キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】

1 :小田ジュニア ◆P6f1cIsEKQ :2010/08/05(木) 17:04:27 ID:gjDGiFrE
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。

ここまでのあらすじ
5年生の秋。ルリタニアの地で精神の病に冒されていたジュニアの奥さんフラウもジュニアの献身的な
介護で無事回復し日本へ帰国。失ったものも大きいがいっそう絆を深める。
ティルとの蝶化の発展形蝶化2や、春菜姫との憑依など、新たな技を覚えてようやく軌道に乗り出す…
とおもいきや九尾の白孤、葛の葉の生き血を飲んでガッツが減少してしまうなどやっぱりいつもの
ジュニアでした。


現在
秋本番!久しぶりに開催された練習試合の相手は、県大会常連の富士見FC。敵の戦術判断で
いきなりJOKERがでてしまい大ピンチ!だが、その波状攻撃をことごとく跳ね返す南葛SCは
カウンター気味に突破した池田のビーストキャノンで先制点を取ることに成功。しかもそこで
池田が再び覚醒し5年にはあるまじき能力に!しかし、5年の身に過ぎたる力にダウンしてしまう。
他にも浦辺の謎の寄生獣『デコー』がついに覚醒したり、ジュニアはいつもどおりだったりで
現在後半13分。残り時間7分強で2−0とそろそろ勝利確定か?
…といった19弾です!

316 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 19:52:23 ID:zxcuo7KM


装備変更のタイミングって練習の前にはないんですか?

317 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 20:15:05 ID:KlHrONXc
>>316
ミサンガなどは試合直前に付け替えるなどの選択が可能ですが、
生きてるボール君はその性質上、一週間生きてるボール君がジュニアに
纏わりつくことで能力が上がるという形を取っているので、たとえば練習前に装備したとしても
その週に効果が出ることはありませんです。

O.ドラミを誘う 自動成功

小「それじゃ今週もドラミを誘うか。ドラミ!」

そう言いながらえりると兼用になっている一室にノックもせずに入るジュニア。そこには
メイド姿のえりるがドラミに算数のお勉強を教えているようでおはじきで掛け算の概念を教えていた。

小「凄いな。ドラミ掛け算がわかるのか?」

行と列に分けられたおはじきのマス。その段にあるおはじきの数を数える事で掛け算の概念を教え込む。

ドラミ「うん!100円が5つで500円!えりるちゃんにお金を使ってもいいって言われた!」

嬉しそうに微笑みポケットから銀色の硬貨を5つ見せる。以前は200円しか持たされていなかったので
かなりの成長である。

えりる「はい。いまのドラミちゃんなら大丈夫!でも、無駄遣いはダメですよ?」

算数のお勉強を中断させられたにも関わらずえりるは笑いながら送り出す。

318 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 20:16:46 ID:KlHrONXc
どこに行きますか?
A.NIKEに買い物に!(あくまで買い物なのでターン消費はありません)
B.ボッタクル商店へ!(あくまで買い物なのでターン消費はありません)
C.マリーのアトリエへ!(あくまで買い物なのでターン消費はありません)
D.募金しに行く(ターン消費ありません)
E.本屋に買い物(基本的にターン消費ありません)
F.今日は図書館に行ってみよう!
G.南葛SCグラウンドに行ってみるか…
H.MAHO堂にでもいくか。
I.駄菓子屋へ行ってみよう!
J.遊園地へいこう!(1人1000円、バス移動の場合1人+200円)
K.美術館に行くか。(1人300円、バス移動の場合1人+200円)
L.全天候型プールに行って見ようかな?(1人600円、バス移動の場合1人+200円)
M.動物園に行く(100円、バス移動の場合1人+200円)
N.神社にでも行ってみようか?
O.NIKE本店に買い物に行くか!
P.ボランティア活動をする。
Q.新たな場所や人を求め町を散策する。
R.謎の洞窟(推奨レベル10)にいくか?(大変危険です)
V.その他(装備変更や友人以上の人の家はこちらから選択ください)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

319 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 20:22:42 ID:dr/y5ef6

ミサンガの代わりに竜のお守りを装備

ボールはバトルしない週だけで

320 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 20:34:29 ID:KlHrONXc
一票で時間内ですが、ターン消費無しの装備変更なので先に処理をします。

V.その他(装備変更や友人以上の人の家はこちらから選択ください)
ミサンガの代わりに竜のお守りを装備

小「…念のためミサンガの代わりに竜のお守りにしておこうか。炎属性半減もいいけど
何気に最大体力+20、最大ガッツ+50は大きいんだよな」

そう思ったジュニアはミサンガの代わりに竜のお守りを装備する。

ぴこーん!
ミサンガを外しました。
竜のお守りを装備しました。
体力が145となりました。最大ガッツが590となりました。

〜〜〜

321 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 20:35:34 ID:KlHrONXc
小「それじゃ改めて。どこに行こう?」

どこに行きますか?
A.NIKEに買い物に!(あくまで買い物なのでターン消費はありません)
B.ボッタクル商店へ!(あくまで買い物なのでターン消費はありません)
C.マリーのアトリエへ!(あくまで買い物なのでターン消費はありません)
D.募金しに行く(ターン消費ありません)
E.本屋に買い物(基本的にターン消費ありません)
F.今日は図書館に行ってみよう!
G.南葛SCグラウンドに行ってみるか…
H.MAHO堂にでもいくか。
I.駄菓子屋へ行ってみよう!
J.遊園地へいこう!(1人1000円、バス移動の場合1人+200円)
K.美術館に行くか。(1人300円、バス移動の場合1人+200円)
L.全天候型プールに行って見ようかな?(1人600円、バス移動の場合1人+200円)
M.動物園に行く(100円、バス移動の場合1人+200円)
N.神社にでも行ってみようか?
O.NIKE本店に買い物に行くか!
P.ボランティア活動をする。
Q.新たな場所や人を求め町を散策する。
R.謎の洞窟(推奨レベル10)にいくか?(大変危険です)
V.その他(装備変更や友人以上の人の家はこちらから選択ください)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

322 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 20:36:23 ID:dr/y5ef6


323 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 20:37:57 ID:mAdecr7M


324 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 20:42:57 ID:KlHrONXc
N.神社にでも行ってみようか?

