キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【モンキーマジック】キャプテンEDIT12【ダイスマジック】

1 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/23(金) 00:05:11 ID:i841SHik
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在、全国大会に挑戦中!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します

前スレ
【道は険しく】キャプテンEDIT11【山は高い】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1278342257/

〜前回までのあらすじ〜

全国大会一回戦・明和東中との試合は、一時は流れが拮抗するものの、最終的には得点力の差で鳴紋が3−0と快勝。
大前らは悲願であった全国での勝利を手にする。
続く二回戦の対戦相手は、東北随一の強豪と名高い秋田代表・花輪中学。
試合序盤、相手の得意パターンである速攻を辛うじて封じ、逆に長池のドリブルゴールで先制に成功する鳴紋中。
ゴールに迫った敵エース立花兄弟の空中殺法も、豊原が跳ね返す。ここで追加点を決めれば試合の趨勢を決められる。
だが、大前のポストプレイがまさかの失敗、ボールを失ってしまう。……鳴紋は無事に二回戦を勝ち抜くことが出来るのか?

〜前スレの出来事〜

大前「よし、ドライブシュートも決まるようになったし、絶好調だ! ここは菱野さんのサポート特訓でも成果が期待でき――」
ダイヤのA「が、ここでA!」
大前「――ま、まだまだ! こうなったら輝林との特訓だ!」
クラブのA「悪いね。ここでもA! 更にマモノ出現で好感度ダウンだ!」
大前「――こ、こうなったら試合で成果を出すしかない! ハイタワーポストだ!」
スペードのA「ごめんごめん。さっきウチのKが出たから、つい出たくなって……」
大前「嘘だろーっ!?」
本多「………(ニコッ)」
大前「よ、よせ! 同類を見るような目を俺に向けないでくれーっ!!」

413 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 00:39:53 ID:???
即国岡に繋がるには比較的いいカードが出ないとないとは思うけど
監督は大前と菱野が相思相愛だってこと分かってるから、少なくとも疑惑がこれ以上悪化することはないだろう

414 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 00:42:19 ID:???
もし末松のことを菱野さんに相談していたら、誤解を解く為に彼氏彼女の振りをするなんていう
作者殺しの展開ももしかしたらあったかもしれないなぁ(遠い眼)

415 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 00:55:20 ID:???
>>412-413
国岡はこの先生きのこれるか、な展開は地元を離れて証拠固めが難しいこともあり、あるとしたら大会後ですね
>>414
やめてー! ジンマシンが、ジンマシンがーっ!
……ゴッコから本物に、ってなんだかラブコメの王道っぽいですねー(遠い目)

★宇津木、覚醒した?→  ハート8 =★
それ以外 → 覚醒せず。特に変化なし
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宇津木「とりあえず、俺がまだ至らないというのが分かったのは収穫だな。英語で言うとハーヴェスト。
だがこのままで終わる俺ではにい。今は実力を蓄える時期と判断しただけのこと」

水守「そっか。じゃあ、僕らも頑張らないとな。
秋からは否応なくレギュラー争いをすることになるんだし、それに備えて腕を磨いておかないと」

宇津木「まったくだな人をバカにする暇があるなら自分を磨く。今のおれはそう言うふうにしてある。
もてる秘訣はここにあるのかも(謙虚)」

そう言いあいながら、改めて力を磨くことを決意する一年生二人なのであった。

416 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 00:56:35 ID:???
〜昼・旅館にて〜

やす子「昨日の一回戦に続き、良い形で勝ち上がれたわね。一回戦以上の大量得点に、全国でも上位の攻撃力を持つ花輪に無失点。
いまや私たちは1/47の無名校ではなく、大会屈指の優勝候補となったと言っても過言ではないわ。
……その自覚を胸に、強豪チームの一員として恥ずかしくない態度で明日に臨むこと。以上!」

一同「「はいっ!」」

飯地の訓示が終わり、それぞれが思い思いに時間を過ごそうとする面々。

雪村「ふぅ……疲れたなー。今日は点に絡めなかったし、明日は良い動きが出来るようにちゃんと休んでおこっと」

比良山「点に絡めなかった、か……」

瀬川「あー! くっそー! 中学最後の年だってのに、試合に出れないのは拷問だぜ! 明日までには怪我を治さないとなっ」

篠田(怪我していなくても出られない俺って一体……)

輝林「ところで、三回戦はどことやることになりそうなんです?」

豊原「確か、俺たちの相手は午後の試合で決まるはずだ。正直、どっちのチームもあまり聞いたことが無いな」

渡会「ま、流石に明和東や花輪より強いってことは無いでしょ」

早瀬「そりゃそうなんだが……どうも嫌な予感がするんだよなァ」

長池「ふむ。早瀬がそう後ろ向きなことを言うのも珍しいな。では、偵察にでも行ってみるか?」

大前「……今日は宿で休む人と試合を見に行く人に分かれそうだな。俺はどうしようか? この怪我じゃ特訓は覚束ないだろうし――」

417 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 00:58:01 ID:KlxkQ8yA
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.誰かと話す(対象も併記してください)
B.怪我がなんだ! 一人で特訓だ!(ペナや悪化のリスクがあります)
C.負傷がどうした! 誰かと二人で特訓だ!(断られる確率が上がり、ペナ、悪化のリスクもあります)
D.動きたくない……黙って休もう
E.午後の試合を見に行ってみる
F.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

418 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 00:59:16 ID:NUTC5YKg
A 菱野
アフターケアは抜かりないぜ!

