キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【再会の地】ファイアーモリブレム17【アリティアへ】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/06/17(木) 21:50:54 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。

〜これまでのお話〜
森崎たちがファルシオンを手に入れるため訪れたカダインでの戦いは熾烈を極める。
ミネルバ隊の司祭であるウェンデルが敵魔道士の必殺の一撃で運悪く命を落とし、
さらに街への到着が遅れたことで、ウェンデルの弟子であるエルレーンとヨーデルが重傷を負ってしまう。
しかし、マリアの奇跡とも呼べる治癒の力でなんとか二人を助けることが出来たのだった。
その後、ガーネフへの対抗策をすぐにでもアリティアへと帰ろうとした森崎たちだったが、
ガーネフの魔法の仕業でカダインの街に缶詰状態になってしまう。その状況を打破するため、
カダインの司祭たちとサッカーの試合をすることに。無事に試合を終えた森崎たちは蓄えた魔力を使い
マルスたちが待つアリティア城へと急ぎ転移の魔法で向かうのだった…

☆前スレ
【エタルド】ファイアーモリブレム16【引換券】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1272541811/l50

640 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 01:29:54 ID:mPUJ9unY
Aトムス
Cミシェラン
Bドーガ

641 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 01:32:05 ID:oDnBoub+
Aサムソン
Cミシェラン
Bマリア

642 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 01:35:13 ID:CSUlha1+
Aトムス
Cミシェラン
Bドーガ

643 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 01:37:50 ID:???
これミシェランとトムス同時活用じゃないとカタパルト出来ないんじゃ…

644 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 01:40:24 ID:???
Aトムス
Cミシェラン
Bドーガ
======
森崎「左からトムス、ミシェラン、ドーガ!重騎士トリオ出撃だァ!!!」

トムス「ミシェラン、中央のお前が最も重要な位置だ。心してかかれよ」

ミシェラン「分かってるって兄貴。それより、いよいよ『あの技』の出番じゃないか?」

ドーガ「ふっふっふ…アカネイアカップの途中で帰った後に練習した『アレ』か?」

森崎「(お?この三人には少し期待しても良さそうかな?なにかやってくれるのかも)」

職も同じで仲も良いこの三人ならば、上手く味方のカバーをし合ってくれるだろう。

森崎「さて…一応確認しておくか。今回のゴールマウスを任せるのはもちろん…」
==========
☆アカネイア同盟軍
◎森崎
・レナ
・マリク
・マリア
・リンダ
・サムソン


@

上記の中から背番号の隣に名前を記入してください。
2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません

645 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 01:42:12 ID:CSUlha1+
@森崎

646 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 01:43:17 ID:c+cd46KA
@森崎

647 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 02:05:56 ID:???
うーん、これはDMFのどっちかはサムソンだったかなぁ。途中で交代しよか。

648 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 02:11:07 ID:???
ユーティリティな交代要員としてサムソンは取っておきたかったんだ
実はジュリアンをEにしてアベルを交代要員にすればよかったと思ってるのは内緒

649 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 02:12:10 ID:???
ああなるほど、それなら納得。そして内緒のほうにも賛成w

650 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 02:25:16 ID:???
>>647
サムソンさんは指揮(1)持ちなので、総合力を求めるのならば是非。
>>648-649
アベルさんには今回も色々と期待していますよw
パオラがいなくて空回り気味なバーツと一緒に崩れなければいいんですがね…w
=========
>@森崎
=========
森崎「もちろんゴールを守るのは俺だ」

サムソン「(…まぁいい。場を落ち着かせる者が必要になれば、俺の出番も来るだろう)」

マリク「(魔法ブーストは必要ないってわけ?大丈夫かな〜〜)」

リンダ「(う…昨日のアレ、もしかして根に持たれてたり……?ど、どうしよ〜〜)」

回復を担当する二人以外は、ベンチスタートにおいて各々の感情を表にこそ出さないものの葛藤する。

レナ「ジュリアン、あなたの活躍を、神に祈っているわ…」

ジュリアン「レナさん…(ジーン)あ、ああ!俺の美技で観客を大いに盛り上げてやんよ!」

マリア「ミネルバ姉さま!がんばってね!」

ミネルバ「マリア…(ジーン)もちろんだとも。この私が他の者に遅れを取るわけが無いだろう?」

森崎「(…似たもの同士なんだよなぁ。何か良いきっかけさえあれば
   この二人の仲を修復できると思うんだけどなァ…)」

651 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 02:26:51 ID:???
・アカネイア同盟(ツートップT/3-5-2/指揮レベル7)
Jカシム    620/620 +10 森崎(3)
Iマルス    680/680 +16 シーダ(5)森崎(2)マリク(1)アベル(1)
Hバーツ    680/680 +8 アベル(1)
Gミネルバ   540/540 +10 マリア(3)
Fシーダ    640/640 +12 マルス(5)
Eアベル    680/680 +12 森崎(2)マルス(1)ドーガ(1)バーツ(1)
Dジュリアン  500/500 +11 森崎(1)レナ(3)
Cミシェラン  560/560 +9 トムス(1)ドーガ(1)
Bドーガ    560/560 +10 アベル(1)トムス(1)ミシェラン(1)
Aトムス    540/540 +9 ドーガ(1)ミシェラン(1)
@森崎     540/540 +16 カシム(3)マルス(2)アベル(2)ジュリアン(1)リンダ(1)
============
Kレナ     340/340 +10 ジュリアン(3)
Gマリク    580/580 +8 マルス(1)リンダ(1)
Dマリア    340/340 +10 ミネルバ(3)
Nリンダ    460/460 +9 マリク(1)森崎(1)
Oサムソン   480/480 +7


−J−H− Jカシム Hバーツ
−−−−−
E−I−F Eアベル Iマルス Fシーダ
−D−G− Dジュリアン Gミネルバ
−−−−−
A−C−B Aトムス Cミシェラン Bドーガ
−−@−− @森崎


以上のメンバーで出撃します

652 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 02:29:07 ID:???
ポジションの設定も終え、いよいよ試合開始の時が近づいてきた。
森崎は皆を控え室の中央に集め、恒例の円陣を組む。

森崎「よし、みんなきけ」
==========
☆号令!