小「それじゃ今週も神社に行こうか?」

ドラミ「うん!ドラミあそこ大好き!!」

きゃいきゃいはしゃぐドラミ。彼女にとっては唯一同じ種族であるドラコがいたり、セリリと
心置きなく遊ぶ事が出来るので下手な遊び場よりもよっぽど嬉しいようだった。

〜〜〜

ドラコ「という事で今週はどうする?猛に狐の力がなくなったから葛の葉や稲荷神のところにはいけないぞ」

どうしますか?
A.今日も修行に来ました。
B.偶にはサッカーの訓練を受けようと思って。
C.そういえば社務所ではおみくじやお守りが売ってるんですよね?
D.もっといろいろと情報が欲しいです。
E.ドラコについて異変を探しにむかう。
F.賽は投げられた!直接富士に向かう!
H.その他

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

325 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 20:59:09 ID:dr/y5ef6


326 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 21:03:37 ID:JloMVQE6


327 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 21:27:18 ID:KlHrONXc
E.ドラコについて異変を探しにむかう。

小「ドラコはいってたよな。ここで地味に力をつけた国津神の眷属やそれを祭っている民を倒せば
虫食い自身の力を削る事になるって」

ドラコ「ああ。予想ではあるけど10中8.9間違いない。奴らの目的は世界の崩壊じゃなくて
虫食いの力を利用する事と見た。ならば力の供給先を潰せばそれだけ奴らにはムダ玉を使わせることになる」

小「……わかった。そういうことなら俺もその異変を探す。そしてそのまつろわぬ民を倒す」

ドラコ「そうか。わかった。今の猛なら憑依を使えばいきなり死ぬ事は無いだろう。まあ安心していいよ。
猛も随伴するのなら今回は出来るだけ危なくない場所を探してみる。奴らの動きにはどうやら
一定の法則や、己が領分というものがあるみたいだからある程度力を決めることが出来る」

小「そして倒した敵が強ければ強いほど当然虫食いの力を削る事が出来るんだな?」

328 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 21:28:21 ID:KlHrONXc
ドラコ「そのとおり。…どうする?まずは一番弱いところに行ってみるか?」

どうしますか?
A.最も強い敵がうごめく東北方向へ向かう
B.相当強い敵がいるらしい富士の方向へ向かう。
C.まあまあな敵がいる西方向へ向かう。
D.恐らく最弱である南の方向へ向かう。
E.その他

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

329 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 21:32:44 ID:mAdecr7M


330 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 21:33:40 ID:dr/y5ef6


331 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:04:38 ID:KlHrONXc
D.恐らく最弱である南の方向へ向かう。

小「それじゃ腕試しががてらまずは最弱のところに」

ドラコ「わかった。それじゃ早速行こうか。なに、南は秋津姫様が本来の力を発揮させるのに最も適した
地形である海岸、海辺だ。その辺に現れるのは本当のまつろわぬものじゃない。その式たちや、
想念や恨みが具現化した澱みでしかない。猛でも本気になればなんとでもなるさ」

そういいながら…

ヒュン!!!

一瞬の瞬きの間にジュニアは南葛海岸にたどり着く。そこはジュニアの良く知る海岸であり
海水浴の季節はとうに終わったもののとてもそういった異変がある地域だとは思えない。

332 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:05:40 ID:KlHrONXc
小「ここが異変の地?ドラコには悪いけど、何かの間違いじゃないのか?」

ドラコ「そりゃ表側だけを見ればそうさ。闇に潜み、影に隠れ、水面に映る影。そういったところに
奴らはいる。…いいか、驚くなよ」

そういいながらドラコはどこから取り出した玉串…榊に紙垂をつけた矢のように先を尖らせた
見ようによっては破魔矢のようにも見えるものだった。

ドラコ「遠秋津姫尊がカムイ、ドラコケンタウロスがドラコの名により命ず。我が戒めにより
封じられし不浄なるものよ。今ひとたび我が前に現せませい!!」

ヒュン!!