419 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 00:59:53 ID:r0FwQUIw


420 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 01:04:13 ID:NFZMQFeQ
A 菱野
Dは怪我の回復判定がよくなるのかな?

421 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 01:05:16 ID:RZE8TNBk
E

422 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 01:06:27 ID:???
>>420
そうですね。何ら行動を起こさない分、怪我の治りは少し良くなります

423 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 01:08:28 ID:BsMQiTWQ


424 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 01:13:53 ID:UBKsDmHo
A 菱野

425 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 01:18:05 ID:???
選択肢が決定したところで、今日はここまでです
最近はペースが上がらなくてすみませんorz
明日はもう少し早めの時間帯に始められると思いますのでご容赦くださいませ
では、お疲れさまでした

426 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 01:41:51 ID:???
乙でした。暑さ真っ盛りで大変みたいだよな

427 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 17:09:04 ID:KlxkQ8yA
>>426
乙ありがとうございます! 暑いと寝苦しかったりで生活のリズムが乱れるから夏は苦手です……
冬は着込めば寒さを凌げるんですが

>>A.誰かと話す → 菱野
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「菱野さん、後半から何だか元気無かったからな……俺が怪我したことを気にしているのかな。
あまり引き摺って欲しくないし、ちょっと話でもしてみようかな」


  … … …


菱野と話をしようと、女性陣二人の部屋の前まで来る。

大前「……そういえば、菱野さんはまだ旅館にいるのかな? 他校の偵察とかで出かけていなければ良いんだけれど。もしも〜し――」


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★ノックしてもしも〜し→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート・スペード → 出かける前だった! 会話できる
クラブ → 既に出掛けていた……
ダイヤのK・JOKER → 追加イベント発動!?

428 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 17:13:20 ID:???
★ノックしてもしも〜し→  スペードK =★

429 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 17:54:28 ID:???
★ノックしてもしも〜し→  スペードK =★
ダイヤ・ハート・スペード → 出かける前だった! 会話できる
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
菱野「……大前さん?」

ノックと呼び掛けに応じて扉が開かれ、菱野がおずおずと顔を出した。

大前「や、やあ。ちょっと話したいことがあってさ。時間、少しいいかな?」

菱野「は、はい。大丈夫です」

怪我の原因が自分にあると思いこんで表情を暗くする菱野と、女性を慰めるような経験には疎い大前。
顔を合わせてしまうと、事前の想像よりもぎこちない空気が流れてしまう。

大前「とりあえず、ロビーででも話そうか。部屋に上がりこむってのもアレだし、立ち話っていうのもなんだからさ」

菱野「はい……」


  … … …


丁度誰もいなかったロビーの二つのソファに、向かい合うようにして座る二人。

大前(……気まずい)

菱野は伏し目がちになり、時折こちらを窺うようにちらちらと視線を走らせてくる。
よほど試合中の一件を気に病んでいるのだろう。
大前としては菱野にこの件について余り悩んで欲しくないし――彼女にそんな卑屈な態度を取って欲しくなかった。
とはいえ、すぐさま彼女を慰める言葉も叱咤して立ち直らせる言葉も出てこないのが現状である。

430 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 17:55:52 ID:???
菱野「あの……」

やがて、焦れたように菱野から口を開く。

菱野「大前さんが私をお呼びになったご用事は、やはり、その……お怪我の件でしょうか?」

大前「……ああ」

雰囲気の気まずさから、思わず固い声が出た。それが余計に菱野を竦ませたようで、彼女は目を伏せ睫毛を震わせる。

菱野「ほ、本当に申し訳ありませんっ! 私の差し出がましい提案の所為で、大事なお体にお怪我をさせてしまって――、
わ、私、調子に乗っていたんです。少し皆さんに予想を頼りにされたくらいで、良い気になって差し出がましい真似をして!
そ、その所為で――」

大前「ひ、菱野さん、落ち着いて!」

菱野「あっ。……す、すみません」

大前(まずいな。俺が思っていたよりも深刻に考えているみたいだぞ……)

予想だにしない過敏な反応に、大前は頭を掻く。
元々、運動が苦手ながらスポーツに関わりたくてマネージャーの道を選んだ菱野。
彼女にとって、情報や助言でチームを切り盛りすることは、一種の代償行為のようなものだった。
激しく身体を動かせない自信の代わりに、ピッチの外の視線から選手のプレイに貢献する。
そこから得られる達成感と、チームの参謀役としての密かな自負。
それを今回、自分のアドバイスに従った大前の負傷という形で損なったことは、彼女の劣等感をいたく刺激していた。
犠牲になったのが彼女の思い人がというのが、尚更それに拍車をかけているのだろう。
そんなことは露知らず、大前は菱野の動揺に釣られるように取り乱す。

大前(とにかく、なんとかして菱野さんの元気を取り戻さないと……こ、こういう時はなんて元気づければいいんだ?)

