キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【アップダウン】小田Jr.の野望16【ストーリー】

1 :小田ジュニア ◆P6f1cIsEKQ :2010/06/21(月) 22:15:12 ID:KJL4gspY
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。

ここまでのあらすじ
小田猛少年もついに5年生。夏休みを利用してプチ留学を兼ねての家族旅行に来たものの、
自由行動で妖精の穴に飛び込んでしまいさあ大変、剣と魔法の世界に紛れ込んでしまいます。
地下水路の探検でかなりの儲けをたたきだし、続く護衛の任務でもマンティコアという事故レベルの
強敵に遭遇しながらも中々の結果を出すことに成功。
しかし護衛任務の帰り道、悪徳商人の凄まじい落とし穴にはまってしまい一気に不幸のどん底へ。
ようやく元に戻ったと思えば…

現在
常若世界での生活も3週間。悪徳商人によって無実の罪に叩き落された一件の傷もいえない内に
ティルに異変が!ジュニアはエルフであるエルロンとの会話で元の世界に戻れば高確率で
元に戻せる事を知る。そして早速元の世界に戻るための下準備を…という16弾です。

148 :森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:05:21 ID:???
スレタイどーり!

149 :小田ジュニアの野望:2010/06/23(水) 23:20:10 ID:FVi7GcrA
>>148
まさに!ここで不意打ちされるとかなりやばかったので助かりました。

ジュニアの危険察知能力→運動値10+危険察知3+野生の勘4+ダイヤQ=29

26以上 向こうがこちらへの攻撃に気づく前に察知。皆を起こす。

カサ…

一瞬何かが動く気配がする。

街道のど真ん中などでは見晴らしが良すぎて焚き火の光が夜盗などを呼び寄せてしまうため、
ブッシュのようなところの一部だけ平らになっている場所を選んだ事が功を奏する。

小(風の音?…いや違う!)

ジュニアはとっさにそう判断するとテントの入り口に顔を突っ込み全員をたたき起こす!

150 :小田ジュニアの野望:2010/06/23(水) 23:21:16 ID:FVi7GcrA
リズ「ふにゃ?…はい!」

フラウ「もう…夜這いならもうちょっとムードってものを…」

ティル「………」

ティルだけは異常に寝起きが悪いのだが、フラウが無理やり肩を貸し立ち上がらせる。

小「…敵だ!恐らく気配からして2体。片方はリズにお願いするけど…もう片方は
俺たちで片付ける!」

ジュニアはショートソードを構え…

どちらの茂みに突っ込む?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤハート トロル登場!!
スペードハート トロルシャーマンに突っ込む!!

となります。

151 :森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:25:02 ID:???
どちらの茂みに突っ込む?→ ハートA

152 :森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:31:56 ID:???
…どっち?

153 :森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:33:58 ID:???
まだゲームオーバーの可能性はあるけど
色々失敗したおかげで今実力No.3のリズがいるわけだから
下手にうまく行ってたら今頃護衛無しで挑んでクリア不能になってたかもしれないな

154 :森崎名無しさん:2010/06/23(水) 23:34:35 ID:???
ハートだから両方でござる

…いやまあ、普通にトロルでしょ

155 :小田ジュニアの野望:2010/06/23(水) 23:53:23 ID:FVi7GcrA
>>152>>154
すみません。時々クラブと書いたつもりがハートとか書いちゃうな。今回はトロルです。
リズにとってトロルシャーマンは相性のよくない敵ですががんばってもらいましょう。

>>153
うぃ。一緒に戦闘することになるとわかりますが笑っちゃうほどの攻撃手段の持ち主です。
((ニンジャ+アサシン)÷1.5といった感じ)
といってもその分防御力と魔法防御、体力に難があるので魔法に弱いという点と、
遠距離攻撃法がちょっと心もとない2点がありますが。


どちらの茂みに突っ込む?→ハートA

ダイヤハート トロル登場!!

小「リズは左を頼む!俺たちは右だ!」

特にどっちが得だとか考えた結果ではない。ただ殺気の強い方へ向かっただけだ。

156 :小田ジュニアの野望:2010/06/23(水) 23:57:56 ID:FVi7GcrA
その眼前に現れたのはまるで大きな一枚岩のような体躯。ジュニアが以前倒したオークよりも
更に一回り大きく、その姿はまるでジャイアントのようである。

小「…お弁当の効果でほぼ回復してるしこれから眠れば6時間はいけるからいけるはず!
本気で戦うぞ!」

歩きっぱなしで体はまだ相当にだるいのだが、意識を何とか呼び起こし戦闘を開始する!

どうしますか?
A.当然全力指示。(ティルはフェアリーレイ、フラウはルーツスピアを使います)
B.全力だけどティルは弓攻撃!
C.ガッツ抑え目(ティルは弓攻撃、フラウはホーネットニードルを使います)
D.ガッツ使うな!
(ティルは弓攻撃、フラウは後方で応援します※応援効果でジュニアの攻撃力に+3されます)
E.隊列変更!(現在はフラウのみ後列。残りは前列にいます)

先に1票入ったものを選択します。

現在夕御飯効果で体力ガッツ満タン!
(※睡眠で回復する体力は15%、ガッツは20%+朝食分です)


157 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 00:13:40 ID:???


158 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 00:37:24 ID:B5xErGBQ
A.当然全力指示。(ティルはフェアリーレイ、フラウはルーツスピアを使います)

小(こういうタイプに物理攻撃は聞きにくいと見た!)

いかにもな体力馬鹿なガタイある。

ジュニアは素早く2人に魔法を使うことを命じると戦闘態勢になる!

