 01:02:47 ID:nJFZa/cU
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六波羅→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★雪村→タックル 39+人数補正(+1)+! card=★
★本多→タックル 38+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六波羅がドリブル突破
1= 七原がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 長池がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
雪村のカードがダイヤの時【クリップタックル(+3)】が発動します
337 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:03:07 ID:???
★六波羅→ドリブル 40+
ハートJ
=★
338 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:05:41 ID:???
★雪村→タックル 39+人数補正(+1)+
ダイヤ2
=★
339 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:05:46 ID:???
★雪村→タックル 39+人数補正(+1)+
クラブJ
=★
340 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:06:35 ID:???
★本多→タックル 38+人数補正(+1)+
ハート8
=★
341 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 01:13:53 ID:???
★六波羅→ドリブル 40+ ハートJ +華麗なドリブル(+3)=54★
★雪村→タックル 39+人数補正(+1)+ ダイヤ2 +クリップタックル(+3)=45★
★本多→タックル 38+人数補正(+1)+ ハート8 =47★
2≦ 六波羅がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------------
六波羅(雪村のこの足運び――)
雪村「クリップタックルだァ!」
六波羅「――やはりか!」
雪村の事前動作から自身の会得した技と同じものを感じていた六波羅。当然、予期した通りの動きをかわすのは、造作もないことだった。
本多「雪村を、こうもあっさりとだと!?」
六波羅「他人の心配をしている場合か!」
ババっ!
実況「六波羅くん、華麗なドリブル突破で瞬く間に二人を抜いたァ! そして鳴紋中のペナルティエリアに迫る!」
豊原「くっ! これ以上はやらせん!」
篠田「もう、ここで止めるっきゃない!」
末松「タックル苦手なのに〜!」
六波羅「お前らも……どけェ!!」
342 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:14:33 ID:???
本多「MPが切れました」
343 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 01:15:06 ID:nJFZa/cU
先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★六波羅→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★豊原→タックル 39+人数補正(+2)+! card=★
★篠田→タックル 36+人数補正(+2)+! card=★
★末松→タックル 33+人数補正(+2)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 六波羅がドリブル突破
1= 都井がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= サイドを下がってきていた長池がフォロー そして試合終了
-2≧ 鳴紋中ボールに そして試合終了
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
六波羅のカードがダイヤ・ハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
344 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:15:49 ID:???
★六波羅→ドリブル 40+
クラブ4
=★
345 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:15:53 ID:???
★六波羅→ドリブル 40+
ダイヤ2
=★
ぬくっ!
346 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:16:01 ID:???
★豊原→タックル 39+人数補正(+2)+
ダイヤ7
=★
347 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:16:18 ID:???
★豊原→タックル 39+人数補正(+2)+
ハート8
=★
348 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:16:55 ID:???
★篠田→タックル 36+人数補正(+2)+
ハート4
=★
349 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:18:27 ID:???
★末松→タックル 33+人数補正(+2)+
ハート10
=★
350 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/17(木) 01:22:12 ID:???
六波羅が最後にダイスって試合終了! といったところで今回はここまでです
次回は試合終了の描写と、決勝前のインターバルになると思います
皆さん、深夜までのお付き合い、ありがとうございました
351 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 01:24:07 ID:???
乙でしたー
本条いろいろと乙さあ地獄が待ってるぞ
352 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 02:54:37 ID:???
本条終わったな……練習試合でも大会でもいいとこなし
チーム内評価も低かったのが、今回のオーバーラップで底辺近くまで下がったのは確定的に明らか
353 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 03:42:22 ID:???
でも何故か去年の大前より酷い目には遭わない予感がするんだぜ。試合後に怒られる程度で済んじゃいそう
354 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 03:48:41 ID:???
そっちのほうがきつい処罰だと思うぞ
だって怒られないってことはつまり誰からも期待されなくなるんだぜ?
355 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 03:53:04 ID:???
来生みたいなメンタルにならないとこの先きついだろうなー・・・
356 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 09:18:10 ID:???
これは監督による渡会の夜の秘密特訓フラグか?
357 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 13:57:37 ID:???
本条の今までの失態を挙げてみるか
・チーム内に不和を持ち込む(表面化はしていない)
・面倒を見ている後輩の国岡が問題行動を起こしているのに御し切れていない
・1対1では必ず失点
・失点の責任をフィールダーに押し付ける
・DFの働きにケチをつける。自分の功名心の妨げになると愚痴を零す
・軽挙なオーバーラップによって味方を窮地に追いやる
・反省の色なし
駄目だコイツ……早くなんとかしないと……
358 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 14:10:45 ID:???
ほとんど森崎にもあてはまるじゃねーかw
359 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 14:26:48 ID:???
森崎との違いは、結果を出してる、派閥がしっかりしてる、が全てだな
360 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 16:00:23 ID:???
森崎はチーム内に不和を持ち込むし愚痴も零すしオーバーラップして奇行して反省しないけど
キャプテンシーはあり、1対1のセーブ率も悪くない
なにより失点の責任をフィールダーに押し付けるなんてことは声に出したことはない。
プライドの高さの違いだよな。
つまり本条にキャプテンは無理。早瀬兄貴が強くなりすぎた。
361 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 17:15:46 ID:???
正直練習試合からここまでの失態(大前への罵倒含む)で決勝スタメン起用されたら凄いと思う
362 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 17:30:27 ID:???
>>357
その七つのうち下四つが痛いね
まあ全然いいけど
渡会にいいキーパーになってもらおう
363 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 17:46:20 ID:???
クラブで決勝に出れるとかそんなレベルだろ間違いなく
364 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 18:05:08 ID:???
>>362
でも大前罵倒時の判定見る限りだとなぁ
三分の二に近い確率で大前のせいで失点に誰かが賛同してたわけだし
他の選手の非難ならともかく、大前の非難はこのチームだとさして問題視されないと思う
365 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 19:28:54 ID:???
賛同してたって言っても精々1人か2人だったじゃないか。
他の人は描写が主人公じゃないから少ないけど、好感度とかあった半数は低下してたと思うぞ。
それでも練習試合時はGKの職責の内だったから大げさなことにはならなかったけど、今回のオーバーラップはまずい
366 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 21:29:26 ID:???
その二人って見る目の厳しい本多と、大前に対してツンデレな雪村だったしね
367 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 21:41:07 ID:???
雪村がまたトドメさしてくれるよ
368 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 21:42:29 ID:???
本多なら「もう試合に出て欲るな」くらいのことは思いそうだ
369 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 21:44:07 ID:???
本条君、最悪は最高なんだよ…
370 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 21:45:36 ID:???
jokerで本条の前にバッタが…
371 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 23:20:22 ID:???
>366-367
そういえば話題変わるけど本編だと和解一歩前まで来てる雪村だけど
参加者のみんなももう雪村とは和解一歩手前なわけ?
いや、心の器が驚愕するほど小さいって自覚ある俺だからなんだろうけどさ、
俺雪村のこと1ミリどころかナノミクロンも許してないのよ
無論勝つためには(パスもらうためには)必要だからゲームシステム的に好感度上げるのは賛成だし
基本的にオツムの出来が気の毒でこっちの策にホイホイ何も考えずに賛成したりするからせいぜい利用する気はマンマンだけどさ
でもそれと許すってまた別じゃん
個人的には国岡の4倍ぐらい嫌いだし絶対許さない
そーゆースレじゃないからやらないけど、これがキャプ森本編なら絶対潰す
ついでに宇津木も一緒に潰す
372 :
森崎名無しさん
:2010/06/17(木) 23:45:43 ID:???
まぁそういう意見もあるわな
雪村の当時のてのひらの返し方は相当酷かったし
373 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 00:10:14 ID:???
逆に考えるんだ
アレがあったからこそ菱野さんとにゃんひゃんしたり、兄貴達との交流パワーアップに繋がったと考えるんだ
374 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:25:01 ID:???
遅れましたが、今回の投下になります
最近はどうも遅れがちですみません
>>本条について
前にポロリと漏らしたことがありますが、本条のキャラクターとしてのコンセプトは
『キャプ森森崎になれなかった男』です
功名心に溢れるキーパーだけれど、森崎ほど精神力が強くなく、余裕が無い
そんな感じに書いてきました
まさかJOKERを引いてオーバーラップするとまでは計算外でしたがw
>>371-373
雪村のあの辺りの描写はもっと説得力のあるようにしたかったですね……
その後もしばらく雪村の影が薄い時期が続きましたし
もっと前後を掘り下げて書くべきだったと反省することしきりです
菱野はアレが無くても大前一直線だったと思いますw
長池パワーアップはアレのお陰でしょうけど
375 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:26:03 ID:???
★六波羅→ドリブル 40+ クラブ4 =44★
★豊原→タックル 39+人数補正(+2)+ ダイヤ7 =48★
★篠田→タックル 36+人数補正(+2)+ ハート4 =42★
★末松→タックル 33+人数補正(+2)+ ハート10 =45★
-2≧ 鳴紋中ボールに そして試合終了
-----------------------------------------------------------------------------------------------
豊原「てェいっ!!」
豊原のタックルが六波羅の足元からボールを奪う。
六波羅「しまっ――都井ィ! フォローを!」
都井「ちっ! 世話掛けんな面倒くせェ!!」
すかさずフォローに向かった都井だが、ボールを射程にとらえる直前、
豊原「ここでボールは渡せんよ! 瀬川、走れェ!」
すかさず左サイドに流す。
瀬川「俺としたことが、むっさい男に扱き使われるとはね! ……よっと!」
スペースに走り込んだ瀬川がボールをフォローし、そのままキープ。
実況「鳴紋中、全員一丸となった守備で危機を回避! そして瀬川くんがキープを続け――」
六波羅(……またか? またなのか? よりにもよって俺たちの最後の舞台で、また負けるのか?
嫌だ! 三年間を負け続けたままで終わるなんて嫌だ! 頼む、後少し俺たちに時間を……ゴールを目指す権利をくれェ!)
376 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:27:11 ID:???
走り続け、縺れ始めた足で、六波羅は瀬川に追いすがる。だが、無情にも審判は口に笛を咥え、
ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイ!
実況「――試合終了! 鳴紋中、3対1で氷潤を下し決勝進出!
氷潤による波乱の先制点で幕を開けた試合でしたが、終わってみれば鳴紋が終始圧倒した形となりました!」
六波羅「………………負けた」
思わず、ガックリと項垂れる。
都井「やれやれ……ホント面倒くせェキャプテンだな。オラ、立てよ。整列して礼して、……あと客席に挨拶!
お前が一番口酸っぱくして部員に行ってたことだろうが。最後の試合だからって、手ェ抜くんじゃねェよ」
六波羅「都井……」
氷潤の9番(言いたい……すっごく『お前が言うな』って言いたい……)
七原「気持ちは分かるけれど、黙っておけよ?」
二岡(結局、瀬川とのマッチアップは無しだったか。……ケリは高校に持ち越しだな)
三井寺「ブロックの機会全てが吹っ飛ばされてお終い……俺はいったい何だったんだ」
壱岐「ど、ドンマイ。三井寺」
悔しさを滲ませる者、緊張を解きホッとした表情を見せる者、終了の笛の音を聞いた氷潤の面々の顔は様々だった。
そんな中、早瀬が六波羅に歩み寄る。
早瀬「よう、六波羅」
六波羅「早瀬か……どうした? 負け犬の顔でも拝みに来たか?」
377 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:28:12 ID:???
早瀬「そう卑屈になるなっつーの……その、なんだ。お前とは去年から散々やり合ってきたけどよ。
今日の試合は、本当に良い試合が出来たと思うよ。皮肉抜きでな」
六波羅「……早瀬」
早瀬「まあ、大前を削ってくれたのは絶対許さないけどな」
六波羅「皮肉抜きでって言っただろ!?」
早瀬「ははははははっ!」
顔を赤くして声を高くする六波羅に、早瀬が莞爾と笑う。
長池(やれやれ……落ち込んでいるところを励ますのなら、もっと言葉の選びようがあるだろうに)
瀬川(早瀬はカッコつけて硬派を気取っている内に本命を逃すタイプだね。……いや、コロッと悪い女に騙される方かも)
… … …
大前「終わった……後半も危ない場面が何度かあってヒヤッとしたけど、何とかなるもんなんだなァ」
国岡「……(←危ない場面を作った張本人の舎弟的存在)」
やす子「……そうね。今後はこんなことのないようにしなくちゃね」
菱野「監督?」
試合を終えても険しい表情のままの飯地に、菱野が目を瞬く。
それを誤魔化すように、飯地は不自然に明るい声を上げた。
378 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:29:15 ID:???
やす子「さて、みんなが戻ってきたらミーティングにしましょうか。明日の決勝に向けて、やらなきゃならないことがあるしね」
国岡(……あーあ。こりゃ終わったな)
大前(やっぱり、これは――)
宇津木「先走った奴はリアルで痛い目見ることになる。追撃のクラブ判定でダメージは更に加速する」
水守「……疲れるからもうツッコまないよ?」
落田(ミーティング? ひょっとして俺が決勝の大舞台でスタメンデビューする発表とか!?)
あり得ない想像を浮かべる落田以外は、どことなく重苦しい雰囲気に包まれる鳴紋ベンチ。
やがて試合を終えた出場メンバーが戻ってくるも、それが軽減することはなかった。
379 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:30:18 ID:???
〜ミーティング〜
やす子「まずはベスト4突破おめでとう――と言いたいところではあるけれど、ちょっと問題も有った試合だったわね」
本多「……そうですね」
雪村「……ちょっとビックリしちゃいましたよね。アレには」
飯地の言に応えて口を開いたのは、本多と雪村のMF二人だった。
大前(やっぱり、一番あのことに反感を持ってるのは、この二人か。本多は規律に厳しい性質。
雪村も俺と揉めたのは似たようなことが原因だしな……)
嫌なことを想起し、思わず冷や汗を垂らす大前。
それをよそに、飯地はジロリと本条に目を向ける。
やす子「……本条くん。後半にかましたあのオーバーラップだけど、どういう理由があって仕掛けたのかしら?」
本条「あ、アレは……その、前線が攻めあぐねていたようだったので――」
咄嗟にそんなことを口にするが、その言葉に激発した者がいた。
チームでも特に攻撃意識が強い瀬川だった。
瀬川「……何だよそれ!? 俺たちはあの時、2点リードしていたんだぜ!?
ちょっと攻めあぐねていても、相手が焦ってぼろを出すのを待つべきところだろ。
それで勝っている方の守備の要が先に焦っちゃ、元も子もないじゃないか!?」
本条「ぐっ……」
篠田(正直、弁護の余地が無い……国岡、どうにかならないのか?)
国岡(無茶言わんで下さいよ……俺にだって、知恵の浮かばない事態はあるんですから)
380 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:31:29 ID:gmx+xORI
本条が言葉に詰まり、派閥の二人も弁護に口を挟めない。
そんな中、キャプテンの早瀬が口を開いた。
早瀬「……俺のポジションはFWだ。本条がやっているGKとは、位置も役目も真逆だわな。
けど、一つだけ言えることがある。……本条はさっき、攻めあぐねているようだからとオーバーラップしたといったがな。
それは俺ら前線の選手を信じてないってことじゃあないのか?」
本条「ち、違う! 俺は、俺は――!」
早瀬「違うっていうなら、別の理由ってのをハッキリ言ってくれ。そうでないと、お前を弁護したいヤツも弁護の仕様が無ェよ。
少なくとも、このままじゃお前は、自分の前に立っている連中を信じられねェキーパーってことになる。
そうなると、チームの連中はお前を信じられなくなっちまうぞ」
本条「う、ぐ……」
再び言葉に詰まる本条。そして、しばらく誰も口を開かない時間が続く。
大前(……多分、本条さんの本心は、得点に絡んで前半の1失点を帳消しにしたいってところだと思う。
ピッチに立った以上は汚名は避け、名誉を得たいって気持は痛いほど分かる。俺自身も、昔それでミスを犯したわけだし……。
ここはどうするべきだろう?)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.本条の弁護を試みる
B.本条を糾弾する
C.何も言わない
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
381 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 00:32:52 ID:B9IsTw8w
C
382 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 00:33:06 ID:a5XiNAGY
C
本条の内心を知らなきゃ弁護してもよかったんだけどなw
383 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 00:33:18 ID:qoEsKUYU
B
384 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 00:38:20 ID:7K5/07VA
A
385 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 00:39:59 ID:PMPwKrLE
C
386 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:57:38 ID:???
>>C.何も言わない
--------------------------------------------------------------------------------------
大前(功名心からくるミス――ていうなら俺が何を言っても説得力は無さそうだしな……。
それに、後半はベンチに引っ込んだ身で口を出しても、話をこじれさせるだけだ。黙っていた方が良い)
大前がそう思い口を噤む中、逆に口を開いたのは飯地だった。
やす子「……見る限り、言いたくないような理由か、そうでなければ理由もなくやったかのどちらかみたいね。
そんなことじゃ、とてもじゃないけれど明日以降はゴールマウスを預けるのは無理だわ」
本条「ま、待って下さい! アレは何かの間違いなんです!」
やす子「じゃあ、その間違いを犯した理由は?」
本条「そ、れは――」
その段になると、途端に口籠ってしまう本条。
やす子「弁解も出来ないようじゃ、文字通りお話にならないわ。明日の決勝はベンチで少し頭を冷やしなさい。
……それ以降、正GKに戻れるかどうかは頑張り次第よ。じゃ、渡会くん。突然回ってきた御鉢で戸惑ってるかもしれないけど、
よろしく頼むわね」
渡会「は、はあ……(実力を評価されて、って訳じゃないのがひっかかるけど、やるっきゃないか……)」
やす子「とりあえず、私からは以上よ。では、解散!」
鳴紋中一同「「……はいっ!」」
本条(ど、どうしてだ……どうしてこうなった!?)
決勝進出を決めた試合後のミーティング。その割には後味の悪いものになってしまった。
387 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 00:58:43 ID:gmx+xORI
ほぼ全員がその様に思う中、最後まで控え室で立ち竦んでいた本条。
……しばらくの後、彼もやがてノロノロと部屋を出て行くのであった。
※ 決勝戦では渡会が先発GKとして出場することになりました ※
大前「……折角決勝進出が決まったのに、俺は怪我で本条さんはベンチスタートか。
なんていうか、あまり良い気分じゃないな。けど、早瀬さんの夢が掛かった試合になるんだ。明日には気分を入れ替えないとな。
さて、これからどうしようか?
怪我をしているから、自分の能力を伸ばすような特訓は出来ないけれど、誰かの練習を手伝うくらいはできるかもしれない。
どうする?」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.怪我の治療に専念する
B.誰かと練習する
(効果が大きかったり、相手の能力を上げたりできます。好感度がある程度必要です。希望の相手も一緒に書き込んで下さい)
○練習可能な相手
同派閥:早瀬、比良山、瀬川、瀬川、豊原、輝林
その他:本多、雪村、渡会、水守、若尾(若尾は明日ベンチ外です)
C.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
388 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 00:59:38 ID:qoEsKUYU
B渡会
389 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:00:50 ID:B9IsTw8w
A
点の取り合いになるなら大前は万全の必要が
390 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:01:00 ID:PMPwKrLE
A
391 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:02:45 ID:gfgjRHFE
C
怪我をしてるので菱野とイメトレする
392 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:02:46 ID:wRTR/N/I
C医者にいく
393 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:03:27 ID:O26iryaQ
a
394 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:03:32 ID:???
>>387
また瀬川が分身している
395 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:04:14 ID:???
>>394
ニュータイプだからしょうがない
396 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:11:49 ID:???
>>394-395
なんとぉー!! ……すみません、以前に間違っていたヤツのをコピペしてしまいましたorz
>>A.怪我の治療に専念する
-----------------------------------------------------------------------------------------------
大前「……そうだな。ここは無理をせず怪我を軽くすることに専念しよう。
菱野さんが言うには、金成のヤツは相当なラフプレイヤーになったらしいからな。
試合中に悪化することも考えられるし、少しでも万全な体調にしておこう……」
そう思い、無理な運動は避けることにする大前だった。
※ 大前の怪我の状態は、少なくとも『なおりかけ』になるようになりました ※
……大前が怪我の治療に専念しているその頃、他の鳴紋サッカー部員たちは――
397 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:13:01 ID:gmx+xORI
先着6名様1ブロックずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【ブロック1】
★国岡→ ! card=★
★本条→ ! card=★
★篠田→ ! card=★
【ブロック2】
★本多→ ! card=★
★渡会→ ! card=★
★末松→ ! card=★
【ブロック3】
★豊原→ ! card=★
★落田→ ! card=★
★輝林→ ! card=★
【ブロック4】
★比良山→ ! card=★
★長池→ ! card=★
★瀬川→ ! card=★
【ブロック5】
★早瀬→ ! card=★
★水守→ ! card=★
【ブロック6】
★雪村→ ! card=★
★宇津木→ ! card=★
カードの数字がJ以上の選手は、決勝前夜の特訓を行います
JOKERを引くと、特訓に補正(+3)が付きます
398 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:13:25 ID:???
★国岡→
スペード4
=★
★本条→
クラブ9
=★
★篠田→
ハート3
=★
399 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:14:12 ID:???
★本多→
ハートA
=★
★渡会→
ハートQ
=★
★末松→
スペードJ
=★
400 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:14:33 ID:???
★豊原→
スペード4
=★
★落田→
ダイヤ2
=★
★輝林→
ダイヤ2
=★
401 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:15:34 ID:???
★比良山→
ダイヤA
=★
★長池→
クラブJ
=★
★瀬川→
クラブ6
=★
402 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:16:27 ID:???
【ブロック5】
★早瀬→
ダイヤ9
=★
★水守→
ダイヤ2
=★
403 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:16:38 ID:???
★雪村→
ハート4
=★
★宇津木→
ダイヤA
=★
404 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:17:40 ID:???
★本条→ クラブ9 =★
★渡会→ ハートQ =★
引きの賜物とはいえ、天意と作為を同時に感じる・・・
405 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:20:15 ID:???
兄貴はどんだけ強くなるつもりなのかと
406 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:20:23 ID:???
>>399
の中で一人ダイスなのもなんか…
407 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:20:52 ID:???
天の道をいって全てを司るまでじゃね?
408 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:26:13 ID:gmx+xORI
長池、秋の大会の決勝前特訓では効果無しでしたね……
★国岡→ スペード4 =★★本条→ クラブ9 =★★篠田→ ハート3 =★★本多→ ハートA =★
★渡会→ ハートQ =★★末松→ スペードJ =★★豊原→ スペード4 =★★落田→ ダイヤ2 =★
★輝林→ ダイヤ2 =★★比良山→ ダイヤA =★★長池→ クラブJ =★★瀬川→ クラブ6 =★
★早瀬→ ダイヤ9 =★★水守→ ダイヤ2 =★★雪村→ ハート4 =★★宇津木→ ダイヤA =★
末松と渡会と長池が特訓する!
----------------------------------------------------------------------------------------
〜末松の特訓〜
末松「明日は決勝戦か〜。……でも、輝林が戻ってくるからDF出場も微妙……FWにはまず食い込めそうもないし〜」
それを思うとガックリと肩を落としてしまう末松だった。
末松「こうなったら、DFとしての能力を鍛えて監督にアピールするしかないのかな〜……。
三年の先輩方が引退した後も、大前と比良山とスリートップを組んでも見劣りしそうだし。
……ここは俺も本格的にDF目指して頑張るべきなのかな〜?」
腕を組んで熟慮する末松。その末に彼が出した答えは――
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★進路に悩む末松くん→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 「鳴紋の壁に俺はなる〜!」 ブロックを鍛えることにした!
ハート → 「DFとして足りない、タックルを鍛えようか〜!」 タックルを鍛えることにした!
スペード → 「相手のラストパスも読めるようにしないと〜!」 パスカットを鍛えることにした!
クラブ → 「いいや、俺はFWなんだ〜!」 シュートを鍛えることにした!
JOKER → 「……それよりまず、この贅肉を何とかしないと〜!」 なにィ!? ダイエットだと!?
409 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:27:51 ID:???
★進路に悩む末松くん→
クラブ2
=★
ごめん
重婚にしk
410 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:29:58 ID:???
末松ェ……
411 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:32:16 ID:gmx+xORI
特訓が結婚に見えるのは、一番特訓好きな人が結婚願望が強いからですね!
おのれやす子! この
>>409
さんの世界(への認識)も破壊してしまう気か!?
★進路に悩む末松くん→ クラブ2 =★
クラブ → 「いいや、俺はFWなんだ〜!」 シュートを鍛えることにした!
------------------------------------------------------------------------------------------
末松「……いいや、それでも俺はFWなんだ〜! シュートを鍛えるぞ〜!」
そう言うと彼は、壁に向かって自慢の弾丸シュートを繰り出し始めた……。
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★末松の練習の成果→ ! card=★
カードの数字で結果が分岐します
K→シュートが+3。必殺シュート習得!
10〜Q→シュート+2! 必殺シュートフラグ習得!
6〜9→パス+1
5以下→成果無し……
JOKER→シュートが+5。強力な必殺シュート習得!
412 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:34:41 ID:???
★末松の練習の成果→
スペードQ
=★
このシュート大好きばかちんDFが!!
413 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:34:50 ID:???
★末松の練習の成果→! card=★
414 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:37:18 ID:???
いいじゃんめざせテクモ版トニーニョ君
415 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:43:15 ID:???
末松はシュート力は結構ありそうだから、早田みたいなサイドバック目指せばそれなりに開花するかもしれん。
そのためにはドリブルとタックル、パスも鍛えないといけないけど
今のままFWになってもただの固定砲台だし
416 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:43:59 ID:???
何だかんだ言っても、末松のシュート力はチームトップクラスです
ただ、ダイレクトシュートはあまり上手くないですがw
★末松の練習の成果→ スペードQ =★
10〜Q→シュート+2! 必殺シュートフラグ習得!
--------------------------------------------------------------------------------------------
ドーン! ドーン! ドーン……!
夜の公園に末松のシュートを撃つ音が響く。
だが、余人がそれを耳にして、少年がシュート練習に明け暮れる音と誰が思おうか。
それほどまでに恐ろしく破壊的な音だった。
末松「……ふぅ。久々に思いっきり蹴り込むと、気分が良いな〜♪ なんか凄く充実したすがすがしい気分だよ〜」
そう言うと末松はご機嫌な足取りで家路につくのであった。
※ 末松のシュート力が+2されました。更に必殺シュートフラグが立ちました ※
417 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:45:19 ID:gmx+xORI
〜渡会の特訓〜
渡会「……本条さんがあんなことになったとはいえ、キーパーとしての公式戦初出場が決勝とか、
監督ももうちょっと考えて欲しいよなー。……けどま、出られる限りは全力を尽くさないとな!
さて、久々のGK出場に向けて、勘を取り戻しておかないと。じゃ、精々頑張りますか!」
そういうと渡会は家の近所の橋の下に赴く。
渡会「キーパーって、一人で出来る練習に限りがあるのがな……けど、それでもやらないよりはマシだ。じゃ、行くぜ!」
そう言うと、橋桁の下で壁にボールを蹴り、跳ね返ってくるそれを延々とキャッチするという特訓を繰り返すのだった。
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★渡会の練習の成果→ ! card=★
カードの数字で結果が分岐します
K→セーブ力が+2。セービング系スキル習得!
10〜Q→セーブ力+1! セービング系スキルフラグ習得!
6〜9→セーブ力+1
5以下→成果無し……
JOKER→セーブ力が+3。必殺セービング習得!
418 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:45:55 ID:???
★渡会の練習の成果→
スペード3
=★
419 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:46:09 ID:???
★渡会の練習の成果→
ダイヤJ
=★
420 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:47:04 ID:???
すまん・・・
長池はどうにかダイス突破してくれ
421 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:48:07 ID:???
厄は前の二人がかぶってくれたのさきっと…
422 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:53:48 ID:???
