キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【早田の】小田Jr.の野望19【気持ちがわかる】

1 :小田ジュニア ◆P6f1cIsEKQ :2010/08/05(木) 17:04:27 ID:gjDGiFrE
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。

ここまでのあらすじ
5年生の秋。ルリタニアの地で精神の病に冒されていたジュニアの奥さんフラウもジュニアの献身的な
介護で無事回復し日本へ帰国。失ったものも大きいがいっそう絆を深める。
ティルとの蝶化の発展形蝶化2や、春菜姫との憑依など、新たな技を覚えてようやく軌道に乗り出す…
とおもいきや九尾の白孤、葛の葉の生き血を飲んでガッツが減少してしまうなどやっぱりいつもの
ジュニアでした。


現在
秋本番!久しぶりに開催された練習試合の相手は、県大会常連の富士見FC。敵の戦術判断で
いきなりJOKERがでてしまい大ピンチ!だが、その波状攻撃をことごとく跳ね返す南葛SCは
カウンター気味に突破した池田のビーストキャノンで先制点を取ることに成功。しかもそこで
池田が再び覚醒し5年にはあるまじき能力に!しかし、5年の身に過ぎたる力にダウンしてしまう。
他にも浦辺の謎の寄生獣『デコー』がついに覚醒したり、ジュニアはいつもどおりだったりで
現在後半13分。残り時間7分強で2−0とそろそろ勝利確定か?
…といった19弾です!

431 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 19:42:05 ID:lOzSE4gU
>>429
影響力の問題なのでここは飛ばして影響力がより大きそうなところに行くのもありですよ。

A.もう戦いはこりごり…ドラコに全体封印を使ってもらい戦闘終了。

小「…この場所で戦ってもあの魍魎しかいないみたいだし…もういいや」

そう呟いたジュニアはドラコにもう結界を張って欲しいと叫ぶ。

〜〜〜〜

ドラコ「どうだった?正直最下位の魍魎がいるだけの海岸だからあんまり意味ないけどな。
それでも式を潰せばその術者の力を削る事になる。術者の力の源が虫食いにあるのだとしたら
意味のないことではないだろう」

封印が施され再び平穏な海岸となった南葛海岸。そこから3人は再び神社に戻る。

小「といっても3匹倒しただけでダウンだけど」

ドラコ「まあ何度もいってしつこいようだけど、ガッツ回復アイテムを買い込む事だよ。
とはいえ飲料系は同一のもの連続使用不可だからその辺は色々考えるべきだけどね」

432 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 19:43:06 ID:lOzSE4gU
小「異世界の強壮薬みたいなアイテムってこっちには売ってないのかな?」

ドラコ「さあ?へへへやほほほがいれば何かいいもの売ってくれるんだろうけどな」

小「へへへ?ほほほ?」

ドラコ「こっちの話。カレー好きの行商人だよ。カレーアレルギーだけど」

小「………」

そんな会話の元に別れるジュニア達だった。


433 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 19:45:08 ID:lOzSE4gU
最後に劣化判定をします。
ジュニアの攻撃 4回ヒット ショートソードが4劣化しました(劣化値6/30)

ジュニアの総被ダメージ50 
50/155=0.32  32%
累積ダメージが20%〜39%→劣化判定(小)※カードの半分(切り上げ)

ドラミの総被ダメージ61
61/86=0.709 71%
累積ダメージが70%〜99%→劣化判定(大)※カード2枚の値

冒険者の服(劣化値0/30)の劣化→! card
鋼鉄の腹巻(劣化値0/50)の劣化→! card! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。
冒険者の服はカードの半分、鋼鉄の腹巻はカード2枚の数字分劣化します。
※カードがダイヤで数字の半分。クラブで数字が倍。クラブAで一発破壊。
JOKERでなんらかの能力+1&劣化値全回復。
クラブAとJOKER両方出た場合は相殺で数値どおりの判定。

434 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 19:50:14 ID:???
冒険者の服(劣化値0/30)の劣化→ ダイヤ5
鋼鉄の腹巻(劣化値0/50)の劣化→ ハート4 ダイヤK

435 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 20:03:09 ID:lOzSE4gU
冒険者の服(劣化値0/30)の劣化→ダイヤ5

5÷2≒3(端数切り上げ) 3÷2≒2(端数切り上げ)

冒険者の服(劣化値2/30)となりました。

鋼鉄の腹巻(劣化値0/50)の劣化→ハート4 ダイヤK

4+13/2≒11

鋼鉄の腹巻(劣化値11/50)となりました。

小「俺の服はあんまり劣化しなかったな。これも憑依の効果か?」

春菜姫(そんなことは無いと思うけどね)

あれだけ喰らったドラミも装備の劣化はそんなにたいした事ないし、まあいいかと思うジュニアだった。

ぴこーん!
ほんの僅かに虫食いの能力が衰えました。(まだ未定)

436 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 20:04:47 ID:lOzSE4gU
11月4週 練習ターン

小「来週から冬季大会!といってもいつものように初戦はシードだから実際に戦うのは2週からだ」

冬季大会も大変です→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ  瀬名の思いつき(更に分岐します)
ハート  オフェンス系(シュート、ドリブル、パス)
スペード ディフェンス系(タックル、ブロック、パスカット)
クラブ  特殊スキル系(必殺技練習)
 
の練習を開始します。

437 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 20:15:07 ID:???
冬季大会も大変です→ JOKER

438 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 20:30:13 ID:???
そろそろ「大空大地、友達いない説」がでてもいい暇人具合。

439 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 20:31:17 ID:???
冷静になってみると4年の紫乃やドラミがホイホイ公式戦に出してもらえるとは考えにくいな(ナタリアがそうだし)
それ以前に、能力のことばっか気にしてたけどジュニアもポイント不足でたまにしか出られなそうだ

440 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 20:33:57 ID:???
レギュラーになればいいんだよ、それは。
今度からは特殊能力も勘案してくれるそうだから、無理じゃない

441 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 20:42:51 ID:???
レギュラーに抜擢される…60P
公式試合(県予選以上)に出場する…10P
練習試合に出場する…6P

(現在貢献度8)
レギュラーなんて果てしなく遠い

442 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 20:44:57 ID:???
それは貢献度使う場合じゃないの?
実力で選ばれるという選択肢は?