第一ターン

攻撃順省略

ジュニアの攻撃判定→! dice
ジュニアの攻撃35+! card
ホロケウの攻撃判定→! dice
ホロケウの攻撃力29+! dice
トロルの回避判定→! dice
トロルの守備力36/2+! num.! num
ティルのフェアリー・レイ 魔力18+20+! card
フラウのルーツスピアー 魔力26+20+! card
トロルの攻撃目標、判定→! dice
トロルの攻撃45+! num
共通回避判定→! dice.! dice
共通守備力α+! dice.! card
(ジュニア34/2.ティル28/2.ホロケウ23/2)

数が多いので複数人でスペースを抜きコピペってください。
※トロルの攻撃目標は1.2.ジュニア、3.4ティル、5.6ホロケウとなります。
共通回避判定は、ジュニアホロケウは1枚、ティルは2枚参照します。
共通守備力はジュニアは! card、ホロケウとティルは! diceで判定します。

159 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 00:38:09 ID:???
ジュニアの攻撃判定→ 1
ジュニアの攻撃35+ クラブ4
ホロケウの攻撃判定→ 1
ホロケウの攻撃力29+ 6

160 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 00:40:14 ID:???
トロルの回避判定→ 3
トロルの守備力36/2+ 15
ティルのフェアリー・レイ 魔力18+20+ ダイヤQ
フラウのルーツスピアー 魔力26+20+ スペードJ

161 :32=146=160:2010/06/24(木) 00:43:42 ID:???
あれ?また絵札だ

162 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 00:55:01 ID:???
トロルの攻撃目標、判定→ 5
トロルの攻撃45+ 1
共通回避判定→ 61
共通守備力α+ 1クラブ9

163 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 01:25:49 ID:B5xErGBQ
すみません今確認してみたらトロルの回避判定ジュニアに対してもう一枚必要でした。
今ターンはこのままいきます。

>>161
あなたが絵札王か!?

ジュニアの攻撃判定→1
ジュニアの攻撃35+クラブ4=39
ホロケウの攻撃判定→1
ホロケウの攻撃力29+6=35
トロルの回避判定→3
トロルの守備力36/2+1.5
ティルのフェアリー・レイ 魔力18+20+ダイヤQ=50
フラウのルーツスピアー 魔力26+20+スペードJ=57
トロルの攻撃目標、判定→5
トロルの攻撃45+1
共通回避判定→6.1
共通守備力α+1.クラブ9
(ジュニア34/2.ティル28/2.ホロケウ23/2)

164 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 01:26:51 ID:B5xErGBQ
ジュニアの攻撃1≠3 ヒット!
39−(36/2+1)=20 20ダメージ!

ホロケウの攻撃1≠3 ヒット!
35−(36/2+5)=12 12ダメージ!

ティルのフェアリー・レイ 
魔力18+20+ダイヤQ=50 50−魔法防御3=47 47ダメージ!

フラウのルーツスピアー 
魔力26+20+スペードJ=57 57−魔法防御3=54 54ダメージ!

トロルの攻撃目標5=ホロケウ!
トロルの攻撃5≠6 ヒット!
46−(23/2+1)=33 33ダメージ!

トロル総被ダメージ133 よろめいている。

165 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 01:27:53 ID:B5xErGBQ
小「予想通りだけど硬い!」

ジュニアの一撃はまるで岩のようなごつごついた皮膚を貫通できずに表面を僅かに傷つけただけのようだ。

ホロケウ「WOOOO!」

それはジュニアより更に攻撃力の低いホロケウでは更に顕著であり傷がついたのかすら怪しい。

ティル「…………」

フラウ「2号さん!本当に大丈夫なの!?」

フラウの言葉をよそにティルは無言で印を展開し光の奔流を叩き込み、土気色のトロルが怯んだ隙に
本命のフラウのルーツスピアーを叩き込む!

166 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 01:29:17 ID:B5xErGBQ
フラウ「やった!?」

小「その言葉はいってはダメだ!完全な生存フラグだ!」

ジュニアのわけのわからない言葉のとおり、トロルはよろけているもののまだ戦意を失っておらず…

トロル「&$)#””*+?p〜〜〜’&!!!」

トロル言語でなにやら叫びながら一番くみしやすそうなホロケウにオークのそれより更に太い棍棒を
たたきつける!

ホロケウ「きゃい〜〜ん!!」

一撃で引き飛ばされるホロケウ。すぐ立ち上がったことからやばいことにはなっていないようだが
あと2発も喰らえばとんでもない事になるだろう。

現在体力114/114 ガッツ600/600
ティル体力130/130 ガッツ250/300
フラウ体力79/79 ガッツ350/400
ホロケウ体力64/97 ガッツ200/200

〜〜〜


167 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 01:30:43 ID:B5xErGBQ
第2ターン攻撃順省略

ジュニアの攻撃判定→! dice
ジュニアの攻撃35+! card
ホロケウの攻撃判定→! dice
ホロケウの攻撃力29+! dice
トロルの回避判定→! dice.! dice
トロルの守備力36/2+! num.! num
ティルのフェアリー・レイ 魔力18+20+! card
フラウのルーツスピアー 魔力26+20+! card
トロルの攻撃目標、判定→! dice
トロルの攻撃45+! num
共通回避判定→! dice.! dice
共通守備力α+! dice.! card
(ジュニア34/2.ティル28/2.ホロケウ23/2)
リズの援軍→! card