ドラコはその玉串のような破魔矢のような不思議な形をした祭器を空中に向けて投げると…

世界は一変する。

〜〜〜〜

333 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:06:45 ID:KlHrONXc
〜〜〜〜

小「……雰囲気が…変わった!?」

ジュニアの目の前の海は錆びた澱みの色を示し、穏やかな波は生きているものを根の国にいざなう
真っ黒な手のように異様に伸びる。

天に輝いているはずの太陽は厚い厚い雲の固まりに封じ込められ、生きているものの生気を奪おうと
太陽の暖かさを奪い去る。いま…世界は人間…いや、生きとし生けるものに恨みをもつ世界に変容した。

ドラコ「さて…一度は封じた魍魎たちだ。いきりたって襲い掛かってくるからな。一匹一匹は
弱いが数が半端じゃない。猛はどうしたい?」

どうしますか?
A.ドラコに守ってもらいながら戦う。(ドラコが一緒にいるので経験値は入りません)
B.ここは単体で戦う!
C.取り合えず春菜姫を呼ぼう(ガッツ100消費)
D.取り合えず式符を使って春菜姫を呼ぼう(式符1枚消費。残り3枚)
E.とりあえずティルを呼ぼう(ガッツ50消費)
F.とりあえず式符を使ってティルを呼ぼう(式符1枚消費。残り3枚)
G.とりあえず、ティルのガッツを使ってティルを呼ぼう(ティルのガッツ50消費)
H.ここは春菜姫憑依を使う!
I.ここは蝶化2で戦う!
J.ここは蝶春菜姫召還!(ガッツ150消費。式符は使えません)
K.その他(複数同時選択など)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
体力が145/145ガッツ590/590
※ドラミが既にいます。

334 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 22:09:00 ID:dr/y5ef6


335 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 22:11:34 ID:mAdecr7M


336 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:21:37 ID:KlHrONXc
H.ここは春菜姫憑依を使う!

小「よし!ここは折角覚えた技だ!ものすごく燃費が悪いけど腕試しに丁度いいだろう。春菜姫!!!」

春菜姫「わかった!」

ヒュン!!!

そこには神の力を憑依させた神ジュニアとでも言うべき存在が現れた。

ドラコ「くるぞ!」

魍魎A.B.Cが現れた!!

神オダ「ふ…ザコが!穢れたもの、汚らわしい。」

神ジュニアの目の前に現れたのは肌の色は赤黒く、耳が長い…そしてのっぺりとした黒髪を肌にひっつけた
まだ幼児サイズの異形の餓鬼だった。

ドラコ「能力はそれほどじゃないが、数が多い!無理だと思ったら私の元に来い!結界で守ってやる」

337 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:22:38 ID:KlHrONXc
神オダ「大丈夫。今の俺がこんな雑魚に負ける理由などない!ドラミ…お前は…」

どうしますか?
A.ドラミも戦闘に参加
B.ドラコの結界で守ってもらう。
C.その他

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

338 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 22:23:53 ID:mAdecr7M


339 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 22:24:37 ID:gofUdP/+


340 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 22:25:03 ID:dr/y5ef6


341 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 22:59:18 ID:KlHrONXc
A.ドラミも戦闘に参加

神オダ「ドラミも戦え。」

ドラミ「戦うの?わかった!」

そういっている間にも3匹の魍魎が襲い掛かってくる!

ドラミ 体力86/86 ガッツ520/520
攻撃力 38+(! dice)+(! card)
守備力 23+(鋼鉄の腹巻+15)=38+(! dice)+(! card)
素早さ 41+(鋼鉄の腹巻−8)=33+(! dice)+(! card)
※攻撃時、カードがダイヤの場合竜の爪となり+5の補正を得ます。
攻撃時カードがハートの場合ダイビングプレスとなり+1の補正を得ます。

神オダ 体力207/207 ガッツ590/590
A.攻撃力38+(木精のエンゲージリング+2)+(ショートソード+10)=50+! card
B.守備力40+(木精のエンゲージリング+2)+(冒険者の服+7)=49+! card
C.素早さ41+(木精のエンゲージリング+2)=43+! card
※攻撃時カードがダイヤで『神の雷光(弱)』により攻撃値に+5されます
防御時カードがダイヤで『水柱』が発動し防御に+5されます
毎ターン体力が10(5%)回復します。
毎ターンガッツが120ずつ減少します。(120以下になると自動的に解除となります)
春菜姫の使う魔法の
裁きの雷(小) (魔力+(! card)のダメージ(防御無視))
癒しの水(小) (魔力+(! dice)の分回復します)
が使えます。(魔力5)

342 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:01:15 ID:???
うわー、ドラミでこんなもんか……。
こりゃ、フラウは完全に戦力外だな。

343 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 23:01:16 ID:KlHrONXc
攻撃順は神オダ、魍魎A.B.C、ドラミの順となります

神オダの攻撃判定→! dice
ドラミの攻撃判定→! dice
魍魎Aの守備判定→! dice
神オダの攻撃50+! card
ドラミの攻撃38+! dice+! card
魍魎Aの守備32/2+! dice
魍魎Aの攻撃判定→! dice
魍魎Cの攻撃判定→! dice
ドラミの守備判定→! dice
魍魎Aの攻撃32+! dice
魍魎Bのウォータースプラッシュ20+! card
魍魎Cの攻撃32+! dice
ドラミの守備38/2+! dice+! card

ものすごく数が多いので複数人で! dice! cardのスペースを抜きコピペってください。
※各人の攻撃判定と守備判定が一致すれば回避に成功します。
魍魎はスキル『タコ殴り』があるので攻撃は全てドラミに向かいます。

344 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:02:16 ID:???
神オダの攻撃判定→ 4
ドラミの攻撃判定→ 2
魍魎Aの守備判定→ 3
神オダの攻撃50+ ダイヤA
ドラミの攻撃38+ 4スペード6

345 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:02:36 ID:???
神オダの攻撃判定→ 5
ドラミの攻撃判定→ 5
魍魎Aの守備判定→ 6

346 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:05:59 ID:???
魍魎Aの守備32/2+ 5
魍魎Aの攻撃判定→ 2
魍魎Cの攻撃判定→ 5
ドラミの守備判定→ 6