Aガンガン攻めていけ!積極的に点を取りに行くぞ!
Bパス中心で堅実に攻めていこう!
Cまずはしっかりと守りを固めて相手の力を見極めよう!
Dバーツ、機会があれば『なだれ攻撃』を狙っていけ!
Eマルス、機会があれば『カット&ラン』を狙っていけ!
Fとにかく勝つ!
Gとにかく試合を楽しむぞ!

2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません
===========
一旦ここまで。次回は片桐さんとの会話を挟み、ついに試合突入です!お疲れ様でした〜

653 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 02:31:09 ID:gKzfGe2w
G

さわやか森崎路線をアピールしたい

654 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 02:33:09 ID:rFqiXKKw
B
日和見

乙でした〜

655 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 02:37:52 ID:oDnBoub+
B

656 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 13:29:20 ID:???
>Bパス中心で堅実に攻めていこう!

森崎「しっかりとパスを繋いで、カシムかバーツに確実にセンタリングを送っていくぞ。
   このオープニングゲーム、勝って一気に流れを引き寄せるぞォ!
   よし、いこう!いこうぜみんな!!」

一同「「「「「「「「「「「「「「「おう!!!」」」」」」」」」」」」」」」



フィールドへ向かう渡り廊下の途中で、森崎はある人物と顔を合わせる。
日本サッカー協会員の片桐宗政であった。

森崎「か、片桐さん!?どうしてここに?」

片桐「新田と石崎をサンパウロに遠征させた際、同時に責任者として引率を任されてね。
   聞いたよ。君の活躍はいまやこの大陸中に轟いているようだね」

片桐はその大半が、戦場での活躍であるということは知らない。
だがそれを差し引いても、この大陸にサッカーを広めた少年の評判はまさに『時の人』であったろう。

森崎「はい。この大会も、悪いですが俺達のチームの全勝優勝で幕を閉じますよ」

片桐「相変わらずの自信っぷりで安心したよ。いくら君でも、
   地球上に無い土地では不安を覚えると思っていた私が馬鹿だったようだな」

そう言うと片桐は指に挟んでいた火のついたタバコを一度口元に運び、愉快そうに煙を噴出す。

片桐「森崎。僕に何か聞きたいことがあるのだろう?せっかくの機会だ。君の疑問に答えてあげよう。
   不安や謎を抱えたままでは、良いプレイは出来ないからね」

657 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 13:30:20 ID:???
☆片桐に質問タイム!

Aどうして日本選手が次々と海外リーグに?
Bどうして俺はパルメイラスからこの大陸に来させられたんですか?
Cどうして日向は『リセット』の力を手に入れたんですか?
DどうしてこのサンパウロFCには翼がいないんですか?
Eその他(好きなことをお書きください)
Fいえ、特に質問はありません

2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません

658 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 13:33:01 ID:jLB4B4zI


659 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 13:35:48 ID:gKzfGe2w
C

660 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:20:37 ID:???
>Cどうして日向は『リセット』の力を手に入れたんですか?

森崎は、アカネイアカップで日向が行使した『リセット』の力の出所をずっと疑問に思っていた。
すでにこの大陸での生活も長いため、大抵のことでは驚かない神経になっていたが、
さすがに僅かの時を巻き戻し、選択や判定を『無かったこと』にすることには驚いたからだ。

片桐「…結論から話そう。森崎、その力は実は君にもある」

森崎「……は?」

片桐「正確には、その力を無意識に発動してしまう体質になっていると言った方が正しいか。
   森崎、お前はこれまで何か取り返しのつかない選択や展開に陥ったことは無いか?」

森崎「…さァ。少々のトラブルはありましたけど、特にそこまでのことは」

片桐「つまり、そういうことなのだ。極端に言えば、君が命を失うほどのことが起こった場合、
   緊急装置的に、君は『リセット』の力を使ってきたことになる」

森崎「そ、そんなこと言われても…そんな記憶も実感も俺には……」

片桐「もちろん、これはあくまで仮定の話。君自身も嫌だろう?
   いつでもやり直せるから、多少無理な行動をしても問題ない。そんな危険思想は」

森崎「…………」

驚愕の真実を聞き、絶句する森崎に対し、片桐は一度煙を吐いて続ける。

片桐「話を戻すぞ。日向も今のお前と同様に、緊急事態に対して『リセット』を行う体質になっている。
   思い出してみろ。日向はどんな状況で、お前に『リセット』を見せた?」

森崎「えっと…確か、俺がいきなり日向の顔面を全力でグーパンチして……まさか?」

661 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:21:51 ID:???
片桐「その通り。君の拳を受けた日向は再起不能の状態に陥った。
   そして緊急装置である『リセット』が発動して、あとは君の言うように僅かな時を巻き戻したのさ」

森崎「…けど、どうしてそんなことを。いや、俺ももちろん最低限の安全が保障されているのはなにかと都合がいいと思いますけど」

片桐「頼まれたからだよ」

森崎「頼まれた…?」

片桐「日本のサッカーをこれほどまで無いほど強化する…そのためには
   翼、若林、日向、そして君…将来全日本を背負うに値する四人に
   『リセット』の力を与えたというわけだ」

森崎「(ここまでの話を纏めると…俺や日向、翼や若林の四人だけ、
   将来の日本サッカーのために、安全装置のような『リセット』の
   力をある方に頼まれた片桐さんによって与えられた……てことか)」

片桐「今の私が君に話せることはこれくらいだ。
   まァ、君はこれまでどおりに自分のサッカープレイヤーとしての実力と
   そして将来の日本代表を率いていくためのキャプテンシーを鍛えてくれたまえ」