443 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 20:45:00 ID:???
レギュラーは選抜試験に合格すればいいだけなんじゃないの
今回はフラウの一件で試験を受けられなかったけど

444 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 21:12:26 ID:???
レギュラーでも公式試合に出場するポイントは半分の5Pいるんだよね?

445 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 21:18:13 ID:lOzSE4gU
>>438
単に子供好きなだけですよ…多分w

>>439
それについては以前も言いましたがちょっと考えている事があります。
具体的に言うと実力主義になります。

>>440
そうですね。今までとは根本的に違う方法になります

>>441
それは能力を無視して強引にレギュラーになる場合ですね。
といっても瀬名監督と仲良くなればそんなに難しい数字じゃないのですよ。実は。

>>442>>443
はい。選抜に勝てばよかろう!なのです。

>>444
はい。県大会以上はレギュラーでも5P必要です。但し友好値10以上の同派閥、(無派閥)員
1人につき1割ずつ必要量が減少するので今のように4人いれば実際必要量は65.4%、(切り上げ)
で3.27…4Pになります。

446 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 21:19:18 ID:lOzSE4gU
冬季大会も大変です→JOKER

またもや大地登場。

大地「俺って暇人?」

ナタリア「そんなこと無いよ。大地はロリでショタなんだよ!」

大地「!!!!どこでそんな言葉を覚えたんだ?」

ナタリア「さあ?ダイチ、ロリデショタってどういう意味?」

瀬名「いい子は知らなくていいの。ほらなーちゃんあっちでみんなと遊んでおいで」

ナタリア「はーい!」

という事で今週も練習に付き合う大空大地だった。

447 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 21:20:18 ID:lOzSE4gU
どの訓練をしますか?
A.ガッツ 510(木精のエンゲージリング+30)=540 経験値1(NEXT5)
B.ドリブル 13(木精のエンゲージリング+1)=14 経験値5(NEXT8)
C.パス   12(木精のエンゲージリング+2)=14 経験値3(NEXT8)
D.シュート  9(木精のエンゲージリング、その他+3)=12 経験値3(NEXT7)
E.タックル 19(木精のエンゲージリング+1)=20 経験値1(NEXT10)
F.パスカット14(木精のエンゲージリング+1)=15 経験値4(NEXT10)
G.ブロック 15(木精のエンゲージリング+1)=16 経験値0(NEXT9)
H.競り合い 14(木精のエンゲージリング+1)=15 経験値1(NEXT10)
I.セービング 5 経験値0(NEXT5)
(必殺技、スキル)
J.小田急ドリブル(急行) 経験値1(NEXT7)ドリブル時、カードがスペードの時+4修正されます。
K.花のワルツ   経験値2(NEXT5)ドリブル時、カードがハートの時+3修正されます。
L.フェアリーダンス  経験値0(NEXT7) パスカットに+4修正されます。
M.ライン際のドリブル経験値0(NEXT5)ライン際ドリブル時+2修正されます。
N.パワータックル 経験値2(NEXT5) タックル時ダイヤで+3の修正。ぶっ飛ばし係数2
O.一人リフト 経験値1(NEXT5) 高い競り合いで+3修正されます。
(フラグ)
P.パワー系必殺シュート 経験値0(NEXT5)
Q.ジャンピングボレー 経験値0 (NEXT8)
R.旋風脚 経験値0(NEXT5)
S.頭脳的なタックル 経験値0(NEXT5)
U.格闘(追加技) 経験値0(NEXT3)

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
B+8、C+9、D+10、E+5、F+7、G+8、H+5、K+5、L+5、その他+1の補正があります
また最大取得経験が+7となります。

448 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 21:23:13 ID:wyQTP6sw

修正は低めだけど・・

449 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 21:24:32 ID:W3Jy8Dow


450 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 21:25:49 ID:Ha/gU1KM
B
ドリブルは伸ばしておいた方がよさげ

451 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 21:38:04 ID:vJ5VvmNQ
B
そらサイドバックには重要な技術よ

452 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 21:54:04 ID:lOzSE4gU
B.ドリブル 13(木精のエンゲージリング+1)=14 経験値5(NEXT8)

小「それじゃ今回はドリブルだ!もうそろそろオーバーラップも視野に入れた方がいいかもしれない。」

そう思ったジュニアは、タックルの訓練をしようとしている谷田を相手に大地のコーチを受ける事にする。

サイドアタック準備→(補正値合計8)+! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。
(補正値大地のコーチ+5、黒いボール+1、仲間補正+1、5年ボーナス+1)

合計値が
17以上 経験+7
15.16 経験+6
13.14.経験+5
11.12.経験+4
8〜10.経験+3
5〜7.経験+2
3.4.経験+1
1.2.成長せず

の経験値を得ます。

453 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 21:54:42 ID:???
サイドアタック準備→(補正値合計8)+ スペード4

454 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 22:18:52 ID:lOzSE4gU
サイドアタック準備→(補正値合計8)+スペード4=12

11.12.経験+4

大地「ほらほらほら!」

天才肌の大地。彼の教えは的確かといわれるとやや疑問が残る教えであるのだが、だからといって
教えが下手ということは決してなかった。

小「いける!」

すささささ!と疾るジュニア。疾風のように…とまでは行かなかったが、確実にドリブルの技術を
身につけるのだった。

ぴこーん!
B.ドリブル 14(木精のエンゲージリング+1)=15 経験値1(NEXT9)

となりました。

〜〜〜

455 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 22:20:09 ID:lOzSE4gU
12月 イベント!

