キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【モンキーマジック】キャプテンEDIT12【ダイスマジック】

1 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/23(金) 00:05:11 ID:i841SHik
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在、全国大会に挑戦中!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します

前スレ
【道は険しく】キャプテンEDIT11【山は高い】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1278342257/

〜前回までのあらすじ〜

全国大会一回戦・明和東中との試合は、一時は流れが拮抗するものの、最終的には得点力の差で鳴紋が3−0と快勝。
大前らは悲願であった全国での勝利を手にする。
続く二回戦の対戦相手は、東北随一の強豪と名高い秋田代表・花輪中学。
試合序盤、相手の得意パターンである速攻を辛うじて封じ、逆に長池のドリブルゴールで先制に成功する鳴紋中。
ゴールに迫った敵エース立花兄弟の空中殺法も、豊原が跳ね返す。ここで追加点を決めれば試合の趨勢を決められる。
だが、大前のポストプレイがまさかの失敗、ボールを失ってしまう。……鳴紋は無事に二回戦を勝ち抜くことが出来るのか?

〜前スレの出来事〜

大前「よし、ドライブシュートも決まるようになったし、絶好調だ! ここは菱野さんのサポート特訓でも成果が期待でき――」
ダイヤのA「が、ここでA!」
大前「――ま、まだまだ! こうなったら輝林との特訓だ!」
クラブのA「悪いね。ここでもA! 更にマモノ出現で好感度ダウンだ!」
大前「――こ、こうなったら試合で成果を出すしかない! ハイタワーポストだ!」
スペードのA「ごめんごめん。さっきウチのKが出たから、つい出たくなって……」
大前「嘘だろーっ!?」
本多「………(ニコッ)」
大前「よ、よせ! 同類を見るような目を俺に向けないでくれーっ!!」

260 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 01:17:08 ID:???
意地の見せ合いで本多の見せた意地はクラブのAさんだった…

261 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 01:19:22 ID:???
>>232
>クラブのA「これは私も頑張らなくてはな……」
その判定で頑張ってどうする

262 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 01:25:24 ID:???
ダイスマスターの意地に反応したのだよ・・

263 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 01:26:33 ID:???
雪村が空気を読まずにジェミニアタックを完全に止めたところで、今回はここまでです
……うーん、恐ろしく引きが偏った試合ですね。これは三回戦以降の反動が怖いw
それにしても立花兄弟は二人とも6ですか。こんなところで仲の良さを発揮しなくてもw
次回はこの続きからになります。もし次回以降5点目が入ったらダイジェスト突入ですね
深夜までのお付き合い、ありがとうございました

>>260
本多は一体、どうしちゃったんでしょうねw
初期能力は大前世代では雪村に次ぐものだったはずなのに、気が付けば鳴紋スタメンの穴になってます
雪村の数分の一でも覚醒していれば立派な戦力だったんですが
>>261
本多「コイツは俺引きつけた! 大前は先に進め!」
こんな事情があったんですよ、きっとw
>>262
なんという美しい男の意地w

264 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 01:31:30 ID:???
そうか本多がダイスを引きつけているから覚醒祭りが起きているのか乙でした

265 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 04:13:58 ID:???
これは比良山も低空バイシクルボレー決めたらいよいよダイビング解禁かも知れんね

266 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 06:52:01 ID:???
あとどれだけ本多はホンダジスタ習得フラグを立てなければならないのだろう…。



ホンダシネー乙でした。


267 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 16:59:22 ID:???
まともにやれるのは雪村と長池だけなのに
なんで負けるんだ

268 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 17:06:28 ID:???
やはり2対7なのが原因なのでは?
単純な人数補正以外でも味方には7枚もカードを引くチャンスがある
7枚もカードを引けば味方の誰かは普通に絵札を引きそうなのに
敵はたった2回のチャンスでいいカード引けなかったらかなり厳しい勝負になりますからね


269 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 17:38:06 ID:???
花輪戦は99%決まったようなものだけど、次はどことやることになるのかな。
東邦は準々決勝で当りそうだし、どっかの無名校のダークホースだろうか。
雑誌に載ってた江東学院かな? それでも花輪、いや下手したら明和東より与し易そうだけども

270 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:14:07 ID:???
「1−2回戦は楽」みたいな話がなかったっけ?
ということは三回戦からはキツいって話で・・
それこそ、完成された 大空船長 とかいるんじゃないの?

271 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:26:40 ID:???
フィールドの広さを考えたら、守備@と守備Aで人数補正を分けるべきかな?
そんな密集出来るわけでもないし、そんな一気に詰められてる状態なら
花輪はフリーのスペースにポンて蹴りゃ簡単に裏取れると思うし。

272 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:28:13 ID:???
その辺のルールを複雑にするとややこしくなりそうだし
このままでいいのでは?