431 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 17:56:52 ID:KlxkQ8yA
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.「こんな怪我くらい、サッカーをしていれば良くあることさ。いちいち気にするようなことじゃないよ」
B.「怪我をしたのは菱野さんの所為じゃないよ。あくまで、ピッチでプレイしていた俺の責任なんだ」
C.「ちょっと失敗したくらいで悔むんじゃないよ。いつだって成功できる訳じゃないんだしさ」
D.「…………そんなに責任を感じているんなら、ぜひとも償ってもらおうかな?」 そう言うと大前は肩に手を回し――(※要・5票)
E.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)

432 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:01:58 ID:u53/7LFA
C

433 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:06:00 ID:FMyi4P1Q
A

434 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:17:01 ID:F5c8qCXY


435 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:22:41 ID:aZEwQfe2
C

436 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:23:58 ID:X89VQb5k
E.
まあ、この怪我はオレ自身の責任だと思っているけれど…
菱野さんが自分を責めずにいられないなら、それを前提として話しておきたいな。

えっと…人は失敗してこそ分かる事もあるってオレは思うんだ。
オレ自身これまで沢山失敗してきて、チームに迷惑かけて、信頼を失って、
それだけ反省もしてきて…最近ようやく皆の力になれるくらいになった気がしてる。
もうサッカー部にいられないと思ったこともあるけれど、やっぱりサッカーが好きで、
もう一度皆の役に立ちたくて、投げ出さずに失敗を糧にしたからここまで来れたよ。
だから菱野さんも一度の失敗に悔やんだり、失敗する事を怖れたりしないで。

…それに菱野さんの成長の糧になるんだったら、この怪我は無駄にはならない。
一緒に成長していこうよ、菱野さんもチームメイトなんだから。


それにオレ、こんな怪我どって事ないし、アハハ。

437 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:24:56 ID:???
E.「怪我をしたのは菱野さんの所為じゃないよ。俺が怪我をしたのは…ゴルゴムの仕業だ!」

438 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:28:09 ID:pfVaVetQ
B

439 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 18:48:13 ID:KlxkQ8yA
現在のところ
A1票
B2票
C2票
E>>436 1票
E>>437 1票
で未決定です
……流石にDに入れる人はいなかったようでホッとしていますw

440 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 18:59:11 ID:???
>>437はsageでござるよ
内容からしても単なるネタでしょうし

441 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 19:00:10 ID:2F66ZNRQ
中の人がフラグたてたみたいだし
D

442 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 19:02:08 ID:r0FwQUIw


443 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 20:10:26 ID:???
>>C.「ちょっと失敗したくらいで悔むんじゃないよ。いつだって成功できる訳じゃないんだしさ」
--------------------------------------------------------------------------------------------------
菱野「えっ……」

掛けられた言葉に、菱野は弾かれたように顔を上げる。

大前「人に迷惑かけてしまうミスは、俺だって何度も経験しているんだ。今日なんか得意のはずのポストプレイを防がれたりさ。
けど、それで今までのやり方を変えたりはしていないだろ?」

菱野「それは……大前さんのプレイには、今までの実績があるからですわ。私の提案になんて、確たる裏付けなんてありませんし――」

大前「そんなことないよ。今までだって、菱野さんの分析やアドバイスは、立派に役立っていたじゃないか。
俺の苦手分野に関する助言なんか凄く効果的だったし、対戦相手のデータも細かく調べてある。
今日、俺にしたアドバイスが上手く行かなくて、ちょっと残念な結果になったのは運が悪かっただけだよ」

言いながら、努めて柔らかい表情を見せる。

大前「菱野さんだって人間なんだし、役割や得意分野でもミスしたりすることはあるさ。気にし過ぎちゃいけない。
それは反省してミスの原因を見つけたり、迷惑を掛けて謝るのは必要だよ。
けど、そこで立ち止まって悔み続けて、本来するべき仕事が手につかなくなることの方が、よっぽど問題じゃないのかな?」

菱野「……大前さん」

大前「――なんて、俺が言えたセリフじゃないか。失敗や躓きで悩むことは人一倍多いし」

照れ隠しにそんなことを付け加えてみる。すると菱野は少しだけ笑い、

菱野「ふふっ。もう、大前さんったら」

大前「そう、それだよ菱野さん」

菱野「えっ?」

444 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 20:11:32 ID:???
大前「やっぱり、菱野さんには笑っていて貰った方がいいよ。
菱野さんが笑顔だと、それだけで周りが華やぐし、何より俺も嬉し――」

ピタリと、そこで口を噤む大前。

菱野「え? ええっ!?」

大前「(ちょ、ちょっと待て俺。何か今、凄く歯が浮くようなこと口走ってたぞ!?)――は、はははっ! 
ま、まあ、女の子は元気が一番ってことで」

菱野「あ、は、はいっ! わかりましたです。げ、元気ですね! 元気が大事なんですね!」

笑って誤魔化す大前に釣られるように、テンションが上がっていく菱野。
……気が付けば、話し初めの暗さはどこかへと吹っ飛んでいた。

大前(ホッ……良かった、とりあえず元気にはなってくれたみたいだ。……代わりに凄く恥ずかしいセリフを言っちゃったけど)

菱野「大前さん」

大前「ん? なんだい?」

改まったように向き直る菱野。

445 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 20:12:41 ID:???
菱野「今日は、本当にすみませんでした。それと……ありがとうございます。お陰さまで、目を覚めさせられた様です」

黒目がちな目で真っ直ぐに見つめられて、済んだ視線を送られる。
大前はその表情に、不意を打たれたように固まってしまった。

大前「……あ、ああ。うん。こちらこそ」

そんなどことなく間の抜けたような返事を返すので精一杯だった。

菱野「では、気を取り直して三回戦の相手の偵察に行って参ります。大前さんも、明日に備えてお体を大事にしてくださいね?」

大前「それはもちろん。菱野さんも、道行きに気を付けて行ってきてくれよ?」

菱野「はいっ!」

言い置いて、部屋に荷物を取りに駆け戻る菱野。
その背にはいつもの凛とした雰囲気が取り戻されていた。

大前(何はともあれ、これで良かったんだよな? それにしても……うう、今思い出しても恥ずかしいこと言ってしまったなあ)