★渡会の練習の成果→ スペード3 =★
5以下→成果無し……
--------------------------------------------------------------------------------------------
かなりの長時間を練習に費やした渡会。だが、やはり一人でセービングの練習というのは無理があったのか。
成果はあまり捗々しくなかった。
渡会「……しまったなァ。こんなことなら本多でも誘っておいた方が良かったかな。
ま、勘を取り戻す助けくらいにはなった……よな?」
そんなことを言って自分を納得させる渡会であった。
※ 渡会の特訓は成果がありませんでした ※
423 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 01:55:04 ID:gmx+xORI
〜長池の特訓〜
長池「清栄との決勝戦……秋のような無様は晒せないな。その為にも、今一度自分を鍛えねば」
北海道での修行で反則を犯すことのない精神力とオールラウンダーと呼ばれた頃のユーティリティ性を取り戻した長池。
だが、大一番に臨むにあたって、自己の能力向上には余念が無かった。
長池「……ドリブルやパス、タックルといった得意分野はこれ以上磨いても仕方が無い。
今はまず、自分の苦手分野を何とかするべきか。ここは――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★もう全国のエース級くらい強いんですけど→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 「MFとしてはシュートが弱いかな」
ハート → 「パスカットには向上の余地があるな」
スペード → 「フィジカルがまだ弱い。せりあいを鍛えよう」
クラブ → 「ブロック……一応欠点は矯正しておくか?」
JOKER → 「全部だ、欠点は全部直す!」 上記四つを同時に鍛える!
424 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:55:28 ID:???
★もう全国のエース級くらい強いんですけど→
ハート6
=★
425 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 01:55:36 ID:???
★もう全国のエース級くらい強いんですけど→
クラブJ
=★
426 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 02:01:28 ID:gmx+xORI
★もう全国のエース級くらい強いんですけど→ ハート6 =★
ハート → 「パスカットには向上の余地があるな」
-----------------------------------------------------------------------------------------------
長池「……よし、パスカットだ。MFに重要な能力の内、パスやタックルより見劣りするしな」
そう言うと、早速トレーニングに取り掛かり出す長池。
長池「とはいえ、一人でパスカットの練習は難しいかもな。だが、上手く行けば構想中の必殺技をモノに出来る。
……特訓あるのみだ!」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★長池の練習の成果→ ! card=★
カードの数字で結果が分岐します
K→パスカットが+2。フラグを回収し必殺パスカット習得!
10〜Q→パスカット+1! フラグを回収し必殺パスカット習得!
6〜9→パスカット+1
5以下→成果無し……
JOKER→パスカットが+3。フラグを回収し強力な必殺パスカット習得!
427 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 02:01:46 ID:???
★長池の練習の成果→
ハートK
=★
428 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 02:04:02 ID:???
やっぱり兄貴は最高だよ……
429 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 02:04:35 ID:???
兄貴!
430 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 02:04:46 ID:???
荒鷲越えそうだな
地獄帰りの勢いはいつ止まるんだ
431 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 02:06:20 ID:???
金成や翼とのマッチアップは兄貴がするべきだろ
432 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 02:11:44 ID:???
兄貴は最高です!
433 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 02:14:04 ID:???
まさかのK引きw
ちなみに荒鷲くんは長池より一回り強いです。一応、長池も彼のライバル(?)を名乗れるだけ強くなってますけど
★長池の練習の成果→ ハートK =★
K→パスカットが+2。フラグを回収し必殺パスカット習得!
------------------------------------------------------------------------------------------------
目をつぶったまま壁にボールを蹴り、跳ね返ってきたボールを敵のパスに見立てカットするという練習を繰り返す。
長池「くっ……なかなか難しいな……動きだしを早くするだけでは不十分だ。もっとこう……ボールの動きを予測し――」
パシッ!
長池「こうやって――相手の動きを読み切っていかなくては!」
……一旦コツを掴めば、後は早かった。
飛来する球を鋭い出足と頭脳的で巧みなポジショニングで次々と狩っていく。
長池「……モノにしたぞ! 俺の新必殺技――針の様に鋭い出足でのパスカット、名付けてスティングカットを!」
歓喜と共に叫ぶ長池。
彼は決勝に向けて、新たな力を獲得したのだった。
※ 長池のパスカットに+2され、更にフラグを回収して『スティングカット』を習得しました ※
※ 1/4で発動する威力+3のパスカットです(消費ガッツ:90) ※
434 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 02:17:11 ID:???
長池の進化が止まらない! といったところで今回はここまでです
どうも最近、深夜投下が多くなっていますね……
生活ペースは今までと変わっていないのですが、私の夜型化が進んでいるようです
リアル生活にも支障を来たしそうですし参加者の皆さまの迷惑にもなりますから、
早く改善したいところです
次回は決勝戦開幕の辺りからの投下になります
皆さん、深夜までのお付き合い、ありがとうございます&お疲れさまでした
435 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 02:17:39 ID:???
夜更けまで乙でした!
436 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 05:05:49 ID:???
いっそのこと末松にカウンターシュート覚えさせたいとか思ってしまったが、
近距離ブロックというのはだいたいどのくらいの距離までいけるんだろうか。
ダイレクトシュートに対しても使える?
437 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 06:33:16 ID:???
それは反対、カウンターシュートは天才の証ともいえる必殺技だし簡単に覚えて欲しくない
438 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 06:56:40 ID:???
末松の必殺シュート一番ピンとくるのは至近距離シュートかな
アナウンスでもあった通りダイレクトシュートは苦手そうだし、恐らく浮き玉は高低・1/1だと思うからあんま旨味がないな
439 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 07:16:15 ID:???
発動確率を天才のものよりか低くすれば、カウンターシュートも別におかしくないんじゃないか?
芸術的なドリブルを使える人間はかぎられているが、やや華麗なドリブルだとそれなりにいるわけだし
440 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 07:18:05 ID:???
さのとのコンビプレイとかブースターシュートみたいな前線の選手とのコンビプレイとか憧れるなあ
何気にコンビプレイの使い手って今まで一度も出てきてないし
441 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 07:43:09 ID:???
俺もカウンターシュートはあんまり気軽に覚えてほしくないかな
カウンターシュートの使い手って本編外伝共に化け物ばっかりだし
442 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 07:56:09 ID:???
そもそもDFがカウンターシュート覚えてるとか鬼畜すぎる。
本スレでもDFで使えるのはいなかったはず。
MFやFWの偶の守備で発動するから重宝するんであって、毎回のブロックでそんな危険があったら堪らん
あと個人的には、雪村の必殺ミドルってのもあんまり覚えて欲しくない。
元々中盤の要になるポジションにいるし、技も増えてきてるから、ガッツを多量に消費する技をわざわざ覚えられてもってのもある。
まあ、本音は早瀬や大前があれだけ苦労して習得して覚えた必殺ミドルを簡単に覚えそうで納得いかないってのが一番なんだけども。
精々、バナナシュートと同じ威力4ぐらいまでならまだ納得できるけど、仮にドライブとか打った日には……
443 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 10:10:05 ID:???
カウンターシュート使えるDFは本編でもジェンティーレだけだしな
444 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:16:13 ID:???
>>435
乙ありがとうございます!
>>末松の必殺シュート
彼は動作が鈍いので、カウンターシュートは流石に無理だと思いますw元々、奇跡レベルの高等技ですし
至近距離シュートは……一番覚えやすそうですが、相手ゴール前に辿り着けるかどうかが問題ですねー
他の能力に比べ高めのせりあいを活かしてトラップ→1対1に持ち込めばあるいは?
>>442
ドライブ、タイガークラスの必殺シュートは一朝一夕にはいかないと思います
雪村が習得するとしたら、早瀬と同じく未完成状態で覚え徐々に完成させていく、という形式になるでしょうね
……それにしても都大会〜全国までの間にタイガーショットを完成させた日向は凄いw
キャプ森だと更に大幅減量&隠れM開花のオマケつきですし
445 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:17:19 ID:???
〜県大会決勝戦当日〜
実況「来月の全国大会への切符を賭けた第××回長野県中学校サッカー大会もいよいよ大詰めの決勝戦です!
幾多の試合を勝ち上がってきた二校のうち、県内最強の称号を得て大舞台への挑戦権を掴むのはどちらか!?
昨年度覇者・清栄学園か? それとも秋季地区大会の王者・鳴紋中の返り咲きが成るか!?
試合時間は泣いても笑っても60分。一時間後にはその答えが出るでしょう!」
観客「鳴紋だよ鳴紋! 今年の鳴紋は攻撃力がダンチだぜ!」「けど氷潤戦は割と手こずったしなァ」「怪我やカードも有るし」
「ははっ! 俺たちの清栄は全試合5点差以上の無失点だぜ!」「今年も全国行きは清栄よ!」「なにィ」「クジに恵まれただけだろ!」
実況の煽りに呼応するように、スタンドの観客たちが二つに割れ始める。
そのどよめきが競技場全体を揺るがし、地鳴りのような震えを感じさせた。
そして、その熱気の唸りはミーティングのために控え室に詰める選手たちの元にも届く。
大前「……何と言うか、いつも清栄戦は単なる決勝以上の熱気がありますね」
早瀬「まあな。色々因縁があるし、今年は両方のチームに花があるプレイヤーがいるからな」
雪村「金成じゃフダ花って感じですけどね」
比良山「雪村、それを言うなら仇花だ」
宇津木「これは雪村さん語で札付きの仇花っていう意味。英語で言うとラフレシア。論破したので以下レスひ不要です」
水守「……不要らしいからツッコまないからね?」
やす子「ゴホンっ! ピッチに入らないうちからギャラリーを気にしないの。ミーティングを始めるわよ?」
一同「「はーいっ」」
446 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:18:28 ID:???
やす子「じゃ、準備も出来たところで――よし、みんなきけ」
大前(この言葉は絶対に必要なのかな……)
やす子「今回の清栄戦のスターティングメンバーとフォーメーションを発表するわよ」
本条(こんなに胸が躍らないスタメン発表もないぜ、ちくしょう……)
−−H−− H大前
F−−−J F比良山 J早瀬
−−I−− I雪村
E−−−G E瀬川 G長池
−−D−− D本多
−B−C− B輝林 C豊原
−−A−− A末松
−−@−− @渡会
鳴紋
篠田「なにィ!? お、俺の名前が無い!?」
末松「やったァ! 今日もスタメンだ〜っ!」
篠田と末松の顔が悲喜の二つに分かれる。
やす子「清栄戦で一番危険なのは、金成くんのミドルシュートだからね。今回はブロックに長けた人員を集めてみたわ」
447 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:19:29 ID:???
長池「……ヤツはドリブルも怖いんだが――ああ、そういうことか」
瀬川「なにィ! 知っているのか長池ェ!?」
長池「何だ、その聞き方は……いいか? 本多以外のMFはタックルに必殺とも言える技を持っている。
ヤツは一人でボールを持ちたがり、またバイタルエリアに入ったらミドルを即撃つ癖があるから――」
瀬川「なるほど、俺らがドリブルを止める方向でいくんだな! よく分かったぜ」
長池「……まあ、それだけ分かっていればいい」
やす子「それと、回数は少ないながらFWの市居くんに放り込む攻めも見られるわ。
これに対応するために、DFにはせりあいに強い面子もいる。篠田くん、ブロックもせりあいも末松くんより苦手でしょ?」
篠田「うっ……そ、そうですけど……」
国岡(なんてこった……派閥全員スタメン落ちかよ……)
本条(……どうしてこうなった?)
ガックリと項垂れる本条派閥の面々。それを後目にミーティングは続く。
やす子「続いてだけど――菱野ちゃん、清栄の予測フォーメーションを」
菱野「はい」
ホワイトボードに菱野が清栄の布陣を書き出す。
448 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:22:35 ID:???
−H−J− H上遠野 J市居
−−−−−
−−I−− I金成
−−−−−
−EFG− E染岡 F稲田 G池垣
A−−−D
− B C − C米子
−−@−− @長谷部
清栄
大前「相変わらず、守備に偏った妙なフォーメーションだな。ちょっと弄ってあるみたいだけど」
菱野「はい。今大会の清栄は、昨年の秋よりMFを一枚増やし、3ボランチを採用しているようです。
しかし、リトリートが主戦法である点に変化はありません。この三人は鳴紋ボール時にはDFと同じように動くと予想されますわ。
一応、サイド側のボランチは攻撃時に左右に展開すること、中央の稲田選手は他の選手より少しだけキープ力が高いことを、
ご留意頂けますよう」
やす子「(やばい、また菱野ちゃんに仕事を取られそうだわ!)えー、というわけで攻撃時はサイドから上手く切り崩すのが有効ね。
E染岡とG池垣は実力は認められてレギュラー入りした二年生みたいだけど、経験不足だから戦術理解の方は微妙よ。
もしかしたらサイドアタックで釣り出せるかもしれないわ。そこんとこ憶えておいてね」
瀬川「成程! サイドライン上の貴公子として、腕の見せ所だな!」
長池「いつの間にそんな二つ名がついたんだ……」
大前「思いっきり自称の匂いがしますよ……」
449 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:23:39 ID:???
やす子「(ここだ! ここで畳みかけるんだ!)FW陣は早瀬くんを有効に使ってね。
サイドの開けたスペースと、ミドルレンジから得点可能なライフルショットは相性抜群だからね。
位置の関係上ブロックに入れる人数に限りが出来るし、上手く行けば完全にフリーで撃てるわ!
今日も派手に撃ちまくって、ゴールを量産してきてね?」
早瀬「あいよ。言われるまでもねェぜ」
やす子「逆にペナルティエリア内は混み合うから、ダイレクトシュートが得意な比良山くんはちょっと苦戦するかもね。
相方の大前くんと上手く連携していってちょうだい!」
比良山「分かりました」
やす子「大前くんは秋に派手にかましたから、向こうのチェックがより厳しくなっていると思うわ。
無理せずに周りを活かすこと、今までの得意パターンだけにこだわらないことを肝に銘じてプレイして」
大前「……はいっ!(決勝まで見せなかった『アレ』。使うべき時が来たかな)」
やす子「MF陣はとにかく金成くんに注意! 特にサイドの二人。
あなた達は布陣図ではサイドに配置されているけれど、守備時はむしろ中央に寄る機会が多いと思うわ。
よく状況を見てから動いてね。鳴紋はサイドバックを採用していないから、あなた達の守備における責任は大きい。
それを肝に銘じておくこと!」
長池「……了解」
瀬川「お任せあれ!」
450 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:24:40 ID:???
やす子「雪村くんは金成くんを意識し過ぎないようにね?」
雪村「大丈夫です! 僕、もうあんなのにこだわりませんから!」
大前「うわあ……」
本多「無邪気な人間と言うのは残酷だな……」
やす子「そう言う本多くんは、残酷なくらい金成くんに仕事させないように心がけてちょうだい。
ところで、最近一部で本多くんが仕事以上のことはしないって噂なんだけど……」
本多「誰ですか、そんなことを言うのは……ちゃんと今回も働きますよ」
やす子「DF陣は金成くんがバイタルエリアに入ったら動きを良く見てから行動してね。
切り込む姿勢を見せたら本多くんと連携してボールカット。撃ちそうな素振りだったらブロックって具合でね」
豊原「判断の見せ所ですね」
輝林「……(コクリ)」
末松「む、難しい注文ですね〜」
やす子「ただし末松、テメーは駄目だ。心配しなくても、君が金成くんとマッチアップなんて期待してないわよ」
末松「ええ〜っ!? なんで俺だけ〜?」
やす子「末松くんはタックル苦手だからね。金成くんには翻弄されるのがオチよ。
万が一マリーシアに引っ掛かってPKになったりしたらコトだから、とにかくブロックに専念よ!」
末松「は〜い……」
451 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:26:09 ID:???
やす子「渡会くんはミドルシュート時の金成くんのフォームに注意! どうやら左右で撃ち分け出来るみたいだからね。
ボサっとして逆方向を突かれないよう気を付けてちょうだい」
渡会「アイアイサー(やれやれ、責任重大だなァ)」
各ポジションの選手たちへの事前の訓示が終わる。
やす子「……最後に一つ! 私が鍛えてきたあなた達は、間違い無くこの県で最強のプレイヤーたちであり、
鳴紋中学サッカー部はこの県最高のチームよ。けど、私はそれだけに留まるものではないと確信しているわ」
早瀬(ああ、そうだとも。鳴紋中は、俺が憧れ、そして作り上げてきた鳴紋中サッカー部は――)
やす子「今のあなた達は全国をも狙い得ると、私は確信している。……そんなチームが、県大会程度で足踏みしていていいと思う?」
瀬川「当然、良くない!」
雪村「僕たちはもう、清栄のライバルなんかじゃないもんね!」
輝林(今のこのチームなら、東邦にだって勝てる。無論、この決勝戦だって――)
長池(全国か。ふらのの松山には、大舞台で借りを返したいものだ)
大きく声を上げる者。静かに決意を秘める者。幾つもの表情が浮かぶが、誰一人として恐れや怯みを見せる者はいない。
やす子「よしっ! 良い返事だわ。じゃ、いつも通りに行って――いつも通りに勝ってきなさい!」
部員一同「「応っ!!」」
部員たちの揃った声が、室内に響く。
大前(大丈夫。このチームなら、やれる。……行けるぞ全国!)
452 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 19:27:09 ID:gmx+xORI
… … …
大前「さて、試合前に足の具合を確かめておかないとな。
昨日は試合後にじっとしていたから、そんなに悪くなっていないと思うけど――」
包帯の上から傷に触れ、治り具合を確認する。
その結果は――
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★手当てをしたのは菱野です→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 完治していた!
それ以外 → なおりかけというところだった
ダイヤのK・JOKER → ……むしろパワーアップしていた!? 全能力+1
453 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 19:28:10 ID:???
★手当てをしたのは菱野です→
ダイヤ5
=★
454 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 19:30:06 ID:???
菱野さんの愛の力パねぇっすw
455 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:01:35 ID:???
★手当てをしたのは菱野です→ ダイヤ5 =★
ダイヤ → 完治していた!
----------------------------------------------------------------------------------------------
大前「……よし、傷も塞がっているし痛みも無い。これなら包帯無しでも大丈夫だな!」
包帯を解き、完治した脚を空気に晒す。
菱野「あら? 大前さん、お怪我の加減は大丈夫ですの?」
大前「ああ。菱野さんの手当てが良かったのかな、すっかり治ったみたいだよ。これなら、思う存分プレイ出来るよ」
菱野「いえいえ。大前さんが大事な試合のためにご自愛なさった結果ですわ。……今日も、頑張って下さいね?」
大前「勿論!」
サムズアップを送り、控え室を後にする大前だった。
※ 大前の怪我は試合前に完治しました ※
456 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:02:38 ID:???
〜フィールド〜
実況「両チームの選手たちがピッチに入ります。因縁の県内二強の対決を前に、観客席のボルテージは否がおうにも高まって参りました!」
観客「鳴紋! 鳴紋!」「早瀬ーっ! 今日もハットトリックだーっ!」「大前ーっ! 吹っ飛ばせよー!?」
「俺たちは比良山を地味に応援するぜ」「瀬川くーんっ♪」「きゃー♪ 雪村くーん、こっち見てー!」「兄貴は最高だよ……」
清栄応援団「勝・て・勝・てっ! 清・栄っ!」「負けるな負けるな清・栄っ!」「金成ーっ! 秋みたいなことになるなよー!」
金成「へへへ……今年も全国に行くのは俺だ……去年の秋は何かの間違いだったって教えてやるぜ……?」
早瀬「へっ! 相変わらず腰の引けたサッカーしている割に、言ってくれるじゃねェか。金成キャプテン?」
市居(『全国には行くのは俺だ』、ねェ? 引き立てられた二年連中には支持されているようだが――)
稲田(――金成の独断専行ぶり、チームのみんなが認めているわけじゃないよ? 俺は怖いから何も言わないけど)
開始前から、不穏な空気が両校キャプテンを中心に渦巻く。
金成「へへへへ……精々言ってな……60分後に笑っているのは、俺だからな……ひひひひひっ」
陰気にそう笑い、背を向ける金成。
雪村「金成、ちょっと見ないうちに大分アレになっちゃってるなー」
大前「……元々お近づきになりたくない性格だったけど、また随分と拍車が掛かったな」
比良山「だが、実力は上げているらしい。注意は払っておこうか」
嫌悪感からくる冷や汗を拭いながら、そう話し合う。
457 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:03:43 ID:gmx+xORI
審判「おしゃべりはそこまで。……コイントスで先攻と後攻を決める。両校キャプテン、準備は?」
早瀬「いいぜ」
金成「……問題ねェ」
審判「では――」
審判の指に弾かれ、コインが宙を舞った。
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してダイスを振って下さい。
★コイントス→ ! dice=★
ダイスの目で結果が変化します
偶数 → 鳴紋の先攻
奇数 → 清栄の先攻
458 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:04:01 ID:???
★コイントス→
1
=★
459 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:24:16 ID:???
★コイントス→ 1 =★
奇数 → 清栄の先攻
-----------------------------------------------------------------------------------------
金成「じゃ、俺たちの先攻だ……」
早瀬「好きにしろよ。それじゃあ、俺らは陣地な」
センターサークルに残る金成を後目に、早瀬が自分のポジションに向かう。
実況「どうやら、コイントスの結果は清栄の先攻と出たようです。そして審判が笛を咥え――」
ピピィイイイイイイイイイイイイイイイ!
実況「――試合開始です!」
金成「作戦は分かってるな? 市居先輩よォ……」
市居「承知しているさ。気に食わないけどよ。……ほら」
渋々とボールを金成に渡す市居。
金成「ひひひっ……! それじゃあ早速――行くぜェ!?」
ゴウっ!!
ボールを受けた途端、金成は凄まじい加速で鳴紋陣内へ。そして、それと真っ先に出くわすのは、
大前「! い、いきなり俺目掛けてきた!?」
金成「ハーハッハッハッハァ! たまには吹っ飛ぶ側の気分も、味わいなァ!」
鳴紋中センターフォワードの大前が、真っ先に金成とマッチアップする体勢となる。
460 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:25:18 ID:???
大前「くっ……」
攻撃に備えて体力を温存するため、極力守備参加を避けることの多い大前。
当然、ここも金成と当たることを避け中盤に任せようとするが、
ダダっ!
金成「ひひひひっ……!」
大前「な、なんで俺についてくるんだ!?」
実況「おっと、これはどうしたことでしょう? いつも通りに序盤の守備参加を避ける大前くんを、金成くんが通せんぼか!?
ボールを持っている側の選手が守備側の選手を負い回すという不可思議な事態! これはどういうことでしょう!?」
菱野「まさか、あえて積極的にマッチアップして大前さんの体力を削るつもりですの!?」
やす子「……相手を吹っ飛ばす強引な突破も、このために編み出したっていうの? 努力の方向性がおかしいわよ!?」
宇津木「汚いな流石金成きたない。あもりにも卑怯すぐるでしょう?」
水守「……悔しいけど同感」
国岡「へっ! これも戦術のうちだろ? どーにか出来ねー方が無能なん――」
菱野「…………」
国岡「――ナンデモナイ」
金成「ハッハッハァ! どーするよ大前くぅん?」
大前「こ、こいつ……ふざけた戦法を! ここは――」
461 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:26:25 ID:gmx+xORI
※ 大前の現在のガッツ:765/765 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.こうなったら勝負からは逃げられない! タックルだ!(大前のタックル力:40)
B.逃げるが勝ちだ! どこまでも逃げる!(判定で金成とのマッチアップを避けられますが、失敗すると……?)
C.その他(自由選択です。大前にさせたい言動を併記してください)
462 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:26:47 ID:qoEsKUYU
A
463 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:27:04 ID:gfgjRHFE
A
あんま選びたくはないけど仕方ない
464 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:27:22 ID:rlnZFIs+
C 少し下がって比良山と早瀬と一緒にタックルに向かう
465 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:27:22 ID:Luz0hfPI
A
466 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:31:02 ID:???
ライバル視されてる気がする・・・嬉しいよね。こういうのも悪くない。
467 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:31:35 ID:???
けどもうちょっとまともな人にライバル視されたいw
468 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:31:47 ID:???
来年は日向にもやられそうな戦法だし今の内に慣れておこう
469 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:34:25 ID:???
>>467
和夫
あたりとか?
(変なの出ませんように)
470 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:34:26 ID:gmx+xORI
>>A.こうなったら勝負からは逃げられない! タックルだ!(大前のタックル力:40)
----------------------------------------------------------------------------------------
大前「――要するに、お前に勝てばいいんだ!」
自分に喝を入れ、金成に向かっていく大前。
対して金成は、喜色を浮かべて躍りかかる。
金成「ハハハハっ! そーだよ! それが正解だよ! ……お前には出来やしねーけどよォ!」
大前「言ってろ、この野郎!」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★金成→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★大前→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成がドリブル突破
1= 稲田がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 比良山がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
金成のカードがダイヤ・ハートの時【超強引なドリブル(+3・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
金成のカードがクラブで負けた場合、スキル・マリーシアにより相手の反則に出来ます。
ただし、相手の最大値と5差以上で金成の反則がバレます
471 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:34:47 ID:???
★金成→ドリブル 40+
スペード2
=★
472 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:34:55 ID:???
★大前→タックル 40+
クラブ3
=★
473 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:34:57 ID:???
★金成→ドリブル 40+
ダイヤJ
=★
474 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:35:51 ID:???
むむっ今回はダイス全体化を覚えてきたか
475 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:37:15 ID:???
若○、ア○ス、魔○沙「逃がさん・・・お前だけは」
476 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:39:07 ID:???
金成〜得点源がお前だけなのに
そんなつまらないことでガッツ使っていいのかよー
477 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:41:54 ID:???
金成厄介な選手になってるね。ダイヤからクラブまで何を引いても技かスキル発動とは
478 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:45:14 ID:???
金成はDF技持っていて能力も高い雪村、長池で徹底マークした方がよさそう
FW3人と瀬川で攻撃は十分計算できるし
479 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:48:59 ID:???
しかし、大前のタックルでも そこまで不利じゃないという・・・この勝負もらったな
480 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:51:16 ID:???
★金成→ドリブル 40+ スペード2 +強引なドリブル(+2)=44★
★大前→タックル 40+ クラブ3 =43★
1= 稲田がフォロー
-------------------------------------------------------------------------------------------
ガシィ!
実況「大前くんと金成くんのクロスプレイ! しかし、これは突破ならず!
強引なフィジカルコンタクトも織り交ぜた金成くんでしたが、大前くんも当たりに強いぞ!
ボールはこぼれ球になりボランチの稲田くんがフォローしました!」
大前「……取れなかったか!」
金成「ちっ……手こずらせやがる……」
互いに不本意な結果に、舌打ちし合う二人。
だが、金成の作戦はなおも続く。
金成「稲田先輩よォ! 作戦続行だ!」
稲田「あ、ああっ!」
ボランチの稲田がボールを蹴り出し、金成に送る。
大前「まだ少し痺れが……くっ! 雪村!」
雪村「分かってるよ! 金成は突破させないって!」
接触の影響から立ち直りが遅れた大前は、それを見過ごすことになる。
自分は回復に専念し後事を雪村に託そうとするが、
481 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:52:35 ID:???
金成「ひひひひっ……お前の相手は後だ……」
雪村「――えっ?」
クルリ。
金成が雪村に背を向ける。
金成「第二ラウンド……だぜ? 大前ェ……っ!」
大前「……な、なにィ!?」
逆走し、再び大前に突っかけようと図る金成。
菱野「そ、そこまでやりますの!?」
落田「汚ねェってレベルじゃねェぞ!? いいんですか監督! アレって!?」
やす子「……ルールの穴ね。ドリブルで逆走していけないとは決まっていないし、ボール越しなら荒っぽい接触も許容される。
もっとも、いつまでも攻めないと注意が飛ぶし、金成くんのラフプレイは一歩間違えればカードが出るレベルだけど」
国岡(ホントに悪知恵が回る野郎だぜ。あの体勢じゃ雪村はタックルにいけねェ。下手すりゃバックチャージだもんな。
ましてや金成の十八番はマリーシア。それを痛いってほど分かっている雪村は、どうして意識が逸れて対応が一歩遅れる)
金成「ハハハハハハっ! こんどこそ吹っ飛べェ!!」
大前「こ、この野郎!」
482 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 20:53:39 ID:gmx+xORI
※ 大前の現在のガッツ:725/765 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.だったら、今度こそ打ち負かしてやる! もう一度タックル!(大前のタックル力:40)
B.逃げるが勝ちだ! どこまでも逃げる!(判定で金成とのマッチアップを避けられますが、失敗すると……?)