273 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:35:00 ID:???
>>270
こうですかわかりません

特殊効果「大空ディシジョン」により○○中は絶対反則を取られず、鳴紋は反則を取られる確率が上がっています。
鳴紋中は判定のたびに! janを2枚引き、
ドリブル・タックル・競り合いでは大空審判に2枚とも負けまたは負けとあいこの場合、
パスカット・ブロックでは大空審判に2枚とも負けの場合、
更に○○中PA付近以降で撃ったシュートは大空審判に1枚でも負けでゴールした場合反則にされます。

274 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:46:25 ID:???
>>264
乙どうもです! 本多は犠牲になったのだ……
>>265
ダイビングが来たら、勝ち目は相当薄くなりますね
>>266
乙どうもです! 本多は仕事人の方向でキャラ立てしていたのに、引きは本当に公務員ですねーw

>>立花兄弟不調
やはりジェミニアタックは判定の回数が問題なのでしょうね
もう一人、マークを割ける人材がいるか、縦ポンが出来れば別なのでしょうが
来年の大丸登場を期待しましょう

>>必殺ワンツー相手の人数補正について
この辺りはリアリティとシステムがぶつかりあって、線引きが難しいところですね……
一発でゴールに迫れるスピードがある分視野を広くしにくくなり、人数を増やされるとパス出しが難しくなる、
と補完して下さるとありがたいです

>>三回戦の相手
二年目限定の対戦校なので、開き直ってかなりの色物チームにしてみました
ネタが滑るのが今から怖い……

なお、当初の予定では一回戦・南宇和、二回戦・明和東、三回戦・花輪の案も存在していましたが、
流石に全国編で一、二回戦ぶっ続けで地味目のチームというのはどうか? と思い変更しました

275 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:47:35 ID:???
★政夫→ジェミニアタック 46+イベント・花輪中の意地(+1)+ ハート6 =53★
★和夫→ジェミニアタック 46+イベント・花輪中の意地(+1)+ クラブ6 =53★
★大前→パスカット 39+人数補正(+3)+ クラブ10 =52★
★早瀬→パスカット 37+人数補正(+3)+ スペード5 =45★
★比良山→パスカット 38+人数補正(+3)+ ダイヤJ =52★
★雪村→パスカット 41+人数補正(+3)+ スペードQ =56★○
★本条→パスカット 39+人数補正(+3)+ スペード2 =44★×
★長池→パスカット 43+人数補正(+3)+ ハート4 =50★×
★本多→パスカット 39+人数補正(+3)+ クラブA =43★×
-2≧ 鳴紋中ボールに
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
立花兄弟が死力を尽くしたワンツーは、並の選手では目で追えない速度にまで達していた。
二人の間を巡るましく行き来するボールを捉えるのは至難の技だろう。
だが、その代償として、

大前「速いけれど、コースが甘い! 触れる!」

まず、なんとか大前が触り、

和夫「! 取らせるかァ!」

比良山「させん!」

セカンドボール争いで比良山と和夫が競る。結果、最終的にフォローしたのが、

雪村「よし、取れたよ!」

実況「ボールは鳴紋中10番、雪村くんがフォローしました! 花輪中、意地を懸けた速攻も実らずーっ!」

276 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:48:44 ID:???
児玉「まだだ――!」

古嶋「まだ俺たちもいる――!」

早川「早々簡単に、勝利は渡さん――!」

山川「――四人がかりで、囲み潰す!」

ボールをフォローした雪村を囲みに来る四人組。だが、雪村も黙って囲まれはしない。

雪村「そうくると思った! けど、いくらなんでも何回も四人同時には相手にしないよ! ――長池さん!」

長池「俺とのワンツーか。悪くない選択だ」

実況「鳴紋中、雪村くんと長池くんのワンツーだ! どちらともパスの名手ですが、これは上手く機能すれば花輪の中盤をごぼう抜きです!」

277 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:50:36 ID:DFs/pavQ
先着6名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★既にパスがチート級の雪村→ワンツー 45+! card=★
★技無しだとそれなりの長池→ワンツー 42+! card=★
【守備】
★児玉→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+! card=★
★古嶋→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+! card=★
★早川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+! card=★
★山川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ ワンツー突破成功!
1=  本条がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 政夫がフォロー
-2≧ 花輪中ボールに

278 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:52:21 ID:???
★既にパスがチート級の雪村→ワンツー 45+ クラブA =★

279 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:52:29 ID:???
★技無しだとそれなりの長池→ワンツー 42+ ハート6 =★