※ 菱野の好感度が上がりました ※

446 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 20:13:52 ID:???
一方その頃、昼食時が終わり人気の少なくなった旅館の食堂では、

末松「どうしたんですか、監督〜? 改まって話だなんて〜……」

飯地に呼び出された末松が、恐々とした表情で面談を受けていた。

やす子「よく来たわね末松くん。今日呼び出したのは他でもないわ。チームの中で、君と上手く行っていないのを悩んでる子がいるのよね。
それで何か誤解や行き違いが無いか、監督の私に聞いて欲しいっていうのよ」

末松「えっ!?」

ビクリ、と肩をすくませる末松。無駄に付いた肉がブルリと波打った。

やす子「その反応からすると、心当たりが大ありみたいね。……で、どういう理由があってそんなことになっているのかしら?
大前くんにはてんで原因が分からないみたいなんだけど。良かったら話してくれない?」

末松「え、ええ〜っとぉ〜……(は、話しちゃってもいいのかな?)」

催促する飯地に、末松は躊躇いがちに言葉を濁す。
末松としては、大前と上手く行かなくなった原因である疑惑については、あまり人前で広げたい種類の話題では無かった。
大前のことを個人としては嫌っているわけでもないし、積極的に他人の悪口を言うのも好まない性分もある。
……そして、話題そのものが口にするにも憚られるものというのが大きかった。

やす子「どしたの? 言えないの? それだと人に明かせないような理由で一方的に大前くんを嫌っている、ってことになるけど」

末松「ち、違います〜! いや、合ってます! 確かに人に明かせない理由で〜、けど一方的にってわけでもないです〜っ!」

やす子「うーん、話が見えないわねー」

要領を得ない返事に、飯地が口を引き結ぶ。思った以上に根深そうな確執に、文字通り閉口していた。

447 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 20:15:05 ID:???
やす子「とりあえず言ってみなさいよ。チームスポーツで仲間を信頼できないってのは致命的。
監督としてその原因を放っておくわけにはいかないわ。……それに秘密とか抱えてても苦しいだけよ?
ほら、言って楽になって御覧なさい」

末松「わ、分かりました、言います〜。言いますって……」

せっつかれた末松は、仕方なしに口を開いた。口にしたくもない話であるが、胸にしまったままにするには辛い話題でもあった。

末松「監督……も、もしチーム内に同性愛者がいたとしたら、どうします〜?」

やす子「…………………………はぁ?」


  … … …


やす子「――なるほど。ある日、練習を終えてロッカーを開けると、そこには大前くんと早瀬くんの素敵な、
もとい、おぞましい写真があったというわけね」

末松「は、はい〜っ」

事情を聴き終えて、飯地は深く嘆息する。

やす子「どう考えてもおかしいでしょ、それ。仮に二人がそういう素晴らしい、もとい理解を得難い趣味を持っていたとしましょう。
それでコトに及んでいる場面を写真で撮ったともしましょうか。……どうしてそれを末松くんのロッカーに入れるわけ?」

末松「え?」

やす子「何をハトが豆鉄砲を喰らったような顔をしているのよ。だってそうでしょ?
世間一般じゃ隠すような趣味を、どうしてわざわざ他人の目に留まるような真似をするわけ?
下手をすればチーム内での人間関係がお釈迦よ。そんなことを好き好んでする人がいると思う?」

448 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 20:16:34 ID:KlxkQ8yA
末松「そ、それは……想像するのも嫌ですけど、人に見せびらかすと興奮するとか〜……」

やす子「じゃあ、どうしてその相手に末松くんを選ぶのよ……」

末松「し、親しい相手には軒並み受け入れてもらえなかったからとか〜」

やす子「だったら、周りのみんなも少なからずよそよそしくなるでしょうが」

末松「そ、そうですね〜。じゃ、じゃあどうしてあんな写真が――」

飯地に懇々と諭されて、末松もようやく状況の不自然さに思い至ったらしかった。

やす子「どう考えても、末松くんと大前くんの間に確執を生むための嫌がらせね。まったく、悪質この上ないわ」

末松「そ、そんな〜! 誰がそんなことを〜っ!?」

やす子「そうね――」


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★見た目は童顔、頭脳は脳筋、その名は名探偵やす子→ ! card=★


カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → (認めたくないけれど、やらかしそうなのはやっぱりあの子よね……) よし、みんなきけ。くにおかをかいこする
ハート・スペード → 「今の段階じゃ何とも言えないわ。ここは大会終了後、地元に戻ってから考えましょう」
クラブ → 「金成よ! 清栄の金成に決まっているわ! 性格悪いし、大前くんに恨みも持ってるだろうし」
JOKER → (よし、犯人の曲がった根性は、監督の私が責任を持って鍛え直しましょう!) 綺麗な国岡フラグか!?