C.良いことを思いついた。俺の方からマリーシアを仕掛けちゃえ♪(※要・4票)
D.その他(自由選択です。大前にさせたい言動を併記してください)
483 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:55:45 ID:pbfvIp/U
A
484 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:56:39 ID:PMPwKrLE
D 警戒しながら、DFラインの前まで移動してから勝負。
485 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:56:47 ID:zOa3tugM
Dいいこと思いついた。相手ゴールまで走ればオウンゴール狙えるんじゃね。
486 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:57:32 ID:hsMiV1Bs
相手のエースが勝手に潰れてくれるならそれもよし
487 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:57:44 ID:wRTR/N/I
Dいいこと思いついた。相手ゴールまで走ればオウンゴール狙えるんじゃね。
488 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:58:00 ID:0opr2IN+
D
>>484
489 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:59:07 ID:???
ゴール付近で奪えば一気に得点のチャンスだな
490 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:59:19 ID:qoEsKUYU
A
491 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:59:23 ID:gfgjRHFE
Dいいこと思いついた。相手ゴールまで走ればオウンゴール狙えるんじゃね。
492 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 20:59:43 ID:PJu1dcao
A
493 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:00:39 ID:???
まさかの自由選択wwww
494 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:01:18 ID:???
そんなバナナww
495 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:02:16 ID:???
金成を挑発しつつ相手のゴール付近までおびき寄せて勝負を狙う感じかな
496 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:03:09 ID:???
まあ、常識的に考えれば普通の逃走判定(大成功したらゴール前まで引っ張れる)かな?
497 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:03:45 ID:???
さすがに普通に途中であきらめると思う
498 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:05:10 ID:???
まあ全員抜かないまでも、ボランチ3人でも交わしてくれれば大チャンス到来だけど
499 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:10:40 ID:???
まさか選ばれるとは思わんかったワイ。
500 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:12:18 ID:???
逃げてる途中でサイドのどちらかが当たるってのが一番現実的か?
501 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:13:24 ID:???
コース防ぎくらいはあるだろうね
502 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 21:15:49 ID:???
>>D.いいこと思いついた。相手ゴールまで走ればオウンゴール狙えるんじゃね。
---------------------------------------------------------------------------------------------
大前「……こうなったら、一か八かだ!」
金成「あァん?」
金成の突撃を飛び退りながらかわし、相手陣内へ移動する。
大前(俺を追いかけてくるって言うんならそれもいい! 清栄のゴールまで走ってやる!
自分のゴールまで相手を追いかけれるか、金成!? それに、ゴール前に来たら下手な突撃はオウンゴールの危険もある。
それでも来るか!?)
金成(ひひひっ! 追いかけっこかい大前くゥん? 面白いこと考えているみたいだけどよ――)
浮かぶ笑みを、より凄惨なものとして大前へ迫る金成。
金成「――ホントに目論見通りの場所まで、逃げ切れるかねェ!?」
大前「そっちこそ! お前の作戦は俺の正面を取らなきゃ成立しない! 後ろから体当たりしたらカードが出るからな!
お前の選択肢は、俺とハンデ付きの鬼ごっこを続けるか! それとも諦めて大人しく普通のサッカーをするかだ!」
言いながら、ゴールに向かって大前は走った。
503 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 21:16:49 ID:gmx+xORI
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★走る大前→ ! card=★
★サッカーをしろ、金成→ ! card+ボールキープペナ(-3)=★
大前 - 金成の数字の差で結果が変化します
2≦ 金成、諦めて鳴紋陣内へ進む
1= 清栄のゴール前で補足された! 金成のオウンゴールの可能性もあるぞ!?
0= 清栄のエリア内で補足された!
-1= 清栄のバイタルエリアで補足された!
-2≧ 大前、すぐに補足される! 作戦失敗!
504 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:17:06 ID:???
★走る大前→
ダイヤ4
=★
505 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:17:33 ID:???
★サッカーをしろ、金成→
ハートQ
+ボールキープペナ(-3)=★
506 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:19:30 ID:???
接触判定でこの数字が出なかっただけよかったとしよう
507 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:20:14 ID:???
しかしどうやって補足するんだろ
進路妨害の時点でファウルになるはずだけど
508 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 21:24:55 ID:???
★走る大前→ ダイヤ4 =4★
★サッカーをしろ、金成→ ハートQ +ボールキープペナ(-3)=9★
-2≧ 大前、すぐに補足される! 作戦失敗!
----------------------------------------------------------------------------------------------
金成「アハハハハハハハハハハァ!! 面白いこと考えたみたいだけどよォ! お前、鈍足過ぎだぜェ!?」
ボールを足元にキープしていながら、すぐさま大前の前に立ちはだかる金成。
実況「あっと! 清栄陣内に切れ込もうとした大前くん、金成くんに捕まりました。
そ、それにしても妙な具合です。守備側の選手がボールを持った相手に『捕まる』と表現するのは、私の実況歴の中でも初めての経験です!」
大前「な、なんだこの変な動き!? どうして回り込めるんだよ!? どう考えても物理学的に変だぞ!」
金成「動揺している暇はあるのかーい? さァ、空中遊泳の時間だぜェ!?」
嗜虐心を隠そうともせず、金成は大前に襲いかかった。
509 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 21:26:03 ID:gmx+xORI
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★金成→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★大前→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成がドリブル突破
1= 池垣がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 早瀬がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
金成のカードがダイヤ・ハートの時【超強引なドリブル(+3・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
金成のカードがクラブで負けた場合、スキル・マリーシアにより相手の反則に出来ます。
ただし、相手の最大値と5差以上で金成の反則がバレます
510 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:26:37 ID:???
★金成→ドリブル 40+
クラブ7
=★
511 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:26:41 ID:???
★大前→タックル 40+
ダイヤK
=★
この和製クライフォートがっ!
512 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:27:21 ID:???
これだけ無茶苦茶やってマリーシア失敗ってwww
審判の印象最悪だぞwww
513 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:27:59 ID:???
やはりダイヤの女神に愛された男は格が違った
514 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:28:08 ID:???
これでレッドだったら俺爆笑w
515 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:28:15 ID:???
ヒャッホーwww!!
金成敗れたり!
516 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:29:13 ID:???
大前を吹っ飛ばそうとしたから・・・
女神の怒りが・・・天罰が・・・下ったんだ・・・
517 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:30:19 ID:???
こんな策士策に溺れる例見たことねえ……
518 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:30:49 ID:???
ダイヤのK「身の程を知りなさい」
519 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:31:00 ID:???
こいつアホや…
520 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:32:19 ID:???
これ少なくても厳重注意ものだよな。カードも期待出来そうだしレッド来い
521 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:34:43 ID:???
スレ開いた瞬間、呼吸困難になりそうなくらい笑ったwwwwwww
お、恐ろしい・・ダイヤのK様、マジ恐ろしいwwwww
522 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 21:39:04 ID:???
★金成→ドリブル 40+ クラブ7 =47★
★大前→タックル 40+ ダイヤK =53★
-2≧ 鳴紋中ボールに しかも金成のマリーシアがばれた!? 更に大前が覚醒しタックル+1&必殺タックル経験値+5
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「 い い 加 減 に し ろ っ ! 」
しつこい金成に激発し、大前のタックルが火を吹く。
だが、金成の余裕の笑みは崩れない。彼にはもう一つ、接触プレイに当たっては武器があった。
金成(ひひひひっ! 忘れたかよ大前? 俺にはマリーシアもあるんだぜ? お前がボールを奪った瞬間に――)
ズザっ!
ビシィ!
金成(こうやって倒れ……あれっ?)
わざと倒れ反則に見せかける金成。しかし、既にボールは――
大前「……お前、去年の秋もこんなことになってなかったっけ?」
大前が、倒れる前に奪っていた。
ピィイイイイイイイイイ!
実況「あっと、審判が笛を鳴らします。これは大前くんの反則……いえ、金成くんのシミュレーションでしょうか?
昨年の秋季地区大会でもシミュレーションを取られている金成くん。
もしこれを取られれば、審判の心象は危険なまでに悪くなりそうですが――」
金成「う、嘘だろォ!?」
市居「……馬鹿が」
523 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 21:40:17 ID:gmx+xORI
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★前科と逆走で心証最悪→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
J〜K → 注意で済んだ……
7〜10 → 厳重注意!
2〜6 → イエローカード!
A → レッドカード! ……開始10分も経ってないのに!?
JOKER → 審判「いや、普通に大前くんの反則――ぐぎゃご!?」 菱野がベンチをブン投げた!?
524 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:40:36 ID:???
★前科と逆走で心証最悪→
クラブ7
=★
525 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:42:47 ID:???
よしよし、これでマリーシアは封じただろうし、次反則したら十中八九でカード出るだろ
526 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:43:09 ID:???
有情な審判で助かったなw
527 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:43:17 ID:???
>菱野がベンチをブン投げた!?
レベルアップしているw
528 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:43:31 ID:???
マーク判定だったら終わってたな
529 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:45:03 ID:???
次は「菱野がやす子をブン投げた!?」に相違あるまい
530 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:48:02 ID:???
ん?ベンチってベンチメンバーのことだよね?え、ちがう?
531 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:48:03 ID:???
でた〜〜〜〜〜〜〜!!
菱野くんと飯地くんのスカイラブヘッドバット!
532 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 21:48:04 ID:???
>>529
監督の扱いひでえwww
533 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:03:56 ID:???
ベンチメンバーを投げるとしたら、固くて破壊力ばつ牛ンの黄金の鉄の塊ですねw
★前科と逆走で心証最悪→ クラブ7 =★
7〜10 → 厳重注意!
------------------------------------------------------------------------------------------------
審判「……試合開始間もなくことでもあるからカードは差し控えるが、君のプレイは悪質に過ぎる。
次は退場もあり得るということを覚悟してプレイしなさい。それと、逆走紛いの行為も何度も繰り返せば試合を続ける意思無しとみなす。
今後はクリーンな試合を心がけるように!」
金成「は、はい……(く、くそっ! 目論見は途中まで上手く行っていたというのに……!)」
雪村「お、お腹痛い……っ! 金成って、こんなに愉快なヤツだったんだ……っ! ぷっ、プクククク……」
長池「……雪村、あんまり笑うと挑発行為としてお前も注意されるぞ。試合後にしろ試合後に」
瀬川「そ、そういう長池だって口がヒクヒクしているぞ! うぷっ……ふふふふふっ」
市居「……真っ当にプレイすれば違った展開だったろうに、下手に策を弄しやがって」
稲田(ホントホント。二年連中が全員で推して来なけりゃ採用しなかったよこんなの。怖いから口には出さないけど)
池垣(清栄のMF)「か、金成ぃ……」
染岡(清栄のMF)「ホントに大丈夫なのかよ?」
金成「……こうなったら作戦変更だ。いつものパターンで行く……」
次はカード、と言われてはマリーシアや反則すれすれのディフェンスは使えない。
金成は、前半10分を経る前に、強力な武器を二つ封じられてしまったのだった。
※ 審判に目を付けられたため、金成はこの試合中マリーシアとダーティディフェンスを封印します ※
534 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:05:03 ID:???
大前「ふぅ……咄嗟に立てた作戦が失敗した時はどうしようかと思ったけど、なんとかなったか……」
早瀬「災難だったな、大前。ま、これでヤッコさんも少しは大人しくなるだろ」
雪村「こっちはフリーキックも貰えたし、結果的には万々歳だね!」
大前(そっか。金成が審判に止められたってことは俺たちのフリーキックなんだよな。……ゴールまでの距離は30mくらいか。
ドライブシュートなら十分狙える距離だけど――)
※ 大前の現在のガッツ:685/765 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.キッカーに志願し、ドライブシュートで直接狙う(威力:49+完全フリー補正(+2)+30mペナ(-1)、消費ガッツ:200)
B.早瀬に直接狙ってもらう
C.誰かに蹴ってもらってクリアボムだ!(威力:52、消費ガッツ:250 ただし接触プレイ)
D.誰かに蹴ってもらって、バイタルエリアからドライブシュートだ!(威力:49、消費ガッツ:200)
E.誰かに蹴ってもらって、早瀬さんのライフルショットだ!
F.早瀬さんの判断に任せよう。俺がドライブシュートを撃てることも知っているし
G.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
535 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:06:42 ID:gmx+xORI
age忘れていましたorz
すみません……
536 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:07:03 ID:FBgtKtsk
E
537 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:07:16 ID:F66OVsUw
E
538 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:07:17 ID:ejlu/Uvo
F
539 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:07:34 ID:qoEsKUYU
F
540 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:07:40 ID:a5XiNAGY
ダイヤの女神の加護が続いていることを祈って
A
541 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:07:44 ID:gfgjRHFE
F
542 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:07:47 ID:Luz0hfPI
E
543 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:08:18 ID:PMPwKrLE
F
544 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:15:48 ID:gmx+xORI
>>F.早瀬さんの判断に任せよう。俺がドライブシュートを撃てることも知っているし
---------------------------------------------------------------------------------------
大前(ここは出しゃばるよりも、早瀬さんの判断に任せよう。俺の作戦って、あんまり当たらないしな。
今回のことだって金成の自滅あってのことだ。調子に乗って口を開いても良いことはないさ)
そう思い、キャプテンの早瀬に判断を委ねる。
早瀬「ゴールへの距離は大体30mか。ライフルショットとかなら直接狙えるが――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★キャプテン早瀬の選択→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 「大前にここから撃たせるぜ! 『アレ』なら狙えるだろ?」
ハート → 「ここからライフルショットで狙うぜ!」
スペード → 「雪村が蹴って、それを俺が受け取ってライフルショットだ!」
クラブ → 「比良山の低空バイシクルボレーを使おう! 俺と大前が囮になれば、エリア内のマークも減るはずだ!」
JOKER → 「俺が蹴ったボールを大前がヘディングで軌道を変えるんだ!」 今こそ鳴紋の本当の力を見せてやるタイ!
545 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:16:18 ID:???
★キャプテン早瀬の選択→
スペードJ
=★
546 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:27:56 ID:???
★キャプテン早瀬の選択→ スペードJ =★
スペード → 「雪村が蹴って、それを俺が受け取ってライフルショットだ!」
-----------------------------------------------------------------------------------------
早瀬「ま、ここはいつもの得点パターンで行くか。雪村が蹴って、俺がゴール近くで受ける。
でもってライフルショット。これだな」
長池「まあ、妥当な判断ではあるな」
雪村「分かりました。じゃ、それでいきましょっか」
準決勝でハットトリックを上げているだけに、キャプテンである早瀬の決定力に寄せられる信頼は大きい。
方針はすんなりと決まった。
実況「金成くんがファールを取られたことにより、フリーキックを得た鳴紋中。
ゴールまでは狙えないこともないこの距離、果たしてどこに蹴ってくるのか? キッカーはご存じ10番、雪村くんが務めます」
金成「雪村……どこに蹴ってきやがる?」
米子(清栄のCB)「金成ィ……お前のヘマで招いたピンチだ。きっちりお前が何とかしろよ?」
金成「……分かっているよ」
池垣(金成のお陰で出場できたし、腕も上がった)
染岡(けど、あんまりヘマが続くようだと、俺たちにも考えがあるんだ。長谷部と違って、俺たちは気が長くないからな)
金成「……くそったれ」
敵のみならず、味方からもプレッシャーを掛けられ、金成は額に汗を浮かべる。
それは決して、7月の熱気だけが齎したものではなかった。
金成(雪村にまずミドルシュートは無い……かならずFWの誰かへのパスだ。それを読み切らねェと――)
547 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:28:57 ID:gmx+xORI
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★金成の読み→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 意表を突いて、比良山か!?
ハート → 大前だ! ここぞという場面でクリアボムが来る!
スペード・クラブ → 早瀬だ! ここまでの試合、ライフルショットでの得点が一番多い!
JOKER → くくくっ、今度はこのドイツ仕込みのスパイラルパスカットを見せてやる!
548 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:29:38 ID:???
★金成の読み→
スペード10
=★
549 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:31:55 ID:???
金成ガッツ大丈夫かよw
550 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:37:14 ID:???
ハーフタイムで栄養ドリンク飲むから大丈夫w
551 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:38:00 ID:???
★金成の読み→ スペード10 =★
スペード・クラブ → 早瀬だ! ここまでの試合、ライフルショットでの得点が一番多い!
----------------------------------------------------------------------------------------
雪村「……よし、行くぞーっ!」
僅かな溜めを作り、雪村が駆け出す。
金成「来た! やはり早瀬だ!」
その助走の角度から雪村の狙いを割り出した金成。
金成「……これを通すわけにはいかねェんだよォ!」
雪村「!? 金成、狙いを読んだの!?」
僅かに動揺を見せるが、雪村は構わずボールを蹴り出す。
雪村「このボールは――」 金成「そのボールだけは――」
両校の10番を背負うMF二人の視線が、ピッチ上に交錯し火花を散らす。
雪村「――通す!」 金成「――通さねェって言ってるだろうが!」
552 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:39:02 ID:gmx+xORI
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★雪村→ピンポイントパス 44+完全フリー補正(+2)+! card=★
【守備】
★金成→パスカット 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬にボールが渡る
1= 大前がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 池垣がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
金成のカードがダイヤの時【ムーンサルトパスカット(+3)】が発動します
553 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:39:29 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+完全フリー補正(+2)+
クラブK
=★
554 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:39:30 ID:Luz0hfPI
★雪村→ピンポイントパス 44+完全フリー補正(+2)+
ダイヤQ
=★
555 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:39:30 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+完全フリー補正(+2)+
スペード5
=★
556 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:40:03 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+完全フリー補正(+2)+
スペード10
=★
557 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:40:47 ID:???
★金成→パスカット 40+
スペード6
=★
558 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:41:25 ID:???
この雪村、容赦せん!
559 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:41:29 ID:???
★金成→パスカット 40+
クラブ8
=★
宇津木「ほう、経験が生きたなジュースをおごってやる」
560 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:42:41 ID:???
雪村は試合中に覚醒しまくりだな
561 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:43:53 ID:???
雪村さんのパスは鬼の力といったところかな
562 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:45:38 ID:???
これはもう金成さんには見掛け倒しイレブンの永久欠番を与えるしかないな(野球かよ
563 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 22:48:23 ID:???
雪村はこれで全国までに十分成長したな。
後は本多と渡会、機会があれば比良山ももう一度ぐらい成長が欲しいな
564 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:58:59 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 44+完全フリー補正(+2)+ クラブK =59★
★金成→パスカット 40+ スペード6 =46★
2≦ 早瀬にボールが渡る 更に雪村が覚醒フラグを回収し全能力+1&パスフラグを習得!
-----------------------------------------------------------------------------------------
雪村のフリーキックは、この時最高潮にキレていた。
雪村「秋の時みたいに――動揺によるミスはないよ!」
金成「うぐぅ!?」
脇の下を綺麗に抜かれ、金成がうめき声を上げる。
そして、ボールはワンバウンドし早瀬の元に渡った。
宇津木「きた! ピンポイントパスきた! メイン必殺パスきた! これで勝つる!
金成と雪村さんのチーム信頼度は違い過ぎた! 金成はアワレにもカットの役目を果たせず――」
水守「宇津木、うるさいよ」
本条(……ベンチって、嫌な空間だったんだなー)
篠田(国岡はずっとこれに耐えてきたのか……)
国岡「なんすかその目は……」
いつも通り、ベンチではしゃぐ宇津木。
早瀬「よしっ! ナイスパスだ雪村!」
565 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 22:59:59 ID:???
米子「……金成、使えねえな」
清栄の5番「そんなことよりブロック! ライフルショットが来る!」
池垣「くそォ……結局リトリート要員かよ、俺は!」
長谷部「……そう何度も吹き飛ばされてたまるかーっ!」
早瀬の撃ってくる構えに、清栄のディフェンス陣は慌ててブロックに行く。
だが、サイドからのシュートにはリトリートで固めているとはいえ人数に限界があった。
早瀬「それじゃあ行くぜ! ライフルショットォ!!」
米子「……やらせるかァ!!」
566 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 23:01:05 ID:gmx+xORI
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★早瀬→ライフルショット 48+! card=★
【守備】
★池垣→ブロック 35+人数補正(+2)+! card=★
★清栄の5番→ブロック 35+人数補正(+2)+! card=★
★米子→ブロック 39+人数補正(+2)+! card=★
★長谷部→パンチング 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う!
1= 早瀬のカードがダイヤ(高)・ハート(低)で大前が、スペード(低)・クラブ(高)で比良山がねじこみに
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 染岡がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
米子のカードがダイヤの時【パワーブロック(+2)】が発動します
ライフルショットには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた守備側選手は吹き飛ばされます
早瀬のカードがダイヤの時、【スイッチライフル】が発動し、吹っ飛び係数が無くなる代わりに威力が+2されます
567 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:01:23 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+
スペード4
=★
568 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:01:42 ID:???
★池垣→ブロック 35+人数補正(+2)+
スペード3
=★
569 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:01:57 ID:???
★清栄の5番→ブロック 35+人数補正(+2)+
スペード7
=★
570 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:02:21 ID:???
★米子→ブロック 39+人数補正(+2)+
ハート8
=★
571 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:03:21 ID:???
★長谷部→パンチング 40+
ダイヤ7
=★
572 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:03:25 ID:???
★長谷部→パンチング 40+
ハート6
=★
573 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 23:23:21 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+ スペード4 =52★
★池垣→ブロック 35+人数補正(+2)+ スペード3 =40★吹っ飛んだ!
★清栄の5番→ブロック 35+人数補正(+2)+ スペード7 =44★吹っ飛んだ!
★米子→ブロック 39+人数補正(+2)+ ハート8 =49★吹っ飛んだ! しかしシュート力51に減衰!
★長谷部→パンチング 40+ ダイヤ7 =47★吹っ飛んだ!
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う!
---------------------------------------------------------------------------------------------
池垣「うわァ!?」
清栄の5番「げひゃあ!?」
米子「な、何という威力――ぬわァ!?」
早瀬のライフルショットは、常と変わらぬ威力を発揮した。
そして、いつも通りに相手ディフェンス陣を蹂躙。
球威は米子のブロックでやや弱まったものの、
長谷部「うぎゃあ!?」
……それでも長谷部には止めることが出来ずに、清栄ゴールを撃ち抜いた。
ピィイイイイイイイイイイ!
実況「ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ルッ! 早瀬くんのライフルショットが、清栄ディフェンス陣を粉砕し先制!
1−0! 鳴紋中が先取点を奪いました! この決勝の大舞台においても破壊力は衰えず!
堅守で鳴らす清栄ゴールをいとも簡単に撃ち抜きます! 正に県内最強――いえ、全国でもトップクラスの得点力です!」
観客「よっしゃあ! やったぜ早瀬ェ!」「すごいぞー! カッコいいぞー!」「決勝でもハットトリック、満更夢でもないぜ!」
早瀬「へへっ、これから全国を取ろうっていう右足だ。これくらいのことはやれなきゃな!」
574 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 23:24:33 ID:gmx+xORI
大前「やりましたね、早瀬さん! 幸先の良いゴールでした!」
長池「向こうはキャプテンの失策続き、逆にこちらはキャプテン自身の手で先取点……これは単なる1点以上に大きいゴールだな」
瀬川「さっすが早瀬! 俺が女だったら惚れてるぜ!」
早瀬「煽てたって何も出ねえよ」
そうは言うが満更ではなさそうな早瀬。
大前(早い段階に良い形で先取点が取れたな。これが追い風になってくれれば文句ないんだけど。さて――)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「雪村も良いアシストだったぞ」 一応、コイツも褒めておくか
B.「このままガンガン点差を広げましょう!」 押せ押せムードを煽る!
C.「……向こうも取り返しに来るでしょう。さあ、次は気合いを入れて守りましょう!」 気を引き締める!
D.「ねーねーどんな気持ち? 失敗続きで失点してどんな気持ち?」 金成を挑発するぜ!
E.これ以上は何も言わない。大前良はクールに去るぜ
F.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
575 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:25:38 ID:gfgjRHFE
A
576 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:26:12 ID:zOa3tugM
A
577 :
森崎名無しさん
:2010/06/18(金) 23:26:34 ID:6BEDphqw
A
578 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 23:58:22 ID:???
>>A.「雪村も良いアシストだったぞ」 一応、コイツも褒めておくか
------------------------------------------------------------------------------------------
大前「雪村も良いアシストだったぞ」
雪村「え?」
キョトンとする雪村。
比良山「そうだな。金成に作戦が読まれていたにもかかわらず、綺麗に通っていたな」
長池「正にパーフェクトなアシストだった」
雪村「え、えへへ……そんなに褒められると困るなー」
そう言いつつも困った様子は見られない雪村だった。
宇津木「ほう大前先輩もなかなか解っている様だな他のやつらにも伝えてやるべき」
水守(何で句読点の無い喋り方するんだろう……)
※ 雪村(とついでに宇津木)の好感度が上がりました ※
先取点に意気上がる鳴紋中とは対照的に、決められた側の清栄はと言うと、
金成「くそっ! やってくれるじゃねェか、あいつら……」
米子「……どちらかと言うと、お前がやらかしたといった方が正しくないか?」
金成「なにィ!?」
579 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/18(金) 23:59:42 ID:???
市居「米子の言う通りだな。クリアボムが厄介な大前を潰すとかいって、逆にシミュレーションを取られる始末。
おまけにその後のフリーキックも止められずじまい。
……お前は本当に押し退けた前キャプテンよりも、このチームを率いる資質があるのか? 俺ならずとて心配になる」
金成「……言ってろ。サッカーはな、勝てばいいんだよ勝てば! まだ前半10分も過ぎていねェし、これからまだまだ巻き返せる。
そんな状況でグジグジ言っていても仕方ねェだろ! ああ!?」
そう言い凄む金成。
稲田「い、言ってることは正しいけどさ……」
米子「説得力が無いんだよ。お前」
金成「くっ……」
元より強権的に前キャプテンを追い落として主将の座を占めた金成である。
その専横に対する反発に、一連のミスが拍車を掛ける形となった。
上遠野(清栄のFW)「まーまー、先輩方も落ち着いて。こうして揉めていても、鳴紋さんが喜ぶだけですよ?」
稲田(……金成派の上遠野に言われてもなァ)
市居「含む物を感じないでもないが、その通りだな。とにかく、前半中には少なくとも同点にはしておきたい。
一応、得点源としてのお前には期待しておく。……これ以上ヘマを重ねると、今現在お前を支持している連中も、どう出るか分からんぞ?」
金成「分かっているんだよ、んなことはよ……」
580 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/19(土) 00:00:44 ID:KjfgTfVA
市居「では、さっさとキックオフと行こうか」
金成「……仕切ってるんじゃねェよ。キャプテンは俺だ」
米子「だったら、それらしくしてくれよ。キャプテン?」
チクリと刺さる一言に拳を握りながらも、ポジションに戻っていく金成だった。
実況「鳴紋中が先制点を上げましたが、まだ前半の半ばも消化していない序盤戦。
ここをどう乗り切るかが両チームの勝敗を分けそうです。
清栄が1点を返して勝負を振り出しに戻すか? それとも鳴紋中が勢いに任せて追加点を奪うか? 注目です!」
市居「今度はミスるなよ、キャプテン? それっ」
金成「(……コイツら、全国が終わったら憶えていやがれよ)分かってるって言ってるだろ!」
キックオフボールを受け、キープする金成。
初回のキックオフをなぞるかのような動きだったが、今回は大前を轢き飛ばすような素振りは見せない。
大前「……流石に審判の心証があるから、そう何度も無茶はしないか。ここは――」
※ 大前の現在のガッツ:685/765 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.相手が引いている時こそ追い打ちだぜ! タックルで奪うぞ!(大前のタックル力:41)
B.大人しくMFのみんなに任せよう……
C.その他(自由選択です。大前にさせたい言動を併記してください)
581 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 00:01:19 ID:/mBNXSNE
B
582 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 00:01:35 ID:MZ05J1KQ
B
583 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 00:02:41 ID:leozz07o
B
584 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/19(土) 00:06:47 ID:???