森崎「(…ある意味、将来を期待されているという証ということなのかな?
   この『リセット』という能力は…)」

目にかけている者が、微妙な成長をしたり、再起不能な状態に陥ってしまった場合…
一度は誰もが思うことであろう。『やり直したい』『リセットしたい』と…

片桐「さて、それでは私は観客席の方へ行くよ。石崎と新田…彼らも将来君たちのチームメイトに
   相応しい才能の持ち主かどうか…この大会を通して見極める仕事があるんでね」

森崎「ハァ…」

662 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:23:15 ID:???
片桐「難しいことは考えなくていい。君はただ、強くなることだけ考えていればいいのだよ」

そう言い残すと、片桐は踵を返して観客席の方へと歩いていった。
タバコ特有の匂いと、煙を残して去っていった片桐の方を見た森崎は、僅かな不安が削がれた気がした。

マルス「森崎、そろそろいくよ」

森崎「おう。待たして悪かったな。さて、昔馴染みの奴らにご挨拶といきますかね!」

日向のリセットの謎は解けた。日本サッカー協会において、今の森崎と日向は同等の評価らしい。

森崎「俺の新たな目標ができたな。日向をとことん抑えて、
   あいつの『リセット』の資格を片桐さんたちに取り下げてもらうことだ!」

おそらく相手も同じことを考えてきているだろう。森崎を徹底的に沈め、
自分のサッカー協会からの評価をなんとかして下げに来るはずだ。

森崎「(そうなると、ますます負けられなくなったな。よーし、まずはこの試合に勝って一勝だ!!)」

新たな決意の元、森崎は頼れる仲間たちと共に、フィールドへと駆け出した。

663 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:24:26 ID:???
〜サンパウロ控え室〜

監督「よし、みんなきけ。フォーメーションはいつも通り4-3-3だ。
   新田、ジウ、マウリシオ。ゴールが見えたら積極的に攻めていけ」

新田「はい!」

ジウ「うっす」

マウリシオ「へん、俺に任せておきな!!」

かつてはエースでありコントロールタワーだった翼一人が縦横無尽に駆け巡る戦法を取っていたが、
少ない攻撃力を、豊富な攻撃回数でカバーするのが今のサンパウロの戦い方だった。

監督「バビントン、プラトン。前半はとにかくボール運びに集中しろ。
   過去のアカネイア同盟軍の資料によれば、どうも相手は中盤に能力の高い者が集中している」

バビントン「それってつまり…」

プラトン「DFはそれほど怖くは無い、ということですね?」

監督「特にサイドの二人は所謂『人数合わせ』の選手が宛がわれていたらしい。
   隙があればサイドアタックを仕掛けていけ。ドトール、アマラウ。
   お前たちも適度にオーバーラップを仕掛け相手の陣形を乱していけ」

ドトール「…了解」

アマラウ「わっかりました〜!」

監督「そして守備は…石崎。お前のブロックはこの南米でも十分に通用する。
   レナートともに、ミドルシュートは次々に落としていけ。くれぐれもオウンゴールには気をつけるんだぞ」

664 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:25:37 ID:???
直前の練習でも相変わらずお家芸をかましてくれた石崎に、監督は念入りに注意する。

石崎「ひゃ、ひゃい…(き、緊張で口が渇く…)」

レナート「流石の俺も味方のシュートには反応できないからな。HAHAHA!
     だが、安心しな。敵のシュートは誰であろうと俺が止めてやるからな!」

監督「(初めはあの性格上キャプテンに任命したのは間違いだと思ったが…
   あの目立ちたがりな性格が上手い具合に、チームを纏める動力になっているのかもな)」

翼と共にイタリアに渡ったロベルトの後を引き継いだ、
マウリシオと共にU-14のチームから上がってきたこの代理監督は、チームの充実に満足していた。

監督「よし、では最後にキャプテンレナート。皆に何か言うことは?」

レナート「よし、みんなきけ」
============
レナートの号令→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→FW陣が感化されパワーアップ!
ハート→MF陣が感化されパワーアップ!
スペード→DF陣が感化されパワーアップ!
クラブ→自分の号令に酔いしれレナートだけパワーアップ!
JOKER→レナートの気合の入った号令で全員がパワーアップ!

665 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 14:27:33 ID:???
レナートの号令→ クラブ5

666 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 14:28:12 ID:???
レナートwww

667 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:46:54 ID:???
>>666
目立ちたがりやなこのスレのレナートらしい展開ですねw
===========
レナートの号令→ クラブ5
>クラブ→自分の号令に酔いしれレナートだけパワーアップ!

レナート「いいかみんな!この大会の俺達の目標は『全試合無失点』の完全勝利!
     いくら点が取れなくても、俺が点を取られなければ決して負ける事は無い!
     俺を信じろ!俺に、お前たちの信念と力と、そして命を預けてくれェ!!」

サンパウロ一同「「「「「「「「「「…………………」」」」」」」」」」

レナート「(ふっ、決まった…やはり俺は天才…この俺の号令に感化しない奴がいないわけがない!)」

満足そうに目を瞑り、感慨に耽っていたのはよりにもよってレナート本人だけであった。

バビントン「(ね、ねぇドトール。この大会って、引き分けの場合延長もPKも無かったよね?)」

ドトール「(ああ。つまり、引き分けだけでは絶対に優勝できないわけだ)」

ジウ「(…だ、駄目だこいつ…お、俺たちが何とかして点を取らないと…)」

アマラウ「(だーかーらー言ったんだよ。あいつがキャプテンになるのだけはマズイってさァ〜)」

※この試合中、レナートの全判定に(自己陶酔+2)が発生します。
※失点や手痛いミスを犯すと、解除されるかもしれません。

668 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:47:58 ID:???
ワアアアアアァァァァァァァアアアアアァァァァァッ!!!!

