キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【再会の地】ファイアーモリブレム17【アリティアへ】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/17(木) 21:50:54 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。

〜これまでのお話〜
森崎たちがファルシオンを手に入れるため訪れたカダインでの戦いは熾烈を極める。
ミネルバ隊の司祭であるウェンデルが敵魔道士の必殺の一撃で運悪く命を落とし、
さらに街への到着が遅れたことで、ウェンデルの弟子であるエルレーンとヨーデルが重傷を負ってしまう。
しかし、マリアの奇跡とも呼べる治癒の力でなんとか二人を助けることが出来たのだった。
その後、ガーネフへの対抗策をすぐにでもアリティアへと帰ろうとした森崎たちだったが、
ガーネフの魔法の仕業でカダインの街に缶詰状態になってしまう。その状況を打破するため、
カダインの司祭たちとサッカーの試合をすることに。無事に試合を終えた森崎たちは蓄えた魔力を使い
マルスたちが待つアリティア城へと急ぎ転移の魔法で向かうのだった…

☆前スレ
【エタルド】ファイアーモリブレム16【引換券】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1272541811/l50

26 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/17(木) 23:17:06 ID:???
>>25
下手に戦うと森崎たちが孤立する可能性もありましたからね。GJです。
==========
どうするホルスタット→  ダイヤ6
>ダイヤ・ハート→部下の命には代えられん。ホルスタットは素直に降伏した。

ホルスタット「(カミュ将軍すまぬ…後は頼んだぞ)」

ホルスタットは鋭く鍛え上げられたキラーランスを地面に置き、両腕を天に向ける。

マルス「よかった…無駄な争いはどうしても避けたかったんだ」

ジェイガン「うむ…そうですな、マルス様」

今回の呼びかけは彼の優しさからくる物だけではない。
相手の将軍を捕虜にすることが出来たアドバンテージはマルスは十分に理解している。
そしてなにより美しい祖国アリティアをこれ以上血でぬらしたくないという愛国心から来るものであった。

ジェイガン「マルス様、このキラーランスは貴重な槍。誰かに持たせておくべきでは?」

マルス「え?そうだね。それじゃあ…」
=========
キラーランスの行方→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→武装が貧弱なジェイガンに
スペード→メインの武器を探していたドーガに
クラブ→とりあえず輸送隊に入れておこう
JOKER→ん?このキラーランス…ただのキラーランスじゃないぞ?

27 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 23:22:10 ID:???
キラーランスの行方→  クラブJ

28 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 23:30:27 ID:???
ただのキラーランスじゃない…もしかして☆100か!?

29 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 23:41:19 ID:???
新スレおめでとうございます
候補が少なかったせいかもしれないけどスレタイ採用されたぜヤッハー!

30 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/17(木) 23:54:09 ID:???
>>28
それと似たような感じですねw大幅に威力や必殺補正が強化されたキラーランスでした。
>>29
乙感謝です!
再開の地アリティアというの、森崎にとってはマルスたちだけのことではないかも…?
==========
キラーランスの行方→  クラブJ
>クラブ→とりあえず輸送隊に入れておこう

ジェイガン「そ、そうですか…」

現在の武装が鉄の剣と手槍のみという状況のジェイガンは
顔にこそだしはしなかったものの、このまま自分は相談役だけの男になってしまうのかと少し寂しがった。

※ジェイガンのマルスに対する評価が下がりました。

ホルスタットたちドルーア軍を退けさせたマルスは
アリティア城門に立ち、同胞たちを前にして高らかに叫んだ。

マルス「アリティアの兵士達。そして共に戦ってきた勇敢な仲間達よ!本当にありがとう!」

ドーガ「(これまで長い道のりだったな…失ってきたものも多かったが、ようやくたどり着いたんだ)」

マルス「君たちの協力で、ようやくドルーアの手から我が祖国アリティアを取り戻すことが出来た」

そこまで語ったマルスは一度目を閉じ息を吐く。
彼の閉じた眼差しの向こうには、無念の敗走となったあの頃の風景が広がっていた。

同盟国のはずだったグラ国の裏切りにより、名声を誇ったアリティア騎士団の崩壊。
ガーネフの邪悪な暗黒魔法の前に倒れた、誰よりも強い人だと誇っていた父王コーネリウス。
自身の命より大切な娘と息子を守るため、アリティア城前で最後まで兵士たちを鼓舞していた母リーザ。

31 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/17(木) 23:55:31 ID:???
そして……アリティアの地下深く。襲いくるドルーア兵たちの追っ手から逃がすため
自らを人質にし、マルスを転移の魔法で逃がした姉エリス。
あの頃の自分は無力だった。
何も出来ず、しようともせず。迫り来る恐怖に身を震わせることしか出来なかったあの頃の自分。
だがこうして多くの仲間を引き連れ、そして自らも大きく成長し、自分は祖国へと帰ってきたのだ。

アベル「(カイン…ゴードン…どこかで見ているか?マルス様は、そして俺たちは帰ってきたんだぞ)」

マルス「だけど、まだ城の中には大勢の敵が待ち構えているだろう。
    彼らは城外で戦った兵たちよりも手強いはずだ。苦しい戦いが予想される」

シーダ「(マルス様…恐れることはありません。私が、お側に立ってお守りいたしますから)」

シーダの笑顔に促され、マルスはアカネイア同盟軍に号令をかける。

マルス「みんな……!」
===========
アリティア城を取り戻せ!→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→「みんな!!油断するな!」
スペード・クラブ→「みんな!!絶対に勝とう!」
クラブA→「みんな!!ドルーア軍を陵辱するぞ!」
JOKER→「みんな!!僕に力を貸してくれ!」

32 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 23:56:35 ID:???
アリティア城を取り戻せ!→  スペード6

33 :森崎名無しさん:2010/06/17(木) 23:56:50 ID:???
アリティア城を取り戻せ!→  クラブ5

34 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 00:04:01 ID:???
いったいどうしたんだ王子・・・
大事なとこで持ち直すよね。