大前くん、金成くんをスルー! といった辺りで今回はここまでです
秋季地区大会に続き、圧倒的にカード運が無いところを見せてくれましたね、金成
あそこでクラブの7を引かれた時は「あー、やられたかもね大前」と思いましたが直後にダイヤのK
久々に主人公らしい勝負強いところを見た気がしますw
次回はこの続きからになります。皆様、お疲れさまでした
585 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 01:04:41 ID:???
どうして金成の策略失敗してしまうん?
背負った星の運命としか言えんね乙でしたー。
586 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 01:06:08 ID:???
金成乙でしたw
587 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 04:59:07 ID:???
何度みてもあのシュミレーションは笑える。
いやー、神も仏もいなくても、ダイヤのKさんはいるね!w
588 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 10:53:11 ID:???
>>585
「何をやったって、しくじるもんなのさ。ゲス野郎はな」
589 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 14:02:41 ID:???
ダメ成さんカワイソスwww
590 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/19(土) 23:34:42 ID:???
>>585-586
乙どうもです!
>>587
ここ数スレ出番のない人「神なら神社にいます!(キリッ」
>>588
金成がバラバラに引き裂かれちゃうw
>>589
ここまで酷いことになるとは……w
>>B.大人しくMFのみんなに任せよう……
--------------------------------------------------------------------------------------------
大前(正直、俺が金成と勝負すると博打になるしな。ここは消耗を避けよう)
軽く足止めの素振りを見せるだけで、守備参加は避ける。
金成「……乗って来ねェか。今度こそ目に物見せようと思ったのによ」
雪村「随分と大口を叩くね! 結果を出せないうちに言っても、滑稽だよ?」
代わって金成に付く雪村。
金成「舐めんじゃねェよ雪村……結果を出すところを見たかったら、テメェを相手に見せてやるよ!」
金成が、吼えながら雪村に突っ掛ける。
591 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/19(土) 23:35:47 ID:KjfgTfVA
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★金成→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★雪村→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成がドリブル突破
1= 染岡がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 長池がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
金成のカードがダイヤ・ハートの時【超強引なドリブル(+3・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
雪村のカードがダイヤの時【クリップタックル(+3)】が発動します
592 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:36:11 ID:???
★金成→ドリブル 40+
クラブK
=★
593 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:36:20 ID:???
★雪村→タックル 40+
ダイヤ4
=★
594 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:37:53 ID:???
>>592-593
見間違いかな…
引きが逆に見える…
595 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:45:14 ID:???
綺麗な金成になれば引きがよくなるよ
596 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/19(土) 23:50:31 ID:???
★金成→ドリブル 40+ クラブK =53★
★雪村→タックル 40+ ダイヤ4 +クリップタックル(+3)=47★
2≦ 金成がドリブル突破 しかも覚醒フラグとドリブルフラグ習得!
-------------------------------------------------------------------------------------
雪村「行っくぞー! クリップタック――」
金成「その技はもう見切ったァ!!」
雪村「――えっ!?」
鋭い切り返しで、雪村のボールを挟みこもうとする両足をかわす。
実況「おっと、金成くんがここで雪村くんを突破します。流石に清栄の10番です。失態を犯したまま終わったりはしません!」
市居(……まだだな。点に絡めて、初めて汚名返上だ)
長池「瀬川! 俺たちで挟み込むぞ!」
瀬川「了解!」
鳴紋の両サイドハーフが、突破されたエリアへと詰める。
金成「おっと! お前ら二人を相手に、持ち過ぎる愚は犯さねェぜ? ……それっ!」
詰め寄られる前に、右サイド――鳴紋側から見て左に叩く。
実況「ああっ! 清栄のボランチがサイドに流れて上がっている! パスの先には6番の染岡くんがオーバーラップ!
サイドバックを配置していない鳴紋、これが通ると一気にフィニッシュまで持ち込まれる危険があります!」
瀬川「こんにゃろう……やってくれるじゃねェの! 届けーっ!」
金成「……取れるもんかよ!」
597 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/19(土) 23:51:34 ID:KjfgTfVA
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★金成→パス 40+! card=★
【守備】
★瀬川→パスカット 37+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 染岡にボールが渡る
1= ラインを割って、清栄のスローイン
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
瀬川のカードがダイヤの時【クイックダッシュカット(+2)】が発動します
598 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:51:52 ID:???
★金成→パス 40+
スペードK
=★
599 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:52:07 ID:???
★瀬川→パスカット 37+
ダイヤQ
=★
600 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:52:50 ID:???
なぁにこれぇ
601 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:53:31 ID:???
馬鹿な!……駄目ですよ清栄さん、審判に宣言せず選手交代しちゃw
602 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:56:05 ID:???
これは金成じゃない全成だ
603 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:56:59 ID:???
いや、Dあたりにいた金成弟とポジションチェンジしただけかもしれん
604 :
森崎名無しさん
:2010/06/19(土) 23:58:26 ID:???
金成は重い胴着を脱ぎ捨てたのだ……ダーティプレイというそれを。
605 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:03:46 ID:???
ダイヤ一族の大前贔屓に、他のスートの一族が反発したのでしょうかw
★金成→パス 40+ スペードK =53★
★瀬川→パスカット 37+ ダイヤQ +クイックダッシュカット(+2)=51★
2≦ 染岡にボールが渡る 更に金成が覚醒フラグを回収し全能力+1&パスフラグ習得!
---------------------------------------------------------------------------------------
瀬川(届け……届け……届けっつってんだよ……っ!)
瀬川の動きは悪くはなかった。むしろ、敵に想定外の動きをされた選手としては上出来な方であったろう。
だが、悪くないだけでは金成のパスは止められない。
染岡「おおっ!? ナイスパス、金成!」
金成「へっ! ざっとこんなもんさ!(どうだ、舐めるんじゃねェよ鳴紋中……これが俺の実力だ!)」
瀬川「ち、ちくしょう……っ!」
瀬川が歯噛みし、金成が勝ち誇る。
実況「通った! 金成くんのパスが通りました! 清栄、右サイドを起点にゴールを伺うチャンスです!
ここで同点がなるのか!?」
染岡「さて、まずは一点を返さないとな!」
本多「そう簡単にはさせんよ!」
サイドに流れた本多が、染岡に詰め寄る。
染岡「はんっ! 噂は聞いているよ、本多……。
小学校時代は大したもんだったが、鳴紋のスタメンじゃ下から数えた方が早いんじゃないかってな!」
本多「大口は俺を抜いてから叩けっ!」
606 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:04:19 ID:???
実は真っ当にプレイした方が強い金成。
3年目はチームプレイを覚えての対峙か!?
607 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:04:47 ID:zhLFGF+A
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★染岡→ドリブル 39+! card=★
【守備】
★本多→タックル 38+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 染岡がドリブル突破
1= 金成がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 輝林がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
608 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:05:48 ID:???
【攻撃】
★染岡→ドリブル 39+
クラブ8
=★
609 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:05:57 ID:???
★本多→タックル 38+
クラブ3
=★
610 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:07:20 ID:???
本多が物語を盛り上げにかかっとる・・
611 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:07:30 ID:???
本多……
612 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:07:38 ID:???
なにィ!?
対本多であるうえに大口叩いたはずなのになぜだ
613 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:08:02 ID:???
本多「流れが悪いのでプレイを止めた」
614 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:11:44 ID:???
本多相手に反則判定のカードをひくことがどれだけ恐ろしいことか判っているのか?
615 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:12:54 ID:???
とうか染岡怪我か?
それなら審判の判定も厳しいものになるな…
616 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:16:37 ID:???
これで10対11か…
617 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:20:11 ID:???
今度は本多が修行の旅に出る展開でしょうか……
★染岡→ドリブル 39+ クラブ8 =47★
★本多→タックル 38+ クラブ3 =41★※反則発生!※
2≦ 染岡がドリブル突破 しかし、本多が反則&染岡が負傷!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
染岡(へっ! 言ってる傍から隙だらけだぜ、本多よ? これは貰っ――)
本多「抜かれる? ――させるかァ!」
染岡「――なにィ!?」
相手の挑発に熱くなっていたこと。序盤に失態を重ねた金成が好プレイを連発して焦っていたこと。
理由はいくらか挙げられるだろうが、起こったことは一つである。
本多は、プレイを粗くして相手を削っていた。それだけである。
ピィイイイイイイイイイイイイイイ!
実況「あっと、審判が笛を鳴らしました。本多くん、染岡くんをタックルで削ってしまったようです」
本多「うっ……し、しまった……」
観客「な、何してるんだ本多ーっ!?」「ボランチ仕事しろ」「こ、この位置は拙くないか? 金成が直接狙えるぞ……」
染岡「い、痛てて……思いっきりやってくれやがって……」
金成(ひひひひっ! ナーイス、染岡。お前を一軍に引き上げてやって良かったぜ)
本多が呆然とし、染岡は苦痛に顔を歪める。金成は思ってもいない好機に顔をニヤケさせていた。
そして、審判がツカツカと歩み寄り裁定を下す。
618 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:21:13 ID:zhLFGF+A
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★審判「鳴紋対清栄って俺の出番多くね?」 → ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
J〜K → お咎め無し
7〜10 → 注意!
4〜6 → 厳重注意!
A〜3 → イエローカード!
クラブのA → れ、れ、れ、レッドカード!?
JOKER → 金成の同類と思いシミュレーションを取った!?
619 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:21:26 ID:???
★審判「鳴紋対清栄って俺の出番多くね?」 →
スペード8
=★
620 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:42:51 ID:???
★審判「鳴紋対清栄って俺の出番多くね?」 → スペード8 =★
7〜10 → 注意!
------------------------------------------------------------------------------------------
審判「(まあ、ボランチはハードなプレイが多いポジションだしな)悪気はないとはいえ、相手に怪我を負わせてしまったんだ。
以後は慎重なプレイを心がけたまえ。以上!」
本多「は、はい。すみませんでした!」
実況「どうやら口頭での注意で済んだ模様です。カードが出る気配はありません。これは金成くんのシミュレーションで、
審判の心証が鳴紋寄りになっているためでしょうか? ともあれ、傷は最小限に留まりました」
清栄応援団「馬鹿野郎ーっ! カードだ、カード!」「去年から鳴紋が何人ウチに怪我人出したと思っているんだ!」
「ていうか、ウチとの試合で長池の馬鹿をプレイさせんな!」「帰れ!」
観客「うるせェぞ! 審判は公平だ!」「怪我人だったら、小豆沢をやったお前らが先だろうが!」
「兄貴は関係無いだろ!」「おい、審判! これもシミュレーションだ! 騙されるな!」
菱野「あわわわ……きゃ、客席の皆さんがヒートアップしていますわ……」
やす子「うーん、これも清栄戦の風物詩ね」
本条「それで済む問題なんですかね……(ヤバい位置でのフリーキックだ。金成が蹴ったら渡会なんかが止められるわけないだろ)」
宇津木「金成のバナナシュートにはほんのわずかに少しビビるかもしれないし渡会さんもミドルは苦手なGKだが、
ブロックの達人の3バックで固めた鳴紋に隙はなかった。あまり気にし過ぎるのはよくにいのではないか?」
水守「……まあね(雪村さんが絡んでないと宇津木も冷静だな。口調は変だけど)」
621 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:43:56 ID:zhLFGF+A
菱野「救いとなる材料は、サイドからのフリーキックですので金成選手のバナナシュートも一方向にしか曲げられないことですね。
逆回転を掛けると枠を外しかねませんし」
やす子「金成くんのバナナシュートかァ……」
早い段階での同点の危機に、ベンチにも緊張が満ちる。
ピッチでは、
本多「申し訳ありません……こんな早くに、危険な位置でFKを与えてしまいました……」
早瀬「まあ、謝ってもしょうがないだろ。まずはこのピンチを凌がないとな」
雪村「この段階での同点はなんとか避けたいところですね」
長池「前目の位置の選手も、何人か下げておくか?」
大前「うぅん……(清栄はあまり前掛かりにならないチームだし、前線の選手があまり下がり過ぎるとカウンター出来なくなる。
とはいえ、ウチの人数が薄いディフェンスに全てを託すってのもな……。
それに金成が撃ってくるならともかく、他の選手を動かしてくる可能性もある。どうする?)」
※ 大前の現在のガッツ:685/765 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.仲間を信じて、自分は前線に残る
B.自分もゴール前を固める!(大前のブロック:35、大前のクリアー:高49/低47)
C.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
622 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:44:41 ID:LLykUujs
B
623 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:44:44 ID:oWzIU3EE
B
624 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:45:03 ID:Y8TleC02
B
625 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 00:45:37 ID:???
大前のクリアーぱねぇw
626 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:58:39 ID:???
>>625
せりあいと浮き球補正が強く、更に輝林からクリアー上手いのスキルを教わっていますのでw
>>B.自分もゴール前を固める!
------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「早瀬さん、俺もゴール前の守備に参加します」
早瀬「え? お前がか?」
予想だにしなかった名乗りに、早瀬が目を瞬く。
大前「はい。ブロックは苦手ですけど、万が一のハイボール争いにはなんとか対処できると思うんです。
相手が撃ってきた時も、コース塞ぎ程度にはなると思いますし」
豊原「ふむ。金成が直接撃ってくるのを警戒し過ぎて、裏を取られる危険は避けられるかもな」
輝林「ブロックした場合も、即座に渡してキープしてくれる選手がいるのは魅力ですね」
末松「でも〜前線の選手が減って速攻出来なくなるかも〜……」
長池「その時は俺が早瀬までパスを通す。清栄で碌なパスカット要員は金成くらいだ。
とにかく、ここを凌ぐことに集中しよう」
渡会「まあ、キーパーの俺としちゃあ壁が増えるのはありがたいですね」
早瀬「……分かった。じゃあ、俺と比良山は前線に張る。お前ら、何とか凌いでくれよ?」
豊原「任せろ」 輝林「はい」 末松「頑張ります〜っ!」 大前「……分かりましたっ!」
627 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 00:59:41 ID:zhLFGF+A
実況「鳴紋中、相手のフリーキックという危機にゴール前を固めます。……おっ? 前線から大前くんがゴール前に戻りました。
彼もセットプレイ守備に加わるようです!」
金成「あァん? 大前が守備だァ?」
市居「おそらく、セットプレイでのハイボール争いになると睨んでのことだろうよ」
金成「……舐めやがって。俺が直接撃たねェとでも思っているのか?」
上遠野(そう言ってるけど、去年の秋は輝林とかに止められてたじゃん)
市居「金成、どうする? 直接狙うにしても、人数が増えていて狙いにくそうだが……」
金成「……ちっ。ここは――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★金成のフリーキック→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 「無理に狙うことはないか。アンタに合わせるぜ、市居サンよ?」
スペード・クラブ → 「関係ねェ……今度こそバナナシュートで決めてやる!」
JOKER → 「ひひひっ! いつまでも俺がバナナシュートだけの男と思うなよ?」
628 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:00:47 ID:???
★金成のフリーキック→
ダイヤ8
=★
629 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:00:48 ID:???
★金成のフリーキック→
ハート4
=★
630 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 01:13:33 ID:???
★金成のフリーキック→ ダイヤ8 =★
ダイヤ・ハート → 「無理に狙うことはないか。アンタに合わせるぜ、市居サンよ?」
------------------------------------------------------------------------------------
金成「輝林や豊原がいる上に人数を増やされちゃ、フリーで撃てる利点もねェな。アンタに合わせるぜ」
市居「……ふん。賢明な判断だ」
金成「そりゃどーも」
軽い打ち合わせの後、ボールをセットする金成。
眼前には、彼の直接シュートを警戒する鳴紋ディフェンス陣の壁があった。
金成「それじゃあ、一発決めて――来いよ!」
バコーン!
豊原「ハイボールが上がった!」
輝林「……これなら――」
末松「た、頼むよ大前!」
金成を警戒していて、咄嗟には動きだせないDFたち。彼らはあえてゴール前を選んだ大前に望みを託す。
大前「やっぱり、人数が集まると直接は来ないか! もらったァ!」
市居「……ふんっ! そう簡単にはやらんよ! こちらこそ同点は貰う!」
631 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 01:14:57 ID:zhLFGF+A
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★市居→高いトラップ 39+トラップ上手い(+2)+! card=★
【守備】
★大前→高いクリアー 47+クリアー上手い(+2)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ トラップ成功!
1= 上遠野がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
トラップ対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
632 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:15:17 ID:???
★市居→高いトラップ 39+トラップ上手い(+2)+
ハートJ
=★
633 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:15:28 ID:???
★大前→高いクリアー 47+クリアー上手い(+2)+
ハートQ
=★
634 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:16:07 ID:???
★大前→高いクリアー 47+クリアー上手い(+2)+
ダイヤ8
=★
南斗獄屠拳!
635 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:16:36 ID:???
人数差がないハイボールで大前が勝負すれば当然こうなるわな
636 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 01:33:41 ID:???
>>634
残念ながら、大前の高いクリアーはヘディングですw
>>635
ですよねー
★市居→高いトラップ 39+トラップ上手い(+2)+ ハートJ =52★
★大前→高いクリアー 47+クリアー上手い(+2)+ ハートQ =61★
-2≧ 鳴紋中ボールに
-----------------------------------------------------------------------------------------------
大前「ハイボール争いで負けられるかァ!!」
市居の頭二つは高く飛び、高い球を跳ね返す。
市居「ちょ……嘘だろう? なんだその高さとこの当たりは!?」
金成(ちっ! やっぱり半端な温存策じゃこうなるか!)
実況「大前くん、高い球を難なく跳ね返します! ハイボール争いでは県内に敵はいない!
鳴紋中、ピンチを脱出しました!」
菱野「やりましたわ! 流石大前さんです!」
やす子「大前くんが下がって人数が増えた段階で、向こうの攻めの自由は制限されていた。
フリーの利点が少なくなった直接シュートか、元々不利なハイボール争いかしか選択肢が無かったからね。
試合がまだ前半で体力を温存したい金成くんとしては、後者を選ばざるを得なかった、ということかしら」
宇津木「調子に乗って体力使ってるからこうやって痛い目に遭う。追撃の雪村さんで更にダメージは加速した」
水守「宇津木、ボール取ったの長池先輩だから」
大前が弾いたボールは、右サイド上に落ちて長池がフォローする。
637 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 01:35:00 ID:zhLFGF+A
長池「相棒、やっぱりお前は最高だ……さて、このボールは勿論――」
稲田「は、早瀬に通す気か! やらせないぞ! 3ボランチ総掛かりでカットするんだ!」
池垣「先輩、染岡は治療中でいませんよ……」
稲田「そ、そうだったーっ!?」
長池「――ほうっ……そんなに早瀬に通されたくないのか?」
ニヤリと人の悪い笑みを浮かべる長池。彼の選択は――
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★長池、地獄のゲームメイク→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 「お望み通り、早瀬には渡さないでやるよ……フリーになっているぞ比良山ァ!」
スペード・クラブ → 「お母さんが言っていた。人の嫌がることを積極的にやりなさいってな」 二重の意味で違うぞ!?
JOKER → 「俺がきめてやろうか……地獄の必殺シュートで――」 なにィ!?
638 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:35:17 ID:???
★長池、地獄のゲームメイク→
クラブ10
=★
639 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 01:41:51 ID:zhLFGF+A
★長池、地獄のゲームメイク→ クラブ10 =★
スペード・クラブ → 「お母さんが言っていた。人の嫌がることを積極的にやりなさいってな」 二重の意味で違うぞ!?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
長池「――人が嫌がることは、積極的にさせて貰おうか!」
稲田「いやああああぁぁぁぁぁぁっ!?」
池垣「ちっ! 通すもんか! 俺だって清栄のミッドフィールダーだ!」
悲鳴を上がる稲田と、強気に振舞う池垣。
それを後目に、長池はパスを出す。
長池「いくぞっ! パーフェクトパスだ!」
池垣「パーフェクトもパスもねェ! 俺が止める!」
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★長池→パーフェクトパス 44+! card=★
【守備】
★稲田→パスカット 37+人数補正(+1)+! card=★
★池垣→パスカット 37+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬にボールが渡る
1= 比良山がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 清栄の5番がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
640 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:42:07 ID:???
★長池→パーフェクトパス 44+
ダイヤQ
=★
641 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:43:31 ID:???
★稲田→パスカット 37+人数補正(+1)+
ダイヤ7
=★
642 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:44:32 ID:???
★池垣→パスカット 37+人数補正(+1)+
スペード5
=★
643 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 01:55:17 ID:???
★長池→パーフェクトパス 44+ ダイヤQ =56★
★稲田→パスカット 37+人数補正(+1)+ ダイヤ7 =45★
★池垣→パスカット 37+人数補正(+1)+ スペード5 =43★
2≦ 早瀬にボールが渡る
--------------------------------------------------------------------------------------------
長池「……他愛も無い」
長池の放ったパスは、触れられる気配すらなく早瀬の元へ届く。
稲田「うわぁぁぁぁぁっ!? は、早瀬にボールが! またやられるぅ!?」
池垣「落ち着け先輩! ディフェンス陣だって、早瀬は警戒しているんだ! そうそう撃たせはしない!」
果たして池垣の言うとおりだった。
早瀬「うしっ、長池ナイスパス! さて、これで――」
清栄の5番「……させるかァ!」
米子「撃たれた後で止めるのは困難だ……なら撃つ前に止める!」
清栄の3番「喰らいやがれェ!」
ボールを取った早瀬に、清栄のDFたちが殺到する。
実況「ああっ! 清栄学園がリトリートをかなぐり捨てた!?
壁が無力だった先取点のインパクトが強かったのか、両CBもエリアを飛び出しタックルに行ったァ!
早瀬くん、これをかわして追加点を上げることが出来るのか!?」
早瀬「……御大層な人数を向けてくれちゃってよ。忘れたのか? 俺だってドリブラーなんだぜ!?」
644 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 01:56:19 ID:zhLFGF+A
先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★早瀬→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★清栄の5番→タックル 35+人数補正(+2)+! card=★
★米子→タックル 37+人数補正(+2)+! card=★
★清栄の3番→タックル 35+人数補正(+2)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬がドリブル突破
1= 比良山がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 清栄の2番がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
早瀬のカードがダイヤ・ハートの時【高速ドリブル(+4)】が、スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
645 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:56:41 ID:???
★早瀬→ドリブル 40+
ダイヤ4
=★
646 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:58:22 ID:???
★清栄の5番→タックル 35+人数補正(+2)+
ハートJ
=★
647 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 01:59:24 ID:???
★米子→タックル 37+人数補正(+2)+
ダイヤ6
=★
648 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 02:00:49 ID:???
★清栄の3番→タックル 35+人数補正(+2)+
ダイヤ6
=★
649 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 02:08:09 ID:???
ボールはこぼれ球になった! といったところで今回はここまでです
次回はこのこぼれ球争いからになります
皆さん深夜までのお付き合い、ありがとうございました
650 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 02:09:07 ID:???
お疲れ様でしたー
651 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 17:42:06 ID:???
ふと思ったが輝林は反町についてどう思ってるのか
言いたいことを言えず東邦にいる反町と、言いたいことを証明する為に東邦から飛び出した輝林。
本条が森崎の可能性として描写されたキャラクターだっただけにちょっと気になった
652 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 23:45:17 ID:???
どうも最近遅れがちで済みません……
>>650
乙ありがとうございます!
>>651
東邦は大きいチームですから、転校前はそれほど深い付き合いはなかったのでは?
と個人的に思っています。二人の接点は一年時にしかありませんでしたし
何より輝林の出身校もcardで決めましたし
恐らく全国で有った時に判定で関係が決まるものかと
-----------------------------------------------------------------------
お詫び
-----------------------------------------------------------------------
>>448
で書きだした清栄のフォーメーションですが、こちらのミスで左右が逆でした
正確には以下の様になります
−J−H− J市居 H上遠野
−−−−−
−−I−− I金成
−−−−−
−GFE− F稲田 G池垣 E染岡
D−−−A
− C B − C米子
−−@−− @長谷部
AA作成時にプレイヤー側と正対するように書き出してから上下反転してコピペしていたため発生したミスです
小学生レベルの失敗でしたorz
また、同じ手法で書かれた埋めネタのコーナーの布陣図にも同じミスがあります
全国大会などの強敵との試合で起こると、選択ミスによる失敗を誘発するような事態ですので、
今後はこのようなことにならないよう注意したいと思います
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません
653 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 23:46:26 ID:???
★早瀬→ドリブル 40+ ダイヤ4 +高速ドリブル(+4)=48★
★清栄の5番→タックル 35+人数補正(+2)+ ハートJ =48★
★米子→タックル 37+人数補正(+2)+ ダイヤ6 =45★
★清栄の3番→タックル 35+人数補正(+2)+ ダイヤ6 =43★
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
早瀬「抜くぜっ!」
早瀬お得意の、俊足を生かした高速ドリブル。
並のDFならばスピードだけで翻弄出来ただろうが、
清栄の5番「(早瀬め、最近はシュートに専念し過ぎていたせいか、ドリブルでのタッチが粗いぞ!)これならっ!」
ガシィ!
実況「触れたァ! 清栄の5番、カットは叶わないまでもボールを弾きます!」
早瀬「なにィ!?」
米子「ふぅ……下手に陣取らず、積極的に行って正解だったか……」
長谷部「先輩先輩! 息つく前にクリアークリアー!」
清栄の2番「分かってるよ!」
比良山「させるか! 追加点の目はまだ消えていない!」
長谷部「……げェ!? 比良山!?」
右サイドバックの2番と、左ウイングの比良山がボールに向かう。
果たしてこのルーズボールの行方は――
654 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 23:47:29 ID:v23q7+jo
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★ゴール前のこぼれ球争い→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 比良山の低空バイシクルボレー炸裂!
ハート・スペード → 比良山と2番のせりあいに!
クラブ → 長谷部までとびだしてきた!? 比良山、1対2でのせりあいに!
JOKER → 5番のオウンゴール!?
655 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 23:47:45 ID:???
★ゴール前のこぼれ球争い→
スペードK
=★
656 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/20(日) 23:53:55 ID:v23q7+jo
★ゴール前のこぼれ球争い→ スペードK =★
ハート・スペード → 比良山と2番のせりあいに!
------------------------------------------------------------------------------------
清栄の2番「比良山は大前みたいなフィジカルお化けって訳じゃないんだ! 俺にだってェ!」
比良山「どうも早瀬さんと大前に比べると格落ち扱いされるな……だが、お前に舐められる所以は無い!」
実況「清栄のエリア内で二人がこぼれ球を争う! 比良山くんが拾うのか、それとも素早くクリアーされるのか!?」
金成(くそっ! なんとしてもクリアーしろ! 相手の攻撃陣の体力が余っている中で2点差は拙い!)
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★比良山→高いトラップ 40+! card=★
【守備】
★清栄の2番→クリアー 36+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ トラップ成功!
1= 雪村がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 稲田がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
トラップ対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
657 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 23:54:28 ID:???
★比良山→高いトラップ 40+
クラブQ
=★
658 :
森崎名無しさん
:2010/06/20(日) 23:55:21 ID:???
★清栄の2番→クリアー 36+
ダイヤJ
=★
659 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 00:04:40 ID:???
★比良山→高いトラップ 40+ クラブQ =52★
★清栄の2番→クリアー 36+ ダイヤJ =47★
2≦ トラップ成功!
----------------------------------------------------------------------------------------------
清栄の2番「ぐっ!?(こ、コイツも意外と当たりが強――)」
比良山「俺とて鳴紋のFWだ!」
気迫と共に飛び、ボールを胸でトラップする。
実況「比良山くんがボールをトラップ! そ、そして、このままキーパーと1対1を狙える位置だーっ!」
金成「う、嘘だろ!? は、長谷部ェ! なんとしても防げェ!」
長谷部「む、無茶を言うなよ金成ぃ!?」
比良山「……悪いが、頂くぞ!」
2失点目の危機に色を失くす長谷部に、比良山が詰め寄る。
長谷部は恐れを感じるも後退りは出来ない。彼の後ろには守るべきゴールマウスしかないのだ。
長谷部(お、落ち着くんだ俺……確かに去年は比良山に1点取られたが、アレはほぼ勝負が決まって集中が途切れていた時のもの。
むしろその前は、コイツは枠外に吹かしたじゃないか! 決められるものか……と、止めるんだーっ!)