回復無しだと憑依4タ−ンしかもたない
逆に言えば4タ−ンで決着付かないと死亡だな

347 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:08:23 ID:???
魍魎Aの攻撃32+ 5
魍魎Bのウォータースプラッシュ20+ ダイヤ4
魍魎Cの攻撃32+ 6
ドラミの守備38/2+ 5ダイヤ7

348 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 23:26:28 ID:KlHrONXc
神オダの攻撃判定→4
ドラミの攻撃判定→2
魍魎Aの守備判定→3
神オダの攻撃50+ダイヤA+神の雷光(弱)+5=56
ドラミの攻撃38+4+スペード6=48
魍魎Aの守備32/2+5=21
魍魎Aの攻撃判定→2
魍魎Cの攻撃判定→5
ドラミの守備判定→6
魍魎Aの攻撃32+5=37
魍魎Bのウォータースプラッシュ20+ダイヤ4=24
魍魎Cの攻撃32+6=38
ドラミの守備38/2+5+ダイヤ7=31

神オダの攻撃 4≠3 ヒット!
56−21=35

ドラミの攻撃 2≠3 ヒット!
48−21=27

魍魎Aの攻撃 2≠6 ヒット!
37−31=6 

魍魎Bのウォータースプラッシュ!
24−(魔法防御2)=22

魍魎Cの攻撃 5≠6 ヒット!
38−31=7

349 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 23:27:31 ID:KlHrONXc
神オダは自分の力に酔っていた。

神オダ「喰らえ!神の裁きだ!!」

雷光を纏わせた一撃が魍魎を襲う!しかし、雷を纏わせる事に集中したショートソードの一撃は
かろうじて稲光が魍魎を掠っただけで…それでも感電による一撃は強大なのだが…
致命的な一撃を与える事が出来ない。

ドラミ「てや〜!」

可愛らしい言葉でジャンプキックをかますドラミ。

魍魎A「へぎゃ〜〜!」

元々大きい体格ではない魍魎はその2発で瀕死に追い込まれるのだが、それでもまだ生きているものを
恨む心を消滅させる事は出来ずにこの世界にすがりつく。

魍魎A「ギャグゥ!」

魍魎B「シャッシャーーーー!」

魍魎C「ゲヒゲヒ!!」

一通り攻撃し終わった隙に3体はドラミに集中攻撃を仕掛ける!

350 :小田ジュニアの野望:2010/08/10(火) 23:28:33 ID:KlHrONXc
ドラミ「みゃーーー!」

そのほとんどの攻撃はドラミの鋼鉄の腹当てに守られたいしたダメージにならないのだが、
魔法の一撃が油断したドラミに直撃する!

神オダ「ドラミ!」

ドラミ「痛い…だ、大丈夫だよ」

神オダ 体力207/207 ガッツ470/590
ドラミ 体力51/86 ガッツ520/520

魍魎A 62/???  存在概念消失目前。
魍魎B ???/??? ピンピンしている!
魍魎C ???/??? 元気全快!

どうしますか?
A.このまま攻撃続行!
B.ドラミを結界の中へ!
C.ティルを緊急召還しつつ戦い続行。
D.その他(アイテムを使う、など)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

351 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:31:32 ID:zxcuo7KM


ティル召還したらガッツがきついし、
ドラミ抜きだと時間がかかりすぎる

352 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:34:52 ID:???
一番弱い相手でもこれだし
ドラコレベルじゃないと勝負にならない
戦闘は一切避けるべきだってばよ…

353 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:35:33 ID:JloMVQE6

速攻で決めたいね

354 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:39:22 ID:???
そもそもJrが戦う必要はないって、こんな強大な相手に

355 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:39:31 ID:???
しかし、一切避けてこのイベントが終わると思う?
真にリアルに考えるならドラコに「毎週一番強いやつ倒してきて」と頼むことだが、
そんなことでJrさんがイベント進行してくれると思う?

356 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:40:58 ID:???
>>355
とは言ったって…
戦闘力上げてどうするのよ?

357 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:42:11 ID:???
>>355
ドラコに守ってもらいながら戦う
で進めていけば安全かと

358 :森崎名無しさん:2010/08/10(火) 23:43:28 ID:???
ドラミの編入に必要なアイテムもドラコに守ってもらいながら探索しよう

359 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:03:41 ID:lOzSE4gU
>>352>>354
ん〜。実はオークより思いっきり弱いんですよ。攻撃力低いし。
(異世界で出ませんでしたが亜人タイプ最弱であるゴブリン並み)
というか実は別に憑依しなくても普通にティル召還すれば普通に勝たりします。
実際ドラミ集中攻撃喰らってるのに30ちょっとくらいしかくらってないですし。

>>355>>356
一番辛いのは憑依とレベルあげダンジョン以外実質全て失敗しているというのが大きいですね。
実際問題…実はドラコが毎週敵を狩っているからまだ最終イベントが起きずに済んでいるという状態です。

>>357
前もいいましたが、ドラコに守ってもらいながら戦うというのは彼女がジュニアの身を守るだけで
手一杯になるのでジリ貧ですよ。(今回は魍魎のように『タコ殴り』系を使う敵が多いです)

>>358
それは相当難易度高いですね。(運良く国津神関連のダンジョンに落ちている可能性はありますが)

360 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:05:19 ID:lOzSE4gU
A.このまま攻撃続行!