280 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:53:07 ID:???
★既にパスがチート級の雪村→ワンツー 45+ スペードJ =★


281 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:53:32 ID:???
★児玉→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ クラブ8 =★

282 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:53:51 ID:???
★古嶋→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ スペード10 =★

283 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:56:19 ID:???
★早川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ スペード8 =★

284 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:57:28 ID:???
★山川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ ハート10 =★

285 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 23:05:49 ID:DFs/pavQ
★既にパスがチート級の雪村→ワンツー 45+ クラブA =46★
★技無しだとそれなりの長池→ワンツー 42+ ハート6 =48★
★児玉→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ クラブ8 =48★
★古嶋→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ スペード10 =50★○
★早川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ スペード8 =48★×
★山川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+ ハート10 =50★×
-2≧ 花輪中ボールに
------------------------------------------------------------------------------------------------------
古嶋「甘い!」

急にワンツーへ切り替えたためか精度の荒れたボールを、古嶋がカットする。
これで、ボールは再び花輪に戻った。

雪村「あ、あれェ?」

宇津木「おい馬鹿やめろ。古嶋がカットできるのはずるい」

水守「いや、普通でしょ!?」

古嶋「……このボールを、もう一度立花に繋がなくては!」

大前「まずい! ここで立花兄弟にボールが回ったら、ほぼ確実にゴール前まで切り込まれる!
どうする? 俺は古嶋に付ける位置にいるけれど――」


※ 現在の大前のガッツ:385/775 ※

先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.当然、止めに行く!(大前のタックル/パスカット:41/39)
B.動かない!
C.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

286 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:09:35 ID:8OLsrF2w
A

287 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:11:40 ID:h5mZzLbI


288 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:16:47 ID:cE/ai48+


289 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 23:22:28 ID:DFs/pavQ
>>A.当然、止めに行く!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「下手すれば失点に繋がりかねないんだ! 見逃せるか!」

すかさず詰め寄り、ボールを奪いに行く大前。

古嶋「……大前が来るか。ここは――」


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してダイスを振ってください。

★古嶋の判断→ ! dice=★

カードの絵柄で結果が変化します
偶数 → 「大前を抜いてから考える!」 大前と古嶋の一騎打ちだ!
奇数 → 「下手にキープするよりパスだ!」 大前・本条・本多の三人を相手にパスを通す!

290 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:23:48 ID:???
★古嶋の判断→  4 =★

291 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 23:29:17 ID:DFs/pavQ
★古嶋の判断→  4 =★
偶数 → 「大前を抜いてから考える!」 大前と古嶋の一騎打ちだ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
古嶋「こうも近寄られると、パス出しのコースも見えん! 確実を期すために――まずは抜くっ!」

実況「古嶋くん、突っかけたーっ! 前線へパスを送るために、大前くんを抜きに行く気です!」

大前「カットよりは目はあるんだ……行くぞ!」


先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★古嶋→ドリブル 40+! card=★
【守備】
★大前→タックル 41+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 古嶋がドリブル突破
1=  山川がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 比良山がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。

292 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:30:53 ID:???
★古嶋→ドリブル 40+ クラブ2 =★

293 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:30:57 ID:???
★大前→タックル 41+ ダイヤJ =★

294 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:30:58 ID:???
★大前→タックル 41+ クラブ8 =★

295 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:31:52 ID:???
久々のダイヤのJさん大前の怪我の危機を救う

296 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:32:18 ID:???
危ねぇ! 1秒差で怪我回避かよ

297 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:35:53 ID:???
ちなみに古嶋が引かれてからわずか5秒の間の出来事である

298 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:42:52 ID:???
久しぶりにやらかした
最新20件のせいだー


偶数 → 「大前を抱いてから考える!」

299 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 23:43:54 ID:DFs/pavQ
危ういところでしたねw
古嶋の補正を忘れていたので、書き足しておきました。また表記ミスをしてしまいすみません

★古嶋→ドリブル 40+ クラブ2+イベント・花輪中の意地(+1) =43★数値ミス訂正
★大前→タックル 41+ ダイヤJ =52★
-2≧ 鳴紋中ボールに
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
焦りから、強引に大前を抜こうとした古嶋。
だが、反面ボールタッチが乱れ、取りに行く側からすれば酷く奪いやすい状態になる。