比良山「おおおおおっ!」
660 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 00:05:45 ID:6QBGUX4Y
先着2名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★比良山の判断→! card=★
★比良山→シュート/ドリブル 40/39+! card=★
【守備】
★長谷部の判断→! card=★
★長谷部→シュートに備える/ドリブルに備える 37+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 比良山がゴールを奪う!
1= 雪村がフォロー。ゴールは空っぽだ!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム。キーパーは倒れている!
-1= 稲田がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
1対1は接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
判断で引いたカードがダイヤ・ハートでシュート(に備える)、スペード・クラブでドリブル(に備える)となります
キーパーは相手の行動と読みが一致した場合、読み当たり補正(+2)を、そうでない場合読み外しペナ(-2)を得ます
判断のカードがJOKERの場合、攻撃側は守備の読みを外し、守備側は無条件に読み当てて覚醒します
ドリブルを選択時、比良山のカードがクラブ以外の時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
661 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:06:18 ID:???
★比良山の判断→
クラブ8
=★
★比良山→シュート/ドリブル 40/39+
スペードK
=★
662 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:06:40 ID:???
★比良山の判断→
ダイヤ6
=★
★比良山→シュート/ドリブル 40/39+
スペード4
=★
663 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:06:57 ID:???
★長谷部の判断→
クラブ5
=★
★長谷部→シュートに備える/ドリブルに備える 37+
スペード5
=★
664 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:10:17 ID:???
二点目!!
どちらも起点は大前
このままドライブ封印でも勝てそう
665 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:12:01 ID:???
まあ折角だから、今回の新技実験台も長谷部君にやってもらいたいけどね♪
666 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:12:18 ID:???
比良山覚醒だよね?
なんかもうドリブラーだな、瀬川に弟子入りした方がいいんじゃないかw
667 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:13:41 ID:???
封印してどうするんだ。
まあ、大前が外したら負けるって状況は回避出来そうだし、今まで温存してきたミドルならマークも有利な状況で打てそうだ
668 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:14:03 ID:???
いいドリブラーなのは違いないけど
自分で切り込んでそのまま撃てるように地上シュートも欲しいね
669 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:17:16 ID:???
比良山が派手なシュート打つのはイメージがわかないな。
ロビングシュートの弱体版ループシュートとか、テクニック型でいいんではなかろうか
670 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:18:40 ID:???
森崎対策としてポストプレイからの1対1に特化させるとか
671 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:21:03 ID:???
大前には対森崎の切り札としてショートドライブ覚えさせたいな
近シュートフラグを瞑想で入手すれば習得可能っぽいし
672 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:22:55 ID:???
スタイルを変えた金成は最強のライバル足りうる
…そんな風に考えていた時期が私にもありました
673 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:24:19 ID:???
正直、1年のDFの成長次第では末松のFWで3トップもありだと思うんだよな
大前のポストや雪村のパスがあればフリーで打てるしシュート力だけに特化すれば十分な武器になる
674 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:26:48 ID:???
ウィングが弱体化するから中盤厚くしてボールキープ率高めるために2トップでもいいと思うけどね
675 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 00:51:22 ID:???
>>671
すみません、ドライブシュート習得時の派生技表示でショートドライブを忘れていましたorz
必殺シュート経験値20で習得可能です
★比良山の判断→ クラブ8 =ドリブル★
★比良山→シュート/ドリブル 40/39+ スペードK +華麗なドリブル(+3)=55★
★長谷部の判断→ クラブ5 =ドリブル★
★長谷部→シュートに備える/ドリブルに備える 37+ スペード5 +読み当たり補正(+2)=44★
2≦ 比良山がゴールを奪う! 更に比良山が覚醒フラグとドリブルフラグを習得!
---------------------------------------------------------------------------------------
長谷部「今大会ではドリブルが上手くなったと聞いたぞ! ここもドリブルで来るだろ、比良山ァ!」
比良山「! 読まれた? だが、構わん!」
迫る長谷部に怖じることなく、比良山は進んでいく。
その様から長谷部は、直線的なドリブル突破を読んだだろうが、
比良山(ここだ!)
チョン。
軸足と蹴り足を交差させて相手の目を晦まし、想定と逆の方向へ切り返す。
長谷部「なっ!? ラボーナキック!?(ウチでこんなのを土壇場で使えるのなんて、キレキレの時の金成くらいだぞ!?)」
驚愕に目を剥く長谷部の横を比良山は悠々とすり抜け、
比良山「ふんっ」
軽くボールを押し込んだ。
676 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 00:52:39 ID:???
長谷部「ああ……っ!」
崩れ落ち、膝を突く長谷部。
実況「決まったーっ! 鳴紋中、比良山くんの鮮やかなドリブルゴールで駄目押しの2点目です!
県内では鉄壁を誇る清栄守備陣ですが、前半も半分を残すこの時間帯で2点差と離されました!」
観客「おおっ! 凄いぜ比良山!」「同点のピンチから逆に2点目だ! 早くも先が見えたな!」「ヒャッホー!」
清栄応援団「ま、まだだ! まだ前半すら終わっていない! これからだ!」「勝て勝て、清・栄っ!」
金成「な、なんなんだこの展開は? こっちが一本もシュートを撃たないうちに2点差? 前半の終わりも見えない内から2点差だと!?」
市居(なんてこった……早瀬が率いるこの世代、チーム全員の質は小豆沢の頃より上だ。くっ! だが、このままでは終わらん!)
恐ろしく早い段階での2失点に、清栄のメンバーも大きく気を落とす。
反対に、早くも試合の趨勢を手中にした鳴紋は、大いに意気を上げる。
瀬川「すげー! めちゃめちゃカッコいいドリブルゴールだったぜ比良沢くん! 俺も負けてられないな!」
長池「凄いと思ったんなら、ちゃんと名前で呼んでやれ……」
早瀬「ふぅ……危うくチャンスを不意にするところだったが、比良山に助けられたな。
良い後輩が揃っていて頼もしいやら、自分が不甲斐ないやら……」
雪村「いいなー。僕もドリブルゴールとかミドルシュートでズドンとか決めてみたいなー」
本多(危うく俺のミスから同点されかけたが、凌ぐだけでなく差が広がるとは……ここは素直に大前に感謝しておくべきだな)
※ ミスをカバーした上に反撃で差が広がったため、本多の好感度が上がりました ※
677 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 00:54:00 ID:???
やす子「よしよし。相手のチャンスを潰して、更にもう1点か。良いペースで試合を進められているわね。
前半でもう一発駄目押しできれば、完全に試合をモノに出来るわ」
菱野「攻撃陣に厚みが出来ているのが功を奏したゴールですわね。
早瀬さんのライフルショットに対する恐れが、良いタイミングでリトリートの放棄を生み出してくれました。
お陰で、エリア内に切り込んでの得点も可能になりましたわ」
宇津木「やっぱりリトリートじゃ駄目か。時代は雪村さんを中心にした黄金の中盤だな。
清栄の連中は中盤を制する者が試合を制するという名セリフを知らないのかよ」
本条・篠田(コイツ、うぜェ……)
早いペースで得点を重ねる試合展開に、ベンチも大いに活気づく。
大前「ナイスゴール、比良山」
比良山「そちらこそ。ナイスディフェンス、大前。お前の守備が実を結んだゴールさ」
パンっとハイタッチを交わす二年生FW二人。
早瀬「二人ともよくやってくれたな。
……さて、今のところ試合はウチのペースだが、次のキックオフも清栄は必死でゴールを目指してくるだろうな」
長池「ああ。向こうの攻撃パターンは金成の中央突破と左右のボランチが横に流れてのサイドアタックだ。
雪村の他にもう一人、タックルの上手いヤツが金成についてくれれば、俺と瀬川もサイドをケア出来るんだが」
ゴールへの祝福もそこそこに、相手の反撃への対策が話し合われる。
678 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 00:55:38 ID:6QBGUX4Y
瀬川「本阿弥くんが上がってしまうとバイタルエリアが空になるしなー」
本多「……ひょっとして俺のことを言っていますか? 瀬川先輩」
雪村「他にタックルが得意なのは大前くんですよね? けど、そうすると攻めの駒が減るような……」
早瀬「そうなると攻撃が単調になるよなー。俺のライフルショットも、できるだけ連発は避けたいしな。
どうする? 大前」
大前「もっと守備参加の機会を増やすか? ですか……」
話を振られて、少し考え込む。
大前(けど、そうなると体力がなあ。準決勝は無得点だったし、FWとして1点くらいは取りたい気もする。
けど、俺が無理をしなくても勝てそうだしな。
ドライブシュートもあるから高い位置でボールを取って少し進んで撃つ、っていう手も使えそうだ。どうする?)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
※ 現在の大前のガッツ:645/765 ※
※ 大前のタックル:41 大前のパスカット:38
A.「やります! 金成は俺でも止められない相手じゃありませんし、雪村と二人がかりならなんとかなるでしょう!」
B.「すみません、ちょっと遠慮します」
C.「いっそ、フォーメーションを変えましょう!」(更に分岐)
D.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
679 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:56:31 ID:33BB3DxY
A
680 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:57:21 ID:U6KPHF2A
A
ドライブ!ドライブ!
681 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:57:49 ID:HA/Yeedo
A
682 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:57:50 ID:v061vGKc
A
金成にはSだなみんな
683 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 00:57:51 ID:VY25y73U
A
金成から奪ってドライブ打って金成オワタ
684 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:08:04 ID:???
金成「このドSどもめ!」
685 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 01:13:50 ID:???
>>684
3年目は沖縄に行って性h……新スキル習得ですね!
>>A.「やります! 金成は俺でも止められない相手じゃありませんし、雪村と二人がかりならなんとかなるでしょう!」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
早瀬「お? やる気満々だな。感心感心」
長池「これで相手がサイドに流れた時も俺たちの対処がやりやすくなる。悪くないな」
本多「高い位置で金成を止め続ければ、ボールと一緒にヤツの体力も奪えて守備の負担も減る」
雪村「というわけで、一緒によろしくね大前くん」
大前「ああ」
そうして、清栄に対する新たな守備方針が決まった。
一方、反撃の手立てを講じる側の清栄はと言うと、
染岡「今戻ったぜ。……どうやら、まずい戦況になっているみたいだな」
池垣「ああ、戻ったか染岡。なかなか難しい状態だ。前半残り時間をたっぷり残している中で2点差だ。
これから1点返し、あわよくば同点を狙わないといけない」
稲田「と、なると金成の体力はなるべくシュートに振り向けないといけないよね(間違ってないよね? ね?)」
市居「しかし、他にボールを運べる人材はお前らくらいしかいない。……俺はゴール前で力を出すタイプのFWだしな」
上遠野「俺もキープは苦手ですしねェ」
686 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 01:15:03 ID:6QBGUX4Y
金成「……とにかく、俺がシュートを撃てば点は取れるはずなんだ……向こうはキーパーが渡会に替わっている。
ヤツは本条ほどセービングは上手くねェ。ミドルからでも撃てれば入るはずなんだよ……」
市居(輝林とかに止められなければ、な。まあ、そのための逆回転シュートだろうが)
上遠野「どうする? 金成。なんとかシュートレンジにボールを運ぶ方法を考えないと」
金成「……ああ」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★早くも追いつめられてきた金成と清栄→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 「……もう一度、中央突破を試すぜ!」 懲りないな金成!?
ハート → 「池垣、お前がサイドを使ってボールを運べ」 ……そっちには長池がいるよ?
スペード → 「染岡、お前が瀬川を抜いて切り込め」 ……怪我人だよ?
クラブ → 「稲田先輩よぉ、アンタがサイドに流れて運ぶってのはどうだい?」 ……取られたらピンチだよ?
JOKER → 「選手交代だ。秘蔵っ子の『ヤツ』を出す」 なにィ!?
687 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:15:34 ID:???
★早くも追いつめられてきた金成と清栄→
スペード9
=★
688 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 01:31:53 ID:???
★早くも追いつめられてきた金成と清栄→ スペード9 =★
スペード → 「染岡、お前が瀬川を抜いて切り込め」 ……怪我人だよ?
---------------------------------------------------------------------------------------
金成「何度も中央突破しちゃ俺の体力が持たないし、向こうの右サイドハーフは長池だしな……。
ここは染岡、お前が鳴紋の左サイドを狙え。瀬川は長池ほど守備が上手くねェ」
染岡「……怪我人遣いが荒いな」
金成「荒くて結構。お前もピッチをフラフラするために戻ってきたわけじゃねェだろ?」
染岡「当然だ。俺が交代したら、入ってくるのは一枚落ちるサブだからな。それに、一働きしないとスタメンに上がった甲斐がない」
池垣「染岡……」
金成「じゃあ話は決まりだ……さァ、さっさとキックオフと行くか」
僚友・池垣が心配げに見つめる中、金成はそう言い捨てて、センターサークルにボールを置く。
実況「前半も半分近く残る中、早くも鳴紋が2点をリードです。
このまま秋季地区大会をなぞるように鳴紋が大勝か? それとも清栄の巻き返しは成るのか?
試合の帰趨を決める三度目のキックオフ。はたしてどのように蹴り出されるでしょう?」
市居「ふぅ……頼むぞ、染岡!」
ボールは、大きく中盤の底まで蹴り戻される。
大前「……金成も、そう何度も突っ込んでは来ないか」
雪村「けど、ボランチがサイドに流れて運ぶなら、先輩方が対応できるよ!」
大前「ああ、体力を温存したい俺としては、そっちの方がありがたいけどな」
689 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 01:33:17 ID:6QBGUX4Y
言いながらも、金成のポジショニングに目を配る二人。
染岡「……俺だって、清栄で二年生レギュラーを張っているんだ。このくらいの怪我でへこたれるか!」
ボールを持ったのは3ボランチの右側、染岡。
そのままボールをキープし、サイドを上がっていく。そして、マッチアップ相手の瀬川と遭遇した。
瀬川「怪我人が相手とは気が引けるけど、遠慮なくボールは貰うぜ!」
染岡「悪いがご遠慮願うぜ! 恥を掻くためにピッチに戻った憶えは無いんでね!」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★染岡→ドリブル 39+軽傷治療済(-1)+! card=★
【守備】
★瀬川→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 染岡がドリブル突破
1= 金成がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 比良山がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
瀬川のカードがダイヤの時【ヘルメススティール(+2)】が発動します
690 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:33:37 ID:???
★染岡→ドリブル 39+軽傷治療済(-1)+
スペードQ
=★
691 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:34:08 ID:???
★瀬川→タックル 40+
クラブK
=★
692 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:34:58 ID:???
この瀬川容赦なしである
693 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:46:20 ID:???
しかしこのチームは本当に強いなあ…一度も苦戦したことないぞ。
確かに戦力ではいつも優勢なんだが、それにしたって、というレベルで強い。
694 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:51:32 ID:???
元々、県内最強チームを育成していったからそれはしょうがない。
選択肢には、浪野とか更に弱いチームを選んだ選択肢もあったし
695 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 01:57:05 ID:???
>>693-694
初期選択で地力が強いチームが選ばれたことと、KやJOKERが引かれまくったことが要因ですかね
★染岡→ドリブル 39+軽傷治療済(-1)+ スペードQ =50★
★瀬川→タックル 40+ クラブK =53★
-2≧ 鳴紋中ボールに 更に瀬川が覚醒フラグを回収し全能力+1&タックルフラグ回収!
--------------------------------------------------------------------------------------
染岡のドリブルは、怪我人とは思えない力強く巧みなものであった。
そこには、チームを勝利に導くためにピッチへ戻った男の、燃える意地さえ垣間見える。
染岡(行ける! 今の俺なら、軽くかわしてサイドを突破しチャンスを――)
だが、惜しむらくは相手は元より格上であり、調子も最高潮の域にあったことであった。
瀬川「甘ーいっ!」
染岡「なにィ!?」
鋭いスライディングタックルが染岡を襲う。
それは一歩間違えれば怪我人の脚を削り、審判に重い裁定を下されかねないものであった。
しかし、繰り出されたタイミングとボールへの狙いは間違いなく正確なものでもある。
実況「取ったーっ! 清栄、起死回生のサイドアタックでしたが、惜しくも実らず!瀬川くん、ボール奪取!」
観客「ヤッホー! 瀬川、最高ーっ!」「きゃー! 瀬川くーん♪」「瀬川ーっ! 彼女返せーっ!」
染岡「ば、馬鹿な……(今の動き、怪我が無くても取られていたんじゃ――い、いや! そんなはずは……)」
瀬川「へへへっ……今日の俺は好調だな!」
※ 瀬川がタックルフラグを回収し『ヘルメススティール』の発動率が1/2に上昇しました ※
696 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 01:58:05 ID:???
金成「くっ! 早くも取られているんじゃねーよ! ……固めろ! 固めて俺がいくまで凌げ!」
稲田「あ、あわわわ……り、リトリートだァ!(嫌だ嫌だ、吹っ飛ばされるのは嫌だけど負けるのも嫌だ!)」
池垣「……瀬川相手じゃ、取り返しに行くよりかはマシか!」
慌てて自陣へ戻る残りのボランチたち。
瀬川「うわー……あんなにガチガチに固められちゃ、俺でも攻めようがちょっと無いかな」
金成「だったら、俺にボールを渡せ!」
ボールを奪い返そうと、温存策をかなぐり捨てて自ら迫る金成。
瀬川「やだね! ……リトリート相手じゃドリブルの見せ場が無いと思ったけど、お前が相手なら別だぜ金沢!」
金成「俺は金成だ、この馬鹿!」
大前「金成は向こうに行ったか。……雪村、瀬川さんなら取られないと思うけど、万が一の時は――」
雪村「分かってる。僕たちで行くんだね!」
697 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 01:59:09 ID:6QBGUX4Y
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★今日はキレキレ? 瀬川→ドリブル 43+! card=★
【守備】
★Dディフェンスが使えなくなった金成→タックル 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 瀬川がドリブル突破
1= 雪村がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 上遠野がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
瀬川のカードがダイヤの時【ヒールリフト(+4)】が、ハートの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
698 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 01:59:26 ID:???
★今日はキレキレ? 瀬川→ドリブル 43+
クラブA
=★
699 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 02:00:27 ID:???
★Dディフェンスが使えなくなった金成→タックル 40+
ハート6
=★
700 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 02:01:05 ID:???
おいィ?話が違うぞ?
701 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 02:01:55 ID:???
クラブA「いやいやお客様。全て予定調和です」
702 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 02:01:57 ID:???
逆に考えるんだ。瀬川の兄貴は後輩に見せ場を譲ったのだと。
703 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 02:05:55 ID:???
ボールを取り返し金成が意地を見せたところで今回はここまでです
瀬川、最近は得意のはずのドリブルが不調ですね
それにしてもK引き覚醒で喜ばせてAさん降臨とは、クラブ一族もどSですw
次回は金成VS大前&雪村の対決からになります
日曜深夜までのお付き合い、ありがとうございます。そしてお疲れさまでした
>>701
瀬川「カードの女神も気まぐれだぜ……」
>>700
,702
宇津木「謙虚な雪村さんは先輩に活躍の場を譲られたりしてチームでも人気者らしい。
すごいなー憧れちゃうなー」
704 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 02:13:41 ID:???
乙でした!
705 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 02:15:09 ID:???
乙です。
706 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 03:30:42 ID:???
この世代が強ければ強いほど、来年が心配だぜ・・
輝林・本多・末松・度会が成長して水守が出てくる
守備はむしろレベルアップするにしても、
三兄貴が抜けて入ってくるのが宇津木だけ、な攻撃面がなぁ。
国岡はパスがだめで精神面もだめだからOMFに向かん。
大会終了後はしばらく自身の成長をあきらめて後進を育てないと、かな?
707 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 05:49:09 ID:???
もしくは、大前を止めたくても止められないような選手まで成長させるかだな。
大前と比良山とで必殺ワンツーを開発させれば、敵陣を中央突破できるし、パスに特化してる雪村に期待してもいい。
元々、FWとトップ下のこの3人は単独での突破力も高いから、大前にドリブル技を2/4以上で覚えさせれば脅威になる。
頭脳的なドリブル(威力:4)が経験値30だから覚えさせるのは絶対として
経験値の問題で強引なドリブルややや華麗なドリブル(威力:2)をスペード発動にして4・3・2に出来れば文句なし。
上手く兄貴たちが引退するときにでも、スキルや技でも伝授してくれるのが一番だけど。
宇津木たちの世代は正直、今の3年生のような実力アップを期待していない
せいぜい名有りの敵フィールダー(南葛、東邦のような全国トップレベル除く)とタメか僅かに上回るほどあればいい
足りないところはその都度人数かけてやらせればいいし。
チーム内での戦力差が激しい歪なチームになるような気がするけど、正直そうでもしないと3年になって
全国トップクラスの翼や森崎、日向に混ざってジュニアユース編に進むとき、大前が新田化しそうだからと言うのもある。
でも、仮に大前が3年になってキャプテンに志願するか、なってたりしたらこんな鍛え方は出来なさそうだけどね。
708 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 06:08:35 ID:???
そこで定番の海外からの留学生ですよ
709 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 06:49:17 ID:???
大前の育成計画が今後重要になるね
3年次までに
ドリブル1/2発動(3/4推奨)、タックルの必殺技を+2でもいいので一つ覚える、パスの強化(基礎値UP+ドライブパス?)
攻撃のバリエーションとして、トラップからのショートドライブを覚えて県上位レベルのGKでも1対1無双出来るようにしたい
トラップ+ショートドライブでもガッツ消費160だから必ず覚えたい
雑魚ならドリブル選択して1対1すればいいし
後は、ガッツがあと50はせめて欲しい。菱野さんのマネージャー能力が上がれば特訓も併せていける?
シュートの新必殺技は、上に書いてあるようにショートドライブ必須として、余裕があればミラクルドライブも欲しい
ミラクルドライブ覚えれば、フライングドライブのフラグも出来るだろうしね
後は、ニュークリアボムだけど、これはまだ下位技も含めていらないと思う。
最後にポストプレイは、上手いポストプレイが習得できれば一番いいけど、出来なくても上げれるときに基礎値上げる程度でいいかな
710 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 07:19:40 ID:???
それなら華麗なトラップもいるね
711 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 07:31:13 ID:???
>>709
の必殺技に優先度をつけるなら
@シュート(ショートドライブ)
Aドリブル(スペード発動まではやることが多くて難しいか?)
Bパス(経験値が少ないドライブパス推奨)
Cシュート(ミラクルドライブ)
Dタックル(これはなくてもいい)
こんなところかな? これを1〜3までは覚えたいところ。
特にショートドライブは、早瀬が抜けることとガッツ消費の面から考えても、秋季地区大会までに覚えたい。
今までみたいにクリアボム2発打って大前交代すると、比良山1人だと点取れないかもしれないし
基礎値では一番必要なのはガッツ増加、次いでパス、シュート・ドリブル、せりあい、その他ってとこかな。
ニュークリア? 今はいらん
712 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 07:49:53 ID:???
これからの全国も含めた幻想ポイントがあるし、お金には余裕があるからアイテムを使って効率よく鍛えよう。
華麗なトラップの経験値50は痛いなー。威力2でもいいから経験値20〜25でお手頃なのが欲しいよ。
現1年生との戦力比が酷いから、冬合宿でも開いてくれないかな。
全国でいい結果出せば、学校主催で出来ないこともない気がするけど
713 :
710
:2010/06/21(月) 08:05:02 ID:HiwzJ0Yw
うん、さすがに経験値50はきつかった。ごめん
714 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 08:24:51 ID:???
大前は燃費が悪かったから、空中からの第三の選択肢、ショードライブからの一対一には夢が広がる
715 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 08:43:08 ID:???
>>713
せめてageるのだけはやめてくれ。他に投票待ちのスレがあるんだから
716 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 09:02:37 ID:???
上にあることほとんどやったら、世界に誇る化け物FWの誕生だなw
三兄貴の後任は大前比良山雪村だろ常識的に。
全国終了後は1〜2ヶ月つかって勧誘。クラブ引かないように換金。買い物。
雪村派閥作ってくれれば楽なんだけどね。
その後は『大前大改造計画』始動。イベントで菱野さんの好感度上げるのも忘れずにw
最終ステータスは
ガッツ850〜900
得意能力45〜47(本編翼レベル)
あればいいのか?教えてすごい人!
717 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 09:11:46 ID:???
>>716
個人的には強化マーガス路線が…
いやまぁ、一人で何でも出来る訳じゃないけど。
718 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 09:16:54 ID:???
もう俺TUEEEEEEEの流れからは逃げられない
719 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 09:23:41 ID:???
しかし、これだけやってやっと世界の強豪の中では埋もれないレベルになるって感じになると思う。
それでも日向とのツートップで見劣りしないまでにはなるだろうけど
>>717
それは投票で決まることだからまだ諦めるには早いぜ
720 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 09:27:09 ID:???
仕方ないよ。FW主人公の宿命みたいなもんだし
基本FWだとドリブルとシュート、競り合い鍛えるから必然的に俺TUEEEEEになっちゃう
パス辺りを一戦級まで鍛えてるFW主人公見たことないし
721 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 10:00:15 ID:???
>雪村「いいなー。僕もドリブルゴールとかミドルシュートでズドンとか決めてみたいなー」
いいからお前はそこでおとなしくバビントンやってろ
722 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 11:52:24 ID:???
確実に全国でも点取れるFWが、来年にも1人は欲しいから大前強化は仕方ないことかな。
今のようにクリアボム頼りじゃすぐガス欠になるし、今後は1試合クリアボム1発目標で節約していきたい。
クリアボム2発とドライブ&ショートドライブ(トラップ含む)2発ずつでも、ガッツ消費ほとんど変わらないし。
来年の全国じゃ恐らく1点差を争うような勝負になりそうだから、消費は出来るだけ減らしたい。
言い方は悪いけど、今の比良山は森崎、若島津クラスかそれより一段低くしたGKでもブロック付じゃ抜けそうにない。
大変貌するか更なる必殺シュートでも覚えないと、全国じゃマークを割く案山子になりかねないぞ
雪村? てめーは中盤でロボピッチャーやってろ
723 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 18:02:33 ID:???
そこで末松FW起用ですよ
シュート力チームトップクラスで必殺シュートフラグもあるし
724 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 18:08:31 ID:???
うーん、末松はミドルシュート(ドライブかイーグル)覚えさせて、
セットプレイからの直接orオーバーラップ要員にしたいんだよね。
鈍足なのが問題だけど、砲台FWよりはそのほうが役に立つと思う。
725 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 18:09:24 ID:???
つまりディウセウとかジェトーリオとかそんな感じの運用?
726 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 18:11:30 ID:???
うん。もしくは先週のジャイアントキリングにおけるミスターETU。
727 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 19:17:53 ID:???
川根中との対戦の時にちらっとだけ話に出たけど、輝林を大前の代わりのポストプレイヤーにしてかく乱するってのがあったじゃん。
その時に末松がミドルの必殺シュートでも覚えてたら、一緒にセットプレイに上げるのはいいと思う?
ブロックの要の2人だからカウンターが怖いけど、前半間際か試合終了間際とかも考えて
728 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 19:45:15 ID:???
渡会や水守の成長次第と言いたいけど、やっぱり両方同時に抜けるのはなし。使うのはどちらか一枚
ただし、カウンターの恐れのない前後半試合間際ならあり
729 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 22:57:01 ID:???
>>704-705
乙ありがとうございます!
>>育成計画
熱い談義が交わされるのは、見ていて楽しくもあり、嬉しくもあります
大前については、全国後に引退する面子から貰えるボーナスがかなり期待できると思います
前回イベントが発生した柿原よりも、好感度が高く関係も深い三年生が何人もいますから
他のチームメイトについては、特訓だけでなく交流でもフラグが立つことも有ります
機会があれば、既に親交の深いメンバーとも交流してみると良いことがあったり?