神オダ「ドラミ!ここは速攻でかたをつけるぞ!」

ドラミ「わかった」

神オダの攻撃判定→! dice
ドラミの攻撃判定→! dice
魍魎Aの守備判定→! dice
神オダの攻撃50+! card
ドラミの攻撃38+! dice+! card
魍魎Aの守備32/2+! dice
魍魎Aの攻撃判定→! dice
魍魎Bの攻撃判定→! dice
ドラミの守備判定→! dice
魍魎Aの攻撃32+! dice
魍魎Bの攻撃32+! dice
魍魎Cのウォータースプラッシュ20+! card
ドラミの守備38/2+! dice+! card

ものすごく数が多いので複数人で! dice! cardのスペースを抜きコピペってください。
※各人の攻撃判定と守備判定が一致すれば回避に成功します。
魍魎は弱いものをタコ殴りにする習性があるので攻撃は全てドラミに向かいます。
神オダの攻撃で魍魎Aが死んだ場合2発目はBに向かいます

361 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 00:09:48 ID:???
神オダの攻撃判定→ 2
ドラミの攻撃判定→ 3
魍魎Aの守備判定→ 2
神オダの攻撃50+ スペード9
ドラミの攻撃38+ 3スペード6

いえ、弱い敵にも苦戦するから避けたいと思ってるわけで…
設定では弱いとか弱点を分かってれば楽勝とかリアルラックの前では関係ないですし

362 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 00:21:46 ID:???
弱点をわかってれば〜って参加者依存ですしねぇ。
しかもその時スレに投票できる人依存という……

363 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 00:22:51 ID:???
魍魎Aの守備32/2+ 3
魍魎Aの攻撃判定→ 4
魍魎Bの攻撃判定→ 5
ドラミの守備判定→ 2

364 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 00:22:52 ID:???
魍魎Aの守備32/2+ 6
魍魎Aの攻撃判定→ 2
魍魎Bの攻撃判定→ 3
ドラミの守備判定→ 6

365 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 00:34:48 ID:???
魍魎Aの攻撃32+ 3
魍魎Bの攻撃32+ 5
魍魎Cのウォータースプラッシュ20+ スペード7
ドラミの守備38/2+ 4クラブK


366 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:48:17 ID:lOzSE4gU
>>361
流石にリアルラックまで言われるとなんともいえません…

>>362
ああ、それはあると思います。そしてそれに対する対策法が愚策しか思いつかないんですよねぇ…

神オダの攻撃判定→2
ドラミの攻撃判定→3
魍魎Aの守備判定→2
神オダの攻撃50+スペード9=59
ドラミの攻撃38+3+スペード6=47
魍魎Aの守備32/2+3=19
魍魎Aの攻撃判定→4
魍魎Bの攻撃判定→5
ドラミの守備判定→2
魍魎Aの攻撃32+3=35
魍魎Bの攻撃32+5=37
魍魎Cのウォータースプラッシュ20+スペード7=27
ドラミの守備38/2+4+クラブK=36

367 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:49:18 ID:lOzSE4gU
神オダの攻撃2=2 ミス!

魍魎Aの攻撃4≠2 ヒット!
35−36=−1 完全に防いだ!

魍魎Bの攻撃5≠2 ヒット!
37−36=1 

魍魎Cのウォータースプラッシュ
27−(魔法防御2)=25

ドラミの攻撃3≠2 ヒット!
47−19=28  魍魎Aを倒した!

神オダは力にもてあそばれている!

神オダ「ははっは!!」

ガシ!!

その普段からは信じられないその雄力にもてあそばれ、そのスピードであれば命中させる事など造作もない
相手に思いっきり空振り大地をしたたかに殴ってしまう!

368 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:50:42 ID:lOzSE4gU
神オダ「しまった!」

その完全に隙だらけな状況。普段であれば攻撃がきそうなのだが…

魍魎ABC「ギャハーーー!」

しかし、その隙だらけな状況に目もくれず、魍魎はまたもやドラミに集中攻撃を加える!

ドラミ「きゃーーー!」

女の子らしい叫び声…しかし、その行動はカウンター気味に魍魎Aを吹き飛ばし消滅させ、一旦態勢を
整えることに成功させる。

魍魎BC「キャキャ…」

ついに3匹で囲んでいた状況が終わり、2対2に持ち込ませることに成功すのだが…

369 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 00:51:42 ID:lOzSE4gU
神オダ 体力207/207 ガッツ350/590
ドラミ 体力25/86 ガッツ520/520

魍魎B ???/??? ピンピンしている!
魍魎C ???/??? 元気全快!

どうしますか?
A.このまま攻撃続行!
B.ドラミを結界の中へ!
C.ティルを緊急召還しつつ戦い続行。
D.その他(アイテムを使う、など)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

370 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 00:59:20 ID:???
回復魔法つかっても最大11しか回復しないからドラミはひっこめたほうがいいかな?


371 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:00:00 ID:???
質問。癒しの水のガッツ消費は? また、魔力+dice点しか回復しない?
(最大が5+1d6なら、現状ではほとんど意味がない)

372 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 01:11:08 ID:lOzSE4gU
>>371
ガッツ消費量は50ですね。で、5+1D6で間違いないです。
もともと戦士型のジュニアの癒しの水ははっきり言って止血のためにあるだけですし。
(本来は孤かセリリの訓練で魔力を決める&あげるはずでした)
魔力が5なのも実はおまけで、フルートの初期能力と同じように血のみイベントで
Aだったので1だったという…(どちらにしろ人間に戻ったので本来は0ですがorz)

373 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:13:43 ID:wyQTP6sw
了解です。こりゃもう、本格的にバトルじゃだめだなあ。
雑魚相手にボコられる運命が子の時点でほぼ確定だ。
ドラコ相手にガッツ練習でもできないかな?