アンナ「お待たせしました〜!もうまもなく、今大会オープニングゲームである
    アカネイア対サンパウロの試合が始まります!
    それではまず、今回のオーダーとフォーメーションをご紹介しますね〜」

・アカネイア同盟(ツートップT/3-5-2/指揮レベル7)
Jカシム    620/620 +10 森崎(3)
Iマルス    680/680 +16 シーダ(5)森崎(2)マリク(1)アベル(1)
Hバーツ    680/680 +8 アベル(1)
Gミネルバ   540/540 +10 マリア(3)
Fシーダ    640/640 +12 マルス(5)
Eアベル    680/680 +12 森崎(2)マルス(1)ドーガ(1)バーツ(1)
Dジュリアン  500/500 +11 森崎(1)レナ(3)
Cミシェラン  560/560 +9 トムス(1)ドーガ(1)
Bドーガ    560/560 +10 アベル(1)トムス(1)ミシェラン(1)
Aトムス    540/540 +9 ドーガ(1)ミシェラン(1)
@森崎     540/540 +16 カシム(3)マルス(2)アベル(2)ジュリアン(1)リンダ(1)

・サンパウロFC(オーソドックス/指揮レベル9)
J新田     660/660 +11 石崎(2)
Iバビントン  600/600 +13 プラトン(2)マウリシオ(1)レナート(1)
Hジウ     640/640 +12 ドトール(1)アマラウ(1)レナート(1)
Gプラトン   560/560 +11 バビントン(2)
Fマウリシオ  600/600 +10 バビントン(1)
Eタハマタ   560/560 +11 マリーニ(2)
Dドトール   640/640 +14 ジウ(1)アマラウ(3)レナート(1)
Cアマラウ   640/640 +14 ジウ(1)ドトール(3)レナート(1)
Bマリーニ   560/560 +11 タハマタ(2)
A石崎     720/720 +11 新田(2)
@レナート   640/640 +13 バビントン(1)ジウ(1)ドトール(1)アマラウ(1)

669 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:49:07 ID:???
・サンパウロFC(オーソドックス/4-3-3/指揮レベル9)

−−@−− @レナート
−−D−− Dドトール
B−C−A Bマリーニ Cアマラウ A石崎
−−−−− 
G−I−E Gプラトン Iバビントン Eタハマタ
−−−−−
F−H−J Fマウリシオ Hジウ J新田
==○==
−J−H− Jカシム Hバーツ
−−−−−
E−I−F Eアベル Iマルス Fシーダ
−D−G− Dジュリアン Gミネルバ
−−−−−
A−C−B Aトムス Cミシェラン Bドーガ
−−@−− @森崎

・アカネイア同盟軍(ツートップT/3-5-2/指揮レベル7)



アンナ「さて、現在フィールド中央では両キャプテンがコイントスを行っている模様です」

コイントス→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→アカネイアボールから
スペード・クラブ→サンパウロボールから
JOKER→審判「ジャンプボール!」え?競技が違う?

670 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 14:50:26 ID:???
コイントス→ ダイヤ10

671 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 14:59:50 ID:???
コイントス→ ダイヤ10
>ダイヤ・ハート→アカネイアボールから

森崎「ボールもらいます」

レナート「ふっ…どうせすぐ俺たちに渡すことになるボールだ。好きにしろ」

森崎「…随分と自信たっぷりな口調で。そういえば、アンタ大会前に『全試合無失点』を宣言したそうだな?」

レナート「ああ。それがなにか?出来て当然のことを言ったまでだよ?」

森崎「(ちっ…無駄に神経が図太い奴だぜ。だが、こいつには何か言い返しておきたいな…)」

☆どうしますか?

A「いや、ここはスポーツマンらしく互いの健闘を称え握手だ。
B「残念だがその口約はすぐに破られることになるぞ?
C「よし、ならば俺も対抗して『全試合無失点』をここで宣言するぜ。
D「ここでこいつの未来を握手で予想してみるか?
Eこんな奴無視してさっさと試合開始

2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません

672 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:00:49 ID:vuE7vcwQ


673 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:02:06 ID:dqpa+OSU


674 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:02:18 ID:CSUlha1+


675 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:10:43 ID:???
>D「ここでこいつの未来を握手で予想してみるか?


スッ…

森崎はレナートに向かって右手を差し出す。レナートもとりあえず握手には付き合ってくれた。
そして彼が森崎の右手を取った瞬間…森崎の瞼の裏にぼんやりと何かが見えてきた。

レナートの未来は?→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→彼は3年後、夢の挫折という辛い現実を前に故郷へと帰るのであった…
ハート→ブラジルユースの控えGKとしてそこそこ活躍していた
スペード→臨時としてだがトップチームのGKとして活躍していた
クラブ→ブラジルユースの正GKとして大活躍するレナートが見えた!
JOKER→…そこにはワールドトーナメント大会でブラジル代表の正GKとして檄を飛ばすレナートが!

676 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:11:53 ID:???
レナートの未来は?→ クラブ9

677 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:14:03 ID:???
ゲルティス「なにィ!?」

678 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:14:29 ID:???
なにィ!

679 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:15:39 ID:???
メオン「なにィ!?」

680 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:31:36 ID:???
>>677-679
まぁあくまでユースの話なのでwプロ編に突入したらまた違った未来に…?
==============
レナートの未来は?→ クラブ9
>クラブ→ブラジルユースの正GKとして大活躍するレナートが見えた!

ぞわっ…

森崎「(うっ…こ、こいつ……!)」


レナート「と る っ !」

ガッシィィィィッ!!!

森崎が見たイメージ上で、レナートは全日本の並み居る殺人シューターを前に
決して怯むことなく体を投げ出していたのだ。

レナート「甘いぞツバサ!俺のチームメイト時代の貴様はその程度ではなかったはずだ!」

翼「そ、そんな…俺のドライブシュートが…通用しない!?」

レナート「出し惜しみしてんじゃねぇよ。全力で撃って来い!
     ドライブシュートレベルのシュートがこの俺に通じるか!」

翼「くっ…!」

レナート「サイクロンでこい!ツバサ!」

カッ!