大前「足元がお留守だ! 貰っていくぞ!」

古嶋「うわっ!?」

実況「花輪陣内での奪い合いは鳴紋中が制したか!? 大前くんがボールを奪いました!」

大前「よし、やったぞ!」

ボールを奪って前を向くと、ゴールを狙える位置である。ただ、体力にはそれほど余力が無い。

大前「……一発決めれば、今度こそどうあがいても相手が追いつけない点差だ。
けど、ドライブシュートを撃てば交代が必要なくらいまで体力が無くなる。どうする?」


※ 大前の現在のガッツ:345/775 ※

先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.構うもんか! ドライブシュートだ!(威力:50、消費ガッツ:200)
B.ペナルティエリアに切り込むぞ!(大前のドリブル力:42&1/4で+3)
C.無理せず、味方に預けよう(対象も併記してください。大前のパス力:38)
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

300 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:45:22 ID:8OLsrF2w
B
菱野さんのアドバイス通り判定多くしよう

301 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:46:40 ID:J8SmJWZI


302 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:48:01 ID:ba5nxrlc


303 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:49:14 ID:E+KyDJy6
B

304 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:53:23 ID:???
D ドライブシュートなんてただの飾りです。ここからシュートだ!(威力:42、消費ガッツ:80)

305 :森崎名無しさん:2010/07/26(月) 23:54:47 ID:???
シュートは43だった

306 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 00:04:54 ID:???
>>B.ペナルティエリアに切り込むぞ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「いや、ここは無駄撃ちで浪費するのは避けるべきだな。ぎりぎりまで、相手ゴールに切れ込んで1対1を狙う!」

実況「大前くん、そのまま切れ込んだ! これはDFを抜いてゴールに迫るつもりでしょうか!?」

村沢「な、なにィ!?」

中村「撃って来ない!? ドライブシュートは使わないのか?」

大前の予想外のプレイに、意表を突かれる花輪守備陣。これまで、大前のプレイはポストプレイとシュートが主だった。
ドリブル突破を仕掛けるタイプとは思われていなかったのである。

中村「くそっ、抜かせるもんか! 奪い返してやる!」

村沢「無茶な突破の代償、払ってもらうぜ!」

大前「……後ろに味方のフォローも着いているはずだ。振り向かずに突っ切る!」

307 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 00:06:44 ID:+xqlM8sE
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★大前→ドリブル 42+! card=★
【守備】
★村沢→タックル 38+イベント・花輪中の意地(+1)+人数補正(+1)+! card=★
★中村→タックル 38+イベント・花輪中の意地(+1)+人数補正(+1)+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 大前がドリブル突破
1=  雪村がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 青田がフォロー
-2≧ 花輪中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
大前のカードがダイヤの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します

308 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:07:02 ID:???
★大前→ドリブル 42+ クラブ6 =★

309 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:07:05 ID:???
★大前→ドリブル 42+ ハートJ =★

310 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:07:29 ID:???
★大前→ドリブル 42+ ダイヤK =★


311 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:09:06 ID:???
★村沢→タックル 38+イベント・花輪中の意地(+1)+人数補正(+1)+ スペード2 =★

312 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:14:23 ID:???
★中村→タックル 38+イベント・花輪中の意地(+1)+人数補正(+1)+ クラブ2 =★
取られてもいい。クラブ出るならせめて反則する側で……

313 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:15:14 ID:???
だめだこりゃw

314 :312:2010/07/27(火) 00:16:40 ID:???
ここで10%程度を引き当てるところが流石大前(俺)

315 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:17:39 ID:???
大前は何をしようが途中交代の運命なのか

316 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:18:22 ID:???
偶にドリブルで勝ったと思ったらこれとはやはり大前としか言う他ない

317 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:20:16 ID:???
仕方ないから試合後の練習の代わりに、末松の誤解解きと失敗した瞑想でもやるしかないか

318 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:23:11 ID:???
怪我したことよりそれによって調子に乗るだろう国岡の方がむかつく

319 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:27:16 ID:???
練習できないなら菱野さんと次の相手の偵察だな

320 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:27:50 ID:???
偶には波乱なしに勝てんのかい

321 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 00:36:49 ID:???
大前、どこまで運が無い男なんでしょうw

★大前→ドリブル 42+ クラブ6 =48★
★村沢→タックル 38+イベント・花輪中の意地(+1)+人数補正(+1)+ スペード2 =42★
★中村→タックル 38+イベント・花輪中の意地(+1)+人数補正(+1)+ クラブ2 =42★※反則発生!※
2≦ 大前がドリブル突破 が、反則を受けて大前が負傷!?
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(よし、行ける……っ!)

花輪ディフェンス陣の動きは、大前から見ても鈍かった。
これならば上手く抜いてキーパーとの1対1に持っていくのも可能だろう。

村沢「くそっ!」

相手CBをまず一人抜き、もう一人も抜けると手応えを感じたところ、

中村「抜かせるかァ!!」

大前「うわっ!? マズ……っ!」

ゴキィ!!
ピピィイイイイイイイイイイイ!