B

374 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:15:38 ID:1ophdRNw


375 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:16:27 ID:vJ5VvmNQ
ご覧の有様だNE!
だからファンタジーはもういいってあれほどーッ

だがドラミは守る
B

376 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 01:37:25 ID:lOzSE4gU
一応皆さんに改めて書いた方がいいのかな…
ティルが緊急召還できるようになったとき何度も書きましたが、もしかしてなのでもう一度。
風鎌戦や今回の一番最初の選択肢にも書いてありますが、ティルの緊急召還で消費されるのは
『ティルのガッツ』です。余計な事だとは思いますが一応念のため…

>>373
ガッツの練習は運動施設でもドラコの訓練でも出来ますよ。
普通のサッカー訓練でも経験値5を得れば+30されます。

>>375
今回はファンタジーを否定したからこうなったという…罠。
いや、物語としては間違っていないどころか大正解なんですけどね。

377 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 01:38:30 ID:lOzSE4gU
B.ドラミを結界の中へ!

神オダ「ドラミは結界の中へ!ドラコ頼む!」

ドラコ「あいよ!」

返す手の一撃でボロ雑巾のように魍魎を打ち倒すドラコ。片手間で敵を倒しながら結界を作るという
荒業を展開し、一瞬でそれを実現させる。

神オダ「ドラミ!あそこに飛び込め!」

ドラミ「でも!パパは!?」

神オダ「俺はまだ大丈夫!いざとなったらティルを呼び出すさ!」

ドラミ「………わかった!」

そういい残し、生まれ持った俊敏性で追いかける魍魎をものともせず結界の中に飛び込む!

神オダ「さあ、これで後顧の憂いなしっと!」

378 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 01:39:32 ID:lOzSE4gU
神オダの攻撃判定→! dice
魍魎Aの守備判定→! dice
神オダの攻撃50+! card

魍魎Bの守備32/2+! dice
魍魎Cの攻撃判定→! dice
神オダの守備判定→! dice

魍魎Bのウォータースプラッシュ20+! card
魍魎Cの攻撃32+! dice
神オダの守備49/2+! card

お一人様3行ずつ! dice! cardのスペースを抜きコピペってください。
※各人の攻撃判定と守備判定が一致すれば回避に成功します。

379 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:43:18 ID:???
あの表記だと普通に償還にJrのガッツが減るとおもってました
皆もそうおもってたから選択されなかったのかな?
ティルのガッツ消費って明確に書いておいたほうがいい気がします

380 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:46:28 ID:???
神オダの攻撃判定→ 6
魍魎Aの守備判定→ 4
神オダの攻撃50+ ハートQ

381 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:47:07 ID:???
ああよくみたら普通の召還と緊急召還があるのか
召還にJrのガッツ使うと思ってるからそのまま緊急召還と区別せずに一緒に考えてました

382 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:48:58 ID:???
魍魎Bの守備32/2+ 6
魍魎Cの攻撃判定→ 5
神オダの守備判定→ 4


383 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 01:53:38 ID:???
同じく、Jrの消費だとばかり。
このスレって情報量がほかと比較にならないレベルで多いので、
この種の【判断ミス】が何度も何度も起きているような印象があります。
大変申し訳ないんですが、なるべくその種の情報は選択肢に付記いただけませんでしょうか。
参加者側の怠慢であるとは思うんですが・・。


384 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 02:02:05 ID:???
選択肢が10くらい改行なしで並んでるってのも判断ミスにつながってるかも
ぶっちゃけ読みにくい

385 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 02:07:52 ID:???
あと戦闘の選択肢で「ここは」とか「取り合えず」とかが連続してるのも読みにくさのひとつだとおもう
なくても意味は通じるし、ないほうが選択肢の違いがわかりやすいかと

386 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 02:09:47 ID:???
魍魎Bのウォータースプラッシュ20+ ハート8
魍魎Cの攻撃32+ 2
神オダの守備49/2+ クラブA

387 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 02:34:39 ID:lOzSE4gU
>>379>>380>>381
う〜ん…やはりそうでしたか。確かにわかりづらかったですね。
中の人的が変にわかっているだけにどの情報を取捨選択するべきか悩むのですよね。
下の方が書いているのように言葉を多くするという事はそれだけ読みにくくなりますし。

>>384
いっそ選択は3.4個に絞って後はその他で自由選択肢にしてもいいのですが、それでいいですか?
(というより文章を書くとそれだけミスが目立つので、実際中の人的にはそうしたいです……)

>>385
これについてはそのとおりですね。昔から接頭語や感嘆詞をつける癖があるのですよスミマセン。


神オダの攻撃判定→6
魍魎Aの守備判定→4
神オダの攻撃50+ハートQ=62
魍魎Bの守備32/2+6=22
魍魎Cの攻撃判定→5
神オダの守備判定→4
魍魎Bのウォータースプラッシュ20+ハート8=28
魍魎Cの攻撃32+2=34
神オダの守備49/2+クラブA=26

388 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 02:36:17 ID:lOzSE4gU
神オダの攻撃6≠4 ヒット!
62−22=40 40ダメージ!

魍魎Bのウォータースプラッシュ
28−(魔法防御10)=18 春菜姫の水の加護発動!ダメージ半減! 9ダメージ!

魍魎Cの攻撃5≠4 ヒット!
34−26=8 8ダメージ!

神オダ自動回復! 10回復!