小「ははは!今月もまた小遣いだ!今月は何を買おうかな?」

出でよダイヤ→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

カードが
ダイヤなら奇跡、何も買ってないよ 経済力(8)×1000=8000円を小遣いとしてもらう。
ハート、スペード、いつものように浪費する 経済力(8)×1000/2.5=3200円をもらう。
クラブ嘘だといってよママン!いつもより多めに買っております カード数×100円をもらう。
それぞれ収入として追加されます。
※得た金額の半分を借金返済に充てます。

456 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 22:26:53 ID:???
出でよダイヤ→ クラブ3

457 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 22:32:52 ID:???
ああん

458 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 22:43:23 ID:lOzSE4gU
>>457
ママンェ…

出でよダイヤ→クラブ3

クラブ嘘だといってよママン!いつもより多めに買っております カード数×100円をもらう。

盛者必衰の理をあらわす…

ジュニアの手元に置かれたお金は小銭…しかも今までありえないかったほどの小額である。

小「お、俺にこれでどうしろ…と?」

目の前にあるのは300円。しかも、その中の半分は借金返済にあてられるので実質は150円。
ぶっちゃけ缶ジュース一本を飲んでしまえば終了する金額である。

小(逆に考えるんだ!この金額なら半分を返済にあてたとしても全然痛くない!…そうだ!そうなんだ…)

目の奥から熱いものが溢れ出すジュニアだった。

ぴこーん!
所持金が2150円となりました。

〜〜〜

459 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 22:44:46 ID:lOzSE4gU
小(それじゃ今月の交遊費を考えよう。中途半端に使っても人を指定できないから損だぞ)

今月の交遊費はいくらつかいますか?
A.0円  ランダムで1人の友好値−1
B.500円  変化無し
C.1000円 ランダムで1人の友好値+1
D.1500円 ランダムで2人の友好値+1
E.2000円 ランダムで2人の友好値+1&1人指定して+1

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
所持金が2150円

460 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 22:47:02 ID:fV7ulDiE


461 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 22:48:32 ID:Ha/gU1KM
B
修行と換金用のアイテム探しをかねた行動はないかな

462 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 22:55:20 ID:???
三週使うけど、ドラミ変身アイテム探すか?その過程でなにか掘り出し物もあるかも
あと、ニケ関係の情報収集もできるかも

463 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 23:04:09 ID:???
手頃なレベルのダンジョン探すのがよさそうだけど、時間がかかりそうなのがなあ

464 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 23:13:54 ID:lOzSE4gU
>>461
マリーさんのアルバイトが微妙に当てはまりますが、安定していないので残り時間が少ない今は
ちょっと危険ですね。

>>462
ちょっとだけヒント。それらは来月からの方がいいですよ。

>>463
しあわせのたねが落ちてたダンジョンのときは丁度防具を預けていましたからね…
一応ヒント。異変先のいくつかはダンジョンアドベンチャー仕立てになっております。
というより雑魚が永遠にワラワラと出る海岸が特殊だったりします。

B.500円  変化無し

小「という事で今回はギリギリ、みんなにハブられない程度しか使わないぞ!ジャソプだって
ジンマガだって買うものか!」

財布のチャックを硬く閉めるジュニア。ほんの一瞬だけドラミがいつも持たされている
数枚の百円玉が頭の中をよぎるのだが、ブンブンと頭を振り邪念を消し去る。

ぴこーん!
所持金が1650円となりました。

465 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 23:15:10 ID:lOzSE4gU
瀬名の章 ラスト!

瀬名「さあ運命の12月。既に告知も終わりあとは最後の一押しをするだけ!」

珍しくいきまいている今川瀬名。カラスの濡れ羽のような麗しい黒髪もなんだかすこし逆立っているようだ。

正美「まあ大丈夫だって、水越の宮本君はほぼ完全に掌中に納めたし、他の生徒もこっちより。
あの美津乃さんだって、今のところ勧誘合戦にあまり熱心に動いている様子もないし…」

こちらはある意味対岸の火事なのでのんびりと構えている。

瀬名「まーちゃん!いい?これは城山監督の挑戦なのよ。私たちの野望なのよ?」

正美「それって単なるスレタイじゃないの。はあ…まあいいか。私はパラレルで既に主人公してるし、
今回はおまけだし、これは『瀬名の章』だもんね」

瀬名「…なんだかありえないレベルでメタというか楽屋ネタというか…そういうのはいまどき受けないよ?」

正美「はいはい。それじゃ、今月も頑張りましょうか?」

466 :小田ジュニアの野望:2010/08/11(水) 23:16:30 ID:lOzSE4gU
どうしますか?
A.お金も結構余った事だし、そろそろ南葛SCに新しい施設入れようかな?(20〜50万消費)
C.地味に南葛SCの人気上げをしてみる。
D.新しい臨時コーチ候補を探そうかな?
E.南葛小に行く…南葛SCより(小竹、伊藤、木村と小粒ですが実用十分な人物がいます。)
F.修哲小に行く…中立 ※中立というより疎遠です。
(井沢、高杉がいます。中立ですがトライアウト自体に参加しない可能性もあります)
G.水越小に行く…やや南葛SCより(ジルベルトと宮本(唯一の天才属性)がいます)
H.西が丘小に行く…ややNIKEより(かなり強めなDFがいます)
I.山吹小に行く…やや南葛SCより
(小久保、天野、若田部がいます。小久保と若田部はNIKEや修哲のメンバーに見劣りしない能力です)
J.駿河小に行く…NIKEより(監督が元南葛SCの先輩です。それに伴い、その息子も参加しています)
(NIKEによりロックされており、南葛よりになることはありません)
K.見上のところに行く。(全体に影響を与える事が出来ますが、可能性は相当低めです)
L.クラブチームNIKEへ!(美津乃がもし裏工作する場合、それを阻止するように進言できます)
M.その他

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。

467 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 23:33:09 ID:ONqn0PhE

ホークスゲットだぜ

468 :森崎名無しさん:2010/08/11(水) 23:40:45 ID:???
しかし、次の異変退治、誰といったもんかなあ。
ドラミが想定外に弱かったから、誰を連れて行ったらいいものやら。
前回のあれにフラウがいたらもっとボコボコ・・
いや、後衛に配置すればいい、という話か?