中村「……え?」

何とか止めようと足掻いた中村の脚が、大前を削っていた。

大前「ぐ……っ! 痛っつ〜〜〜〜〜っ!(な、何か俺って、突破が出来そうな時に限ってこうなってないか!?)」

もんどりうって、削られた個所を抑える大前。ソックスの上からもジワジワと赤い色が滲む。

実況「おっと、花輪ペナルティエリア内で反則発生! 突破を図った大前くんが、中村くんに削られた模様です!」

322 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 00:38:05 ID:+xqlM8sE
観客「ちょっと待て。エリア内で反則ってことは……」「PKか!? こりゃ、終わったな」「もう帰ろ」

鳴紋応援団「何してんだこの野郎!」「勝負の見えた試合で、相手削ってんじゃねー!」「大前って、地味に怪我多くね?」

中村「や、やっちまった……」

森崎「……こりゃ終わったな」

翼「大量点差に、反則による相手の負傷交代だ。意地を張った結果、相手を怪我させてもプレイし続けるには、相当神経が図太くないとね。
花輪の士気は、ここからガクッと落ちるよ」

後半も後20分近く残っているものの、実質的にはこの試合は終わったも同然。
そう判断を下した森崎らの視線の先で、審判が大前の倒れ込んでいる辺りに駆け寄っていった。


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★審判「この試合では出番ないと思っていたのに……」→ ! card=★

カードの数値で結果が変化します
10〜K → お咎め無し
6〜9 → 注意!
3〜5 → 厳重注意!
A・2 → イエローカード! クラブの場合はレッドカード!
JOKER → 審判「大前くんのシミュレ――ゲボハっ!?」 げーっ!? 菱野が審判に救急箱を投げつけた!?

323 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:38:46 ID:???
★審判「この試合では出番ないと思っていたのに……」→  ダイヤ4 =★

324 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:40:11 ID:???
菱野さんこの怪我が自分のアドバイスのせいだと思って落ち込まなければいいんだけど

325 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:42:29 ID:???
PK誰に蹴らせるべきか
個人的にはご機嫌取りも兼ねて末松に蹴らせるのもありだと思うが、それか未だに全国無得点の比良山

326 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 00:52:13 ID:???
大前が蹴るってのだけはない。
前は地区大会決勝でハットトリックかかってたけど、全国2回戦で万が一怪我悪化して更に外すとかしたらどれだけみんなの好感度下がるか

327 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:00:36 ID:???
末松だったら入れたら感謝されて、外しても負い目って感じでもいいかも。
クラブAで疑惑強化とかあるかもだけどw

328 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 01:09:14 ID:???
★審判「この試合では出番ないと思っていたのに……」→  ダイヤ4 =★
3〜5 → 厳重注意!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
審判「点差を付けられてカッとなるのも分かるが、相手を怪我させる行為は看過できないな。
次はカードが出るから、今後は反省して慎重なプレイを心がけること!」

中村「す、すみませんでしたーっ!」

実況「どうやら、カードは出ない様子です。相手にPKの権利を与えたことも加味しての裁定でしょうが――」

鳴紋応援団「ふざけるなーっ! カードの一枚くらい出せよーっ!」「レッドだレッド! 退場させろ!」

観客「鳴紋の応援団って柄悪くね?」「吹っ飛ばしプレイが多いチームだからな」「ファンもそうなるのが自明の理ってか?」

浅村「……去年まではもうちょっと大人しいファンが多かった気がするんスけどね」

園村「秋季地区大会から吹っ飛ばしが多くなったからなー」

若尾「それより、大前さんが怪我しちゃったよ!?」

墨田「一回戦に続き主力の怪我か……キツイ大会になりそうだな」

観客席の一年生四人も、災難続きの状況に眉を顰める。

菱野「あ、ああ……っ! た、大変です! 大前さんがお怪我を――」

やす子「ちょ、まずは落ち着いてよ菱野ちゃん!」

菱野「――け、けど私が余計なことを言った所為で、大前さんが――」

やす子「だから落ち着きなさいって!(何だか、無事に試合が終わるってことに縁遠いチームだわね、ウチって……)」

329 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:09:17 ID:???
末松なんかにPK譲ったら不自然すぎて普通に疑惑強化だろw

330 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 01:10:16 ID:???
国岡「へっ、またドジ踏みやがってよ――」

やす子「……国岡くん、そういう言葉は吐く場所と時を弁えなさい。
あんまり目に余ることしているとベンチにも身の置き場が無くなるわよ?」

国岡「――ぐっ……」

篠田(口が軽すぎるんだよ、お前は……)