449 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:17:14 ID:???
★見た目は童顔、頭脳は脳筋、その名は名探偵やす子→  クラブA =★

450 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:17:39 ID:???
★見た目は童顔、頭脳は脳筋、その名は名探偵やす子→  ダイヤQ =★


451 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:17:39 ID:???
なんでやねんw

452 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:19:22 ID:???
やっぱり迷探偵だったw

453 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:19:26 ID:???
やはり『や  す  子』

454 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:20:31 ID:???
迷将ケテーイ

455 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:23:46 ID:???
なんか金成が少し不憫になってきたぞ

456 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 20:55:47 ID:???
金成は埋めネタとか見るとツッコミ方にちょっとだけ愛嬌あるんだよな本当ちょっとだけど
でも小豆沢さんを怪我させた罪は重いのでこのまま順調に転落してほしい
やす子の節穴っぷりだけは同情してやる

457 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:04:47 ID:???
ポカーン・・・

458 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 21:06:03 ID:???
金成は犠牲になったのだ……カードのマモノ、その犠牲にな……

★見た目は童顔、頭脳は脳筋、その名は名探偵やす子→  クラブA =★
クラブ → 「金成よ! 清栄の金成に決まっているわ! 性格悪いし、大前くんに恨みも持ってるだろうし」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
末松「な、なるほど〜! 俺たちへの妨害工作ですね〜!」

やす子「そうよ。秋にハットトリック決められて負けたり、先月はマリーシアを破られたりで散々だったし。
きっと大前くんへの怨恨と部員の離間を兼ねた罠ね!」

末松「ゆ、許せない……っ! あの写真の所為でその日はご飯が五杯しか喉を通らなかったんだぞ〜っ!」

やす子「スポーツマンの風上にも置けないわね!」

メラメラと怒りと正義感を燃やし始める二人。……事実は全くの誤解なのだが。

やす子「そうと決まったら、秋の大会でも清栄をギッタンギッタンにしてやるわよ! 見ていなさい、金成くん!」

末松「よーし! 金成のバナナシュートは俺が止める〜っ! そしてアイツを涙目にしてやるんだ〜っ!」

こうして大前、早瀬の不名誉な疑惑が晴れるのと引き換えに、金成が身に覚えのない恨みを買うのであった。


※ 末松の大前、早瀬への感情『ホモ疑惑』が消滅しました ※
※ 末松と飯地監督が金成に『許すまじ!』の感情を抱きました ※

459 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 21:07:06 ID:KlxkQ8yA
〜夜〜

大前「菱野さんの悩みは、とりあえず解決したみたいでよかったな。
ちょっと恥ずかしい思いもしたけど、あの子に落ち込んだままでいられるよりはずっと良いや。
ところで、監督に頼んでいた末松との仲の仲裁はどうなったんだろう? 何だか少し嫌な予感がするけれど……。
さて、それより夜の行動はどうしようか?」


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.誰かと話す(対象も併記してください)
B.怪我がなんだ! 一人で特訓だ!(ペナや悪化のリスクがあります)
C.負傷がどうした! 誰かと二人で特訓だ!(断られる確率が上がり、ペナ、悪化のリスクもあります)
D.怪我の回復に専念だ……黙って休もう
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

460 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:07:47 ID:r0FwQUIw


461 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:08:59 ID:NUTC5YKg


462 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:09:12 ID:VfkJJrJg
E 瞑想

463 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:10:40 ID:FMyi4P1Q


464 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:11:13 ID:ugHQIjfY
E >>462

465 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:16:03 ID:g4Gk/hTA
D

466 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 21:45:38 ID:KlxkQ8yA
>>D.怪我の回復に専念だ……黙って休もう
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「ここは怪我を治すのに専念だな……あまり疲れるようなことはせずに休もう」

そう決めると、キチンと決められた消灯時間に従って、早めに休むことにする大前だった。


※ 明日の怪我の回復判定がやさしくなりました ※


大前が身体を休めている頃、夜にも関わらず近くのグラウンドで練習にくれる者たちがいた。
彼らは、今日の試合で改めて自身の課題を見つけ、それを克服しようとしているのであった。
それは――


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★居残り練習、誰がやってる?→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 二試合無得点の比良山と、MFではほとんど穴な本多だ
スペード・クラブ → 良いところなしの本条と、ベンチに定着している国岡だ
JOKER → ……上記二組、両方だ!

467 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:46:54 ID:???
★居残り練習、誰がやってる?→  ダイヤ6 =★

468 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 21:56:47 ID:???
★居残り練習、誰がやってる?→  ダイヤ6 =★
ダイヤ・ハート → 大会では無得点の比良山と、MFではほとんど穴な本多だ
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
本多「お前が俺を誘うとは珍しいじゃないか、比良山。どういう風の吹きまわしだ?」

比良山「別に他意は無いさ。ただ、お互い担当のポジションの中では、結果を出せていない者同士だからな。
ここらで一皮剥けておかないと、全国の強敵を相手にするのに足手まといになりかねん。そう思ったまでさ」

本多「……なるほどな」

比良山「それに、今俺がやりたいのはシュート練習だ。それにはボランチでブロックも鍛える必要のあるお前が適任だった」

本多「確かに、雪村や先輩方がゴール前まで戻ってブロックする、なんて事態は考えにくいか。
いいだろう。ブロックもボランチの仕事の内だ。俺にも損の無い話らしい」

比良山「すまんな。恩に着るぞ、本多」

短く礼を言うと、比良山はボールに向かって軽く助走を着ける。それに対して、身構える本多。

比良山「……いくぞ、本多!」

本多「来い! 比良山!」

469 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 21:57:50 ID:KlxkQ8yA
先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★比良山のシュート練習→ ! card=★
★本多のブロック練習→ ! card=★

二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。
なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。
カードの数値で結果が……

35(2枚ともJOKER)→練習する能力+5。更に全能力+2。練習に対応する必殺技習得
26〜33→練習する能力+3。更に全能力+1。練習に対応する必殺技習得
21〜25→練習する能力+3。練習に対応するフラグ習得
16〜20→練習する能力+2
11〜15→練習する能力+1
2〜10→効果無し……

と分岐します。

470 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:58:13 ID:???
★比良山のシュート練習→  ダイヤ8 =★

471 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 21:58:38 ID:???
★本多のブロック練習→  ハート10 =★

472 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:02:49 ID:???
なにィ!?本多がダイスを捨てた!?
きっと雪が降るでえ

473 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 22:12:10 ID:???
>>472
問題は試合での引きですねー

★比良山のシュート練習→  ダイヤ8 =★
★本多のブロック練習→  ハート10 =★
8+10=18 … 16〜20→練習する能力+2
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
比良山(今日のPK失敗……蹴る方向が読まれていたとしても、ボールにもっと威力があれば、ゴールは出来たはずだ。
もっとだ、もっと威力を上げねば!)