681 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:32:43 ID:???
森崎「(な、なんだと……こいつ、翼のシュートをいとも簡単に……?)」

森崎でさえ、過去に翼のシュートを完璧に抑えることはほとんど無かった。
だが、このレナートという男は、将来彼のシュートを完璧に止めることが出来る強敵として現れるらしい。

森崎「(あながち間違いでもないかもしれん…くっ、これほどまでのプレッシャーを感じたのは久々だぜ…)」

森崎は冷や汗をかきながら、レナートから手を離す。微かに震える自分の掌を見て、森崎は唇を強くかんだ。

レナート「ふっ、お互いGKとして頑張ろうじゃないか。モリサキ・ユーゾー君。はっはっはっは…」

※レナートの守備が16→18に上がってしまいました
※レナートの『とるっ!』(行動時に+3)の確率が1/4→1/2に上がってしまいました


ピイイイイィィィィィッ!!

アンナ「さァいまキックオフの笛が吹かれました!ボールを持つのは我らがアリティアの王子マルス君!
    アベル君やシーダ君とパスを繋ぎながら前進していきます」

マルス「シーダ、受け取って!」

バコッ!

新田「させるかぁ!(ここで奪って一気にカウンターだ!片桐さん、見ていてくださいよ!)」

アンナ「マルス君の丁寧なパスに反応するのは森崎君の同郷の選手新田君!
    彼の俊足はパスカットにも発揮されるのでしょうか〜?」

682 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:33:48 ID:???
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

マルス→ ! card+ パス39=

新田→ ! card+ パスカット31=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マルスのパスがシーダに渡る
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(バーツとマウリシオが競り合い)(マウリシオがフォロー)(タハマタがフォロー)
≦−2→新田がボールを奪う!

【補足・補正】
新田のマークがダイヤで『隼パスカット』で+2します
その他は>>17を参照してください。

683 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:34:17 ID:???
マルス→ ハート8 + パス39=

こんなレナートレナートじゃないw

684 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:34:47 ID:???
新田→ ダイヤA + パスカット31=

685 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:36:50 ID:???
>レナート「サイクロンでこい!ツバサ!」

無闇にカッコいいw

686 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:45:45 ID:???
>>683
思わぬ強敵の出現ですね。レナートはガッツを大量に消費する必殺技を持っていないので
場合によってはシューマッハより性質の悪いGKになってしまったのかも…?
>>685
レナート君と顔が同じ某GKの台詞ですねw
=============
マルス→ ハート8 + パス39=47

新田→ ダイヤA+(有利+2)+(隼パスカット+2) + パスカット31=36

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マルスのパスがシーダに渡る
=============
シュインッ!

新田「なっ!?…くっそぉ!」

アンナ「なんと新田くん股を抜かれるパスを出された!これは屈辱だ〜!」

森崎「(ぷっ。新田ごときがマルスの相手になるわけ無いだろうに)」

片桐「(もとより守備にはあまり期待してはいなかったが…これはひどい。
   いや、むしろ今のはあのカチューシャの少年を誉めるべきか?)」

パシッ!

シーダ「作戦だとパスで繋いでいけって言ってたわよね…えっと、次は誰に繋げばいいのかしら?」

687 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:47:04 ID:???
誰に繋ぐ?→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→逆サイドのアベルに繋ぐわ。それっ!
ハート→ジュリアンがいい位置にいるわね。お願い!
スペード→ミネルバ王女が上がってきているわね。任せます!
クラブ→パスコースが見当たらない…ここはドリブルで!
JOKER→ここからシュートとか撃ってみたりして?

688 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:48:27 ID:???
誰に繋ぐ?→ スペード10

689 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 15:49:53 ID:???
未来予想成功したのってシーザ&ラディしかいないよね。こんがりとなったけど。
どーもここぞってときに失敗しすぎだな。

690 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:58:31 ID:???
>>689
レナートが号令の判定も含めてかなり鉄壁になりましたねwこれはいきなり厳しい戦いになるかも…
============
誰に繋ぐ?→ スペード10
>スペード→ミネルバ王女が上がってきているわね。任せます!

ザザザッ!

ミネルバ「シーダ姫、こっちだ」

素早くタハマタの裏を取りながら、ミネルバがシーダに合図を出す。

シーダ「お願いします!」

バコッ!バシッ!

アマラウ「こんにゃろ〜!好き勝手やらせてたまるかよ!
     バビントン!タハマタの位置のカバーに入ってくれ!」

DFリーダーのアマラウが、ミネルバの動きを制限させるために的確に指示を出す。

ミネルバ「むっ、来るか?」

バビントン「これ以上は進ませない!」

691 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 15:59:52 ID:???
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

ミネルバ→ ! card+ ドリブル37=

バビントン→ ! card+ タックル36=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ミネルバが中央突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(アベルがフォロー)(プラトンがフォロー)(マリーニがフォロー)
≦−2→バビントンがボールを奪う!

【補足・補正】
ミネルバのマークがダイヤで『ロイヤルステップ』で+4
ミネルバのマークがハート・スペードで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)で+2
バビントンのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1
その他は>>17を参照してください。

692 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:00:07 ID:???
ミネルバ→ ハート8 + ドリブル37=

693 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:01:13 ID:???
バビントン→ ダイヤQ + タックル36=

694 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 16:15:13 ID:???
ミネルバ→ ハート8+(強引なドリブル+2) + ドリブル37=47

バビントン→ ダイヤQ+(有利+2)+(鋭いタックル+1) + タックル36=51

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→バビントンがボールを奪う!
============
ミネルバ「(一気に距離を詰められた…?この少年、できるぞ。ここは力で抜きさる!)」

ダダダッ!

バビントン「そこだっ!」

ズザザザーーーッ!バシッ!