469 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 00:00:46 ID:???
春菜姫、ティルは呼び出せる、ドラコは付いて来てくれるとしたらセリリか?

470 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 00:27:05 ID:???
あー、セリリはありか。
でも同行確率が低いからなあ…。

471 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 01:06:52 ID:???
提案なんだが、次から何度かセリリの同行を挑戦して、
うまくいったら異変退治、うまくいかなかったら図書館か修行、というのはどうだろう。
たしか三分の一だし、そんなに悪い賭けでもないと思うんだが。

472 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 10:48:27 ID:???
まずはセリリの修行で魔法抵抗力上げておこうよ

473 :小田ジュニアの野望:2010/08/12(木) 21:36:33 ID:E9MAYq5g
>>468
今回はドラミが弱いというより相性ですね。敵が集団戦特化&魔法も使うなので体力に不安のあるキャラは
回復役がいないとどうしても撃沈されますし、このゲームは相性がものすごく影響するので。
…とはいえ、これ以上の強さを持つ敵の場合はドラコが連れて行くことに反対するでしょうが。
(たとえば魔法力>>魔法防御のバランスなので、体力の低いキャラはどんなに守備力が高くても
魔法に弱い…、素早ければまずは攻撃が当たらないので物理に強い…など、
一般のゲームに比べてかなり異なります。)

>>469>>470>>471
彼女は神社の守りという重要すぎる役柄ですから難しいですよ。
(逆に必要になれば放っておいてもドラコについていくでしょうが)
代わりに妖怪田豚子さんとその子供に守ってもらう策もありますが、
いままで出す機会が無かったんでもう1年以上放置です。

>>472
魔法防御はものすごくあげにくいですよ。魔法に長けるエルフであるエルロンですら素の魔法防御は17
魔法の塊であるはずのマンティコアでさえ20(但しこちらはレジストがありますが)
わざわざ1ターン消費する『風の障壁』でも+15しかできません。
魔法は魔法防御ではなく属性防御で守る方がかなりお得な設定にしています。
(故にティルや春菜姫の無属性魔法はかなりレアだったりします)
ジュニアは既に竜のお守りで炎の加護(弱)を得られますし、次レベルが上がれば
再びスキル入手できるのですが、その中には水の加護(弱)があるのでそれをおぼえるのもいいですね。
一応ですがティルが風属性、フラウが木属性(火に弱くなる代わり水と土の混成属性)なので、
その2人がクリエイトやエンチャント系のスキルや魔法を覚えると…

474 :小田ジュニアの野望:2010/08/12(木) 21:37:33 ID:E9MAYq5g
I.山吹小に行く…やや南葛SCより
(小久保、天野、若田部がいます。小久保と若田部はNIKEや修哲のメンバーに見劣りしない能力です)

瀬名「それじゃ、駄目押しにもう一回山吹小にいこうか?」

正美「おーけー。あそこは生徒側にも監督側にも好印象だから後は押しの一手でも大丈夫かな?」

瀬名「でもあんまり押しが強すぎると慇懃無礼になるから注意」

そんな事を言いながら3回目の訪問を決める2人。

〜〜〜

秋山「ああ、今月もいらっしゃったんですね」

愛想良く笑う秋山。一番最初は中立だった彼も度重なる訪問に懐柔されているようだった。

475 :小田ジュニアの野望:2010/08/12(木) 21:39:55 ID:E9MAYq5g
瀬名「はい。それで今回の用件なんですけど…」

どうしますか?
A.山吹小で変わった事ありませんか?と聞いてみる
B.瀬名のもう一回容姿で誘惑してみる。
C.正美が威圧してみる。
D.2人で人材を捜索してみる。
E.それよりNIKEのこと何か聞いてませんか?
F.私たちもコーチさせてもらっていいですか?
G.その他

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
最大2.3回選択できますが内容により打ち切られたり選択できなくなったりします。

476 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 21:55:27 ID:???


相性ゲーなのはわかるんですが、戦う前には敵の種類がわからないので、
【どの敵と誰の相性がいいか】がみえないのがきついんですよ。
コンピューターRPGの類と違って行動回数が少ないからトライアルエラーってわけにもいかないし。
結果的に相性の悪い相手とあたった場合は「よわい」というイメージが染み付くわけで。

477 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 21:57:13 ID:aVsXq/Fo

まちがえーた。

478 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 21:57:29 ID:8bKBCoJ2
D
GMが知ってる事をこっちも知ってるみたいに話されても、正直困る…

479 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:08:24 ID:???
二周目があるなら初見プレイは目利きで一通りモンスターの能力を把握するのに専念するのもあるんだが…
とりあえず「オークの特性は○○」とかファンタジー世界の常識を知ってる人はどんどん発言してくれ

480 :479:2010/08/12(木) 22:11:12 ID:???
>>476
あ、そうか
戦う前に敵の種類が分からないから特性を知ってても準備が間に合わないか…

481 :476:2010/08/12(木) 22:15:21 ID:???
そうなのよ。まあ愚痴ってばかりも仕方がない。
とりあえず提案としては【図書館に行かないか?】だなあ。
運がよければ、情報収集で【どのポイントに出る敵は何か」がわかったりするかも。

482 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:15:45 ID:???
ファンタジーの時も思ったが、ここで出てくる敵って何かのゲームを元にしてるのかね?
それだったら、その知識を持った人が意見をするまで、バトルは選択肢選ばない方がいいのか

483 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:17:32 ID:???
たまにゲームじゃ滅多に出ないようなマイナーなのが出るからコメントできないんだぜ!