35 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 00:04:21 ID:???
是非陵辱発言をして欲しかったw

36 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 00:23:02 ID:???
>>34-35
この判定はクラブA以外特に問題はありません。ダイヤ・ハートは原作まんまです。
陵辱発言は…彼のこれまでのイメージを一発で崩すものだったのでクラブAのみとさせていただきましたw
========
アリティア城を取り戻せ!→  スペード6
>スペード・クラブ→「みんな!!絶対に勝とう!」
========
マルス「みんな!!絶対に勝とう!」

マルスの号令に呼応し、アカネイア同盟軍の面々は高らかに声を上げる。

ジェイガン「行くぞ皆のもの!祖国解放のために!大陸解放のために!」

ドーガ「絶対に、負けない!俺たちは勝つ!勝つんだァ!」

アベル「見てろよドルーア軍め…あのときの借りは何倍にもして返してやるぜ!」

リフ「戦うことは出来ませんが、この治療の杖で皆様をお助けしますぞ!」

マジ「オグマ隊長…俺は、あなたの分まで戦いぬきます!どうか見守っていてください!」

ナバール「…………」

バヌトゥ「邪悪な気配がする…この波動はまさか……気をつけるのじゃぞマルス王子!」

ジョルジュ「ここの勝利から、アカネイア同盟軍の反撃が始まるのだ!行くぞ!」

トーマス「ジョルジュさん、俺だってやるぜ!」

ボア「油断するでないぞ。カダインで戦っているミディア殿たちの分も奮起するのじゃ」

37 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 00:24:27 ID:???
ジェイク「こちらジェイク。エレファント、出るぜ!」

ベック「こちらベック。サンダーボルト、出るんだな〜!」

サムソン「リーザ王妃、エリス姫よ…どうか、ご無事で」

チェイニー「さ〜て、まずはお手並み拝見といかせてもらいますか、マルス王子!」

シーダ「今度はシーダの番です。タリスの危機を救ってくださった
    マルス様たちへのご恩…必ず果たして見せますから!」

マルス「よし、シーダ、みんな!行こう!勝って、アリティア城を取り戻そう!!」

一同「「「「「「「「おおおおおおおーーーーーっ!!!!」」」」」」」」


第14章 スターロード・マルス



38 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 00:25:39 ID:???
マルスたちが士気を全快にして城門を突破した頃。
カダインの司祭たちの転移の魔法の力で、森崎達はアリティア城へと潜入していた。

森崎「モロドフさん、いま俺たちは大体どの位置にいるんだ?」

モロドフ「うむ。いま我々は城の地下水脈の通路におります。
     ここから南下すると宝物庫。東の宮殿に向かうと玉座となりますな」

森崎「じゃあ、用意する部隊は二つだけで大丈夫そうだな」

モロドフ「はい。相手もいきなりの奇襲に浮き足立っておられます。
     油断しなければ撃破可能でしょう。さて、部隊はどのように組みますかな?」
===========
☆部隊に人数を振り分けてください。

@玉座制圧部隊(強力なボス。遠距離魔法持ちの司祭や判定により増援も来るかも)
A宝物庫攻略隊(沢山の宝箱と盗賊。だが中にはマムクートの姿もちらほら)

※どちらも混乱により人数が減ったりマイナス補正を受けたりします。

どちらの部隊に何人用意するかをお書きください。

(例)

@5人
A5人

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

39 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 00:44:43 ID:8a3z7U9E
@6人
A4人

40 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 00:45:30 ID:???
さて、どう振り分けるか。

41 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 00:46:31 ID:TUHkyDoU
@6
A4

42 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 00:54:00 ID:???
ゲームだとたしかスターロード・マルスだと
宝物庫みたいな場所に五、六個くらいあるんだったかな

43 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 00:56:26 ID:???
マムクートの弱点てなんなの?

44 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:08:41 ID:???
>>43
とりあえずドラゴンキラーは全てのマムクートに効く
それ以外では、火竜(バヌトゥ含む)にはブリザーが有効
後、当分出てこないけど炎や弓が弱点な竜なんかもいる
ただし、この章のボスはドラゴンキラー以外の弱点は無い

指南書があるから森崎でドラゴンキラー使える様になるけど、アイテム使う時間はあるのかな?

45 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:11:18 ID:???
あ、この章は魔竜か! とすると森崎がボスのところ行かなきゃだめかな?
アイテムはまあ、どこかで時間とれば使えるんじゃね?
宝物個の方はジュリアン+マリク+リンダであと一人・・白兵で戦えるのがほしいな。

46 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:15:20 ID:???
指揮LV持ちなら
ミディアさんあたりかな
パオラさんはバーツと組ませたいしね

47 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:16:38 ID:???
それなら
その前にミディアにエタルドもたせられないかな

48 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:18:13 ID:???
んー、とすると
森崎+ミネルバ+マリア+パオラ+バーツ+カシム組と、
ミディア+ジュリアン+マリク+リンダ組……ってのはどうだろう。
少々ガチ過ぎるかな、とも思うけど

49 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 01:29:05 ID:???
いいと思うよ、後は強化指定の兼ね合いでカシムとマリクを
入れ替えるかどうかだね
シスターは育てにくいから>>47さんの組み合わせでマリアを
指定するのもいいかも

50 :49:2010/06/18(金) 01:30:13 ID:???
ごめん>>48だった

51 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 03:35:11 ID:???
>>48
ミディアさん HP23 速11 運8
マリク HP28 速9 運7

宝物ルートでもマクムート戦を想定しとくべきみたいだから
4人チームでこの2人の同時起用はさすがに危険過ぎじゃないかな、
マリク→カシムか、ミディア→森崎orミネルバのどっちかはした方がいいと思う。

52 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 07:07:59 ID:???
パオラとバーツをマリクとミディアの2人と入れ替えるのも悪くない気がする。