数が多いので複数人でスペースを抜きコピペってください。
※トロルの攻撃目標は1.2.ジュニア、3.4ティル、5.6ホロケウとなります。
トロルの回避判定はジュニアに対しては2枚、ホロケウに対しては1枚使用します。
共通回避判定は、ジュニアホロケウは1枚、ティルは2枚参照します。
共通守備力はジュニアは! card、ホロケウとティルは! diceで判定します。
リズの援軍はダイヤ絵札の時のみ加勢に加わります。(戦闘は次ターンより)

168 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 01:31:25 ID:???
ジュニアの攻撃判定→ 4
ジュニアの攻撃35+ クラブ4
ホロケウの攻撃判定→ 6
ホロケウの攻撃力29+ 5
トロルの回避判定→ 12

169 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 01:32:41 ID:???
トロルの守備力36/2+ 30
ティルのフェアリー・レイ 魔力18+20+ ダイヤ2
フラウのルーツスピアー 魔力26+20+ クラブ3
トロルの攻撃目標、判定→ 4


170 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 01:39:49 ID:???
トロルの攻撃目標、判定→ 6
トロルの攻撃45+ 8
共通回避判定→ 63
共通守備力α+ 4クラブ4
(ジュニア34/2.ティル28/2.ホロケウ23/2)
リズの援軍→! card

171 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 01:40:17 ID:???
リズの援軍→ クラブ4

172 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 01:41:24 ID:???
リズの援軍→ ダイヤ9

173 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 01:42:04 ID:???
クラブの4連発……不吉な

174 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 02:09:54 ID:B5xErGBQ
>>173
確かにクラブ4が3回も…不吉…

ジュニアの攻撃判定→4
ジュニアの攻撃35+クラブ4=39
ホロケウの攻撃判定→6
ホロケウの攻撃力29+5=34
トロルの回避判定→1.2
トロルの守備力36/2+3.0
ティルのフェアリー・レイ 魔力18+20+ダイヤ2=40
フラウのルーツスピアー 魔力26+20+クラブ3=49
トロルの攻撃目標、判定→6
トロルの攻撃45+8=53
共通回避判定→6.3
共通守備力α+4.クラブ4
(ジュニア34/2.ティル28/2.ホロケウ23/2)
リズの援軍→クラブ4

175 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 02:10:55 ID:B5xErGBQ
ジュニアの攻撃4≠1.2 ヒット!
39−(36/2+3)=18 18ダメージ!

ホロケウの攻撃6≠1 ヒット!
34−(36/2+0)=16 16ダメージ!

ティルのフェアリー・レイ 
魔力18+20+ダイヤ2=40 40−魔法防御3=37 37ダメージ!

フラウのルーツスピアー 
魔力26+20+クラブ3=49 49−魔法防御3=46 46ダメージ!

トロルの攻撃目標6=ホロケウ!
トロルの攻撃6=6 ミス!

リズの援軍…こない!

トロル総被ダメージ250 瀕死!

次ターンのティルのフェアリーレイで30以上のダメージ確定のため死亡確定!勝利!!

176 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 02:11:55 ID:B5xErGBQ
ごっこーん!

トロルの岩のような拳が大地を打ち付ける!しかし、それはそこに狙われてたわけではなく、
一瞬前までその場にいたホロケウへの豪快な空振りである!

小「ちゃ〜んす!」

ホロケウ「WAOOO!!」

フラウ「偶には上から!」

ティル「………」

その大きすぎる隙に全員でタコ殴りにかかる一同。相手が怯んだ隙にタコ殴りというのは戦いにおいて
基本的なことであるのだが今回はそれが最も効果的に発動し、トロルは振り払う事無く沈んでいく…

現在体力114/114 ガッツ600/600
ティル体力130/130 ガッツ150/300
フラウ体力79/79 ガッツ300/400
ホロケウ体力64/97 ガッツ200/200

経験値8を入手しました!
全員に2ずつ入ります。

〜〜〜

177 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 02:12:58 ID:B5xErGBQ
小「か、勝った…のか…」

トロルの息の根を止めた気づいたとき…

もう片方の戦いもかたがついたようだ。

リズ対トロルシャーマン→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ リズの必殺のネックスリット炸裂!ノーダメージ勝利!
ハート 魔法を1発喰らってしまうが普通に勝利。
スペード魔法を1発喰らってしまうがソード・ダンセルで強引に勝利!
クラブ 相性悪すぎ!体力を半分ほど削られながら勝利!

となります。
※本来なら楽勝ですが相性の問題で多少不利に働いてます。

178 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 02:13:21 ID:???
リズ対トロルシャーマン→ スペードK

179 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 02:28:35 ID:B5xErGBQ
リズ対トロルシャーマン→スペードK

スペード魔法を1発喰らってしまうがソード・ダンセルで強引に勝利!

トロルシャーマン…トロルの耐久力と精霊術師の魔法力を併せ持つ強敵である。

トロルシャーマン「($%’*{?+−/=%!」

一般人には理解できないトロル言語で何か叫ぶと、空気中み無数に存在する風の精霊が一斉に
エリザベスに襲い掛かる!