484 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:19:22 ID:???
うーん、いろいろなゲームや伝承に登場するのが混ざってるんだと思う。
たとえばフラウの素性であるところのドライアドもいろいろなタイプがあるから、
具体的に「どう」とはいいにくいんだよなー。
「D&D限定」とかいってくれれば、書庫からモンスターマニュアル引っ張ってくるんだがw

485 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:25:08 ID:???
ジュニアさんはよく、弱点さえつけば楽勝だったとか相性の問題とか言ってる気がするし
やっぱその手の情報は重要だと思う

486 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:25:50 ID:???
重要と言われてもなぁ…
敵の名前が出てきたらググる位しかないんじゃない?
正直、何かアレだけど。

487 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:27:18 ID:???
図書館でモンスターの分布の情報が得られるとは思えないな
>>473の耐性を全部ゲットして何が来ても対処出来るようにしておくしかないか

488 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:31:19 ID:???
>>487
で、それでサッカーどうするの?
属性耐性とかサッカーに超関係ないし、私は取りたくない。
と言うかそんな手間を踏みたくない。今までも解る様にこのイベントで得られる物は
無意味な時間と装備品のダメージに見合わないぐらいのリターンなんだからさ。

489 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:34:06 ID:???
>>488
ドラミを学校に入れるためにダンジョン攻略しないといけないし
借金のせいで交遊費が捻出できないのもダンジョンで補うしかないんだよ

490 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:36:16 ID:???
>>489
あー………

他に方法無いのんか…?
このスレでランダム要素が入って総合的に得をする目を出すのは苦しいんだから…

491 :489:2010/08/12(木) 22:39:41 ID:???
そもそも動くのが遅すぎて戦闘で打ち倒すしか方法がないらしい
そこで負けそうになったら魔素消滅で虫食いだけでなくファンタジーのキャラ全員強制排除になると思ってる
そしたらティルの蝶化もなくなる

492 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:40:26 ID:???
ドラミはともかく、金の方はキツイよな
ダンジョンでアイテム見つけて売るか、毎週バイトするか
金があればサッカー面ではかなり有利になるんだけど

493 :490:2010/08/12(木) 22:43:12 ID:???
>>491
なにそれオワタ……

>>492
どっかにいいバイト先があればいいんだけどなぁ……

494 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:56:18 ID:???
ノウハウが分かった今二周目をやれば楽勝なのにな
二年目からキャプテンになってるかもしれんw

>>493
サッカーは自分の派閥を作らなかった時点で終わってるんだよ…

495 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 22:59:11 ID:???
>>494
だよなぁ、やっとこさ説明書が手に入った感じだよな。

何それ。
手遅れだって言って諦めるんですか?
能力値はまぁなんとか5年としては平均的な物になったぞー、って所で投げるんですか?
と言うかもう投げてるんですか。

496 :小田ジュニアの野望:2010/08/12(木) 23:02:51 ID:E9MAYq5g
>>476
それはそうですね。毎回相性がいい敵とだけ戦うようなゲームにはしていませんから。
(タイプを選べても出てく敵がるその一種類とは限りませんし)
今回は単にドラミは体力が少ないから集中攻撃&魔法に弱いです。という説明をしただけのつもりでした。

>>478
ん?ロムッてる人が当然知っているように話している?
そんなことはないつもりなのですが…。単純な結果論からの纏めと解説のつもりなのですが
もしそう感じたのならスミマセン。
今後戦闘結果による考察と纏めがいらないという事でしたらもうでしゃばることはやめます。

基本的に『知らない事』を大前提に進め、そこから得られた推論からある程度ヤマを張る
ことが望ましいのですが、正直そこまで求めてはいません。要は死ななきゃいいのです。

>>481
図書館には古今東西の情報が埋没してますがジュニアだけの知力で全て引き出すのはかなりきついですよ。

>>482
いいえ。特にゲームからの元ネタはありません。(ぷにぷにやスライムなどの一部を除きますが)
あえて言えば元ネタの元ネタが元ネタとなっています。
(過去ではグリフォンとヒポグリフの関係や、狼男の件で自分とロムっている人と相違が出て
しまいましたし、インプの語源が接ぎ木だと書いているゲーム解説書なんて相当レアでしょう。)

>>484
そういう意味では既存のゲームは無視した方がいいです。
ドライアードの場合一番役に立つのはギリシャ神話が一番参考になると思いますし、
今回の魍魎は今昔画図続百鬼から来ています。

>>486
そうですね。姿形状を知るだけでも随分違いますよ。

と流石に長すぎなので続きを書きますね

497 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 23:03:20 ID:???
ぶれーいく、ぶれーいく、落ち着こうぜ。
終わってると個人が思うのは自由、終わっていないと思うのも自由。
【サッカーで大活躍して翼2世みたいなチート野郎になろう】
な意味では終わったかも知らんが、そういうヒーロー分はファンタジーで得ようぜ。
サッカーパートでは【エースキラー】でいいと思ってる俺にとって、
サッカーもまだ終わってないよ。そういうものだろう。