バビントン「よしっ!」

ミネルバ「な……?」

マリア「ねえさまぁ!?」

ジュリアン「(ちっ、ざまぁねぇぜ。だが…あの茶髪の女みたいな野郎、なかなかやりやがる)」

アンナ「でた〜〜!バビントン君の鋭いタックルがミネルバ君が
    スピードに乗る前のドリブルから素早くボールを奪い去りました!」

プラトン「ナイスだバビントン!ここからどう攻める?」

バビントン「あのG番が空いた位置を狙おうか。タハマタ、そのまま上がって!」

タハマタ「おっけい!」

695 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 16:16:26 ID:???
バビントン「それっ!」

ドシュッ!

ミネルバが上がったことで出来たスペースに走りこむタハマタに向けて、バビントンはパスを出した。

ババッ!

アンナ「さァサンパウロの反撃〜〜っと、このパスに走りこむのはジュリアン君だ!」

ジュリアン「たっく、俺の初出番がよりにもよって王女様の尻拭いかよ!」
==============
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

バビントン→ ! card+ パス39=

ジュリアン→ ! card+ パスカット32=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→バビントンのパスがタハマタに渡る
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(新田がフォロー)(ドーガがフォロー)(ミシェランがフォロー)
≦−2→ジュリアンがボールを奪う!

【補足・補正】
ジュリアンのマークがダイヤで『バク宙パスカット』で+5
ジュリアンのマークがハート・スペードで『ハイジャンプカット』で+2
その他は>>17を参照してください。

696 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:16 ID:???
バビントン→ ダイヤ7 + パス39=


697 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:37 ID:???
バビントン→ ハート2 + パス39=

698 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:56 ID:???
ジュリアン→ ハートA + パスカット32=

699 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:57 ID:???
ジュリアン→ ダイヤ9 + パスカット32=

700 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 16:28:29 ID:???
バビントン→ ダイヤ7 + パス39=46

ジュリアン→ ハートA+(不利-2)+(ハイジャンプカット+2) + パスカット32=33

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→バビントンのパスがタハマタに渡る
============
ジュリアン「とおおおおりゃああああ!!」

アンナ「ジュリアン君ものすごいジャンプ力だ〜〜!!」

シュバッ!

アンナ「だがこのパスはグラウンダーだ!バビントン君のパスは悠々とタハマタ訓に繋がる!」

レナ「ジュリアン……」

森崎「げげ、いきなり押されてるな…いったい何のために中盤を厚くしたと思ってるんだ〜!」

観客「ねぇねぇあの子なんだか可愛くない?」「うん!私もそう思った!」
  「バビントンく〜〜〜ん!ナイスパスよ〜〜!!」

バビントン「…はは」

思わぬ異国の黄色い声援を受けて、バビントンは少し照れくさそうに顔を下に向ける。

701 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 16:29:46 ID:???
アンナ「さァ、ボールを受け取ったタハマタ君はすかさず前方の俊足FW新田君にボールを預ける!」

新田「(今なら隼シュートを撃つには絶好の距離…だけど、相手はあの森崎さん…生半可な技じゃ通用しない。ここは…)」



新田の判断→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→タハマタさん、ワンツーパスで接近しましょう
ハート→もう少しドリブルで接近しよう
スペード・クラブ→いや、迷っている暇は無い。ここから隼シュートだ!
JOKER→今こそあの秘密兵器を撃つときだ!

702 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:32:31 ID:???
新田の判断→ ハート10


703 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 16:45:09 ID:???
新田の判断→ ハート10
>ハート→もう少しドリブルで接近しよう

新田「あの人は俺のことを侮っている…だったら、その感情を逆手に取る!」

新田は森崎が自分を圧倒的に隠したに見ていることを薄々だが感じていた。
どれだけ至近距離からシュートを撃たれても何ら脅威を感じない…ならば。
侮るなら、好きなだけ侮るがいい。荒らぶる隼はその隙をこじ開け、致命傷にするのだから。

ズダダダッ!

新田「うおおおおおっ!!」

アンナ「新田君、雄たけびを上げながらドリブルでバイタルエリアへと突っ込みます!」

森崎「新田ごときが…威勢が良いだけの二流ストライカーの分際で!」

ドーガ「トムス、ミシェラン、後ろは頼んだ!まずは俺が仕掛ける!」

ドーガはPAの守りを重騎士兄弟に任せると、新田との距離を詰めに行く。

ずざざざざーーーっ!!

新田「そんな愚鈍なタックルで、この新田瞬様を捉えられるものか〜〜!!」

704 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:45:41 ID:???
ジュリアンェ…レナさんやマリアにカッコ悪いとこ見せんなw

705 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 16:46:48 ID:???
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

新田→ ! card+ ドリブル35=

ドーガ → ! card+ タックル27=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→新田がPA内に侵入!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ジウが高いボールに動きをあわせる)(ミシェランがフォロー)(トムスがフォロー)
≦−2→ドーガがボールを奪う!

【補足・補正】
新田のマークがダイヤ・ハートで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)で+2
ドーガのマークがダイヤ・ハートで『パワータックル』(吹っ飛び係数3)で+3
ドーガのマークがスペード・クラブで『アーマータックル』(吹っ飛び係数4)で+2
その他は>>17を参照してください。

706 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:47:06 ID:???
新田→ ハート7 + ドリブル35=

707 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 16:47:31 ID:???
ドーガ → クラブ4 + タックル27=

708 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 16:55:17 ID:???
新田→ ハート7+(強引なドリブル+2) + ドリブル35=44

ドーガ → クラブ4+(アーマータックル+2) + タックル27=33>吹っ飛び

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→新田がPA内に侵入!
============
新田「うおりゃあっ!!」

ドーガ「うおっ…?(なにィ?こ、この俺のタックルが押し返され…)う、うわああっ!?)」

バッギィィィィンッ!ボゴッ!