リズ「きゃ!!」

魔法の刻印の入ったサークレットのお陰で致命的な傷を負うことはないのだが、それでも直接
風の精霊を使役しての攻撃である。小柄なリズに対抗する手段は我慢する事しかなく、小さな傷を
いくつもつけながら風の暴力を凌ぎきると、瞬殺モードに移行するため懐に接触すると
ややオーバーキル気味に乱舞を決める。

180 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 02:29:37 ID:B5xErGBQ
リズ「ふう…やっぱり魔法を使う敵は嫌いです。こんな事ならマスターにアミュレットをお借りすれば
よかったです」

そんな事をいいながらも笑顔を忘れずにほぼ同時に戦闘が終わったジュニアのもとへといくのだった。

〜〜〜

小「…大丈夫か?」

体中に小さな傷をつけまくっているリズに心配そうに話しかけるジュニア。

リズ「てへ。大丈夫です。それよりトロルさんもオークと同じで経験値が優遇されている代わりに
もらえるものがほとんどないんですよね。ざんねん」

そんな事をいいながらもう一度寝なおすためにテントにもぐりこむ。

小(…眠れば多少回復するだろうケド…朝の様子次第で強壮剤を渡した方がいいかもな…)

そんな事を思うジュニアだった。

〜〜〜

181 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 02:30:38 ID:B5xErGBQ
ジュニアの見張り2→! card

フラウの見張り1→! card

フラウの見張り2→! card

ティルの見張り1→! card

ティルの見張り2→! card

リズの見張り3→! card

リズの見張り4→! card

おひとりさまい1行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
マークがクラブの10以下の時敵が出現します。
※不意打ちなどの判定は出現後に改めて判定します。

182 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 02:35:04 ID:???
ジュニアの見張り2→ ダイヤK

これでクラブAが出たら笑うしかないな。

183 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 02:36:05 ID:???
フラウの見張り1→ ダイヤ5

184 :小田ジュニア:2010/06/24(木) 03:10:54 ID:???
今日はここまで!

カードはクラブ10以下が出るまで一行づつなら何個でも引きまくってくださいませ。

それではみなさまおやすみなさいませ。

185 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 03:18:16 ID:???
フラウの見張り2→ ハートA

おつかれさまでした

186 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 03:54:19 ID:???
ティルの見張り1→ スペード6

187 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 06:29:42 ID:???
ティルの見張り2→ スペードQ

188 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 06:58:48 ID:???
リズの見張り3→ クラブA

189 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 07:00:32 ID:???
なにィ!?

190 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 13:38:53 ID:B5xErGBQ
逃げられない状況でクラブA3回目!?
このペースでJOKERが出ていれば…

ジュニアの見張り2→ダイヤK

フラウの見張り1→ダイヤ5

フラウの見張り2→ハートA

ティルの見張り1→スペード6

ティルの見張り2→スペードQ

リズの見張り3→クラブA

超強敵出現!!!

191 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 13:39:55 ID:B5xErGBQ
結局トロルの襲来以降は特に敵が出ることもなく、明け方まで睡眠をとることが出来る。

リズ「…これで最後ですね。」

誰に起こされるわけでもなく時間ぴったりに起きたリズはのそのそとテントを抜け出す。

ティル「………」

焚き火の炎に照らされているティルは完全に呆けていて本当に見張りをしていたのか怪しい
のだが、見た雰囲気は特に何かあった形跡もない。小さなリズは、自分より一回り
大きなティルをテントの中に誘導すると…

シュピン!…カカカカツ!!

無言のノーモーションからポシェットの中に入れていた食事にも使える小型のナイフを十字に投げる!

リズ「…やはり無理ですか…」

投擲にも自信がある彼女だったが、相手はそれよりも速く動き黄金の瞳に強烈な殺意を宿す。

192 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 13:40:56 ID:B5xErGBQ
リズ「ナイトメアに狂わされたライカンスロープ…なんてタイミングで…」

通常のライカンスロープ…いわゆる人狼と呼ばれる種族であればリズの敵ではない。しかしコレは
ナイトメアに取り付かれており体の全能力のリミッターが解除され、思考能力の全てを
絶対的な反射神経にのみ注がれている。以前のバーサーカーに近いものではあるが、バーサーカーは
自らの破壊すら厭わない為、回避することすら放棄することに対し、コレはナイトメアという別の
思考回路に乗っ取られているため純粋な破壊衝動のほかにも明らかに更にワンランク以上の行動をしてくる。

リズ(私だけならばなんとでもなるのですが…)

正直それでも普通に戦えばリズに負ける要素は少ない。しかし、ナイトメアの本当の恐ろしさは
その潜伏先を倒した後に現れる。強力な僧侶か退魔師がいるか、聖水でもあれば別だが残念な事に
そんなに都合のよいものはない。となると、全員が生き残る術は一つ。ナイトメアの力が
なくなる夜明け過ぎまでひたすらこの強力すぎる狼男との戦いを継続させるという至難の道のみである。

193 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 13:42:45 ID:B5xErGBQ
リズ(明日の行動はほとんど期待しないで貰いましょう)

そう思いながらバケモノのを超える俊敏性でワーウルフを飛び道具で挑発しながらテントから離れるリズ。
見張り員がいなくなるのだが、声をかけてしまえば間違いなくワーウルフはそちらの方へと意識を
もっていき、虐殺劇が始まるだろう。今はとにかくこのライカンの意識をこちらに持ってこさせることだけ
が重要である。

見張りのいないテント→! card

リズの運命→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。
テントはマークがクラブの10以下の時敵が出現します。

リズの運命は
ダイヤ 戦闘継続させることなくワーウルフを撒くことに成功!(体力20%ガッツを50%消費)
ハート 完全にいなし続けるが、ガッツはほぼ空!
スペード かなりのダメージを食らいガッツも空近くになるが護衛の任務はこなした。
クラブ 1時間も攻撃を受け続けるのは不可能!リズズタボロに…

となります。

194 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 13:48:09 ID:???
見張りのいないテント→ ダイヤ9

195 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 13:50:51 ID:???
リズの運命→ スペード10

196 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 14:27:57 ID:???
そういえば、ライカンスロープは傷から感染すると聞いたことがあるんだが……
もし本当だったら、護衛どころか強敵になりかねないぞ……

197 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 14:40:58 ID:???
>>196
こわいこと言うな採用されたらどうするんだ涼しくなったぞありがとう!