498 :小田ジュニアの野望:2010/08/12(木) 23:04:06 ID:E9MAYq5g
D.2人で人材を捜索してみる。

瀬名「う〜ん。山吹小の5年といえば小久保君&天野さんのコンビ、それに若田部君の個人技、
後は最近的山君の能力も開花してるけど…他にも欲しい。」

正美「でももうかなり出尽くした感があるんだけど…運がよければめっけものという事で」

2人は秋山監督に了解を取ると早速使えそうな人材がいないか探してみる。

掘りつくした感のある山吹小→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ あ!あの子中々やりそう!
ハート あの子はうちの5年とどっこいどっこいかな…
スペードクラブ そううまくいくならもう噂にはなってるよね。

となります。

499 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 23:04:34 ID:???
掘りつくした感のある山吹小→ ハート2

500 :森崎名無しさん:2010/08/12(木) 23:06:01 ID:???
>>497
いや、俺もいぶし銀程度でも活躍できればいいんだけど。
それよりもようやっとここまで漕ぎ着けたJrのサッカーを否定しに来たのが許せなかった

501 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 08:42:46 ID:???
サッカーを否定というか小田派閥を作ってないことは中の人の想定外だと思う
俺らはゲームで言うところの縛りプレイをやってる状態

502 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 14:22:53 ID:jEyfXPLQ
>>501
そうですね。友好値10で無所属の人を3人。または友好値15以上の人物を2人集める事が条件で、
特にサッカーの能力については不問としていただけに派閥未結成は少しだけ意外でした。
(池田が後見人がいるとはいえ4年で派閥を作ったのは、後の小田派の単独支配を
止めるためというのが主な要因だったので)

掘りつくした感のある山吹小→ハート2

ハート あの子はうちの5年とどっこいどっこいかな…

瀬名と正美の目に留まるのは1人の少女。山吹小も僅かながら女子選手がおり、男性と一緒に練習を
しているのだが、2人の見る少女は男性と比べても引けを取らず…いやそれどころか敵のボールを
カットする能力なら間違いなく山吹小の中でも高レベルである。

瀬名「秋山先生。あの子は?」

秋山「ああ、やっぱり気づかれましたか…あんまり気づいて欲しくなかったんですけどね。」

困ったような顔で返事をする秋山。

503 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 14:23:54 ID:jEyfXPLQ
正美「気づかれたくない?なにかあるんですか?」

秋山「まあ…あの子の名前は城島。うちの名キーパー城島の妹です」

瀬名「ああ、という事はもう1人の兄は修哲小にいる?」

秋山「そうなりますね。ですが問題はそこではなく…なんというか…その、まあ…」

正美「随分と歯切れが悪いですね…既にNIKEに勧誘されているとか?ですか?」

秋山「いえいえ。多分そういうことは無いと思うのですが…その…ものすごく下ネタが好きなんですよ」

困ったように頭を掻きながら秋山はそう返事をする。

瀬名「下ネタ?でも小学生ならそれくらいは…」

不思議に思い瀬名はそういうのだが…

秋山「それでは、あの子がなぜDFをしているかを知ればその一端がわかると思います」

一瞬言葉に躊躇するのだが、だからといってこの2人を説得するにはそれしかないと思い秋山は言葉を続ける

504 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 14:24:55 ID:jEyfXPLQ
秋山「城島妹がサッカーをするのは穴に玉を入れるゲームだからだそうです。
で、彼女はそれを防ぐ…その、貞操帯だとか、なんとか膜だとか…」

しらふで女性にそういう言葉を言える人間は元々そういう素養を持つ人間だけであろう。
秋山は大の大人であり、女性にその言葉を言う事はどう考えてもセクハラだろうという認識位はある。
出来るだけ穏便に説明しようとしたのだが、うまくいかなかったようだ。

瀬名「………」

正美「///」

お互いに顔を見合わせる2人。

瀬名「うちのナタリアちゃんもある意味問題児だけど…これは別次元ね」

正美「ずっと昔のエロ先輩と真逆の意味でまずいのかも…」

エロ先輩こと工藤。彼女ら2人が城山監督の元でサッカーに明け暮れていた時にチームにいた先輩。
彼は事あるたびに触ってこようとしたり、透視能力があるのではないかと思われるほど
女子の姿を見つめるのだが、それでもこちらに聞こえるように卑猥な言葉を口にしたり
本気で嫌がることはしなかった…と思う。
今でもちょっとだけ許せないような気もするのだが、それもスキンシップの一貫だったり
逆に正美に鉄山靠などの必殺技でメタメタにやられるのを楽しんでいたりしていたのでは…と今では思う。

505 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 14:25:56 ID:jEyfXPLQ
正美「ムッツリ助平か超オープンかの違いか…」

秋山「ああ、だからといって特に問題行動を起こすわけではないですよ。ちょっとおしゃまな女の子
だと思ってもらえれば。それに意外なほど男女問わず人気者ですし、求心力もあります」

瀬名「なるほど…わかりました。人材登用できそうな数少ないDFですし」

秋山「まあ、ただ問題が…修哲小の噂…聞きました?」

瀬名「???いえ?」

秋山「実は修哲小…あの見上氏が中心となって修哲FCとして第3勢力となろうと目論んでいる
らしいんですよ。もし、その話が実現すれば、城島兄の伝から妹がそちらに流れる可能性もあります」

瀬名「…本当ですか?」

秋山「私も直接本人から聞いたわけではありません。恐らく今月開催の冬季大会。あそこで修哲が
もし優勝するという事になると一気に現実味が増します。タダでさえ優秀な生徒が多い南葛市の
サッカー界にたった2チームに振り分けたとしてもくすぶる生徒が多いのも事実。
その受け皿として、そしてその反逆の場としてこれ以上有効な場所は無いでしょう。」

506 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 14:27:10 ID:jEyfXPLQ
正美「……たしかに…修哲小にも見上氏の所にも行かなかったから気づかなかったけど、十分ありえる…
というより今までその話題が出なかったことの方がおかしいくらいにありえる話ね」