53 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 19:27:17 ID:???
>>40
こういったミーティングはGMとして非常にワクワクしますw
>>42
確率によってはそれ以上の宝を手に入れることが出来るかも?
特に原作と違い入手しにくくなっているクラスチェンジアイテム獲得の大チャンス!
>>43-46
解説ありがとうございます。説明の通り、火竜はブリザーも効果的ですが
魔竜相手にはドラゴンキラー以外有効的な武器はありません。
しかし、火竜に比べやや柔らかいので、力の高いキャラならば対抗可能です。
>>47
森崎以外での道具受け渡しは、基本的に同じ部隊でないと発生しません。
ミディアとリカードを同じ部隊に置けば、戦闘前にイベントが発生します。
>>48-52
なるほど…様々な組み合わせがあって、大変参考になります。
果たしてどんな部隊編成になるのか、今から楽しみですw
=============
>@6人
>A4人

森崎「玉座を攻めるのは6人。そして宝物部屋に向かうのが4人だ」

モロドフ「ふむ。玉座の方には敵の主戦力がほとんどいるでしょうしな。妥当な判断でしょう」

森崎「よーし、次は部隊編成だ。まずは@の玉座を攻める部隊だが……こうしよう!」

54 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 19:28:46 ID:???
☆カダイン解放部隊

・指揮レベル2
森崎 ミネルバ ミディア

・指揮レベル1
パオラ

・その他
バーツ カシム ジュリアン レナ マリク リカード
マリア リンダ トムス ミシェラン カチュア

@玉座制圧部隊を上記の中から選出して明記してください。(☆は指揮官枠です)
※指揮レベルを持っていないキャラが指揮官になると、進軍が遅れたり統率がうまく取れなかったりします。
※章終了時、指揮官だったキャラは指揮レベルを上げたり、習得するチャンスがあります。








2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

55 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:43:58 ID:PMPwKrLE
☆森崎
・ミネルバ
・パオラ
・バーツ
・マリク
・リンダ



56 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:44:12 ID:7POPPRgg
☆ミディア
・リカード
・カチュア
・マリア
・ミネルバ
・パオラ

57 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:48:40 ID:???
☆森崎
・ミディア
・ジュリアン
・カシム
・リンダ
・レナ

司祭対策でミディアさんと後はマクムート対策で
ある程度回避のできるメンバーにしてみた。

58 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:49:43 ID:1Abdhglc
☆森崎
・ミディア
・ジュリアン
・カシム
・リンダ
・レナ

さげてたんだぜ

59 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:52:34 ID:aYsojdSg
☆森崎
・ミネルバ
・パオラ
・バーツ
・マリク
・マリア

リンダ・ミディア・リカード・カシムを宝物個に回す作戦。

60 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:52:46 ID:pF735ldk
☆森崎
・ミネルバ
・マリア
・カシム
・マリク
・ミディア

モットーはマリアだいじに

61 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 19:54:59 ID:2cgVz7jI
☆森崎
・ミネルバ
・パオラ
・バーツ
・マリク
・マリア

62 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 20:04:07 ID:???
☆森崎
・ミネルバ
・パオラ
・バーツ
・マリク
・マリア
=====
森崎「俺と一緒に玉座に向かう部隊は、ミネルバ王女、パオラさん、バーツ、マリク、そしてマリア姫だ」

ミネルバ「貴公と同じ部隊で戦うのはこれが初めてか?お手並み拝見といこうか森崎殿」

パオラ「バーツ、気をつけてくださいね。あなたは魔法の抵抗力が低いから…」

バーツ「なーに、心配いらねぇよ!パオラが側にいてくれるだけで俺はなーんも怖くねぇから!」

マリク「マリア姫、いざという時は躊躇わず回復の杖をお使いくださいね?」

マリア「うん。もうウェンデルのおじいちゃんみたいな人は絶対に…出さないわ」

モロドフ「ドルーア帝国にこのアリティアを奪われ早数年…
     この城を任されているということは、相当な手練。油断せぬよう」

森崎「ああ、分かっているさ。次に、宝物庫に向かうメンバーは…」

63 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 20:05:11 ID:???
☆カダイン解放部隊

・指揮レベル2
ミディア

・その他
カシム ジュリアン レナ リカード
リンダ トムス ミシェラン カチュア

A宝物庫攻略隊を上記の中から選出して明記してください。(☆は指揮官枠です)
※指揮レベルを持っていないキャラが指揮官になると、進軍が遅れたり統率がうまく取れなかったりします。
※章終了時、指揮官だったキャラは指揮レベルを上げたり、習得するチャンスがあります。






2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

64 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:08:42 ID:pF735ldk
☆ミディア
・カシム
・ジュリアン
・リンダ

65 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:11:18 ID:PMPwKrLE
☆ミディア
・カシム
・ジュリアン
・リンダ

66 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 20:47:27 ID:???
☆ミディア
・カシム
・ジュリアン
・リンダ
=====
森崎「ミディアさん、宝物庫のほうは任せます」

ミディア「ええ。マルス王子たちもそのうち突入してくると思うし、切り抜けられると思うわ」

カシム「マムクートか…こ、怖くない怖くない!僕にはこの銀の弓があるんだ!」

ジュリアン「へへ…お宝あるところにジュリアン様ありってね!森崎、宝のことは俺に任しときな!」

リンダ「(マリクも森崎くんも別部隊……ううん、しっかりしなくちゃ。私は白の賢者の娘。不安なんて無いんだから)」

残りのメンバーはモロドフと共に地下水路を抜け、一旦城外へと出て本隊と合流する。

モロドフ「まもなくマルス王子たちも城門を突破して攻め入ってくるでしょう。
     運がよければ道中で合流できるかもしれませぬ」

森崎「そうか…王子たちも無事なんだな。へへ、さっさとドルーアの連中を片付けて早く一緒にサッカーしてぇな!」

モロドフ「ふふ……森崎殿は本当にサッカーが好きなのですな」

森崎「当たり前だろ!俺はサッカーで天下を取ることが夢なんだからな。
   そのためにもプロのクラブに入って、箔をつけて、そんでもって大きな大会で活躍してさ〜!
   最終的にはやっぱりワールドカップ優勝!これっきゃないぜ!もちろんその時のキャプテンはこの俺さ!」