198 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 15:09:37 ID:???
TRPG歴がある程度あるから知っていると思うぞ

199 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 15:13:13 ID:???
まあその辺の対処法もリズくらいなら知っている…と信じよう。
ライカンスロープ系の伝染はそんなに急激なものではなかったはずだし(無論、世界によるが

200 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 15:20:57 ID:???
確か、一週間後に兆候が表れて数日後に変身するんだったか?
今すぐってことはなさそうだが、彼女を放って帰るのもなんか後味が……

201 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 15:25:22 ID:???
病気持ちだとしても、この後に対抗判定があるでしょ。
それでだめなら・・ついでに治療法を聞けばよくない? 塔の人に。
リズならやり方がわかれば単独で治療できるでしょ。

202 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:43:00 ID:B5xErGBQ
>>196
おお、それはいい事を聞いた!

>>197
なんてね。…といってみます。

>>198-201
はい。かなりの数のゲームの世界ではライカンはウイルス感染という事になってますね。
…ただ自分の記憶が確かなら、その話の大元は中世の狂犬病から来た話だということなので今回は
その大元の一つの種族としてのワーウルフとして扱ってます。
因みにライカンスロープ、ワーウルフ、人狼、狼男…細かく言えば少しずつニュアンスが異なるらしい
のですが今回はめんどくさいので全て一まとめにしてます。(ライカンのみ広義においては異なりますが…)
唯一異なるのはウルフリングで、こちらは変身不可の半人半狼だと思ってください。
(といっても中の人が勝手に決めたことです。詳しい方は軽く流してくださいませ)

はじめはナイトメア単体で出すはずでしたがどうシナリオを転がしてもティルが死んでしまうので、
ワーウルフに既に憑依した状態での登場にさせたはずが、こんな議論になるなんて…
(クラブAが出ても解法無しのデスバトルは発生させません。皆さんの知恵と勇気と希望と
あと重要なところでクラブを出さない運があれば生き残れるようにしています)

今度から安易な事が出来ませんねorz

203 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:44:01 ID:B5xErGBQ
見張りのいないテント→ダイヤ9

出現せず!

リズの運命→スペード10

スペード かなりのダメージを食らいガッツも空近くになるが護衛の任務はこなした。

〜〜〜

どんなに暗い夜でも明けない夜はない。このパーティーの中ではトロル戦以降、唯一中断される事なく
眠る事が出来たジュニアが一番早くに起きる。

小(……朝か…。少しどころか普通に寝れたな…)

簡易式テントなので背中は地面の感触がわかるほど薄いのだが、それでも下に色々なものを敷いた
お陰で毒虫に問答無用で刺されたり体が硬くなるという事はない。しかしそれでも結局は眠れただけ
という事であり、宿屋での睡眠に比べたら月とすっぽんではあるのだが…

204 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:45:02 ID:B5xErGBQ
小(今はリズが警戒してくれているようだから起きるか。)

1人で合計4時間という長丁場を警戒してくれたリズに感謝しながらテントを出るのだが…

小「あれ?いないな?水の補給にでもいったのか?」

のんきにそんな事を思いながら消えかけている焚き火にその辺の細い枝をくべる。

〜〜〜

一方…リズの目の前には…限界突破した力を行使し続けたワーウルフの半死体が転がっていた。
といってもリズ本人の攻撃ではなく、腱が切れるのも構わない動きを連続して行った
このライカンの自爆であるが。

205 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:46:04 ID:B5xErGBQ
リズ「はぁはぁ…流石に動きが素早い」

ダンスステップという特殊なステップで回避に特化した動きで幻惑するのだが、相手はタダでさえ
圧倒的な素早さを持つウェアウルフ。全ての攻撃を回避するのはほぼ不可能で数発爪による
攻撃を喰らっており、冒険者の服はボロボロになっている。

ワーウルフ「………」

かろうじて生きている人狼…その瞳に既に狂気はなく死を待つだけの老成した諦めの感情で
リズの一撃を待つ。

リズ「…まだ…生きているようですね。」

ワーウルフ「ああ。すまなかった。一思いに頼む」

なんと驚くべき事に共通言語を話すワーウルフ。ナイトメアに狂わされなければ恐らくどこかの
小さな部落で、ひっそりとごく限られた行商人と交易して暮らしていたのだろう。

206 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:47:04 ID:B5xErGBQ
リズ「また夜が更ければあなたは変わる。言い残す事は?」

爪からの攻撃を防ぐために持っていた短剣を腰にさし、敵意がないことを見せ近づく。

ワーウルフ「そうだな。ここから南に2日程行ったところに我々の集落がある。そこの…誰でもいい。
そこの人物に、追放された者は死すべくして死んだと伝えて欲しい」

金色に光っていた瞳はとび色に変わって…もとい、戻っており、ボロボロのやや青みがかった毛並みも
逆立ってはおらず、既に役目を終えたかのようにのっぺりとしている。その左手にはなにやら身分を
証明するものなのだろう。樫の木の細工が握られている。

リズ「必ず伝えます。では次に出会う時はよき友人でありましょう」

ハーフリングの少女…否、成人女性はその細工を受け取りながら出来るだけ感情を見せないように答える。

ワーウルフ「何から何までスマンな…」

その言葉と瞳が閉じられるのを合図にリズの右腕が素早く動き…そのまま背を向けるともう振り返る事無く…
小さな彼女はまるで道に迷った小さな少女のような泣きそうな表情でジュニアの待つテントへと戻る。

ぴこーん!
リズの体力が50/165ガッツが30/720となりました。

〜〜〜

207 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:48:08 ID:B5xErGBQ
〜〜〜

リズが森の中から戻った時、テントではまた一騒動がおきている。

小「…ティルが…喋らないんだ…」

その日…ティルが言葉を失った。

常若の国23日目。

〜〜〜

208 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:49:08 ID:B5xErGBQ
小(ティル!聞こえるか!?)