一心不乱にボールを蹴る比良山。対して本多も、懸命にそれをブロックに行く。

本多「ふんっ! ぬぐっ!? はァっ!」

防いだ球に込もる威力に顔を歪めるも、なんとかブロックを続ける本多。

比良山「ハァ……ハァ……」

本多「ふぅ……お前も息が荒いな。無理をせず、今日はこの辺りにしておいたらどうだ?」

比良山「あ、ああ……」

本多に促され、汗を拭いつつ練習を切り上げる比良山。
確かに今日の練習でシュート力は向上した。だが、欲を言えばもう一つ、

比良山(大前のドライブシュートや早瀬さんのライフルショットのような、地上からもゴールを狙えるシュートがあれば……。
いや、そんな代物は大会中に会得するのは不可能だ。あの二人も半年近い期間を掛けて完成させたのだしな。
今は自分に出来るプレイを重ねて行くしかないか)


※ 比良山のシュートと本多のブロックが+2されました ※

474 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 22:13:20 ID:KlxkQ8yA
〜大会四日目の朝〜

大前「うぅん……もう朝か。昨日は早めに休んだから、なんだかあっという間に朝が来たみたいな気分だ。
さて、と。怪我の具合はどうかな? 無理に動かなかったから、悪くはなっていないと思うけど――」


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★手当てをしたのはry→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 完治している!
スペード・クラブ → 治りかけ! 接触プレイは避けた方が良いかも?
ダイヤのK・JOKER → 何だか前より調子が良いぞ!? 完治に加え全能力+1!

475 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:13:36 ID:???
★手当てをしたのはry→  ハート3 =★


476 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 22:35:50 ID:???
★手当てをしたのはry→  ハート3 =★
ダイヤ・ハート → 完治している!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
包帯の下から現れたのは、傷の塞がった足。何度か具合を確かめるように触れ、足を曲げ伸ばしし調子を見る。

大前「痛みも無いし、違和感もほとんど感じない。……よし、バッチリだ! これで今日の試合に集中できるな!」

景気づけにピシャリと叩いてみるも、飛び上がるほどの痛みは無い。
大前の足は、一晩の休息で完全に治っていたのだった。


※ 大前の怪我が完治しました! ※


瀬川「やあ、大前くん。怪我の具合はどうかな?」

大前「おはようございます、瀬川さん。ええ、無理せず早めに休んだんで、もう良くなっています。瀬賀さんの方は大丈夫ですか?」

瀬川「へへへっ! 俺の方もキッチリ完治さ! 昨日の二回戦で休んだ分は、今日の三回戦ではバッチリ返すぜ!」

大前「あはは、それは頼もしい」

起き掛けに出会った瀬川と言葉を交わしながら、食堂へ入る。

大前「おはようございます」

早瀬「おう、大前か。おはよう……」

大前の挨拶に、ぶっきらぼうに返事を返す早瀬。だがいつもの緊張感と頼もしさを含んだ態度と違い、どことなく疲れたような返事だった。

477 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 22:37:02 ID:???
大前「……瀬川さん、早瀬さんはどうしたんですか? 何だか元気が無さそうなんですけれど」

瀬川「んー、まだ昨日のことを引き摺ってるのかねー。ま、早瀬のことだし試合になればまた元気になるさ」

大前「昨日のこと、ですか?」

そう言えば、昨日は早瀬らも三回戦の対戦相手の偵察に向かったのだった。その先で、何かがあったのだろうか。

大前「何があったんです? ま、まさか今日の対戦校が戦意喪失するほど強かったとかですか!?」

瀬川「大丈夫、そんなことないから。早瀬のテンションがアレなのは別口でね。なんと――」

早瀬「……瀬川」

不機嫌そうな声で、早瀬が瀬川を遮る。

早瀬「あんまり余計なことを言うな。別に大したことじゃねェんだ」

瀬川「――はいはい。分かったよ」

呆れたように、肩を竦める瀬川。

大前(な、なんなんだろう。早瀬さんのこの雰囲気は? なんていうか、とても憂鬱そうに見えるぞ。
それに友達のはずの瀬川さんにも触れて欲しくなさそうな感じだ。
……今日の試合は午後からか。午前の自由行動で、誰かに事情を聞いてみようかな?)