片桐「ほう…易々と力負けしない脚力を身につけていたか」

石崎「(いいぞ新田。やっぱり監督の指示どおり、サイドバックは穴みたいだな)」

アンナ「新田君、圧倒的な体格差を気合と根性で撥ね退けた〜!
    そのままPA内に飛び込んでいきます。これは先制点のチャンス!」

森崎「くそっ、少なくとも海外に遠征が許されるだけの力があるのは認めてやる!だが…まだだ!」
==============
☆トムスとミシェランに指示を出してください

A二人でシュートブロックだ!
B二人でタックルを仕掛けろ!
C今こそカタパルトブロックだ!
D今こそカタパルトタックルだ!
E二人ともどいてろ!こいつにはフリーで撃たせても構わん!

2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません

709 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:01:24 ID:IT391OE+
C

710 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:04:06 ID:CSUlha1+
C

711 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 17:08:56 ID:???
>C今こそカタパルトブロックだ!

森崎「トムス、ミシェラン、今だ!!カタパルトボロックを使え!」

トムス「了解だ!飛べっミシェラン!」

ミシェラン「おうよ!兄貴ィ!」

ミシェランは勢い良く仰向けで滑るトムスの両足を踏み台にし、
迫り来る新田のシュートコースを塞ぐために体を投げ出す準備に入る。

新田「(あ、あれはまるで政夫さん、和夫さんのスカイラブディフェンスじゃないか!?
   よく見ればこの人たちも双子みたいだし…くっ、ど、どうする…?)」



新田の判断→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→新田は隼シュートを放った!
スペード・クラブ→新田はとっさの判断で森崎に一対一を挑む!
JOKER→新田「そんな技で俺のこのシュートを止められると思うなよ!」

712 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:14:05 ID:???
新田の判断→ スペード5

713 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 17:27:20 ID:???
新田の判断→ スペード5
>スペード・クラブ→新田はとっさの判断で森崎に一対一を挑む!

新田「(告げている…俺の天性のストライカーとしての直感が…
   今シュートを撃ってはいけないと、危険だと告げている!!)」

新田は自分の直感を信じ、シュートのために振り上げた右足を瞬時に止め、ドリブルに切り替えた。

トムス「な……」

ミシェラン「にィ〜〜〜〜!?」

ドシュウッ!!

見当違いの方向に射出されてしまったミシェランを軽々とやり過ごし、
新田はアカネイアゴールを守る森崎に一対一を挑むのであった。

アンナ「トムス君とミシェラン君の合体技は新田君にうまく避けられた!
    アカネイア同盟軍絶体絶命!頼れるのは守護神森崎君だけだ〜〜!!」

新田「森崎さん…俺も、こうしてアンタと同じ海外の部隊にたどり着きましたよ…!行きます!!」

ダダッ!

森崎「新田ごときが…調子に乗るなよ!」

714 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 17:28:46 ID:???
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

新田→ ! card+ 強引なドリブル37/零距離隼シュート37=

森崎→ ! card+ 備える41=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→新田が値千金の先制点をたたき出した!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ジウがねじ込みに。ゴールは空っぽ)(マウリシオがねじ込みに。ゴールが空っぽ)(トムスがフォロー)
≦−2→森崎が貫禄のディフェンスを見せる!

【補足・補正】
新田のマークがダイヤ・ハートで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)
スペード・クラブで『零距離隼シュート』を選択します。
森崎はダイヤ・ハートでドリブルに備え、スペード・クラブでシュートに備えます
森崎の予想が当たると+3、外すと-3の補正を受けます
その他は>>17を参照してください。

715 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:29:33 ID:???
新田→ ハート4 + 強引なドリブル37/零距離隼シュート37=

716 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:29:40 ID:???
森崎→ ハート7 + 備える41=

717 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 17:42:56 ID:???
新田→ ハート4 + 強引なドリブル37=41

森崎→ ハート7+(的中+3) + 備える41=51

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→森崎が貫禄のディフェンスを見せる!
==============
新田「行くぞ森崎さん!うおおおおぉぉぉおお〜〜!!」

新田は焦っていたのかもしれない。ここで森崎からゴールを奪えば、
間違いなく片桐のサングラスにかなうプレイだと認められる。
待望のゴールまであと数歩…だが、彼はまだ知らない。この数歩が果てしなく遠い茨の道だということに。

森崎「甘いな」

バッ!ガシイイィィィッ!!!

新田「うぐわあっ!?」

アンナ「と…止めた〜〜〜!!森崎君、一直線にゴールに飛び込もうとする
    新田君の足元に素早くタックルしてボールをキャッチ!
    さすがはアカネイア同盟軍最強の盾!森崎有三貫禄のセービングです!」

ワアアアアァァァアアアアァァァアアアア!!

観客「もりさき〜〜!!ナイスセーブ!!やっぱりおまえは頼れる奴だぜ!」
  「ステキよ森崎くぅ〜〜ん!!ファ・イ・トォ!」

森崎「へへ、どーもどーも。ま、これくらい止めて当然だけどな」

足元に這いつくばる新田に聞こえる声で、森崎は観客の歓声に答えた。

718 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 17:45:01 ID:???
※森崎現ガッツ 540→500/540



新田「(くっ……やっぱりそう簡単にはいかないか。だけど、何度でも挑戦してやる!
   俺は…この程度じゃへこたれませんよ。次こそは、必ずゴールを奪って見せますからね…!)」

素早く立ち上がり、森崎に一瞥した新田は自陣へと戻っていく。
森崎はばつが悪そうに慌てて戻ってきたトムスとミシェランを確認すると、
反撃の狼煙を上げるため、ボールを蹴り出した。

☆どこに蹴り出す?

Aまずはマルスに預けるか
Bアベルのハイスペックに駆けてみよう
Cシーダ王女にサイドアタックさせてみるか
Dジュリアン!名誉挽回して来い!
Eミネルバ王女、今度はしっかりしてくださいよ!
F一気にカシムにロングキックだ!
G一気にバーツにロングキックだ!
Hここだ!ここで俺のオーバーラップだ!