自信の夢をありありと語る森崎を、モロドフは穏やかな表情で見つめていた。

モロドフ「森崎殿。アリティアを取り戻したら大きなサッカーの大会を開催する予定ですぞ。
     存分に腕を振るってもらうためにも、必ずやこの戦い、勝利で飾りましょう」

67 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 20:50:01 ID:???
森崎「へぇ、そいつは楽しみだぜ。よし!それじゃあ気合入れていくか!
   よし、いこう!いこうぜみんな!!」

一同「「「「「「「「「おう!!!!」」」」」」」」」

既にアカネイア同盟軍の多くの者が、サッカーという競技に魅せられていた。
必ず勝って生き残り、アリティアカップに出場する――。思いを一つに、森崎達は進軍を開始した。



〜アリティア城宝物庫〜

盗賊頭「なにィ?ホルスタット将軍が降伏しただと〜〜!?」

アリティア城の宝物庫の宝を奪おうとしていた盗賊頭は、部下の報告に驚きの声を上げていた。

盗賊A「へ、へい。さらに何故か地下からもアカネイアの連中が降って沸いてきたとか…」

盗賊頭「何だとォ!?あの水路は逃げ道として確保しておけと言っていたじゃねぇか!」

盗賊B「す、すいやせん……すっかり宝に目がくらんじまっててそこまで気が回らなかったんで…」

盗賊頭「ぐぬぬ…馬鹿ものどもがぁ…」

呆れと怒りで顔を真っ赤にして震える盗賊頭。だが、そんな彼に語りかける者がいた。

68 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 20:51:10 ID:???
堂々めぐりの盗賊隊→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→一人のマムクートだ!
ハート・スペード→二人のマムクートだ!
クラブ→二人のマムクートだ!しかもこの混乱でも全く動じていない!
JOKER→…ような気がしたがそんなことは無かったぜ!

69 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:52:11 ID:???
堂々めぐりの盗賊隊→  クラブ4

70 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:53:57 ID:???
YABAI?

71 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 20:55:52 ID:???
かなりヤバいかと。ジュリアン次第かなあ…

72 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 21:23:16 ID:???
>>70-71
ペナなしの火竜二匹はかなり手強いですね。
1ターン凌げれば、マルス軍の中からランダムで助っ人が合流してくれます。
==========
堂々めぐりの盗賊隊→  クラブ4
>クラブ→二人のマムクートだ!しかもこの混乱でも全く動じていない!
==========
堂々とした表情で盗賊頭に語りかけたもの。それは現在アリティア城に立てこもる
ドルーア軍の総指揮官『モーゼス』の側近の二人であった。

マムクートA「安心するのだ…我らに任せよ」

盗賊頭「な、なんでぇアンタ等?」

マムクートB「我らはここアリティア城主であるモーゼス様の忠実なるしもべ…
       火竜族の末裔である我らにかかれば、アカネイア軍など、とるに足らぬ」

盗賊A「と、ということはアンタ達…」

盗賊B「マムクートってやつかい!?ひゃっはぁ!こいつは助かったぜぇ!!」

マムクートA「……その『マムクート』と呼ぶのは止めろ」

マムクートB「我らは誇りあるペラティの火竜族。精々口の聞き方には気をつけるのだ」

ギラリ…!

盗賊A「ひ、ひぃぃ…」

炎のような赤い眼光を向けられ、盗賊たちはひれ伏すように後ずさる。
次の瞬間、二人の男は光に包まれ、高温の煙を噴出しながら巨大化していく。

73 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 21:24:23 ID:???
ゴゴゴゴゴゴ……グルギュアアアアアアンッ!!

盗賊頭「う、うっひょおおおお!!本当に火竜だ!すっげぇぇぇぇっ!!」

盗賊A「先生方!どうか宜しくお願いしますぜ!」

盗賊B「アカネイアの犬どもなんか焼き払ってやっちゃってください!!」

火竜A「グルルル……(ふん……モーゼス様の指示でもなければ)」

火竜B「グオオ…(こんな下等な連中の護衛などせぬわ。たわけめ)」

ミディア達が攻め込もうとしているアリティア宝物庫。
今この部屋は二匹の巨大な火竜により、さながら火山口のような熱気に包まれているのであった…


そしてそのミディア隊。彼女たちは宝物庫の前の扉に陣取り、戦闘前の最終チェックを入念に行っていた。

ミディア「いいかしら?まずは情報どおりマムクートの処理を最優先に。
     宝を奪った盗賊たちの足止めも大事だけれど…まずはマムクートを何とかしなければならないわ」

リンダ「私のブリザーは効果的だけど…相手の火のブレスに耐えられるかどうかは…あんまり自信無いわ」

カシム「だ、大丈夫です!僕たちががんばって前に出て戦いますから!ねぇジュリアンさん!」

ジュリアン「え?あ、ああ…。このジュリアン様に任せておけ!リンダちゃんはトドメ役に専念してくれよ」

カシム「よーし、やってやる!やってやるぞぉ!!エイエイオー!」

ジュリアン「エ、エイエイオーーー!!」

74 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 21:25:49 ID:???
ミディア「(…森崎君たちの部隊に比べるとどうしても火力に劣る…私がうまく導いてあげないと、全滅の危険もあるわね。
      しっかりしなくちゃ。アストリア…どこにいるのか分からないけど、どうか見守っていて……!)」

やや頼りなさげなカシムとジュリアンの掛け声を聞き、ミディアは覚悟を決めるのだった。

ミディア「よし、いくわよ!」

ザザッ!ダカラダカラダカラッ!