念話で会話を試みるジュニア。しかしティルは心ここにあらずといった風に首をかしげる。

小「くそ!念話も無理、普通の会話もダメってどうすればいいんだよ!」

フラウ「落ち着いて!声は聞こえているみたいだし、まだ大丈夫よ!まだ…きっと大丈夫だから…」

新たな焦燥感に襲われるジュニア。考えてみれば昨日のトロル戦も一言も発していない。
もしかしたらあの時点で既に声は失われていたのだろうか?もしそうだとしたらこれからも
様々な感覚を失い…最後には…

フラウ「だめ!今は深く考えちゃ!とにかく急ぎましょう!まだきっと時間はある!」

出来るだけ励まそうとするフラウだったがその励ましは1/10もジュニアの心には届かない。

209 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 16:50:17 ID:B5xErGBQ
小「……急ごう」

ズタボロのリズも省みずに言葉を発するジュニア。

23日目の天候→! card.! tenki

! card.! tenkiのスペースを抜いてコピペってください。
※今は雨季ではないのでカードがダイヤハートであれば問答無用で晴れ。
スペードクラブであれば! tenkiとなります。(雪関係は全て雨)

210 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 16:51:57 ID:???
23日目の天候→ ハート2
一ヶ月にあと7日残っててこれか…マスクデータの『魔法の使いすぎ』がデカかったんかなぁ。

211 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 17:17:10 ID:B5xErGBQ
>>210
最終的に???ですからねぇ…ある程度は予定通りです。

23日目の天候→ハート2.雪

ハートのため問答無用で晴れ。

空は昨日と変わらない。僅かに雲の塊を見ることが出来るが、恐らく雨雲ではないだろう。

リズ「…今日も一日晴れそうです」

痛みと悲しみを隠しながら元気に振舞うリズ。

フラウ「リズさんがいるからテントの撤去も簡単に出来るし…その気になればいつもより
速く出かけられるね」

小「ああ。そうだな。保存食食べて速く移動…」

そう思いながら保存食の数を数える。

212 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 17:18:19 ID:B5xErGBQ
小(残りの保存食は安い保存食が22個、普通の保存食が4つ。ホロケウは昨日の肉の塊が1食分になる
と考えて27食分か。5人で分ければあと5食…一日3食だと2日分もないな…)

どうしよう?
A.今日も一日3食で移動する。(消費数15)
B.朝ごはんと昼ごはんをブランチにして2食で我慢。(消費数10)
C.その他

先に1票入ったものを選択します。
※安い保存食は1食でガッツ体力共に10%回復。
ブランチにすると、腹ヘリペナで朝にガッツが10%減ります。
リズは強壮剤等を飲ませる必要があります。
移動スピードが落ちますが食料調達しながら歩くことも出来ます。

現在体力114/114 ガッツ600/600
ティル体力130/130 ガッツ210/300
フラウ体力79/79 ガッツ380/400
ホロケウ体力79/97 ガッツ200/200
リズ体力50/165ガッツが30/720

213 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 17:22:02 ID:???
アイテムでリズのガッツを回復させたいのですが、
タイミングは別にありますか?
あるなら「A」、ないなら「C A+リズにアイテム」です。

214 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 17:38:04 ID:B5xErGBQ
>>213
了解です。治療をするタイミングは十分ありますので、ちょっと順番テレコりますが用意します。

A.今日も一日3食で移動する。(消費数15)

小「まずはご飯だ。美味しいとはいえないかから数でカバーしよう」

そういいながら早速朝食を取るジュニアたち。

もっさもさのしょっぱしょぱの乾燥食をもさもさするジュニア。

ぴこーん!
現在体力114/114 ガッツ600/600
ティル体力130/130 ガッツ240/300
フラウ体力79/79 ガッツ400/400
ホロケウ体力89/97 ガッツ200/200
リズ体力66/165ガッツが102/720

となりました。

〜〜〜


215 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 17:39:26 ID:B5xErGBQ
小(それにしても…リズがいつの間にかボロボロなんだけど?)

夜明けの一戦を知らないジュニアはそんな事を思う。

リズに何か使いますか?
A.魔法の草×5 (体力10回復、止血作用あり)
B.止血の丸薬 (体力40回復、止血効果)
C.回復薬×3 (体力30回復)
D.滋養強壮剤×2 (ガッツ100回復)
E.強壮剤 (ガッツ50回復)
F.MAHO堂印のキャンディーA ガッツ30回復&精神系バッドステータス解除
G.うまい棒3本 1本でガッツ10回復
H.やっぱりやめた。

先に1票入ったものを使用します。(複数選択可Hも含めるとアイテム使用後すぐに次の選択に移行します)
リズ体力66/165ガッツが102/720

216 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 17:44:57 ID:???
C+D+G、H

217 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 17:49:09 ID:???
うまい棒は外せんよな

218 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 18:34:06 ID:B5xErGBQ
しまった…最後の一行コピペ忘れてる…昨晩リズがいっていましたが

※ガッツは出来るだけ最大値の30%はあった方がペナが発生しないので安心です。

という一文を入れ忘れてました。今のままでは丁度29%…つまり調達系移動や危険察知などに
−1ペナがかかりますが良いですか?