2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません

719 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:46:46 ID:IT391OE+
B

720 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:47:43 ID:vuE7vcwQ


721 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 17:57:07 ID:???
>Bアベルのハイスペックに賭けてみよう

森崎「アカネイアカップのときのようなヘマをしないことを祈っておくか…そらっ!」

ドコォォォォンッ!

森崎はアベルに向かってボールを勢い良く蹴り出した。

バシッ!

アベル「よーし、聖騎士アベルの力を、故郷の皆にお披露目するか!」

森崎からのパスをを上手くトラップしたアベルは、そのまま左サイドから攻めあがる。

アンナ「ピンチを脱したアカネイア同盟軍、アベル君にボールを預け左サイドを攻めます!
    すかさずプラトン君がアベル君をライン際へと追い込んでいきます」

プラトン「さぁ、ボールを渡してもらおうか」

アベル「フッ…止めておけ。無駄な体力を浪費するだけだぞ?」

プラトン「言わせておけば!」

722 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 17:58:08 ID:???
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

アベル→ ! card+ ドリブル41+(ライン際-1)=

プラトン→ ! card+ タックル30=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アベルが突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ジュリアンがフォロー)(マルスとジウが競り合い)(マリーニがフォロー)
≦−2→プラトンがボールを奪う!

【補足・補正】
プラトンのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1
その他は>>17を参照してください。

723 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:59:16 ID:???
アベル→ ハート9 + ドリブル41+(ライン際-1)=

724 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:59:17 ID:???
アベル→ クラブ6 + ドリブル41+(ライン際-1)=

725 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 17:59:26 ID:???
アベル→ ダイヤA + ドリブル41+(ライン際-1)=


726 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:02:18 ID:???
プラトン→ ハート5 + タックル30

727 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 18:15:10 ID:???
アベル→ ハート9 + ドリブル41+(ライン際-1)=49

プラトン→ ハート5 + タックル30=35

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アベルが突破!
※アベルに10の経験値が入ります
==============
ババッ!バッ!グルッ!

プラトン「(なっ…こいつ、この瞬間でどれだけのフェイントを織り交ぜるんだ?)」

アベル「どこを見ている?ボールはこっちだぜ?」

ササッ!

素早いシザースに気をとられ、プラトンはアベルをみすみす通してしまうことになった。

プラトン「(こ、これがサッカー後進国の選手の動きかよ…?)」

アンナ「アベル君トップスピードに乗り左サイドを突き進む〜!
    さァ、カシム君とバーツ君がPA内に入りセンタリングを求めているぞ!」

アベル「(といっても、相手DF四枚とキーパー相手じゃ
    あの二人でも分が悪い…まずは俺のミドルで揺さぶってみるか?)」

728 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 18:16:54 ID:???
アベルの判断→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→カシムにセンタリングを上げるぞ!
ハート→バーツにセンタリングを上げるぞ!
スペード→よし!ここからパンサーファングを撃つ!
クラブ→DFを誘い出すために少しドリブルで接近してみるか。
JOKER→見せてやるよ…これが俺の新必殺シュートだァ!!

729 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:17:51 ID:???
アベルの判断→ クラブ7

730 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 18:33:36 ID:???
アベルの判断→ クラブ7
>クラブ→DFを誘い出すために少しドリブルで接近してみるか。

アベル「あの二人のマークを少なくするために、もう少し近づいてみるか…」

ダッ!

アンナ「アベル君、パスは出さずドリブルで持ち込んだ!」

バビントン「しめた!今なら追いつける!」

タハマタ「もたもたしてるとボールを奪っちまうぜ〜?」

マリーニ「お?今なら人数かけてボールを奪えるんじゃないか?いこうぜアマラウ!」

アマラウ「いよっしゃあ!ドトール!俺たちもバビたちのフォローに向かう。後は頼んだ!」

ドトール「……抜かれるなよ」

マリーニ「オーライ!」

アマラウ「任せなァ!」

ダダッ!

アンナ「後ろからバビントン君、右からタハマタ君、
    そして正面からマリーニ君とアマラウ君が一気にアベル君を取り囲んだ〜!!」

アベル「(ここをキープできれば…カシムとバーツの負担が減る。勝負だ!)」

731 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/03(土) 18:34:41 ID:???
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

アベル→ ! card+ ドリブル41=

バビントン→ ! card+ タックル36+(人数補正+4)=
タハマタ→ ! card+ タックル31+(人数補正+4)=
マリーニ→ ! card+ タックル31+(人数補正+4)=
アマラウ→ ! card+ タックル39+(人数補正+4)=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アベルが突破!カードが偶数でカシムに、奇数でバーツにクロスをあげる
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(マルスがフォロー)(マルスとジウが競り合い)(ジウがフォロー)
≦−2→サンパウロがボールを奪う!

【補足・補正】
バビントンのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1
タハマタのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1
マリーニのマークがダイヤで『鋭いタックル』で+1
ドトールのマークがダイヤで『強烈なタックル』で+2
その他は>>17を参照してください。

732 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:35:44 ID:???
アベル→ ハートK + ドリブル41=

733 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:36:38 ID:???
バビントン→ ハート2 + タックル36+(人数補正+4)=

734 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:37:33 ID:???
タハマタ→ スペード10 + タックル31+(人数補正+4)=
すいません、スレ主ー、アベルさんじゃなくてカインさんが試合に出てますー

735 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:37:38 ID:???
タハマタ→ JOKER + タックル31+(人数補正+4)=

736 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:37:46 ID:???
タハマタ→ スペードK + タックル31+(人数補正+4)=

737 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:38:46 ID:???
マリーニ→ スペード4 + タックル31+(人数補正+4)=

じょかさんビビらせないでw

738 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:38:48 ID:???
>>734
こんなに引きの良いアベルさんなんて、ってことねw

739 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:39:00 ID:???
アマラウ→ ダイヤJ + タックル39+(人数補正+4)=
アベル全開
タハマタw

740 :森崎名無しさん:2010/07/03(土) 18:40:24 ID:???
流石はサンパウロ二大関門の一角…

474KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24