ミディア達は一気に宝物庫になだれ込むと、戦闘体制をとる。

盗賊頭「へへ…ようこそ、アカネイアの軍人さんよォ…」

ミディア「警告します。今すぐ宝と剣を捨て、投降しなさい。
     さもなくば…聖アカネイア王国の名のもとに……切り伏せます!」

盗賊A「へん!やれるものならやってみなぁ!」

盗賊B「先生方!よろしくおねがいしやーす!!」

ずずぅぅぅん……ずずぅぅぅん……

ジュリアン「げ…あ、あれは〜〜〜〜!?」

カシム「ひええ〜〜!!で、でた〜〜〜!!!」

リンダ「二匹ですって!?それに…奇襲を仕掛けたのに全く動じていない!」

ミディア「……なるほど。おそらく敵将が優れているのでしょう。部下の教育はしっかり行き届いているようね」

冷静に戦力分析をするミディア。だが、その顔には僅かだが焦りの色がうかがえる。

75 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 21:27:14 ID:???
火竜A「グルル……オロカナニンゲンヨ…オマエタチハココデオワリダァ!!」

火竜B「グオォ…ヤキツクシテクレル…ギシャアアアアッ!!」

耳が割れんばかりの咆哮が、ミディア隊を包み込む。だが、ここで早々に退くわけには行かないのだ。
先頭に立つミディアは鉄の剣を煌かせ、号令をかける。

ミディア「よし、みんなきけ!!」
==========
ミディアの指揮→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート・スペード→「攻撃力の高いカシムが火竜に攻撃。その後相手の体力に応じて適切な追撃をかける!」
クラブ→「ジュリアンの『瞬殺』に期待するわ。火竜にダイレクトアタックよ!」
JOKER→「私に続け!」なんとミディアは既にリカードからエタルドを受け取っていた!

76 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:28:26 ID:???
ミディアの指揮→  ダイヤQ
ほさ

77 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:29:01 ID:???
クラブでなくて良かった。

78 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 21:40:13 ID:???
ミディアの指揮→  ダイヤQ
>ダイヤ・ハート・スペード→「攻撃力の高いカシムが火竜に攻撃。その後相手の体力に応じて適切な追撃をかける!」
========
カシム「ゴクっ…」

カシムは生唾を飲み込みつつ、銀の弓に矢を番える。

火竜A「グルルル……」

カシム「落ちつくんだ…森崎君なら、こんなとき、ちゃんと落ち着いて攻撃できるはずだ…!!」
===========
先着【2名】様で

カシム 30/30 銀の弓(攻速…8 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→! card+15+指揮(2)=
追撃判定→! card+15+指揮(2)=
攻撃判定→! card+33+指揮(2)=
回避判定→! card+11+指揮(2)=
守備判定→! card+0+指揮(2)=

火竜A 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+11+指揮(1)=
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
回避判定→! card+2+指揮(1)=
守備判定→! card+14+指揮(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
カシムの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中
カシムのHPが15以下で『勇将』で常に全判定に+3
火竜Aの火のブレスでカシムの守備が0になっています

79 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:40:45 ID:???
カシム 30/30 銀の弓(攻速…8 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤK +15+指揮(2)=
追撃判定→ ダイヤ2 +15+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブ2 +33+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ9 +11+指揮(2)=
守備判定→ クラブ9 +0+指揮(2)=

80 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:42:01 ID:???
火竜A 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ハート6 +11+指揮(1)=
攻撃判定→ ハート9 +22+指揮(1)=
回避判定→ クラブ4 +2+指揮(1)=
守備判定→ スペードA +14+指揮(1)=


81 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:42:29 ID:???
火竜A 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ2 +11+指揮(1)=
攻撃判定→ ハート9 +22+指揮(1)=
回避判定→ スペードJ +2+指揮(1)=
守備判定→ ダイヤJ +14+指揮(1)=

82 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:45:19 ID:???
よっしゃあ!

83 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:45:38 ID:???
力こそパワーだ!

84 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:49:45 ID:???
カシムさんの確変がとまらないでござる

85 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 21:56:33 ID:???
>>82-84
カシムもすっかり頼れるキャラの一人になりましたね…感無量だ。
============
カシム 30/30 銀の弓(攻速…8 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤK +15+指揮(2)=30(必殺)(必的)
追撃判定→ ダイヤ2 +15+指揮(2)=19(必的)
攻撃判定→ クラブ2 +33+指揮(2)=37
回避判定→ ダイヤ9 +11+指揮(2)=22
守備判定→ クラブ9 +0+指揮(2)=11

火竜A 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ハート6 +11+指揮(1)=18
攻撃判定→ ハート9 +22+指揮(1)=32
回避判定→ クラブ4 +2+指揮(1)=7
守備判定→ スペードA +14+指揮(1)=16

カシムの攻撃!必殺の一撃!火竜Aに63のダメージを与えた!
火竜Aは倒れた。カシムは40の経験値を得た
=============
火竜A「ギシャアアア……」

ぼこぼこと音を立てながら沸騰する涎を垂れ流しながら、火竜Aはカシムに接近してくる。

カシム「(まだだ…もう少し…一撃で仕留めなくちゃ、こっちがやられる…!)」

ズシン…ズシン…ズ

カシム「い ま だ !」

バシュッ!シュイィーーーーーーン!!ドシュウッ!