自分の下手な忠告が原因ではと取り乱す菱野。余計な口を叩いて監督に睨まれる国岡。
ベンチでも大小の混乱が巻き起こっていた。

やす子「……とりあえず、もう無理する局面でもないから、大前くんは交代ね。宇津木くん、代わりに出て」

宇津木「やっと許しが出たか! 封印が解けられた! ……っと、大はしゃぎしたいところだが怪我人も出ているので自重しよう。
この気配りが人気の秘訣」

水守「……口に出さなければもっと人気が出ると思うよ」

飯地の指名を受けてピッチに出る宇津木。だが、これに収まらないのが国岡と落田である。

国岡「ちょっと待って下さいよ! なんでここで一年坊を出すんですか!? 守備固めなら俺の番でしょうが!?」

落田「いや、その理屈はおかしい。むしろここは俺が――」

やす子「国岡くん。出されない理由は今さっき君自身の手で作ったでしょう? それと落田くんは黙ってて」

国岡「……けっ」

落田「またこの扱いかよーっ!?」

331 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 01:11:56 ID:+xqlM8sE
>>329
シュート力に限定すればチームでもトップクラスなので、それほど不自然では無かったりします
譲られること自体を末松がどう思うかは不明ですがw
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
実況「鳴紋中はここで交代のカードを切るようです。負傷した大前くんに代わって、一年生の宇津木くんを出場させる模様」

大前「俺の代わりは宇津木、か……」

早瀬「秋の決勝と違って、蹴らせもせずに交代か。ま、大会も続くし妥当な判断じゃねーの?
とりあえずお前は大人しく養生しとけ」

大前「……はい(二試合続けて途中交代、か。怪我はどうしようもないとして、もっとスタミナを養った方がいいかもな)」

早瀬「さて、と。後はPKのキッカーだが、どうしようかね?」


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.特に何も言わずに下がる
B.誰かを推薦する(蹴らせたい選手名も併記してください)

332 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:13:49 ID:nSeBr2m6
B 比良山
花を持たせてやろう

333 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:14:04 ID:IDMDNZVo
B 比良山

334 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:16:39 ID:shZgSSC2
B 比良山
早瀬はライフル2発撃ってるし

335 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 01:43:41 ID:???
>>B.誰かを推薦する → 比良山
-------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「ここはやっぱりFWから選ぶとしましょう。これから守りに入るのでMFには中盤の攻守に体力を使いますから。
早瀬さんは、消耗の大きいライフルショットを撃ってますし、ここは比良山がいいんじゃないんですか」

早瀬「まあ、妥当なところだろうな。それで行こうか」

比良山「はい、任せて下さい。……悪いな、大前」

少しバツが悪そうに頬を掻く比良山。今大会、FW陣で唯一の無得点である彼にとって、喉から手が出るほど欲しかった得点機である。
だが、親友の負傷と引き換えとなると、多少後味の悪い物を感じなくもなかった。

大前「気にするな。仇打ちと思って、派手に決めてくれると助かるよ。……じゃ、早瀬さん。俺は下がりますんで」

早瀬「おうっ。怪我、ちゃんと治せよ?」

チームメイトに見送られ、ピッチを後にする大前。
途上、交代で入ってくる宇津木と出くわす。

大前「お、宇津木……それにしても、交代がお前ってのは意外だな。守備固めに国岡か篠田さんでも出すかと思ったんだけど」

宇津木「思うに秋以降を見据えた先行投資ではないのか? 勝負が見えた試合に若手を出すことは稀によくあるらしい」

大前「……稀なのかよくあるのかハッキリしろよ。あと、一応先輩相手の言葉づかいはもうちょっと考えてくれ」

宇津木「ちなみにその指摘は俺のキャラクターに関わる話しで英語で言うとアイデンティティ。
あまり深く考えないことをお進めする」

大前「…………そうか(コイツ、いつの間にこんなヤツになったんだろ?四月にはただの生意気な後輩だったような……)」

釈然としないものを感じながら、ベンチに戻る大前だった。

336 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 01:44:41 ID:???
※ 途中交代により、鳴紋中のメンバーとフォーメーションが下記のように変わりました ※


−F−J− F比良山 J早瀬
−−−−− 
−−I−− I雪村
E−−−G E本条 G長池
− D K − D本多 K宇津木
−B−C− B輝林 C豊原
−−A−− A末松
−−@−− @渡会


実況「さて、鳴紋中のペナルティキックです。キッカーは鳴紋の左ウイング比良山くん。
一回戦では見事なシュートを見せたものの判定でノーゴールに涙を飲みました。ここで決めて大会初得点としたいところです」