A.普通に移動するからいい。
B.うまい棒をもう一本与える。(ガッツが31%まで回復。)
C.強壮剤を与える。
D.滋養強壮剤を更に与える。

先に1票入ったものを選択します。
※因みに通常移動だと2時間で5%、調達しながら移動だと1時間で5%ガッツが減っていきます。

219 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 18:40:46 ID:???


220 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 18:53:48 ID:B5xErGBQ
C.回復薬
D.滋養強壮剤
E.強壮剤
G.うまい棒
H.やっぱりやめた。

小(リズの死は正直パーティの壊滅だ。ここで躊躇すればおしまいと見た)

そう思ったジュニアは様々なアイテムをリズに与える。

リズ「このお菓子…美味しいですね。揚げ菓子みたいですが、一体どんな香辛料を使ってるのでしょう?」

予想通りリズは初めて食べるうまい棒に目を丸くするのだった。

ぴこーん!
リズ体力96/165ガッツが262/720 となりました。

〜〜〜


221 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 18:54:58 ID:B5xErGBQ
小「後決めないといけないのは移動方法だな」

リズ「ここからは人の領域を超えます。それでも街道なので敵が出る確率は極端に高いわけでも
ありませんが十分に注意してください。移動スピードが遅ければ結果的にそれだけ敵の出現率は
あがります」

移動法はどうしますか?
A.とりあえず普通のスピードで9時間移動する。(1時間10P移動します。)
B.早歩きで9時間移動する。(1時間13P移動します)
C.食料調達しながら9時間移動する(1時間8P移動します)
D.余裕を持って9時間移動する(1時間7P移動します)
E.採取作業を行いながら9時間移動する(1時間6P移動します)
F.その前に水を手に入れるため水場を探そう。

先に1票入ったものを選択します。
9時間以降は1時間ごとに移動するかどうか選択します。
※Aは2時間経過ごとに体力5%ガッツ5%消費します。
Bは1時間経過ごとに体力5%ガッツ8%消費します。
Cはリズ以外は2時間経過ごとに体力5%ガッツ5%消費します。(クラブ以外の3/13で食料発見)
リズは1時間経過ごとに体力5%ガッツ5%消費します。
Dは一切ガッツなどの消費はありません。
Eは1時間経過ごとに体力5%ガッツ5%消費します。(クラブ以外の3/13で何か発見)
※街道全体の距離は186P、現在の移動は100P。

222 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 18:58:18 ID:???

今日一日で到着しちまおう。
食料のことはそれからでなんとか・・リズのガッツやばいし。

223 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 19:07:41 ID:B5xErGBQ
A.とりあえず普通のスピードで9時間移動する。(1時間10P移動します。)
小「今日中山への道へつくにはこの方法が一番のはずだ」
リズ「そうですね。では他の残した事は…なさそうですね。出発しましょう」
そういいながらテントをたたみ出発する。

一路街道を東へ!9時→! card

一路街道を東へ!10時→! card

一路街道を東へ!11時→! card

一路街道を東へ!12時→! card

一路街道を東へ!1時→! card

一路街道を東へ!2時→! card

一路街道を東へ!3時→! card

一路街道を東へ!4時→! card

一路街道を東へ!5時→! card

一行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
敵が出現or行商人発見or1時終了までに水場を発見できなければ以降はカードを引かなくても構いません。
クラブ&スペードの奇数で敵が出現します。※街から離れるほど少しずつ敵が強くなっていきます。
クラブ以外のAで行商人と出会いますが、交渉するカードがないのでそのまま素通りします。
(ダイヤ武器防具、ハート道具、スペード魔法グッズを主に扱います)
ハートの偶数で水場を発見します。
(数字が大きいほど澄んだ水ですが、蒸留装置を持ってるのでどの水でも飲料可能です。綺麗な水場では
休憩することで僅かな体力と少しのガッツを回復します。最後に発見した水場から24時間発見できないと…)

224 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 19:10:06 ID:???
一路街道を東へ!9時→ スペード9
水場出ろ、敵出るな、エル士出て来い


225 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 19:11:16 ID:???
いきなり引いちゃったよorz
弱めだから、ガッツ節約バトルでいけるか?

226 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 19:33:23 ID:B5xErGBQ
>>225
実はこの地点で丁度敵がスリーランク上がってますから…強いわけではないですが、
無消費勝利判定は少し厳しいですね。

一路街道を東へ!9時→スペード9

敵出現!(やや弱め!)

ジュニアの目の前に現れたものは可愛らしいうさぎだった。

小「お!よし!ホロケウ行け!!!今日の晩御飯だ!!!」

ホロケウ「わほ!」

ジュニアが叫びホロケウが追従しようとするが…

227 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 19:34:34 ID:B5xErGBQ
リズ「ダメです!アレはヴォーパルバニー、危険な敵です!」

小さな彼女が引き止める事で鋭すぎる耳の鋏の餌食になる事を防ぐ。

小「…そんなに強いのか?」

リズ「いいえ。強さ自体はその辺のうさぎとあまり変わりません。でもその代わり一発で首と胴体を
切り離しにいく『くびちょんぱ』と呼ばれるアサシン最強スキルを使ってきます」

小「…どうすればいい?」

リズ「遠距離からティルさんとフラウさんに魔法で攻撃してもらうか…私が間合いに飛び込んで
ソード・ダンセルで瞬殺するか…どちらかです」

228 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 19:35:41 ID:B5xErGBQ
どうしますか?
A.ティルとフラウのフェアリーレイとツーツスピアーで遠距離攻撃。(2人のガッツが50消費)
B.リズにソード・ダンセルで瞬殺コース(ガッツ30消費)
C.全員で飛び掛ればきっと倒せるさ!全員で通常攻撃!