では、今回の投下です
730 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 22:58:25 ID:???
★今日はキレキレ? 瀬川→ドリブル 43+ クラブA =44★
★Dディフェンスが使えなくなった金成→タックル 40+ ハート6 =46★
-2≧ 清栄学園ボールに
--------------------------------------------------------------------------------------------
瀬川「服引っ張ったりとかの汚い手しか使えないヤツなんか、怖くないぜ! カードが出そうな今は特にな!」
そう言い、金成を抜きに掛かる瀬川。
だが、彼は間違っていた。確かに金成はバレたら反則間違いなしのディフェンスを得意とするが、別に通常の守備が出来ない訳ではない。
そこを見誤って軽く抜こうとした彼の運命は、
金成「舐めるなコラァ!」
瀬川「うわぁ!?」
ボールの喪失であった。
実況「金成くん、ボールを奪い返しました! 2点のビハインドを負う清栄学園、そうそう攻撃を途切れさせたくはない!」
大前「待てよ金成!」
雪村「元々僕らは君へのマークだ!」
FW大前とMF雪村。両ポジションのエースが、対金成でコンビを組み、攻めかかる。
金成「ひはっ、丁度いいぜ! テメェらを吹っ飛ばして反撃への狼煙にしてやる!」
大前「やってみろ! もっとも、やらせる気はないけどな!」
雪村「行っくぞー!」
731 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 22:59:28 ID:6QBGUX4Y
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★金成→ドリブル 41+! card=★
【守備】
★大前→タックル 41+人数補正(+1)+! card=★
★雪村→タックル 40+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成がドリブル突破
1= 稲田がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 比良山がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
金成のカードがダイヤ・ハートの時【超強引なドリブル(+3・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
雪村のカードがダイヤの時【クリップタックル(+3)】が発動します
732 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:00:00 ID:???
★金成→ドリブル 41+
ハート7
=★
733 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:00:07 ID:???
★大前→タックル 41+人数補正(+1)+
ハート7
=★
734 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:00:32 ID:???
★雪村→タックル 40+人数補正(+1)+
スペード6
=★
735 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:01:21 ID:???
こいつ最初からそうしてろよw
736 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:03:01 ID:???
金成は卑怯な手段やめてから輝いてるw
737 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:04:27 ID:???
これでフェアプレイヤーフラグが立つ……とは思えないのが懲りない金成w
738 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:11:16 ID:???
ここであえて
リードされると強くなる説をあげてみる
739 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 23:22:11 ID:???
★金成→ドリブル 41+ ハート7 +超強引なドリブル(+3)=51★
★大前→タックル 41+人数補正(+1)+ ハート7 =49★吹っ飛んだ!
★雪村→タックル 40+人数補正(+1)+ スペード6 =47★吹っ飛んだ!
2≦ 金成がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------
金成「 ど け っ ! ! 」
ドバギャアっ!!
大前「ぐあああっ!」
雪村「うわああっ!」
実況「金成くん、直線的なドリブルで一気に突破ァ! 大前くんと雪村くんを、鎧袖一触で薙ぎ払います!」
菱野「ああっ! 大前さんっ!?」
宇津木「黄金の鉄の塊で出来た雪村さんが吹き飛ばされる訳ないでしょう? これ絶対チートだろ……。
こんなことする金成はヒキョウ者でFA! マジかなぐり捨てるぞ!?」
水守「とりあえず宇津木は黙って!」
落田「大前も雪村も他愛も無い。こうなったら真のエースであるこの俺が――」
本条「黙ってろ」
篠田「リードしている試合を落としたくはないよ」
国岡「身の程を知っておけ」
落田「なにィ!?」
740 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 23:23:12 ID:6QBGUX4Y
やす子「拙いわね……今、金成くんは左サイドに流れている状態だわ。
そこで担当の瀬川くんも追っていた二人も動けないとなると――」
一筋の汗を流しながら、ピッチを見る飯地。
金成「後は……テメェを抜けばシュートレンジだ、本多ァ! 大前も雪村も吹っ飛んだ! お前なんざが相手になるか!」
本多「くっ……やらせん!」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★金成→ドリブル 41+! card=★
【守備】
★本多→タックル 38+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成がドリブル突破
1= 上遠野がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 輝林がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
金成のカードがダイヤ・ハートの時【超強引なドリブル(+3・吹っ飛び係数2)】が、
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
741 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:23:49 ID:???
★金成→ドリブル 41+
ハート2
=★
742 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:23:58 ID:???
★金成→ドリブル 41+
クラブ4
=★
743 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:24:00 ID:???
★本多→タックル 38+
クラブ2
=★
744 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:24:09 ID:???
★本多→タックル 38+
スペード4
=★
745 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:24:46 ID:???
このスレを代表するダイス神同士の貫禄の戦い
746 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:24:49 ID:???
それでこそ本多
747 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:26:12 ID:???
誰か本多の怪我を心配してやれよw
748 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:27:40 ID:???
本多……負傷までして、なおダイスにこだわるとは感服したよ
749 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:27:44 ID:???
全国は仕事すらできんぞ本多
750 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:29:04 ID:???
地味だけどボランチって交代要員いないんだよな
751 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:42:42 ID:???
本多って、怪我人に心を殺してタックルかけることも出来ないし、挑発に乗って反則を起こすはメンタル弱いよね
752 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 23:45:58 ID:???
★金成→ドリブル 41+ ハート2 +超強引なドリブル(+3)=46★
★本多→タックル 38+ クラブ2 =40★吹っ飛んだ! 更に負傷!
2≦ 金成がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------------
金成「ひゃーはははははあっ!!」
バキィ!
本多「うぐわぁぁぁぁぁっ!!」
大前と雪村の二人で持っても抗し得なかった金成のドリブルに、本多は一たまりも無く吹き飛ばされる。
やす子「拙いわ! あの飛ばされ方、どこか怪我したかも! 菱野ちゃん、手当ての準備!」
菱野「は、はいっ!」
金成「ひひひひひひっ! だから言ったろう? お前じゃ相手にならないってな。……さぁて、シュートレンジだ!」
金成の右足が、鎌首をもたげる。
渡会「き、来やがった! 頼むぜディフェンスのみんな!」
豊原「任せておけ!」
末松「俺はブロックだけを見こまれて出ているようなものだからね〜!」
輝林「……止める」
実況「清栄学園・金成くん、この試合最初のシュート! 得意のバナナシュートは、鳴紋ゴールを奪い1点を返すことが出来るか!?」
金成「行きやがれーっ!!」
753 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/21(月) 23:47:05 ID:6QBGUX4Y
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★金成→バナナシュート 46+! card=★
【守備】
★豊原→ブロック 40+人数補正(+2)+! card=★
★輝林→ブロック 40+人数補正(+2)+! card=★
★末松→ブロック 40+人数補正(+2)+! card=★
★渡会→パンチング 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成のバナナシュートがゴールを奪う!
1= 上遠野がねじこみに
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
豊原のカードがダイヤの時【パワーブロック(+2)】が発動します
輝林のカードがダイヤの時【反転ブロック(+4)】が発動します
金成のカードがダイヤの時、【逆回転バナナシュート】が発動し、威力が+2されます
754 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:47:20 ID:???
★金成→バナナシュート 46+
クラブ6
=★
755 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:47:37 ID:???
★豊原→ブロック 40+人数補正(+2)+
ハートQ
=★
756 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:47:42 ID:???
★輝林→ブロック 40+人数補正(+2)+
ダイヤK
=★
757 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:48:34 ID:???
★末松→ブロック 40+人数補正(+2)+
スペード3
=★
758 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:48:45 ID:???
★渡会→パンチング 40+
ダイヤK
=★
759 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:49:19 ID:???
こいつら頼もしすぎる
760 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:49:52 ID:???
ダイヤのKさんはVS金成になにかしら思い入れがある模様
761 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:51:25 ID:???
ダイヤのK様は、大前が吹き飛ばされたことによりご立腹のようです
762 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:51:30 ID:???
むしろ本条を二度と再起できないように沈める気じゃないか?ダイヤのKさん
763 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:52:19 ID:???
テルの安心感は異常
764 :
森崎名無しさん
:2010/06/21(月) 23:53:01 ID:???
渡会は本多が怪我されたことで奮起、輝林は久々の試合だから張り切ったんだよ
765 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:03:19 ID:???
一年間みっちり鍛えれば使い物になるな渡会
766 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:04:58 ID:???
シュート特訓の際に積極的に誘えば、技は早いうちに覚えさせられそうだね
767 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:07:01 ID:???
ちなみに豊原が引いたハートのQさん、秋季地区大会で祈り補正を発生させたカードでもありますw
★金成→バナナシュート 46+ クラブ6 =52★
★豊原→ブロック 40+人数補正(+2)+ ハートQ =54★○
★輝林→ブロック 40+人数補正(+2)+ ダイヤK +反転ブロック(+4)=59★×
★末松→ブロック 40+人数補正(+2)+ スペード3 =45★×
★渡会→パンチング 40+ ダイヤK =53★×
-2≧ 鳴紋中ボールに 更に輝林が覚醒フラグとブロックフラグを、渡会が覚醒フラグとセービングフラグを習得!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
金成「喰らえェ!」
ギュイン!
金成の放ったシュートは、弧を描いて鳴紋ゴールへ飛ぶ。
それに対し、鳴紋のディフェンス陣は極めて冷静に対処した。
豊原「試合前に聞いた、逆に曲がるシュートではないようだな。これなら――」
バシィ!
豊原「―― 一年前から見慣れているぞ、金成!」
金成「な、なにィ!?」
実況「止めたーっ! ディフェンスに定評のある豊原くん、金成くんのバナナシュートをブロック成功!
やはり彼も鳴紋を代表するディフェンダーです! 輝林くんの復帰にも、存在感が薄れることはありません!」
768 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:08:19 ID:???
輝林(反転ブロックの準備、無駄になったか。しかし頼れる同僚がいて良かった)
末松(うぅ〜、止めた豊原さんも輝林も、凄く冷静に対処してたな〜……。俺も、ちゃんとやらないと〜……)
渡会(ハァ、助かった〜……。この緊張感、恐ろしくて堪らないぜ……。けど、このテンションのお陰で何かコツが掴めるような?)
やす子「よしっ! ここを守り切った価値は大きいわ! 立て続けのドリブル突破からのシュートで、金成くんも体力を使った。
ここで差を広げれば、向こうの逆転の目も潰せるわよ!」
菱野「ボール運びとフィニッシュをこなせる人材が、金成選手しかいませんものね」
豊原「よしっ! カウンターだ! 行けっ、長池!」
ボールを取った豊原がフィードを上げようとする。だが、清栄もそれを黙って見送りはしなかった。
市居「させるかっ!」
上遠野「清栄の前線は、金成しかいないわけじゃないんだよね!」
豊原「(二人がかりか。パスが得意でない俺には厳しいが)折角守り切って取ったボールだ! 容易には取らせん!」
769 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:09:22 ID:JSoknK9A
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★豊原→パス 36+! card=★
【守備】
★市居→パスカット 38+人数補正(+1)+! card=★
★上遠野→パスカット 38+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 長池にボールが渡る
1= 大前がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 金成がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
770 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:09:41 ID:???
★豊原→パス 36+
スペード8
=★
771 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:09:45 ID:???
★豊原→パス 36+
ダイヤ6
=★
772 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:09:52 ID:???
★豊原→パス 36+
クラブ4
=★
773 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:10:00 ID:???
★市居→パスカット 38+人数補正(+1)+
ハートK
=★
774 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:10:01 ID:???
★豊原→パス 36+
スペード2
=★
775 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:10:50 ID:???
★上遠野→パスカット 38+人数補正(+1)+
クラブ7
=★
776 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:12:33 ID:???
ありゃりゃ
777 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:20:28 ID:???
★豊原→パス 36+ スペード8 =44★
★市居→パスカット 38+人数補正(+1)+ ハートK =52★○
★上遠野→パスカット 38+人数補正(+1)+ クラブ7 =46★×
-2≧ 清栄学園ボールに 更に市居が覚醒フラグとパスカットフラグを習得!
----------------------------------------------------------------------------------------
市居「貰った!」
積極的に前へ出て、まるで奪うかのようにボールをカットする市居。
豊原「し、しまった!」
市居「そう何度も、貴様らを前に苦杯を舐めて堪るか! 勝つのは俺たち清栄だ! まずは1点返させて貰う!」
ボールを取り、そのままシュートフォームへ行く市居。
実況「ああっと! 金成くんの攻撃を防いだのも束の間、今度はFWの市居くんが襲来! 鳴紋中、再びのピンチです!」
輝林「撃ってきますか……」
末松「よ、よーし! 今度こそ止めるぞ〜っ!」
渡会「くっそー! 次から次へと、コイツらーっ!」
市居「行けェ!!」
778 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:21:36 ID:JSoknK9A
先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★市居→シュート 40+! card=★
【守備】
★輝林→ブロック 40+人数補正(+1)+! card=★
★末松→ブロック 40+人数補正(+1)+! card=★
★渡会→パンチング 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 市居のシュートがゴールを奪う!
1= 金成がねじこみに
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
輝林のカードがダイヤの時【反転ブロック(+4)】が発動します
779 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:22:01 ID:???
★市居→シュート 40+
ダイヤA
=★
780 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:22:07 ID:???
★輝林→ブロック 40+人数補正(+1)+
スペード10
=★
781 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:22:14 ID:???
★末松→ブロック 40+人数補正(+1)+
クラブ9
=★
782 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:22:18 ID:???
★末松→ブロック 40+人数補正(+1)+
スペード8
=★
783 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:23:05 ID:???
★渡会→パンチング 40+
クラブ2
=★
784 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:23:05 ID:???
★渡会→パンチング 40+
ダイヤ9
=★
785 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:23:07 ID:???
★渡会→パンチング 40+
スペード4
=★
786 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:23:18 ID:???
★渡会→パンチング 40+
ハートA
=★
787 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:24:18 ID:???
それにつけてもダイヤ一族の恐ろしさよ
788 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:31:40 ID:???
★市居→シュート 40+ ダイヤA =41★
★輝林→ブロック 40+人数補正(+1)+ スペード10 =51★○
★末松→ブロック 40+人数補正(+1)+ クラブ9 =50★×
★渡会→パンチング 40+ クラブ2 =42★×
-2≧ 鳴紋中ボールに
-------------------------------------------------------------------------------------------
市居「し、しまった!」
なんとか1点返そうと逸り過ぎたか、市居のシュートは蹴り損ないと言っても良いほど威力が無かった。
当然、輝林はそれを楽々と止めてトラップする。
輝林「止まった……けど、問題は――」
金成「ははははっ! まだだぜ! オフェンスが出来ないお前からなら、すぐに奪い返してやるよォ!」
輝林「――これですね」
上遠野「へへへっ! 俺もいるぜ! ここは確実にボールを取って、点も頂かないとね!」
忽ち、二人に挟まれる輝林。
輝林「一か八か……押し通る!」
金成「一も八も無ェ! テメェが抜ける可能性はゼロだ!」
789 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:32:40 ID:JSoknK9A
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★輝林→ドリブル 37+! card=★
【守備】
★金成→タックル 40+人数補正(+1)+! card=★
★上遠野→タックル 39+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 輝林がドリブル突破
1= 末松がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割ってゴールキックに
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
790 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:32:52 ID:???
★輝林→ドリブル 37+
ダイヤ8
=★
791 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:33:19 ID:???
★金成→タックル 40+人数補正(+1)+
ダイヤ6
=★
792 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:33:35 ID:???
★上遠野→タックル 39+人数補正(+1)+
ダイヤ5
=★
793 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:42:26 ID:???
ピンチだけど金成動きすぎだ。目算でも既に500はガッツ使ってるぞ。
これでシュートにでも行こうものなら、後半は敵ではないな。
794 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:43:45 ID:???
多分1対1狙いですね、超やばい
本条との格の違いを見せ付けてくれるのを祈るしかありませんね
795 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:45:41 ID:???
まだ末松と豊原がいるから、ここでガッツを削ってくれるなら儲け物だ。
むしろバナナシュートでも使ってくれないものか
796 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:50:12 ID:???
★輝林→ドリブル 37+ ダイヤ8 =45★
★金成→タックル 40+人数補正(+1)+ ダイヤ6 =47★○
★上遠野→タックル 39+人数補正(+1)+ ダイヤ5 =45★×
-2≧ 清栄学園ボールに
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
輝林(相手は僕を見縊っている。その油断を突けば――うっ!?)
金成「おおっと!? 思ったより上手くなっていたじゃないの、輝林くんよ? もっとも、俺は抜けないけどなァ!」
あっさりとボールを奪い取り、勝ち誇ったような笑みを浮かべる金成。
実況「鳴紋ゴール前で、ボールの行方は二転三転! ついには清栄学園、金成くんがボールを手中に収めました!
何が何でも前半中に点が欲しい清栄、これを決めることが出来るか!?」
渡会「し、しつこいぞお前ら!?」
金成「なんとでも言え! 今度こそゴールは頂くぜ!」
渡会(ば、バナナシュートが来る!?)
怯えを滲ませながら身構える渡会。だが、金成の行動は、彼の予想とは違っていた。
金成「……おらよ。お前もFWなら1点くらい取れよ、上遠野」
上遠野「(金成? ……ああ、そういうことか)アイアイサー」
実況「こ、これはどういうことでしょうか? 金成くん、取ったボールを撃たずに上遠野くんへ渡します!」
797 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:51:15 ID:???
菱野「え? え? これは一体……」
やす子「そろそろスタミナがヤバいと思い始めたのかな? まあ、こっちとしては嬉しい限りだけど」
宇津木「見ろ、わざと相手を轢いて消耗させようと思うからこういう目に遭う。
挑発に軽々と乗ってくる馬鹿には確実な死が待っていた」
金成が撃って来ないことは好材料だったが、鳴紋のピンチは未だに続く。
上遠野は無理に撃とうとせず、末松を抜いて1対1に持ち込もうとしていた。
上遠野「さぁてと! キャプテン様のご期待には、お答えしないとな!」
末松「や、やらせるか〜っ!」
上遠野「お前がブロックとクリアーしか能が無いことはお見通しだぜ? おデブちゃんよ!」
末松「で、デブって言うな〜っ!!」
798 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 00:52:16 ID:JSoknK9A
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★上遠野→ドリブル 38+! card=★
【守備】
★末松→タックル 33+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 上遠野がドリブル突破
1= 市居がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割ってコーナーキックに
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
799 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:52:25 ID:???
★上遠野→ドリブル 38+
クラブK
=★
800 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:52:36 ID:???
★末松→タックル 33+
クラブQ
=★
801 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:52:38 ID:???
★末松→タックル 33+
クラブ7
=★
802 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:53:00 ID:???
★末松→タックル 33+
ダイヤJ
=★
クラブ以外で頼む
803 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:53:16 ID:???
★末松→タックル 33+
スペード8
=★
無理ゲ
804 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:53:27 ID:???
やってもたw
805 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:54:14 ID:???
おのれクラブ一族……
806 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 00:54:41 ID:???
FKならブロック整えられるから結構いいんだけどPKなのかな
807 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:05:40 ID:???
こいつら3人しかいないのに、なんでこんなに防がれたら即チェックかけて波状攻撃出来るの?
>>798
の1=でのフォローも豊原じゃないし。
なんか無理にピンチを演出させてるようで説得力がないぞ
808 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:07:59 ID:???
まぁあれだ。もっと心をおおらかに持とうぜ。
この前の一丸補正は別程気になるわけでもないしさ
809 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:09:03 ID:???
初プレイがPKって……渡会君ガンバ☆
810 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 01:09:34 ID:???
>>807
少し説得力の無い展開になったようですみません。今後は注意します
★上遠野→ドリブル 38+ クラブK =51★
★末松→タックル 33+ クラブQ =45★※反則発生!※
2≦ 上遠野がドリブル突破 しかし、末松の反則! 更に上遠野が覚醒フラグとドリブルフラグを習得!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
末松は焦っていた。元より輝林、豊原の両名に比べると出場機会が少なく、この試合でもほとんど消えていた。
半ば以上不本意なコンバートで掴んだスタメンの座を手放さないためにも、彼は何としてもここで相手を止めたいと願う。
それが、失敗だった。
末松(止めないと、止めないと、止めないと〜っ!)
上遠野「ちょ、おま!? 熱くなりすぎだって!?」
末松「えっ!?」
ドンっ!
焦りから、思わず相手を突いてまでボールを取ろうとしてしまった。
ピィイイイイイイ!
実況「あっと、ここで審判が笛を鳴らしました! 鳴紋、ペナルティエリアで反則を取られたか!?
これはまさか、PKでしょうか!?」
末松「あ、ああ……っ!」
自分が招いてしまった事態に、滝の汗を流しながら頭を抱える末松。
811 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 01:10:36 ID:JSoknK9A
渡会(な、なにィ!? 何でよりにもよって、俺が出た試合でPKなんて貰うんだよぉ!? 相手も少しは踏ん張って流せって!)
上遠野(痛てて……へへっ、こういう時に無理は禁物だよな♪ 下手に力むと怪我するし、こういう美味しい目も見れるからなー)
金成(よーし! 良くやった上遠野! これで労せず1点は確実だ!)
差を詰め寄られるピンチに汗を浮かべる鳴紋と、逆にニヤつく清栄。彼らの眼差しを受けながら、審判は末松に駆け寄った。
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★我々審判は(ry → ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
9〜K → お咎め無し
5〜8 → 注意!
A〜4 → 厳重注意!
クラブのA〜3 → イエローカード!
JOKER → 審判「ふむ。これはシミュレーションだな。PK目当てなんだろ?」 なにィ!?
812 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:10:56 ID:???
★我々審判は(ry →
クラブK
=★
813 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:13:35 ID:???
まあ戦力的にはまだまだ余裕だしねえ。緊張感がでるのはいいことだ
814 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:16:00 ID:???
吹っ飛びも怪我もなかったから少しおかしくは感じたけど、それは今後変わっていくさ
815 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 01:28:00 ID:???
★我々審判は(ry → クラブK =★
9〜K → お咎め無し
------------------------------------------------------------------------------------------------
審判「(まあ、相手選手に怪我も無いし、ここはPKを与えるだけでいいだろう)清栄、キックの準備」
金成「(ちっ、折角なんだしカードの一つもつけろよな)はい。市居先輩、頼みましたよ?」
市居「ああ」
審判の指差した位置にボールをセットし、ペナルティキックの準備をする市居。
実況「どうやら末松くんに注意はされないものの、清栄はペナルティキックを得たようです。
これを決めると2−1と鳴紋に対し点差を詰められます。さあ、どうなりますでしょうか?」
観客「おいおい、ちょっとヤバいんじゃないか?」「まだ慌てるような時間じゃない」「ここで差を詰められるのはキツいぜ」
やす子「……金成くんはPKも蹴らず、か」
菱野「確かに、消耗しているようですわ(これなら、決められてもまだ突き放せる目はあるかも)」
市居(落ち着け……相手のGKは出場機会が無かった試合勘の少ない2年。俺の敵ではない!)
渡会(クールに、クールになるんだ……キーパーはピッチの誰よりもクールにならなきゃ! ここぞという時こそクールに!)
審判「……」
ピィっ!
ホイッスルが、キックの許可が下りたことを告げる。
816 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 01:29:09 ID:JSoknK9A
市居(決めるっ!)
渡会(止めるっ!)
先着2名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消して判定を行ってください。
【攻撃】
★市居の判断→! jan=★
★市居→ペナルティキック 40+! card=★
【守備】
★渡会の判断→! jan=★
★渡会→セービング 37+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 市居がゴールを奪う!
1≧ 渡会がゴールを守った!
【備考】
キーパーは、ジャンケンの勝敗に応じ「勝ち=+4」「あいこ=-4」「負け-15」の補正が加えられます
817 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:29:26 ID:???
★市居の判断→
チョキ
=★
★市居→ペナルティキック 40+
ダイヤJ
=★
818 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:30:36 ID:???
★渡会の判断→! jan=★
★渡会→セービング 37+
クラブ4
=★
ダイヤのK「J、あなたなにしてますの?」
819 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:30:48 ID:???
★渡会の判断→
パー
=★
★渡会→セービング 37+
クラブ6
=★
820 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:34:34 ID:???
このPKは新しい、面白い
821 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:38:13 ID:???
勝ちは+4じゃなくて、通常勝負でもいいかも
822 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:41:24 ID:???
負けは−15というか完敗のお知らせだよね
823 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 01:46:30 ID:???
PK戦のルールについては、以前提言を受けましたスルーの導入等と合わせまして、この大会後にご意見を求めることになると思います
★市居の判断→ チョキ =★
★市居→ペナルティキック 40+ ダイヤJ =51★
★渡会の判断→ パー =★
★渡会→セービング 37+ クラブ6 読み外しペナ(-15)=28★
2≦ 市居がゴールを奪う!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
バシュ!
トサっ……。
市居が蹴ったボールは、渡会の飛んだ逆方向のゴールネットに突き刺さる。
市居「よし……よしっ!」
渡会「く、くそぉ……っ!」
ピィイイイイイイイイイイイイ!
実況「決まりました! 市居くんが三年生FWの意地を見せ、ペナルティキックをモノにします!
これで2−1! 試合の行方は、分からなくなってきました!」
オオオオオオオオオッ!
清栄応援団「勝て勝て、清・栄っ!」「負けるな負けるな、清・栄っ!」「うおおおおおおおっ!!」
観客「だあああああっ! うるせえ!」「清栄が点を取る度にコレだ。嫌になるぜ」「しっかし、ヤバくないかこの展開?」
824 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 01:47:37 ID:JSoknK9A
末松「うぅ……ごめんよ皆……俺がPKなんて与えなければ……」
豊原「いや、それを言うなら俺も取ったボールを確実に前線に送れなかったんだ。お前一人が責任を負うことはない」
輝林「……(コクリ)」
豊原「ほら、輝林もそうだと言っている」
末松「うぅ〜……グスっ……」
大前(参ったな。この時間帯で点を入れられるなんて。大分時間を使ったから、前半も後少しだ。ここは――)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.PKを決められて落ち込んでいそうな渡会を慰める
B.PKを与えて責任を感じていそうな末松を慰める
C.攻撃陣と反撃のプランを考える
D.本条ウイルスに感染してディフェンス陣を責めてみる
E.何もしない! 沈黙が金だ!
G.その他(自由選択です。大前に取らせたい言動を併記してください)
825 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:48:52 ID:4lgqKPss
B
826 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:48:54 ID:TP+f4iJc
B 本多の扱いが超ひどいw
827 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:49:05 ID:SEeNoC96
A
828 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:50:49 ID:ETMdVRs2
C
点の借りは点で返す
829 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 01:55:51 ID:4EOWBciY
B
本田は犠牲になったのだ……好感度アップの犠牲にな
830 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 01:59:36 ID:???
選択肢が決定したところで、今回はここまでです
本多は今、ピッチの外で治療中です。末松の反則で止まった時点で出ていました
……すみません、ナチュラルに書き忘れてました
次回はこの続きからになります。遅くまでのご参加、お疲れ様でした
831 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 02:03:11 ID:???
よくいじられるわ扱いは酷い上に今度は忘れられた本多乙でした
なんでこんなネタキャラになったんだ!?
832 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 02:09:47 ID:???
>>831
某スレのBMGよりどこで道を間違えたか謎だ‥‥
833 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 02:10:11 ID:???
本多「ぐっ……ひっく……ぐすっ……さ、作者ならし、ひくっ……し、仕事をして欲しい、もの……だな……」
本多乙だったぞ
834 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 02:40:54 ID:???
>>831
・「仕事をしてほしいものだな」と言う本人が仕事をしない
・恐怖のHO・N・DA・ZONEの存在
・このチームで貴重なボランチだから能力の割に出番が多い
・あんま強くないのに出番はあるからポカばかり
こんな男がネタ扱いされないはずがない
835 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 05:59:31 ID:???
イージーが匙を投げた一人だからな
試合終わった後にでも「お前それでいいのか」といってやりたい。
836 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 09:00:00 ID:???