神オダの攻撃は当たればそれだけで大ダメージだ。

どぎゃん!

たった一撃で魍魎の体力の半分をそぎ落とすジュニア。魍魎もこれにはたまったものでなく逃げ出す…
という事も無く反撃してくる!

389 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 02:39:04 ID:lOzSE4gU
魍魎C「シギャーーーー!!!」

獰猛な爪で襲い掛かる魍魎。しかし、憑依の絶対的な防御網にその爪はほとんど意味を成さず
軽くジュニアの皮膚を引っかく程度に治まる。

ずしゃーーー!

しかし、それでも魔法に対して極端に強くなったわけでなく、もう一匹の小人のような海の怪異の
水鉄砲により、その防御網は突破される!のだが…それでも春菜姫の守護は伊達ではなく
なんとほとんど無傷で終わる。

神オダ「さあ、ドラミを痛めつけたお礼だ!絶望の中で消えるがいい!!」

憑依の本領発揮。その暴力的な火力と神の加護による防御力で敵を圧倒する!

神オダ 体力200/207 ガッツ230/590

魍魎B 総ダメージ40/??? 結構弱っている。
魍魎C ???/??? 元気全快!

390 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 02:40:09 ID:lOzSE4gU
どうしますか?
A.このまま攻撃続行!
B.自分も結界の中へ移動し戦闘を終了。
C.ティルを緊急召還しつつ戦い続行。
D.その他(アイテムを使う、など)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

391 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 02:45:45 ID:???
毎ターンガッツが120ずつ減少します。(120以下になると自動的に解除となります)
ってありますけどこのターン終了時に解除されて次ターンは素の状態ってことですか?

392 :小田ジュニア:2010/08/11(水) 02:54:57 ID:lOzSE4gU
>>319
はい。以前から言ってますが恐ろしく燃費が悪い技なのでそうなります。

攻防速+15?、魔力、魔法防御+5、水属性半減、体力1.5倍、幽体系にダメージ、魔法取得、
毎ターン自動回復5%、+αという中々チートな性能で、実は更に拡張性があるトンデモ技なのでご了承ください。

393 :小田ジュニア:2010/08/11(水) 02:57:20 ID:lOzSE4gU
ということで今日はここまで!おやすみなさいませ。

394 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 02:57:48 ID:wyQTP6sw

ティルがいれば十分倒せる、という話を信じようか。
今回の苦戦は緊急召還ルールの勘違いと、相性の問題があると思うし。
(憑依は強い大型の敵と戦うためのモードって気がする)

395 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 02:58:33 ID:???
ティルを緊急召還して次ターンにジュニアだけ結界にはいると戦闘終了ですか?
あとティルは緊急召還されたターンに行動できますか?
質問ばっかですいません

396 :小田ジュニア:2010/08/11(水) 03:10:37 ID:lOzSE4gU
>>345
>ティルを緊急召還して次ターンにジュニアだけ結界にはいると戦闘終了ですか?
ティルに『俺は逃げるからおまえは戦え』といえば続行可能ですが…オススメはしません。

>あとティルは緊急召還されたターンに行動できますか?
いえ、緊急召喚は顕れるだけで行動自体は次のターンからになります。
…ただし、実は例外もあったりするのですが。


ということで今度こそおやすみなさいませ。

397 :小田ジュニア:2010/08/11(水) 03:15:27 ID:lOzSE4gU
あ、後念のためですが結界越しの魔法や遠距離攻撃は無しです。
ご了承ください。

398 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 03:28:08 ID:1ophdRNw

解除されても敵は減ってるしジュニアの守備力と体力なら1、2ターンは持つだろうからなんとかなるかな

399 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 12:16:00 ID:lOzSE4gU
>>394
正直今回ここまで苦戦しているように見えるのは『ドラミをつれてきたから』です。
ぶっちゃけ今の通常ジュニアより弱いのに連れてきているのでタコ殴りにされても仕方ありません。
実際ジュニアは魔法通常攻撃共に一桁、…特に通常攻撃にいたってはクラブAをだしても…なのですから。
(しかも自動回復つき)
何度もいってますが通常ジュニアは弱いです。それを強化するために憑依を覚えさせたのに
通常ジュニアよりも弱いドラミをつれてきても正直意味はありません。それどころかドラコに怒られます。
もし、出したいなら後列でも大丈夫な魔法使いタイプ、もしくはティル、春菜姫、ドラコを連れての
パーティプレイに徹するかの2択だと思います


>>398
異世界編ではこの程度の雑魚は何度も蹴散らしていたのに…ひどいいわれようです…

400 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 12:17:31 ID:lOzSE4gU
C.ティルを緊急召還しつつ戦い続行。

神オダ(もうそろそろ精神がきついな…ティル!)

そう心の中で呼びかけながら戦いを続行する!

神オダの攻撃判定→! dice
魍魎Bの守備判定→! dice
神オダの攻撃50+! card

魍魎Bの守備32/2+! dice
魍魎Bの攻撃判定→! dice
神オダの守備判定→! dice

魍魎Bの攻撃32+! dice
魍魎Cのウォータースプラッシュ20+! card
神オダの守備49/2+! card

お一人様3行ずつ! dice! cardのスペースを抜きコピペってください。
※各人の攻撃判定と守備判定が一致すれば回避に成功します。

401 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 12:22:25 ID:???
神オダの攻撃判定→ 4
魍魎Bの守備判定→ 1
神オダの攻撃50+ ハート10

402 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 12:40:06 ID:???
魍魎Bの守備32/2+ 3
魍魎Bの攻撃判定→ 1
神オダの守備判定→ 1

403 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 12:50:48 ID:???
魍魎Bの攻撃32+ 4
魍魎Cのウォータースプラッシュ20+ スペード9
神オダの守備49/2+ クラブA

404 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 12:54:28 ID:???
そうですかとしか言い様が無い…だって解らないんだから。
やっぱり恩恵とか諦めて、ノータッチで切り抜けた方がいいんじゃないかと思うんだが、
皆はどう思う?