瀬名「でも、夏季大会で修哲はNIKEに負けているし…そう簡単に優勝なんて」

正美「甘いわね。修哲は夏季大会の準決勝、最強の必殺技を放たなかったし、城島君の片手が負傷していた。
もし、城島君の腕が完治していたら…もし、最強必殺技をあの時放つ機会があれば…
勝負は決してNIKEが完勝したというわけじゃないのよ?」

瀬名「はあ…問題山積みね。どちらにしろ冬季大会で優勝すれば何の問題も無いんだし、今の
南葛ならNIKEにも勝てる…と思う」

正美「そう、冬季大会…波乱があるかも…」

ぴこーん!
城島妹(カナミ)が登場しました。
修哲小の行動が明るみ(?)にでました。

〜〜〜

507 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 14:28:11 ID:jEyfXPLQ
秋山「話し込んだら結構時間が過ぎましたね」

瀬名「本当に色々とありがとうございます」

どうしますか?
A.城島妹に南葛SCにこないか聞いてみる。
B.瀬名の容姿で誘惑してみる。
C.正美が威圧してみる。
D.修哲小の情報をもっと聞く。
E.それよりNIKEのこと何か聞いてませんか?
F.時間が終わるのを待って監督集で飲み屋に行こう!(2万円消費!)
G.みんなにジュースを買ってきて賄賂大作戦!(1万円消費!)
H.その他

先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
これで最後の選択となります。

508 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 14:30:35 ID:bDtKNbSk


509 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 14:49:10 ID:bGGQhbLo


510 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 14:50:18 ID:PLG/4clY

飲みにゅけーしょん万能説

511 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 16:43:05 ID:jEyfXPLQ
A.城島妹に南葛SCにこないか聞いてみる。

瀬名「……先手必勝!ここは直接会いに行きますか」

正美「あ、ちょっと瀬名ちゃん」

正美の制止も聞かずにずかずかと城島(妹)の元へ向かう瀬名。

〜〜〜

城島カナミ「あれ?え〜と…誰ですか?」

当たり前の事だが彼女は瀬名のことは知らない。

瀬名「私は今川瀬名。南葛SCの監督…といえばわかるかな?」

そういいながら自分を指差す。

カナミ「はあ…それで私に何の用ですか?」

瀬名「ここは単刀直入に言うけど…あなた来年から南葛SCに来てみない?」

512 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 16:44:45 ID:jEyfXPLQ
カナミ「………」

下ネタ女王降臨?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ 女の子多そうだしいいですよ。気軽にOKが来る。
ハートスペード 冬季大会で修哲小に勝ったらいいですよ。
クラブ やだ。

となります。

513 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 16:47:28 ID:???
下ネタ女王降臨?→ スペード3

514 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 16:58:38 ID:???
まあJrさんの言い分もよくわかるし正統だと思うんだけど、
現状がある程度【情報の海におぼれて正しい判断ができない】
【参加者のストレスが溜まる仕様になってる】のは事実だと思うんだよ。
もちろんだからといって何を強制できるわけではないんだけど、
参加者の意見としてそういうのがある、というのだけ聴いてほしいな、と。

515 :小田ジュニア:2010/08/13(金) 17:38:21 ID:???
>>514
そうですね、言われる事はわかります。正直な話中の人も書くのが辛いですし。
何度も筆がのらないことや頭痛などでもう書くのやめようかな?と思うこともよくあります。
だからといって今更難易度を下げてしまったらそれこそ『今までの展開はなんだったの?』
ということになりますし。
もう今ではヒントのつもりで戦闘に関しての考察や説明を書いても当たり前のように非難がきますし、
正直なかの人としてはこれ以上ロムっている方の会話に返答するのが怖くなってます。

ロムっている人がストレスをためているとおおっぴらに書かれるようになって随分たちますが、
中の人も同じようにストレスが溜まってて、誰も得しないスレなんじゃないか?と思ってたりもします。
今までもやることが増えすぎるストレスがたまらないように育成ターンや学校ターン、クラブターン
(表には出ていませんが初期の頃あった裏パラも半分くらい廃止してます)
を切り捨ててますが、これ以上切るならそれこそ完全に1からという事になるのですが…
デウスエクスマキナします?

…もうゴールしてもいいよね?

516 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 17:57:04 ID:???
自分はいつも更新を楽しみにしてますよ
このスレでの失敗はジュニアさんの次回作の攻略に活かせますしね

517 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 18:11:41 ID:???
書くのが辛いんなら……
無理強いは出来ませんよね。

でもこのスレのシステムを把握しないまま何となーくきたせいで
かなりストレスが溜まる展開になってるのも事実。個人的には虫食いが一番ストレス溜まる要素な訳ですが。
ファンタジー冒険は勘弁して欲しい側としては強制で戦闘しなきゃいけないのは、ちょっと。

518 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 18:13:02 ID:???
>だからといって今更難易度を下げてしまったらそれこそ『今までの展開はなんだったの?』
ということになりますし。
うーん、私はそうは思わないです。
状況に合わせてバランス調整するのは極々普通のことだと思うので。
ただ、それがJrさんにとって苦痛であるなら、「ゴール」もやむをえないんじゃないかと。
その場合はぜひ諸々の設定を公開してほしいですがw

519 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 18:29:52 ID:???
状況に合わせてバランス調整は反対
ロマサガ的な主人公に合わせて敵も強化されるシステムは大嫌い

520 :518:2010/08/13(金) 18:44:52 ID:???
>>519
すまんが、言っている意味が違う。
俺の意図は「小学生には小学生向けの問題を出そう」程度。
(自分を含む参加者を小学生って言っちゃうのもどうかとは思うがw