478 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 22:38:07 ID:KlxkQ8yA
※ 午前中の行動を決めて下さい ※

先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.誰かと話す(対象も併記してください)
B.昨日出来なかった分を取り戻そう! 一人で特訓だ!(試合開始前です。今特訓すると試合開始時ガッツが-100されます)
C.俺と練習する者はいないか! 誰かと二人で特訓だ!(断られる確率が上がり、パートナーも試合開始時ガッツが減少します)
D.午前は他校の試合の偵察にでも行ってみよう……
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

479 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:38:44 ID:NUTC5YKg
E 瞑想

480 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:40:05 ID:Ky6/EXnM
D

481 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:40:22 ID:VfkJJrJg
A 菱野
昨日、確実に偵察に行った人だし

482 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:41:28 ID:r0FwQUIw
A 長池
教えて兄貴

483 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:43:31 ID:FMyi4P1Q
A瀬川
もし過去にかかわってたりしたら菱野さんは知らないかもだし、
長池兄貴は行ってない可能性があるし。

484 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:44:05 ID:ugHQIjfY
A 瀬川

485 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:46:04 ID:???
「偵察にでも行ってみるか?」とか言ってたし長池は当たりじゃない?

486 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:46:06 ID:Z0eNDw5s
E 瞑想
触れて欲しくなさそうだしね、試合になれば嫌でもわかるでしょ

487 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:47:36 ID:FMyi4P1Q
あー、そだね。じゃあそうしよう。長池兄貴がいってるなら、そっちのほうがいい
すいません、A長池に変更願います

488 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 22:48:15 ID:???
>>487
変更了解しました

489 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:51:18 ID:AzBvYsMA
E >>479
この憂鬱そうな態度、これは前監督が相手校の監督でもしてるとみた

490 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:55:58 ID:???
あー、それは面白いな。
でも、たしか寿退社だよね? こんな短期間で戻ってるか?
(逆境ナイン方式で思い込みだったりはするかもしれんが

491 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:57:47 ID:???
内容気になるのに、ここで瞑想か…残念

492 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:58:13 ID:???
逆に考えるんだ、旦那の方が監督だったと考えるんだ

493 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 22:58:32 ID:KlxkQ8yA
>>E.その他 → 瞑想
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「いや、野暮は止そう。早瀬さんにだって触れられたくないことくらいあるさ。
瀬川さんも、対戦相手そのものには不安を抱いていないみたいだし、余計な詮索は止めておいた方が良いよな。
ここは――そうだ、試合前に何か新しい必殺技の構想でも練ってみようか」

そう思うが早いか、落ち着けるスペースを見つけると座りこんで目を閉じる。

大前「さて、どうしようか。この前はパワーを活かしたディフェンス技を考えてみたんだよな。
今回もその続きを考えてみようか? それとも、別のことを考えてみる?」


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.パワー系ディフェンスの構想を練る(前回と同じ物を選ぶため、+2補正が掛かります)
B.他の技の構想を練る(更に分岐)
C.幻想ポイントを得る瞑想をする
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

494 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:59:03 ID:vfA+cXE6


495 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 22:59:14 ID:u53/7LFA
A

496 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:00:09 ID:ugHQIjfY
A

497 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:00:53 ID:FMyi4P1Q

>>492
それはいいな! ベンチに向かっての全力ライフルショットが見られるか?(一発レッドです

498 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:02:16 ID:???
>>492
早瀬「あ、あいつは!? ……お前ら今日は俺にボールを回せ……見せてやるぜ10得点10アシストをな」

499 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:03:48 ID:???
>>497
そして観客席には赤子を抱いた敵監督の奥さんと思われる女性ががががが

500 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:05:03 ID:???
ただのシュートでも10発はもたんだろw

501 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:10:02 ID:???
シュート10にパス10とだけ考えてもガッツが1200は必要・・かな?w

502 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 23:10:12 ID:KlxkQ8yA
>>A.パワー系ディフェンスの構想を練る
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「よし、パワーディフェンスの構想を練ろう! 上手くすれば、この瞑想で会得のきっかけが掴めるかもな。よし、やるぞ!」


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★パワーディフェンス習得なるか?→ ! card+前回と同じ内容(+2)=★

カードの数字で結果が分岐します
15以上→「イメージの間欠泉やー!」フラグ習得&対応する必殺技経験値+10
13・14→「イメージがどんどんわくぞ!」フラグ習得&対応する必殺技経験値+5
11・12→「大体分かった」フラグ習得
それ以外→「もう少しで何かが掴めそうだ」次回の判定に更に+2

503 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:10:56 ID:???
★パワーディフェンス習得なるか?→  スペード3 +前回と同じ内容(+2)=★

504 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:12:11 ID:???
★パワーディフェンス習得なるか?→  ダイヤ10 +前回と同じ内容(+2)=★
ドリブルゴールならいけるかも?

505 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 23:18:04 ID:???
★パワーディフェンス習得なるか?→  スペード3 +前回と同じ内容(+2)=★
3+2=5 … それ以外→「もう少しで何かが掴めそうだ」次回の判定に+2
------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「うーん……やっぱり本職のDFじゃないせいかな。モヤモヤとして中々形にならないな」

試合前という緊張感の所為か、適性の問題か。いまいちコツが掴めそうにない大前だった。

大前「駄目だ駄目だ。今日のところは諦めよう。それより試合に備えないと!」

頭を振って気分を入れ替えると、試合の準備に取り掛かる大前であった、


※ フラグは手に入りませんでしたが、次回の判定で更に+2され、計+4の補正を得られます ※

--------------------------------------------------------------------------------------------------
大前が瞑想に失敗したところで、今回はここまでです
次回は三回戦の開始からになります
ところで……思いっきり対戦相手のネタが見透かされてしまいましたがどうしましょう?w
まあ、今更驚くような設定でも無いんですけれどね
では、皆さんお疲れさまでした

506 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:20:10 ID:???
乙でした
むしろ楽しみが増します
お気になさらず突っ走っていただきたい!