火竜A「ミギュアアアアギャアアアアッ!?」

86 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 21:58:23 ID:???
眉間に深々と突き刺さった銀の矢は、マグマのように崩れ、溶けていく火竜と共に消えていった。

盗賊A「な……」

盗賊B「な……」

盗賊頭「なにィ〜〜〜〜!!」

ジュリアン「よくやったぁカシム!一撃必殺とはお見逸れしたぜぇ!!」

ミディア「よくやってくれたわ…本当に、良かった…」

リンダ「カシム君…すごい、すごいわ!!」

カシム「(た、倒した…倒したのか…?僕が、たった一本の矢であの火竜を……)」

仲間たちの祝福の声も耳に入らないほど、カシムは興奮で震えていた。そして……
===========
カシム、生まれ変わるとき?→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→「(僕がここまで強くなれたのは森崎君のおかげだ)」(森崎に強く感謝する)
ハート・スペード→「えへへ…これで特別手当をもらえるぞ!」(いつものカシムだ…)
クラブ→「あ…れ?僕って…もしかして、すっごい強い?」(調子に乗り始める)
JOKER→「見たかドルーア軍め!ざまあみろ!」(カシム、超強気なキャラに変貌)

87 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 21:59:06 ID:???
カシム、生まれ変わるとき?→  ダイヤQ

88 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:00:14 ID:???
綺麗なカシム

89 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:01:13 ID:???
カシムが…第二形態に…!?

90 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:01:42 ID:???
いい子だなあ

91 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:02:32 ID:???
おお心の友よー!

92 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 22:15:49 ID:???
>>88-91
数多の試練を乗り越え、彼の貧相だった心はついに…?
=========
カシム、生まれ変わるとき?→  ダイヤQ
>ダイヤ→「(僕がここまで強くなれたのは森崎君のおかげだ)」(森崎に強く感謝する)

今のカシムは、もはやタリスの猟師という肩書きでは失礼なほど、優秀な弓兵へと成長していた。
もはやアカネイア同盟軍の誰もが疑いようもない、鉄板をも貫く威力を持つ正確な射撃の腕。
自分が一つ弓を引けば、仲間達は歓喜の声をあげ、敵軍は恐怖の悲鳴をあげる。

カシム「(信じられるかい?母さん、リーン。僕は、もう立派な同盟軍のエースだよ)」

そしてなにより感謝しなければならない人物が、カシムの心の中にいる。
ガルダで命を落としそうになったとき、気転を利かせた一言で危機を救った異国の少年。

カシム「(森崎君…僕がここまで強くなれたのは、いつも君が一緒に戦ってくれたからだ)」

周りの仲間に比べ、貧弱で、前線で戦う勇気も足りなかったにもかかわらず
彼は進んで自分の仲間として、同じ部隊に置いてくれた。
それはもちろん戦闘だけではなく、サッカーの試合でも同じ事である。

カシム「(森崎君のためにも、僕はもっと強くなる。アカネイア同盟軍の弓兵として…
    ううん、なによりも君の親友としてだ!!)」

※カシムと森崎の相互支援が2→3に上がりました!
※カシムに強い正義感と義勇心が生まれました。もう詐欺師なんて呼ばせない!

ミディア「ナイスシュートよカシム!おかげで残る火竜はあと一匹!次は…」

93 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 22:17:13 ID:???
ミディアの指揮→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→下手に火竜を出さず、ここは全員盗賊を攻撃!
ハート→まずは私が削ります!
スペード→ジュリアンの『瞬殺』に賭けてみるかしら?
クラブ→リンダのブリザーで一撃で倒せないかしら?
JOKER→あら?こんなところに銀の剣が落ちているわ?

94 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:17:45 ID:???
ミディアの指揮→  クラブQ
火竜倒すまで頼みますよ

95 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:18:45 ID:???
すいませんでしたぁ!

96 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:25:13 ID:???
それでも、それでもリンダなら…超エリートならやってくれる!

97 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 22:25:14 ID:???
ミディアの指揮→  クラブQ
>クラブ→リンダのブリザーで一撃で倒せないかしら?
========
ミディア「いける…!」

ミディアはいま、敏感に感じ取っていた。この戦場に溢れる『流れ』というものを。

ミディア「いまならば、きっと一撃で火竜を落とせるはず!リンダ、お願い!」

リンダ「え…?あ、はい。分かりました」

当初の予定にはない指示にリンダは多少戸惑ったが、彼女もカシムの攻撃を見て強気に出る。

リンダ「私もカシム君に負けていられないわ!勝負よ!」

ザッ…!

リンダはブリザーの魔道書を取り出すと、火竜Bに向けて右手を差し出し詠唱を始める。

98 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 22:26:29 ID:???
先着【2名】様で

リンダ 23/23 ブリザー特効(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→! card+22+指揮(2)=
追撃判定→! card+22+指揮(2)=
攻撃判定→! card+23+指揮(2)=
回避判定→! card+17+指揮(2)=
守備判定→! card+0+指揮(2)=

火竜B 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+11+指揮(1)=
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
回避判定→! card+2+指揮(1)=
守備判定→! card+3+指揮(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
リンダのHPが11以下で『怒り』で命中判定がクラブで必殺
火竜Bの火のブレスでカシムの守備が0になっています

99 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:07 ID:???
リンダ 23/23 ブリザー特効(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ ダイヤ8 +22+指揮(2)=
追撃判定→ ハート6 +22+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ3 +23+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ6 +17+指揮(2)=
守備判定→ クラブ5 +0+指揮(2)=

100 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:20 ID:???
リンダ 23/23 ブリザー特効(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ クラブ7 +22+指揮(2)=
追撃判定→ ダイヤ4 +22+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブ4 +23+指揮(2)=
回避判定→ スペード7 +17+指揮(2)=
守備判定 → スペード7 +0+指揮(2)=

101 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:52 ID:???
火竜B 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペードK +11+指揮(1)=
攻撃判定→ スペードK +22+指揮(1)=
回避判定→ スペード2 +2+指揮(1)=
守備判定→ スペード9 +3+指揮(1)=

102 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:53 ID:???
火竜B 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ダイヤ7 +11+指揮(1)=
攻撃判定→ クラブ4 +22+指揮(1)=
回避判定→ スペードA +2+指揮(1)=
守備判定→ ダイヤ5 +3+指揮(1)=

103 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:29:14 ID:???
また一撃?