521 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:00:49 ID:???
ストレスがたまる原因は選択肢を自由に選べない、ふざけたことが出来ないという部分もあるかも
現状、平日ターンでは虫食い要員を誘って神社しか選べない状況になってるし
金銭面の縛りも出来たから、今後も平日ターンは金策関連の行動しか選べなくなると思う
今までの流れから、選択肢で面白そうなのがあってもペナルティが怖くて選べないし

522 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:05:46 ID:???
虫食いがただのペナルティイベント化してるとしかもう

523 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:10:08 ID:???
> スレのシステムを把握しないまま来た
これを把握して始めるということは攻略本を見ながらと同じでゲーム性が無くなるぞ

ストレスがたまる展開になったのは参加者の選択のせい
それを攻略本を用意しなかった中の人に責任転嫁してるようにしか見えない

524 :小田ジュニア:2010/08/13(金) 19:10:27 ID:???
>>516
次回作…実はこのゲーム連作にするつもりで、ジュニア高校編、もしくはジュニア編が終わると
友好値が15以上の人間や肉親にスキル継承と共にゲームの主役自体を継いでいくつもりだったんですよね。
(恐らく順調に行けば『紫乃のサッカーな日々』とかいうタイトルになったと思います)

>>517>>521>>522
虫食いは最初に何度も早期対策を推奨する内容を書いたのですが完全に無視されちゃいましたorz。
それに虫食いイベントを選んだのはロムッている方で、今更それに対して何もしなかったから
中の人にどうにかしてと言われても…正直、ううう…それでいいのか?となってしまいます。
(警告としてサッカーゲームという体事態が損なわれる可能性はきっちり提示させてもらいましたし、
魔素一掃イベントの存在で全てのファンタジー要素を破壊できると説明させていただいています…)
それに憑依やしあわせの種によるタックルアップはこのイベントのお陰で得られましたし、
正直マイナスばかり目立っていたと思われていますが実際問題プラスの方が多いのです。
(正直、葛の葉による血のみイベントや稲荷神による超強化を否定されたのはきついですが…)

>>518
それでは何か疑問があればお答えしますよ。
とりあえずいっぱいあるのでジュニアの性格のみ掲載します。

525 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:11:47 ID:???
>>522
人間に戻ったり、ことごとく外れを引いたのは俺たちだろ

526 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 19:12:04 ID:???
ジュニアの裏性格

絶対性格 メラメラ型 つっぱしる熱血タイプ。(但し孤高)

主性格(一般的なジュニアの性格)
・フェミニスト
・金銭欲が高い

副性格(一般的なジュニアな性格に反しない限り表に出る性格)
・フラウ好き(最近まで家族第一主義が入ってました)
・喧嘩っぱやい

裏性格(ジュニアの精神の奥底にある性格。一般的には表に出ないが、深層心理に影響。
隠しの隠しとして実はティルの性格に最も影響する)
・頑固
・(自分以外の)男嫌い 

流行(そのときのジュニアに影響する性格。時間が過ぎれば次々に変わっていくが、一定期間
その継続すると、副性格などに追加されたり入れ替わったりする)
・戦闘狂
・責任感(強)

527 :小田ジュニアの野望:2010/08/13(金) 19:13:47 ID:???
ジュニアグラフ(初期値各5)
義2 利7 欲9


義=儒教の五常を一つに纏めたもの。 礼儀作法や信仰心が高いと自動的に上がる
(高ければ御都合的展開が起こりやすくなる)

利=利己的であること。自分だけが有利になる選択を選ぶと上がる。
現在の数字−5=自己中ポイントとなる。(高いとご都合主義がおきにくくなる)

欲=そのまま物欲。高いと欲しがり屋になる。(但し利と異なり『高ければ悪い』という事ではない)


その他
信仰心 0
家族内影響力 9
サッカー内影響力 2
学校(友人)内影響力 3
水泳能力 2
テニス能力 8
サッカー能力 上級者
芸術センス10
おじゃ魔女の秘密 6
被おじゃ魔女 8
うる星ポイント 3
魔素適応力 6
Hなポイント 2

他にも幾つかありますが隠しの隠しだったり、中の人の自己満足だったりするので今のところは隠して起きます。

528 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:14:15 ID:???
>>523
じゃあどうするの?って事だよね。
理解してやっとギャンブルに頼らなくても体を成せるかなーって時に
「ギャンブルしてね!」ってなってもね、って思うんですが。

>>525
うん。
事実上のマイナスイベントになったのが辛いよね、
これからどうしようか?って言う事なんだけど。

529 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:20:25 ID:???
平日ターンにマリーさんを誘って神社へ行って力ずくで虫食いを決着させられないかね。
ジュニアはひたすら防御か某ダムシアンの王子のように隠れる一択で。
謎解きとか種明かしは後日談として春菜媛からでも聞くことにしてさ。
平日だと時間がたりないなら練習ターンを1、2回潰してでも。
過程でパワーアップするって言っても、敵よりこっちのレベルアップの速度が速くないと結局蚊帳の外になっちゃうし。


530 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:23:34 ID:???
>>529
>>某ダムシアンの王子

ちくしょう吹いた、もう!w
一番の良手かなぁ、それが。
その後今まで虫食いに使ってきた時間を補う為に練習に打ち込むか…

531 :森崎名無しさん:2010/08/13(金) 19:25:17 ID:???
マリーさんの力を借りる=ファンタジー要素全滅?という状況なんだよね。
せっかくここまで培ってきた各種能力がパア(少しは残るかも、だけど)。
チョイ前にJrさんも【バトルなしのためには大きな覚悟と代償がいる】といってたし。

ただ、それよりも何よりも今の問題はJrさん自身がつらくて続けられない、ということでは?
この後Jrさんも住人もストレスなく楽しめるような状況になれるとは、正直思えなくなってきた。

422KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24