吉倉「と、止めるぞ……ここで止めないと、PKを与えた中村が立ち直れなくなる……なんとしても止めないと!」

比良山「良い気迫だ。何としても止めようという想いが伝わってくる。……だが、このPKに懸けるものがあるのは、こちらも同じだ!」

337 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 01:47:28 ID:+xqlM8sE
先着2名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消して判定を行ってください。

【攻撃】
★比良山の判断→! jan=★
★比良山→ペナルティキック 41+! card=★
【守備】
★吉倉の判断→! jan=★
★吉倉→セービング 38+! card=★



攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 比良山がゴールを奪う!
1=  早瀬がねじこみに!
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム。キーパーは倒れている!
-1= 村沢がフォロー
-2≧ 花輪中ボールに

【備考】
キーパーは、ジャンケンの勝敗に応じ「勝ち=ペナ無し」「あいこ=-4」「負け=強制敗北」のペナルティが加えられます
また、強制敗北時でもポスト、枠外の判定は存在します

338 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:47:52 ID:???
★比良山の判断→ チョキ =★
★比良山→ペナルティキック 41+ ダイヤA =★

339 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:48:57 ID:???
★吉倉の判断→ グー =★
★吉倉→セービング 38+ クラブJ =★

340 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:48:58 ID:???
★吉倉の判断→ パー =★
★吉倉→セービング 38+ クラブJ =★

比良山ェ……

341 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:50:04 ID:???
そして1秒差で負ける比良山

342 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 01:50:17 ID:???
溢れる来生臭!

343 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 02:06:56 ID:???
比良山……彼には全国で得点出来ない呪いでも掛かっているんでしょうか? それとも、粘りの吉倉の本領発揮でしょうか?

★比良山の判断→ チョキ =★
★比良山→ペナルティキック 41+ ダイヤA =42★
★吉倉の判断→ グー =勝ち! ペナ無しでセーブへ!★
★吉倉→セービング 38+ クラブJ =49★
-2≧ 花輪中ボールに
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
その瞬間、場内は凍りついた。

吉倉「ここだ!」

比良山「――なっ!?」

ペナルティキックのコースを完璧に読み切り、飛んだ吉倉。そして、ボールは弾くのみならず、ガッチリと手で押さえられる。

吉倉「はっ……はっ……止めたぞ、中村!」

中村「よ、吉倉っ!」

実況「と、止めたーっ!? 花輪中GK吉倉くん、完璧なセービングです!
GK不利のPKで、完全にボールを抑えてしまったァ!! 惚れ惚れするようなファインプレイです!」

観客「すげー! 止めたァ!」「やるじゃないか、吉倉!」「吉倉はやれば出来る子だって思ってたぜ!」

鳴紋応援団「くっそー! これじゃ大前を下げさせた上に防いだ、向こうの丸儲けじゃないか!」「比良山ー! しっかりしろー!」

早瀬「なにィ!? ……くそっ! 立花兄弟をチェックしろ! 切り込んでくるぞ!」

吉倉「……遅い!」

吉倉が素早く蹴り出したゴールキックは、前線の立花兄弟へと飛んでいく。

344 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 02:08:11 ID:+xqlM8sE
森崎「おいおい、何だよこの展開? 瀕死だった花輪中が息を吹き返しそうだぞ?」

翼「……といっても、この点差を覆すとは思えないけれどね。けれど、一矢報いるくらいはやるかもな」

政夫「よっしゃあ! さあ、今度こそゴールだぜ!」

雪村「やらせるもんか! いい加減諦めてよ!」

政夫「やなこった! 吉倉のセービングに応えなきゃならないんでな! 俺たちを止めてみたけりゃ、実力で止めなァ!」


先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★和夫→ドリブル 44+イベント・花輪中の意地(+1)+! card=★
【守備】
★雪村→タックル 41+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 政夫がドリブル突破
1=  和夫がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 長池がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
雪村のカードがダイヤの時【クリップタックル(+3)】が発動します

345 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:08:40 ID:???
★和夫→ドリブル 44+イベント・花輪中の意地(+1)+ クラブ2 =★

346 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:09:00 ID:???
★雪村→タックル 41+ クラブA =★

347 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 02:10:30 ID:???
すみません、判定が何故か和夫になってましたorz
能力値は同じなので、引きはそのまま採用し誤字はこちらの方で修正しておきます

……って、雪村!?

348 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:10:58 ID:???
いきなり泥仕合になって参りました

349 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:13:00 ID:???
何菱野さんと泥沼になっただとォ!?

350 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:14:51 ID:???
圧勝なのに泥仕合とはこれ如何に?