本田は、中盤の最後の要の割には能力が低いんだよな。
キープ力もタックル、パスカットも全国レベルでは物足りないし、どこから手を付けたものやら。
雑魚相手ならともかく、同格以上の相手には負け越しや反則が多いのもある。
の割に、自分は他の選手に対してあれこれ言うから槍玉に上げられやすいのかな?
837 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 09:32:56 ID:???
そして遂に読者にも名前を間違われる本多くんであった
838 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 09:45:58 ID:???
いやいや、前からたまにあったぞ
839 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 12:42:15 ID:???
偉そうな口を叩くなら最低限某スレの天道や某スレの田中並のボール奪取能力と某スレの山森レベルのキープ力は欲しいよな
840 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 12:45:28 ID:???
高望みしすぎでござる
841 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 14:27:07 ID:???
DFの人数が少ない分守備で踏ん張りが利かないんだよな。
守備的なチームの多い県内ではともかく全国では厳しいかも。
雪村をボランチに戻し、大前たちFWが積極的に守備参加し、
攻撃はポストプレイからの瀬川・長池の1対1狙いを増やして補うのがいいかも
842 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 14:32:34 ID:???
「相手より一点おおくとれば勝ち」ゆー考え方もあるぜ
843 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 15:06:45 ID:???
攻撃力が高いチームが相手の時は、比良山を中盤に下げて、雪村・比良山・本多の3ボランチにするのもありじゃない?
雪村、比良山はキープ率も高いし、ボール奪ったら軽く切り込ませるもよし
844 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 16:24:56 ID:???
一本パス通れば敵陣まで余裕だけど、それができるほど精度が高くないっと。
本多もいなかったから人数的に不利だった。
篠田投入かシステム変えないとな。
845 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 16:25:48 ID:???
どの道守備専門の数も質も足りないんだから発想を逆転させて
いっそのこと守備をアマラウドトールゲルティスに任せて残りパラメータを攻撃力に全振りしているブラジルのように
輝林と渡会だけ守備力を鍛えてあとの連中は全員攻めさせたらいいんじゃね?
おおそうか!そう考えると雪村はバビントンじゃなくてリベリオだったんだな!
846 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 16:34:45 ID:???
「めいもん、ゆきむらくんにかわって
おちだくん。せばんごう10」
847 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 16:39:32 ID:???
そのブラジルが額面通りの力を発揮できているかといえばそうでもない。
ジェトーリオがドライブシュート持っててもしょうがないよねって話。
848 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 16:43:10 ID:???
DFで一番堅いテルのブロックも1/2発動ぐらいにしとかないと安心出来ない。
それと翼のオーバーヘッドや立花兄弟相手にクリアーするのは難しそうだから、なんか技が欲しい。
チーム内交流で提案すれば、せりあい特訓の積み重ねで自然と覚えてくれるのかな。
渡会はセーブ力優先で鍛えて1/2でするどいパンチングでも発動できればなんとかなるかな
飛び出しは考えないでいいとして、1対1は+2補正持ってるからせりあいをセーブ力と平行して鍛えればいいはず
本多や国岡は、まずイージー特訓を受けて基礎値を上積みしてくれ。
国岡は能力的にはOMF寄りなんだろうけど、連携に難がありそうだし。パスやタックルを鍛えて弱体版雪村化もどうかね
1年連中や落田は、まず試合に出てとにかく覚醒してくれ。
宇津木や水守は別として、他のは覚醒回数に応じてスタメンに定着か別れそうだ
849 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:03:23 ID:???
落田は最近、宇津木にオチ担当を奪われて、ただの「田」になってるからなぁ…。
850 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:31:52 ID:???
サブは主力に比べて力が劣るのは当然だけど、そのサブが秋からは主力になるから頭がイタい
現段階でベンチでも上位にいる国岡でも、春の対決時から見てタックルが36でドリブル36~38ぐらいか?
本条たちとの特訓でも大前への対抗心でシュート練習はこなしてたみたいだけど、パスやパスカットの成果は芳しくない
苦手なパス、カットとかは32~33ってとこでもおかしくない
これで浅村も派閥から離脱したら能力アップの機会が減るし、うざいけどあそこは今のまま放置するのもありかも
851 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:34:38 ID:???
そういや秋以降の仮キャプテンは誰になるのかね?
正直大前は柄じゃないし本多か渡会が妥当か
852 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:40:56 ID:???
その2人もキャプテンって柄じゃないでしょ。渡会はまだ出場機会も少ないし
雪村もあの性格だし、比良山あたりが一番まだありえそう
よくフィールダーに指示とかしてたから、大前がしてもおかしくはないけど。落田とかは立候補しそうw
853 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:41:51 ID:???
落田が立候補した場合はJOKERのみでお情けの一票が入りますw
854 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:43:29 ID:???
多分国岡に慰められるんだろうなw
855 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:44:08 ID:???
普通に大前が早瀬さんの地盤を継承することになるんじゃね?
スレタイ的に考えて。
856 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 17:58:39 ID:???
みんなは大前をキャプテンとして行動させるつもりなの?
個人的には、大前の成長にある程度時間を割きたいから、キャプテンにはならない方向の方がいいんだけど
857 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 18:01:18 ID:???
俺は個人の活躍よりも物語としての幅広さや
チームの強さを追及したいから、キャプテンにしたいねぇ
858 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 18:22:34 ID:???
キャプテンの道を選ぶと来年入る新入生の成長も率先して引き受けないと駄目そうだから尻込みする
859 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 18:26:36 ID:???
水守あたりが手駒になってくれるんじゃね?
1年前の大前みたいに。
860 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 18:36:46 ID:???
キャプテンには、キャプテンとしての別フェイズを自由行動と分けて月一とかで導入してくれればなってもいい。
内容は誰かの基礎値や必殺技を鍛えれるようになるとか、チームの戦術指導とか、選択式にして
861 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 18:37:34 ID:???
現時点での友好レベルはこんな感じか?
親友レベル・・・比良山
友好的・・・輝林、雪村、本多、水守
やや友好より・・・渡会、若尾
普通・・・末松、墨田、園村
やや険悪・・・落田、浅村
最悪・・・国岡
意味不明・・・宇津木
862 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 18:41:43 ID:???
夫婦・・・菱野 水守、雪村
これを入れ忘れてるぜ
863 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 20:57:10 ID:???
宇津木「(雪村さんにとっての)大前さんとはナイトにとってのグラットンソードみたいなものだ」
864 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 22:33:04 ID:???
本多「どうしてこうなった……」
では、今回の投下です
>>B.PKを与えて責任を感じていそうな末松を慰める
-----------------------------------------------------------------------------
大前(末松、豊原さんたちに慰められてもまだ涙ぐんでいるな。ここは俺からも何とか立ち直ってもらうよう働き掛けてみるか)
そう思い、末松に近づいて肩を叩いた。。
大前「そう落ち込むなよ末松。涙まで見せることはないじゃないか。
俺たちは試合はまだ終わっていないどころか、まだリードしているんだ。下を向いて悔しがるには、まだ早いぞ?」
末松「お、大前……でも、俺の失敗の所為で皆に迷惑を――」
大前「失敗したって言うなら、俺だってしたさ。
事前の想定通り金成を止められていたら、ペナルティエリアまで攻められることも、本多が怪我することも無かったしな。
……アレ? そういえば本多は?」
本多「……今戻ったところだ。反則で試合が止まった時にピッチを出て治療していたんだ。軽傷だったのですぐ戻れたぞ」
と、仏頂面で声を掛ける本多。
大前「スマン、PKとかの成り行きが気になっていて忘れてた」
本多「まあ、そういうこともある。……別に気にしていない。本当に気にしていないから、お前も気にするな」
865 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 22:34:04 ID:???
大前(気にしているな……)
末松(絶対、気にしているね〜)
渡会(相当、気にしているな)
微妙な空気が流れた。
大前「ま、まあとにかく、今は自分が泣くことより、相手を泣かしてやることを考えよう。
特に末松は、俺のクリアボムだって止めたこともあるんだ。清栄の連中のシュートも、あの時みたいにバシバシ止めちまえ。
そうやって向こうに2点目を取らせないでいたら、今の失敗を喜んでる様なヤツらもお前を笑えなくなるさ」
末松「う、うん……なんとか、頑張ってみるよ〜!」
言って、ぎこちなくだが笑って見せる末松だった。
※ 末松の好感度が上がりました ※
866 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 22:35:05 ID:JSoknK9A
早瀬「悪いな、大前。ディフェンス陣のケアまでさせちまってよ」
大前「いえ、俺こそ作戦会議をすっぽかしちゃったみたいで、すみません」
早瀬「なァに、気にするこたァねェよ。それより、決まった作戦だがな――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★前半、最後の攻撃→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 「雪村に預けて、クサビのパスを入れさせるぞ。上手くすりゃ金成を守備に走らせて体力を使わせられる」
ハート → 「長池にサイドアタックを掛けさせるぜ。アイツはドリブルもパスも上手いからな」
スペード・クラブ → 「瀬川がドリブルしたそうにこっちを見ていたんでな……アイツに任せてみることにした」
JOKER → 「残り時間も少ないし、色々試してみようぜ。お前と比良山で、コンビプレイをやってみる気はないか?」
867 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:37:14 ID:???
★前半、最後の攻撃→
クラブJ
=★
868 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:38:51 ID:???
クラブのJが瀬川の神になりつつあるw
869 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 22:53:00 ID:???
★前半、最後の攻撃→ クラブJ =★
スペード・クラブ → 「瀬川がドリブルしたそうにこっちを見ていたんでな……アイツに任せてみることにした」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「瀬川さんですか」
早瀬「最近、派手な突破が出来なくて鬱憤が溜まっていたところがあるからな……。
そろそろ、ここらでまた爆発するんじゃないかって期待もある」
瀬川「そーいうこと! ってわけで、キックオフでは俺にボールを預けてくれよな!」
大前「分かりました(確かに。そろそろ去年みたいな凄い爆発力を見せてくれるかも……)」
実況「さて、前半も残り少なくなってきました。現在の得点は2−1で鳴紋がリード。
今のところ鳴紋中が優勢ですが、先程のPKで1点詰め寄られました。ここで攻めのリズムを崩すと詰め寄られるやもしれません。
ここからの局面が、勝負の分水嶺となるのでしょうか?」
金成「……さて、と。上手く奪って同点に出来れば御の字だが……」
大前(金成、相当汗を掻いているな……もし前半中に3点目を入れられたら、勝ちはほぼ決まる。頼みましたよ、瀬川さん!)
ピィイイイイイイイイ!
実況「さァ、鳴紋からのキックオフです!」
大前「それっ!」
大前の蹴ったボールは左サイドに飛び、瀬川の足元へ。そして、そこから猛ダッシュでサイドを駆け上がっていく瀬川。
瀬川「さてさて! 前半最後は、俺のドリブルショーで締めくくらせて貰うぜ!」
上遠野「お望み通り、締めくくらせて貰うよ。鳴紋の攻撃のラストをね!」
870 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 22:54:06 ID:JSoknK9A
ツートップの片割れ、二年生FW上遠野が突っ掛ける。
瀬川「ケチケチしたことを言うなよ……遠慮せずに、とくと拝んで行きな!」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★瀬川→ドリブル 43+! card=★
【守備】
★上遠野→タックル 39+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 瀬川がドリブル突破
1= 雪村がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 金成がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
瀬川のカードがダイヤの時【ヒールリフト(+4)】が、ハートの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
871 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:54:18 ID:???
★瀬川→ドリブル 43+
クラブ3
=★
872 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:54:37 ID:???
★上遠野→タックル 39+
クラブ5
=★
873 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:55:21 ID:???
ファール王瀬川
874 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:55:46 ID:???
瀬川さんが地獄に落ちませんように
875 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:55:57 ID:???
おいィ?
876 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:56:27 ID:???
上遠野は中々怪我しないな、怪我したら判定重くなりそうだからいいけど
877 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 22:57:12 ID:???
去年は長池兄貴で今年は瀬川兄貴・・って落ちはないよな、さすがに。
878 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:05:24 ID:???
★瀬川→ドリブル 43+ クラブ3 =46★
★上遠野→タックル 39+ クラブ5 =44★
2≦ 瀬川がドリブル突破 が、瀬川の反則!?
------------------------------------------------------------------------------------------------
瀬川「(ただドリブル突破するんじゃ芸が無いな。ここは原点に返って強引に――)どけェ!!」
上遠野「げっ!? 吹っ飛ばしに来た!?」
テクニックで抜きに来ると思っていた上遠野は、瀬川の強引な突破に意表を突かれた。
だが、上遠野としてもやすやすと吹き飛ばされる気は無い。
上遠野「こんにゃろ……止めろってんだよ!」
何とか足を踏ん張って吹っ飛ばされるのを防ぐが――
ドンっ!
瀬川「ありゃ?」
上遠野「おわぁ!?」
それが災いして、瀬川と上遠野が縺れて転倒した。
ピィイイイイイイ!
実況「あっと、キックオフ直後に審判がホイッスル。これは前半終了の笛ではありません。
瀬川くんと上遠野くんの接触プレイで反則が発生したようです」
観客「おいおい、大丈夫かよ瀬川は?」「この大会じゃ、こういうこと多いな……」「やだ……カッコ悪い……」
879 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:07:23 ID:JSoknK9A
瀬川「うへェ……どうも様にならないことが続くぜ……」
上遠野(ハァ……マリーシア使ってる金成より、真っ当に試合している俺の方がファール貰うのってどういうことなの……)
それぞれ違った理由で嘆息する両選手に審判が近づく。
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★退場の経験ありで心証の悪い瀬川 → ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
J〜K → お咎め無し
7〜10 → 注意!
4〜6 → 厳重注意!
A〜3 → イエローカード!
クラブのA・2 → げェ、レッドカード!?
JOKER → 審判(……上遠野選手が接触プレイで倒れるのは二度目。怪しい……) シミュレーションを取った!?
880 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:07:50 ID:???
★退場の経験ありで心証の悪い瀬川 →
ダイヤ7
=★
881 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:16:10 ID:???
まだ運はこっちにも残ってるね
882 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:24:10 ID:???
★退場の経験ありで心証の悪い瀬川 → ダイヤ7 =★
7〜10 → 注意!
--------------------------------------------------------------------------------------
審判「君は二回戦でも接触プレイの粗さから退場させられているね?
決勝の試合でカードを頻繁に出すわけにもいかないから口頭の注意で留めるが、続くようであればそうは限らない。
よく気を付けること!」
瀬川「はぁい……」
注意を受けしょんぼりと肩を落とす瀬川。
大前「……瀬川さん、今日は守備ではキレてたのにな」
早瀬「どうもこのところ詰めが甘いな……」
長池「……人にはこういう巡り合わせの時もある」
しみじみと呟く長池。
実況「鳴紋中、思わぬ事態で攻撃が頓挫しました。逆に幸運に恵まれた感のあるのは清栄です。
後半のキックオフは鳴紋ボールからのスタート。ここは前半の内に同点に追いついておきたいところ!」
清栄応援団「行ーけ! 行ーけっ! 清・栄っ!!」「勝ーてっ! 勝ーてっ! 清・栄っ!」
金成「(前半で、同点を……か)上遠野。もう一度染岡を動かすぜ。
鳴紋の左サイドにいるのはイエロー持ちの比良山に、審判に目を付けられ始めた瀬川だ。
上手くすりゃあ面白いことになる」
上遠野「あいよ(自分じゃ動かない、か。まあ、アレだけ動いていたらなー)」
金成の指示に従い、得たボールを染岡へと回す。
883 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:25:12 ID:JSoknK9A
染岡「ホント、扱き使ってくれるな金成は。……まあ、こんな怪我ひとつで、腰の引けた使い方されるよりゃマシだけどな!」
比良山「後ろに戻して、またこちらの左を攻めてきた? ……あわよくば俺や瀬川さんからファールを貰おうという訳か。
そうそう上手くは行くか!」
向かってくる染岡に、比良山が発奮する。
染岡「へへっ……ファール狙いだと思って怒っているのか? 安心しろ、俺はきっちりお前を抜く気だ!」
比良山「それは余計怒らざるを得ないな!」
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★染岡→ドリブル 39+軽傷治療済(-1)+! card=★
【守備】
★比良山→タックル 39+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 染岡がドリブル突破
1= 上遠野がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 大前がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
884 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:25:48 ID:???
★染岡→ドリブル 39+軽傷治療済(-1)+
ハート8
=★
885 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:25:57 ID:???
★比良山→タックル 39+
クラブ7
=★
886 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:33:38 ID:JSoknK9A
★染岡→ドリブル 39+軽傷治療済(-1)+ ハート8 =46★
★比良山→タックル 39+ クラブ7 =46★
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-------------------------------------------------------------------------------------------------
バチィ!
二人のクロスプレイで、ボールが弾かれる。
染岡「くっ! 流石は鳴紋の3トップか!」
比良山「コイツ、怪我の割にはやるなっ!」
抜けると思った染岡と、取れると思った比良山。互いが相手の思わぬ力量に、称賛の声を漏らす。
実況「あっと、ボールはこぼれ球になりました。そしてこのボールの行方は――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★こぼれ球ころりん→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 大前がフォローした!
ハート → 大前と上遠野の低いせりあいに!
スペード → 大前と上遠野、市居の低いせりあいに
クラブ → 上遠野がフォローした!
JOKER → やす子「キャッホー♪ Take it easy!!」 監督がフォローした!? 何してるんだアンタは!?
887 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:33:58 ID:???
★こぼれ球ころりん→
スペード2
=★
888 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:42:05 ID:JSoknK9A
★こぼれ球ころりん→ スペード2 =★
スペード → 大前と上遠野、市居の低いせりあいに
------------------------------------------------------------------------------------------
実況「――ボールは中央寄りに転がります! そして、そこはセンターFW達の縄張り!
こぼれ球争いは、両チームのFWたちの奪い合いとなったーっ!」
大前「もらった!」
市居「させん!」
上遠野「また接触プレイかよ!」
人数差では清栄が有利。当たりが物を言う勝負では鳴紋の大前が有利。1対2の激突が繰り広げられようとしていた。
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【鳴紋】
★大前→低いせりあい 45+! card=★
【清栄】
★上遠野→低いせりあい 40+人数補正(+1)+! card=★
★市居→低いせりあい 39+人数補正(+1)+! card=★
鳴紋側 - 清栄側の数値の差で分岐します
2≦ 鳴紋中ボールに
1= 早瀬がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 金成がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
せりあいは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
889 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:42:16 ID:???
★大前→低いせりあい 45+
ダイヤ6
=★
890 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:42:34 ID:???
★上遠野→低いせりあい 40+人数補正(+1)+
ハート9
=★
891 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:44:09 ID:???
★市居→低いせりあい 39+人数補正(+1)+
クラブ7
=★
892 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:44:35 ID:???
★市居→低いせりあい 39+人数補正(+1)+
スペード8
=★
893 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:57:36 ID:???
★大前→低いせりあい 45+ ダイヤ6 =51★
★上遠野→低いせりあい 40+人数補正(+1)+ ハート9 =50★
★市居→低いせりあい 39+人数補正(+1)+ クラブ7 =47★
1= 早瀬がフォロー
--------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「(くっ! やっぱり清栄相手は楽には行かないか! トラップしきれない!)早瀬さん、頼みます!」
相手に取られるのを防ごうと、早瀬のいる方向へ零す大前。
上遠野「おいおい! 清栄のFWが二人がかりだぜ? 普通潰れるだろ!?」
市居「この野郎は去年から普通じゃなかったさ」
大前(な、なんなんだ、この言われようは……)
実況「大前くん、こぼれ球をフォローは出来ませんでしたが、なんとか早瀬くんに渡して自軍ボールに!
さあ、前半の残り時間は少なくなって参りました! 鳴紋、追加点を入れて突き放すか? それとも清栄が凌ぐか?」
早瀬「良くやった大前! サイドはガラガラ、ここは一気に追加点を頂くぜ!」
ボールをフォローした早瀬は、持ち前の俊足で一気にサイドを上がる。
稲田「い、池垣! ここは切れ込まれる前に押さえよう! ライフルショットには、生半可な壁じゃ駄目だ!」
池垣「了解! 染岡ばっかり働かせる訳にはいかないからな!」
ボランチがサイドに流れ、早瀬がバイタルエリアに到達するのを阻止しようと試みる。
894 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/22(火) 23:58:52 ID:JSoknK9A
早瀬「試合の流れが決まりかねないところだ! ここはキッチリ抜かせて貰う!」
稲田「お、俺だって清栄の三年生レギュラーだ! 簡単に抜かれるか!」
池垣「二年だけど、右に同じく!」
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★早瀬→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★池垣→タックル 37+人数補正(+1)+! card=★
★稲田→タックル 37+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬がドリブル突破
1= 長池がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 清栄の5番がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
早瀬のカードがダイヤ・ハートの時【高速ドリブル(+4)】が、スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
895 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:59:20 ID:???
★早瀬→ドリブル 40+
スペードJ
=★
896 :
森崎名無しさん
:2010/06/22(火) 23:59:37 ID:???
★池垣→タックル 37+人数補正(+1)+
クラブ8
=★
897 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:01:13 ID:???
★稲田→タックル 37+人数補正(+1)+
ダイヤ7
=★
898 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:13:21 ID:???
この試合荒れるねぇ。また負傷か
899 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:14:49 ID:???
ラフプレーに定評のある鳴紋
900 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 00:16:29 ID:???
★早瀬→ドリブル 40+ スペードJ +強引なドリブル(+2)=53★
★池垣→タックル 37+人数補正(+1)+ クラブ8 =46★吹っ飛んだ! 更に負傷!
★稲田→タックル 37+人数補正(+1)+ ダイヤ7 =45★吹っ飛んだ!
2≦ 早瀬がドリブル突破
----------------------------------------------------------------------------------------
早瀬「抜かれたくないか……だったら、吹き飛べェ!!」
池垣「ぎゃあ!?」 稲田「嘘でしょう!?」
ライフルショットに破壊的な威力を齎す早瀬の足腰。
それをもってして仕掛けられるフィジカルコンタクトは、二人の人間を宙に舞わせるのに十分な力を秘めていた。
実況「飛んだーっ!? 清栄の中盤の要・3ボランチの内二人が、早瀬くんのドリブルに吹き飛ばされましたーっ!
一、二年時はスピード型の選手だった早瀬くん、ここにきて凄まじいパワーをも発揮しています!」
池垣(くっ……俺も足をやっちまったか……染岡に続いて俺まで……っ!)
大前「やった! 早瀬さんがバイタルエリアまで切り込んだ!」
金成「くっ……俺が守備参加出来ねえ時にコレかよ!?」
早瀬「もう前半も時間がねェ! ボチボチ決めるぞ――ライフルショットぉ!!」
米子「本当に気の抜けん試合だな! ……全員集まれ! 大前も比良山も、まだ上がり切っていない! コイツだけ止めればいい!」
長谷部「こ、これ以上吹き飛ばされて堪るかーっ!」
901 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 00:17:34 ID:NVuhMrHU
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★早瀬→ライフルショット 48+! card=★
【守備】
★清栄の5番→ブロック 35+人数補正(+3)+! card=★
★清栄の3番→ブロック 35+人数補正(+3)+! card=★
★清栄の2番→ブロック 35+人数補正(+3)+! card=★
★米子→ブロック 39+人数補正(+3)+! card=★
★長谷部→パンチング 40+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う!
1= 長池がねじこみに
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 染岡がフォロー。前半終了
-2≧ 清栄学園ボールに。前半終了
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
米子のカードがダイヤの時【パワーブロック(+2)】が発動します
ライフルショットには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた守備側選手は吹き飛ばされます
早瀬のカードがダイヤの時、【スイッチライフル】が発動し、吹っ飛び係数が無くなる代わりに威力が+2されます
902 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:17:55 ID:???
★早瀬→ライフルショット 48+
スペード2
=★
903 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:18:51 ID:???
★清栄の5番→ブロック 35+人数補正(+3)+
スペード3
=★
904 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:19:52 ID:???
★清栄の3番→ブロック 35+人数補正(+3)+
ダイヤA
=★
905 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:19:54 ID:???
★清栄の3番→ブロック 35+人数補正(+3)+
ハート8
=★
906 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:21:18 ID:???
★清栄の2番→ブロック 35+人数補正(+3)+
クラブ5
=★
907 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:21:38 ID:???
★米子→ブロック 39+人数補正(+3)+
ダイヤA
=★
908 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:22:46 ID:???
★長谷部→パンチング 40+
スペード8
=★
909 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:22:48 ID:???
★長谷部→パンチング 40+
クラブ2
=★
決まれっ!
910 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:22:57 ID:???
★長谷部→パンチング 40+
ハートQ
=★
911 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:24:31 ID:???
ギリギリ決まったな
912 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:25:27 ID:???
よっしゃ!
でも、
>>909
のポストだったらこえぇ
913 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:25:38 ID:???
本多「俺の念波もGKには届かなかったが……よく決めてくれた」
914 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 00:30:40 ID:???
キャプテン早瀬がダイスにも関わらず決めたところで、今回はここまでです
出目が2でも必殺無しGK相手にはこれですから、ビッグシューターとは恐ろしいですね
次回は前半終了・ハーフタイムからになります
気が付けばこのスレも終盤、次が10スレ目になりますね
次スレのスレタイ募集ですが、大体970くらいから始めたいと思います
では、皆さんお疲れさまでした
915 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:34:57 ID:???
乙でしたー。
916 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 00:35:14 ID:???
乙でした!
次スレのスレタイ募集は980以降ぐらいでもいいと思いますよ。
前スレは975からの募集で中々埋まらず残ってましたし
917 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 23:22:01 ID:???
>>915-916
乙どうもです!
そうですね、やはり980くらいから開始が妥当でしょうか
★早瀬→ライフルショット 48+ スペード2 =50★
★清栄の5番→ブロック 35+人数補正(+3)+ スペード3 =41★吹っ飛んだ!
★清栄の3番→ブロック 35+人数補正(+3)+ ダイヤA =39★吹っ飛んだ!
★清栄の2番→ブロック 35+人数補正(+3)+ クラブ5 =43★吹っ飛んだ!
★米子→ブロック 39+人数補正(+3)+ ダイヤA +パワーブロック(+2)=45★吹っ飛んだ!
★長谷部→パンチング 40+ スペード8 =48★吹っ飛んだ!
2≦ 早瀬のライフルショットがゴールを奪う!
--------------------------------------------------------------------------------------------
清栄の5番「ぎゃっ!?」 清栄の3番「ぐひぃ!?」 清栄の2番「うわあっ!?」
ブロックに入った4バックの内、三人が瞬時に吹き飛ぶ。
米子「くっ……パワーブロッ――があああっ!!」
最後の壁である米子も、呆気なくその後を追った。
長谷部「ひ、は、い――いやああああっ!?」
必死に拳を差し出す長谷部が、球威にもんどりうって倒れ、清栄のゴールネットは三度に渡って揺らされる。
ピィイイイイイイイイイイイ!
ピッ、ピィイイイイイイイイイイ!
実況「ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜ルッ! 早瀬くんのライフルショットが清栄ゴールに突き刺さりました!
そして、同時に前半終了の笛っ! 鳴紋中、一度は詰め寄られましたが、3−1と再び2点差に突き放します!」
観客「ヒャッホー! 流石は早瀬だぜ!」「撃てば決まるストライカーってのは、ここ一番で頼れるな!」
918 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 23:23:54 ID:???
金成「うぐぐぐ……何故だ、何故こうも押されるんだ!?」
上遠野(悔しいけれど、その辺は攻撃面での人材の差かな? ウチはミドルから点を取れる人材がMFの金成くらいしかいない。
ていうか、エリア内に切り込んでも確実に取れるようなストライカーがいないんだよな。俺がそうなれれば一番早いんだけど)
市居(去年の大会から駆使しているリトリートも、最早絶対的な戦術ではない。それは去年の秋には分かっていたはずだ。
攻撃面だけでなく、守備も改善を加える余地があった……そこを怠った結果がこの3失点か)
長谷部(うぅ……何でだ、何でここまで点を取られるんだ? ……俺は上級生を押さえて正GKになったんだ。
俺が清栄で一番上手いGKなんだ……なのにどうして、鳴紋の連中はポンポンと点を取っていくんだ!?)