104 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:30:42 ID:???
火竜の数値見て少しビビった・・・

105 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:35:20 ID:???
たしかにビビッたw

アカネイアの名将ミディア
タリスの勇将カシム
超エリートリンダ

106 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 22:35:29 ID:???
>>103-104
必殺出てなかったら反撃でこんがり丸焼きでした…wあぶねー!
=========
リンダ 23/23 ブリザー特効(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ ダイヤ8 +22+指揮(2)=32(必殺)
追撃判定→ ハート6 +22+指揮(2)=30
攻撃判定→ ダイヤ3 +23+指揮(2)=28
回避判定→ ダイヤ6 +17+指揮(2)=25
守備判定→ クラブ5 +0+指揮(2)=7

火竜B 40/40 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペードK +11+指揮(1)=25
攻撃判定→ スペードK +22+指揮(1)=36
回避判定→ スペード2 +2+指揮(1)=5
守備判定→ スペード9 +3+指揮(1)=13

リンダの攻撃!必殺の一撃!火竜Bに45のダメージを与えた!
火竜Bは倒れた。リンダは120の経験値を得た。リンダのレベルが18に上がった!
============
先着『1名』様で一気に判定をお願いします。

リンダ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

107 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:36:30 ID:???
成長判定H→ スペード4
成長判定力→ スペード3
成長判定技→ ダイヤQ
成長判定速→ クラブJ
成長判定武→ スペードA
成長判定守→ スペード8
成長判定魔→ クラブ4

108 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:37:52 ID:???
リンダ
成長判定H→ クラブJ
成長判定力→ ダイヤ4
成長判定技→ ダイヤ4
成長判定速→ クラブJ
成長判定武→ クラブ9
成長判定守→ ダイヤ3
成長判定魔→ クラブK

109 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 22:38:05 ID:???
リンダ
成長判定H→ クラブ10
成長判定力→ クラブ5
成長判定技→ スペード9
成長判定速→ スペード8
成長判定武→ クラブK
成長判定守→ ハートQ
成長判定魔→ クラブ3


110 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 22:39:36 ID:???
リンダ
成長判定H→ クラブJ
成長判定力→ ダイヤ4→1上がった
成長判定技→ ダイヤ4→1上がった
成長判定速→ クラブJ
成長判定武→ クラブ9
成長判定守→ ダイヤ3
成長判定魔→ クラブK→1上がった

リンダ 魔導士 レベル18 EXP40 6戦4勝0敗
        成長率
HP23/23     ○
力  6       △
技 18      ◎
速 15       ○
運 20      ◎
武 16      ◎
守  3       ×
魔  7       ×

以上のようになりました

111 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 22:59:28 ID:???
リンダ「いくわよ……冷気の刃よ!ブリザー!!」

リンダの周囲に氷の結晶が舞い下り、次の瞬間火竜Bの足元目掛けて鋭利な氷の刃が噴出する。

ザグザグザグゥッ!カチイイイン!!

火竜B「コ、ココ…コオオォォォォ……」

ぐじゅるぶじゅるぐじゅう……

先ほどの火竜Aのように、水蒸気を撒き散らしながら火竜Bは跡形もなく解けてしまった。

リンダ「いよーし、絶好調!!」

ジュリアン「ひ、冷えー。カシムもリンダもとんでもねぇぜ…」

ミディア「ええ、よくできました。花丸を上げたい気分です」

リンダ「なに言ってるんですか。ミディアさんの指揮が良かったんですって」

カシム「そうですよ。ミディアさんの指示のおかげで、僕たちは迷わず攻撃に集中できたんですから」

ジュリアン「んだな。どっかのお姫様にも見習って欲しいぜ!いよっ、名大将!」

ミディア「こらこら、おだてても何もでないわよ?さ、後は盗賊退治をこなすだけね。ジュリアン、行くわよ!」

ジュリアン「おう!いやー、楽な相手で本当に助かりますわな〜」

すっかり楽勝ムードのミディア隊に比べ、盗賊隊は絶望に包まれていた。

盗賊頭「や、やべぇ…やべぇやべぇやべぇ!位置的に逃げるに逃げれねぇし…く、くそー!こうなったらやるしかねぇ〜!」

112 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 23:00:39 ID:???
盗賊A「(もう終わりだ…)」

盗賊B「(ああ…隙があったらなんとか逃げ出そうっと)」

まずは素早いジュリアンが盗賊頭に向かって斬りかかる。

ジュリアン「ちょいなぁ!!」

盗賊頭「くそ〜!負けるか!盗賊舐めんじゃなェ!」
=========
先着【2名】様で

ジュリアン 24/24 ガラハード(攻速…12 係数…ダイヤ10〜7【瞬殺…ダイヤK〜J】)
命中判定→! card+20+指揮(2)=
攻撃判定→! card+16+指揮(2)=
回避判定→! card+15+指揮(2)=
守備判定→! card+9+指揮(2)=

盗賊頭 25/25 銀の剣(攻速…11 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(1)=
攻撃判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+11+指揮(1)=
守備判定→! card+3+指揮(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジュリアンの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
盗賊頭の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2

113 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:01:06 ID:???
ジュリアン 24/24 ガラハード(攻速…12 係数…ダイヤ10〜7【瞬殺…ダイヤK〜J】)
命中判定→ スペード4 +20+指揮(2)=
攻撃判定→ ハートA +16+指揮(2)=
回避判定→ クラブ10 +15+指揮(2)=
守備判定→ クラブA +9+指揮(2)=

114 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:01:13 ID:???
ジュリアン 24/24 ガラハード(攻速…12 係数…ダイヤ10〜7【瞬殺…ダイヤK〜J】)
命中判定→ ハート10 +20+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ4 +16+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤK +15+指揮(2)=
守備判定→ ハート6 +9+指揮(2)=

115 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:02:13 ID:???
盗賊頭 25/25 銀の剣(攻速…11 係数…)
命中判定→ ダイヤ5 +13+指揮(1)=
攻撃判定→ ダイヤA +16+指揮(1)=
回避判定→ ハートA +11+指揮(1)=
守備判定→ クラブ5 +3+指揮(1)=