先に1票入ったものを選択します。
※A.Bの場合、戦闘シーンを飛ばし勝利となります。

229 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 19:38:37 ID:1bvXgkyc
B

230 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 19:38:42 ID:???
1:ティルの弓・フラウの魔法では瞬殺確定はしませんか?
2:リズにティルの弓を使ってもらうのはなしですか?

231 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 19:40:07 ID:???
おいい…なんで切り札のガッツを…

232 :230:2010/06/24(木) 19:42:33 ID:???
ティルに魔法使わせたくない、一撃死も嫌だ、ということだろう。
この後のペナルティよりもここの安全を取った、というのはわかる話だ。
俺も>>230での案がうまくいかなければBのつもりだった。

233 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 19:46:16 ID:???
くびちょんぱ怖いじゃん ティルに魔法とか、マジヤバいと思うし・・・

234 :231:2010/06/24(木) 19:46:53 ID:???
うーむ、そうか…考えが足りなかったみたいだ。
2人ともすまぬ

235 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:02:39 ID:???
チートリズ居てこれだから
穴に飛び込んだこと自体大チョンボだったね

苦難を呼び寄せる体質なんだろう
スレタイのように幸運もあるんだけど呼び寄せた苦難から崖っぷちで生き残るために使われるから
苦難に見合った成長をするわけでもない

236 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 20:03:36 ID:B5xErGBQ
>>230
Bに決まっちゃいましたが、
1.ティルの弓攻撃では回避される可能性と、耐え抜く可能性が少しあるので自動勝利ではなく
判定になります。
※遠距離戦で戦闘を選んだ場合、相手に懐に入られると敵が先制してしまいます。※逆に弓師等を
相手にしたとき懐に入る事が出来れば同じようにこちらが素早さ無視で先制することも可能です。

2.可能ですがリズの強さの源は極悪スキル『両手持ち』というものなので一撃では倒せません。
※ただリズはレンジャー技能も持っているので、空を飛ぶ敵が現れた場合それを渡すという選択も
かなり有効だと思います。

>>231
かなりヤバ目になってきました。綺麗な水場を発見したらちょっと休む事も選択に入れた方が
いいかもしれません。(回復効果は水場の綺麗度によりますが、最高のものならガッツ10%回復できます)

>>232
そうですね。『くびちょんぱ』はアサシン最強のスキルな上に枚ターン発動させるので1ターンキル
出来なければ相当危険な相手です。

>>233
うぃ。よい選択だとおもいます。

237 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 20:06:23 ID:B5xErGBQ
B.リズにソード・ダンセルで瞬殺コース(ガッツ30消費)

小「リズ…疲れているところすまないけど…もう一回お願いしてもらってもいいか?」

リズ「もちろんです。そのための護衛ですから。ではちょっといってまいります!」

ジュニアと同じほどの背丈しかない彼女は疾風のよう駆け抜けると逆手に持った倚天と青紅で
まるで嵐のように回転する。

リズ「しゅつるむ!うんと!どらんくる〜〜〜!!!」

ウサギはカウンターで首を狙おうとするのだがそのスピードよりもより速く切り刻む。

小(…怖すぎる…大丈夫か…あれ?)

後にはおどけたように目が回ったように見せかけるリズと…オーバーキルにより原型の残らない
肉の塊だけが残った。

ぴこーん!
肉の塊を手に入れました。リズのスキルお料理により晩飯1食にすることが可能です。

〜〜〜

238 :小田ジュニアの野望:2010/06/24(木) 20:07:53 ID:B5xErGBQ
リズ「それではサクサク参りましょう」

一路街道を東へ!10時→! card

一路街道を東へ!11時→! card

一路街道を東へ!12時→! card

一路街道を東へ!1時→! card

一路街道を東へ!2時→! card

一路街道を東へ!3時→! card

一路街道を東へ!4時→! card

一路街道を東へ!5時→! card

一行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
敵が出現or行商人発見or1時終了までに水場を発見できなければ以降はカードを引かなくても構いません。
クラブ&スペードの奇数で敵が出現します。※街から離れるほど少しずつ敵が強くなっていきます。
クラブ以外のAで行商人と出会います(ダイヤ武器防具、ハート道具、スペード魔法グッズを主に扱います)
ハートの偶数で水場を発見します。
(数字が大きいほど澄んだ水ですが、蒸留装置を持ってるのでどの水でも飲料可能です。綺麗な水場では
休憩することで僅かな体力と少しのガッツを回復します。最後に発見した水場から24時間発見できないと…)

239 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:08:26 ID:???
一路街道を東へ!10時→ スペードK

240 :小田ジュニア:2010/06/24(木) 20:12:16 ID:B5xErGBQ
さすがにスペードKは無条件勝利なので続けて11時からどうぞ。

241 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:18:45 ID:???
一路街道を東へ!11時→ ダイヤK

242 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:19:36 ID:???
一路街道を東へ!12時→ ダイヤQ

243 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:20:02 ID:???
一路街道を東へ!1時→ ダイヤK

244 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:23:13 ID:???
一路街道を東へ!2時→ ダイヤ3
この引きを別のとこでつかえよ少年

245 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:34:01 ID:???
一路街道を東へ!3時→ ダイヤ9

246 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:35:02 ID:???
フラッシュ達成w
ハートの偶数出ないと死ぬってのに_| ̄|○

247 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 20:49:58 ID:???
一路街道を東へ!4時→ スペード4

248 :森崎名無しさん:2010/06/24(木) 21:00:15 ID:???
一路街道を東へ!5時→ スペード3


383KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24