507 :森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:59:20 ID:???
前スレ999と1000に菱野から話があるようです

508 :前スレ999:2010/07/31(土) 07:33:20 ID:???
まさかというか、やはりというかあそこでクラブを引くとはな

509 :森崎名無しさん:2010/07/31(土) 08:06:47 ID:???
今更ですけど比良山のシュート+2って簡単に上がり過ぎな気が
それだけ比良山はバランス良く成長してるってことなんでしょうか?

510 :森崎名無しさん:2010/07/31(土) 22:09:57 ID:???
比良山はドリブル、シュートが高くて、タックルが僅かに劣って他は横ばいってイメージ。
ブロックとかは練習もしたことないしポジション的にも高くなさそうだけど

511 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/31(土) 22:56:36 ID:???
>>506
乙どうもです!
>>507-508
菱野「あの判定は本編の進行に関係ありません……ですよね?(ニコッ」
>>509-510
比良山は今回の特訓前の状態ではドリブルが得意能力でした
なのでシュートにはまだ伸びしろがあるかな? と考えて判定表を作りました
ちょっと甘いのでは? と思われる方がいたらすみません

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〜ミーティング〜

やす子「よし、みんなきけ。三回戦の対戦相手、江東学院の情報は早瀬くんが話すわ」

飯地に促され、早瀬が口を開く。

早瀬「……昨日偵察しに行って来た限りでは、江東学院はチームとしてはそれ程驚異的なもんじゃねェ。
それこそ一回戦の明和東や二回戦の花輪の方が格上だろうな」

落田「なあんだ、それじゃあ楽勝ってこと? ふっ、俺が出るまでも無い――」

国岡「テメエは出る幕が無いんだろ。言葉は正しく使え」

落田「――なにィ!?」

早瀬「茶々入れんな、シメるぞコラ。……だが、厄介な選手が三人ほどいる。
全体としては県大会クラスが良いところだが、コイツらだけは全国有数レベルだ。要するに、酷くアンバランスなチームなんだな」

大前「それはまた、歪な構成ですね」

512 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/31(土) 22:57:49 ID:???
早瀬「ああ。おそらく平均的なレベルのチームが全国を目指すために、伸びる目のあるヤツを集中的に扱いてチームを作ったんだな。
周りの連中もそいつらに引っ張られるように上達することが出来ていれば、相当厄介なチームだったろう。
だが、そういうチーム作りは間に合わなかったと見える。……実力者の三人だけ抑えりゃ、まず勝てるぞ」

比良山「なるほど。両サイドと中央、三つの方向から攻められる俺たちの方が、かなり優位に立てますからね。
幾ら優秀な選手でも、この三方向を三人で同時に守るのは骨でしょうから」

早瀬「そう言う訳だ。じゃあマネージャー、詳細なデータの方を頼む」

菱野「分かりました。まず要注意人物として上げられるのが、センターフォワードの江戸選手ですわね」

大前「江戸……?(何だろう、どこかで聞いた覚えのある名前に思えるな)」

菱野「ボレーやオーバーヘッドなど、ダイレクトシュートに優れた選手ですわ。
センタリングやクサビのパスには注意した方がいいでしょう。次にトップ下の織寺選手です」

大前(何だかどこかで聞いたような名前が続くなあ……)

菱野「織寺選手はゲームメイクに秀でていながら、キープ力と得点力をも兼ね備えている、優秀なプレイヤーの様です。
要するに金成選手に近いタイプと考えて貰ってもいいかもしれません」

末松「金成タイプか〜。じゃあ、俺たちとしても負けられないな〜!」

雪村(あれ? 末松くんって何か金成に恨みでもあったの?)

菱野「最後に、ゴール前で壁となるセンターバック・君代選手。彼は守備力に秀でるばかりか、パサーとしても優秀なようですわ。
ボールカットから即座に前線に渡してカウンター、というのが江東学院の必勝パターンらしいです」

大前「江戸に織寺、君代……ね(どうにもデジャブを感じる名前ばかりだ。何だか気持ち悪いぞ)」

513 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/31(土) 22:59:02 ID:???
菱野「江東学院は中央に強固な縦のラインが一本通っているのが特徴です。
ただ、サイドには特筆するような選手はいませんの。サイドに展開して相手振り回すことが出来れば、主導権は握れるでしょう。
守備時には、相手方の縦に早い展開をどれだけ食い止められるかがカギですわね。
中盤のキーマンである織寺選手に、マッチアップ相手となる雪村さんがマンマークに付く、などの手段が有効でしょう」

本多(……俺は指名もされないのか)

雪村「うん、分かったよ。がんばってみるね!」

やす子「……相手チームも、ここを抜ければベスト16という気概を持って勝ちを狙いに来るわ。決して油断せずに頑張ってね」

一同「「はいっ!」」

やす子「じゃあ、メンバー構成だけど、大きな変化は無しね。ただ、瀬川くんが怪我から回復したから、左サイドハーフに復帰して貰うわ。
本条くんは今までご苦労様」

本条「は、はい……(お、俺の時代が終わってしまった〜〜〜〜〜〜〜っ!!)」

瀬川「いよしっ! 俺の復帰戦だ。派手に決めて、今度こそ全国の大観衆を魅了するぜ!」

やす子「その意気その意気。強豪二校を降して勝ち上がり、ベストメンバーを揃えての一戦だからね。何としても負けられないわよ!」

一同「「おおおおおおおおおおおっ!」」

388KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24