116 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:02:16 ID:???
盗賊頭 25/25 銀の剣(攻速…11 係数…)
命中判定→ クラブ9 +13+指揮(1)=
攻撃判定→ スペード3 +16+指揮(1)=
回避判定→ クラブK +11+指揮(1)=
守備判定→ JOKER +3+指揮(1)=

117 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 23:11:41 ID:???
ジュリアン 24/24 ガラハード(攻速…12 係数…ダイヤ10〜7【瞬殺…ダイヤK〜J】)
命中判定→ スペード4 +20+指揮(2)=26
攻撃判定→ ハートA +16+指揮(2)=19
回避判定→ クラブ10 +15+指揮(2)=27
守備判定→ クラブA +9+指揮(2)=12

盗賊頭 25/25 銀の剣(攻速…11 係数…)
命中判定→ ダイヤ5 +13+指揮(1)=19
攻撃判定→ ダイヤA +16+指揮(1)=18
回避判定→ ハートA+(俊敏2) +11+指揮(1)=15
守備判定→ クラブ5 +3+指揮(1)=9

ジュリアンの攻撃!盗賊頭に10のダメージを与えた!
盗賊頭の反撃!ジュリアンは素早く身をかわした!
ジュリアンは10の経験値を得た
============
ジュリアン「ほれほれぇ!」

キンキンッ!カンッ……ザグッ!

盗賊頭「ぐむむ〜〜〜!!」

ジュリアンの相手を舐めきった出鱈目な剣術を前にしても、冷静さを失った盗賊頭は手も足も出なかった。

ミディア「よし、今ならトドメをさせる!はああぁぁっ!」

続けてミディアがジュリアンと位置を入れ替え、アーマーキラーを振りかざした。

ミディア「(あの盗賊の銀の剣はもしかして…戦利品?これはチャンス!)」

盗賊頭「ぐ…く、くそ〜!そう簡単にやられてたまるか〜!」

118 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 23:12:51 ID:???
先着【2名】様で

ミディア 23/23 アーマーキラー(攻速…7+(疾走3) 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→! card+20+指揮(2)=
攻撃判定→! card+17+指揮(2)=
回避判定→! card+9+指揮(2)=
守備判定→! card+11+指揮(2)=

盗賊頭 15/25 銀の剣(攻速…11 係数…)
命中判定→! card+13+指揮(1)=
攻撃判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+11+指揮(1)=
守備判定 →! card+3+指揮(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ミディアの攻撃判定がハートで『連続』で二回攻撃
ミディアの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
盗賊頭の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2

119 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:14:52 ID:???
ミディア 23/23 アーマーキラー(攻速…7+(疾走3) 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ スペード3 +20+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブJ +17+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤQ +9+指揮(2)=
守備判定→ スペード7 +11+指揮(2)=

120 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:16:54 ID:???
盗賊頭 15/25 銀の剣(攻速…11 係数…)
命中判定→ ハート10 +13+指揮(1)=
攻撃判定→ ハート9 +16+指揮(1)=
回避判定→ ハート9 +11+指揮(1)=
守備判定 → ダイヤJ +3+指揮(1)=


121 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 23:21:45 ID:???
ミディア 23/23 アーマーキラー(攻速…7+(疾走3) 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ スペード3 +20+指揮(2)=25
攻撃判定→ クラブJ +17+指揮(2)=30
回避判定→ ダイヤQ+2(俊敏)+9+指揮(2)=25
守備判定→ スペード7 +11+指揮(2)=20

盗賊頭 15/25 銀の剣(攻速…11 係数…)
命中判定→ ハート10 +13+指揮(1)=24
攻撃判定→ ハート9 +16+指揮(1)=26
回避判定→ ハート9+2(俊敏)+11+指揮(1)=23
守備判定→ ダイヤJ +3+指揮(1)=15

ミディアの攻撃!盗賊頭に15のダメージを与えた!
盗賊頭は倒れた。ミディアは40の経験値を得た。
盗賊頭は銀の剣を持っていた。ミディアは銀の剣を手に入れた!
ミディアのレベルが6に上がった!
============
先着『1名』様で一気に判定をお願いします。

ミディア
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

122 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:24:52 ID:???
ミディア
成長判定H→ クラブA
成長判定力→ スペード4
成長判定技→ ハート3
成長判定速→ ダイヤ5
成長判定運→ ハートQ
成長判定武→ クラブ6
成長判定守→ ハート9
成長判定魔→ ハート5

123 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:27:48 ID:???
エタルド一体誰の手に渡るのん?

124 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/18(金) 23:30:45 ID:???
>>123
ミディアも銀の剣手に入れちゃったし、再び白紙…ですかね?
リカードが店に売ってしまう前に、誰でもいいから確保して欲しいかもw
=========
ミディア
成長判定H→ クラブA
成長判定力→ スペード4
成長判定技→ ハート3→1上がった
成長判定速→ ダイヤ5→1上がった
成長判定運→ ハートQ
成長判定武→ クラブ6
成長判定守→ ハート9
成長判定魔→ ハート5

ミディア パラディン レベル6 EXP30 9戦4勝0敗
        成長率
HP23/23     ◎ 
力 11      △
技 15      ○
速 12       ○
運  8       ×
武 11      ○
守 11      △
魔  6       ×

以上のようになりました
=========
ミディアが待望の強い武器をゲットしたところで今日はここまで。
次回は盗賊二人の逃走判定、次いで宝箱判定になります。それでは〜

125 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:38:49 ID:???
乙でした。
ミネルバほどではないけどミディアも直感が鋭い迷将タイプなのかもw

126 :森崎名無しさん:2010/06/18(金) 23:43:50 ID:???
カチュアは勇者の槍、ミネルバも槍系だし
オグマは銀の大剣もってるしもっと凄いお土産持参してくるかもしれん
ナバールに落ち着くか?

474KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24