前半終了間際の追加点に、清栄学園サイドの士気は目に見えて落ちて行く。
大前「やりましたね、早瀬さん!」
早瀬「ああ! 三発目を撃てる体力も十二分にある。後半はハットトリックも狙えるぜ」
比良山「俺と大前も体力は残っています。ここはドンドン追加点を狙いましょうか」
対して、勝ちの色が濃厚となった鳴紋イレブンは、意気揚々とハーフタイムへと引き上げて行く。
早瀬たちの念願である全国大会出場。その切符は手を伸ばせば届くところまで来ていた。
919 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 23:24:59 ID:???
〜ハーフタイム〜
やす子「みんな、おつかれさま。このあともがんばってね。……前半は考えうる最高に近い形でプレイ出来ていたわね。
相手エースの金成くんも、攻守のほとんどの場面に顔を出してきていたから、後半はパフォーマンスを落としてくると思うわ。
後半戦はこちらのボールでスタート。遠慮せずに攻めて、セーフティリードを広げるのよ!」
2点のリードを得て後半に入りながら、尚も攻めろと言う飯地。それに対して疑義を挟むのは、DFリーダーの豊原だった。
豊原「ハァ……それはいいんですが、万が一カウンターを喰らったらどうします?
金成がプレイの質や回数を落としても、少ないチャンスをモノにしてくるかもしれませんよ?」
その質問に対し、飯地は胸を張って答える。
やす子「そこんところは攻め方を工夫すれば大丈夫! 後半は前半戦のドリブル主体からパス主体に切り替えるわよ。
長池くんや雪村くんのパスを止められるのは、金成くん以外にはまずいない。
そして彼を守備に回せば、その分体力を削ることも出来るわ。
長いパスを中心に攻めれば、向こうがボールを取るのは相手陣地内。そこから更にボールを運ばせれば消耗は倍々よ」
早瀬「おお、意外と合理的な作戦だ」
やす子「……早瀬くん、君は自分のチームの監督のことを何だと思っているのかな?」
ジロリと睨まれる早瀬。
早瀬(なんだと思っているって……)
長池(特訓好きの変人?)
大前(監督と言うよりコーチ向きの人?)
瀬川(年上にしては、ちょっと色気が足りないかな)
920 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 23:26:12 ID:???
散々な印象を持つ攻撃陣だった。
やす子「な、何よぅ何よぅ! その目は嫌なことを考えている目だーっ!」
すっかり拗ねてしまう飯地やす子(二十代前半)。
大前「と、とにかく後半はパスの上手い選手に優先的に回せば良いんですね?」
やす子「……べっつにぃ〜? 私の監督としての手腕が信じれないなら好きにすれば〜?」
菱野「す、拗ねないでください監督。ハーフタイム中はキチンと意思統一を図りませんと!」
水守(どうしてマネージャーの菱野先輩の方が監督の職責を把握してるんだろう)
宇津木「ほう……パスワークを重視し雪村さんを頼るとは話が分かっているな。ジュースをおごってやろう」
やす子「私はお酒の方が良いな」
早瀬「試合中に飲もうとするな!」
ともかく、グダグダとした寸劇を挟みつつも、後半の作戦は提示されたのだった。
921 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 23:27:16 ID:NVuhMrHU
※ ハーフタイムの休憩によって、チームメイト全員のガッツが120回復しました ※
※ 現在の大前のガッツ:635/765 ※
大前「さて、後半開始までの時間はどう過ごそうかな? 体力には結構余裕があるけど――」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.試合に出場しているメンバーと話す(更に対象の選択に分岐)
B.ベンチ入りしているメンバーと話す(更に対象の選択に分岐)
C.監督と話す
D.マネージャーと話す
E.休憩に専念する(ガッツ、更に50回復)
F.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
922 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:28:27 ID:uqaMQ9dU
A
923 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:28:53 ID:jdxt2i9s
A
924 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:29:53 ID:GAZ5v99U
C
925 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:30:19 ID:pr4hjC86
A
やす子かわいいよやす子
926 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 23:35:05 ID:NVuhMrHU
>>A.試合に出場しているメンバーと話す
---------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「前半の反省点や、後半からの展開に触れることもあるかもしれないし、皆と話しておこうかな。
さて、誰と話そうか?」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.早瀬
B.比良山
C.雪村
D.長池
E.瀬川
F.本多
G.輝林
H.豊原
I.末松
J.渡会
927 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:36:21 ID:pQ57gn1E
F
928 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:36:26 ID:uqaMQ9dU
I
末松を完全に引き込む
929 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:37:28 ID:WSK0KvOo
D
930 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:37:35 ID:jdxt2i9s
A
931 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:41:34 ID:jE4FJOp2
I
932 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:42:32 ID:xXuBBt+c
I
933 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/23(水) 23:50:00 ID:NVuhMrHU
>>I.末松
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(そう言えば、末松とは長い付き合いだけど話したことはあまり無いよな。
前半のこともあったし多少は打ち解けていると思うから、この機会に話してみようかな?)
などと思いつつ、末松に声を掛けてみた。
末松「ムグムグ……何だい、大前〜?」
弁当箱から顔を上げ、いつもの如く語尾が延びた返事を返す末松。調子からして、前半戦の失態からは立ち直っているようだった。
早瀬が追加点を決め、リードを広げたことが効いているのかもしれない。
大前「ああ、ちょっと話したいことがあってな。実は――」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.FWのポジションに未練はないか聞いてみる
B.DFとして高みに登りたくないか聞いてみる
C.ダイエットをする気はないのか聞いてみる
D.前半戦の評価を聞いてみる
E.好きな食べ物について聞いてみる
F.弁当を分けてくれないか聞いてみる
G.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
934 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:51:07 ID:jdxt2i9s
E
軽くジャブから
935 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:51:27 ID:g3yhb2pc
G タックル鍛えてみないかい?(大前ドリブル、末松タックルの合同練習の誘い)
936 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:54:15 ID:l1uhf5lA
G タックル鍛えてみないかい?(大前ドリブル、末松タックルの合同練習の誘い)
FWだろうがDFだろうが必要な能力だしな
937 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:55:43 ID:WSK0KvOo
B
938 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:56:51 ID:???
大前のドリブルは今の段階だと上がりにくいんじゃないの?
939 :
森崎名無しさん
:2010/06/23(水) 23:58:38 ID:Lb89Zyw+
E
940 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:01:38 ID:FySz6Ga+
B
941 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 00:02:22 ID:l3+fsUbg
申し訳ありませんが、0時を回りIDが変更されたので、0時以前の投票の方は再度投票をお願いします
>>938
そうですね、ドリブル値42で最低の能力であるブロックの値が35ですので伸びにくいです
942 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:03:12 ID:JLlafq5Y
E
943 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:03:23 ID:pY/JN0Pc
B
944 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:03:29 ID:???
末松のシュート力ってカウンターに生かせないかな
945 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:03:55 ID:???
Gお前に必要なのは必殺ブロック。そしてそのキック力を生かした必殺シュート、
あればセットプレイで十分に使える。考えてみてくれないか。
946 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:04:34 ID:kBddMCFM
E
947 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:08:17 ID:UANQ82AQ
E
948 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 00:22:25 ID:l3+fsUbg
>>E.好きな食べ物について聞いてみる
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(……それにしても凄い弁当だ。唐揚げ、ハンバーグ、ウインナー? 肉ばっかじゃないか)
試合やサッカーについてあれこれ聞いてみようと思っていた。
しかし、末松の食べている弁当に圧倒され、用意していた言葉が消し飛んでしまう。
末松の食べているのは兎に角、肉と米。それも量が尋常じゃなかった。
秋の地区大会決勝では、大前も菱野に振舞われた弁当を食べたが、断じてこのような量ではない。
食後、すぐに動いても問題の無い控えめなものだったのである。こんな暴食とは、比べる方がおこがましい
大前「――肉、好きなのか?」
思わず、そんなセリフが口を吐いた。
末松「うん、好きだよ〜。肉は良いよね〜、味も歯ごたえも、モノを食べているって感じがしてさ〜。
けど、野菜も嫌いじゃないぜ〜? 俺は好き嫌いはしないで何でも食べるよ〜。コレでも栄養のバランスは考えているんだ〜。
ただ、肉が一番エネルギーが取れそうなんだ〜。だから試合中は肉をたくさん食べるんだな〜」
大前「へ、へぇ……」
幸せそうに語る末松に、大前は返す言葉も無い。
大前(食べることへの執念は凄いな……この方向で話を進めていていくべきだろうか? それとも他に話すことは無いのか?)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.自分の好きな食べ物の話題を振ってみる
B.卒業した柿原の実家が中華料理店だと言う話をしてみる
C.食べ過ぎだと注意してみる
D.飲み物が無いようだ。ジュースを奢ってやろう
E.もう末松と話すことは無い
F.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
949 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:25:39 ID:YUgl1XhQ
D
950 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:26:30 ID:TNBPIoyE
B
951 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:28:15 ID:JLlafq5Y
D
! foodで簡単に済ますと思ってたけど意外と続くな
952 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:31:26 ID:FySz6Ga+
B
そういえば、最近つきあいでの出費とかあまり無いな……
953 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:32:00 ID:pY/JN0Pc
D
954 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:34:21 ID:???
派閥もほぼ固まってるし出費はアイテムと菱野さん関係だけで抑えておきたい
955 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 00:42:48 ID:l3+fsUbg
>>D.飲み物が無いようだ。ジュースを奢ってやろう
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「そういや、飲み物が無いな。何か買ってこようか? ご飯だけじゃ辛いだろ」
末松「ホント!? いやー、持つべきものは出来たチームメイトだな〜」
途端に機嫌を回復させる末松だった。
大前「お前も現金なヤツだな……ご飯と一緒だから、烏龍茶か何かでいいか?」
末松「任せるよ〜! 俺は好き嫌いとか無いからね〜」
大前「はいはい……」
呆れつつ、控え室を出て近くの自動販売機にコインを入れる。
大前「ええっと、烏龍茶――っと」
ボタンを押して、缶入りの烏龍茶を買った。音を立てて落ちてきたそれを取り出し口から取ろうとした時、
ピロリロリロリロリロ……
連続した電子音と共に、ルーレットを模した盤上のランプが、巡るましく点滅する。
大前「あれ? この自販機、当たり付きなのか。……って、なんか当たったみたいだ。えーっとこれは――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消して判定を行ってください。
★何が出るかな?→ ! drink=★
判定の結果出たものを大前が入手します
956 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:43:44 ID:???
★何が出るかな?→
メッコール
=★
957 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 00:48:40 ID:l3+fsUbg
★何が出るかな?→ メッコール =★
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
出てきたのは、見慣れない外国製の炭酸飲料だった。
大前「……なんだか、えらくマニアックなものが出てきたなァ。これ、どうしようか?」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.誰かに渡す(渡す相手を併記してください)
B.自分で飲む
C.末松にこれを渡し、自分は烏龍茶を頂く
D.……手を付けずに、烏龍茶だけ持っていく
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
958 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:49:51 ID:q1hGGLlA
C
959 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:50:14 ID:JLlafq5Y
A 飯地
960 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:51:07 ID:YUgl1XhQ
A 宇津木
961 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:51:45 ID:8E6zJ7t+
E 試合に勝ったら清栄の三年に渡し金成の×ゲームにする
962 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:53:35 ID:pY/JN0Pc
D
963 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:55:10 ID:K5bJkE6w
E 試合に勝ったら清栄の三年に渡し金成の×ゲームにする
地獄はここからだぜ…!
964 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 00:55:46 ID:q1hGGLlA
Dに変更します
メッコールて×ゲームになるかわからないし
965 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 01:04:36 ID:l3+fsUbg
>>964
変更承りました
というわけで、現在は
A飯地 1票
A宇津木 1票
D2票
E試合に勝ったら清栄の三年に渡し金成の×ゲームにする 2票
で未決定です
966 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:04:42 ID:yRLX/9ng
D
967 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 01:24:54 ID:l3+fsUbg
>>D.……手を付けずに、烏龍茶だけ持っていく
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「良く分からない飲み物を、人に渡したり自分で飲んだりは無いよな。この烏龍茶だけ持って行こう」
そう結論付け、控え室に戻る。
大前「ほら、末松。烏龍茶」
末松「ありがと〜! ……ングングング……ぷは〜っ!」
受け取った烏龍茶を、あっという間に空にする末松。
大前「うわっ! 飲むの早い!?」
末松「げぷぅ……ご飯食べて、喉が渇いていたからね〜」
宇津木「早い! もう飲んだのか!」
大前「なんで宇津木がそんなオーバーリアクションで驚くんだ……」
※ 末松の好感度が上がりました。ついでに何故か宇津木の好感度も上がりました ※
やす子「おっと、そろそろ後半戦の始まりね。このリードに驕ることなく、しっかりと勝ち抜いてきなさい!」
一同「「応っ!」」
968 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 01:25:54 ID:l3+fsUbg
〜後半戦〜
実況「さて、後半戦は鳴紋中からのキックオフになります。現在と3−1とリードしているこの状況。
が、攻撃的な戦術で鳴らしている彼らだけに、これに安んじることなく後半も県内王者らしい攻めを見せると思われます。
一方、リードを奪われ苦しい清栄の懸命の反撃にも注目です!」
観客「行け! 虐殺だ! 虐殺するのだ!」「清栄なんて吹っ飛ばせーっ!」「ヒャッハー!」
浅村「なんだか、鳴紋サイドの観客って年々柄が悪くなっている気がするっス……」
園村「……まあ、攻撃的なチームだからな。ウチは」
若尾「これくらいピリピリしている方が刺激的で良いぜ!」
墨田「感情が高ぶるのも、悪くは無い」
観客席で応援するベンチ落ち組も、自チームリードでの後半突入に安堵の表情を見せる。
金成(くそ……ハーフタイムで休んだってのに、体力が戻り切らねえ……もう守備も人任せにしなきゃいけないのか?)
大前(監督の言った通り、金成は大分辛そうだな……さて、どうやって攻めようか。キックオフでボールを預けるのは――)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.ゲームメイカーの雪村だな
B.サイドからゲームを作れる長池さんだな
C.ボランチの本多から始めるってのも悪くないかな
D.せがわさんが どりぶるしたそうなめで こっちをみている!
E.比良山に預けてみるか
F.早瀬さんにパスだ!
G.自分に戻して貰って、切り込んでみるか?(大前のドリブル力:42・1/4で+3)
H.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
969 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:27:15 ID:JLlafq5Y
B
970 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:27:21 ID:q1hGGLlA
D
971 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:27:51 ID:pY/JN0Pc
A
972 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:30:04 ID:YUgl1XhQ
A
973 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:30:47 ID:xl2PDnos
B
974 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:33:41 ID:kSLlwc96
B
975 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 01:45:33 ID:???
>>B.サイドからゲームを作れる長池さんだな
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(ここは長池さんにサイドからゲームを組み立てて貰おう!)
そう決めたのとほぼ同時に、審判が笛を咥えた。
ピィイイイイイイイイイイ!
実況「さあ、後半戦のスタートです。鳴紋中のキックオフボールを受けるのは――」
大前「それっ! 頼みます、長池さん!」
右サイドへ、ボールを叩く。
実況「――右サイドハーフ、長池くんです! ドリブル突破にゲームメイクと、多岐に渡る攻めを見せる彼は正にオールラウンダー!
彼に渡ったボールは、いかにして相手陣地に運ばれるのでしょうか!?」
長池「……監督の作戦は、パス回し重視で清栄を……特に金成をかく乱すること、だったか。なら――」
市居「開始早々悪いが、ボールは貰う!」
開始早々、FWの市居がフォアチェックを掛けてくる。
長池(――前線の人数を引きつけて、雪村に渡すか!)
976 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 01:46:34 ID:l3+fsUbg
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★長池→パーフェクトパス 44+! card=★
【守備】
★市居→パスカット 38+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 雪村にボールが渡る
1= 早瀬がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 上遠野がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに
977 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:46:51 ID:???
★長池→パーフェクトパス 44+
ハート8
=★
978 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:48:23 ID:???
★市居→パスカット 38+
スペード5
=★
979 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 01:52:47 ID:???
パスが雪村に通り、後半の攻撃開始! といった辺りでこのスレでの投下はここまでになります
以降は次スレを立てて、そこで投下させていただきます
というわけで、次スレのスレタイ応募の方を始めますので、よろしければご協力ください
【】キャプテンEDIT・10【】
上記の【】内に言葉を入れて、スレタイ案をお作り下さいませ
では、今回も深夜までのお付き合い、お疲れさまでした
980 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:54:39 ID:???
乙でしたー。
【本条】キャプテンEDIT・10【そして宇宙へ】
981 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 01:57:02 ID:???
【最近主役の】キャプテンEDIT・10【影が薄い】
【オールラウンダー】キャプテンEDIT・10【長池】
【瀬川兄貴の】キャプテンEDIT・10【憂鬱】
【ライフルで】キャプテンEDIT・10【大暴れの巻】
982 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 02:03:52 ID:???
【ドライブ】キャプテンEDIT・10【テイクオフ】
【全国が】キャプテンEDIT・10【待っている】
【ファウルトラブラー】キャプテンEDIT・10【瀬川】
983 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 02:08:27 ID:???
【全国への】キャプテンEDIT・10【カウントダウン】
【本多は】キャプテンEDIT・10【駄目な子じゃないよ?】
984 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 06:28:36 ID:???
【ワンマンアーミー】キャプテンEDIT・10【金成】
【不安要素その一】キャプテンEDIT・10【本多】
【不安だらけの】キャプテンEDIT・10【守備陣】
【NTなのに】キャプテンEDIT・10【スランプ】
【まだまだ】キャプテンEDIT・10【温存するよ】
985 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 07:37:20 ID:???
【ブロンティスト】キャプテンEDIT・10【宇津木】
【迷将の系譜】キャプテンEDIT・10【金成さん】
【貫け魔弾】キャプテンEDIT・10【ライフルシュート】
【全国の】キャプテンEDIT・10【挑戦者達】
986 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 13:07:36 ID:???
【決着】キャプテンEDIT・10【長野県代表】
【燃え上がる】キャプテンEDIT・10【二度目の夏】
987 :
森崎名無しさん
:2010/06/24(木) 17:40:21 ID:???
【長谷部】キャプテンEDIT・10【ザルキーパー伝説】
【終わりと】キャプテンEDIT・10【始まり】
988 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/24(木) 21:06:20 ID:???
お陰様をもちまして、次スレを立てることが出来ました
以降の投下は、下記アドレスのスレッドにて行います
【全国が】キャプテンEDIT・10【待っている】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1277380008/
今までこのスレッドをご愛顧いただき、誠にありがとうございます
なお、このスレの方は、後日埋めネタを投下の後、埋め立てようと思います
次スレでも、キャプテンEDITをよろしくお願いいたします
989 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/28(月) 18:57:01 ID:???
やす子「いよいよ季節は夏本番! 作品内でも夏真っ盛り! キャプテンEDIT埋めネタ恒例、敵チーム能力解説のコーナー!
進行はお馴染の私、鳴紋中サッカー部監督・飯地やす子と――」
菱野「――マネージャーの菱野景でお送りしますわ」
やす子「今回紹介するのはこのコーナーでは三度目の登場となる氷潤中学!
EDITスレ初の試合以来、ずっと出ずっぱりのチームね。そんな彼らも主力として君臨していた六波羅くんたちが今回で引退。
いやー、次代を感じるわねー」
菱野「あの……この外伝って開始からまだ半年も経っていない気が……」
やす子「細けェことはいいのよ! とにかく解説の方、行ってみよう!」
990 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/28(月) 18:58:02 ID:???
○能力値一覧
ド /パ/シ/タ/カ/ブ/せ/総 /高/低/ ガッツ /選手名
|38|36|38|38|39|35|35| 259 | 1/1 | 700 | 都井
|34|34|33|33|34|33|33| 234 | 1/1 | 700 | 氷潤の10番
|34|33|34|34|33|33|33| 234 | 1/1 | 700 | 氷潤の9番
|34|34|33|33|34|33|33| 234 | 1/1 | 700 | 氷潤の8番
|38|39|36|38|36|36|36| 259 | 1/1 | 700 | 七原
|40|38|38|39|38|37|37| 267 | 1/1 | 700 | 六波羅
|33|33|33|34|34|34|33| 234 | 1/1 | 700 | 氷潤の5番
|33|33|33|34|34|34|33| 234 | 1/1 | 700 | 氷潤の4番
|35|35|35|36|36|39|36| 253 | 1/1 | 700 | 三井寺
|35|35|35|38|37|37|36| 253 | 1/1 | 700 | 二岡
|--|--|--|--|--|--|37| --- | 1/1 | 700 | 壱岐
キャッチ:36 パンチ:39
スタメンフィールダーの総合:2461
○フォーメーション:
4−4−2・2V
−J−−− J都井
−−−H−
−−−−−
F−−−G F七原
− I E − E六波羅
D−−−A A二岡
− C B − B三井寺
−−@−− @壱岐
991 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/28(月) 18:59:03 ID:???
○必殺技・スキルリスト
J都井
クイックダッシュカット(1/2でパスカット力+2)消費ガッツ:80
F七原
ピンポイントパス(パス力+2)
フェイントタックル(1/4でタックル力+2)消費ガッツ:100
E六波羅
華麗なドリブル(1/2でドリブル力+3)消費ガッツ:50
クリップタックル(1/2でタックル力+3)
ドリブルフラグ
パスカットフラグ
E三井寺
パワーブロック(1/2でブロック力+2)消費ガッツ:100
A二岡
パワーブロック(1/2でブロック力+2)消費ガッツ:100
@壱岐
1対1+2
セービングフラグ
992 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/28(月) 19:00:03 ID:???
やす子「スタメンフィールダーの能力合計値は浪野中より一回り上ね。
といっても、フィールダー全員が強いわけじゃなくて、六波羅くんを中心とした覚醒名有り組が強力なんだけど」
菱野「それでも、数値的には私たちとは大きく差がありますのね」
やす子「まあ、地力が違うからね。地力が。けど、そんな中でも見事にドリブル突破でウチから先取点を奪ってくれたわ。
いやー、アレには驚いたわね」
菱野「前半の立ち上がりは、本当にカード運の差が出ていましたからね」
やす子「うん、あの時はホント偏っていたわね。決勝の清栄戦の後半でも……っと、愚痴るのは止めておきましょうか。
じゃ、選手ごとの解説に移るわね。まずはキャプテンを務めるボランチの六波羅くん。
彼はボール奪取とキープ力に優れているタイプのMFね。けど、取った球をパスで散らすのは苦手な方みたい」
菱野「それと印象深いのはやはり先にも挙げました先取点と、怖いくらいに高いクラブ率です。
読者の方からは金成選手よりダーティプレイヤーなのでは……とのお声も頂いたくらいですわ。
……特に後半に大前さんを削ったプレイは印象的でしたわね? 私、当分忘れられそうもないですわ」
やす子「もう許してやれよ……」
菱野「許しません。絶対にです」
やす子「うわーい、菱野ちゃん怖ーい。……必殺技はドリブルとタックルがそれぞれ補正3で発動率1/2よ。
全国に出てきてもおかしくない強力さだけど、能力値がそれほどでもないのが救いね」
菱野「40近くでまとまっている能力を『それほどでもない』という辺りに、このスレのインフレの酷さが表れていますわね……」
993 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/28(月) 19:01:03 ID:???
やす子「続いてFWの癖にパスカットに強い都井くん。
ウチはボランチとDFのパスが高くないから、深い位置にボールがある時に出張られると危険だったわね」
菱野「雪村さんの必殺パスを止められるなどしましたが、オフェンス時の引きが強くないのが幸いでしたわ。
次にサイドハーフの七原選手。パスに優れ、トップ下を置かない氷潤ではサイドから攻撃を組み立てるゲームメイカーでした。
一応、タックル技も持っていましたが、発動しませんでしたわね」
やす子「折角のパスも本多くんに触られたりして今ひとつだったわ。後半早々ダイジェストに突入したせいもあって、影が薄いわね。
DFの二岡くん、三井寺くんも存在感を出せずじまいだったわ。一戦目からの因縁の相手なのにねぇ」
菱野「二岡選手は瀬川さんとのマッチアップを戦術的判断から見送り、三井寺選手は判定で負けてばかりでしたわ。
何と言うか、色々と不完全燃焼な幕切れでした」
やす子「最後にゴールキーパーの壱岐くん。1対1+2のスキルがあるけれど、それ以外は安宅くんや長谷部くんに比べるとイマイチ。
それでもK引きでライフルショットを防いでみせたんだから、大したものよ」
菱野「鳴紋サイドも本条さんの暴走など、思ったよりキーパーに見せ場のある試合でしたわね」
やす子「あのJOKERにはマジで驚いたわ……案外、引かれる時には引かれるものなのよね」
菱野「一応、確率的には1/53で引かれるものですしね」
やす子「それにしても、1スレ目から地味に付き合っていた氷潤の面子ともお別れかー。ちょっと寂しいわね。
……と、柄にもなく物悲しい気分になったところで、今回はここまで! 進行は私、飯地やす子と――」
菱野「――マネージャーの菱野景でお送りいたしました。では、皆様御機嫌よう」
994 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/06/28(月) 19:05:02 ID:???
といった辺りで、このスレでの投下はお終いです
以下は、皆様のご自由にお使い下さいませ
ご意見・ご感想・ご批判等から質問・ネタ・普通の埋めまで何でもかまいません
本条「推奨埋めコメントは『やっぱり本条が正GK!』、『鳴紋のキャプテンマークは本条さんにこそ似合う』等々だ!
全国では必ず正GKに返り咲いてやるからなーっ!?」
宇津木「読者に自分への賛美を強要する浅はかさは愚かしい」
本条「お、お前が言うな!」
現行スレでの本編の投下はちょっと遅めになるので、気長にお待ちくださいませ
995 :
森崎名無しさん
:2010/06/28(月) 19:07:20 ID:???
本条さんには心からガッカリでござる。
あんたがメンタルの弱さをさらけ出さなければ、
渡会を使わないで済むのに…(ネタにマジレス
996 :
森崎名無しさん
:2010/06/28(月) 21:55:16 ID:???
ここだ、ここで合併だ
ド /パ/シ/タ/カ/ブ/せ/総 /高/低/ ガッツ /選手名
|38|36|38|38|39|35|35| 259 | 1/1 | 700 | 都井
|34|35|34|33|33|34|35| 238 | 1/1 | 700 | 浪野キャプテン
|35|34|36|35|34|34|35| 243 | 1/1 | 700 | 蘭堂
|38|40|38|36|38|37|37| 264 | 1/1 | 700 | 矢野
|38|39|36|38|36|36|36| 259 | 1/1 | 700 | 七原
|40|38|38|39|38|37|37| 267 | 1/1 | 700 | 六波羅
|34|34|34|36|36|36|35| 245 | 1/1 | 700 | 萩原
|35|35|35|37|37|37|36| 252 | 1/1 | 700 | 斎木
|35|35|35|36|36|39|36| 253 | 1/1 | 700 | 三井寺
|35|35|35|38|37|37|36| 253 | 1/1 | 700 | 二岡
|--|--|--|--|--|--|37| --- | 1/1 | 700 | 安宅
キャッチ:39 パンチ:42
スタメンフィールダーの総合:2533
……うーんこれでも鳴紋中に勝てなそう…
997 :
森崎名無しさん
:2010/06/28(月) 22:52:20 ID:???
>>995
お前、国岡だろ!(藤波調)
998 :
森崎名無しさん
:2010/06/28(月) 23:12:39 ID:???
氷潤は2年にタレントがいないし、秋以降は清栄にでも虐殺されてそうだ。
ダークホース登場の予感がひしひしするぜ
999 :
森崎名無しさん
:2010/06/28(月) 23:15:10 ID:???
開会式のときにいろいろ出てた有象無象の中から上ってくるやつがいるのでは?
1000 :
森崎名無しさん
:2010/06/29(火) 16:22:16 ID:???
頑張れ日本
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
357KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24