351 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:26:44 ID:???
立花兄弟は怪我もシンクロするのかな?

352 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 02:26:55 ID:???
★和夫(政夫の間違い)→ドリブル 44+イベント・花輪中の意地(+1)+ クラブ2 =47★
★雪村→タックル 41+ クラブA =42★※反則発生!※
2≦ 政夫がドリブル突破 が、雪村の反則! 政夫負傷!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「この……っ! 抜かせるもんか!」

政夫「わ!? 止せ――っ!」

グキィ!
ピピィイイイイイイイイイ!

実況「おっと、今度は鳴紋側から反則発生か!? 雪村くんを抜こうとした政夫くんが倒されホイッスルです!」

大前「……な、なんでこうなっているんだ!? この試合、俺たちは4点差で勝っているのに、どんどん状況が悪くなっているぞ!」

菱野(あわわわわ……わ、私があんなこと言ったから大前さんが怪我をしてPKが失敗して雪村さんが反則をして――)

やす子「菱野ちゃん、どーどー。とにかく落ち着いて。ほら、バタつきながらだと手当ての手が狂うよ?」

菱野「す、すみません……」

国岡(けけけけっ、大前が怪我して比良山はPK失敗。オマケに雪村はこの醜態か。目障りな野郎どもがドンドン自滅していくぜ。
チームが負ける心配も無いから、安心してこのショーを楽しめるな……)

篠田(――なんて、考えてそうな顔してるな、国岡。……もし雪村に下る判定がヤバかったら、後々に響くとか想像できないのかね)

353 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 02:29:52 ID:+xqlM8sE
>>351
流石に怪我まではシンクロしませんw……そういえば、昔チャンピオンに怪我を共有する双子が主人公の漫画があったような
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
政夫「ぬぐぐぐぐぐぐ……い、痛ってーっ!?」

雪村「あちゃあ……やっちゃった……」

宇津木「これ絶対マリーシアだろ……きたないな流石花輪汚い。あもりにも卑怯過ぎるでしょう?」

本多「宇津木宇津木! 審判に聞こえるところで言うなよ!? 判定が重くなったりお前にもカードが出るぞ!?」

審判「……」

まさかの立て続けの反則。それも両チーム交互に。この事態に対し、審判が雪村に下した裁定は――


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★審判「急に忙しくなってきたな……」→ ! card=★

カードの数値で結果が変化します
9〜K → お咎め無し
5〜8 → 注意!
2〜4 → 厳重注意!
A → イエローカード! クラブの場合はレッドカード!
JOKER → 審判「見事なシミュレーションだと関心するがどこもおかしくはないな」 審判が宇津木ウイルスに感染した!?

354 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:30:23 ID:???
★審判「急に忙しくなってきたな……」→  クラブ7 =★

355 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:34:44 ID:???
双子の漫画あったな。
双子の兄弟と双子の姉妹が付き合うやつだっけ

356 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:36:58 ID:???
もうさ、国岡どうしようもないんじゃない?
能力が上なだけで試合に使う以前の問題っぽいんだけど
今回の宇津木起用が物語ってるっしょ




357 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/27(火) 02:39:42 ID:???
勝っているのにグダグダに成り始めたところで、今回はここまでです
投下前の感触では、もうダイジェストに突入する頃合いと思っていましたが、想定が甘かったですね
流石は吉倉擁する花輪です、土壇場の粘りが半端じゃない……
それにしても、秋の大会の枠外といい、比良山は大前が怪我するとAを引きますねw
次回はこの続きからになります
平日深夜までお付き合いただき、ありがとうございました。それでは、お休みなさいませ

>>355
そう、それです。その作品、作者の人がやたらと男キャラの体毛描写にこだわっていた憶えがあります
例えどんなにイケメンだろうとw
>>356
秋には派閥の先輩が引退し、たった一人の味方である後輩・浅村も愛想を尽かし掛けていますからね……
宇津木の追い上げもありますし、地味に去年の大前よりピンチです

358 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:46:15 ID:???
乙でした。

359 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 02:51:28 ID:???
>>356
俺も生理的に無理。結構本気で退部なり転校なりしてもらいたい
大して強くもないのに協調性がないんじゃ団体競技においてベンチに置いとく理由すら存在しないし

360 :森崎名無しさん:2010/07/27(火) 04:00:17 ID:???
県内でも通用するかどうか疑問の実力なのに練習して力を付けるどころか
するのは主力選手(大前)の足を引っ張るための裏工作やチームメイトへのバッシング。
これじゃあ、マイナス要因を呑み込んで国岡を投入することによって得られる戦果より
ベンチから外して、チーム内の結束を高めたほうがよっぽど有意義だよな

388KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24