405 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 13:07:16 ID:lOzSE4gU
すみません。神オダの守備判定でダイスの数が足りてませんでした。すみません…

神オダの攻撃判定→4
魍魎Bの守備判定→1
神オダの攻撃50+ハート10=60
魍魎Bの守備32/2+3=19
魍魎Bの攻撃判定→1
神オダの守備判定→1
魍魎Bの攻撃32+4=36
魍魎Cのウォータースプラッシュ20+スペード9=29
神オダの守備49/2+クラブA=26

神オダの攻撃4≠1 ヒット!
60−19=41 魍魎Bを倒した!

魍魎Cのウォータースプラッシュ
29−10=19 水の加護! ダメージ半減 10ダメージ!

神オダ 自動回復10!

406 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 13:08:43 ID:lOzSE4gU
神オダ「神の力を受けるが良い!!!」

バシュン!!!

ドラミを傷つけられた怒りからか、ジュニアは容赦がなかった。

魍魎B「ギャハー!」

ソードにまで行き渡る神力により消し飛ばされる魍魎B!

魍魎C「ゲゲ…」

水鉄砲でジュニアを再び攻撃する魍魎だが、ダメージを食らったその数秒後には、ジュニアを
守る癒しの水の膜がその傷を消す。

小「バカが!神の力を嘗めるな!!!」

ヒュン!!

とそのときようやくティルが現れる…と同時に、激しい疲労と共にジュニアの憑依状態が解除される。

407 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 13:10:05 ID:lOzSE4gU
ティル「遅くなってしまいすみません」

小「いや大丈夫。それより後一匹!」

どうしますか?
A.ティルにフェアリーレイを使わせ自分は戦う。(ガッツ20消費)
B.ティルにフェアリーアローを使わせ自分は戦う。(ガッツ50消費)
C.2人で結界の中に入る。
D.その他

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
※ノーマルジュニアの能力は>>6を参照ください

小田 体力150/155 ガッツ110/590
ティル体力160/160 ガッツ250/300

魍魎C ???/??? 元気全快!

408 :小田ジュニア:2010/08/11(水) 13:15:08 ID:???
>>404
おっと気づかなかった。
そうですか、でいいんですよ。毎回成功の選択肢をするとは思ってませんし、今回は結界でいつでも
逃げられる状態だからドラコも普通にドラミをつれてきてるんですから。
ようは今回の経験を次に生かして欲しいという事と、
魍魎を強敵だという間違った認識をして欲しくないだけです。今回なんてノーダメージだし。

409 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 13:41:07 ID:???
このスレ見だしたの最近だしそんな昔の戦闘はほぼ流し読みだから敵の強さとかまったくわからんw

410 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 13:41:28 ID:???
多分これからも間違った選択しかされないのは置いといて
ここまで中の人が説明するのは戦闘しないとバランス的に厳しいってことなのかな?

411 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 13:45:48 ID:yRaQoEtQ


412 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 13:53:15 ID:1ophdRNw

さっくりしとめてもらおう

413 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 14:05:23 ID:???
もしかして戦闘バランスを批判してると思われてるのかな?
そういうつもりの人もいるかもしれないけど、
自分の場合はどれだけ低確率でも作戦や運が悪いと負けることもあるなら関わりたくないと思ってるだけです

414 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 15:09:54 ID:lOzSE4gU
>>410
戦わずに勝つが最もいい選択なのですが、数ヶ月間放置の結果ものすごく追い詰められています。
なのでここから戦わずに勝とうと思うなら多大な犠牲と覚悟が必要です。

>>413
いえ、そんなことはありません。ただ発言のほとんどがドラミタコ殴られ=ジュニア最弱という
かなり不可解な事を発言をしているので訂正させてもらいました。。

ただ認識の違いが明らかになったかもしれませんね。
中の人的に負ける可能性がない戦闘で一々カードを引いたりダイスを転がすのは時間のムダだと思うので
昔からそういう場合一発判定で終わらせ、まともな戦闘にはしてません。
逃げ回ってりゃ死にはしませんが、目的も達成できない事だけは御理解ください。


B.ティルにフェアリーアローを使わせ自分は戦う。(ガッツ50消費)

小「それじゃあっさり倒しにかかるか!ティル!」

ティル「はい!」

415 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 15:10:59 ID:lOzSE4gU
戦闘順魍魎C、ティル、ジュニア

小田の攻撃判定→! dice
魍魎Cの守備判定→! dice! dice
神オダの攻撃35+! card

ティルのフェアリーレイ 21+20+! card
魍魎Cの守備32/2+! dice
魍魎Cのウォータースプラッシュ20+! card

お一人様3行ずつ! dice! cardのスペースを抜きコピペってください。
※各人の攻撃判定と守備判定が一致すれば回避に成功します。
攻撃目標は全てジュニアに向かいます。

416 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 15:15:22 ID:???
小田の攻撃判定→ 2
魍魎Cの守備判定→ 5 1
神オダの攻撃35+ ハートJ

422KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24